JP4213447B2 - アルバム作成方法および装置並びにプログラム - Google Patents

アルバム作成方法および装置並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4213447B2
JP4213447B2 JP2002282632A JP2002282632A JP4213447B2 JP 4213447 B2 JP4213447 B2 JP 4213447B2 JP 2002282632 A JP2002282632 A JP 2002282632A JP 2002282632 A JP2002282632 A JP 2002282632A JP 4213447 B2 JP4213447 B2 JP 4213447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
album
data
information
creating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002282632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004120486A (ja
Inventor
和生 塩田
清隆 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2002282632A priority Critical patent/JP4213447B2/ja
Priority to US10/669,593 priority patent/US20040064339A1/en
Publication of JP2004120486A publication Critical patent/JP2004120486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4213447B2 publication Critical patent/JP4213447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタルカメラにより取得された画像データに基づいてアルバムを作成するアルバム作成方法および装置並びにアルバム作成方法をコンピュータに実行させるためのプログラムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
デジタルカメラにより取得された画像データに基づいて、旅行先に応じて分類した旅行アルバムや、学校や幼稚園での運動会、自宅での誕生日会、クリスマスパーティ等のテーマに応じて分類したアルバムを作成することが行われている。とくに、旅行アルバムを作成するに際し、例えば、タグ情報に撮影日時を表す情報が記述された画像データと、地図、地図上の座標、到着時間および出発時間により構成されたレイアウトデータベースとを整合させて、レイアウトデータベースから選択されたレイアウト上に、地図および画像データを付与するようにしたシステムが提案されている(特許文献1参照)。このシステムによれば、写真を取り違える等のミスを無くすとともに、旅行アルバムを簡易に作成することができる。
【0003】
一方、デジタルカメラにおいて画像データを記憶するメモリカードの大容量化が進み、近い将来には数ギガバイトの容量を有するメモリカードが提供される予定となっている。このような大容量のメモリカードを用いることにより、容量が大きい高画質の記録モードの画像データを、大量に撮影することが可能となるため、高画質のアルバムを作成することが可能となる。
【0004】
ここで、モニタにより鑑賞するのに十分なレベルの画質が得られる1280×960ピクセルの記録モードでは、128MBのメモリカードの場合、398コマの撮影が可能である。これに対して、1ギガバイトのメモリカードの場合には約3200コマ、さらには8ギガバイトのメモリカードの場合には約25000コマの撮影を行うことが可能である。
【0005】
【特許文献1】
特開平10−126731号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、メモリカードに記憶される画像データの数が多くなると、頻繁に画像データの整理を行わないと、非常に長期の撮影期間に亘る画像データがメモリカードに大量に記憶されるため、画像データの分類が非常に面倒なものとなる。このため、アルバムを作成する際に必要な画像データを探し出すのを手間取ることから、さらに画像データの整理を先送りにしてしまい、さらに記憶された画像データ数が増えてしまい、画像データの分類が一層困難になるという問題がある。
【0007】
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、大量の画像データについて、効率よく分類を行ってアルバムを作成することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明によるアルバム作成方法は、訪問先でデジタルカメラにより取得された、取得場所を表す場所情報が付与された少なくとも1つの画像データに基づいて、該画像データを含むアルバムデータを作成するアルバム作成方法において、
前記場所情報に基づいて、前記画像データの取得場所と所定の基準位置との間の距離を算出し、
該距離が所定のしきい値を越えるか否かを判定し、
該判定結果に応じて前記画像データを分類し、
該分類結果に応じたアルバムデータを作成することを特徴とするものである。
【0009】
ここで、GPS機能を有するデジタルカメラにより取得した画像データにはその取得場所を表すGPS情報が付与されている。このような場合、画像データに付与されたGPS情報を場所情報として用いることができる。なお、GPS情報はカメラに付属のGPS手段から取得されるものに限られず、カメラとは別個のハンディGPS手段や自動車に搭載されたカーナビからGPS情報を取得して画像データに付与してもよい。
【0010】
また、携帯電話は自身の場所を表す場所情報を携帯電話の基地局から受信している。したがって、携帯電話が受信した場所情報を撮影時にデジタルカメラに入力することにより、画像データに場所情報を付与してもよい。
【0011】
「所定の基準位置」とは、画像データの取得場所との距離を算出する際に基準となる位置であり、例えばデジタルカメラのユーザの自宅、勤務先等を用いることができる。
【0012】
なお、本発明によるアルバム作成方法においては、前記距離が前記所定のしきい値を越えた複数の画像データについて、該複数の画像データのそれぞれに付与された場所情報に基づいて、前記訪問先における移動経路を表す移動経路情報を作成し、
該移動経路情報に基づいて、前記移動経路を含む地図データを、複数の地図データを記憶した地図データベースから取得し、
前記移動経路情報および前記場所情報に基づいて、前記移動経路における前記複数の画像データの取得場所に前記画像データが取得されたことを表す取得情報を付与するとともに、前記取得情報と前記画像データとを関連付けた前記地図データを含むアルバムデータを作成するようにしてもよい。
【0013】
「移動経路情報」は、訪問先における移動経路、すなわち自宅等の出発地点から最終目的地までどのような経路を通って辿り着いたかを表す情報である。
【0014】
ここで、複数の画像データのそれぞれに付与された場所情報を用いて画像データの取得経路を辿ることにより、移動経路情報を作成することができる。また、マニュアル操作によりどのような経路を通って最終目的地に辿り着いたかの入力を受け付けることにより移動経路情報を作成してもよい。
【0015】
「地図データベース」は、複数の地図データを記憶してなるものであり、「複数の地図データ」としては、日本全国のみならず世界各国における様々な縮尺の地図を表すデータ、鉄道、自動車、自転車、船および飛行機さらには徒歩等、移動方法の種類に応じた経路が示されている地図を表すデータを用いることができる。また、経時により道路や鉄道の状況は変更されるため、年代に応じた複数の地図データを地図データベースに記憶しておいてもよい。
【0016】
「取得情報」としては、それが付与された移動経路上の位置において画像データが取得されたことを、アルバムデータを見る者に認識させることが可能な情報である。具体的には、地図と画像データのサムネイル画像とを並べて表示するとともに、サムネイル画像とサムネイル画像に対応する画像データの取得場所とを線で結ぶ場合の線、デジタルカメラにより取得される画像データの規格であるExif規格のサムネイル画像のように画像データのファイルに内包されるデータとして縮小地図画像を画像データに付与する、画像と地図とを組み合わせた画像をExif規格のサムネイル画像に代えて画像データに付与するに際し、地図上に画像データの取得場所をプロットする場合のプロット、取得場所に付与されたアイコン等を取得情報として用いることができる。
【0017】
「取得情報と画像データとを関連付ける」とは、取得場所において取得された画像データの内容が分かるようにすることを意味する。具体的には、地図と画像データのサムネイル画像とを並べて表示するとともに、サムネイル画像とサムネイル画像に対応する画像データの取得場所とを線で結ぶ、Exif規格のサムネイル画像のように画像データのファイルに内包されるデータとして縮小地図画像を追加する、画像と地図とを組み合わせた画像をExif規格のサムネイル画像に代えて画像データに付与する場合に、地図上にその画像データの取得場所をプロットする、地図上に画像データを表すアイコンを画像データの取得場所に対応して付与し、アイコンをクリックすることによりその場所において取得した画像データを再生可能とすること等をいう。
【0018】
ここで、作成されたアルバムデータは、ウェブサイトに保管してもよく、CD−R、DVD−R、メモリカード等の書き込み可能なメディアに記録してもよく、モニタに表示するおよびプリント出力する等して直ちに再生してもよい。
【0019】
なお、本発明によるアルバム作成方法においては、前記距離が前記所定のしきい値を越えた画像データについて、該画像データに付与された場所情報に基づいて、前記画像データの取得場所に関連する関連情報を取得し、
該関連情報を含むアルバムデータを作成してもよい。
【0020】
「関連情報」としては、画像データの取得場所またはその近傍において他人が取得した画像データ、取得場所またはその近傍において予め録音する等して得られた、取得場所またはその近傍において著名な音楽や音を表す音声データ、取得場所またはその近傍が名所旧跡のような著名な場所である場合においてはその場所の説明を表すテキストデータ等を用いることができる。なお、関連情報が他人の画像データである場合には、とくにプロのカメラマンが撮影した画像データや、航空写真や鳥瞰写真のように通常では撮影できないような写真の画像データを含めることが好ましい。また、画像データには静止画像を表すもののみならず、動画像を表す動画像データを含めてもよい。
【0021】
また、本発明によるアルバム作成方法においては、前記距離が前記所定のしきい値以下の画像データについて、所定のテーマに応じたアルバムデータを作成してもよい。
【0022】
ここで、取得場所と所定の基準位置との間の距離が所定のしきい値以下の画像データについては、例えば自宅、子供が通う学校や幼稚園、自宅の近所の公園等のように、旅行と言うよりは、自宅で行われる誕生会、クリスマスパーティ、学校や幼稚園の運動会、学芸会等のように何らかの行事や出来事により分類される画像データが多いものである。「所定のテーマ」とは、このように所定の基準位置の近傍において行われる蓋然性が高い行事や出来事を意味する。
【0023】
本発明によるアルバム作成装置は、訪問先でデジタルカメラにより取得された、取得場所を表す場所情報が付与された少なくとも1つの画像データに基づいて、該画像データを含むアルバムデータを作成するアルバム作成装置において、
前記場所情報に基づいて、前記画像データの取得場所と所定の基準位置との間の距離を算出する距離算出手段と、
該距離が所定のしきい値を越えるか否かを判定する判定手段と、
該判定結果に応じて前記画像データを分類する分類手段と、
該分類結果に応じたアルバムデータを作成するアルバムデータ作成手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0024】
なお、本発明によるアルバム作成装置においては、前記距離が前記所定のしきい値を越えた複数の画像データについて、該複数の画像データのそれぞれに付与された場所情報に基づいて、前記訪問先における移動経路を表す移動経路情報を作成する移動経路作成手段と、
該移動経路情報に基づいて、前記移動経路を含む地図データを、複数の地図データを記憶した地図データベースから取得する地図データ取得手段とをさらに備えるものとし、
前記アルバムデータ作成手段を、前記移動経路情報および前記場所情報に基づいて、前記移動経路における前記複数の画像データの取得場所に前記画像データが取得されたことを表す取得情報を付与するとともに、前記取得情報と前記画像データとを関連付けた前記地図データを含むアルバムデータを作成する手段としてもよい。
【0025】
また、本発明によるアルバム作成装置においては、前記距離が前記所定のしきい値を越えた画像データについて、該画像データに付与された場所情報に基づいて、前記画像データの取得場所に関連する関連情報を複数の関連情報が保管された関連情報保管手段から取得する関連情報取得手段をさらに備えるものとし、
前記アルバムデータ作成手段を、前記関連情報を含むアルバムデータを作成する手段としてもよい。
【0026】
また、本発明によるアルバム作成装置においては、前記アルバムデータ作成手段を、前記距離が前記所定のしきい値以下の画像データについて、所定のテーマに応じたアルバムデータを作成する手段としてもよい。
【0027】
なお、本発明によるアルバム作成方法をコンピュータに実行させるためのプログラムとして提供してもよい。
【0028】
【発明の効果】
本発明によれば、画像データに付与された場所情報に基づいて、画像データの取得場所と所定の基準位置との間の距離が算出され、算出された距離が所定のしきい値を越えるか否かが判定される。さらに、この判定結果に応じて画像データが分類され、この分類結果に応じたアルバムデータが作成される。このため、デジタルカメラのメモリカードが大容量となり、大量の画像データがメモリカードに記憶されていても、画像データをその取得場所の所定の基準位置からの距離に応じて効率よく分類することができ、これによりアルバムの作成を容易に行うことができる。
【0029】
請求項2,6,10の発明によれば、取得場所と基準位置との間の距離が所定のしきい値を越えた複数の画像データについて、訪問先における移動経路を表す移動経路情報が作成され、移動経路情報に基づいて、移動経路を含む地図データが地図データベースから取得される。そして、移動経路情報および画像データに付与された場所情報に基づいて、移動経路上における画像データS0の取得場所に、画像データが取得されたことを表す取得情報が付与されるとともに、取得情報と画像データとを関連付けた地図データを含むアルバムデータが作成される。
【0030】
このため、地図データにより表される地図の移動経路上において、画像データをその取得場所と簡易に関連付けることができる。したがって、画像データと取得場所との関連付けを容易に行って、アルバムデータを容易に作成することができる。
【0031】
請求項3,7,11の発明によれば、取得場所と基準位置との間の距離が所定のしきい値を越えた画像データについて、画像データに付与された場所情報に基づいて、画像データの取得場所に関連する関連情報が、複数の関連情報が保管された関連情報保管手段から取得され、取得された関連情報を含むアルバムデータが作成される。
【0032】
このため、ユーザが撮影した画像データのみならず、その画像データを取得した場所に関連する情報をアルバムデータに含めることができ、これにより、アルバムの内容をより充実させることができる。
【0033】
請求項4,8,12の発明によれば、取得場所と基準位置との間の距離が所定のしきい値以下の画像データについて、所定のテーマに応じたアルバムデータが作成される。このため、所定の基準位置の近傍において行われる蓋然性が高い行事や出来事に応じたアルバムを容易に作成することができる。
【0034】
【発明の実施の形態】
以下図面を参照して本発明の実施形態について説明する。図1は本発明の実施形態によるアルバム作成装置を適用したアルバム作成システムの構成を示す概略ブロック図である。図1に示すように、本実施形態によるアルバム作成システムは、インターネット等のネットワーク1に接続され、後述するようにアルバムを作成するための種々の作業を行う、アルバムの作成を所望するユーザが有するパソコン2と、同様にネットワーク1に接続され、ネットワーク1経由で送信された画像データS0の保管およびアルバムの作成を行うアルバム作成支援サーバ3との間で、データのやり取りを行うものである。
【0035】
本実施形態においては、ユーザがアルバムを作成すべく、画像データS0およびアルバム作成のための必要な情報をパソコン2からアルバム作成支援サーバ3へ送信し、アルバム作成支援サーバ3において画像データS0を用いてアルバムを表すアルバムデータALを作成するものとする。
【0036】
なお、本実施形態においては、画像データS0の取得はユーザが所有するデジタルカメラにより行われたものとする。ここで、デジタルカメラにより取得された画像データS0にはそのタグ情報に撮影日時を表す撮影日時情報が記述されている。また、ユーザが所有するデジタルカメラには、GPS情報を受信するGPS手段が設けられており、デジタルカメラにより取得された画像データS0には、GPS手段により取得された取得場所の緯度および経度を表すGPS情報が場所情報として付与されている。
【0037】
なお、GPS手段のみならず、携帯電話とデジタルカメラとを接続し、携帯電話の基地局から発信される携帯電話の所在地を表す情報をデジタルカメラに入力し、これを場所情報として画像データS0に付与してもよい。
【0038】
パソコン2には、デジタルカメラにより取得された画像データS0を記録したメモリカードから画像データS0を読み出すカードリーダ2Aが接続されている。また、パソコン2には、画像データS0の管理を行う画像管理ソフトウェアがインストールされている。この画像管理ソフトウェアは、アルバム作成支援サーバ3と通信を行ってアルバム作成のためのウェブページを表示するウェブブラウザとしての機能を有する。ユーザは、この画像管理ソフトウェアを用いてアルバム作成支援サーバ3のウェブサイトにアクセスし、画像管理ソフトウェアが有するウェブサイトに指示を行う機能を用いてアルバム作成支援サーバ3に対してアルバムデータAL作成の指示を行うものとする。
【0039】
アルバム作成支援サーバ3は、種々のデータや情報を保管する大容量ハードディスクからなる保管手段31と、ネットワーク1に接続されるとともに、アルバム作成支援サーバ3のウェブサイトを管理するウェブサーバ32と、パソコン2から送信された画像データS0を用いてアルバムデータALを作成するアルバム作成サーバ33と、アルバムデータALをCD−RやDVD−R等のメディアM1に記録するメディアドライブ34と、アルバムデータALをプリント出力するプリンタ35とがバス36によって接続されて構成されている。
【0040】
保管手段31には、ネットワーク1経由でユーザのパソコン2から送信された画像データS0、画像データS0をレイアウトしてアルバムデータを作成するための種々のテンプレート、後述する地図を表す複数の地図データMPを管理する地図データベースDB1、作成されたアルバムデータAL、アルバム作成支援サーバ3にアクセスするユーザの情報および後述する移動経路を表す移動経路情報を作成するために必要なソフトウェア等、アルバム作成支援サーバ3においてアルバム作成等の処理を行うために必要なあらゆる情報が記憶されている。
【0041】
テンプレートは旅行アルバムに適したものや、後述するように自宅で行われる誕生会、クリスマスパーティ、学校や幼稚園で行われる運動会、学芸会等のテーマに適したアルバムを作成可能なものが保管手段31に保管される。
【0042】
また、保管手段31には、ユーザが移動経路において撮影し忘れた場合や訪問場所が撮影禁止であった場合を考慮して、地図上の移動経路の様々な位置においてプロのカメラマンが撮影した画像を表す画像データや、航空写真および鳥瞰写真のように通常の撮影では取得することができない写真の画像データ(以下ユーザの画像データS0を区別するために他者画像データとする)が保管されている。さらに、地図上の様々な位置における名所および旧跡等の説明文を表すテキストデータ、その位置において録音することにより取得された、その位置において著名な民謡等の音楽や音を表す音声データ等のスポット情報も保管手段31に保管されている。なお、他者画像データおよびスポット情報は、地図上の場所を表す情報(例えば緯度および経度)と対応付けられて保管されている。
【0043】
地図データベースDB1は、複数の地図データMPを記憶してなるものである。具体的には、日本全国のみならず世界各国における様々な縮尺の地図を表す地図データMP、鉄道、自動車、自転車、船および飛行機さらには徒歩等、旅行における移動方法の種類に応じた経路が示されている地図データMPが記憶されている。また、経時により道路や鉄道の状況は変更されるため、年代に応じた複数の地図データMPが地図データベースDB1に記憶されている。さらに、アルバムデータALの作成を依頼するユーザの好みをアルバムデータALに反映させるべく、鉄道の経路、高速道路の経路および登山の経路等をより分かりやすく表した地図データMPも地図データベースDB1に保管されている。
【0044】
ユーザの情報としては、ユーザの氏名、ユーザID、パスワード、住所、電話番号、年齢、職業のほか、ユーザの趣味(例えばドライブが趣味、鉄道旅行が趣味、海外旅行が趣味等)のユーザの好みを推定可能な情報が含まれる。なお、本実施形態においては、ユーザの自宅の住所に基づいてユーザの自宅の緯度および経度が求められ、これがユーザの情報に含められているものとする。ここで、ユーザの情報は、ユーザがアルバム作成支援サーバ3に登録を行う際に、ユーザが入力することにより、パソコン2からアルバム作成支援サーバ3に送信されたものである。
【0045】
なお、ユーザがアルバム作成支援サーバ3にアクセスした場合には、ユーザにユーザIDおよびパスワードを入力させることによりユーザの認証が行われ、認証されたユーザにのみアルバム作成支援サーバ3へのアクセスが許可される。
【0046】
ウェブサーバ32は、アルバム作成支援サーバ3のウェブサイトを管理するとともに、アルバムデータALの作成時にパソコン2に表示するためのウェブページを生成してパソコン2に送信する。このウェブページは、アルバムデータALの作成に必要な画像データS0の選択、画像データS0のアルバム作成支援サーバ3への送信、アルバムデータALの作成に必要な情報の入力等をユーザに行わせるためのインターフェースとなるとともに、作成したアルバムデータALの表示を行うものである。また、ウェブサーバ32は、アルバム作成支援サーバ3にアクセスするユーザの認証も行う。
【0047】
アルバム作成サーバ33は、パソコン2からの指示に基づいて、アルバムデータALを作成する。なお、アルバム作成サーバ33において行われる処理については後述する。
【0048】
メディアドライブ34は、作成されたアルバムデータALを、CD−R、DVD−R、メモリカード等のメディアM1に記憶する。
【0049】
プリンタ35は、作成されたアルバムデータALをアルバムとしてプリント出力する。プリント出力されたアルバムは製本されてユーザに渡される。
【0050】
次いで、本実施形態において行われる処理について説明する。図2は、本実施形態においてアルバムデータALの作成時に行われる画像データS0の分類処理を示すフローチャートである。なお、ユーザはデジタルカメラにより取得した画像データS0をカードリーダ2Aからパソコン2に取り込んでいるものとする。また、ユーザは画像管理ソフトウェアを立ち上げており、画像管理ソフトウェアによりアルバム作成支援サーバ3にアクセスしてアルバムデータALの作成を行うものとする。
【0051】
まず、パソコン2には初期画面が表示される(ステップS1)。図3は、パソコン2に表示された画像管理ソフトウェアの初期画面を示す図である。図3に示すように初期画面10には、画像データS0の保管場所を示すフォルダを表示するフォルダフレーム10A、選択されたフォルダに保管されている画像データS0のサムネイル画像を表示するサムネイル画像フレーム10B、種々の操作ボタンを表示する操作フレーム10Cおよびアルバム作成支援サーバ3に対する指示を行うための指示ボタンを表示する指示フレーム10Dが表示される。なお、図3に示す初期画面10においては、パソコン2に保管されているデジカメ画像フォルダにある01〜05の5つのフォルダのうち、03フォルダが選択された状態を示している。
【0052】
サムネイル画像フレーム10Bには、選択したフォルダに保管された画像データS0のサムネイル画像の一覧とともに、各サムネイル画像に対応する画像データS0のファイル名が表示される。この状態において、一のサムネイル画像をパソコン2のマウス(不図示)によりダブルクリックすると、別ウィンドウでそのサムネイル画像に対応する画像データS0が拡大表示される。また、一のサムネイル画像をシングルクリックすると、そのサムネイル画像を反転表示させるあるいは枠の色を変更する等して、そのサムネイル画像を選択することができる。なお、サムネイル画像フレーム10Bには、スクロールバー10Eが付与されており、選択したフォルダに保管された全ての画像データS0のサムネイル画像がサムネイル画像フレーム10Bに表示されていない場合には、スクロールバー10Eを用いてサムネイル画像フレーム10Bをスクロールすることにより、選択したフォルダに保管されている全ての画像データS0のサムネイル画像を表示することができる。
【0053】
操作フレーム10Cには、種々のボタンが表示されているが、ここではアルバムの作成に用いられるボタンについてのみ説明する。取り込みボタン11Aは、カードリーダ2Aに挿入されたメモリカードやパソコン2に接続されたデジタルカメラから画像データS0をパソコン2に取り込む際にクリックされる。分類ボタン11Bは、選択されたフォルダに保管された全ての画像データS0をアルバム作成支援サーバ3に送信して、アルバム作成サーバ33に画像データS0の取得場所とユーザの自宅との間の距離に応じて画像データS0を分類させる際にクリックされる。CDボタン11Cは、作成されたアルバムデータALをメディアM1に記録する注文をアルバム作成支援サーバ3に対して行う際にクリックされる。プリントボタン11Dは、作成されたアルバムデータALのプリント出力および製本の注文をアルバム作成支援サーバ3に対して行う際にクリックされる。ウェブボタン11Eは、作成されたアルバムデータALをアルバム作成支援サーバ3に保管して、ウェブページとして閲覧に供する際にクリックされる。
【0054】
指示フレーム10Dには、地図データMPをパソコン2に取り込む際にクリックされる地図取り込みボタン12A、アルバムデータALの作成を指示する際にクリックされるアルバム作成ボタン12B、後述するように他人が撮影した画像データをアルバムデータALに付与する際にクリックされる他者画像ボタン12Cおよび画像データS0を取得した場所に関するスポット情報をアルバムデータALに付与する際にクリックされるスポット情報ボタン12Dが表示されている。
【0055】
なお、地図取り込みボタン12Aは、後述するように地図データMPを用いてアルバムデータALを作成する際に、画像データS0に付与された画像データS0の取得場所を表す場所情報を参照して地図データMPを取得する場合に押下されるものである。
【0056】
ユーザは、初期画面10のフォルダフレーム10Aにおいて、アルバムデータALを作成する画像データS0が保管されたフォルダを選択すると、選択したフォルダに保管されている画像データS0のサムネイル画像の一覧がサムネイル画像フレーム10Bに表示される。
【0057】
この状態において、分類ボタン11Bがクリックされたか否かの監視が開始され(ステップS2)、ステップS2が肯定されると、パソコン2がアルバム作成支援サーバ3にアクセスされる(ステップS3)。続いて、ユーザIDおよびパスワードを入力させるための認証画面(不図示)が表示され、ユーザIDおよびパスワードの入力が受け付けられる(ステップS4)。アルバム作成支援サーバ3のウェブサーバ32においてはユーザの認証が行われて認証OKであるか否かが判定される(ステップS5)。ステップS5が肯定されるとアクセスが許可され(ステップS6)、その後の処理が行われる。ステップS5が否定されるとアクセスが不許可とされ(ステップS7)、処理を終了する。
【0058】
アクセスが許可されると、選択したフォルダに保管された画像データS0のアルバム作成支援サーバ3への送信をユーザに行わせる送信画面を表すウェブページがウェブサーバ32により作成され(ステップS8)、初期画面10とは別ウィンドウで送信画面がユーザのパソコン2に表示される(ステップS9)。
【0059】
図4は送信画面を示す図である。図4に示すように、送信画面20には画像データS0をアルバム作成支援サーバ3へ送信するための送信ボタン20Aおよび画像データS0を送信することなく送信画面を閉じるための閉じるボタン20Bが表示されている。
【0060】
続いて、送信ボタン20Aがクリックされたか否かが判定され(ステップS10)、ステップS10が否定されると、閉じるボタン20Bがクリックされたものとして送信画面20が閉じられ(ステップS11)、ステップS1に戻る。
【0061】
ステップS10が肯定されると、選択したフォルダに保管された画像データS0がアルバム作成支援サーバ3に送信される(ステップS12)。
【0062】
アルバム作成支援サーバ3においては、画像データS0が受信され(ステップS13)、保管手段31に保管された後(ステップS14)、画像データS0に付与された場所情報、予め登録された基準位置およびしきい値に基づいて画像データS0の分類が行われる(ステップS15)。
【0063】
図5は分類処理を示すフローチャートである。なお、本実施形態においては、撮影日時が古い画像データS0から順に分類処理が行われるものとする。まず、画像データS0に付与された撮影日時情報に基づいて、撮影日時が最も古い画像データS0が最初の画像データとして保管手段31から読み出される(ステップS101)。そして、読み出された画像データS0に付与されている場所情報に基づいて、画像データS0の取得場所と基準となるユーザの自宅との間の距離D1が算出される(ステップS102)。具体的には、画像データS0に付与されている場所情報、すなわち画像データS0の取得場所の緯度および経度とユーザの自宅の緯度および経度とから距離D1が算出される。
【0064】
続いて、距離D1をしきい値TH1と比較するしきい値処理が行われる(ステップS103)。ここで、しきい値TH1としては5km程度の値が用いられる。そして、距離D1がしきい値TH1を超えた場合には、その画像データS0は自宅から離れた場所、すなわち旅行に出かけた際に取得されたものとして、旅行アルバム作成用の画像データに分類される(ステップS104)。一方、距離D1がしきい値TH1以下の場合には、その画像データS0は自宅の近所において取得されたものとして、自宅の近所で行われるテーマに応じたアルバム作成用の画像データに分類される(ステップS105)。
【0065】
次いで、送信された全ての画像データS0について分類が終了したか否かが判定され(ステップS106)、ステップS106が否定されると撮影日時が次の画像データS0が保管手段31から読み出されて(ステップS107)、ステップS102に戻り、ステップS102以降の処理が行われる。ステップS106が肯定されると分類処理を終了する。
【0066】
分類処理が終了すると、ユーザに旅行アルバム作成用またはテーマに応じたアルバム作成用のいずれかに分類された画像データS0を選択させるための選択画面がウェブサーバ32により作成され(ステップS16)、選択画面がパソコン2に表示される(ステップS17)。
【0067】
図6は選択画面を示す図である。図6に示すように選択画面21には、初期画面10における指示フレーム10Dの下側に、ユーザに旅行アルバムの作成用に分類された画像データS0を選択させるための旅行アルバムボタン21Aおよびテーマに応じたアルバムの作成用に分類された画像データS0を選択させるためのテーマボタン21Bが表示される点が初期画面10と異なる。
【0068】
続いて、旅行アルバムボタン21Aおよびテーマボタン21Bのいずれかがクリックされたか否かの監視が開始され(ステップS18)、旅行アルバムボタン21Aがクリックされると、旅行アルバムを表すアルバムデータALの作成処理が行われる。一方、テーマボタン21Bがクリックされると、テーマに応じたアルバムを表すアルバムデータALの作成処理が行われる。
【0069】
まず、旅行アルバムボタン21Aがクリックされて、旅行アルバムを表すアルバムデータALを作成する場合の処理について説明する。図7〜図10は旅行アルバムを表すアルバムデータALの作成処理を示すフローチャートである。旅行アルバムボタン21Aがクリックされた後、旅行アルバム作成用に分類された画像データS0がパソコン2に送信される(ステップS21)。なお、この際に送信される画像データS0は、パソコン2に表示された際にその内容が分かる程度のものでよいため、後述するようにパソコン2にサムネイル画像を表示できる程度のサイズでよいものである。
【0070】
パソコン2には分類された画像データS0が表示される(ステップS22)。図11は旅行アルバム用の分類画像表示画面を示す図である。図11に示すように旅行アルバム作成用の分類画像表示画面13には、初期画面10におけるサムネイル画像フレーム10Bに代えて、旅行アルバム作成用に分類された画像データS0のサムネイル画像を一覧表示した分類画像サムネイル表示フレーム13Aが表示されるとともに、指示フレーム10Dの下側に、初期画面10に戻るための戻るボタン13Bが表示される点が初期画面10と異なる。
【0071】
続いて、地図取り込みボタン12Aがクリックされたか否かの監視が開始され(ステップS23)、ステップS23が肯定されると、アルバム作成サーバ33において、分類された画像データS0に付与された場所情報に基づいて、移動経路情報が作成される(ステップS24)。具体的には分類された画像データS0のそれぞれに付与されている場所情報に基づいて、ユーザがどのような移動経路を辿って旅行に出かけたかを検出し、検出結果を移動経路情報として作成する。
【0072】
このようにして移動経路情報が作成されると、作成された移動経路情報により表される移動経路を含む地図データMPが保管手段31に保管された地図データベースDB1から選択される(ステップS25)。この際、現在アクセス中のユーザのユーザ情報を参照して、ユーザの好みを反映させた地図データMPを選択してもよい。
【0073】
ここで、地図データMPは、ユーザの移動経路を最大限に表示可能な縮尺のものが選択される。なお、必要に応じて保管手段31に保管されている地図データから移動経路を最大限に表示可能な範囲を切り出して、これを地図データMPとして用いてもよい。また、保管手段31には年代毎の地図データMPも保管されているため、画像データS0に付与された撮影日時情報に基づいて、画像データS0を撮影した年代の地図データMPが選択される。
【0074】
そして、選択された地図データMPがパソコン2に送信され(ステップS26)、パソコン2に地図データMPが表示される(ステップ27)。
【0075】
図12は地図表示画面を示す図である。図12に示すように地図表示画面14には、分類画像表示画面13におけるフォルダフレーム10Aの下側に地図フレーム14Aが表示されるとともに、指示フレーム10Dの下側に、分類画像表示画面13に戻るための戻るボタン14Bが表示される点が分類画像表示画面13と異なる。地図フレーム14Aには、アルバム作成支援サーバ3から送信された地図データMPが表示される。なお、地図フレーム14Aに表示された地図上には、移動経路が例えば太線により示されている。これにより、ユーザはアルバムデータALに使用する地図データMPを確認することができる。
【0076】
続いて、ユーザによるアルバムデータALに含める画像データS0の選択後にアルバム作成ボタン12Bがクリックされたか否かが判定され(ステップS28)、ステップS28が肯定されると、アルバム作成支援サーバ3にアルバムデータALを作成させるためのアルバム作成指示情報がアルバム作成支援サーバ3に送信される(ステップS29)。
【0077】
アルバム作成支援サーバ3においてはアルバム作成指示情報が受信され(ステップS30)、アルバム作成サーバ33において画像データS0および地図データMPに基づいてアルバムデータALが作成される(ステップS31)。具体的には、予め定められたテンプレートに画像データS0および地図データMPを配置することにより、アルバムデータALが作成される。
【0078】
なお、画像データS0には日時情報が付与されているため、日ごとに地図データMPを選択し、画像データS0を取得した日ごとにまとめてアルバムデータALを作成してもよい。
【0079】
作成されたアルバムデータALはウェブページとしてパソコン2に送信される(ステップS32)。
【0080】
一方、ステップS28が否定されると、地図上の所望とする位置がクリックされた後に他者画像ボタン12Cがクリックされたか否かが判定される(ステップS33)。ステップS33が肯定されると、クリックされた地図上の位置の情報(クリック位置情報とする)がアルバム作成支援サーバ3に送信される(ステップS34)。
【0081】
アルバム作成支援サーバ3においてはクリック位置情報が受信され(ステップS35)、地図上のクリック位置に対応する他者画像データが保管手段31から読み出されてパソコン2に送信される(ステップS36)。なお、この際に送信される他者画像データは、パソコン2に表示された際にその内容が分かる程度のものでよいため、後述するようにパソコン2にサムネイル画像を表示できる程度のサイズでよいものである。
【0082】
なお、地図上の所望とする領域を選択することにより、選択した領域の情報をアルバム作成支援サーバ3に送信し、選択した領域に対応する他者画像データを保管手段31から読み出してパソコン2に送信してもよい。ここで、領域の選択は、マウスによる範囲のドラッグや、中心位置のクリックの後に半径を指定する等の操作により行うことができる。
【0083】
パソコン2には他者画像データが表示される(ステップS37)。図13は他者画像表示画面を示す図である。図13に示すように他者画像表示画面15には、地図表示画面14における分類画像サムネイル表示フレーム13Aに代えて、他者画像データのサムネイル画像を一覧表示した他者画像サムネイル表示フレーム15Aが表示されるとともに、指示フレーム10Dの下側に、地図表示画面14に戻るための戻るボタン15Bが表示される点が地図表示画面14と異なる。
【0084】
ユーザは他者画像表示画面15において他者画像データのサムネイル画像をクリックすることにより、アルバムに含めたい他者画像データを選択することができる。この際、複数の他者画像データを選択してもよい。なお、戻るボタン15Bをクリックすることにより、他者画像データを選択することなく、地図表示画面14に戻ることができる。そして、アルバム作成ボタン12Bがクリックされたか否かの監視が開始され(ステップS38)、ステップS38が肯定されると、選択した他者画像データを特定する情報(例えば選択した他者画像データのファイル名)がアルバム作成指示情報とともにアルバム作成支援サーバ3に送信される(ステップS39)。
【0085】
アルバム作成支援サーバ3においてはアルバム作成指示情報および他者画像データを特定する情報が受信され(ステップS40)、アルバム作成サーバ33により、保管手段31からユーザが選択した他者画像データが読み出されて、画像データS0、他者画像データおよび地図データMPに基づいてアルバムデータALが作成される(ステップS41)。作成されたアルバムデータALはウェブページとしてパソコン2に送信される(ステップS42)。
【0086】
一方、ステップS33が否定されると、地図上の所望とする位置がクリックされた後にスポット情報ボタン12Dがクリックされたか否かが判定される(ステップS43)。ステップS43が肯定されると、クリックされた地図上の位置の情報(クリック位置情報とする)がアルバム作成支援サーバ3に送信される(ステップS44)。
【0087】
アルバム作成支援サーバ3においては、クリック位置情報が受信され(ステップS45)、地図上のクリック位置に対応するスポット情報が保管手段31から読み出されて、パソコン2に送信される(ステップS46)。
【0088】
パソコン2にはスポット情報が表示される(ステップS47)。図14はスポット情報表示画面を示す図である。図14に示すようにスポット情報表示画面16には、地図表示画面14における分類画像サムネイル表示フレーム13Aに代えて、スポット情報を一覧表示したスポット情報表示フレーム16Aが表示されるとともに、指示フレーム10Dの下側に、地図表示画面14に戻るための戻るボタン16Bが表示される点が地図表示画面14と異なる。ここで、スポット情報表示フレーム16Aには、番号が付与された複数のスポット情報が表示される。
【0089】
なお、スポット情報が音声データの場合には、番号およびスポット情報の説明とともに再生ボタン16Cが表示される。ユーザは再生ボタン16Cをクリックすることにより音声データを再生することができる。
【0090】
ユーザはスポット情報表示画面16において、スポット情報の番号をクリックすることにより、アルバムに含めたいスポット情報を選択することができる。この際、複数のスポット情報を選択してもよい。なお、戻るボタン16Bをクリックすることにより、スポット情報を選択することなく地図表示画面14に戻ることができる。そして、アルバム作成ボタン12Bがクリックされたか否かの監視が開始され(ステップS48)、ステップS48が肯定されると、選択したスポット情報を特定する情報(例えばスポット情報の番号)がアルバム作成指示情報とともにアルバム作成支援サーバ3に送信される(ステップS49)。
【0091】
アルバム作成支援サーバ3においてはアルバム作成指示情報およびスポット情報を特定する情報が受信され(ステップS50)、アルバム作成サーバ33により、保管手段31からユーザが選択したスポット情報が読み出されて、画像データS0、スポット情報および地図データMPに基づいてアルバムデータALが作成される(ステップS51)。作成されたアルバムデータALはウェブページとしてパソコン2に送信される(ステップS52)。
【0092】
パソコン2に送信されたアルバムデータALはアルバム表示画面に表示される(ステップS53)。図15はアルバム表示画面を示す図である。図15に示すように、アルバム表示画面17には、地図表示画面14における分類画像サムネイル表示フレーム13Aに代えて、アルバムデータALにより表されるアルバムを表示したアルバム表示フレーム17Aが表示されるとともに、指示フレーム10Dの下側に、地図表示画面14に戻るための戻るボタン17Bおよびアルバムのレイアウトを変更するためのレイアウト変更ボタン17Cが表示される点が地図表示画面14と異なる。
【0093】
図16はアルバム表示フレーム17Aに表示されたアルバムの詳細なレイアウトを示す図である。図16に示すように、アルバム表示フレーム17Aに表示されたアルバムにおいては、地図18A上にユーザの移動経路18Bが太線で示され、その移動経路18Bに沿って画像データS0の取得場所を表すアイコン18Cが付与されている。なお、1つの画像データS0のみが対応付けられた地図上の位置においては1つのアイコン18Cが付与され、複数の画像データS0が対応付けられた地図上の位置には、複数の画像データS0が対応付けられていることを示すアイコン18Cが付与される。
【0094】
なお、ユーザは移動経路18Bを通常往復しているため、地図18Aの移動経路18Bおよび付与されるアイコンの色を、往路と復路とで異なるものとしてもよい。
【0095】
ここで、移動経路18B上の位置と画像データS0との対応付けは、出発時刻と到着時刻と移動経路18Bの距離とからユーザの移動速度を算出し、ユーザの移動速度と画像データS0に付与された撮影日時情報とに基づいて、出発地点からの画像データS0の撮影日時までに移動した距離を算出し、移動経路18Bにおけるその距離の地点を画像データS0を取得した位置に設定することにより行うことができる。
【0096】
ユーザが地図18A上のアイコンをクリックすると、その位置に対応付けられた画像データS0のサムネイル画像の一覧18Dが地図18Aの下方に表示される。なお、ユーザが他者画像データやスポット情報をアルバムデータALに含める指示を行った場合には、サムネイル画像の一覧18Dには、ユーザが選択した他者画像データのサムネイル画像18Eやスポット情報18Fも含まれる。なお、スポット情報が音声データの場合には再生ボタン18Gが表示される。ここで、他者画像データのサムネイル画像18Eは、ユーザの画像データS0と区別するために枠の色がユーザの画像データS0のサムネイル画像と異なるものとなっている。また、地図18A上の別の位置のアイコンをクリックすると、サムネイル画像の一覧がそのアイコンが付与された位置に対応付けられた画像データS0、他者画像データおよびスポット情報のものに切り替わる。
【0097】
ユーザは、アルバム表示画面17において、戻るボタン17Bをクリックすることにより、アルバムデータALの出力等の処理を行うことなく、地図表示画面14、他者画像表示画面15またはスポット情報表示画面16に戻ることができる。
【0098】
一方、レイアウト変更ボタン17Cがクリックされたか否かが判定され(ステップS54)、ステップS54が肯定されると、レイアウト変更指示がアルバム作成支援サーバ3に送信される(ステップS55)。
【0099】
アルバム作成支援サーバ3においては、レイアウト変更指示が受信され(ステップS56)、変更されたレイアウトによりアルバムデータALが作成される(ステップS57)。すなわち、画像データS0、地図データMP、他者画像データおよび/またはスポット情報を配置するテンプレートを変更することにより、図16に示すアルバムとは異なるレイアウトのアルバムを表すアルバムデータALが作成される。
【0100】
例えば、図17に示すように、1枚の画像18Iの一部に地図18Aを表示し、矢印ボタン18J,18Kをクリックすることにより、地図18Aの対応する位置の画像を切り替え表示させるようなレイアウトのアルバムを表すアルバムデータALが作成される。
【0101】
再度作成されたアルバムデータALはパソコン2に送信され(ステップS58)、ステップ53に戻り、ステップS53以降の処理が行われる。
【0102】
ステップS54が否定されると、CDボタン11C、プリントボタン11Dまたはウェブボタン11Eがクリックされることにより、アルバムデータALの出力指示がなされたか否かが判定される(ステップS59)。ステップS59が肯定されると、出力指示がアルバム作成支援サーバ3に送信される(ステップS60)。
【0103】
アルバム作成支援サーバ3においては出力指示が受信され(ステップS61)、出力指示に応じてアルバムデータALが出力される(ステップS62)。すなわち、CDボタン11Cがクリックされた場合には、アルバムデータALはメディアドライブ34によりメディアM1に記録される。また、プリントボタン11Dがクリックされた場合には、アルバムデータALはプリンタ35からプリント出力されて製本される。また、ウェブボタン11Eがクリックされた場合には、アルバムデータALは保管手段31に保管され、ネットワーク1経由での閲覧に供される。
【0104】
なお、アルバムデータALをプリント出力する場合には、地図18A上におけるまとまった画像データS0の取得場所毎に1枚ずつプリントがなされる。また、1枚のプリントにおいては、図18に示すように、地図18Aの移動経路18B上におけるアイコンが丸印18Lで囲む等により特定され、特定されたアイコンが付与された取得場所において取得された画像データS0が一覧としてプリントされてなるものである。なお、プリントは音声データを生成できないため、図16における再生ボタン18Gはプリントには表示されない。
【0105】
パソコン2においては、終了指示がなされたか否かが判定され(ステップS63)、ステップS63が肯定されると処理を終了する。ステップS63が否定されるとステップS22に戻る。なお、ステップS43が否定された場合およびステップS59が否定された場合もステップS63に進み、終了指示がなされたか否かが判定される。
【0106】
なお、プリント出力はパソコン2に接続されたユーザのプリンタにおいて行うことも可能である。
【0107】
次いで、図6に示す選択画面21においてテーマボタン21Bがクリックされて、テーマに応じたアルバムを作成する場合の処理について説明する。図19はテーマに応じたアルバムを表すアルバムデータALの作成処理を示すフローチャートである。テーマボタン21Bがクリックされた後、テーマに応じたアルバム作成用に分類された画像データS0がパソコン2に送信される(ステップS71)。
【0108】
パソコン2には分類された画像データS0が表示される(ステップS72)。図20はテーマに応じたアルバム作成用の分類画像表示画面を示す図である。図20に示すようにテーマに応じたアルバム作成用の分類画像表示画面41には、初期画面10におけるサムネイル画像フレーム10Bに代えて、分類された画像データS0のサムネイル画像を一覧表示した分類画像サムネイル表示フレーム41Aが表示されるとともに、指示フレーム10Dの下側に、アルバムのテーマを選択するためのプルダウンメニュー41B、選択したテーマを表す情報を送信するための送信ボタン41Cおよび初期画面10に戻るための戻るボタン41Dが表示される点が初期画面10と異なる。
【0109】
プルダウンメニュー41Bは、運動会、誕生会、クリスマス、学芸会および祭り等のアルバムのテーマが選択可能とされている。そして、アルバムを作成する画像データS0およびテーマの選択後に送信ボタン41Cがクリックされたか否かの監視が開始され(ステップS73)、ステップS73が肯定されると、選択した画像データS0および選択したテーマの情報(以下単に情報とする)がアルバム作成支援サーバ3に送信される(ステップS74)。
【0110】
アルバム作成支援サーバ3においては、選択した画像データS0および選択したテーマの情報が受信され(ステップS75)、テーマに応じたアルバムデータALが作成される(ステップS76)。具体的には、テーマに応じた図柄を有するテンプレートが保管手段31から読み出され、読み出されたテンプレートに画像データS0を配置することにより、アルバムデータALが作成される。
【0111】
パソコン2に送信されたアルバムデータALはアルバム表示画面に表示される(ステップS77)。図21はアルバム表示画面を示す図である。図21に示すようにアルバム表示画面42には、分類画像表示画面41における分類画像サムネイル表示フレーム41Aに代えて、アルバムデータALにより表されるアルバムを表示したアルバム表示フレーム42Aが表示されるとともに、指示フレーム10Dの下側に、分類画像表示画面41に戻るための戻るボタン42Bおよびアルバムのレイアウトを変更するためのレイアウト変更ボタン42Cが表示される点が分類画像表示画面41と異なる。なお、図21においては、テーマとしてクリスマスを選択した場合のアルバムデータALがアルバム表示フレーム42Aに表示されている。
【0112】
ユーザは、アルバム表示画面42において、戻るボタン42Bをクリックすることにより、アルバムデータALの出力等の処理を行うことなく、分類画像表示画面41に戻ることができる。
【0113】
一方、レイアウト変更ボタン42Cがクリックされたか否かが判定され(ステップS78)、ステップS78が肯定されると、レイアウト変更指示がアルバム作成支援サーバ3に送信される(ステップS79)。
【0114】
アルバム作成支援サーバ3においては、レイアウト変更指示が受信され(ステップS80)、変更されたレイアウトによりアルバムデータALが作成される(ステップS81)。
【0115】
再度作成されたアルバムデータALはパソコン2に送信され(ステップS82)、ステップS77に戻り、ステップS77以降の処理が行われる。
【0116】
ステップS78が否定されると、CDボタン11C、プリントボタン11Dまたはウェブボタン11Eがクリックされることにより、アルバムデータALの出力指示がなされたか否かが判定される(ステップS83)。ステップS83が肯定されると、出力指示がアルバム作成支援サーバ3に送信される(ステップS84)。
【0117】
アルバム作成支援サーバ3においては出力指示が受信され(ステップS85)、出力指示に応じてアルバムデータALが出力される(ステップS86)。
【0118】
パソコン2においては、終了指示がなされたか否かが判定され(ステップS87)、ステップS87が肯定されると処理を終了する。ステップS87が否定されるとステップS72に戻る。なお、ステップS83が否定された場合にもステップS87に進み、終了指示がなされたか否かが判定される。ここで、プリント出力はパソコン2に接続されたユーザのプリンタにおいて行うことも可能である。
【0119】
このように、本実施形態においては、画像データS0に付与された場所情報に基づいて、画像データS0の取得場所とユーザの自宅のような所定の基準位置との間の距離D1を算出し、算出した距離D1が所定のしきい値TH1を越えるか否を判定し、判定結果に応じて画像データS0を分類し、旅行アルバムまたはテーマに応じたアルバムのように、分類結果に応じたアルバムデータALを作成するようにしたものである。このため、デジタルカメラのメモリカードが大容量となり、大量の画像データS0がメモリカードに記憶されていても、画像データS0の取得場所と所定の基準位置との間の距離に応じて画像データS0を効率よく分類することができ、これによりアルバムデータALの作成を容易に行うことができる。
【0120】
また、本実施形態においては、旅行アルバムを表すアルバムデータALの作成時には、画像データS0に付与された場所情報に基づいて、訪問先における移動経路を表す移動経路情報を取得し、取得した移動経路情報に基づいて、移動経路を含む地図データMPを地図データベースDB1から選択し、さらに、移動経路情報および画像データS0に付与された場所情報に基づいて、画像データS0の取得場所と地図データMPにより表される地図18A上の移動経路18B上の場所とを対応付けてアルバムデータALを作成するようにしたものである。
【0121】
このため、地図18Aの移動経路18B上において、画像データS0をその取得場所と簡易に関連付けることができ、これにより、画像データS0と取得場所との関連付けを容易に行って、旅行アルバムを表すアルバムデータALを容易に取得することができる。
【0122】
また、他者画像データやスポット情報のように、画像データS0の取得場所に関連する情報を取得し、これにも基づいてアルバムデータALを作成することにより、ユーザが取得した画像データS0のみならず、その画像データS0を取得した場所に関連する情報をアルバムデータALに含めることができる。したがって、アルバムの内容をより充実させることができる。
【0123】
また、テーマに応じたアルバムを表すアルバムデータALの作成時には、選択したテーマに応じたアルバムデータALを作成するようにしたため、自宅や自宅の近所において行われる蓋然性が高い行事や出来事に応じたアルバムを作成することができる。
【0124】
なお、上記実施形態においては、旅行アルバムを表すアルバムデータALの作成時に、他者画像ボタン12Cをクリックすると地図上のクリック位置に対応した他者画像データをパソコン2に送信してアルバムデータALに他者画像データを含めるようにしているが、画像データに代えて、クリック場所に対応付けられた動画データを他者画像データとして用いてもよい。
【0125】
また、上記実施形態においては、旅行アルバムを表すアルバムデータALの作成時に、移動経路情報やユーザ情報に基づいて地図データMPを選択しているが、アルバム作成サーバ33がユーザ毎の地図データMPの選択パターンを学習し、ユーザに応じて選択する地図データMPの候補を徐々に少なくしていくようにすることが好ましい。これにより、地図データMPをユーザ毎に効率よく選択することができる。
【0126】
また、上記実施形態においては、パソコン2からアルバム作成支援サーバ3にアクセスして、アルバム作成支援サーバ3においてアルバムデータALを作成しているが、保管手段31に保管されている情報をパソコン2に保管するとともに、アルバム作成サーバ33における処理を実行可能なソフトウェアをパソコン2にインストールすることにより、ユーザはアルバム作成支援サーバ3にアクセスすることなく、パソコン2を用いてアルバムデータALを作成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態によるアルバム作成装置を適用したアルバム作成システムの構成を示す概略ブロック図
【図2】本実施形態においてアルバム作成時に行われる画像データの分類処理を示すフローチャート
【図3】画像管理ソフトウェアの初期画面を示す図
【図4】送信画面を示す図
【図5】分類処理を示すフローチャート
【図6】選択画面を示す図
【図7】本実施形態において旅行アルバム作成時に行われる処理を示すフローチャート(その1)
【図8】本実施形態において旅行アルバム作成時に行われる処理を示すフローチャート(その2)
【図9】本実施形態において旅行アルバム作成時に行われる処理を示すフローチャート(その3)
【図10】本実施形態において旅行アルバム作成時に行われる処理を示すフローチャート(その4)
【図11】旅行アルバム作成用の分類画像表示画面を示す図
【図12】地図表示画面を示す図
【図13】他者画像表示画面を示す図
【図14】スポット情報表示画面を示す図
【図15】アルバム表示画面を示す図
【図16】アルバム表示フレームに表示されたアルバムの詳細なレイアウトを示す図
【図17】レイアウトを変更したアルバムを示す図
【図18】プリントされたアルバムのレイアウトを示す図
【図19】本実施形態においてテーマに応じたアルバム作成時に行われる処理を示すフローチャート
【図20】テーマに応じたアルバム作成用の分類画像表示画面を示す図
【図21】アルバム表示画面を示す図
【符号の説明】
1 ネットワーク
2 パソコン
3 アルバム作成支援サーバ
10 初期画面
13 旅行アルバム作成用の分類画像表示画面
14 地図表示画面
15 他者画像表示画面
16 スポット情報表示画面
17 アルバム表示画面
20 送信画面
21 選択画面
41 テーマに応じたアルバム作成用の分類画像表示画面
42 アルバム表示画面
31 保管手段
32 ウェブサーバ
33 アルバム作成サーバ
34 メディアドライブ
35 プリンタ

Claims (9)

  1. 訪問先でデジタルカメラにより取得された、取得場所を表す場所情報が付与された少なくとも1つの画像データに基づいて、該画像データを含むアルバムデータを作成するアルバム作成方法において、
    前記場所情報に基づいて、前記画像データの取得場所と所定の基準位置との間の距離を算出し、
    該距離が所定のしきい値を越えるか否かを判定し、
    該判定結果に応じて前記画像データを分類し、
    前記距離が前記所定のしきい値を越えた画像データについて、該画像データに付与された場所情報に基づいて、該画像データの取得場所に関連する関連情報を複数の関連情報が保管された関連情報保管手段から取得し、
    該関連情報を含むアルバムデータを作成することを特徴とするアルバム作成方法。
  2. 前記距離が前記所定のしきい値を越えた複数の画像データについて、該複数の画像データのそれぞれに付与された場所情報に基づいて、前記訪問先における移動経路を表す移動経路情報を作成し、
    該移動経路情報に基づいて、前記移動経路を含む地図データを、複数の地図データを記憶した地図データベースから取得し、
    前記移動経路情報および前記場所情報に基づいて、前記移動経路における前記複数の画像データの取得場所に前記画像データが取得されたことを表す取得情報を付与するとともに、前記取得情報と前記画像データとを関連付けた前記地図データを含むアルバムデータを作成することを特徴とする請求項1記載のアルバム作成方法。
  3. 前記距離が前記所定のしきい値以下の画像データについて、所定のテーマに応じたアルバムデータを作成することを特徴とする請求項1または2記載のアルバム作成方法。
  4. 訪問先でデジタルカメラにより取得された、取得場所を表す場所情報が付与された少なくとも1つの画像データに基づいて、該画像データを含むアルバムデータを作成するアルバム作成装置において、
    前記場所情報に基づいて、前記画像データの取得場所と所定の基準位置との間の距離を算出する距離算出手段と、
    該距離が所定のしきい値を越えるか否かを判定する判定手段と、
    該判定結果に応じて前記画像データを分類する分類手段と、
    前記距離が前記所定のしきい値を越えた画像データについて、該画像データに付与された場所情報に基づいて、該画像データの取得場所に関連する関連情報を複数の関連情報が保管された関連情報保管手段から取得する関連情報取得手段と、
    前記関連情報を含むアルバムデータを作成するアルバムデータ作成手段とを備えたことを特徴とするアルバム作成装置。
  5. 前記距離が前記所定のしきい値を越えた複数の画像データについて、該複数の画像データのそれぞれに付与された場所情報に基づいて、前記訪問先における移動経路を表す移動経路情報を作成する移動経路作成手段と、
    該移動経路情報に基づいて、前記移動経路を含む地図データを、複数の地図データを記憶した地図データベースから取得する地図データ取得手段とをさらに備え、
    前記アルバムデータ作成手段は、前記移動経路情報および前記場所情報に基づいて、前記移動経路における前記複数の画像データの取得場所に前記画像データが取得されたことを表す取得情報を付与するとともに、前記取得情報と前記画像データとを関連付けた前記地図データを含むアルバムデータを作成する手段であることを特徴とする請求項記載のアルバム作成装置。
  6. 前記アルバムデータ作成手段は、前記距離が前記所定のしきい値以下の画像データについて、所定のテーマに応じたアルバムデータを作成する手段であることを特徴とする請求項4または5記載のアルバム作成装置。
  7. 訪問先でデジタルカメラにより取得された、取得場所を表す場所情報が付与された少なくとも1つの画像データに基づいて、該画像データを含むアルバムデータを作成するアルバム作成方法をコンピュータに実行させるためのプログラムにおいて、
    前記場所情報に基づいて、前記画像データの取得場所と所定の基準位置との間の距離を算出する手順と、
    該距離が所定のしきい値を越えるか否かを判定する手順と、
    該判定結果に応じて前記画像データを分類する手順と、
    前記距離が前記所定のしきい値を越えた画像データについて、該画像データに付与された場所情報に基づいて、該画像データの取得場所に関連する関連情報を複数の関連情報が保管された関連情報保管手段から取得する手順と、
    前記関連情報を含むアルバムデータを作成する手順とを有するプログラム。
  8. 前記距離が前記所定のしきい値を越えた複数の画像データについて、該複数の画像データのそれぞれに付与された場所情報に基づいて、前記訪問先における移動経路を表す移動経路情報を作成する手順と、
    該移動経路情報に基づいて、前記移動経路を含む地図データを、複数の地図データを記憶した地図データベースから取得する手順とを有し、
    前記アルバムデータを作成する手順は、前記移動経路情報および前記場所情報に基づいて、前記移動経路における前記複数の画像データの取得場所に前記画像データが取得されたことを表す取得情報を付与するとともに、前記取得情報と前記画像データとを関連付けた前記地図データを含むアルバムデータを作成する手順である請求項記載のプログラム。
  9. 前記アルバムデータを作成する手順は、前記距離が前記所定のしきい値以下の画像データについて、所定のテーマに応じたアルバムデータを作成する手順である請求項7または8記載のプログラム。
JP2002282632A 2002-09-27 2002-09-27 アルバム作成方法および装置並びにプログラム Expired - Lifetime JP4213447B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002282632A JP4213447B2 (ja) 2002-09-27 2002-09-27 アルバム作成方法および装置並びにプログラム
US10/669,593 US20040064339A1 (en) 2002-09-27 2003-09-25 Method, apparatus, and computer program for generating albums

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002282632A JP4213447B2 (ja) 2002-09-27 2002-09-27 アルバム作成方法および装置並びにプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004120486A JP2004120486A (ja) 2004-04-15
JP4213447B2 true JP4213447B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=32025245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002282632A Expired - Lifetime JP4213447B2 (ja) 2002-09-27 2002-09-27 アルバム作成方法および装置並びにプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20040064339A1 (ja)
JP (1) JP4213447B2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7596755B2 (en) * 1997-12-22 2009-09-29 Ricoh Company, Ltd. Multimedia visualization and integration environment
US7954056B2 (en) 1997-12-22 2011-05-31 Ricoh Company, Ltd. Television-based visualization and navigation interface
US7215436B2 (en) * 1998-09-09 2007-05-08 Ricoh Company, Ltd. Device for generating a multimedia paper document
US7495795B2 (en) * 2002-02-21 2009-02-24 Ricoh Company, Ltd. Interface for printing multimedia information
US8635531B2 (en) * 2002-02-21 2014-01-21 Ricoh Company, Ltd. Techniques for displaying information stored in multiple multimedia documents
US7747655B2 (en) * 2001-11-19 2010-06-29 Ricoh Co. Ltd. Printable representations for time-based media
US7149957B2 (en) 2001-11-19 2006-12-12 Ricoh Company, Ltd. Techniques for retrieving multimedia information using a paper-based interface
US7743347B2 (en) * 2001-11-19 2010-06-22 Ricoh Company, Ltd. Paper-based interface for specifying ranges
US7861169B2 (en) 2001-11-19 2010-12-28 Ricoh Co. Ltd. Multimedia print driver dialog interfaces
US7703044B2 (en) * 2001-11-19 2010-04-20 Ricoh Company, Ltd. Techniques for generating a static representation for time-based media information
US8539344B2 (en) * 2001-11-19 2013-09-17 Ricoh Company, Ltd. Paper-based interface for multimedia information stored by multiple multimedia documents
US7788080B2 (en) 2001-11-19 2010-08-31 Ricoh Company, Ltd. Paper interface for simulation environments
US20050052550A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Pentax Corporation Image-file managing system and optical apparatus for observing object
US20050091232A1 (en) * 2003-10-23 2005-04-28 Xerox Corporation Methods and systems for attaching keywords to images based on database statistics
JP4457660B2 (ja) 2003-12-12 2010-04-28 パナソニック株式会社 画像分類装置、画像分類システム、画像分類に関するプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4341408B2 (ja) * 2004-01-15 2009-10-07 パナソニック株式会社 画像表示方法及び装置
JP2005267614A (ja) * 2004-02-16 2005-09-29 Canon Inc 情報処理システム、サーバ装置、サーバ装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体
US7779355B1 (en) 2004-03-30 2010-08-17 Ricoh Company, Ltd. Techniques for using paper documents as media templates
WO2006006450A1 (ja) * 2004-07-08 2006-01-19 Sharp Kabushiki Kaisha 情報処理装置,情報処理システム,情報処理装置の制御方法,情報処理装置の制御プログラム,情報処理装置の制御プログラムを記録した記録媒体
JP4498070B2 (ja) * 2004-08-31 2010-07-07 キヤノン株式会社 画像ファイル管理装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体
US7671902B2 (en) 2004-12-10 2010-03-02 Making Everlasting Memories, Llc Image capture and distribution system and method
KR100790865B1 (ko) 2005-01-10 2008-01-03 삼성전자주식회사 상황기반 디지털 사진 클러스터링 방법 및 장치와 이를이용한 디지털 사진 앨범 시스템 및 방법
EP1899920B1 (en) * 2005-05-12 2020-04-01 FUJIFILM Corporation Album creating apparatus, album creating method and program
WO2007013432A1 (ja) * 2005-07-26 2007-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像データ管理装置および画像データ管理方法
DE102005043599A1 (de) * 2005-09-12 2007-03-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Aufbereitung von Kennzeichnungsinformationen zur Kennzeichnung von aufgezeichneten Informationseinheiten
JP4762731B2 (ja) * 2005-10-18 2011-08-31 富士フイルム株式会社 アルバム作成装置、アルバム作成方法、およびアルバム作成プログラム
JP4797653B2 (ja) * 2006-01-31 2011-10-19 フリュー株式会社 画像提供装置および方法、並びにプログラム
FR2907239B1 (fr) * 2006-10-11 2009-01-09 Spikenet Technology Procede de recherche et de reconnaissance rapides d'une image numerique representative d'au moins un motif graphique dans une banque d'images numeriques
US20080270880A1 (en) * 2007-04-19 2008-10-30 Lynne Becker System and method for memoralizing predetermined events
US8934717B2 (en) * 2007-06-05 2015-01-13 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Automatic story creation using semantic classifiers for digital assets and associated metadata
US8874364B2 (en) * 2007-08-02 2014-10-28 Volkswagen Ag Navigation system
JP5097507B2 (ja) * 2007-11-05 2012-12-12 オリンパスイメージング株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御プログラム
US8055081B2 (en) * 2008-04-14 2011-11-08 Eastman Kodak Company Image classification using capture-location-sequence information
JP5387246B2 (ja) * 2009-09-03 2014-01-15 富士通株式会社 コンテンツ表示装置およびコンテンツ表示プログラム
JP5411641B2 (ja) 2009-09-29 2014-02-12 富士フイルム株式会社 画像分類装置、画像分類システム、画像分類方法、プログラム、および記録媒体
US20110169982A1 (en) * 2010-01-13 2011-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Image management apparatus, method of controlling the same, and storage medium storing program therefor
US20120158850A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-21 Harrison Edward R Method and apparatus for automatically creating an experiential narrative
JP5246286B2 (ja) 2011-03-15 2013-07-24 カシオ計算機株式会社 画像記録装置、画像記録方法及びプログラム
WO2013005266A1 (ja) * 2011-07-05 2013-01-10 パナソニック株式会社 プレゼンテーションコンテンツ生成装置、プレゼンテーションコンテンツ生成方法、プレゼンテーションコンテンツ生成プログラム、及び集積回路
JP5891711B2 (ja) * 2011-11-01 2016-03-23 リコーイメージング株式会社 データファイル整理装置、システム、及び方法、並びに画像記録装置
US10013639B1 (en) 2013-12-16 2018-07-03 Amazon Technologies, Inc. Analyzing digital images based on criteria
US20150331930A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 Here Global B.V. Method and apparatus for classification of media based on metadata
US10216765B2 (en) * 2014-10-28 2019-02-26 Here Global B.V. Image based routing and confirmation
JP6674879B2 (ja) * 2016-09-30 2020-04-01 富士フイルム株式会社 画像抽出システム,画像抽出方法およびそのプログラム
CN110858955B (zh) * 2018-08-24 2021-11-12 国信优易数据股份有限公司 一种人群分类方法以及人群分类装置
JP7207908B2 (ja) * 2018-08-30 2023-01-18 キヤノン株式会社 情報処理システム、情報処理装置、プログラム、および情報処理方法
US11132399B1 (en) 2020-03-25 2021-09-28 Snap Inc. Summary generation based on trip

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3147358B2 (ja) * 1990-02-23 2001-03-19 ミノルタ株式会社 撮影地データを記録できるカメラ
US5802492A (en) * 1994-06-24 1998-09-01 Delorme Publishing Company, Inc. Computer aided routing and positioning system
JP3906938B2 (ja) * 1997-02-18 2007-04-18 富士フイルム株式会社 画像再生方法及び画像データ管理方法
US6504571B1 (en) * 1998-05-18 2003-01-07 International Business Machines Corporation System and methods for querying digital image archives using recorded parameters
US6819356B1 (en) * 1998-11-18 2004-11-16 Casio Computer Co., Ltd. Image search method in electronic still camera with GPS reception function
US6636648B2 (en) * 1999-07-02 2003-10-21 Eastman Kodak Company Albuming method with automatic page layout
US6914626B2 (en) * 2000-02-21 2005-07-05 Hewlett Packard Development Company, L.P. Location-informed camera
EP1128284A2 (en) * 2000-02-21 2001-08-29 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Associating image and location data
US7054508B2 (en) * 2000-08-03 2006-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Data editing apparatus and method
US6882350B2 (en) * 2000-08-07 2005-04-19 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, program storage medium and program
JP3974037B2 (ja) * 2000-11-08 2007-09-12 三菱電機株式会社 画像登録サーバ及び画像仲介配信システム
JP2002344867A (ja) * 2001-05-18 2002-11-29 Fujitsu Ltd 画像データ格納システム
US7444354B2 (en) * 2001-09-14 2008-10-28 Fujifilm Corporation Method and apparatus for storing images, method and apparatus for instructing image filing, image storing system, method and apparatus for image evaluation, and programs therefor
US20040004663A1 (en) * 2002-07-02 2004-01-08 Lightsurf Technologies, Inc. Imaging system providing automatic organization and processing of images based on location

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004120486A (ja) 2004-04-15
US20040064339A1 (en) 2004-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4213447B2 (ja) アルバム作成方法および装置並びにプログラム
EP1403784B1 (en) Method, apparatus, and computer program for generating albums
EP1404105B1 (en) Method, apparatus, and computer program for generating albums
US7444354B2 (en) Method and apparatus for storing images, method and apparatus for instructing image filing, image storing system, method and apparatus for image evaluation, and programs therefor
US20070165968A1 (en) Image editing system and image editing program
US8321126B2 (en) Devices, methods, and systems for managing route-related information
KR100703392B1 (ko) 지도 데이터를 이용한 전자앨범 제작 장치 및 방법
JP2004139576A (ja) アルバム作成装置および方法並びにプログラム
KR100882025B1 (ko) 지피에스 이미지 검색 방법, 지리적 위치 서비스 기반의지피에스 이미지 검색 방법, 블로그 서비스 기반의지피에스 이미지 검색 방법 및 지역별 블로그 서비스 제공방법
US20110199511A1 (en) Image photographing system and image photographing method
JP2004213129A (ja) 画像分類方法および装置並びにプログラム
JP2006279266A (ja) 電子アルバム作成装置、電子アルバム作成システム、及び、電子アルバム作成プログラム
JP4470105B2 (ja) ナビゲーションシステム及びプログラム
JP2002081951A (ja) 地図情報処理システム
JP7028608B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2001292389A (ja) コンテンツ処理装置、コンテンツ処理方法及び記録媒体
US20050231525A1 (en) Apparatus, method and program for generating images
JP2004139575A (ja) アルバム作成装置および方法並びにプログラム
KR100950070B1 (ko) 기행 정보 콘텐츠 제작 장치 및 방법과 콘텐츠 재생 장치
JP2005136604A (ja) 電子写真アルバム作成支援装置及び方法
JP2005233956A (ja) ナビゲーションシステムのゲストデータ管理方法と装置
JP4559210B2 (ja) 電子アルバム作成装置および電子アルバム作成システム
JP2006126953A (ja) 電子アルバム作成装置
JP2002056321A (ja) 自動車と撮影機器のレンタルサービスシステム及びその装置
JP3625823B1 (ja) 修学旅行用電子アルバムの作成方法及び修学旅行用電子アルバム作成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050208

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081030

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4213447

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term