JP4223162B2 - ガス減温装置 - Google Patents

ガス減温装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4223162B2
JP4223162B2 JP29850499A JP29850499A JP4223162B2 JP 4223162 B2 JP4223162 B2 JP 4223162B2 JP 29850499 A JP29850499 A JP 29850499A JP 29850499 A JP29850499 A JP 29850499A JP 4223162 B2 JP4223162 B2 JP 4223162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
temperature
inner cylinder
liquid refrigerant
reducing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29850499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001113114A (ja
Inventor
一躬 岩井
喬 木村
芳紀 伊東
千春 佐藤
正樹 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering and Services Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering and Services Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering and Services Co Ltd filed Critical Hitachi Engineering and Services Co Ltd
Priority to JP29850499A priority Critical patent/JP4223162B2/ja
Publication of JP2001113114A publication Critical patent/JP2001113114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4223162B2 publication Critical patent/JP4223162B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Chimneys And Flues (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、廃棄物を焼却して得られるダイオキシン等の有害物質を含む高温燃焼ガスを減温して大気中に放出する減温装置(減温器という場合もある。)で、減温する過程でダイオキシン類が再合成によって増加することのないように考慮されたものに関し、ダイオキシン類を高温で分解するシステムに広く利用できる。
【0002】
【従来の技術】
従来から高温ガスを冷却する方法として熱交換器を用いて熱を奪う方法と高温ガス中に液を混入しその蒸発潜熱により温度を下げる方法が主流である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来は減温することだけが目的で減温過程で特に問題とする課題はなかった。従って減温器内では十分なガス滞留時間を確保し、徐冷としていた。このために減温器の容積も大きいものとなっている。
【0004】
これに対し、ダイオキシン類を含むガスではダイオキシン類に成る前の前駆体が温度条件,滞留時間で再合成されダイオキシンと成る。従って再合成される条件をできるかぎり短時間で通過する必要がある。
【0005】
本発明は、かかる点に鑑み、高温ガス流量分布,流速分布の均一化を図ることができ、ダイオキンの前駆体が再合成される以前に高温ガスの減温を行うことのできるガス減温装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
急速冷却するためにガスの保有している熱を短時間に奪うメカニズムが必要となる。更に減温装置内のガス滞留時間を短くするためには減温装置入口から出口までの間でガス流速が減速しないような構造とする。熱を短時間に奪うために減温器内に存在する高温ガス全体に均一に熱を奪うための物質を配置し、さらにこの物質が蒸発するための熱を効率良く受け瞬時に蒸発するような形状とすることができる。一方、ガス流速が減速しないようにするためにはガス温度の低下率にみあった流路幅にすることが重要となる。
【0007】
このため、ダイオキシン等の有害物質を含む高温燃焼ガスに液冷媒を噴霧状に供給し、その噴霧粒子が蒸発熱を高温ガスから受け、それによって高温ガスの温度を低くして大気中に放出する系の減温装置において、ガス冷却室に流入する高温ガスの流入口を複数にし、ガス冷却室の高温ガス流量分布,流速分布を主流方向に直角な面でほぼ均一になるようにする。
【0008】
減温装置の器体を二重構造とし、内筒と外筒の間にできる空間を高温ガスを均一に複数の流入口に分配するためのガス分配室とし、かつガス分配室に供給される高温ガス入口ノズルの数はガス冷却室に流入する高温ガスの流入口の個数以下とする。
【0009】
また、複数個設けたガス冷却室に導くための高温ガスの流入口の開口面積をガス分配室内に生じる圧力分布によって、圧力の高い場所では小さく、圧力の低いところでは大きくなるように配列する。
【0010】
本発明は、具体的には次に掲げる装置を提供する。
【0011】
本発明は、ダイオキシン等の有害物質を含む高温ガスに液冷媒を噴霧状に供給し、その噴霧粒子が蒸発熱を高温ガスから受け、それによって高温ガスの温度を低くして大気中に放出するガス減温装置において、装置器体を外筒および該外筒内に配設される内筒から構成して外筒と内筒との間にガス分配室を形成し、外筒にガス入口を形成し、かつ内筒にガス分配口を形成し、内筒内に液冷媒を噴霧状に供給する供給装置を設けて内筒内にガス冷却室を形成した減温装置を提供する。
【0012】
本発明は、更にガス分配口を複数個設け、ガス入口に近いガス分配口の開口面積をガス入口に遠いガス分配口の開口面積よりも小さくしたガス減温装置を提供する。
【0013】
本発明は、更に外筒と内筒とを同心的に配設したガス減温装置を提供する。
【0014】
本発明は、更に高温ガスは、ガス分配室からガス分配口を介して水平方向にガス冷却室に導入されて噴霧状の液冷媒と混合し、内筒内を垂直上方向に流れて内筒から流出するガス減温装置を提供する。
【0015】
本発明は、更にガス入口に対向する内筒の対向部を外してガス分配口を形成したガス減温装置を提供する。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明にかかる一実施例を図面に基づいて説明する。
【0017】
図1にガス減温システムの一実施例を示す。焼却炉1の燃焼過程で発生した比較的高濃度のダイオキシン類はダイオキシン分解装置入口7からダイオキシン分解装置2内に導かれ、800℃以上に加熱され、数秒間滞留しながら分解される。ここでの加熱源は外部から燃料を投入しても良いし、焼却炉から発生する自身の改質ガスを用いても良い。分解された後のガス中には0.01ng/Nm程度の極微量のダイオキシン類及びその前駆体が残留しガス減温装置3に導かれる。しかし、ダイオキシン類あるいは前駆体を含むガスでは前駆体が温度条件,滞留時間で再合成されダイオキシとなる。従って再合成される条件をできるかぎり短時間で通過する必要がある。従って減温装置内に流入した高温ガスは液冷媒に効率良く熱を与え急激に温度を下げならがらダイオキシンの再合成が無い状態で煙突4に導かれ大気に放出される。一般にダイオキシンが再合成しにくい温度条件は200℃付近以下とされており、800℃以上の高温ガスを急激に200℃以下に下げる必要がある。しかも減温装置出口ガス温度は常に200℃以下である必要から高温ガスの温度,ガス量によって液冷媒の供給流量を制御する。減温装置出口温度はガス温度検知器18で検出し、電気的信号として液冷媒流量制御弁21に伝え、弁開度の制御により液冷媒タンク19,液冷媒輸送ポンプ20から液冷媒微粒化ノズル9に供給する液流量を制御する。減温装置内のガス滞留時間は仕様設計流量に対し一秒を超えることがない。
【0018】
図2は減温装置構造の一実施例を示す。また図3は図2のA−A断面を示す。これらの図において、装置器体100は、同心的に配置された外筒16および内筒15から構成され、外筒16と内筒15との間にはガス分配室8が形成される。偏心して配置することも可能である。外筒16にガス入口5を形成し、内筒15にガス分配口13を形成する。また、内筒15内に液冷媒(例えば水)を噴霧状に供給する供給装置30を設けて内筒15内にガス冷却室14を形成する。本図では高温ガス側と大気側の熱遮蔽構造として耐火材を使用しているが、耐火材の代わりに水冷二重構造ジャケットも可能である。ガス入口5はこの実施例の場合1個設けてあり、全高温ガスが導入される。減温器下方に設けたガス入口5から導入された高温ガスはガス冷却室14の外周に形成される空間,ガス分配室8に流入し、一旦静圧に回復しながらガス分配室8内に充満し、その後複数個の分配口13を通って、ガス冷却室14内に流入する。ガス分配室8は機器寸法の制約上、十分に大きくとることが困難である場合はガス分配室8内の動圧の影響を極力小さくするために複数のガス分配口13の開口面積を各々の場に合った値に設計し、ガス冷却室14内への高温ガス流入量がほぼ均等になるようになっている。なおガス分配室8は減温器本体から分離して設けることも可能であるが、高温ガスをひきまわす流路を別に作る必要から、スペースが大きくなり価格が上昇するなどの問題がある。
【0019】
ガス入口5より下方に設けた液冷媒微粒化ノズル9から噴霧された粒子17と高温ガスとをガス冷却室14で混合させ、高温ガスの温度を下げる。微粒化用空気流路12を介して流入する微粒化用空気10によって液冷媒11は液冷媒微粒化ノズル9で噴霧化される。高温ガスは、ガス分配室8からガス分配口13を介して水平方向にガス冷却室14に導入されて液冷媒と混合し、内筒14内を垂直上方に向けて流れてガス出口6から流出する。液冷媒微粒化ノズル9は液流量の大小に係わらず粒子を微細化できるように液と空気を高速で衝突させる構造になっている。微粒子は高温ガスの流れに乗りやすくするためにやや上向きに噴霧している。微粒化ノズルは複数本配置され一本当たりの流量制御と本数制御のいずれでも選択できるようになっている。
【0020】
図3はガス分配室8とガス分配口13,ガス入口5,ガス冷却室14との位置関係の実施例を示している。ガス入口5に対向する内筒14,対向部21を外してガス分配口13が形成してある。ガス入口5の近傍では高温ガスのもつ動圧の影響をまともに受けるために、その影響を避けるため、ガス分配口13の面積は小さくしてある。一方、ガス入口5から離れたところでは高温ガス分配口13の面積は大きくしてある。
【0021】
高温ガス中に分散した液微粒子は高温ガスの流れに乗って移動し、微粒子周囲の高温ガスから熱をもらい蒸発しながら移動、ついにはガス状になって減温装置外に排出される。効率良く熱を受けるためには表面積が大きい方が良く、一方短時間にガス状になるためには微粒子の質量が小さいほど良い。両者を満足するために、必要とする冷媒量のすべてをできるだけ細かい微粒子にして高温ガス中に広く分散するのが望ましい。またガス温度と微粒子温度差が大きいほど大量の熱を短時間に受けられる。そのためには高温ガス流入口からガス冷却室に流入する高温ガスにできるだけ速やかに液微粒子を分散させる。
【0022】
【発明の効果】
本発明によれば、装置器体内のガス冷却室での高温ガス流量分布,流速分布の均一化が図られ、冷却時における温度分布が均一化され、ダイオキシン類の前駆動体が再合成される以前に冷却されて再合成が防止されるため、ダイオキシン類の排出を抑える効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のガス減温システムを示す系統図。
【図2】本発明の実施例である減温器の構造を示す縦断面図
【図3】本発明の実施例である減温器の構造を示す横断面図
【符号の説明】
1…焼却炉、2…ダイオキシン分解装置、3…ガス減温装置、5…ガス入口、6…ガス出口、7…ダイオキシン分解装置入口、8…ガス分配室、9…液冷媒微粒化ノズル、19…液冷媒タンク、20…液冷媒輸送ポンプ、21…液冷媒流量制御弁。

Claims (5)

  1. ダイオキシン等の有害物質を含む高温ガスに液冷媒を噴霧状に供給し、その噴霧粒子が蒸発熱を高温ガスから受け、それによって高温ガスの温度を低くして大気中に放出するガス減温装置において、
    装置器体を外筒および該外筒内に配設される内筒から構成して外筒と内筒との間にガス分配室を形成し、
    外筒にガス入口を形成し、かつ内筒には、前記ガス入口に対向する横断面位置に複数のガス分配口を形成し、
    前記ガス分配口から水平方向に流入する高温ガスに噴霧状の液冷媒を混合させるように内筒内に配設した液冷媒微粒化ノズルを備えて、液冷媒を供給する供給装置を設けて内筒内にガス冷却室を形成したこと
    を特徴とするガス減温装置。
  2. 請求項1において
    数個設けた前記ガス分配口は、ガス入口に近いガス分配口の開口面積をガス入口に遠いガス分配口の開口面積よりも小さくしたことを特徴とするガス減温装置。
  3. 請求項1において、外筒と内筒とを同心的に配設したことを特徴とするガス減温装置。
  4. 請求項1において、高温ガスは、ガス分配室からガス分配口を介して水平方向にガス冷却室に導入されて噴霧状の液冷媒と混合し、内筒内を垂直上方向に流れて内筒から流出することを特徴とするガス減温装置。
  5. 請求項1において、ガス入口に対向する内筒の対向部を外してガス分配口を形成したことを特徴とするガス減温装置。
JP29850499A 1999-10-20 1999-10-20 ガス減温装置 Expired - Fee Related JP4223162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29850499A JP4223162B2 (ja) 1999-10-20 1999-10-20 ガス減温装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29850499A JP4223162B2 (ja) 1999-10-20 1999-10-20 ガス減温装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001113114A JP2001113114A (ja) 2001-04-24
JP4223162B2 true JP4223162B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=17860578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29850499A Expired - Fee Related JP4223162B2 (ja) 1999-10-20 1999-10-20 ガス減温装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4223162B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102538505B (zh) * 2012-01-04 2013-03-13 李伟 高温蒸汽冷凝液的连续回收输送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001113114A (ja) 2001-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2536363T3 (es) Método para la introducción de partículas de un material en capas en un proceso térmico de pulverización
TWI474858B (zh) 選擇性催化NOx還原方法及提供改良之脲氣化以形成含氨氣體之裝置
JP5732025B2 (ja) 基板処理システムにおける材料蒸着方法及び装置
US5437798A (en) Purification of salt-charged waste water by wet oxidation under super-critical conditions
KR101633958B1 (ko) 서스펜션 용련로의 사용 방법, 서스펜션 용련로 및 정광 버너
JP2551518B2 (ja) 流動床装置及び流動床装置における使用のための流動化及び冷却ノズル
US6521047B1 (en) Process and apparatus for liquid delivery into a chemical vapor deposition chamber
GB2152949A (en) A method and apparatus for the pyrolytic destruction of waste materials
IL156978A0 (en) Carburetor, various types of devices using the carburetor, and method of vaporization
JP2009522538A (ja) 選択的非触媒還元法(sncr)により回転キルン内のnox排出量を低減させる方法および装置
EP0925105B1 (en) Method and apparatus for treating gas by irradiation of electron beam
NZ555544A (en) Fuel conditioning unit comprising at least one nozzle mounted on the end wall of the vaporization chamber
FR2866414B1 (fr) Dispositif et procede de destruction de dechets liquides, pulverulents ou gazeux par plasma inductif
KR100892810B1 (ko) 기체 상태의 변환완료 액체 출발물질의 cvd 반응기의 코팅챔버내로의 공급 장치
JP4223162B2 (ja) ガス減温装置
ES8500427A1 (es) Un aparato para la desublimacion continua de vapores de compuestos sublimables individuales
JPH02131121A (ja) 煙道ガスから窒素酸化物を除去する方法及びその方法を実行するための装置
TW201836981A (zh) 經控制之小型隨選氨氣產生方法及裝置
JP3792369B2 (ja) 熱処理用雰囲気発生装置
JPS5853577B2 (ja) 振動バ−ナ噴霧装置
EP0006687A1 (en) Method of improving the combustion of internal-combustion engines and engine for implementing this method
US20210187410A1 (en) Fluid Treatment Apparatus and Methods
JPS62280578A (ja) 水噴射減温装置
CN103813861B (zh) 表面处理装置及方法
JP2000274652A (ja) ダイオキシン合成防止減温器およびそれを使用したシステム並びに燃焼排ガス処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081119

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080201

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees