JP4202629B2 - パネル式ラジエーター - Google Patents

パネル式ラジエーター Download PDF

Info

Publication number
JP4202629B2
JP4202629B2 JP2001281834A JP2001281834A JP4202629B2 JP 4202629 B2 JP4202629 B2 JP 4202629B2 JP 2001281834 A JP2001281834 A JP 2001281834A JP 2001281834 A JP2001281834 A JP 2001281834A JP 4202629 B2 JP4202629 B2 JP 4202629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
heat
steam
panel body
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001281834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003090552A (ja
Inventor
俊夫 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kohno Co Ltd
Original Assignee
Kohno Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19105584&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4202629(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kohno Co Ltd filed Critical Kohno Co Ltd
Priority to JP2001281834A priority Critical patent/JP4202629B2/ja
Publication of JP2003090552A publication Critical patent/JP2003090552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4202629B2 publication Critical patent/JP4202629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/0226Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with an intermediate heat-transfer medium, e.g. thermosiphon radiators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、家庭用、体育館等の室内の輻射式暖房に使用されるパネル式ラジエーター、特にヒートパイプ原理に基づいて加熱源から熱放射部への熱輸送を効率的に行うことのできる熱源と一体になった小型のパネル式ラジエーターに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の温水式又は蒸気式パネルヒーターは、暖房用等のパネルとは別に大型のボイラー熱源部が設置されており、そこから循環ポンプ等でパイプを通じ加熱蒸気や熱水等を循環させてパネルを加熱する方法が主であった。
このようなヒーターは熱源と暖房用等の放熱板との間の配管が長いので放熱ロスが大きいという問題があり、常時(24時間)各部屋や廊下等を一括して暖房するような老人ホームや大病院では比較的効率的であるが、小規模な暖房には不向きであるという欠点があった。
【0003】
また、このような加熱蒸気や熱水等を循環させてパネルを加熱する方法は高い気密・液密性を必要とし、ボイラー熱源部と配管、配管の主管と枝管、さらには配管と各放熱板としてのパネルとの間のシールが厳密に行われている必要があった。
例えば、このようなシールの一部に欠陥があると、そこから水蒸気等が漏れ出し、この修理のために関連する配管全部を一時的に停止しなければならないという問題があった。このような修理があると、たとえ大型の施設をもつ病院等でも、冬季間では深刻な暖房危機に陥ることもある。
また、パネルの接続台数が多くなると熱源としてのボイラーも大型化し、設備費、運転費ともにコスト高になるという問題があった。
【0004】
しかし、このような温水等の熱媒体を使用するパネルヒーターは、強制的な空気攪拌を行うことなく、対流によって穏やかな暖房を行うことができ、またポータブル灯油燃焼暖房器のように直接燃焼排ガス(炭酸ガス)を放出しないので、空気を汚さず衛生的であるという優れた利点がある。
このため、どのような場所でも比較的手軽に設置できるより小型の熱媒体加熱式パネルヒーターが望まれているが、残念ながら効率の良いパネル式ラジエーターがないというのが現状である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記の問題点に鑑み、ヒートパイプ原理を利用し加熱源から熱放射部への熱輸送を効率的に行うことのできる熱源と一体になった小型のパネル式ラジエーターを提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、パネル式ラジエーターの構造を改善することにより、ヒートパイプ原理を利用したより効率的なパネル式ラジエーターが得られ、従来の問題を解決できるとの知見と得た。
本発明は、この知見に基づき、
1.横長の放熱用パネル本体とその下部に燃焼部及び熱交換部を有する横長の蒸気発生部を備え、放熱用パネル本体と蒸気発生部はそれぞれ長さ方向の端部近傍位置において、左右の蒸気導入管により結合しており、蒸気発生部及びパネル本体を減圧にすることによりヒートパイプを構成するパネル式ラジエーターにおいて、蒸気発生部の上部に位置する左右の蒸気導入管の一方を放熱用パネル本体の下端に結合させるとともに、他方を放熱用パネル本体の上端に結合させ、かつ前記燃焼部を前記横長の蒸気発生部の一端に設けて、該蒸気発生部に熱勾配による圧力差を形成するとともに、該蒸気発生部の高温側を放熱用パネル本体の上端に結合した蒸気導入管に結合することを特徴とするパネル式ラジエーター
2.放熱用パネル本体が、両端が連通する複数の管状のパネル板から構成されていることを特徴とする上記1記載のパネル式ラジエーター
3.放熱用パネル本体が前後1対のパネル板から構成されていることを特徴とする上記1又は2記載のパネル式ラジエーター
4.前後1対のパネル板の間に放熱用フィンを備えていることを特徴とする上記3記載のパネル式ラジエーター
5.放熱用パネル本体の前後に放熱用フィンを備えていることを特徴とする上記1〜4のいずれかに記載のパネル式ラジエーター、を提供するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の一例を図に基づいて説明する。図1は本発明のパネル式ラジエーター概略を示す斜視図であり、また図2は図1のI−I方向の断面図、図3(なお、この図は「参考図」である。以下同様とする。)は、図1のII−II方向の断面図である。
本発明のパネル式ラジエーターは、下部に燃焼部2及び熱交換部3を有する矩形(横長)の蒸気発生部4を備え、放熱用パネル本体1と一体になったコンパクトな構造を有している。そしてこのパネル式ラジエーターは、従来のような他のボイラー熱源部や配管を必要としないという特長を有する。
矩形の蒸気発生部4は、図1に示すように放熱用パネル本体1とほぼ平行に横に長く延びた筐体とし、この中に作動流体を導入する。蒸気発生部4及び放熱用パネルをこのように横長にすることによって、コンパクトなラジエーターとすることができる。
必要に応じて、この作動流体に腐食防止剤又は凍結防止剤を添加することができる。作動流体の材料には特に制限はなく、従来の作動流体を使用できる。性質が良く知られている水の使用が一般的であるが、カルキ成分が少ないものが望ましい。
【0008】
燃焼部2は蒸気発生部4に内蔵させる構造にしてもよいし、該蒸気発生部4と別体にしてもよいが、内蔵させた場合にはパネル式ラジエーターをよりコンパクトにできるという利点がある。この燃焼部2はこの形状に特に制限される必要はなく、従来の加熱装置を使用することもできる。
蒸気発生部4内に加熱管を配置し、作動流体を加熱し熱交換部3とする。図では加熱管をU字形にし、排気ガスの方向を逆方向に戻すような構造にしているが、この構造も特に制限されるものではなく、効率的に作動流体を加熱できるものであれば公知の構造を使用しても良い。例えば、直管状の燃焼加熱方式を採用しても良い。
【0009】
矩形の蒸気発生部4の上端に結合する左右の導入管5、6により放熱用パネル本体1の蒸気導入部に結合する。放熱用パネル本体1の左右には蒸気導入ヘッダー7を備えている。
蒸気発生部4及びパネル本体1内を真空引きし、減圧にすることによりヒートパイプを構成する。蒸気発生部4の燃焼部で加熱された作動流体は蒸気となり、蒸気導入管5、6を通じて蒸気導入ヘッダー7に導入され、そこからさらにパネル本体1に広がって放熱する構造となっている。
パネル本体1は、通常両端が連通する複数の管状のパネル板から構成されているが、各管状のパネル板の断面は、細長(扁平な)の楕円形状とする。しかし、この各管状のパネル板の断面は、特にこのような形に限定する必要はないが、上記の形状は本パネル式ラジエーターをコンパクトとし、効率のよい放熱ができる利点がある。
【0010】
燃焼部2においてバーナー等の燃焼により発生した高温の燃焼ガスは熱交換部3で作動流体と熱交換し、作動流体の蒸気を発生する。ここで発生した蒸気は前記導入管5、6を通じて蒸気導入ヘッダー7に導入され、さらにパネル本体1に広がるが、ここで作動流体が凝縮し蒸発潜熱を放出して復液する。
このときパネル本体1に発生する復液による減圧と蒸気発生部2の蒸発による増圧により、蒸気は引き続きパネル本体1に導入される。
図1及び図3に示すように、蒸気発生部4の左右の蒸気導入管5、6が放熱用パネル本体1すなわち蒸気導入ヘッダーの下端に結合しているが、パネル本体1で復液した作動流体は、通常この導入管5、6を通じて蒸気発生部2に戻る。
【0011】
図1に示すように、燃焼部2が矩形(直方体)の蒸気発生部の一端に設けられた場合には、図1又は図3で示す高温部が蒸気発生部4の左側になり、燃焼部2よりもやや遠方となる右側が比較的低温部となるが、これによって該蒸気発生部に熱勾配による圧力差が形成される。
したがって、導入管5側が蒸気の主たる導入部となり、他方導入管6側が主として復液側となる。これにより、蒸気の導入と復液の効率が増大し、パネル本体1への蒸気の導入が加速化しかつ均一化する。
したがって、蒸気発生部4が横に長く延びた矩形の筐体(直方体)であり、その両端近傍の左右の導入管5、6が放熱用パネル本体1すなわち蒸気導入ヘッダーの左右の下端に結合している構造は、効率のよい熱交換すなわち放熱を行う上で重要な意味を有する。
なお、上記の構造において、左右の導入管が解放されているので、少量ながら、いずれも蒸気の導入部及び復液部となり得る。
【0012】
さらに、図4に示すように、蒸気発生部の左右の導入管5、6の一方が放熱用パネル本体1の下端に結合し、他方すなわち高温部の蒸気発生部4側の蒸気導入ヘッダー7をパネル本体1の上端に結合する構造とすることもできる。
この場合、導入管5の蒸気導入ヘッダー7からパネル本体1の上に高温の上記が導入され、パネル本体1に上記が行き渡り、作動流体が凝縮し蒸発潜熱を放出して復液した後、導入管6側が主たる復液側となり、蒸気の導入と復液の効率が増大し、パネル本体1への蒸気の導入がより加速化しかつ均一化するという著しい特長を有する。
【0013】
放熱用パネル本体1には、前後1対又は複数のパネル板とすることもできる。このパネル板の設置はパネル式ラジエーター容量と暖房能力の規模に応じで設計変更が可能である。
また、前後パネル板の間又は複数のパネルの間に、さらにはパネル板の前後に放熱用フィンを設けることができる。この形状もパネル式ラジエーター容量と暖房能力の規模に応じで設計変更が可能である。
一対の前後パネル板の間に放熱用フィンを設けた場合には、パネル式ラジエーターをよりコンパクトにできるという利点がある。
【0014】
【発明の効果】
本発明のパネル式ラジエーターは、燃焼部と熱交換部を内包した蒸気発生部とパネル本体とが配管等を介せずに直接結合し、これ自体が独立したラジエーターを構成するものであり、従来の温水又は蒸気の循環による暖房装置に比べて、設備コストが低くなりかつ熱交換効率が著しく向上するという特長がある。
また、パネル式ラジエーターが小型化し、暖房装置の交換や設置が極めて容易となり、しかも安全性が高いパネル式ラジエーターを得ることができる。
さらに、蒸気発生部を横に長く延びた矩形の筐体(直方体)とし、その両端近傍の左右の導入管を放熱用パネル本体すなわち蒸気導入ヘッダーの左右の下端に、又は一方を上端に結合する構造とすることにより、一方の導入管を蒸気の主たる導入部とし、他方の導入管を主たる復液側として蒸気の導入と復液の効率が増大させ、パネル本体への蒸気の導入をより加速化しかつ均一化するという、パネル式ラジエーターの効率をより高めることができる著しい特長を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパネル式ラジエーター概略を示す斜視図である。
【図2】図1のI−I方向の断面図である。
【図3】図1のII−II方向の断面図である。
【図4】蒸気発生部の左右の導入管の一方が放熱用パネル本体の下端に結合し、他方がパネル本体の上端に結合する構造の、本発明の他の例を示すパネル式ラジエーターの断面図である。
【符号の説明】
1:パネル本体
2:燃焼部
3:熱交換部
4:蒸気発生部
5、6:導入管
7:蒸気導入ヘッダー

Claims (5)

  1. 横長の放熱用パネル本体とその下部に燃焼部及び熱交換部を有する横長の蒸気発生部を備え、放熱用パネル本体と蒸気発生部はそれぞれ長さ方向の端部近傍位置において、左右の蒸気導入管により結合しており、蒸気発生部及びパネル本体を減圧にすることによりヒートパイプを構成するパネル式ラジエーターにおいて、蒸気発生部の上部に位置する左右の蒸気導入管の一方を放熱用パネル本体の下端に結合させるとともに、他方を放熱用パネル本体の上端に結合させ、かつ前記燃焼部を前記横長の蒸気発生部の一端に設けて、該蒸気発生部に熱勾配による圧力差を形成するとともに、該蒸気発生部の高温側を放熱用パネル本体の上端に結合した蒸気導入管に結合することを特徴とするパネル式ラジエーター。
  2. 放熱用パネル本体が、両端が連通する複数の管状のパネル板から構成されていることを特徴とする請求項1記載のパネル式ラジエーター
  3. 放熱用パネル本体が前後1対のパネル板から構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載のパネル式ラジエーター
  4. 前後1対のパネル板の間に放熱用フィンを備えていることを特徴とする請求項3記載のパネル式ラジエーター
  5. 放熱用パネル本体の前後に放熱用フィンを備えていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のパネル式ラジエーター
JP2001281834A 2001-09-17 2001-09-17 パネル式ラジエーター Expired - Lifetime JP4202629B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001281834A JP4202629B2 (ja) 2001-09-17 2001-09-17 パネル式ラジエーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001281834A JP4202629B2 (ja) 2001-09-17 2001-09-17 パネル式ラジエーター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003090552A JP2003090552A (ja) 2003-03-28
JP4202629B2 true JP4202629B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=19105584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001281834A Expired - Lifetime JP4202629B2 (ja) 2001-09-17 2001-09-17 パネル式ラジエーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4202629B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5717776B2 (ja) * 2013-02-05 2015-05-13 株式会社コーノ 熱交換器
CN104990129A (zh) * 2015-06-08 2015-10-21 蔡金龙 一种汽液换热式暖气片

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003090552A (ja) 2003-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108271332B (zh) 散热装置
JP6138093B2 (ja) サーバ冷却システム及びその冷却方法
JP2008531981A (ja) 二重管を有する温水供給システム
JP2004205056A (ja) 熱併給兼放熱用熱交換器
JP4202629B2 (ja) パネル式ラジエーター
WO2004048855A1 (ja) パネル式ラジエーター
JP2008261589A (ja) ヒートパイプ式暖房装置
JP2008531980A (ja) 補助熱交換器を有する温水供給システム
KR900014830A (ko) 유체 가열용 방법 및 장치
CN210399204U (zh) 一种空调
JP4179723B2 (ja) 加熱装置
JPS59158507A (ja) 変圧器の熱交換装置
KR20100034791A (ko) 냉온풍을 겸용 공급하는 이중진공중합관의 열교환기
KR100426848B1 (ko) 진공 복사관식 태양열 집열기 및 이를 이용한 연료 예열장치
CN210320350U (zh) 一种空调
CN217235762U (zh) 低温辐射散热器单元及其制成的低温辐射散热器
CN214746110U (zh) 天花机
CN210399138U (zh) 一种空调
KR100465410B1 (ko) 루프 히트파이프 팬코일 유니트 난방기
JP5330759B2 (ja) 蒸発式空調装置
KR100864840B1 (ko) 열교환기
JP2532630B2 (ja) 冷媒加熱機
JP2841975B2 (ja) 熱交換器
KR101082916B1 (ko) 이중진공관을 갖는 열교환기
JPS63105395A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4202629

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term