JP4202890B2 - 気象予測システム及び電力需要予測システムと気象予測方法及び電力需要予測方法 - Google Patents

気象予測システム及び電力需要予測システムと気象予測方法及び電力需要予測方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4202890B2
JP4202890B2 JP2003370843A JP2003370843A JP4202890B2 JP 4202890 B2 JP4202890 B2 JP 4202890B2 JP 2003370843 A JP2003370843 A JP 2003370843A JP 2003370843 A JP2003370843 A JP 2003370843A JP 4202890 B2 JP4202890 B2 JP 4202890B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weather
prediction
power demand
region
regional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003370843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005134243A (ja
JP2005134243A5 (ja
Inventor
将一 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003370843A priority Critical patent/JP4202890B2/ja
Priority to KR1020040066805A priority patent/KR100827053B1/ko
Priority to US10/923,716 priority patent/US7076368B2/en
Publication of JP2005134243A publication Critical patent/JP2005134243A/ja
Publication of JP2005134243A5 publication Critical patent/JP2005134243A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4202890B2 publication Critical patent/JP4202890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01WMETEOROLOGY
    • G01W1/00Meteorology
    • G01W1/10Devices for predicting weather conditions

Landscapes

  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、気象現象と電力需要を結びつけ、精度の高い気象予測と電力需要予測を行う気象予測システム及び電力需要予測システムと気象予測方法及び電力需要予測方法に関する。
従来、気象現象の予測は、電力需要の予測とは独立して行われてきた。近年では、気象現象の予測には、気象モデルと呼ばれる大気シミュレーションソフトウェアが用いられることが多く、これにより数時間から1週間程度先の気象現象の予測が行われている。一方、電力需要については気温や湿度などと強い相関を示すことから、気象現象の予測結果を元にピーク電力需要予測などが行われている(例えば特許文献1参照)。
ところで、気象現象と電力需要について考えるとき、急激な都市化によるヒートアイランド現象を無視することはできない。ヒートアイランド現象は、市街地の蒸発抑制効果(塗装などのため蒸発・蒸散が少なく、気化熱による冷却が抑制される)と人為的な熱排出が主な原因と考えられている。気象モデルには、前者の蒸発抑制効果を計算に取り入れているものもあるが、後者の人為的な熱排出を推定し、気象現象の予測に反映させる試みはなされていない。
しかしながら、現実には気温が高くなればエアコンの消費電力が増え、その熱排出により気温の上昇が起こり、さらなる電力需要を呼び起こすという高温化への循環が発生していると考えられる。このような循環を考慮しないとすれば、急激な温度上昇を小さく見積もる可能性がある。急激な温度上昇は集中豪雨を発生させる可能性が高いことから、集中豪雨の予測にも悪影響を与え、水害の危険性の予測をも困難にさせる。さらには、気象現象をもとに算出される電力需要予測の精度悪化にもつながる可能性がある。
「気象科学事典」、日本気象学会編、東京出版、p.445 特開2003−180032号公報
以上述べたように、従来では気象予測が電力需要予測と独立して行われており、人為的な熱排出が全く考慮されておらず、気象予測の精度低下の要因となっている。また、この気象予測の精度低下に伴って、電力需要予測も精度低下が生じている。
本発明は上記の状況に鑑みてなされたもので、気象の予測と電力需要の予測を有機的に結合して、それぞれを独立して行うだけでは実現できなかった人為的な熱排出を考慮した精度の高い気象予測システム及び電力需要予測システムと気象予測方法及び電力需要予測方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために本発明に係る気象予測システムは、広域気象予測情報及び気象観測情報から局地的な気象予測モデルを計算し、細分化された地域別気象現象を予測するシステムであって、前記気象現象の地域別予測結果を元に各地域の電力需要量を予測する電力需要予測部と、前記電力需要量の地域別予測結果を元に各地域の発生熱量を予測する発生熱量予測部とを具備し、前記発生熱量の地域別予測結果を前記気象予測モデルに反映させるようにしたことを特徴とする。
また、本発明に係る電力需要予測システムは、広域気象予測情報及び気象観測情報から局地的な気象予測モデルを計算し、細分化された地域別気象現象を予測し、前記気象現象の地域別予測結果を元に各地域の電力需要量を予測するシステムであって、前記電力需要量の地域別予測結果を元に各地域の発生熱量を予測する発生熱量予測部を備え、前記発生熱量の地域別予測結果を前記気象予測モデルに反映させたときに得られる前記電力需要量の地域別予測結果を提供することを特徴とする。
また、本発明に係る気象予測方法は、広域気象予測情報及び気象観測情報から局地的な気象予測モデルを計算し、細分化された地域別気象現象を予測する場合に、前記気象現象の地域別予測結果を元に各地域の電力需要量を予測し、前記電力需要量の地域別予測結果を元に各地域の発生熱量を予測し、前記発生熱量の地域別予測結果を前記気象予測モデルに反映することを特徴とする。
また、本発明に係る電力需要予測方法は、広域気象予測情報及び気象観測情報から局地的な気象予測モデルを計算し、細分化された地域別気象現象を予測し、前記気象現象の地域別予測結果を元に各地域の電力需要量を予測する場合に、前記電力需要量の地域別予測結果を元に各地域の発生熱量を予測し、前記発生熱量の地域別予測結果を前記気象予測モデルに反映させ、この予測モデルから得られた気象現象の地域別予測結果から前記電力需要量の地域別予測を行うことを特徴とする。
本発明によれば、気象の予測と電力需要の予測を有機的に結合して、それぞれを独立して行うだけでは実現できなかった人為的な熱排出を考慮した精度の高い気象予測システム及び電力需要予測システムと気象予測方法及び電力需要予測方法を提供することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1は本発明のシステム構成を示すブロック図であり、このシステムは気象予測部11、電力需要予測部12、発生熱量予測部13によって構成される。図2に各予測部11〜13によって作成される予測マップ(予測時刻13:00の場合)を例示する。
気象予測部11は、初期条件、境界条件に、気象庁や海外機関からオンラインで配信されるGSM(Global Spectrum Model)、RSM(Regional Spectrum Model)、MSM(Mesoscale Spectrum Model)、ECMWF(European Centre for Medium-Range Weather Forecasts)などのGPV(Grid Point Value)データと呼ばれる格子点上の気象要素の予測データ(1日2回、9時及び21時に気象庁から提供される)を外部気象情報として受け取る。また、気象レーダや各地に配置した温度計、湿度計、地上雨量計等のセンサ情報を内部気象情報として定期的に収集する。そして、外部気象情報、内部気象情報を統合し、その統合データに加え、上記発生熱量予測部13で予測される地域別発生熱量を加味して、所定時刻における局地的な気象予測モデルを計算し、GPVデータよりも細かい格子間隔の格子点予測データを作成し、例えば図2中のA,Bに示すような、地域別に気温、湿度の予測結果を網羅した気温予測マップ、湿度予測マップ等の気象状況マップを作成する。この気象状況マップは、主に天気予報などに供される。
電力需要予測部12は、気象予測部11で得られた気象現象の予測結果、例えば気温予測マップ、湿度予測マップを元に、地域別の電力需要を予測し、例えば図2中のCに示すような電力需要予測マップを作成する。この電力需要予測マップは、主に電力系統運用に供される。
電力需要の地域性は、過去の実績を基にデータベース化する。具体的には、地域毎に電力需要の割合をデータベース化したり、気温や湿度と電力需要の関係を統計的に求めたりする方法などが考えられる。さらには、雨量や風向、風速などの情報も加味して、回帰式などによって気象条件と電力需要を地域毎に対応づけることも可能である。この場合、回帰式の代わりにニューラルネットワークやファジークラスタリングなどを用いても同様のことが実現できる。これらの電力需要の予測については、先に例示した特許文献1に詳述されているので、ここではその説明を省略する。
発生熱量予測部13は、電力需要予測部12で予測された地域別電力需要量から各地域で発生される熱量を予測計算し、例えば図2中のDに示すような発生熱量予測マップを作成する。上記気象予測部11は、この発生熱量予測マップを参照し、次の予測計算に反映させる。
ここで、電気エネルギーは様々な用途に使用され、一時的に運動エネルギーや何らかのポテンシャルエネルギーなどに変換されるが、最終的には殆ど全てが熱エネルギーとなる。例えば、近似的に、電気の供給エリア内で、電気の供給時刻に、全ての電気エネルギーが熱エネルギーに変換されると仮定すると、あるエリアの電力需要からそのエリアで発生する熱エネルギーを算出することができる。また、供給する電気エネルギーと発生する熱エネルギーを何らかの関数で表すことにより同様のことが可能である。
そこで、本発明によるシステム構成では、気象予測モデルにおいて、この熱エネルギーを地表面からの顕熱として加え、電気エネルギーによる人為的な熱排出を考慮した気象現象の予測を行う。また、このようにして求めた気象現象の予測値をもとに、さらに未来の電力需要を予測し、気象現象と電力需要それぞれを独立して予測するよりも現実に即した精度の高い予測を行う。
したがって、本発明による気象/電力需要予測システムによれば、気象現象の予測精度、特にヒートアイランド現象に伴う現象の予測精度が高まる。これにより防災や産業など様々な人的活動に役立てることができる。
また、電力需要の予測精度が高まる効果もある。これにより、地域毎の予想電力需要をもとに発電機の選択、発電電力の調整、送電経路の選択、電力の融通などを行うことにより、安定にかつ効率的に電力系統の運用を図ることができる。
本発明の気象予測/電力需要予測システムの一実施形態を示すブロック構成図。 図1のシステムにおける各予測部で作成される予測マップを例示する図。
符号の説明
11…気象予測部、12…電力需要予測部、13…発生熱量予測部、A…気温予測マップ、B…湿度予測マップ、C…電力需要予測マップ、D…発生熱量予測マップ。

Claims (4)

  1. 広域気象予測情報及び気象観測情報から局地的な気象予測モデルを計算し、細分化された地域別気象現象を予測する気象予測システムにおいて、
    前記気象現象の地域別予測結果を元に各地域の電力需要量を予測する電力需要予測部と、
    前記電力需要量の地域別予測結果を元に各地域の発生熱量を予測する発生熱量予測部とを具備し、
    前記発生熱量の地域別予測結果を前記気象予測モデルに反映させるようにしたことを特徴とする気象予測システム。
  2. 広域気象予測情報及び気象観測情報から局地的な気象予測モデルを計算し、細分化された地域別気象現象を予測し、前記気象現象の地域別予測結果を元に各地域の電力需要量を予測する電力需要予測システムにおいて、
    前記電力需要量の地域別予測結果を元に各地域の発生熱量を予測する発生熱量予測部を備え、
    前記発生熱量の地域別予測結果を前記気象予測モデルに反映させたときに得られる前記電力需要量の地域別予測結果を提供することを特徴とする電力需要予測システム。
  3. 広域気象予測情報及び気象観測情報から局地的な気象予測モデルを計算し、細分化された地域別気象現象を予測する気象予測方法において、
    前記気象現象の地域別予測結果を元に各地域の電力需要量を予測し、
    前記電力需要量の地域別予測結果を元に各地域の発生熱量を予測し、
    前記発生熱量の地域別予測結果を前記気象予測モデルに反映することを特徴とする気象予測方法。
  4. 広域気象予測情報及び気象観測情報から局地的な気象予測モデルを計算し、細分化された地域別気象現象を予測し、前記気象現象の地域別予測結果を元に各地域の電力需要量を予測する電力需要予測方法において、
    前記電力需要量の地域別予測結果を元に各地域の発生熱量を予測し、
    前記発生熱量の地域別予測結果を前記気象予測モデルに反映させ、この予測モデルから得られた気象現象の地域別予測結果から前記電力需要量の地域別予測を行うことを特徴とする電力需要予測方法。
JP2003370843A 2003-10-30 2003-10-30 気象予測システム及び電力需要予測システムと気象予測方法及び電力需要予測方法 Expired - Fee Related JP4202890B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003370843A JP4202890B2 (ja) 2003-10-30 2003-10-30 気象予測システム及び電力需要予測システムと気象予測方法及び電力需要予測方法
KR1020040066805A KR100827053B1 (ko) 2003-10-30 2004-08-24 기상 예측 시스템 및 전력 수요량 예측 시스템과 기상예측 방법 및 전력 수요량 예측 방법
US10/923,716 US7076368B2 (en) 2003-10-30 2004-08-24 Weather prediction system and power demand prediction system, and weather prediction method and power demand prediction method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003370843A JP4202890B2 (ja) 2003-10-30 2003-10-30 気象予測システム及び電力需要予測システムと気象予測方法及び電力需要予測方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005134243A JP2005134243A (ja) 2005-05-26
JP2005134243A5 JP2005134243A5 (ja) 2006-09-28
JP4202890B2 true JP4202890B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=34587208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003370843A Expired - Fee Related JP4202890B2 (ja) 2003-10-30 2003-10-30 気象予測システム及び電力需要予測システムと気象予測方法及び電力需要予測方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7076368B2 (ja)
JP (1) JP4202890B2 (ja)
KR (1) KR100827053B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7340848B2 (ja) 2019-09-30 2023-09-08 株式会社Biomaterial in Tokyo 皮革様材料およびその製造方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003032463A1 (fr) * 2001-09-28 2003-04-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Procede d'assistance dans la planification d'un horaire d'alimentation electrique
US7670694B2 (en) * 2006-12-22 2010-03-02 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Media for recording devices
US20080255760A1 (en) * 2007-04-16 2008-10-16 Honeywell International, Inc. Forecasting system
US8781801B2 (en) * 2007-10-29 2014-07-15 Japan Agency For Marine-Earth Science And Technology Meteorological phenomena simulation device and method
JP5060256B2 (ja) * 2007-11-22 2012-10-31 株式会社東芝 霧予測装置及び霧予測方法
KR101020638B1 (ko) * 2008-12-01 2011-03-09 한밭대학교 산학협력단 미래 에너지 소비량 예측방법
KR101035398B1 (ko) 2010-11-22 2011-05-20 (주)에코브레인 특정지점 기상예측 기반 신재생에너지 발전량 실시간 예측방법 및 그 시스템
JP5735283B2 (ja) * 2011-01-05 2015-06-17 株式会社環境経営戦略総研 使用電力量予測システム、及び使用電力量予測システムの制御方法
KR101223070B1 (ko) * 2011-06-10 2013-01-17 주식회사 에스비아이에스 기상정보를 이용한 산업동향정보 제공장치
JP5776487B2 (ja) * 2011-10-13 2015-09-09 ソニー株式会社 電力制御装置およびプログラム
CN102609791B (zh) * 2012-03-15 2015-09-23 北京华电天仁电力控制技术有限公司 基于云平台的规模化集中式远程风电功率预测系统
CN103065212B (zh) * 2012-11-19 2016-06-08 南京南瑞集团公司 一种基于气象数值预报的输电线路污闪预警方法
CN104021424B (zh) 2013-02-28 2018-12-07 乌托巴斯洞察公司 用于预测风场中的风机的输出功率的方法和装置
JP6104698B2 (ja) * 2013-05-10 2017-03-29 株式会社東芝 情報変換装置及び気象予測システム
US10482482B2 (en) 2013-05-13 2019-11-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Predicting behavior using features derived from statistical information
KR101635450B1 (ko) 2015-01-02 2016-07-01 상명대학교서울산학협력단 기상정보를 활용한 도시에너지관리시스템용 태양광발전량 예측시스템
CN105760895B (zh) * 2016-03-18 2021-04-30 中国电力科学研究院 一种光伏出力波动类型的划分方法
CN106548285B (zh) * 2016-11-04 2020-11-03 广西电网有限责任公司电力科学研究院 计及小水电出力的趸售电量预测方法
US10541865B1 (en) 2016-11-15 2020-01-21 Alarm.Com Incorporated Wireless connection validation techniques
CN107292427A (zh) * 2017-06-07 2017-10-24 北京国网富达科技发展有限责任公司 输电线路最大允许载流量概率性预测方法及装置
US11455695B2 (en) 2019-12-16 2022-09-27 Saudi Arabian Oil Company System and method for modelling and forecasting electricity demand
CN112365280B (zh) * 2020-10-20 2024-04-19 国网冀北电力有限公司计量中心 电力需求的预测方法及装置
CN113313292A (zh) * 2021-05-07 2021-08-27 国网河南省电力公司电力科学研究院 一种电力气象信息平台
CN113917566B (zh) * 2021-09-28 2023-06-27 国网湖南省电力有限公司 考虑效率-资源最优平衡的微地形气象预测方法及系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614366A (en) * 1979-07-13 1981-02-12 Toshiba Corp Forecasting unit
JP3224641B2 (ja) * 1993-07-27 2001-11-05 中部電力株式会社 最大電力需要予測方法
JPH1080062A (ja) * 1996-09-05 1998-03-24 Fuji Electric Co Ltd 日負荷曲線予測方法
KR100327995B1 (ko) * 1999-09-17 2002-03-09 양해원 심야 전력을 이용하는 축열식 난방 기기의 난방 부하량 예측 제어기 및 그 방법
JP2002262458A (ja) * 2001-03-02 2002-09-13 Toshiba Eng Co Ltd 気象予測情報を利用した電力供給システム
JP2003143757A (ja) * 2001-10-30 2003-05-16 Hitachi Ltd 運転支援システム
JP2003180032A (ja) 2001-12-10 2003-06-27 Toshiba Corp 電力需要予測システム及びその予測方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7340848B2 (ja) 2019-09-30 2023-09-08 株式会社Biomaterial in Tokyo 皮革様材料およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050041863A (ko) 2005-05-04
JP2005134243A (ja) 2005-05-26
US7076368B2 (en) 2006-07-11
KR100827053B1 (ko) 2008-05-02
US20050114028A1 (en) 2005-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4202890B2 (ja) 気象予測システム及び電力需要予測システムと気象予測方法及び電力需要予測方法
Vine Adaptation of California’s electricity sector to climate change
Ducrocq et al. Storm-scale numerical rainfall prediction for five precipitating events over France: On the importance of the initial humidity field
Ruth et al. Regional energy demand and adaptations to climate change: methodology and application to the state of Maryland, USA
Jung et al. Response to the summer of 2003 Mediterranean SST anomalies over Europe and Africa
Shen et al. An early-stage analysis of climate-adaptive designs for multi-family buildings under future climate scenario: Case studies in Rome, Italy and Stockholm, Sweden
JP2002262458A (ja) 気象予測情報を利用した電力供給システム
AU2012386701B2 (en) Weather predicting method, weather predicting apparatus, and air utilizing apparatus
Brockway et al. Weathering adaptation: Grid infrastructure planning in a changing climate
Gutiérrez et al. On the anthropogenic heat fluxes using an air conditioning evaporative cooling parameterization for mesoscale urban canopy models
Market et al. Precipitation efficiency of warm-season Midwestern mesoscale convective systems
JP2003180032A (ja) 電力需要予測システム及びその予測方法
Chourpouliadis et al. Comparative study of the power production and noise emissions impact from two wind farms
Livingston et al. How many offshore wind turbines does New England need?
US20150362624A1 (en) Information conversion apparatus and weather prediction system
Bedewy et al. Estimate suitable location of solar power plants distribution by GIS spatial analysis
JP4842851B2 (ja) 温熱環境制御システム
Gough et al. Extreme cold weather alerts in Toronto, Ontario, Canada and the impact of a changing climate
Ginzburg et al. Anthropogenic meso-meteorological feedbacks: A review of a recent research
Cao et al. Preliminary assessment of the wind power resource around the thousand-meter scale megatall building
JP4209370B2 (ja) 気象予測方法
Ross et al. Wind power potential in interior Alaska from a micrometeorological perspective
Ruduks et al. Generation of a test reference year for Alūksne, Latvia
Lavender et al. Estimation of maximum seasonal tropical cyclone damage in the Atlantic using climate models
Timbal et al. Changes in the risk of cool-season tornadoes over southern Australia due to model projections of anthropogenic warming

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060810

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081009

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4202890

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees