JP4198461B2 - シラン処理シリカ基質を用いた溶解物クリアランスおよび核酸単離 - Google Patents
シラン処理シリカ基質を用いた溶解物クリアランスおよび核酸単離 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4198461B2 JP4198461B2 JP2002542074A JP2002542074A JP4198461B2 JP 4198461 B2 JP4198461 B2 JP 4198461B2 JP 2002542074 A JP2002542074 A JP 2002542074A JP 2002542074 A JP2002542074 A JP 2002542074A JP 4198461 B2 JP4198461 B2 JP 4198461B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solution
- nucleic acid
- silica
- target nucleic
- complex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 367
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 title claims abstract description 173
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 title claims abstract description 173
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 title claims abstract description 173
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 title claims abstract description 168
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 50
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 49
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 131
- 239000006166 lysate Substances 0.000 title description 42
- 238000002955 isolation Methods 0.000 title description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 100
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 claims abstract description 73
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims abstract description 50
- 239000012620 biological material Substances 0.000 claims abstract description 41
- 230000003196 chaotropic effect Effects 0.000 claims abstract description 39
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 39
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 claims abstract description 31
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims abstract description 13
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 12
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 134
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 claims description 79
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 62
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 38
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims description 32
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 claims description 22
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 claims description 16
- 238000010828 elution Methods 0.000 claims description 16
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 16
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 15
- 239000013076 target substance Substances 0.000 claims description 11
- ZJYYHGLJYGJLLN-UHFFFAOYSA-N guanidinium thiocyanate Chemical compound SC#N.NC(N)=N ZJYYHGLJYGJLLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- -1 cell debris Proteins 0.000 claims description 9
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 claims description 7
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 claims description 7
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 6
- 229960000789 guanidine hydrochloride Drugs 0.000 claims description 5
- PJJJBBJSCAKJQF-UHFFFAOYSA-N guanidinium chloride Chemical compound [Cl-].NC(N)=[NH2+] PJJJBBJSCAKJQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 abstract description 11
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 abstract description 10
- 239000013077 target material Substances 0.000 abstract description 8
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 abstract description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 143
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 100
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 24
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 21
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 21
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 17
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 14
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 13
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000002585 base Substances 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 11
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 11
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 10
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 8
- 230000005298 paramagnetic effect Effects 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 7
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 7
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 7
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 6
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 6
- 229920000523 polyvinylpolypyrrolidone Polymers 0.000 description 6
- 235000013809 polyvinylpolypyrrolidone Nutrition 0.000 description 6
- 239000005373 porous glass Substances 0.000 description 6
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 5
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 5
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 5
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 5
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 5
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007399 DNA isolation Methods 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 239000013611 chromosomal DNA Substances 0.000 description 4
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 4
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 4
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 4
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 4
- 238000007885 magnetic separation Methods 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 3
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 3
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 3
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 3
- 108020002230 Pancreatic Ribonuclease Proteins 0.000 description 3
- 102000005891 Pancreatic ribonuclease Human genes 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 238000006664 bond formation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 3
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 3
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 3
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000020238 sunflower seed Nutrition 0.000 description 3
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091036407 Polyadenylation Proteins 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 230000006862 enzymatic digestion Effects 0.000 description 2
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 2
- YQOKLYTXVFAUCW-UHFFFAOYSA-N guanidine;isothiocyanic acid Chemical compound N=C=S.NC(N)=N YQOKLYTXVFAUCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010841 mRNA extraction Methods 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 239000006148 magnetic separator Substances 0.000 description 2
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 238000002444 silanisation Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000000870 ultraviolet spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000003828 vacuum filtration Methods 0.000 description 2
- 238000003260 vortexing Methods 0.000 description 2
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXTCFXUJNPBCDB-UHFFFAOYSA-N Agarol Chemical compound CC(C)C1CC(=O)C2=COC3=C2C1CCC3O AXTCFXUJNPBCDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VIULXZNWHKRQPB-KSQLKPTDSA-N Agarol Natural products O=C1c2c3[C@@H]([C@@H](C(C)C)C1)C[C@H](C)[C@H](O)c3oc2 VIULXZNWHKRQPB-KSQLKPTDSA-N 0.000 description 1
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 102000016911 Deoxyribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010053770 Deoxyribonucleases Proteins 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 239000006137 Luria-Bertani broth Substances 0.000 description 1
- 108091005461 Nucleic proteins Proteins 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- SAQSTQBVENFSKT-UHFFFAOYSA-M TCA-sodium Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C(Cl)(Cl)Cl SAQSTQBVENFSKT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical group 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 238000001818 capillary gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 238000013375 chromatographic separation Methods 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 1
- 238000012629 conventional elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 239000012149 elution buffer Substances 0.000 description 1
- 150000002118 epoxides Chemical group 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000005307 ferromagnetism Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012239 gene modification Methods 0.000 description 1
- 230000005017 genetic modification Effects 0.000 description 1
- 235000013617 genetically modified food Nutrition 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-O guanidinium Chemical compound NC(N)=[NH2+] ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012092 media component Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- AYOOGWWGECJQPI-NSHDSACASA-N n-[(1s)-1-(5-fluoropyrimidin-2-yl)ethyl]-3-(3-propan-2-yloxy-1h-pyrazol-5-yl)imidazo[4,5-b]pyridin-5-amine Chemical compound N1C(OC(C)C)=CC(N2C3=NC(N[C@@H](C)C=4N=CC(F)=CN=4)=CC=C3N=C2)=N1 AYOOGWWGECJQPI-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Inorganic materials [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- BAZAXWOYCMUHIX-UHFFFAOYSA-M sodium perchlorate Chemical compound [Na+].[O-]Cl(=O)(=O)=O BAZAXWOYCMUHIX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001488 sodium perchlorate Inorganic materials 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000002798 spectrophotometry method Methods 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C40—COMBINATORIAL TECHNOLOGY
- C40B—COMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
- C40B40/00—Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
- C40B40/04—Libraries containing only organic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H21/00—Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/10—Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
- C12N15/1003—Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor
- C12N15/1006—Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor by means of a solid support carrier, e.g. particles, polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/10—Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
- C12N15/1003—Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor
- C12N15/1006—Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor by means of a solid support carrier, e.g. particles, polymers
- C12N15/1013—Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor by means of a solid support carrier, e.g. particles, polymers by using magnetic beads
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C40—COMBINATORIAL TECHNOLOGY
- C40B—COMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
- C40B99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07B—GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
- C07B2200/00—Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
- C07B2200/11—Compounds covalently bound to a solid support
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
Description
(関連出願の相互参照)
本出願は、1999年12月30日出願、アメリカ合衆国特許出願第09/475,958号の一部継続出願であり、それは1999年5月14日出願、アメリカ合衆国特許仮出願番号第60/134,156号の利益を主張する。
(連邦政府主催の調査または開発に関する申告)
なし
【0002】
(技術分野)
本発明は、一般的に、植物や動物の組織の細胞溶解物またはホモジェネートのような破壊された生体物質を溶液から除去するために、修飾シリカ基質を利用する方法に関する。本発明は、プラスミドDNA、染色体DNA、DNA断片、トータルRNA、mRNA、またはRNA/DNAハイブリッドのような標的核酸を、たんぱく質、脂質、細胞破片、および非標的核酸のような非標的物質から単離するための、そのような基質の使用にも関する。本発明は、特に、溶解物クリアランスおよび標的核酸単離におけるシラン処理シリカ基質の使用に関する。
【0003】
(背景技術)
生体物質または核酸を含む他の種類の物質から、標的核酸を単離するための様々な方法が開発されてきた。標的核酸が細胞の内部に含まれる場合、細胞膜は破壊されなければならず、標的核酸が他の細胞質から単離される前に、細胞を取り囲む溶液に細胞の内容物が放出されなければならない。そのような破壊は、機械的手段によって(例えば、超音波破壊によって、あるいはミキサーでの混合によって)、酵素消化によって(例えば、プロテアーゼでの消化によって)、または化学的手段によって(例えば、後で中和溶液を追加するアルカリ溶解によって)達成されうる。細胞を破壊するためにどのような手段が使用されようと、ここでは溶解物溶液と称される最終生成物は標的物質、および細胞破片を含む多くの夾雑物を含む。
標的核酸物質がそれから単離される前に、大きな夾雑物をできるだけ多く溶解物溶液から除去するためには、一般的に遠心分離法およびろ過が使用される。残念ながら、ろ過も遠心分離法も、容易に自動化できない。特に、いずれも通常は、BiomekTM−2000(Beckman Coulter,Inc.,Fullerton CA)のような基本ピペッタ‐ダイリュータ・ロボット・ステーションでは実行されない。
【0004】
除去された溶解物溶液からの核酸の単離における使用のために、多くの物質および方法が開発されてきた。そのような方法の1は、ゲル電気泳動法による核酸の分画後の、アガロースゲルからの核酸の抽出である。ゲルスライスから核酸を抽出する公知の手段は、透析、溶媒抽出法、およびアガロースの酵素消化を含む。アガロースゲルスライスからのそのような核酸抽出システムは、大変に労働集約的になりがちであり、また自動化にしにくい傾向にある。さらに、DNAまたはRNAのより小さいサイズの断片(すなわち、100塩基対未満)は、抽出処理の中で見失いやすい。
【0005】
核酸抽出の他のシステムは、多孔質ガラス、シリカ粒子を包埋したフィルタ、シリカゲル粒子、珪藻土の状態でのシリカを含む樹脂、グラスファイバまたは上述のものの混合物を採用しているようなシリカベースのものである。そのようなシリカベース固相分離システムの各々は、カオトロピック剤存在下に、そのような物質を含む媒体と接触するように配置されると、核酸物質を可逆的に結合させるように構成されている。シリカベース固相は、核酸物質に結合されたままでいるように設計されている一方で、前記固相は、残りの培地成分から、そこに結合された基質ならびに核酸物質を分離するために、遠心分離法や真空ろ過などの外力にさらされる。それから核酸物質は、水または溶出バッファのような溶出水溶液に固相をさらすことによって、固相から溶出される。多くの商業ソースが、遠心分離および/またはろ過単離システム、例えばPromega Corporation(Madison,Wisconsin,U.S.A.)のWizardTM DNA精製システム製品や、Qiagen Corp.(Chatsworth,California,U.S.A.)のQiaPrepTM DNA単離システムでの使用のために設計されたシリカベース樹脂を提供する。残念ながら、上述された種類のシリカベース固相はすべて、各方法における様々な単離ステップを実行するために遠心分離法またはろ過を用いる必要があり、自動化システムにおけるそのような固相の有用性を制約している。
【0006】
常磁性または超常磁性粒子のような、磁気的に反応する固相は、上述されたシリカベース固相のいずれによっても提供されない効果を提供する。そのような粒子は、磁力場をつけたり消したりすることによって、容器を磁気分離装置に近づけたり磁気分離装置から離したりすることによって、または磁気分離装置を容器に近づけたり容器から離したりすることによって、溶液から分離されうる。そのような行動は、容易に自動化に適応するだろう。
磁気反応粒子は、粒子への、核酸の直接可逆的吸着による核酸の単離における使用のために開発されてきた。例えば、MgneSilTM 常磁性粒子(Promega)や、BioMagTM 常磁性ビーズ(Polysciences,Warrington,PA,U.S.A.)のような、DNAに直接可逆的に結合するよう設計されたシリカゲルベース多孔質粒子を参照。また、アメリカ合衆国特許第6,027,945号も参照。管理された細孔サイズを有する磁気反応ガラスビーズも、核酸の単離のために開発されてきた。例えば、CPG,Inc.(Lincoln Park,New Jersey,U.S.A.)の磁気多孔質ガラス(MPG)粒子;またはアメリカ合衆国特許第4,395,271号;4,233,169号;あるいは4,297,337号に説明された多孔質磁気ガラス粒子を参照。しかしながら、核酸物質は、ガラスに大変しっかりと結合する傾向にあるので、一度そこに結合すると、そのような磁気ガラス粒子から核酸を取り除くことは困難になりうる。その結果、磁気ガラス粒子からの溶出効率は、低量の、シリカのような核酸結合物質を含む粒子からの溶出効率と比較して、低くなりがちである。
【0007】
イオン交換または核酸との逆相相互作用に関わるように設計された、リガンドが共有結合しているシリカ固相を含む様々なシリカ基質も開発されてきた。しかしながら、そのようなシステムは、一般的には、液体クロマトグラフィシステムの固相としての使用のため、ろ過システムでの使用のため、または様々な溶液から固相を分離するための遠心分離法での使用のために設計されている。そのようなシステムはそれぞれ、複雑に、DEAE修飾フィルタ(例えば、CONCERTTM分離システム、Life Technology Inc., Gaithersburg,MD,U.S.A.)でのような、フィルタの表面に共有結合した一種類のリガンドから、多孔質ディバイダによって分離される2の異なる固相を含むカラム(例えば、アメリカ合衆国特許第5,660,984号)まで、そこにpH依存イオン性リガンドが共有結合したクロマトグラフィ樹脂(例えば、アメリカ合衆国特許第5,652,348号)まで、前記樹脂の同じ、あるいは異なる固相成分上にイオン交換リガンドおよび逆相リガンドを伴う混合モードあるいは混床樹脂まで(例えば、McLaughlin,L.M.,Chem Rev(1989)89:309−319)及ぶ。
【0008】
親和性相互作用を介して特定の標的物質に可逆的に結合するように設計されている基質も開発されてきた。そのような基質のいくつかは、オリゴ(dT)を直接固相の表面に結合することによって(例えば、アメリカ合衆国特許第5,610,274号)、またはストレプトアビジンでコートされた固相ならびに溶液中のストレプトアビジンとmRNAの両方に自然に結合するビオチン標識オリゴ(dT)(例えば、Promega Corporation(Madison,Wisconsin,U.S.A.)のPolyATractTM シリーズ 9600TM mRNA 単離システム;およびBangs Laboratories(Carmel,Indiana,U.S.A.)のProActiveTMストレプトアビジン・コート・ミクロスフェア粒子)を提供することによって、オリゴ(dT)がmRNAを分離するために、mRNAのポリ(A)尾部の親和性を利用する。
【0009】
シラン処理は、核酸のような溶質の分離のためのクロマトグラフィ基質を作るために、様々なリガンドの、シリカ固相への共有結合を容易にするためのカップリング剤として使用されてきた。例えば、アメリカ合衆国特許第4,672,040号(コラム13、3−22行目);アメリカ合衆国特許第5,734,020号;4,695,392号;および5,610,274号を参照。そのような反応においては、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランのようなシラン化合物が、シリカベース物質のような固相表面と、またはシランがそこに結合するような酸化鉄と反応する。その結果の基質は、固相表面との反応後も利用可能なままである、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランのアルコキシ鎖の末端にエポキシド基のような高い反応性の残留物を含む。そのような反応性基を伴う基質は、イオン交換、逆相、混床、混合モード、および親和性樹脂を作る際の媒介として使用されてきた。
【0010】
上述されたシステムの各々は、核酸の単離に必要とされる溶液条件に関して、およびそこから核酸を最も良く単離できる基質のクラスに関して、制約がある。現在まで、植物油やアガロースゲルスライスなどの基質から、高分子量核酸と同じくらい効率的に、低分子量核酸(例えば、100塩基対未満)を単離するために使用されうる物質も方法も開発されていない。ウイルス、およびそのような油が精製される植物の遺伝子組み換えの証拠を検出する現在の必要性があるので、そのような基質から少量の核酸を単離することができる大きな必要性がある。細胞または哺乳動物組織から標的核酸を迅速に、かつ効率的に単離するため、できるだけ多くのステップを自動化できるようにする物質および方法も必要とされる。特に、破壊された生体物質の、溶液からの除去のための、およびそのような除去された溶液からの標的核酸の単離のための方法および物質が必要とされており、その場合、ろ過や遠心分離法のような労働集約的なステップは必要とされない。本発明は、これらの必要性の各々に取り組む。
【0011】
(発明の開示)
本発明の方法は、共有結合した複数の第一シランリガンドを伴う第一シリカ固相を用いて、破壊された生体物質を溶液から除去するための手段を提供し、前記手段において前記第一シランリガンドは、破壊された生体物質における非標的核酸に吸着されるように設計されている。本発明の方法は、共有結合した複数の第二シランリガンドを伴う第二シリカ固相を用いて、標的核酸および少なくとも1の非標的物質を含む、除去された溶解物溶液などの溶液から標的核酸を単離する手段も提供し、その場合、前記第二シランリガンドは、核酸吸着溶液において、標的核酸に選択的に吸着されるように設計されている。本発明の方法の好ましい実施態様において、破壊された生体物質の溶液は、第一溶液における第一シリカ固相で除去され、および結果としての除去された溶解物から、核酸吸着溶液における第二シリカ固相への吸着によって標的核酸物質が取り除かれる。
【0012】
上述の本方法の第一の実施態様において、細胞溶解物または哺乳動物組織のホモジェネートなどの、破壊された生体物質の溶液は、以下のものを含むステップに従って除去される:(a)共有結合された複数のシランリガンドを伴うシリカ固相を含む、第一シラン処理シリカ基質を提供するステップと、および(b)破壊された生体物質、標的核酸ならびに基質への、破壊された生体物質の選択的吸着を促進するのに十分に高いカオトロピック塩濃度を含む第一溶液と、前記第一シラン処理シリカ基質とを混合させ、それによって第一複合体を形成するステップである。前記破壊された生体物質は、好ましくは基質への、破壊された非標的生体物質の選択的吸着を促進するのに十分に効率的なカオトロピック塩濃度の存在下に、基質へと導入され、溶液中に標的核酸を残す。
【0013】
上述された本発明の方法の第二の実施態様において、標的核酸は、第二溶液から単離され、核酸吸着溶液は、標的核酸および少なくとも1の非標的物質を含む。第二溶液は、除去された溶解物、植物油、哺乳動物組織の除去されたホモジェネート、植物質を除去された溶解物、またはアガロースゲルにおけるゲル電気泳動によって分画された標的核酸を含む溶液を含むが、それらに限定されない多くの様々なソースのどれか1つに由来しうる。前記方法のこの実施態様は、以下のステップを含む:(a)共有結合した、以下に示されている一般式(I)の複数のシランリガンドを伴うシリカ固相を含む第二シラン処理シリカ基質を提供するステップ;(b)第二シラン処理シリカ基質を核酸吸着溶液と混合させるステップであって、その場合、前記核酸吸着溶液のpHは、約pH8.0より小さく、および溶液中のカオトロピック塩濃度は、標的核酸が第二シラン処理シリカ基質に選択的に吸着され、それによって第二の複合体を形成するのに十分低い前記ステップである。
【0014】
前記第一ならびに第二シラン処理シリカ基質の複数のシランリガンドの各々は、好ましくは一般式(I)である:
【0015】
【化7】
【0016】
式中、R1およびR2はそれぞれ、1乃至5の炭素原子を有する炭化水素鎖、1乃至5の炭素原子を有するアルコキシル基、ヒドロキシル基、酸素残基により中断された4乃至10の炭素原子を有するアルキル鎖(5までの炭素原子が、ハロゲン、1乃至3の炭素原子を有するアルコキシル基、1乃至3の炭素原子を有するシアノ基、ならびにヒドロキシル基からなる群から選択された基により置換される)からなる群から選択されたサブユニットであり;R3は、少なくとも1のヒドロキシル基により置換される1乃至20までの炭素原子を有する炭化水素鎖、少なくとも1の酸素基により中断された4乃至20の炭素原子を有するアルキル鎖(10までの炭素原子が、ハロゲン、1乃至3の炭素原子を有するシアノ基、1乃至3の炭素原子を有するアルコキシル基、ヒドロキシル基、およびエポキシ基からなる群から選択された基により置換される)である。R1およびR2は、より高いオーダーのポリマーを生み出すために、独立して、他のシランリガンドへの結合ともなりうる。
【0017】
さらに別の実施態様においては、本発明は、単一の容器に、各リガンドが上述の式(I)の構造を有する、各粒子の表面に共有結合した複数のシランリガンドを伴うシリカ固相を含む複数のシラン処理シリカ磁気粒子を含むキットを含む。
本発明の方法および物質は、アガロースゲルからのアガロース、非標的核酸、ならびにバクテリア、動物組織、血液細胞、ならびに植物油あるいは他の植物質の非標的成分を含むがそれらに限定されない様々な夾雑物からの、プラスミドDNA、DNA断片、トータルRNA,mRNA、RNA/DNAハイブリッド、増幅核酸、およびゲノムDNAを含むがそれらに限定されない標的核酸を単離するために使用されうる。本発明の方法および物質は、低分子量DNA分子(すなわち、150塩基対未満)と高分子量DNAの両方を単離するのに効率的である。様々な媒体から核酸を単離するための、本発明の方法と組成の応用は、後述の本発明の詳細な説明から明らかになるだろう。当業者は、本発明の詳細な説明が例示的なものにすぎないものであり、本発明の範囲を限定するものとして考えるべきではないことを理解するだろう。
【0018】
(発明を実施するための最良の形態)
A.定義
ここで使用される“アルキル鎖”という用語は、少なくとも1の酸素、窒素、または硫黄原子と任意で置換される直鎖アルカンを意味する。
ここで使用される“カオトロピック剤”という用語は、水溶液中に十分な高濃度で存在すると、そこに存在するたんぱく質を変性させ、核酸に二次構造を失わせる特定のイオンの塩を意味する。カオトロピックイオンがこれらの効果を有するのは、それらが液体水に存在する水素結合ネットワークを破壊し、それによって、変性たんぱく質および核酸を、それらの正しく折りたたまれた、あるいは配列された同等物よりも熱力学的に安定させるからであると考えられる。カオトロピックイオンは、グアニジニウム、ヨウ化物、過塩素酸塩、およびトリクロロ酢酸を含む。カオトロピック剤は、塩酸グアニジン、グアニジンチオシアネート(グアニジンイソチオシアネートと称されることもある)、ヨウ化ナトリウム、過塩素酸ナトリウム、トリクロロ酢酸ナトリウムを含む。
【0019】
ここで使用される“破壊された生体物質”という用語は、バクテリア、細胞、哺乳動物組織、血液細胞、または植物質のような生体物質が破壊されると放出される、標的核酸以外の物質を意味する。破壊された生体物質は、たんぱく質、脂質、細胞破片、および非標的核酸を含むが、それらに限定されない。
ここで使用される“ガラス粒子”という用語は、クリスタリンシリカが、不定形ではなく、主にシリカで作られているガラスの粒子でもないので、正式には“ガラス”ではないが、クリスタリンまたは石英ガラスの粒子を意味する。前記用語は、石英、石英シリカ、多孔質ガラス粒子およびグラスファイバを含む。
【0020】
ここで使用される“磁気”という用語は、常磁性または超常磁性物質である物質を含むシリカ磁気粒子を意味する。ここで使用される“磁気”という用語は、強磁性、または強磁性物質などの一時的な磁性物質も含む。以下において、そうではないことを示された場合を除いて、本発明において使用されるシリカ磁気粒子は、好ましくは含水酸化ケイ素吸着表面(すなわち、シラノール基の存在を特徴とする表面)を有する酸化ケイ素で覆われた超常磁性コアを含む。
ここで使用される“核酸”という用語は、あらゆるDNAあるいはRNA分子またはDNA/RNAハイブリッド分子を意味する。前記用語は、プラスミドDNA、増幅DNAあるいはRNA断片、トータルRNA、mRNA、ゲノムDNA、および染色体DNAを含む。
【0021】
ここで使用される“pH依存イオン交換シリカ磁気粒子”という用語は、あるpHでは陽イオン交換体として、および別のpHでは陰イオン交換体として作用しうる、共有結合した複数のイオン交換リガンドを伴うシリカ磁気粒子を意味する。そのような磁気粒子が、特に本発明の方法およびキットにおける使用に適しているのは、基質が、疎水性相互作用を介して前記粒子の含水酸化ケイ素吸着表面に、イオン交換を介してイオン交換リガンドに、または表面ならびにイオン交換リガンドの両方へ、溶液条件によって選択的に吸着されうるからである。
“固相”という用語は、ここでは、標準的なクロマトグラフィ的な意味で、溶質と相互作用する不溶性、通常は固い基質または固定相、この場合は、溶質混合物における標的核酸を意味する。ここで使用される固相という用語は特に、液体クロマトグラフィ(LC)、高圧液体クロマトグラフィ(HPLC)での固定相、フィルタに包埋された、あるいは結合した粒子基質、および溶質混合物に直接加えられると、溶質と相互作用する磁気あるいは非磁気多孔質基質粒子を含む。
【0022】
ここで使用される“シリカゲル”という用語は、クロマトグラフィ・グレード・シリカゲルという、多くの様々なソースから市販されている物質を意味する。シリカゲルは、ケイ酸塩を含む溶液を酸性化させることによって、例えば、ケイ酸ナトリウムを11未満のpHに酸性化し、それから酸性化された溶液をゲル化させることによって最も一般的に調製される。例えばKurt−Othmer,Encyclopedia of Chemical Technology,Vol.21,4th ed.,Mary Howe−Grant,ed.,John Wiley&Sons,pub.,1997,p.1021で説明されたシリカの調整を参照。
【0023】
ここで使用される“シリカ磁気粒子”という用語は、磁場を持たないが、磁場にさらされると磁気ダイポールを形成する物質、すなわち磁場があると磁気化することができるが、それ自身ではそのような場がないと磁気を帯びない物質をさらに含むシリカベース固相を意味する。
ここで使用される“表面”という用語は、固相を溶液と混合したとき、溶液に直接接触するようになる固相の支持物質の部分を意味する。
ここで使用される“標的核酸”という用語は、本発明の方法の特定の応用で単離されるべき特定の種の核酸を意味する。標的核酸は、好ましくはDNA、好ましくは約60キロ塩基対未満の、好ましくは少なくとも約1000塩基対、より好ましくは少なくとも約500塩基対、より好ましくは少なくとも約250塩基対、さらにより好ましくは少なくとも約150塩基対、より好ましくは少なくとも約100塩基対、さらにより好ましくは少なくとも約50塩基対のDNAである。標的核酸は、好ましくは少なくとも25塩基対のDNAである。
【0024】
本発明の方法およびキットは、破壊された生体物質を溶液から除去するため、および/または溶液から、好ましくは破壊された生体物質が除去された溶液から標的核酸を単離するために使用されうる。前記方法の少なくとも1のステップにおいて、基質と固相との間、好ましくは磁気粒子基質との間の溶液において複合体が形成される。その結果の複合体はそれから前記溶液から単離され、または取り除かれる。基質が磁気粒子である場合、それは好ましくは磁場の存在下に取り除かれる。本発明の方法およびキットのあらゆる一定のステップにおいての使用に適した磁気粒子または他の固相は、前記方法の特定のステップにおいて目的の溶質との複合体を形成する能力を有する。
【0025】
本発明の方法によれば、前記溶質は、基質を用いて、溶液から単離されるべき、または取り除かれるべき物質の種類である。破壊された生体物質は、本発明の溶解物またはホモジェネート除去方法における溶質である。標的核酸は、基質が、標的核酸や、除去された溶解物、植物油、あるいは哺乳動物組織の除去されたホモジェネートのような他の物質を含むあらゆる溶液から標的核酸を単離するために使用される。
基質/溶質複合体の形成を促進する条件は、溶質の特質および基質の特性によって変わる。例えば、基質がイオン交換磁気粒子か、またはpH依存イオン交換粒子である場合、前記複合体は好ましくは、粒子の表面で、溶質とイオン交換リガンドとの間のイオン交換の結果として形成される。そのようなイオン交換相互作用を促進するために、溶質とのイオン交換を促進するため、溶液に少なくともある程度の塩がなければならず、および溶液のpHは、イオン交換リガンドが、溶質との交換に適した電荷を有する範囲内でなければならない。基質がシリカ、またはシリカ磁気粒子である場合、前記複合体は好ましくは、溶質と粒子との間の疎水性相互作用の結果として形成される。基質がpH依存イオン交換シリカ磁気粒子である場合、前記複合体は、溶質と、粒子の酸化ケイ素表面との間の疎水性相互作用の結果として、溶質とイオン交換リガンドとの間のイオン交換の結果として、または2種類の相互作用と組み合わせの結果として形成されうる。基質がシラン処理シリカまたはシラン処理シリカ磁気粒子である場合、前記複合体は好ましくは、溶質と基質との間の水素結合を促進する条件の下で形成される。
【0026】
前記溶質が、細胞溶解物または組織ホモジェネートに見られるような、破壊された生体物質である場合、および前記基質がシリカ磁気粒子またはpH依存性イオン交換シリカ磁気粒子である場合、基質/溶質複合体は好ましくは、微量より多いアルコールまたはカオトロピック塩を含まない溶液において形成される。アルコールと、グアニジンチオシアネートまたはグアニジンイソチオシアネートのようなカオトロピック塩の両方は、そのような粒子への核酸物質の吸着を促進する。しかしながら、ホモジェネートまたは溶解物溶液における、そのようなシリカ磁気またはpH依存性イオン交換粒子の濃度が、溶液を除去するには十分低いが、溶液中の多量の標的核酸に接着するほどには十分高くない場合、アルコールまたはカオトロピック塩の存在により、細胞溶解物クリアランスの本方法を実行することができるであろうと考えられる。
【0027】
溶質が破壊された生体物質であり、かつ基質が、第一シラン処理シリカ磁気粒子のような第一シラン処理シリカ固相である場合、第一複合体である基質/溶質複合体は、好ましくは基質への、破壊された生体物質の選択的吸着を促進するのに十分高い濃度のカオトロピック塩を含む第一溶液で形成される。基質への吸着を促進するのに必要とされるカオトロピック塩の濃度は、シラン処理シリカ基質の固相の表面に結合したシランリガンドの組成ならびに濃度に、およびそこに吸着されるべき破壊された生体物質の特質に依存するだろう。あらゆる一定のシラン処理シリカ基質への、あらゆる一定の破壊された生体物質の選択的吸着を促進するのに十分なあらゆるカオトロピック塩の濃度は、単純な滴定実験を通して決定されうる。カオトロピック塩が存在する場合、カオトロピック塩濃度は、好ましくは3.5Mより高くなく、より好ましくは約3.0Mより高くない。酢酸カリウムや塩化ナトリウムなどの他の塩が第一溶液に存在する場合、基質への、破壊された生体物質の吸着を促進するのに必要なカオトロピック塩の濃度は変化しうる。
【0028】
溶質が、標的核酸である場合、複合体の形成は好ましくは、磁気粒子への、標的核酸の可逆的吸着を促進するとして公知である少なくとも1の薬剤の存在下に実行される。可逆的吸着反応は好ましくは、標的核酸と磁気粒子との間の特異的な吸着を通して実行され、溶液中に非標的物質を残す。例えば、標的核酸が、除去された溶解物溶液から単離されているプラスミドDNAである場合、前記プラスミドDNAが基質と複合体を形成する一方で、たんぱく質、脂質ならびに染色体DNAのような非標的物質が溶液にとどまる条件下で、前記プラスミドDNAを基質と混合する。基質がイオン交換基質である場合、前記複合体は、対イオンの存在下に、およびイオン交換リガンドが、標的核酸と交換する能力を有するpHの溶液中で形成される。前記基質がシリカまたはシリカ磁気粒子である場合、前記複合体の形成は好ましくは、低分子量アルコール、高濃度の非カオトロピック塩、およびカオトロピック塩、または上述のいずれかからの組み合わせからなる群から選択された薬剤の存在下に実行される。本発明での使用に適している、そのようなシリカ磁気粒子への、標的核酸の吸着および脱着方法に関しては、WO98/31840として公告され、参照によりここに組み込まれている、国際特許出願番号第PCT/US98/01149号、METHODS OF ISOLATING BIOLOGICAL TARGET MATERIALS USING SILICA MAGNETIC PARTICLESを参照。
【0029】
基質が、第二シラン処理シリカ磁気粒子のような第二シラン処理シリカ基質である場合、基質/核酸溶出複合体は、水素結合形成を通して、基質への核酸の吸着を促進するように構成された核酸吸着溶液中で形成される。第二シラン処理基質との水素結合形成の促進に関する好ましい条件を、以下に述べる。
一つの側面において、本発明は、破壊された生体物質、標的核酸、およびカオトロピック塩を含む第一溶液から、破壊された生体物質を除去するために第一シラン処理シリカ基質を用いる方法である。第一複合体が形成されると、前記第一溶液は、前記溶液から前記第一複合体を分離することによって除去されうる。
【0030】
シラン処理シリカ基質の特質によって、数多くの様々な手段のいずれか一つが溶液から第一複合体を分離するために使用されうる。シラン処理シリカ基質の固相がシリカ磁気粒子(以後“シラン処理シリカ磁気粒子”)である場合、前記基質は、遠心分離法によって、ろ過によって、または磁場を用いることによって、第一複合体から分離されうる。前記基質は、好ましくは、シラン処理シリカ磁気粒子であり、および前記第一複合体は、好ましくは、磁場の存在下に第一溶液から分離される。磁場および磁気粒子の利用が好ましいのは、それらが、単離処理を自動化させることができるからである。シラン処理シリカ基質の固相がグラスファイバ、珪藻土、または他の類似した、シリカ物質の固化体である場合、前記複合体は好ましくは、遠心分離法またはろ過を用いて、第一溶液から分離される。
【0031】
上述のように作られた、除去された溶液は、第一溶液中の第一シラン処理シリカ基質に吸着されなかった、破壊された生体物質のような少なくともいくつかの非標的物質を含むだろう。後述のような、核酸吸着溶液における第二シラン処理シリカ基質への標的核酸の吸着、核酸のアルコール沈降、およびシリカ磁気粒子(例えばMagneSilTM 常磁性粒子(Promega)または多孔質ガラス粒子(CPG,Inc.,New Jersey))への標的核酸の吸着、溶液を基礎とした核酸単離手順(例えば、Molecular Cloning 2nd ed,Sambrookら編集、1.21−1.52(1989))の利用、アガロースゲル精製、毛細管ゲル電気泳動、または多くの他の固相に基づいた手順のうちの1の利用(例えば、WizardTM Plus SV Minipreps(Promega))を含むがそれらに限定されない、除去された溶液から標的核酸を単離するための様々な方法が適切に使用されることができ、そのすべてはここに参照によって組み込まれている。pH依存イオン交換シリカ磁気粒子も使用されうる。(Bitnerら、Advances in Nucleic Acid and Protein Analyses, Manipulation, and Sequencing Proceedings of SPIE Vol.3926(2000)pp.126−133、および1999年5月14日に出願された、アメリカ合衆国特許出願第09/312,172号であり、その両方が参照によってここに組み込まれている)。標的核酸がmRNAである場合、それは好ましくはmRNAのポリ(A)尾部(例えば、PolyATract mRNA 単離システム(Promega);アメリカ合衆国特許第5,734,020号または5,610,274号)に特異的に吸着するためにオリゴ(dT)を利用するシステムを用いて、除去された溶液から単離される。標的核酸が、非標的核酸によって共有されない特定の、固有のシーケンスを含む場合、それも、支持表面上に固定化されたシーケンスに相補的なオリゴヌクレオチドを用いて単離されうる(例えば、アメリカ合衆国特許第5,683,875号)。
【0032】
本方法のこの特定的な実施態様は、破壊された生体物質の、溶液からの効率的な除去のための優れた手段を提供し、それによりその結果の除去された溶液から標的核酸をさらに単離するために使用される技術の効率性を向上させる。破壊された生体物質を除去するために使用される同じ種類の基質、すなわちシラン処理シリカ基質も、後述のように、除去された溶液から、または他の溶液から標的核酸を単離するために使用されうる。
本方法の別の実施態様において、第二シラン処理シリカ基質は、水素結合形成を介して、第二シラン処理基質への標的核酸の吸着を促進するよう設計された条件下で、標的核酸および少なくとも1の非標的物質を含む核酸吸着溶液と混合する。核酸吸着溶液は、例えば、除去されたバクテリア溶解物溶液、哺乳動物組織を除去されたホモジェネート、植物組織を除去された溶解物溶液、植物油、またはアガロースゲルスライスならびにアガロースゲルからの核酸の溶液であることができる。前記核酸吸着溶液は、好ましくは、pH8.0までのpHを有し、好ましくは、約7.0未満のpHであり、より好ましくは、約6.0未満のpHの溶液である。前記核酸吸着溶液のpHは、少なくとも約pH3.5であり、より好ましくは少なくとも約pH4.0である。核酸溶液がカオトロピック塩を含む場合、カオトロピック塩濃度は、基質への、標的核酸の選択的吸着を可能にするのに十分に低く、溶液中に非標的物質を残す。カオトロピック塩がグアニジンチオシアネートである場合、好ましくは、グアニジンチオシアネートは約0.2乃至約1.0Mの濃度、より好ましくは約0.3乃至約0.5M、最も好ましくは約0.4Mの濃度で、第一溶液中に存在する。カオトロピック塩が塩酸グアニジンである場合、好ましくは、塩酸グアニジンは、約0.4乃至約1.2M、より好ましくは約0.5乃至約0.7M、最も好ましくは約0.6Mの濃度で、第一溶液中に存在する。酢酸カリウムまたは塩化ナトリウムのような、カオトロピック剤ではない他の塩が第一溶液に存在する場合、第二基質への核酸の吸着を可能にする核酸吸着溶液におけるカオトロピック塩の濃度は変化しうる。
【0033】
前記核酸吸着溶液は、好ましくは、エタノールやイソプロパノールのような低分子量アルコールをさらに含む。アルコールがイソプロパノールである場合、それは好ましくは、少なくとも25%で約50%(体積)まで、より好ましくは少なくとも30%で約45%(体積)までの量の濃度で存在する。アルコールがエタノールである場合、それは好ましくは、少なくとも50%で約90%(体積)まで、より好ましくは少なくとも60%で約80%(体積)までの量の濃度で存在する。
第二複合体が形成されると、それは、上述の第一溶液から前記第一複合体を分離する際に使用するのに適しているとして説明された分離手段のいずれかを使用して、前記溶液から分離されうる。
【0034】
第二複合体は好ましくは、前記複合体に非特異的に伴う塩または他の夾雑物を取り除くために、洗浄液で少なくとも1回洗浄される。前記洗浄液は好ましくは、約pH8.0より高くなく、より好ましくは約pH6.0より高くないpHを有する。前記洗浄液は好ましくは、水、より好ましくは“NanopureTM”水(Millipore, Bedford, MA, U.S.A.)蒸留脱イオン水、またはヌクレアーゼ・フリー水(Nuclease-Free Water)(Promega)を含む。第二シラン処理磁気粒子の表面上のシランリガンドの密度が十分に低い場合、標的核酸は、水洗で第二複合体から放出されるだろう。そのような状況において、前記洗浄液は、好ましくはエタノールやイソプロパノールのような低分子重アルコールをさらに含む。前記標的核酸は、溶液のpHが十分に低いままであれば、可変的な非カオトロピック塩濃度(例えば、300mM乃至約5M NaCl)の洗浄液があれば、第二シラン処理シリカ基質へ吸着されるままである。洗浄ステップにおいて使用される洗浄液の少なくとも1は、好ましくは、少なくとも1Mの塩濃度を有する。第二複合体は、最も好ましくは、後述のように、溶出の前に少なくとも3回洗浄される。
【0035】
標的核酸は、いかなる洗浄ステップもなく、第二複合体から溶出されうる。しかしながら、前記洗浄ステップは、非標的物質からの、標的核酸のより完全な単離を確実にするので、よって好ましい。標的核酸は、好ましくは、少なくとも約pH8.0、より好ましくは少なくとも約pH9.0、そして最も好ましくは少なくとも約pH9.5のpHを有する溶出溶液と前記複合体とを混合させることによって、前記第二複合体から溶出される。
標的核酸がプラスミドDNAである場合、本発明のシラン処理シリカ基質は、溶液条件が、基質へのプラスミドDNAの吸着を促進するのに必要な通りに調整されると、プラスミドDNAで形質転換され、アルカリ溶解溶液で溶解され、および “中和溶液”で処理されたバクテリアを除去された溶解物に直接加えられうる。本発明での使用に適したアルカリ溶解手順は、Sambrookら、Molecular Cloning,Vol.1,2nd ed.(Cold Spring Harbor Laboratory Pressにより1989年発行)、pp.1.25−1.28、およびTechnical Bulletin Nos202,225,ならびに259(Promega Corp.)に見られる。実際に、そのような手順で使用される中和溶液は、溶解物溶液のpHを、前記溶液におけるあらゆるカオトロピック塩の濃度が、基質へのDNAの選択的吸着を可能にするのに十分に低い場合には、プラスミドDNAがシラン処理シリカ基質に容易に吸着されるpH5.0よりも低くする。低分子量アルコールは、好ましくは、あらゆるカオトロピック塩を希釈するため、およびそのような吸着を促進するために除去された溶解物に加えられる。第二複合体を形成するために基質に吸着されると、前記複合体は、そこからプラスミドDNAを溶出するために、上述のように洗浄され、処理されうる。
【0036】
標的核酸がRNAまたはプラスミドDNA以外のDNAの一種である場合、基質への標的核酸の吸着は、好ましくは基質への標的の選択的吸着を促進するように設計された条件下で実行される。RNAとDNAの両方が溶液に存在する場合、非標的核酸物質は、RNaseまたはDNaseを用いて、それぞれ基質への標的物質の吸着の前に、非標的物質を排除するために消化されうる。ある状況では、溶液条件も、基質への特異的な標的核酸の選択的吸着を促進するように設計されうる。基質へのDNAまたはRNAの吸着および脱着を選択的に促進するために必要とされる特定の溶液条件は、基質そのものの特性に依存するので、よって、一定の応用で使用される基質の各実施態様に関して定められなければならない。
【0037】
本発明の方法で使用され、および本発明のキットに含まれるシラン処理シリカ基質は、シリカ固相を含んでおり、複数のシラン処理リガンドがそこに共有結合している。シラン処理シリカ基質のシリカ固相は、好ましくはシリカゲルの状態でのシリカ、酸化ケイ素、グラスファイバ、ガラスビーズあるいは珪藻土のような固体シリカ、または上述のうちの2またはそれ以上の混合物を含む。本発明の基質での使用に適しているシリカ固相の組成は、アメリカ合衆国特許第5,658,548号に説明されたシリカゲルとガラスの混合物、PCT公開番号WO98/31840に説明されたシリカ磁気粒子、およびプラスミドDNA単離における使用のためのPromega Corporationによって販売されている固相、すなわちWizardTM Minipreps DNA精製樹脂を含む。シリカゲル粒子は特に、本発明において使用されるシリカ基質でのシリカ固相として好まれる。シリカゲル粒子は、ソフトゲル支持物質から作られる固相よりもずっと高い圧力で安定しており、シリカゲル固相を、LCやバッチ分離応用と同様に、HPLCにも適するようにする。
【0038】
本発明の方法およびキットで使用される基質は、好ましくは標的核酸、および外力を加えることによって溶質混合物を混合した後に、少なくとも1の夾雑物を含む溶質混合物から分離されることができる状態である。当業者は、溶質混合物から基質を分離する際の使用に適している外力の種類は、基質が溶質混合物に与えられる状態、および基質の固相成分の物理的属性に依存することを理解するだろう。例えば、基質が、LCカラムに充填されたクロマトグラフィ樹脂の状態である場合、基質の固相が溶質混合物にバッチ式で加えられ、そこからデカントあるいはろ過によって分離されるシリカ粒子(例えば、多孔質ガラス、シリカゲル粒子、あるいはシリカ磁気粒子)の状態である場合、または基質が、またはそこに包埋された、あるいは付着した粒子あるいはクロマトグラフィ樹脂の状態であるシリカ固相を伴うシリカファイバーまたはフィルタの状態である場合、溶質混合物からシラン処理シリカ基質を分離するために重力が使用されうる。
【0039】
前記単離方法で使用される外力は、基質が高圧液体クロマトグラフィカラム(HPLC)の固定相である場合、高圧液体である。本発明の方法での使用に適した他の状態の外力は、真空ろ過(例えば、基質の固相成分が多孔質ガラスの粒子、シリカゲルの粒子またはシリカ磁気粒子、またはフィルタに包埋された、あるいは付着した上述の種類の粒子のうち、1またはそれ以上の混合物である場合)、遠心分離法(例えば、基質が磁気粒子を含む粒子である場合)、または磁石(基質が磁気または常磁性粒子を含む場合)を含む。
【0040】
基質の固相成分がシリカゲル粒子である場合、最も好ましくはシリカ磁気粒子である。シリカ磁気粒子は、上述のような別の種類の固相との使用に関して、上述された外力のいずれかを用いて溶液から分離されうる。しかしながら、他の固相とは異なり、シリカ磁気粒子は、溶液から基質を分離する迅速で効率的な手段である磁力によって、溶液から分離されうる。
基質の固相支持成分がシリカ磁気粒子である場合、好ましくは、粒子の大きさは以下のように選択される。より小さいシリカ磁気粒子は、後述されるように修飾のためのより大きな表面領域(重量単位当たり)を提供する。しかしながら小粒子は、大粒子と比較してそのような粒子へと組み込まれうる磁気物質の量において制約される。本発明の特定的に好まれる実施態様において使用される中粒子サイズのシリカ磁気粒子は、約1乃至15μmであり、より好ましくは約3乃至10μmであり、最も好ましくは約4乃至7μmである。粒子サイズ分布も変化しうる。しかしながら、相対的に狭いモノダル粒子サイズ分布が好まれる。モノダル粒子サイズ分布は、好ましくは、粒子の重量で約80%が、10μm範囲内、より好ましくは8μm範囲内、最も好ましくは6μm範囲内の中粒子サイズであるようなものである。
【0041】
本発明の基質の固相支持成分は、多孔質または非多孔質でありうる。固相支持体が多孔質である場合、細孔は好ましくは、標的核酸物質を、固相粒子の内部へ入れるのに十分大きく、および細孔の内側表面上の官能基あるいはシリカに結合するのに十分に大きな管理されたサイズ範囲である。しかしながら、固相支持体は、上述の溶質、すなわち破壊された生体物質か、または標的核酸のいずれかとの複合体を形成するのに十分なリガンド密度を確保するために、好ましくは多孔質である。窒素BET法で測定されるような、シリカ磁気粒子の合計細孔容積は、好ましくは粒子質量の少なくとも約0.2m2/gである。窒素BETで測定される、本発明で使用されるシラン処理シリカ基質の成分としての使用に特に好まれる多孔質シリカ磁気粒子の合計細孔容積は、好ましくは、細孔容積の少なくとも約50%であり、600Åかそれより大きい直径を有する細孔に含まれる。
【0042】
シリカ磁気粒子固相は、遷移金属や揮発性有機物など、そのような物質で実質的に汚染された標的核酸の有用性に悪影響を与えうる物質を含みうる。特に、そのような夾雑物は、例えば、酵素活性を阻害し、またはそれで単離された標的核酸を切断し、あるいは劣化させることによって、そのような物質の下流プロセス、分析、および/または使用に影響を与えうる。本発明において使用される基質のシリカ磁気粒子成分に存在するあらゆるそのような物質は、好ましくは、粒子から、および本発明の方法に従って作られた、単離された生体物質へと容易にろ過されない状態で存在する。鉄は、特に生体標的物質が標的核酸である場合に、そのような望ましくない、少なくとも1の夾雑物である。
【0043】
磁鉄鉱の状態での鉄は、本発明の基質の固相成分として使用されるシリカ磁気粒子の特に好ましい状態のコアに存在する。鉄は、260から270ナノメーター(“nm”)の間の幅広い吸収ピークを有する。標的核酸は、約260nmにピーク吸収を持つので、標的核酸サンプルにおける鉄夾雑物は、そのようなサンプルの分光光度定量分析の結果の正確さに悪影響を与えうる。本発明を用いて標的核酸を単離するために使用されるあらゆる鉄含有シリカ磁気粒子は、好ましくは、鉄が、260nmまたは260nm付近において物質の分光光度分析に干渉する程度に、鉄で十分に汚染された、単離された標的核酸物質を生成しない。
【0044】
本発明の方法およびキットにおけるシラン処理(silanate)したシリカ磁気粒子での固相として使用される、最も好ましいシリカ磁気粒子は、国際特許出願公開番号WO98/31461で説明されているアレシリセウスオキシド(aresiliceous oxide)でコートした粒子である。前記国際出願に含まれるシリカ磁気粒子の説明は、参照によってここに組み込まれている。好ましいシリカ磁気粒子は、次のように分析されるときに、50ppmより多くなく、より好ましくは10ppmより多くなく、最も好ましくは5ppmより多くない遷移金属を浸出(leach)させる。特に、前記粒子は次のように分析される:0.33gの粒子(摂氏110度でオーブン乾燥される)は、20mlの1N HCL水溶液(脱イオン水を用いる)と混合される。得られた混合物は次に、粒子を分散させるためだけに攪拌される。約15分の合計接触時間の後、前記混合物からの液体の一部は、金属含有量を分析される。従来の元素分析技術は、得られた液体における遷移金属の量を定量化するために利用されうるが、誘導結合プラズマ分光法(ICP)が好ましい。特に好ましい粒子に関して上で引用された仕様を満たすシリカ磁気粒子は、MagneSilTM 常磁性粒子(Promega Corporation)とうブランド名で販売されている。
【0045】
溶液からシリカ磁気粒子を分離するのに十分に強いあらゆる磁力源は、本発明の核酸単離方法における使用に適しているだろう。しかしながら、磁力は、好ましくはPromega CorporationのMagneSphereTM技術磁気分離スタンド(カタログ番号A5331乃至3、またはZ5341乃至3)の1つのような、磁気分離スタンドの状態で提供される。
本発明において使用されるシラン処理シリカ基質は、好ましくは一般式のシラン試薬を用いて作られる
【0046】
R0R1R2SiR3 (II)
式中、R0は1乃至10の炭素原子を有する1のアルコキシ基、好ましくは−OCH3,−OC2H5,あるいは−OC3H7、または1のハロゲン原子、好ましくは−Cl、または1乃至6の炭素原子を有する同一の、あるいは異なるアルキル基を伴う1のジアルキルアミノ基に相当し、R1およびR2は、1乃至10の炭素原子を有する炭化水素基、−CH3,−C2H5あるいはC3H7、または1乃至10の炭素原子を有するアルコキシ基、好ましくは‐OCH3,−OC2H5,あるいは−C3H7、または少なくとも1の酸素あるいはアミノ基によって中断される4乃至20の炭素原子を有する1のハロゲン原子あるいは1のアルキル基に相当し、前記基は、1回かそれ以上、ハロゲン、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、モノアルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、ヒドロキシ基またはアリル基とも置換されることができ、およびR3は、1乃至20の炭素原子を有する炭化水素鎖または少なくとも1の酸素あるいはアミノ基によって中断されるまたはアルキル基に相当し、前記基は、1回またはそれ以上、ハロゲン、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、モノアルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アルコキシル基、ヒドロキシ基、アリル基および/またはエポキシ基、好ましくは一般式(III)のエポキシ基とも置き換えられうる:
【0047】
【化8】
【0048】
シラン化試薬は、好ましくは3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランである。シランとシリカ固相との比は、固相表面に接着した、異なる密度のシランリガンドを伴う基質を作るように調整されうる。
シラン化試薬を、シリカ固相に直接加えて反応させてもよい。しかしながら、シラン化試薬は好ましくは、シリカ固相への追加、ならびにシリカ固相との反応の前に、トルエンなどの有機溶媒に溶解される。シラン化反応は、シラン化試薬が安定しおよびシリカ固相と反応するいずれの温度でも行うことができる。前記反応は、好ましくは少なくとも4時間、より好ましくは少なくとも6時間、室温において試薬/固相混合物のインキュベーションによって実施される。
【0049】
上述のように作られた、本発明の方法およびキットにおいて使用されるシラン処理シリカ基質でのシリカ固相に接着する複数のシランリガンドの各々は、上述の一般式(I)によって包括される構造を有する。シラン処理シリカ基質のシリカ固相に接着した、最も好ましい状態のリガンドは、一般式(IV)の構造有する:
【0050】
【化9】
【0051】
式中、R1およびR2は各々独立に‐OH,−CH3,−OCH3,−OCH2CH3である。
本発明の固相基質は、標的核酸の単離において使用されるように設計されている。上述のリガンド構成およびリガンド密度の両方が、一定の標的核酸の最適な吸着および脱着を確保するよう調整されうる。例えば、短いDNA断片(すなわち、長さが150塩基対未満)を単離するための適切なリガンド密度を伴う固相を識別するための可変的な長さを有するDNA断片を単離するために、可変的なリガンド密度を伴うシラン処理(silanate)されたシリカ磁気粒子が使用された例である、後述の実施例8を参照。
【0052】
以下の、非限定的な実施例は、本発明の様々な実施態様を教示する。実施例において、および本明細書ならびに特許請求の範囲の他の部分において、別に特定されていない限り、容積ならびに濃度は室温におけるものである。後述の実施例において使用される磁気シリカ粒子はすべて、一般的に好ましい大きさおよびここに説明された酸化ケイ素コーティングを有し、かつ後述の実施例3において説明されるように修飾された多孔質MagneSilTM粒子であった。後述の実施例において使用される多孔質MagneSilTM粒子は、以下の特性を有する2バッチの粒子のいずれかから用いた:(1)55m2/gのBET表面積、<600Åの直径を有する粒子に関して、0.181ml/gの細孔容積、>600Åの直径を有する粒子に関して、0.163ml/gの細孔容積、5.3μmの中粒子サイズ、およびICPを用いて上述されたように検査される時、2.8ppmの鉄ろ過;または(2)49m2/gのBET表面積、0.160ml/gの細孔容積(<600Å直径)、0.163ml/gの細孔容積(>600Å直径)5.5μmの中粒子サイズ、および2.0ppmの鉄ろ過である。
【0053】
本発明の当業者は、後述の実施例3で説明されたように作られ、および以下の実施例で使用されるシラン処理シリカ磁気粒子の特定の実施態様を除く、本発明の方法ならびにキットでの使用に適した基質を選択するために、本開示の教示を用いることができる。特に、前記実施例は、本発明の範囲を制約するように解釈するべきではない。他の修飾シリカ磁気粒子、およびそれを用いて本発明に従って標的物質を単離する方法は、クロマトグラフィ分離および分子生物学の当業者に明らかになるだろう。
【0054】
実施例
以下の実施例は、本発明の範囲を制約することなく、その様々な特徴を説明するために与えられる。
実施例1−ゲル電気泳動
後述の実施例で説明された手順に従って単離される標的核酸のサンプルは、非標的核酸による汚染に関し、および以下のようなサイズに関し分析された。サンプルは、適切な密度のアガロースゲルで分画された(例えば、1.0%アガロースゲルが、プラスミドDNAを分析するために使用された一方で、4.0%のアガロースゲルが、RNAを分析するために使用された。)分画された核酸は、臭化エチジウムのような核酸反応性染色でゲルを染色することによって検出された。その結果分画され染色されたゲルが写真に撮られた。
ある場合には、サイズ標準が標的核酸と同じゲル上で分画され、および適切なサイズの標的核酸を決定するために使用された。ゲル検査が実行されたすべての場合において、分画された核酸の写真は、非標的核酸による汚染に関して調べられた。例えば、プラスミドDNAの分画されたサンプルの画像は、同じゲル上でDNAよりもずっと迅速に動くRNAがないか調べられ、および同じゲル上でプラスミドDNAよりもずっと遅く動く染色体DNAに関して調べられた。単離されたプラスミドDNAの画像も、画像に示されたプラスミドDNAのほとんどが完全な、超らせんプラスミドDNAであるかどうか決定するために調べられた。
【0055】
実施例2−吸収分光測光法
後述のように、様々な媒体から単離された標的核酸のサンプルは、吸収分光測光法を用いても分析された。吸収測定は、260,280および230ナノメートル(nm)の波長で行われた。A260/A280吸収比は、測定値から算出された。1.70よりも大きいか、またはそれに等しいA260/A280は、そこで分析されたサンプルが、相対的にたんぱく質汚染がないことを示すと解釈される。各サンプルにおける核酸の濃度は、260nm(A260)での吸収読み取り値から決定された。1.0のA260は、50μg/mlの二本鎖DNAを示す。たんぱく質やフェノールなどのペプチド結合または芳香族基を含む夾雑物は、230nmで吸収する。
【0056】
実施例3 − グリシジル修飾MAGNESILTM粒子の調製
MagnesilTM粒子(Promega)は、ろ過し、アセトンですすぎをし、それから一晩室温で換気フード内で乾燥させ、その後少なくとも2時間、真空状態下で、摂氏60−70度で乾燥させることによって、水懸濁液から乾燥された。前記粒子は、シラン化反応で使用されるまで、デシケータで保存された。
【0057】
1. 5gのMagneSilTM粒子が、モーター駆動攪拌装置を備えたフラスコの中で、200mlのトルエンに懸濁された。
2. 15mlの3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランは、100mlのトルエンの中に溶解され、反応フラスコに加えられた。
3. 前記反応は、以下の実施例で示されることを除いて、還流せずにおよそ6時間、室温で攪拌された。
4. 粒子は、上述のステップ2で使用されたトルエンにおいて少なくとも3回洗浄され、毎回磁場で溶媒から粒子を分離する。同じ粒子が、同じ方法で、アセトンにおいても少なくとも2回洗浄された。
5. 最終洗浄ステップの後、前記粒子懸濁液はろ過され、室温で換気フード内で乾燥され、それからさらに摂氏60−70度の真空下で乾燥された。
元素分析のために提出された、乾燥した粒子のサンプルは、以下の一般式(VI)の構造を有するシラン処理シリカ磁気粒子と一致していた。以下の式の波線は、MagneSilTM粒子の表面を表している。
【0058】
【化10】
式中、R1およびR2は各々独立して‐OH,−CH3,−OCH3または−OCH2CH3である。上述のように作られたシラン処理MagneSilTM粒子は、以後“グリシジル‐MagneSil粒子”と称される。グリシジル‐MagneSil粒子は以下の実施例で使用された。
【0059】
実施例4−プラスミドDNAの溶解物の調製
E.coliバクテリア細胞、DH5α菌株は、pGEMTM−3zf+プラスミドDNA(Promega)で形質転換され、摂氏37度で、Luria−Broth(“LB”)培地で一晩増やし、それから遠心分離法で採取された。
以下の溶液は、後述のように採取された細胞の溶解物を調製するために使用された:
【0060】
細胞再懸濁溶液
50mM Tris−HCL,pH7.5
10mM EDTA
100μg/ml DNaseフリー・リボヌクレアーゼA
(RNase A)
中和溶液、pH4.2
0.5K+
4.2M GTC(グアニジンチオシアネート)
1.9M OAc-
細胞溶解溶液:
0.2M NaOH
1% SDS(ドデシル硫酸ナトリウム)
【0061】
形質転換した細胞の溶解物は、以下のように作られた:
1. 1乃至10mlのバクテリア培養組織からの細胞は、マイクロ遠心分離器の最高速度で、1−2分間、培養組織を遠心分離することによって採取された。採取された細胞は、250μlの細胞再懸濁溶液に再懸濁され、およびマイクロ遠心分離管へと移された。その結果の、再懸濁細胞の溶液は濁っていた。
2. 250μlの細胞溶解溶液が再懸濁細胞の溶液に加えられ、および前記溶液が相対的に、再懸濁細胞が溶解されたことを示す透明になるまで反転によって混ぜられた。
3. 350μlの中和溶液が結果としての溶解物に加えられ、混ぜられた。前記溶解物は、中和溶液が加えられた後、濁った。
上述のように調製された溶解物の各サンプルは、後述のように、遠心分離法によって、またはMagneSilTM粒子あるいはグリシジル‐MagneSil粒子を用いることによって除去された。
【0062】
実施例5−グリシジル‐MagneSil粒子での溶解物除去ならびにプラスミドDNA単離と、イソプロパノールを伴うならびに伴わないMagneSilTM粒子との比較
A.溶解物クリアランスおよびDNAの単離
pGEMTM−3zf+(Promega)で形質転換された100mlの一晩培養したDH5α細胞は、36の異なる管の各々に分取され、遠心分離法で採取され、およびその溶解物を作るために、上述の実施例4で説明されたように処理された。得られた溶解物は、以下の3の方法のうちの1を用いて除去された。12管の1組からの溶解物は、16,000xgで10分間の遠心分離により、および別個の清潔な試験管への移動により除去された。別の12管の一組からの溶解物は、5mgのMagneSilTM粒子(100mg/mlの50μl)を用いて除去された。最後の12管の組からの溶解物溶液は、5mgのグリシジルMagneSilを用いて除去された。磁気粒子が使用されたそれぞれの場合において、前記粒子は、各管における脂質、たんぱく質、および細胞破片のような物質に吸着するようにされ、磁力によって前記管の片側に引っ張られ、そして残りの除去された溶解物は清潔な試験管へと移された。
【0063】
12サンプルの各組は、それぞれ4サンプルの3のサブセットに分割された。以下の種類の常磁性粒子および溶液は、それに含まれるプラスミドDNAに吸着するために、第一のサンプルの組に加えられた:(a)MagneSilTM粒子(100mg/mlの100μl)が、イソプロパノールを加えずに4のサンプルの各組の第一へと加えられ、(b)MagneSilTM粒子(100mg/mlの100μl)が、各サンプルごとに600μlのイソプロパノールとともに、4のサンプルの第二の組に加えられ、および(c)グリシジル‐MagneSil粒子が、各サンプルごとに600μlのイソプロパノールとともに、4のサンプルの第三の組に加えられた。すべてのサンプルは周期的に混ぜられ、および10分間摂氏20度でインキュベートされた。
【0064】
前記粒子は、磁力を用いて各溶液から分離され、および上清は取り除かれ、廃棄された。
各組の粒子は、1.0mlの洗浄溶液(80%エタノール、20%純水、容積/容積)で、3回洗浄された。三回目の洗浄の後、前記粒子は20分間、摂氏20度で空気乾燥された。
最後に、100μlの溶出溶液(200mM TrisHCl pH9.5)が、各サンプルに加えられた。前記粒子に溶出溶液を足したものは、摂氏65度で、ふたを外して5分間インキュベートされた。インキュベーション期間の終了時に、100μlになるまで、各管に合計容積の溶液を戻すために、10μlの純水が各管に加えられた。すべての管は16,000xgで5分間遠心分離され、および後述のように、上清は分析のため清潔な管に移された。
【0065】
B.結果の検査
上述のように作られた溶出液の各々のサンプルは、上述の実施例1で説明されたように、ゲル電気泳動によって検査された。DNAラダーは、溶出液DNAのバンドのサイズが、対象となるプラスミドDNAに期待されるサイズに相当するか確認するため、2レーンのゲルで移動した。ゲル電気泳動検査結果は、図1に示されている。期待されるサイズが確認された。サンプルのいずれにおいても劣化またはRNA汚染の証拠がなく、各サンプルにおける完全なプラスミドDNAが検出された。サンプルの各々がゲルに載せられる順番は、下の表Iに示されている:
【0066】
【表1】
(表I)
【0067】
溶解物をMagneSilTM粒子で除去することによって作られたすべてのサンプルにおけるDNAの量は、テストされた3のプロトコルのどれが、それによって作られた除去された溶解物からプラスミドDNAを単離するために使用されたとしても、グリシジル‐MagneSil粒子で除去することによって作られたDNAの量よりもずっと少なかった。DNAの量および質は、そこからDNAを単離するために使用される方法にかかわらず、テストされた、12の除去された溶解物サンプルの各組内で比較することができるようであった。特に、ゲル検査結果は、すべてのプラスミドDNAが完全であり、汚染されていないようであることを示していた。
すぐ上の、セクションAに説明されたように作られたすべての溶出サンプルでも、実施例2において説明されたように、分光測光法検査が実施された。各分光測光走査は、400μlのキュベットで、380μlの200mM TrisHCL、pH9.5で希釈された、20μlの各溶出液で実行された。上述の4のサンプルの各組からの読み取り値の平均は、以下の表IIに示されている:
【0068】
【表2】
(表II)
【0069】
グリシジル‐MagneSil粒子を用いて除去された溶解物から単離されたDNAの収量は、表IIのA260の読み取り値によって示されているように、遠心分離法で除去された溶解物のDNAの収量に類似した。MagneSilTM粒子で除去された溶解物から単離されたDNAの収量は、テストされた他の溶解物クリアランス法のいずれかを用いて得られたものよりもずっと低かった。
【0070】
上の表IIに記載された分光測光法検査の結果は、同じ方法が、溶解物のサンプルの3組と、および上述の3の異なる単離方法を用いてそこから単離されたDNAを除去するために使用された場合、前記組における各サンプルから単離されたDNAの量は、どの単離方法が使用されたかにかかわらず、類似していたことも示している。上述の単離されたすべてのDNAサンプルの純度は、イソプロパノールを含まないMagneSilTM粒子(サンプル13−16)で除去され、かつ単離されたサンプルのそれを除いては、高いようだった。そのような特定の粒子を除いては、すべてのものは、高い純度を示し、少なくとも1.75のA260/A280比を有していた。しかしながら、同じ溶解物クリアランス法を用いて処理されたすべてのサンプルの組において、グリシジル‐MagneSil粒子(イソプロパノール添加)を用いて単離されたDNAが、最高の純度を有しており、同じイソプロパノール添加のMagneSilTM粒子を用いて単離されたDNAは次に高い純度を有し、およびイソプロパノールを添加していないMagneSilTM粒子で単離されたDNAは、A260/A280比によって決められるとおり、前記3の方法の最低純度を有する。
分光測光法の結果は、上述のゲル検査で得られた結果と一致していた。
【0071】
実施例−6 ひまわりの種子の溶解物の調製、ならびにそこから純化されたDNA
新鮮なひまわりの種子の外皮が取り除かれ、そして前記種子は、(サンプルごとに)以下のものを含む約1Mのカオトロピック塩を含む溶液において別個に溶解された:250μlのWizardTM ゲノム核溶解溶液(PromegaカタログNo.A7943)+500μl(4M GTC,0.01M Tris−HCL,pH7.5)+Retsch(Hann,Germany)ミキサーで2回、各混合サイクルは2分間、スチールビーズと混合された5μlのRNase Aである。
4の種子はこの方法で処理され、そのうちの2は、Retschミキサーでのそれらの混合の前に、100mgのポリビニルポリポロリドン(以後PVPP)(Sigma P−6755,St.Louis,MO)も加えられた。それ以外の2はPVPPを含んでいなかった。
【0072】
PVPPを伴う1のサンプルと、PVPPを伴わない1のサンプルは、溶解物を除去するために、16,000Xgで10分、遠心分離された。PVPPを伴う他方のサンプルおよびPVPを伴わない他方のサンプルはそれぞれ、20μl(2mg)のグリシジル‐MagneSil粒子と混ぜられ、および破片と粒子は、磁力を用いて管の片側に引き寄せられた。
4のサンプルからの上清は、25μl(2.5ml)のMagneSilTM粒子を含む1.5mlの管を清潔にするために取り除かれ、およびDNAをMagneSilTM粒子と結合させるために10分培養された。上清はそれから取り除かれ、および粒子は、25%イソプロパノール、25%エタノール、0.2M NaClおよび10mM EDTAの1mlを含む洗浄溶液で3回洗浄され、上清は各洗浄後に取り除かれた。前記粒子は、20分間摂氏20度で乾燥され、100μlの10mM Tris HCl、1mM EDTA pH8.0で溶出された。
【0073】
10μlの各溶出液サンプルは、アガロースゲルに載せられ、およびゲル電気泳動によって分離された。臭化エチジウムで染色された、その結果のゲルの写真が図2に示されている。ゲル検査結果は、同様のDNA収量が、遠心分離法によって、およびグリシジルMagneSil粒子を用いた磁気除去により得られた。PVPPを含むサンプルは収量の減少を示したが、除去のためにグリシジル‐MagneSil粒子を用いた収量は、遠心分離法を用いて除去されたサンプルからの収量よりも高かった。
4つすべてのサンプルは、PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)およびRAPD(ランダム増幅多型DNA、アメリカ合衆国特許第5,126,239号参照)で優れた増幅を示した。
【0074】
実施例7−コーン油からのDNAの単離
地元のスーパーマーケットからのコーン油のサンプルが、DNA含有量に関して評価され、および視認できるDNAを含むボトルが、この実施例に関して使用された(臭化エチジウムで染色した4%アガロースゲルで視覚化するのに十分なDNAをすべてのボトルが含んでいたわけではない。)後述の方法がこれら他の油サンプルからDNAを純化するが、その結果は、それほど容易には視覚化されない。
それぞれ20mlのコーン油を含む4の管は、各管に以下の溶液を加えられた:200μlのWizardTM ゲノム核溶解溶液+100μl SVトータルRNA溶解溶液+200μlのSVトータルRNA希釈溶液(溶解溶液組成に関する実施例6を参照)である。前記管は室温での20分の培養中、数回勢い良く混ぜられた。前記管は、それから3000Xgで5分間遠心分離にかけられ、それからより低い、水相は管をきれいにするために取り除かれた。これらの管のうちの2は、抽出された物質のサンプルを得るためにプールされた。残りの2の管のうち、1のサンプルは、100μlのMagneSilTM粒子を加えられ、他方は、100μlのグリシジル‐MagneSil粒子を加えられた。
【0075】
これらの管の各々は、50μlの、1.32M 酢酸カリウム、pH4.8が加えられた。それから400μlのイソプロパノールが各管に加えられた;および前記管は、室温での20分間の培養中、周期的ボルテックスによって混ぜられた。
前記管はそれから5分間マグネチックラックに載せられ、そして上清は取り除かれた。粒子は、1.0mlの純水で再懸濁され、上清は取り除かれた。この水洗浄は2回繰り返され、合計で3回洗浄した。DNAはそれから50μlの200mM TrisHCL pH9.5に溶出された。
溶出液がゲル電気泳動によって分析されると、実施例1で説明されたように、DNAはグリシジル‐MagneSil粒子を用いてコーン油から単離されたことがわかった。しかしながら、MagneSilTM粒子を用いて処理されたサンプルでは、DNAがまったく検出されなかった。
【0076】
実施例8−グリシジル‐MagneSil粒子を用いたDNAの純化
様々な長さのDNAが、グリシジル‐MagneSil粒子に結合し、およびグリシジル‐MagneSil粒子から溶出された。50μl(5mg)の、可変的なリガンド密度を伴うグリシジル修飾MagneSilTM粒子が、30μlのPromegaの100bpDNAラダー(カタログ#G6951)に加えられた。30μlの66mM KOAc pH4.8が、ボルテックスで混ぜられた、結果としての混合物に加えられ、そして室温で20分間培養された。培養の後、実施例1で説明されたように、粒子は磁場で溶液から分離され、およびそこから溶液のアリコートが取り除かれ、11μlの各アリコートは、100bpラダーの3μlのサンプルの次に電気泳動された。図3Aは、溶液に残ったDNAが、より低いリガンド密度を伴うグリシジル修飾MagneSilTM粒子(レーン3乃至6)に結合してないことを示している。しかしながら、上述の実施例3で説明されたように調製された、高リガンド密度グリシジル‐MagneSil粒子において、非結合DNAはまったく見られなかった。
【0077】
前記溶液は各管から取り除かれ、および前記粒子は2.0mlの純水で2回洗浄された。DNAは室温で5分間、50μlの10mM TrisHCL pH8.0で溶出され、磁気分離の後、短時間のボルテックスによりグリシジル‐MagneSil粒子を溶液に混ぜることによって得られた10μlの溶出溶液のサンプルの次に、10μlの溶出溶液が電気泳動された。これは、Promega100bpDNAラダー溶液の3μlのサンプルと比較された。図3Bは、水洗浄中、高リガンド密度グリシジル‐MagneSil粒子にDNAが残っていたこと(レーン3)、および低分子量バンド(例えば100bp)が、より大きな(例えば600bp)DNA断片と同様の効率性で純化されたことを示す、ゲル電気泳動の結果の写真である。ゲルのレーン4は、溶出の後に電気泳動されたグリシジル‐MagneSil粒子のアリコートである。ゲルのレーン1はDNAラダーである。残りのグリシジル修飾MagneSilTM粒子へ結合した、および残りのグリシジル修飾MagneSilTM粒子から溶出されたDNAの量は、減少するリガンド密度とともに顕著に減少する。
【0078】
実施例10−グリシジル‐MagneSil粒子およびMagneSilTM粒子を用いた、アガロースゲルスライスからのDNAの純化
Promegaの25bpDNAラダー(カタログ#G4511)は、200Vで20分間、1%アガロースゲル(BioWhittaker Molecular Applications,Rockland,ME)で移動し、およびDNAを含むアガロースゲルスライスはゲルから切除された。ゲルスライスの重量は3.7gmであり、および50ml管で、3.7mlの4.2Mグアニジンチオシアネート、0.5Mカリウム、1.9M酢酸、pH4.2と混合された。前記管は、すべてのゲル断片が溶解されるまで、摂氏60度で30分間培養された。
【0079】
その結果の融解したゲルスライス溶液の500μlサンプルが、50μl(5mg)のグリシジル‐MagneSilあるいは50μl(5mg)のMagneSilTM粒子のいずれかを含む1.5ml管に加えられた。各粒子の2のサンプルは、イソプロパノール(IPA)を追加されておらず、および各種類の粒子の4のサンプルは、500μlのIPAが追加されていた(合計12サンプル)。これらの管は、DNAに粒子と結合させるように摂氏20度で20分間培養され、および前記管は5分間、磁気分離ラックに載せられた。
前記溶液はそれから管から取り除かれた。前記管はそれから、後述のように、水(1洗浄ステップにつき1.0mlで2回)または80%エタノール(1洗浄ステップにつき1.0mlで3回)のいずれかで洗浄された。洗浄後、エタノール洗浄された粒子は、室温で20分間乾燥された。
【0080】
乾燥した粒子は、そこに吸着したDNAを溶出するために、30μlの200mM TrisHCl pH9.5と混合した。10μlの各溶出液サンプルが、実施例1で説明されたとおり、4%アガロースゲルに載せられ、ゲル電気泳動によって分画された。
図4は、上述のとおりに作られた電気泳動ゲルの写真である。表IIIは、図4におけるゲルの最上レーンにどのサンプルが載せられたかを示す。表IVは、図4に記載のゲルの下半分のレーンの各々に載せられたサンプルを示す。
【0081】
【表3】
(表III)(トップウェル)
【0082】
【表4】
(表IV)(ボトムウェル)
【0083】
図4に見られるように、グリシジル‐MagneSil粒子は、25bpDNAラダーの低分子量断片(25bp断片はそれほど容易には見えない)を結合したが、MagneSilTM粒子は、試験された条件下で、グリシジル‐MagneSilと同様に、それらを結合しなかった。50bp、75bp、100bpおよび125bp断片の相対的復元は、レーン5,6,8および9の中で見られるように、グリシジル‐MagneSilを用いて互いに類似していた。グリシジル‐MagneSilの使用は、アルコール洗浄を用いるときに必要となる乾燥ステップを排除する、これらの条件下(酸性pH)で、水での洗浄後のDNAの復元も可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ゲル電気泳動によるアガロールゲルでの分画の後、前述の実施例5で説明された様々な手段を用いてE.coliバクテリア細胞の溶解物から単離されたプラスミドDNAの写真である。
【図2】 ゲル電気泳動によるアガロースゲルでの分画の後、前述の実施例6で説明された様々な手段を用いてひまわりの種から単離されたDNAの写真である。
【図3A】 グリシジル修飾したシリカ磁気粒子へのDNAの吸着の後、および実施例8で説明されたように、ゲル電気泳動によるアガロースゲルでの分画の後の、DNAラダーを含む核酸吸着溶液の写真である。
【図3B】 実施例8で説明されたように、様々なグリシジル修飾シリカ磁気粒子からの溶出の後、ゲル電気泳動によって分画されたDNAの写真である。
【図4】 ゲル電気泳動による分画の後、実施例9で説明されたように、アガロースゲルシリカから単離されたDNAの写真である。
Claims (46)
- (a)共有結合した複数のシランリガンドを伴うシリカ固相を含む第一シラン処理シリカ基質を提供するステップであって、前記複数のリガンドの各々が、第一溶液中に中性電荷を有し、かつ下記構造
(式中、R 1 およびR 2 はそれぞれ独立して−OH,−CH 3 ,−OCH 3 ,または−OCH 2 CH 3 である)
を有する、ステップと;
および
(b)破壊された生体物質、標的核酸物質、および前記基質への前記破壊された生体物質の選択的吸着を促進するのに十分な濃度のカオトロピック塩を含む、前記第一溶液と、前記第一シラン処理シリカ基質とを混合し、それによって第一複合体を形成するステップと
を含む、少なくとも1のタンパク質、脂質、細胞破片、または核酸を含む破壊された生体物質を溶液から除去する方法。 - 前記破壊された生体物質が、バクテリア細胞溶解物であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記破壊された生体物質が、破壊された植物であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- ステップ(b)における前記カオトロピック塩濃度が、少なくとも0.5Mであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記シリカ固相が、第一シリカ磁気粒子であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記第一溶液から前記第一複合体を分離し、それによって除去された溶液を作るステップをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記除去された溶液を第二溶液の中で第二シリカ基質と混合させるステップであって、前記標的核酸が特異的に前記第二シリカ基質に吸着し、それによって第二複合体を形成するステップをさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
- 前記第二シリカ基質が、複数の第二のシリカ磁気粒子を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
- 前記第二シリカ基質が、複数の第二シラン処理シリカ磁気粒子であり、かつ前記第二溶液が、8.0までのpHを有することを特徴とする請求項7に記載の方法。
- 前記第一シリカ基質および前記第二シリカ基質が同じであることを特徴とする請求項7に記載の方法。
- (a)共有結合した複数のシランリガンドを伴うシリカ磁気粒子を含む第一シラン処理シリカ磁気粒子を提供するステップであって、複数のリランリガンドの各々が下記構造
(式中、R 1 およびR 2 はそれぞれ独立して−OH,−CH 3 ,−OCH 3 ,または−OCH 2 CH 3 である)
を有する、ステップと;
(b)破壊された生体物質、標的核酸、および前記破壊された生体物質の前記シラン処理シリカ磁気粒子への選択的吸着を促進するのに十分に高いカオトロピック塩濃度を含む第一溶液と、前記第一シラン処理シリカ磁気粒子とを混合させ、それによって第一複合体を形成するステップと;
(c)前記第一溶液から前記第一複合体を分離し、それによって除去された溶液を形成するステップ
を含む、少なくとも1のタンパク質、脂質、細胞破片、または核酸を含む破壊された生体物質を溶液から除去する方法。 - 前記破壊された生体物質が、バクテリア細胞溶解物であることを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 前記破壊された生体物質が、破壊された植物であることを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 前記第一溶液が、3.5Mまでの濃度でカオトロピック塩をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 前記第一複合体が、磁場の存在において前記第一溶液から分離されることを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 前記第一複合体が、遠心分離法によって前記第一溶液から分離されることを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 前記除去された溶液を第二シリカ基質と第二溶液の中で混合させるステップであって、前記標的核酸が特異的に前記第二シリカ基質に吸着し、それによって第二複合体を形成するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項11に記載の方法。
- 前記第二シリカ基質が、共有結合した複数のシランリガンドを伴うシリカ磁気粒子固相を含む第二シラン処理シリカ磁気粒子であることを特徴とする請求項17に記載の方法。
- 前記第一シラン処理シリカ磁気粒子および前記第二シラン処理シリカ磁気粒子が同じであることを特徴とする請求項18に記載の方法。
- 前記第二シリカ基質が、シリカ磁気粒子であることを特徴とする請求項17に記載の方法。
- (a)共有結合した複数のシランリガンドを伴うシリカ固相を含むシラン処理シリカ基質を提供するステップであって、前記複数のシランリガンドの各々が下記一般式
(式中、R 1 およびR 2 はそれぞれ独立して−OH,−CH 3 ,−OCH 3 ,または−OCH 2 CH 3 である)
で表されることを特徴したステップと;
(b)前記シラン処理シリカ基質を、8.0までのpHを有する核酸吸着溶液と混合させるステップであって、前記核酸吸着溶液が前記標的核酸および少なくとも1の非標的物質を含み、前記標的核酸が選択的に、前記シラン処理シリカ基質に吸着し、それによって複合体を形成するステップと;および
(c)前記複合体を、前記核酸吸着溶液から分離するステップと
を含む、核酸吸着溶液から標的核酸を単離する方法。 - 前記核酸吸着溶液が、植物油を含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 前記核酸吸着溶液が、前記標的核酸の、前記第二シラン処理シリカ基質への吸着を促進するのに十分な低分子量アルコールの濃度をさらに含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 前記吸着溶液が、0.2M乃至1.2Mのカオトロピック塩をさらに含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 前記カオトロピック塩が、塩酸グアニジンおよびグアニジンチオシアネートからなる群から選択されることを特徴とする請求項24に記載の方法。
- 前記シリカ基質の前記シリカ固相が、シリカ磁気粒子であることを特徴とする、請求項21に記載の方法。
- 前記複合体が、磁場の存在において前記核酸吸着溶液から分離されることを特徴とする請求項26に記載の方法。
- 8.0までのpHを有する洗浄溶液で前記複合体を洗浄するステップをさらに含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 前記洗浄溶液が、少なくとも30%の低分子量アルコールの濃度を含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 少なくとも8.0のpHを有する溶出溶液と前記複合体を混合させ、それによって前記標的核酸を前記複合体から脱着するステップをさらに含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 前記溶出溶液が、少なくとも9.0のpHを有するバッファであることを特徴とする請求項30に記載の方法。
- 前記標的核酸が、プラスミドDNA、ゲノムDNA、およびトータルRNAからなる群から選択されることを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 前記標的核酸が、少なくとも25塩基対かつ60キロ塩基対までの分子量を有する二本鎖線状DNAであることを特徴とする請求項21に記載の方法。
- (a)共有結合した複数のシランリガンドを伴うシリカ磁気粒子を含む、シラン処理シリカ磁気粒子を提供するステップであって、前記複数のシランリガンドの各々が下記一般式で表され:
各式において、R1およびR2はそれぞれ独立した−OH,−CH3,−OCH3,または−OCH2CH3であるステップと;
(b)前記シラン処理シリカ磁気粒子を8.0までのpHを有する核酸吸着溶液と混合させるステップであって、前記核酸吸着溶液が前記標的核酸および少なくとも1の非標的物質を含み、前記標的核酸が、前記シラン処理シリカ磁気粒子に選択的に吸着し、それによって複合体を形成するステップと;および
(c)前記複合体を前記吸着溶液から分離するステップと
を含むことを特徴とする、シラン処理シリカ磁気粒子を用いて核酸吸着溶液から標的核酸を単離する方法。 - 前記吸着溶液が、8.0までのpHを有することを特徴とする請求項34に記載の方法。
- 前記吸着溶液が、植物油を含むことを特徴とする請求項34に記載の方法。
- 前記吸着溶液が、アガロースゲルスライスからの前記標的核酸と、前記アガロースゲルとを含むことを特徴とする請求項34に記載の方法。
- 前記吸着溶液が、前記シラン処理シリカ磁気粒子への前記標的核酸の吸着を促進するのに十分な低分子量アルコールの濃度をさらに含むことを特徴とする、請求項34に記載の方法。
- 前記吸着溶液がカオトロピック塩をさらに含むことを特徴とする請求項34に記載の方法。
- 前記カオトロピック塩が、塩酸グアニジンおよびグアニジンチオシアネートからなる群から選択されることを特徴とする請求項39に記載の方法。
- 8.0までのpHを有する洗浄溶液で前記複合体を洗浄するステップをさらに含むことを特徴とする請求項34に記載の方法。
- 前記洗浄溶液が、少なくとも30%の低分子量アルコールの濃度を含むことを特徴とする請求項41に記載の方法。
- 少なくとも8.0のpHを有する溶出溶液と前記複合体を混合させ、それによって前記複合体から前記標的核酸を溶出するステップをさらに含むことを特徴とする請求項34に記載の方法。
- 前記標的核酸が、プラスミドDNA、ゲノムDNA、およびトータルRNAからなる群から選択されることを特徴とする請求項34に記載の方法。
- 前記標的核酸が、少なくとも25塩基対および60キロ塩基対までの分子量を有するDNAであることを特徴とする請求項34に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/711,782 US6787307B1 (en) | 1999-05-14 | 2000-11-13 | Lysate clearance and nucleic acid isolation using silanized silica matrices |
PCT/US2001/046710 WO2002038758A1 (en) | 2000-11-13 | 2001-11-08 | Lysate clearance and nucleic acid isolation using silanized silica matrices |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004513634A JP2004513634A (ja) | 2004-05-13 |
JP2004513634A5 JP2004513634A5 (ja) | 2005-12-22 |
JP4198461B2 true JP4198461B2 (ja) | 2008-12-17 |
Family
ID=24859505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002542074A Expired - Fee Related JP4198461B2 (ja) | 2000-11-13 | 2001-11-08 | シラン処理シリカ基質を用いた溶解物クリアランスおよび核酸単離 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1341910B1 (ja) |
JP (1) | JP4198461B2 (ja) |
AT (1) | ATE342355T1 (ja) |
AU (2) | AU2594202A (ja) |
CA (1) | CA2428532C (ja) |
DE (1) | DE60123828T2 (ja) |
ES (1) | ES2273915T3 (ja) |
WO (1) | WO2002038758A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005532072A (ja) | 2002-07-10 | 2005-10-27 | マサチューセッツ・インスティテュート・オブ・テクノロジー | サンプルから核酸を単離するための装置および方法 |
WO2004041401A1 (en) | 2002-10-01 | 2004-05-21 | Dow Corning Corporation | Method of separating components in a sample using silane-treated silica filter media |
US7264728B2 (en) * | 2002-10-01 | 2007-09-04 | Dow Corning Corporation | Method of separating components in a sample using silane-treated silica filter media |
US20050026153A1 (en) * | 2003-07-31 | 2005-02-03 | Iannotti Claudia A. | Devices and methods for isolating RNA |
US20140142290A1 (en) * | 2003-08-01 | 2014-05-22 | Life Technologies Corporation | Compositions and methods for preparing short rna molecules and other nucleicacids |
JP2008220380A (ja) * | 2003-10-31 | 2008-09-25 | Fujifilm Corp | 核酸の分離精製方法 |
EP1911844A1 (en) * | 2006-10-10 | 2008-04-16 | Qiagen GmbH | Methods and kit for isolating nucleic acids |
KR101569832B1 (ko) * | 2008-11-19 | 2015-11-18 | 삼성전자주식회사 | 시료 중의 게놈 dna 및 플라스미드 dna를 서로 분리하는 방법 및 그를 위한 키트 |
GB201217405D0 (en) * | 2012-09-28 | 2012-11-14 | Fermentas Uab | Protein removal agent |
JP2017536087A (ja) * | 2014-09-24 | 2017-12-07 | グッド スタート ジェネティクス, インコーポレイテッド | 遺伝子アッセイのロバストネスを増大させるためのプロセス制御 |
US10851368B2 (en) * | 2015-04-23 | 2020-12-01 | Aj Innuscreen Gmbh | Device and process for automated extraction of nucleic acids |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4298500A (en) * | 1980-05-05 | 1981-11-03 | Varian Associates, Inc. | Mixed phase chromatographic compositions |
DE3639949A1 (de) * | 1986-11-22 | 1988-06-09 | Diagen Inst Molekularbio | Verfahren zur trennung von langkettigen nukleinsaeuren |
DE3935098C2 (de) * | 1989-10-21 | 1995-05-24 | Macherey Nagel & Co Chem | Chromatographisches Trägermaterial sowie seine Verwendung in einem Verfahren zur chromatographischen Trennung von Nukleinsäuren |
US5734020A (en) * | 1991-11-20 | 1998-03-31 | Cpg, Inc. | Production and use of magnetic porous inorganic materials |
DE4143639C2 (de) * | 1991-12-02 | 2002-10-24 | Qiagen Gmbh | Verfahren zur Isolierung und Reinigung von Nukleinsäuren |
US6027945A (en) * | 1997-01-21 | 2000-02-22 | Promega Corporation | Methods of isolating biological target materials using silica magnetic particles |
AU778486B2 (en) * | 1999-05-14 | 2004-12-09 | Promega Corporation | Cell concentration and lysate clearance using paramagnetic particles |
US6270970B1 (en) * | 1999-05-14 | 2001-08-07 | Promega Corporation | Mixed-bed solid phase and its use in the isolation of nucleic acids |
US6310199B1 (en) * | 1999-05-14 | 2001-10-30 | Promega Corporation | pH dependent ion exchange matrix and method of use in the isolation of nucleic acids |
-
2001
- 2001-11-08 CA CA002428532A patent/CA2428532C/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-11-08 AU AU2594202A patent/AU2594202A/xx active Pending
- 2001-11-08 ES ES01993684T patent/ES2273915T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-11-08 WO PCT/US2001/046710 patent/WO2002038758A1/en active IP Right Grant
- 2001-11-08 AU AU2002225942A patent/AU2002225942B2/en not_active Ceased
- 2001-11-08 DE DE60123828T patent/DE60123828T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-11-08 JP JP2002542074A patent/JP4198461B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-11-08 EP EP01993684A patent/EP1341910B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-11-08 AT AT01993684T patent/ATE342355T1/de not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2002225942B2 (en) | 2007-05-10 |
AU2594202A (en) | 2002-05-21 |
ATE342355T1 (de) | 2006-11-15 |
ES2273915T3 (es) | 2007-05-16 |
EP1341910B1 (en) | 2006-10-11 |
DE60123828D1 (de) | 2006-11-23 |
DE60123828T2 (de) | 2007-05-16 |
EP1341910A1 (en) | 2003-09-10 |
WO2002038758A1 (en) | 2002-05-16 |
CA2428532C (en) | 2009-05-19 |
JP2004513634A (ja) | 2004-05-13 |
CA2428532A1 (en) | 2002-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6787307B1 (en) | Lysate clearance and nucleic acid isolation using silanized silica matrices | |
JP3253638B2 (ja) | シリカ磁気粒子を使用する生物学的目標物質の分離法 | |
AU771249B2 (en) | Method for purification and manipulation of nucleic acids using paramagnetic particles | |
JP4377550B2 (ja) | pH依存型イオン交換マトリックス及び核酸の単離におけるその使用法 | |
JP2009118858A (ja) | 常磁性粒子を用いた集細胞及びライセート清澄化 | |
JP2002543980A (ja) | 混合床固相及び核酸の単離におけるその使用 | |
JP4198461B2 (ja) | シラン処理シリカ基質を用いた溶解物クリアランスおよび核酸単離 | |
EP3555286A1 (en) | Method for isolating highly pure nucleic acid with magnetic particles | |
AU2002225942A1 (en) | Lysate clearance and nucleic acid isolation using silanized silica matrices | |
EP1621618B1 (en) | Cell concentration and lysate clearance using paramagnetic particles | |
AU772552B2 (en) | Methods of isolating biological target materials using silica magnetic particles | |
MXPA98007681A (en) | Methods of isolating biological target materials using silica magnetic particles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041108 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070910 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071210 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080901 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081001 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |