JP4219749B2 - 視聴率調査システム及び視聴率調査方法 - Google Patents

視聴率調査システム及び視聴率調査方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4219749B2
JP4219749B2 JP2003180638A JP2003180638A JP4219749B2 JP 4219749 B2 JP4219749 B2 JP 4219749B2 JP 2003180638 A JP2003180638 A JP 2003180638A JP 2003180638 A JP2003180638 A JP 2003180638A JP 4219749 B2 JP4219749 B2 JP 4219749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
sound
data
viewing
survey
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003180638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005020233A (ja
Inventor
秀晴 斎藤
理恵 岩本
知子 藤井
Original Assignee
株式会社Ctiサイエンスシステム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Ctiサイエンスシステム filed Critical 株式会社Ctiサイエンスシステム
Priority to JP2003180638A priority Critical patent/JP4219749B2/ja
Publication of JP2005020233A publication Critical patent/JP2005020233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4219749B2 publication Critical patent/JP4219749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は視聴率調査システム及び調査方法に係り、テレビ番組ごとの視聴率調査のために、各世帯に設置されたモニタリング装置を介して、番組視聴のデータを取得して視聴率調査を行う視聴率調査システムと視聴率調査方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
視聴率は、たとえばテレビ番組を視聴した世帯(人)数の推計とあわせて、社会状態あるいは世相の反映としても重要な社会統計項目である。現在、この視聴率を調査する方法としては、
(1)ピープルメータ(以下、PM)による調査
(2)オンラインメータによる調査
(3)日記式アンケートによる調査
等が専門調査会社により実施されている(非特許文献1参照)。
【0003】
たとえばPM調査では、視聴者として登録された世帯あるいは個人が、視聴した番組のはじめと終わりにその視聴データをPM装置に実際に入力し、データが所定インターバル(最短1分間隔)でデータ集計センターにデータ通信回線を通じて送られるようになっている。オンラインメータ調査では、受信番組情報を特定するための特殊なセンサ装置を内蔵あるいは接続したテレビから取得したデータが収集されるようになっている。日記式調査では、電子化された調査シート(たとえば入力タブレット)に視聴データを入力し、そのデータがPC等で整理加工されて記録媒体に保存され、たとえば1週間分等のデータが蓄積された記録媒体を世帯別に回収するようになっている。
【0004】
また、高性能化したPCにテレビキャプチャーボード等を搭載してテレビ受像器として使用し、PCを通じてのテレビ受信時におけるチャンネル選択情報等をPCで管理し、データ集計センターにデータ通信回線を通じて送る調査方法も提案されている(特許文献1参照)
【0005】
【非特許文献1】
ビデオリサーチ社編HP,“視聴率調査3つの調査方法”,[online],2003年6月18日検索<URL:http://www.videor.co.jp/rating/wh/02.htm>
【特許文献1】
特開平11−355228号公報P.3記載。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述の調査方法中、PM調査は、PM装置のボタン押し等の作業を視聴者に強いるため、視聴者が面倒がって入力を怠ったり、正しい情報を入力せず、正しいデータを収集できないおそれが多い。このため、この種のトラブルを回避するために常に使い勝手の良い装置の開発、リプレースを行う必要があり、メンテナンス上の問題も多い。オンラインメータ調査の場合、各世帯にあるテレビ受像機でなく、チャンネル選択情報が得られる専用の受像機を設置する必要があり、コスト面や調査対象世帯の協力が得られにくい面もある。また、特許文献1に示したPCの機能を用いた受像機の場合にも設備面で同様の問題がある。さらに日記式調査の場合、一定期間のデータを記録媒体に保存し、回収後に収集データの処理を行うため、データに速報性がないという問題がある。
【0007】
また、調査対象となる世帯数(標本数)を増やすことが、視聴率調査の精度を高めることができることが明らかなことから、安価でかつ精度の高い視聴率調査を実現するシステムが求められている。
【0008】
そこで、本発明の目的は上述した従来の技術が有する問題点を解消し、安価なモニタリング装置を調査世帯のテレビに取り付け、その装置から得られるデータをもとに、より多くの調査世帯数(標本数)による視聴率調査を行えるようにした視聴率調査システムと視聴率調査方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明はそのシステムとして、調査世帯での視聴時のテレビ受像機の音声出力の卓越周波数を所定時間幅で、視聴番組音として収集し、該視聴番組音を収集時刻、音圧、卓越周波数の周波数値を組として視聴番組音データとして符号化し通信回線を介して外部に送出可能なモニタリング装置と、放映全番組別に放映時刻、番組音を入力し、各番組音を番組別固有音データとして放映時刻、音圧、卓越周波数の周波数値を組として符号化して蓄積するとともに、通信回線を介して外部に送出可能な番組音学習装置と、前記調査世帯ごとのモニタリング装置から送出された視聴番組音データに含まれる卓越周波数と、前記番組音学習装置から送出された番組別固有音データに含まれる卓越周波数とを照合判別し、前記調査世帯ごとの収集時刻ごとの視聴番組を特定するとともに、視聴率データとして算出・集計を行う識別集計装置とを備えたことを特徴とする。
【0010】
このとき、前記テレビ受像機の音声出力を、外部出力端子またはマイク集音により視聴番組音として収集することが好ましい。
【0011】
また、上記システムを利用した視聴率調査方法として、調査世帯での視聴時のテレビ受像機の音声出力の卓越周波数を所定時間幅で、視聴番組音を収集し、該視聴番組音を収集時刻、音圧、卓越周波数の周波数値を組として符号化して通信回線を介して識別集計装置に送出する一方、放映全番組の放映時刻、番組音を収集し、各番組音を番組別固有音データとして放映時刻、音圧、卓越周波数の周波数値を組として符号化して蓄積するとともに、通信回線を介して識別集計装置に送出し、前記調査世帯ごとに送出された視聴番組音データに含まれる卓越周波数と、番組別固有音データに含まれる卓越周波数とを対比識別し、前記調査世帯ごとの収集時刻ごとの視聴番組を特定するとともに、視聴率データとして算出・集計を行うことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の視聴率調査システムの一実施の形態について、添付図面を参照して説明する。図1は、本発明の視聴率調査システムのシステム概要を模式的に示したシステム構成図である。この視聴率調査システムは、同図に示したように、調査対象となる各世帯1(標本個所)ごとに設置されるモニタリング装置10と、たとえば放送局、CATV会社等の番組の放映、配信を行う場所2等に設置される番組音学習装置20と、データ集計センター3等に設置される識別集計装置とより構成されている。モニタリング装置10で得られた視聴データはデータ通信回線40を介してデータ集計センター3に所定タイミングあるいは連続的に送信され、データ集計センター3にて視聴率調査(データの集計、編集、配信)が行われる。
【0013】
これらのうち、モニタリング装置10は、調査世帯1ごとに設置されるデータ取得装置で、具体的には視聴率調査モニターである各世帯で使用されているテレビ受像機4に付属して設置される。このときテレビ受像機4の機種等には全く依存しないで取り付けることができる。すなわち、モニタリング装置10は、テレビ受像機4の標準仕様である音声外部出力端子5あるいはPHONES端子に接続して使用される。万一、この種の端子の使用ができない場合にはテレビスピーカー6の近くにマイクロホン7(センサ)を設置して対応することができる。視聴しているテレビ番組の識別は、画像と同時に送信される音声出力特性から判別するが、端子接続により音声出力を直接視聴番組音として収集できるため、周囲の会話等の外乱を受けずに精度よくデータ収集が可能である。
【0014】
図2は、視聴番組音を収集するモニタリング装置10の概略構成を示したブロック構成図である。モニタリング装置10は、各世帯のテレビ受像機4の近くに設置される、商用電源で動作可能な小電力機器である。外部I/Fとしてテレビ受像機4の音声外部出力端子5との接続のためのマイクロジャック端子11、マイクロホンケーブル接続用MIC端子12、通信モデム用(RJ11)端子13が設けられている。また、外部記録媒体としての不揮発性メモリーカード用のカードスロット14を備えている。なお、外部記憶媒体としては、各種規格製品を利用できることはいうまでもない。
【0015】
装置10内の機能ブロックとしては、テレビ受像機4の音声外部出力端子5からあるいはマイクロホン7から入力される音圧信号の帯域別周波数を抽出可能なバンドパスフィルタ15と、アナログ音圧信号を後工程の符号化工程のためにディジタル信号化するA/D変換器16と、ROM化され制御ボードに搭載された各種ソフトウエア(音圧信号を視聴番組音データとして符号化するソフトウェア、計測機器制御ソフトウェア、外部媒体出力制御ソフトウェア、通信制御ソフトウェア)の動作制御を行うCPU17と、スロット14に装着されたカード媒体へ視聴番組音データを記録する外部媒体記録部18、視聴番組音データを、データ通信回線40を介してデータ集計センター3に送信するためのデータ通信制御部19とから構成されている。
【0016】
モニタリング装置10で収集しされ、所定フォーマットでデータ化された視聴番組音データは所定タイミングでデータ通信回線40でデータ集計センター3に送信されるが、通信回線としては、各種の商用データ通信網、たとえば固定電話、携帯電話、IP電話等のパケット通信網等を利用できる。収集データ数としては、1分ごとのデータを、リアルタイム集計で100個所、1時間単位集計で1,000個所あるいは1日単位集計で3,000〜10,000個所程度のデータ取り扱い量を標準の目安としている。
【0017】
番組音学習装置20は、本実施の形態では映像源(音源)21から提供される放映、配信予定のチャンネル数に応じた容量(たとえば24ch,32ch,64ch,128ch用)を設定でき、これにより各チャンネルごとに学習用データのための音声出力を入力できる。この装置は、たとえば対象とする番組を編成し、放映、配信している放送局、CATV(ケーブルテレビ)会社2等、全配信番組の映像源21からの音声出力が記録できる場所へ設置することが好ましい。また出力音声が多重音声やステレオ出力の場合は、ミキシング端子装置をつけての収録あるいは、左右両方を別チャンネルとして収録し、後のデータ処理段階でデータの整合をとることが好ましい。
【0018】
番組音学習装置20に入力され、同様に符号化され蓄積された番組別固有データは専用回線41で、データ集計センター3の識別集計装置30まで送信出力される。識別集計装置30では、世帯ごとあるいは個人ごとの視聴番組音データがデータ通信回線40を介して送信されている。そしてこの番組別固有データとの照合判別作業により視聴番組が特定される。
【0019】
[音識別技術]
ここで、本発明の視聴率調査に適用される音識別技術について説明する。たとえばほとんどの視聴者にとってテレビ番組を見る動作は同時に音声を聴く動作でもある。そこで、本発明の視聴率調査システムでは、音声出力がテレビ番組ごとに固有の音圧レベルあるいは周波数レベルを有することに着目し、視聴した番組の番組別固有データとの照合判別により、視聴番組の特定を行っている。ところで、音圧レベル(音の強さ)の変化は、図4に示したように、テレビ受像機の音声チューナー特性や視聴時のボリュ−ムによってその出現が異なるが、周波数変化(音の高さ)は、図5に示したように、ボリュ−ムの調整等による影響は小さく、番組固有のパターンとして記録することができることが確認されている。そこで、本発明では上述のモニタリング装置10で周波数と音圧を連続的に計測し、その収集音データ群をもとに視聴番組音データとして符号化して、この視聴番組音データを、放映、配信される番組音をすべて記憶している番組音学習装置20で生成された番組別固有音データと対比させて判別することにより、対象となる視聴番組音から番組を特定することとした。この手法は音声認識のように、すべての音声を圧縮して記録処理するのではなく、音声の周波数・音圧の連続モニタリングによる音データ群の符号化による照合判別を行うため、データのコンパクト化が図れるという利点がある。
【0020】
以下、図3を参照して番組視聴率の調査の作業フローについて説明する。
前述したように、テレビ番組には、番組ごと、放映時刻ごとに変化する固有の音声(番組別固有音データ)が存在する。この番組別固有音データは、周波数と音圧の連続的変化で構成されているが、本発明では、外乱の影響を最小限にするために、卓越周波数(音の高低)の変化としてとらえることとした。これにより、視聴者の音量調節やチューナー、スピーカーの品質・特性等による影響を最小にでき、モニタリング装置10を介して得られる視聴番組音データと、あらかじめ設定されている番組別固有音データとの照合判別が高精度で実現できる。具体的には、番組視聴において、視聴番組音を0.1秒ごとに一定時間(たとえば30〜40秒)計測した卓越周波数データ群をもとに、統計処理して符号化を行い、これを番組別固有音データとして同一番組は同一の番組固有音データとなることを利用して視聴番組の特定を行う。
【0021】
視聴番組音データDは、下式で与えられる。
D=f(T・P・F)…(1)
ここで、T(計測時刻)を時刻番地として、約0.1秒毎で計測されるP(計測音圧)及びF(計測周波数)値をもとにして統計解析処理を行って1組の視聴番組音データDが求められる。標準的な解析方法としては、周波数統計解析データとしての4個の符号化データ(FD1〜FD4)を作成する。FDの符号化を行う統計解析は、基本的には、F(周波数),P(音圧),T(時刻)の3項目から合成される値をもとに行う。番組音学習装置20に蓄積される番組別固有データも同様の統計処理を行なって得ることができる。識別集計装置30では、既知データとして学習装置に蓄積された4個の符号化データ(FD1〜FD4)と、モニタリング装置10から送信された4個の符号化データ(FD1〜FD4)との間の統計処理の判定処理を行う。なお、番組視聴データを4個の符号化データ(FD1〜FD4)として整理したので、データ通信負荷が軽減されている。
【0022】
この場合の判定処理として、完全一致、準一致、不一致の3段階での分析を行なうことができる。たとえば低水準の判別基準で一致とされた判定結果を「準一致」とし、高水準の判定基準で一致とされた判定結果を「完全一致」とし、いずれの場合も一致を見ないものを「不一致」とし、視聴率算出のための統計処理入力値を入力段階では3段階のランク付けを行っている。そして、最終成果としての視聴率は、計測データ処理の段階で「完全一致」と「準一致」の2段階の判定結果が得られたときに与えられるものとした。当然、この手法以外の公知のデータ処理手法によってでも、視聴率の算定は行え、算出され蓄積された視聴率データは、所望のフォーマット等に加工されクライアントに配信される。
【0023】
【実施例】
図6,図7において、同図(a)は、放映された実際の番組(実施例1:NHKドキュメンタリー番組、実施例2:アニメーション映画)の音声を番組音学習装置20にて複数回繰り返して入力して、番組別固有データとして取得した周波数データである。これに対して同図(b)は、視聴世帯のモニタリング装置10によって収集され、データ集計センター3に送られる視聴番組音データの例を示した周波数、音圧データである。両図を参照してわかるように、視聴番組音データによる周波数データと、番組別固有データの周波通データとは、その経時変化がほぼ完全一致することが確認された。これにより、データ取得時刻(時間帯)における視聴番組を精度良く特定した視聴率調査を行えることが確認できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による視聴率調査システムの一実施の形態を示したシステム構成図。
【図2】本発明の視聴率調査システムのモニタリング装置の機能ブロック図。
【図3】本発明の視聴率調査方法の作業フローチャート。
【図4】視聴番組音の音量と周波数レベルとの関係を示したグラフ。
【図5】視聴番組音の音量と音圧レベルとの関係を示したグラフ。
【図6】ある番組における視聴番組音データと番組別固有データとの対比を示したグラフ。
【図7】図6と異なる番組での視聴番組音データと番組別固有データとの対比を示したグラフ。
【符号の説明】
1 世帯
2 放送局等
3 データ集計センター
4 テレビ受像機
10 モニタリング装置
20 番組音学習装置
30 識別集計装置
40 データ通信回線

Claims (3)

  1. 調査世帯でのテレビ受像機の視聴時の音声出力の卓越周波数を所定時間幅で、視聴番組音として収集し、該視聴番組音を収集時刻、音圧、卓越周波数の周波数値を組として視聴番組音データとして符号化し、通信回線を介して外部に送出可能なモニタリング装置と、
    放映全番組別に放映時刻、番組音を入力し、各番組音を番組別固有音データとして放映時刻、音圧、卓越周波数の周波数値を組として符号化して蓄積するとともに、通信回線を介して外部に送出可能な番組音学習装置と、
    前記調査世帯ごとのモニタリング装置から送出された視聴番組音データに含まれる卓越周波数と、前記番組音学習装置から送出された番組別固有音データに含まれる卓越周波数とを照合判別し、前記調査世帯ごとの収集時刻ごとの視聴番組を特定するとともに、視聴率データとして算出・集計を行う識別集計装置とを
    備えたことを特徴とする視聴率調査システム。
  2. 前記テレビ受像機の音声出力を、外部出力端子またはマイク集音により視聴番組音として収集することを特徴とする請求項1に記載の視聴率調査システム。
  3. 調査世帯での視聴時のテレビ受像機の音声出力の卓越周波数を所定時間幅で、視聴番組音を収集し、該視聴番組音を収集時刻、音圧、卓越周波数の周波数値を組として符号化して通信回線を介して識別集計装置に送出する一方、
    放映全番組の放映時刻、番組音を収集し、各番組音を番組別固有音データとして放映時刻、音圧、卓越周波数の周波数値を組として符号化して蓄積するとともに、通信回線を介して識別集計装置に送出し、
    前記調査世帯ごとに送出された視聴番組音データに含まれる卓越周波数と、番組別固有音データに含まれる卓越周波数とを対比識別し、前記調査世帯ごとの収集時刻ごとの視聴番組を特定するとともに、視聴率データとして算出・集計を行うことを特徴とする視聴率調査方法。
JP2003180638A 2003-06-25 2003-06-25 視聴率調査システム及び視聴率調査方法 Expired - Lifetime JP4219749B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003180638A JP4219749B2 (ja) 2003-06-25 2003-06-25 視聴率調査システム及び視聴率調査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003180638A JP4219749B2 (ja) 2003-06-25 2003-06-25 視聴率調査システム及び視聴率調査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005020233A JP2005020233A (ja) 2005-01-20
JP4219749B2 true JP4219749B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=34181570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003180638A Expired - Lifetime JP4219749B2 (ja) 2003-06-25 2003-06-25 視聴率調査システム及び視聴率調査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4219749B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9380339B2 (en) 2013-03-14 2016-06-28 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and systems for reducing crediting errors due to spillover using audio codes and/or signatures
US9794619B2 (en) 2004-09-27 2017-10-17 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for using location information to manage spillover in an audience monitoring system
US9848222B2 (en) 2015-07-15 2017-12-19 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to detect spillover
US9924224B2 (en) 2015-04-03 2018-03-20 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine a state of a media presentation device

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7920164B2 (en) 2003-07-28 2011-04-05 Nec Corporation Viewing surveillance system for carrying out surveillance independent of a broadcasting form
JP2007110438A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Tokyo Fm Broadcasting Co Ltd デジタルラジオ放送波受信制御システム及びそのサーバ装置
US8924994B2 (en) 2011-05-31 2014-12-30 The Nielsen Company (Us), Llc Power management for audience measurement meters
CN104137557A (zh) * 2011-12-19 2014-11-05 尼尔森(美国)有限公司 用于对媒体呈现装置进行归属的方法和设备
US9692535B2 (en) 2012-02-20 2017-06-27 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for automatic TV on/off detection
JP2017092664A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 株式会社ビデオリサーチ 番組分析装置及び番組分析方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9794619B2 (en) 2004-09-27 2017-10-17 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for using location information to manage spillover in an audience monitoring system
US9380339B2 (en) 2013-03-14 2016-06-28 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and systems for reducing crediting errors due to spillover using audio codes and/or signatures
US9924224B2 (en) 2015-04-03 2018-03-20 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine a state of a media presentation device
US10735809B2 (en) 2015-04-03 2020-08-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine a state of a media presentation device
US11363335B2 (en) 2015-04-03 2022-06-14 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine a state of a media presentation device
US11678013B2 (en) 2015-04-03 2023-06-13 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine a state of a media presentation device
US9848222B2 (en) 2015-07-15 2017-12-19 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to detect spillover
US10264301B2 (en) 2015-07-15 2019-04-16 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to detect spillover
US10694234B2 (en) 2015-07-15 2020-06-23 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to detect spillover
US11184656B2 (en) 2015-07-15 2021-11-23 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to detect spillover
US11716495B2 (en) 2015-07-15 2023-08-01 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to detect spillover

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005020233A (ja) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2150539C (en) Audience measurement system
CN101077014B (zh) 用于监视来自各种源的音频/视觉内容的方法及装置
US7587728B2 (en) Methods and apparatus to monitor reception of programs and content by broadcast receivers
US20040181799A1 (en) Apparatus and method for measuring tuning of a digital broadcast receiver
US20110088052A1 (en) Methods and apparatus to determine audience viewing of video-on-demand programs
US20100169911A1 (en) System for Automatically Monitoring Viewing Activities of Television Signals
US20100122279A1 (en) Method for Automatically Monitoring Viewing Activities of Television Signals
JP5302085B2 (ja) 調査システム
US9838739B2 (en) Methods and apparatus to collect media identifying data
JP4219749B2 (ja) 視聴率調査システム及び視聴率調査方法
WO2005011294A1 (ja) 視聴調査システム
US20040111738A1 (en) Method and system for measuring audience ratings
CN104349182B (zh) 通过伴音通道实现的智能终端媒体播放内容反馈的方法
CN104349183B (zh) 通过伴音通道实现的采集媒体收视效果反馈的方法
US20150052542A1 (en) System and method for measuring media audience
KR101284830B1 (ko) Iptv 셋탑박스, iptv의 시청률 조사장치 및 방법
KR102013204B1 (ko) 블록체인 기반의 리모컨 채널변경 인식을 통한 시청률 조사 시스템 및 방법
JP3650084B2 (ja) 視聴状況データ取得方法、センタ装置及びプログラム
CN202026423U (zh) 模拟电视收视调查系统
KR20100036808A (ko) 인터넷 프로토콜 방송 서비스 수신 단말, 서버 및 이를 이용한 시청률 조사방법
TW201742468A (zh) 利用音頻載波作爲收視調查之系統及方法
WO2010060222A1 (en) Method for monitoring the viewing of video content
JP2005006348A (ja) 符号化方法
JP2006067229A (ja) 放送広告視聴調査システムとそのモニタ装置及びセンタ装置
AU2001281320A1 (en) Apparatus and method for determining the programme to which a digital broadcast receiver is tuned

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4219749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term