JP4218019B2 - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP4218019B2
JP4218019B2 JP2003145142A JP2003145142A JP4218019B2 JP 4218019 B2 JP4218019 B2 JP 4218019B2 JP 2003145142 A JP2003145142 A JP 2003145142A JP 2003145142 A JP2003145142 A JP 2003145142A JP 4218019 B2 JP4218019 B2 JP 4218019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit case
decorative cover
opening
case body
decorative member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003145142A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004344412A (ja
Inventor
浩二 岩佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Newgin Co Ltd
Original Assignee
Newgin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Newgin Co Ltd filed Critical Newgin Co Ltd
Priority to JP2003145142A priority Critical patent/JP4218019B2/ja
Publication of JP2004344412A publication Critical patent/JP2004344412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4218019B2 publication Critical patent/JP4218019B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、遊技機に関し、更に詳細には、主たる遊技演出を行なう図柄表示装置と、補助としての遊技演出を行なう補助遊技装置とを備える遊技機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、代表的な遊技機であるパチンコ機やアレンジボール機等は、機内にセットされる遊技盤上の遊技領域の所要位置に、数字や文字等の識別可能な図柄を変動表示して主たる遊技演出を行なう図柄表示装置が配設されている。この図柄表示装置は、遊技状態に対応して種々の遊技演出(リーチ演出や大当り演出等)を行ない、遊技機の興趣を増大させ得るよう構成される。なお、前記図柄表示装置は、該図柄表示装置における演出態様に合わせたデザインの装飾部材により装飾され、当該図柄表示装置での演出効果を向上させている。更に、前記図柄表示装置による演出と併せて、補助的な遊技演出を行なう補助遊技装置が配設された遊技機も提案されている(例えば、特許文献1参照)。前記補助遊技装置としては、例えば小型の回転表示体を備えたドラム式遊技装置等を前記図柄表示装置の上方に配設し、該図柄表示装置の変動表示に併せて回転表示体を回転させて遊技演出するものがある。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−346126号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、前述した補助遊技装置は、前記図柄表示装置を装飾する装飾部材に形成した支軸を介して前記回転表示体が取り付けられると共に、該回転表示体の駆動源としての駆動モータも該装飾部材に固定している。このように、前記補助遊技装置は、前記図柄表示装置を装飾する装飾部材に直接固定されており、該装飾部材と一体的に取り扱われる。このため、前記補助遊技装置に故障等が生じて該補助遊技装置を交換する場合には、前記装飾部材も併せて交換する必要があり、交換作業に係るコストや廃棄物が増大する問題が指摘される。
【0005】
【発明の目的】
本発明は、前述した従来の技術に内在している前記課題に鑑み、これを好適に解決するべく提案されたものであって、装飾部材に補助遊技装置を簡単に着脱し得ると共に、該補助遊技装置を交換する際のコストや廃棄物を低減し得る遊技機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記課題を克服し、所期の目的を好適に達成するため、本発明に係る遊技機は、
遊技盤(J)の盤面に配設され、可視表示部(14)を設けた装飾部材(27)と、前記遊技盤(J)の後側に配設され、前記装飾部材(27)の可視表示部(14)に臨ませた主たる遊技演出を行なう図柄表示装置(K)と、前記図柄表示装置(K)の補助としての遊技演出を行なう補助遊技装置(20)とからなる遊技機において、
前記補助遊技装置(20)を収容可能で、該補助遊技装置(20)の表示部(35)を視認させ得る第1の開口部(21b)を有するユニットケース(21)と、
前記ユニットケース(21)の第1の開口部(21b)に整合可能な第2の開口部(30b)を有する装飾カバー(30)と、
前記第1の開口部(21b)および第2の開口部(30b)を整合させた状態で、前記ユニットケース(21)を前記装飾カバー(30)の後側に着脱可能に取り付ける取付手段(41)と、
前記装飾カバー(30)を前記装飾部材(27)に前側から着脱可能に取り付けて固定する固定手段(43)とを備え、
前記取付手段(41)を介して前記ユニットケース(21)を後側に取り付けた前記装飾カバー(30)を、前記固定手段(43)を介して前記装飾部材(27)に取り付けるよう構成し
前記ユニットケース (21) は、上下に着脱可能に分離する下ケース体 (22) および上ケース体 (23) から形成されて、下ケース体 (22) に前記補助遊技装置 (20) が配設されると共に、ユニットケース (21) の後面は上ケース体 (23) の後面板 (23c) により構成され、
前記上ケース体 (23) の後面板 (23c) における左右の一方側は、前側へ向けて退避した段状に形成され、該後面板 (23c) の退避部分の下部が前記下ケース体 (22) の下面 (22c) から離間することで、前記補助遊技装置 (20) の配線基板 (33) の一部が外方に突出するのを許容する開放部 (24) が形成され、
前記配線基板 (33) における前記開放部 (24) を介して突出する部位に、前記補助遊技装置 (20) を制御する制御手段を接続する接続部 (33a) が前記ユニットケース (21) より後方に突出しないよう設けられ、
前記装飾カバー (30) は、該装飾カバー (30) を前記装飾部材 (27) に取付けた際に、ユニットケース (21) における前記上下のケース体 (23,22) の前面部により形成される前面 (21a) に当接する当接面 (30a) と、この当接面 (30a) に形成された前記第2の開口部 (30b) と、該第2の開口部 (30b) の内側輪郭に沿って後側に突出形成されて前記第1の開口部 (21b) の内側面と当接する突片部 (30c) とを備え、前記装飾カバー (30) を前記装飾部材 (27) に取付けた際に、前記当接面 (30a) と突片部 (30c) とによりユニットケース (21) の位置決めがなされることを特徴とする。
【0007】
また、前記下ケース体 (22) における左右両側面の上端縁には、外側に向かって延出する第1フランジ部 (22a,22a) が該下ケース体 (22) の前後方向に延在するよう形成され、前記上ケース体 (23) における左右両側面の下端縁には、外側に向かって延出する第2フランジ部 (23a,23a) が該上ケース体 (23) の前後方向に延在するよう形成され、前記第1および第2フランジ部 (22a,23a) を対向当接した状態で両者 (22a,23a) をネジ止めすることで、上下のケース体 (23,22) が連結固定され、前記下ケース体 (22) における前記第1フランジ部 (22a,22a) の下部に係合部 (22b,22b) が夫々形成され、前記ユニットケース (21) を前記収納部 (25) に収納した際に、係合部 (22b,22b) が、前記装飾部材 (27) に設けた規制部 (26,26) に対応的に当接して該ユニットケース (21) の後方移動が規制される。
【0008】
更に、前記補助遊技装置 (20) は、前記下ケース体 (22) に回転自在に配設される駆動プーリ (36) と、該駆動プーリ (36) から離間して該下ケース体 (22) に回転自在に配設される従動プーリ (37) と、両プーリ (36,37) に巻装されて表面に各種図柄を表示した図柄ベルト (35) と、前記下ケース体 (22) における該図柄ベルト (35) の周回領域より外方に位置し、前記駆動プーリ (36) の回転および停止を行なう駆動モータ (38) と、両プーリ (36,37) の間に配設されて前記図柄ベルト (35) を内側から照明する照明装置 (39) と、前記駆動モータ (38) および照明装置 (39) が電気的に接続される前記配線基板 (33) とを備えている。
【0009】
更にまた、前記装飾カバー (30) は、前記第1の開口部 (30b) の下方位置から後方に向かって延出し、前記ユニットケース (21) の下面 (22c) を左右方向全体に亘って支持する下側規制部 (32) と、前記第1の開口部 (30b) の上方位置から後方に向かって延出し、該ユニットケース (21) の上面 (23b) の左右方向全体に亘って当接して当該ユニットケース (21) の上方への移動を規制する上側規制部 (30g,31) とを備え、前記上側規制部 (30g,31) は、前記装飾カバー (30) の左右方向の略中央位置に配設したランプカバー (31) と、該装飾カバー (30) における該ランプカバー (31) を挟む左右両側に左右方向に延在するよう突設した規制片 (30g,30g) とから構成される。
【0010】
そして、前記装飾カバー (30) は、前記第2の開口部 (30b) を挟む両側に、後方に向けて突出すると共に後端部にネジ孔 (30e,30e) が設けられた一対の突部 (30d,30d) を備え、前記ユニットケース (21) は、前記一対の突部 (30d,30d) と前後に整列する位置に設けた前記係合部 (22b,22b) に、前側に開口して該突部 (30d,30d) を挿入可能な凹部 (22d,22d) を有し、各係合部 (22b,22b) における突部 (30d,30d) と対向する後壁 (22e,22e) に穿設した前後に貫通する通孔を介して、前記取付手段としてのネジ (41,41) を前記突部 (30d,30d) に螺挿することで、各突部 (30d,30d) の後端部が前記凹部 (22d,22d) の奥側に当接した状態で、前記装飾カバー (30) の後側に前記ユニットケース (21) が取り付けられる。
【0011】
なお、前記装飾部材 (27) に、前方に向かって突出して前端面にネジ孔 (27b) を有する突起部 (27a) が形成され、前記装飾カバー (30) に、該装飾カバー (30) を前記装飾部材 (27) に配設した際に突起部 (27a) のネジ孔 (27b) に対応する通孔 (30f) が形成され、前記装飾カバー (30) の前側から該通孔 (30f) に挿通した固定手段としてのネジ (43) を突起部 (27a) のネジ孔 (27b) に螺挿することで、装飾部材 (27) の前側に装飾カバー (30) が固定される。
【0012】
【作用】
本発明の遊技機では、補助遊技装置の表示部を視認させ得る第1の開口部第2の開口部に整合させた状態で、装飾カバーの裏側に取付手段を介してユニットケースを取り付け、その後に固定手段を介して装飾カバーを装飾部材に取り付けるよう構成したから、装飾カバーを装飾部材から取り外し、装飾カバーからユニットケースを取り外して交換することで、前記補助遊技装置を交換することができ、前記装飾部材ごと交換する必要がなくなるので、前記補助遊技装置の交換作業に係るコストおよび廃棄物を低減することが可能となる。また、前記補助遊技装置を前記ユニットケースに収容してユニット化してあるので、該補助遊技装置を装飾カバー(装飾部材)に対して着脱する際の作業性が向上する。更に、前記ユニットケースを装飾カバーに取り付けるようにしたから、常には第1の開口部第2の開口部とを正確に整合させることができ、外部から補助遊技装置の表示部を明確に視認することができる。
【0013】
そして、前記ユニットケースに第1の開口部を開設すると共に、前記装飾カバーの当接面に第2の開口部を開設し、該第2の開口部の内部輪郭に沿って形成した突片部を第1の開口部の内側面に当接させることにより、当該装飾カバーに対してユニットケースを容易に位置決めすることができる。また、前記補助遊技装置の後部に設けた接続部を、前記ユニットケースの後側に対応的に設けた開放部を介して外部に露出させることで、該接続部への配線の接続が容易になると共に、該配線の取り回しが容易となる。更にまた、装飾カバーに下側規制部と上側規制部とを形成することで、ユニットケースの上下方向の移動は規制されるから、装飾カバーにユニットケースを安定して取り付けることが可能である。そして、装飾カバーに形成した突部をユニットケースの凹部に挿入したもとで、前記取付手段により取り付けるよう構成することで、より確実にユニットケースの上下および左右方向の移動を規制することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
次に、本発明に係る遊技機につき、好適な実施例を挙げて添付図面を参照しながら、以下詳細に説明する。本実施例では、遊技機としてパチンコ球を遊技媒体として使用するパチンコ機に、主たる遊技演出を行なう図柄表示装置として液晶式の図柄表示装置を配設し、補助的な遊技演出を行なう補助遊技装置としてベルト式の図柄表示装置(ベルト式図柄表示装置)を配設した場合について例示する。
【0015】
(パチンコ機について)
先ず、実施例に係るパチンコ機の概略構成について、図2を参照して説明する。本実施例のパチンコ機Pは、外枠Aの開口前面側に対して中枠Bが、連結支持手段Nおよび施錠手段Sを利用して着脱および開放可能に組付けられている。そして、中枠Bに横開き式のガラス扉Dを組付けた前枠Cと、前枠Cの下部において中枠Bに対して着脱および開放可能に組付けられる開閉セット板の前側にセットされた上球皿Eおよび後側にセットされた電動式の球送り装置(図示せず)と、下段に位置する下球皿Fおよび打球発射装置Hと、後側に位置する機構セット盤(図示せず)等が夫々装備されている一方、所要の遊技領域Iを構成した遊技盤Jが着脱交換可能にセットされる。なお、以下の説明において前,後および左,右とは、図2に示すようにパチンコ機Pの遊技盤Jを前側から見た場合において指称するものとする。
【0016】
前記遊技盤Jは、図2に示すように、略円形状に湾曲形成したレール10により囲まれた遊技領域Iの前側において、縦央やや下部に配設されて球をスイッチで検出し得る始動入賞具11と、この始動入賞具11の直上方に配設されて該遊技盤を装飾する装飾部材27と、風車とも称されて遊技球の落下方向を変向する普通案内車13と、始動入賞具11の直下方に設置された大型電動式の入賞装置M等が配設される。また、前記始動入賞具11内に配設された図示しないスイッチは、各遊技球の検出毎に図柄表示装置Kを1回ずつ変動開始させるための始動入力手段として利用される。なお、図2において符号16はアウト口を示す。
【0017】
前記入賞装置Mは、前記図柄表示装置Kの大当り成立時における特別遊技として開成作動条件が付与される大型の入賞装置であって、図2に示されるように、特別入賞具17に対設された扉状の開閉板18が、後側の電磁ソレノイド(図示せず)に係る設定駆動条件に基づいて、通常の閉鎖状態から開放状態に変化されるようになっている。なお、入賞装置Mの左右両側に普通入賞具19,19が設けられている。
【0018】
(装飾部材について)
前記装飾部材27には、図1,図2または図6に示すように、略矩形状で前後に開放する可視表示部14が開設されており、該可視表示部14を介して、前記遊技盤Jの後側から前記図柄表示装置Kが臨んでいる。更に、前記装飾部材27には、図1または図6に示すように、前記可視表示部14の上方の隣接位置に、略矩形状で前後に開放する収納部25が開設されており、該収納部25に後述するユニットケース21が収納保持されている。なお、前記収納部25の後方開口部25aは、前記ユニットケース21における後述のコネクタ部(接続部)33aや放熱口23dを外部(後側)に露出させる開放部として機能している。また、前記装飾部材27における収納部25の左右両側部に規制部26,26が夫々形成されて、該規制部26,26に前記ユニットケース21の係合部22b,22b(後述)が当接するようになっている(図6参照)。
【0019】
図1または図6に示すように、前記装飾部材27における前記収納部25の上側に位置する上板28および前記規制部26,26には、後述する装飾カバー30を固定する固定部として機能し、前方に向かって突出して前端面にネジ孔27bを有する突起部27a,27a,27aが夫々形成されている。また、前記上板28における左右方向に離間する位置には、前方に向かって突出する筒状に形成された筒状部29,29が形成されており、各筒状部29の内部にLED等の発光体29a(図6参照)が対応的に配設され、図柄表示装置Kやベルト式図柄表示装置20での遊技演出に合わせて発光体29aを点灯または消灯するよう構成される。
【0020】
(ユニットケースについて)
補助的な演出を行なう前記ベルト式図柄表示装置20は、図4または図5に示すように、ユニットケース21の右側前方に回転可能に配設される駆動プーリ(駆動回転体)36と、該駆動プーリ36から左方向に所要間隔離間して回転可能に配設される従動プーリ(従動回転体)37と、両プーリ36,37の外周に展張状態で巻装されて表面に各種図柄を表示した図柄ベルト(表示部)35と、該図柄ベルト35の周回領域より外方かつ後方に位置し、駆動プーリ36の回転および停止を行なう駆動モータ38と、駆動プーリ36および従動プーリ37の間に配設されて図柄ベルト35を内側から照明する照明装置39と、駆動モータ38および照明装置39を電気的に接続するコネクタ部33aを配設した配線基板33から構成され、該ベルト式図柄表示装置20が略矩形箱体状のユニットケース21内に収容されている。なお、ユニットケース21の前面21aには、第1の開口部21bが開口しており、該第1の開口部21bに前記図柄ベルト35が臨んでケース前側から該図柄ベルト35に表示した各種図柄を視認し得るようになっている(図1参照)。
【0021】
図4に示すように、前記ユニットケース21は、上下に着脱可能に分離する下ケース体22および上ケース体23とから形成され、該下ケース体22に、前記駆動プーリ36や従動プーリ37および駆動モータ38が配設される(図5参照)。また、前記上ケース体23の上面板(上面)23bおよび後面板23cにおいて、前記下ケース体22に配設した前記駆動モータ38と対応する箇所(上方側)に複数の放熱口23dが形成されて、該駆動モータ38が発する熱をケース外方に放出するようになっている。
【0022】
そして、前記下ケース体22における左右両側面の上端縁に、外側に向かって延出する第1フランジ部22a,22aが、該下ケース体22の前後方向の略全長に亘って延在するよう形成されている。更に、前記上ケース体23における左右両側面の下端縁には、外側に向かって延出する第2フランジ部23a,23aが、該上ケース体23の前後方向に延在するよう形成されている。そして、前記第1および第2フランジ部22a,23aを対向当接した状態で、両者22a,23aをネジ止め固定することで、上下のケース体22,23が連結固定される。なお、前記第1の開口部21bは、前記上下のケース体22,23を連結した際に前側に開口するよう構成される。図1または図4に示すように、前記下ケース体22における前記第1フランジ部22a,22aの下部前側には、前記係合部22b,22bが夫々形成されており、前記ユニットケース21を前記収納部25に前側から収納した際に、各係合部22bが、前記装飾部材27に設けた前記規制部26に対応的に当接して該ユニットケース21の後方移動を規制している。なお、前記係合部22b,22bの夫々には、前記装飾カバー30に形成された突部30d,30d(後述)と前後に整列する位置に、該突部30d,30dを挿入可能な凹部22d,22dが前側に開口している。また、前記係合部22b,22bにおける突部30d,30dと対向する後壁22e(図3参照)には、前後に貫通する通孔(図示せず)を穿設してある。
【0023】
図3に示すように、前記ユニットケース21の後側は、前記上ケース体23の後面板23cにより覆蓋され、該後面板23cにおける左側部位(図3においては右側)は、前側に向かって所要量だけ退避した段状に形成されており、この段状の部分を除く該後面板23cの右側下部が前記下ケース体22に当接するようになっている。一方、前記後面板23cの左側下部は、前記下ケース体22の底面板22cから上方に離間位置して、該後面板23cの下方から前記配線基板33の一部が後方に突出している。すなわち、図3に示すように、前記上ケース体23の後面板23cにおける左側下部と、前記下ケース体22の底面板22cとの間にスリット状の挿通孔(開放部)24が形成されて、該挿通孔24を介して前記配線基板33の一部が前記ユニットケース21の外方に突出している。そして、この配線基板33における前記ユニットケース21から突出する部位には、前記コネクタ部33aが設けられて、該コネクタ部33aがユニットケース21の外部に位置している。なお、前記コネクタ部33aは、前記上ケース体22における後面板23cの左側部位に近接する位置に設けられており、前記後面板23cより後方に突出しないよう設定される。
【0024】
(装飾カバーについて)
図1または図3に示すように、前記装飾部材27における前記収納部25の前側には、ユニットケース21が固定されると共に、パチンコ機Pを装飾する装飾カバー30が配設される。前記装飾カバー30は、前記ユニットケース21の前面21aを略覆蓋する平板状の当接面30aと、該当接面30aにおける前記ユニットケース21の第1の開口部21bと対応する位置に開設された第2の開口部30bと、該第2の開口部30bの内側輪郭に沿って形成され、当該当接面30aの後方側に向かって突出し、第1の開口部21bの内側面に当接する突片部30c(図3または図7参照)とを備えている。なお、図1に示すように、前記装飾カバー30には、該カバー30を前記装飾部材27に配設した際に、該装飾部材27に形成した突起部27a,27a,27aにおけるネジ孔27b,27b,27bの夫々に対応する位置に通孔30f,30f,30fが形成されており、当該装飾カバー30の前側から各通孔30fに挿通した固定手段としてのネジ43を対応する各該突起部27aのネジ孔27bに夫々螺挿することで、装飾部材27に装飾カバー30が固定される。
【0025】
また、前記装飾カバー30の突片部30cの外側輪郭形状と、前記ユニットケース21における前記第1の開口部21bの内側輪郭形状とが略一致するよう設定されている。従って、前記装飾カバー30の当接面30aを前記ユニットケース21の前面21aに当接させることで該ケース21の前側への移動を規制すると共に、該ユニットケース21における第1の開口部21bの内側面に前記突片部30cが当接して、ユニットケース21の上下・左右方向の移動が規制されるようになっている。また、前記装飾カバー30における前記第2の開口部30bを挟む左右両側には、前記ユニットケース21の凹部22d,22dに挿入可能な前記突部30d,30dが後方に向けて夫々突設されて、その後端部には、前記係合部22b,22bに形成した前記孔部に挿通した取付手段としてのネジ41,41を螺挿するネジ孔30e,30eを形成してある。ここで、前記突部30d,30dは、対応の前記ユニットケース21の凹部22d,22dに挿入した際に、ユニットケース21の前面21aが当接面30aに当接すると共に、突部30dの後端部が凹部22dの奥側に当接するよう構成される。
【0026】
また、図3に示すように、前記装飾カバー30における前記第2の開口部30bの下方位置には、後方に向かって延出し、前記ユニットケース21の下面を支持する下側規制部32が形成される。すなわち、前記下側規制部32は、前記当接面30aの下端縁から後方に向かって延出するよう構成される。更に、前記第2の開口部30bの上方位置には、後方に向かって延出する上側規制部30g,31が形成されており、該上側規制部30g,31が該ユニットケース21の上面板23bに当接して当該ユニットケース21の上方への移動を規制している。ここで、前記上側規制部30g,31は、図3に示すように、前記装飾カバー30の左右方向の略中央位置に配設されて光透過性を有するランプカバー31と、該装飾カバー30におけるランプカバー31を挟む左右両側において左右方向に延在するよう突設した規制片(第2の突片部)30g,30gとから構成される。なお、ランプカバー31の下端部および規制片30g,30gの下端部は、略同一直線上に位置するようになっている。また、前記装飾カバー30における前記装飾部材27の各筒状部29と前後に整列する前側には、前記発光体29aからの光を透過させる開口部30hが夫々形成されており、両開口部30h,30hの後方に前記ランプカバー31が位置している。
【0027】
【実施例の作用】
次に、本実施例に係る遊技機の作用につき説明する。前記ベルト式図柄表示装置20を装飾部材27に配設する際には、該ベルト式図柄表示装置20を収容したユニットケース21を前記装飾カバー30の後側に配置し、ユニットケース21内の前記図柄ベルト35を視認可能な第1の開口部21bと、装飾カバー30に形成した第2の開口部30bとを整合させた状態で、該ユニットケース21の前記後壁22eに形成した通孔の後側から、ネジ41,41を装飾カバー30に形成したネジ孔30eに螺挿することで、当該ユニットケース21を装飾カバー30にネジ止めする。そして、ユニットケース21を装飾部材27の前記収納部25に前側から収納すると共に、装飾カバー30を装飾部材27の前側に位置決めしたもとで、該装飾カバー30をネジ43,43,43により装飾部材27に前側からネジ止め固定する。従って、前記ベルト式図柄表示装置20を交換するに際しては、前側からネジ43を取り外すと共に前記装飾カバー30を装飾部材27から前側から取り出し、更にネジ41を取り外して該装飾カバー30とユニットケース21とを取り外すようにすれば、前記装飾部材27ごと交換することなくベルト式図柄表示装置20を交換でき、該ベルト式図柄表示装置20の交換作業に係るコストおよび廃棄物を低減することが可能となる。
【0028】
また、前記ベルト式図柄表示装置20は、前記ユニットケース21に収容されて単一のユニットとして取り扱い得るようになっているから、該ベルト式図柄表示装置20を装飾カバー30に対して着脱する際の作業性が向上する。そして、前記ユニットケース21を装飾部材27に配設するに際して、予めネジ41により装飾カバー30に強固に固定するようにしたから、前記装飾カバー30を装飾部材27に取り付けた後にも該ユニットケース21における第1の開口部21bと装飾カバー30における第2の開口部30bとがずれるのは防止され、前記ベルト式図柄表示装置20の図柄ベルト35を外部の遊技者に明確に視認させることができる。
【0029】
また、前記装飾カバー30の当接面30aに前記ユニットケース21の前面21aを当接した際に、該装飾カバー30に形成した突部30d,30dがユニットケース21の凹部22d,22dに挿入されて当該ユニットケース21が位置決めされるので、両部材21,30をネジ41により容易にネジ止めできる。このとき、前記各突部30dの後端面が係合部22bの後壁22eに当接するようにしたから、ユニットケース21の前面21aが当接面30aから浮くことはなく、安定して組付け得る。更に、前記装飾カバー30に形成した下側規制部32および上側規制部30g,31により、ユニットケース21の上下方向の移動は確実に防止されるから、より確実にユニットケース21と装飾カバー30を組付けることが可能である。そして、前記ユニットケース21における第1の開口部21bを画成する内側面に、前記装飾カバー30の突片部30cが当接するので、該ユニットケース21の上下および左右方向への移動を規制して位置決めし得る。また、前記第1の開口部21bを画成する内側面を突片部30cで被覆しているので、該内側面が遊技者から直接見えることはなく、パチンコ機Pの外観が損なわれることはない。
【0030】
更に、前記ユニットケース21の後部に形成した挿通孔24から前記ベルト式図柄表示装置20の配線基板33の一部を外部に突出させ、この配線基板33の突出部位にコネクタ部33aを設けてある。更に、前記ユニットケース21を収納する収納部25は、前記装飾部材27の前後に開放しているので、該ユニットケース21を収納部25に収納した際に、収納部25の後方開口部25aを介して前記コネクタ部33aおよび放熱口23dは装飾部材27(遊技盤J)の後側(外部)に露出する。従って、前記コネクタ部33aを介して、前記ベルト式図柄表示装置20と該ベルト式図柄表示装置20の制御装置とを簡単に接続することができる。更に、ユニットケース21を透明部材で形成したことで、該ユニットケース21を分解することなくケース内部に収容したベルト式図柄表示装置20を外部から視認でき、該ベルト式図柄表示装置20の点検や動作確認等の作業性が向上する。更にまた、駆動モータ38を前記ユニットケース21における前記図柄ベルト35の周回領域より外方かつ後方に配置したことにより、装飾カバー30を装飾部材27から取り外すだけで該駆動モータ38の状態を確認することもでき、作業者の負担がより軽減される。
【0031】
【付記】
本発明の具体的構成としては、以下のような限定が可能である。
1.前記ベルト式図柄表示装置20は、回転可能に設けられる駆動プーリ36と、前記プーリ36から所要距離離間する位置に回転可能に設けられる従動プーリ37と、前記駆動プーリ36および従動プーリ37の外周に展張状態で巻装され、各種図柄を表示する表示部としての図柄ベルト35と、前記図柄ベルト35の周回領域より外方に位置し、駆動プーリ36の回転および停止を行なう駆動モータ38と、駆動プーリ36および従動プーリ37の間に配設されて、図柄ベルト35を内側から照明する照明装置39と、前記駆動モータ38および照明装置39が電気的に接続される配線基板33とから構成される。
2.前記上側規制部31 , 30gは、前記装飾カバー30の左右方向の略中央位置に配設したランプカバー31と、該装飾カバー30における該ランプカバー31を挟む左右両側に左右方向に延在するよう突設した規制片30g , 30gとから構成される。
3.前記下側規制部32は、前記装飾カバー30の下端縁から後方に向かって延出するよう形成される。
【0032】
【変更例】
実施例では、補助遊技装置を収容したユニットケースの前側に配設した装飾カバーを装飾部材にネジ止めすることで、該ユニットケースを装飾部材に取り付けるようにしたが、該装飾カバーを固定する固定手段としては、これに限らず従来公知の各種手段を採用することができる。例えば、前記装飾カバーに係止フックを形成すると共に、装飾部材における該係止フックの対応箇所に当該係止フックと係脱可能に係合する孔部を形成し、係止フックと孔部とを介して装飾部材に装飾カバーを取り付けることで、該ユニットケースを装飾部材に取り付け固定することも可能である。また、ユニットケースを装飾カバーに取り付ける取付手段としても、実施例の如くネジに限られるものではなく、同様に係止フックと孔部とによりユニットケースを装飾カバーに取り付けることも可能である。更に、前記装飾部材の上方位置に、前記ユニットケースを収納する収納部を形成するようにしたが、これに限られず、該装飾部材の所要箇所に収納部を形成すればよい。
【0033】
前記収納部を前記装飾部材の前後に開放させ、該収納部を前記ユニットケースの後側に露出するコネクタ部を装飾部材の外側に露出させる開放部として機能するよう構成したが、これに限られるものではない。すなわち、前記収納部は、少なくとも前記ユニットケースを収納し得る開口と、前記コネクタ部を装飾部材の外側に露出させる開放部とを備えていればよい。また、前記ユニットケースに開設した第1の開口部と、前記装飾カバーに開設した第2の開口部とを介して、図柄ベルトの図柄を外部に表示するようにしたが、該図柄ベルトの図柄を外部から視認し得るものであれば、例えば第1の開口部および第2の開口部に透明板を配設するようにしてもよい。
【0034】
また、実施例では、補助遊技装置としてベルト式図柄表示装置を採用したが、これに限られるものではなく、ドラム式や小型の液晶式等の種々の遊技装置を配設することが可能である。また、主たる遊技演出を行なう図柄表示装置として、液晶式のものを採用したが、その他ドラム式やベルト式、ドット表示式等の図柄表示装置を採用することもできる。なお、遊技機としてはパチンコ機に限られず、主たる遊技演出を行なう図柄表示装置と、該図柄表示装置と関連して補助としての遊技演出を行なう補助遊技装置とを前記装飾部材に設けた遊技機であれば、スロットマシン機やパチンコ式スロットマシン機等、何れのものであってもよい。
【0035】
【発明の効果】
以上に説明したように、本発明に係る遊技機によれば、補助遊技装置の表示部を視認させ得る第1の開口部第2の開口部に整合させた状態で、装飾カバーの裏側に取付手段を介してユニットケースを取り付け、その後に固定手段を介して装飾カバーを装飾部材に取り付けるよう構成したから、装飾カバーを装飾部材から取り外し、装飾カバーからユニットケースを取り外して交換することで、前記補助遊技装置を交換することができ、前記装飾部材ごと交換する必要がなくなるので、前記補助遊技装置の交換作業に係るコストおよび廃棄物を低減することが可能となる。また、前記補助遊技装置を前記ユニットケースに収容してユニット化してあるので、該補助遊技装置を装飾カバー(装飾部材)に対して着脱する際の作業性が向上する。更に、前記ユニットケースを装飾カバーに取り付けるようにしたから、常には第1の開口部第2の開口部とを正確に整合させることができ、外部から補助遊技装置の表示部を明確に視認することができる。
【0036】
そして、本発明に係る遊技機によれば、前記ユニットケースに第1の開口部を開設すると共に、前記装飾カバーの当接面に第2の開口部を開設し、該第2の開口部の内部輪郭に沿って形成した突片部を第1の開口部の内側面に当接させることにより、当該装飾カバーに対してユニットケースを容易に位置決めすることができる。また、本発明に係る遊技機によれば、前記補助遊技装置の後部に設けた接続部を、前記ユニットケースの後側に対応的に設けた開放部を介して外部に露出させることで、該接続部への配線の接続が容易になると共に、該配線の取り回しが容易となる。
【0037】
更に、本発明に係る遊技機によれば、装飾カバーに下側規制部と上側規制部とを形成することで、ユニットケースの上下方向の移動は規制されるから、装飾カバーにユニットケースを安定して取り付けることが可能である。そして、本発明に係る遊技機によれば、装飾カバーに形成した突部をユニットケースの凹部に挿入したもとで、前記取付手段により取り付けるよう構成することで、より確実にユニットケースの上下および左右方向の移動を規制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る装飾部材、ユニットケースおよび装飾カバーを分解した状態で示す斜視図である。
【図2】実施例に係るパチンコ機を示す正面図である。
【図3】実施例に係る装飾カバーおよびユニットケースを示す斜視図である。
【図4】実施例に係るユニットケースの上ケース体を取り外した状態を示す斜視図である。
【図5】実施例に係るユニットケースの上ケース体を取り外した状態を示す平面図である。
【図6】実施例に係る装飾部材を示す正面図である。
【図7】実施例に係る装飾カバーの縦断側面図である。
【符号の説明】
14 可視表示部
20 ベルト式図柄表示装置(補助遊技装置)
21 ユニットケース
21a 前面
21b 第1の開口
22 下ケース体
23 上ケース体
22a 第1フランジ部
22b 係合部
22c 底面板(下面)
22d 凹部
22e 後壁
23a 第2フランジ部
23b 上面板(上面)
23c 後面板
24 挿通孔(開放部)
26 規制部
7 装飾部材
27b ネジ孔
27a 突起部
30 装飾カバー
30a 当接面
30b 第2の開口
30c 突片部
30d 突部
30f 通孔
30g 規制片(上側規制部)
31 ランプカバー(上側規制部)
32 下側規制部
33a コネクタ部(接続部)
35 図柄ベルト
36 駆動プーリ
37 従動プーリ
38 駆動モータ
39 照明装置
41 ネジ(取付手段)
43 ネジ(固定手段)
J 遊技盤
K 図柄表示装置

Claims (6)

  1. 遊技盤の盤面に配設され、可視表示部を設けた装飾部材と、前記遊技盤の後側に配設され、前記装飾部材の可視表示部に臨ませた主たる遊技演出を行なう図柄表示装置と、前記図柄表示装置の補助としての遊技演出を行なう補助遊技装置とからなる遊技機において、
    前記補助遊技装置を収容可能で、該補助遊技装置の表示部を視認させ得る第1の開口部を有するユニットケースと、
    前記ユニットケースの第1の開口部に整合可能な第2の開口部を有する装飾カバーと、
    前記第1の開口部および第2の開口部を整合させた状態で、前記ユニットケースを前記装飾カバーの後側に着脱可能に取り付ける取付手段と、
    前記装飾カバーを前記装飾部材に前側から着脱可能に取り付けて固定する固定手段とを備え、
    前記取付手段を介して前記ユニットケースを後側に取り付けた前記装飾カバーを、前記固定手段を介して前記装飾部材に取り付けるよう構成し
    前記ユニットケースは、上下に着脱可能に分離する下ケース体および上ケース体から形成されて、下ケース体に前記補助遊技装置が配設されると共に、ユニットケースの後面は上ケース体の後面板により構成され、
    前記上ケース体の後面板における左右の一方側は、前側へ向けて退避した段状に形成され、該後面板の退避部分の下部が前記下ケース体の下面から離間することで、前記補助遊技装置の配線基板の一部が外方に突出するのを許容する開放部が形成され、
    前記配線基板における前記開放部を介して突出する部位に、前記補助遊技装置を制御する制御手段を接続する接続部が前記ユニットケースより後方に突出しないよう設けられ、
    前記装飾カバーは、該装飾カバーを前記装飾部材に取付けた際に、ユニットケースにおける前記上下のケース体の前面部により形成される前面に当接する当接面と、この当接面に形成された前記第2の開口部と、該第2の開口部の内側輪郭に沿って後側に突出形成されて前記第1の開口部の内側面と当接する突片部とを備え、前記装飾カバーを前記装飾部材に取付けた際に、前記当接面と突片部とによりユニットケースの位置決めがなされる
    ことを特徴とする遊技機。
  2. 前記下ケース体における左右両側面の上端縁には、外側に向かって延出する第1フランジ部が該下ケース体の前後方向に延在するよう形成され、前記上ケース体における左右両側面の下端縁には、外側に向かって延出する第2フランジ部が該上ケース体の前後方向に延在するよう形成され、前記第1および第2フランジ部を対向当接した状態で両者をネジ止めすることで、上下のケース体が連結固定され、前記下ケース体における前記第1フランジ部の下部に係合部が夫々形成され、前記ユニットケースを前記収納部に収納した際に、係合部が、前記装飾部材に設けた規制部に対応的に当接して該ユニットケースの後方移動が規制される請求項1記載の遊技機。
  3. 前記補助遊技装置は、前記下ケース体に回転自在に配設される駆動プーリと、該駆動プーリから離間して該下ケース体に回転自在に配設される従動プーリと、両プーリに巻装されて表面に各種図柄を表示した図柄ベルトと、前記下ケース体における該図柄ベルトの周回領域より外方に位置し、前記駆動プーリの回転および停止を行なう駆動モータと、両プーリの間に配設されて前記図柄ベルトを内側から照明する照明装置と、前記駆動モータおよび照明装置が電気的に接続される前記配線基板とを備えている請求項1または2記載の遊技機。
  4. 前記装飾カバーは、前記第1の開口部の下方位置から後方に向かって延出し、前記ユニットケースの下面を左右方向全体に亘って支持する下側規制部と、前記第1の開口部の上方位置から後方に向かって延出し、該ユニットケースの上面の左右方向全体に亘って当接して当該ユニットケースの上方への移動を規制する上側規制部とを備え、前記上側規制部は、前記装飾カバーの左右方向の略中央位置に配設したランプカバーと、該装飾カバーにおける該ランプカバーを挟む左右両側に左右方向に延在するよう突設した規制片とから構成される請求項1〜の何れか一項に記載の遊技機。
  5. 前記装飾カバーは、前記第2の開口部を挟む両側に、後方に向けて突出すると共に後端部にネジ孔が設けられた一対の突部を備え、前記ユニットケースは、前記一対の突部と前後に整列する位置に設けた前記係合部に、前側に開口して該突部を挿入可能な凹部を有し、各係合部における突部と対向する後壁に穿設した前後に貫通する通孔を介して、前記取付手段としてのネジを前記突部に螺挿することで、各突部の後端部が前記凹部の奥側に当接した状態で、前記装飾カバーの後側に前記ユニットケースが取り付けられる請求項記載の遊技機。
  6. 前記装飾部材に、前方に向かって突出して前端面にネジ孔を有する突起部が形成され、前記装飾カバーに、該装飾カバーを前記装飾部材に配設した際に突起部のネジ孔に対応する通孔が形成され、前記装飾カバーの前側から該通孔に挿通した固定手段としてのネジを突起部のネジ孔に螺挿することで、装飾部材の前側に装飾カバーが固定される請求項1〜5の何れか一項に記載の遊技機。
JP2003145142A 2003-05-22 2003-05-22 遊技機 Expired - Fee Related JP4218019B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003145142A JP4218019B2 (ja) 2003-05-22 2003-05-22 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003145142A JP4218019B2 (ja) 2003-05-22 2003-05-22 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004344412A JP2004344412A (ja) 2004-12-09
JP4218019B2 true JP4218019B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=33532399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003145142A Expired - Fee Related JP4218019B2 (ja) 2003-05-22 2003-05-22 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4218019B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5213659B2 (ja) * 2008-11-20 2013-06-19 株式会社ニューギン 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004344412A (ja) 2004-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5213606B2 (ja) 遊技機
JP5290677B2 (ja) 遊技機の可動演出装置
JP2010227430A (ja) 遊技機
JP5398320B2 (ja) 遊技機
JP5222079B2 (ja) 遊技機
JP5398207B2 (ja) 遊技機
JP4218019B2 (ja) 遊技機
JP4218008B2 (ja) 遊技機
JP5290681B2 (ja) 遊技機
JP4326680B2 (ja) スロットマシン
JP5290679B2 (ja) 遊技機
JP4013190B2 (ja) 遊技機用のベルト式図柄表示装置
JP5271644B2 (ja) 遊技機
JP5398210B2 (ja) 遊技機
JP5222075B2 (ja) 遊技機の可動演出装置
JP5222078B2 (ja) 遊技機
JP5222077B2 (ja) 遊技機
JP4555555B2 (ja) 遊技機
JP4337116B2 (ja) 遊技機の前枠
JP4512223B2 (ja) パチンコ遊技機
JP5398208B2 (ja) 遊技機
JP4874052B2 (ja) 遊技機における遊技盤判別構造
JP4874366B2 (ja) 遊技機の前枠
JP4629358B2 (ja) 遊技機
JP5422630B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081030

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4218019

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141121

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees