JP4215112B2 - プラズマディスプレイの駆動方法及び装置 - Google Patents
プラズマディスプレイの駆動方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4215112B2 JP4215112B2 JP2007198301A JP2007198301A JP4215112B2 JP 4215112 B2 JP4215112 B2 JP 4215112B2 JP 2007198301 A JP2007198301 A JP 2007198301A JP 2007198301 A JP2007198301 A JP 2007198301A JP 4215112 B2 JP4215112 B2 JP 4215112B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage value
- ratio
- voltage
- power supply
- plasma display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
Description
ディスプレイにおける放電セルの放電を制御する制御電圧の駆動方法及び装置に
関する。
図5において、401、402、403は論理和演算を行う2入力OR回路、404は3入力のOR回路、405は抵抗、406はコンデンサである。OR回路401の入力には、ディジタル信号に変換されたR信号の最上位ビットの信号R7とその次の重みの信号R6とが入力されている。
発光画素比率が0%であり、検出回路4からの制御電圧Vcontが0Vである場合には、基準電源505の基準電圧25Vと電圧加算回路504で加算された電圧値は25Vとなり、出力されるサブフィールドリセット電圧はフィードバック制御により10倍の250Vとなる。
本発明の第2の実施形態は、発光画素比率に対するサブフィールドリセット電圧VSRの制御特性を図7に示すような非線形特性とした場合の例である。この第2の実施形態は、サブフィールドリセット電圧制御回路以外の構成については、第1の実施形態と同様となるので、図示及びその詳細な説明は省略する。
一画面中の発光画素比率に従って、サブフィールドリセットパルス電圧を制御し、発光比率が高い場合には、サブフィールドリセットパルス電圧を上昇させるように構成したので、放電セルと放電セルとの間隔を狭くした場合であっても、暗い画面での輝点やラインのにじみ発生を防止し、明るい画面でのリセット放電を確実に実行して、誤動作なく、安定して表示パネルを駆動することができ、高画質の映像が表示可能なプラズマディスプレイの駆動方法及び装置を実現することができる。
4 検出回路
5 制御パルス電源
6 パネル駆動電源
7 信号処理回路、
8 駆動回路
9 表示パネル
90a 全リセット期間
91b〜91f サブフィールドリセット期間
92a〜92f アドレス期間
93a〜93f サステイン期間
401、402 2入力ORゲート
403 2入力ORゲート
404 3入力ORゲート
405、502 抵抗
406 コンデンサ
500 出力制御トランジスタ
501 誤差増幅器
503 抵抗
504 加算回路
505、508 基準電圧源
506、507 ダイオード
509 基準電圧源
900 表示画素
901 R放電セル
902 G放電セル
903 B放電セル
904 R蛍光体
905 G蛍光体
906 B蛍光体
907、908 アドレス電極
909 アドレス電極
910 共通維持電極
911 独立維持電極
Claims (10)
- 複数の放電セルによって構成され、1フィールドの画像は複数のサブフィールドによって表示されるプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、
前記複数のサブフィールドのうち少なくとも1つのサブフィールドはリセット期間を有し、RGB信号のうち少なくとも1つの信号が所定以上のレベルである画素の1画面を構成する画素に対する比率が第1の比率である場合、1画面を構成する複数の放電セルに前記リセット期間に印加されるリセットパルスの電圧値を第1の電源からの電圧値と第1の電源とは異なる第2の電源からの電圧値とを加算して生成された第1の電圧値とし、前記比率が前記第1の比率とは異なる第2の比率である場合に前記第2の電源からの電圧値を変化させて前記リセットパルスの電圧値を前記第1の電圧値とは異なる第2の電圧値とすることを特徴とするプラズマディスプレイ装置の駆動方法。 - 請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、前記第1の比率が前記第2の比率よりも大きい場合は、前記第1の電圧値を前記第2の電圧値よりも高くすることを特徴とするプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 請求項2に記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、前記第1の比率が50%以上の値で前記第2の比率が0%場合は、前記第1の電圧値を前記第2の電圧値よりも高くすることを特徴とするプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 複数の放電セルによって構成され、1フィールドの画像は複数のサブフィールドによって表示されるプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、
前記複数のサブフィールドのうち少なくとも1つのサブフィールドはリセット期間を有し、前記リセット期間では、第1の電源からの電圧値と第1の電源とは異なる第2の電源からの電圧値とを加算して生成されたリセットパルスが前記サブフィールドで供給され、RGB信号のうち少なくとも1つの信号が所定以上のレベルである画素の1画面を構成する画素に対する比率が変化した場合、前記リセット期間において、第2の電源からの電圧値が変化することにより前記リセットパルスの電圧値が変化することを特徴とするプラズマディスプレイ装置の駆動方法。 - 請求項1乃至4のいずれかに記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、前記RGB信号のうち少なくとも1つの信号が所定以上のレベルである画素の1画面を構成する画素に対する比率とは、入力されたRGB信号が0から255レベルまでの8ビットの信号である場合、そのいずれかのレベルが64以上である比率であることを特徴とするプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 複数の放電セルを有し、1フィールドの映像が複数のサブフィールドによりを表示され、前記サブフィールドのうち少なくとも1つのサブフィールドは少なくとも前記放電セルの初期化を行うためのリセット期間を有するプラズマディスプレイ装置であって、
第1の電源と、
前記第1の電源よりも低い電圧値を生成するための第2の電源と、
前記リセット期間においてリセットパルスを発生させる駆動回路と、
RGB信号のうち少なくとも1つの信号が所定以上のレベルである画素の1画面を構成する画素に対する比率が第1の比率である場合、1画面を構成する複数の放電セルに前記リセット期間に印加されるリセットパルスの電圧値を前記第1の電源からの電圧値と前記第2の電源からの電圧値とを加算した第1の電圧値とし、前記比率が前記第1の比率とは異なる第2の比率である場合に前記リセットパルスの電圧値を前記第2の電源からの電圧値を変化させて前記第1の電圧値とは異なる第2の電圧値とするように前記駆動回路を制御する制御回路とを有することを特徴とするプラズマディスプレイ装置。 - 請求項6に記載のプラズマディスプレイ装置であって、前記制御回路は前記第1の比率が前記第2の比率よりも大きい場合は、前記第1の電圧値を前記第2の電圧値よりも高くするように前記駆動回路を制御することを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
- 請求項7に記載のプラズマディスプレイ装置であって、前記制御回路は前記第1の比率が50%以上の値で前記第2の比率が0%場合は、前記第1の電圧値を前記第2の電圧値よりも高くするように前記駆動回路を制御することを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
- 複数の放電セルを有し、1フィールドの映像が複数のサブフィールドによりを表示され、前記サブフィールドのうち少なくとも1つのサブフィールドは少なくとも前記放電セルの初期化を行うためのリセット期間を有するプラズマディスプレイ装置であって、
第1の電源と、
前記第1の電源よりも低い電圧値を生成するための第2の電源と、
前記リセット期間において前記第1の電源からの電圧値と前記第2の電源からの電圧値とを加算して生成されたリセットパルスを印加する駆動回路と、
RGB信号のうち少なくとも1つの信号が所定以上のレベルである画素の1画面を構成する画素に対する比率が変化した場合に前記第2の電源からの電圧値を変化させることによりサブフィールドに供給される前記リセットパルスの電圧が変化するように前記駆動回路を制御する制御回路とを有することを特徴とするプラズマディスプレイ装置。 - 請求項6乃至9のいずれかに記載のプラズマディスプレイ装置であって、前記RGB信号のうち少なくとも1つの信号が所定以上のレベルである画素の1画面を構成する画素に対する比率とは、入力されたRGB信号が0から255レベルまでの8ビットの信号である場合、そのいずれかのレベルが64以上である比率であることを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007198301A JP4215112B2 (ja) | 2007-07-31 | 2007-07-31 | プラズマディスプレイの駆動方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007198301A JP4215112B2 (ja) | 2007-07-31 | 2007-07-31 | プラズマディスプレイの駆動方法及び装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20002798A Division JP4192297B2 (ja) | 1998-07-15 | 1998-07-15 | プラズマディスプレイの駆動方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008009443A JP2008009443A (ja) | 2008-01-17 |
JP4215112B2 true JP4215112B2 (ja) | 2009-01-28 |
Family
ID=39067641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007198301A Expired - Fee Related JP4215112B2 (ja) | 2007-07-31 | 2007-07-31 | プラズマディスプレイの駆動方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4215112B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101256025B1 (ko) | 2009-06-05 | 2013-04-18 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 그 구동 방법 |
KR20100131744A (ko) * | 2009-06-08 | 2010-12-16 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 표시 장치 및 그 구동 방법 |
US10755070B2 (en) * | 2017-12-12 | 2020-08-25 | Silicon Display Technology | Sensor pixel, fingerprint and image sensor including the same, and driving method thereof |
-
2007
- 2007-07-31 JP JP2007198301A patent/JP4215112B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008009443A (ja) | 2008-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7023406B1 (en) | Method and apparatus for enhancing peak luminance on plasma display panel | |
JP4192297B2 (ja) | プラズマディスプレイの駆動方法及び装置 | |
US20050162344A1 (en) | Method and apparatus for controlling initialization in plasma display panel | |
KR100771043B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 장치 | |
JP2004212645A (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマ表示装置 | |
JP2005092221A (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動装置及び方法 | |
JP4215112B2 (ja) | プラズマディスプレイの駆動方法及び装置 | |
JP4160575B2 (ja) | プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 | |
JP4379533B2 (ja) | プラズマディスプレイの駆動方法及び装置 | |
JP3002490B2 (ja) | 駆動回路,表示装置及び表示方法 | |
KR100520833B1 (ko) | 평균화상레벨을 이용한 잔상 감소방법 및 장치 | |
JP4947088B2 (ja) | プラズマディスプレイの駆動方法及び装置 | |
JP5110096B2 (ja) | プラズマディスプレイの駆動方法及び装置 | |
JP2005128542A (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動装置及び方法 | |
JP4287004B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルの階調表示処理装置及びその処理方法 | |
KR20000000730A (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치 | |
KR100563467B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 | |
JP2006528791A (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動装置およびその方法 | |
JP4393157B2 (ja) | 色温度変化補償方法、画像表示方法、及びプラズマ表示装置 | |
US8269694B2 (en) | Method for driving plasma display panel | |
KR100482345B1 (ko) | 액정을 이용한 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 | |
KR20050111007A (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치 | |
KR100607258B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 화상처리 방법 및 화상처리장치 | |
KR100518297B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
KR20040094086A (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 평균화상레벨 제어방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081014 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081027 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |