JP4196467B2 - Information display device - Google Patents
Information display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4196467B2 JP4196467B2 JP03519899A JP3519899A JP4196467B2 JP 4196467 B2 JP4196467 B2 JP 4196467B2 JP 03519899 A JP03519899 A JP 03519899A JP 3519899 A JP3519899 A JP 3519899A JP 4196467 B2 JP4196467 B2 JP 4196467B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- unit
- data
- information
- image display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本願の特許請求の範囲に記載された発明は、車両の現在位置等とされる走行に関わる情報を提供するナビゲーション・システム部の一部を構成する画像表示部と車両の前方側外部を撮像する撮像手段とを備え、ナビゲーション・システム部あるいは撮像手段から得られる情報が画像表示部により画像表示される情報表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両についての路上走行支援システムの一つとして、車両の車室形成部に配された画像表示手段により、例えば、当該車両の走行エリアを含んだ所定の地域における道路地図情報を、道路地図があらわす地図画像として表示するとともに、地図画像に重畳して当該車両の位置等を画像表示し、車両の乗員に対して路上走行に関する情報提供を行うものとされるナビゲーション装置が提案されている。斯かるナビゲーション装置による乗員に対しての情報提供は、例えば、車両の現在位置の検出がなされるもとで行われ、その際には、地図画像に重畳して、当該車両の現在位置、さらには、当該車両が走行すべく予定もしくは設定された走行経路が、必要に応じて画像表示されるとともに、道路状態,交通状況等々に関する種々の情報も画像表示される。それにより、斯かる情報提供は、乗員による車両の走行状況もしくは走行環境の把握に貢献し、車両の運転状態にある乗員の負担を軽減するものとされる。
【0003】
このようなナビゲーション装置が搭載された車両において、それに配された画像表示手段を、ナビゲーション装置による車両の走行に関わる情報の提供に利用するとともに、撮像手段を用いての、車両の外部のうちの車両の運転者にとって死角となる部分についての情報の提供に利用するようになすことが、例えば、特開平9−180088号公報に示される如くに提案されている。
【0004】
車両に配される、例えば、ナビゲーション装置の一部を構成するものとされる画像表示手段は、車両の運転者が容易に表示内容を見ることができるように、車両の車室形成部における前方部分を成すダッシュボード上に設置されることが多い。また、斯かる画像表示手段は、車両を走行させている運転者が、それにより画像表示された情報の確認を瞬時に行えるようにすべく、表示画面の大型化が図られる傾向にある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、表示画面の大型化が図られた画像表示手段が車両の車室形成部における前方部分を成すダッシュボード上に設置されると、運転者の前方もしくは斜め前方視界に生じるその画像表示手段によって遮られる部分が生じるため、表示画面の大型化には制約が課せられている。
【0006】
そして、このような車両の車室形成部における前方部分に設置された画像表示手段に起因して、車両の運転者による車両の前方側外部の状況の確認に支障がきたされる事態が生じる場合には、例えば、車両がその運転者による車両の前方側外部の状況の確認が取り分け必要とされる横断歩道や交差点等の分岐地点を通過する際において、不都合が生じる虞がある。従来、前述の特開平9−180088号公報により開示された提案の如くの、車両の車室形成部内において画像表示手段を用いる提案が多数なされているが、画像表示手段に起因して生じる車両の運転者による車両の前方側外部の状況の確認に支障がきたされる事態に有効に対処する提案は見当たらない。
【0007】
斯かる点に鑑み、本願の特許請求の範囲に記載された発明は、車両に装備されたナビゲーション・システム部の一部を構成し、ナビゲーション・システム部による車両の走行に関わる情報提供を画像表示によって行う画像表示部が、車両の車室形成部における前方部分に配されて、車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界に画像表示手段によって遮られる部分が生じる状況のもとにあって、画像表示手段に起因して生じる運転席に着座した乗員による車両の前方側外部の状況の確認に支障がきたされることになる事態を、必要に応じて回避することができ、かつ、大型化された表示画面を有した画像表示手段により画像表示された情報の確認を瞬時に行うこともできて、車両の走行安全性を効果的に改善できる情報表示装置を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本願の特許請求の範囲における請求項1または請求項2に記載された発明に係る情報表示装置は、車両に搭載され、車両の走行に関わる情報データを得てその情報データに基づく情報提供を行うナビゲーション・システム部の一部を構成し、車両の車室形成部における前方部分に配されて、ナビゲーション・システム部において得られる情報データがあらわす情報を画像表示する画像表示手段と、車両の前方側外部における車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示手段により隠される部分を撮像し、撮像された車両の前方側外部における隠される部分についての情報をあらわす撮像出力を送出する撮像手段と、画像表示手段及び撮像手段に対する動作制御部とを備え、動作制御部が、車両がナビゲーション・システム部による情報提供が行われない状態を含む特定の状態にあるとき、画像表示手段により撮像出力があらわす車両の前方側外部における隠される部分についての情報が画像表示される状態となすものとされて、構成される。
【0009】
特に、本願の特許請求の範囲における請求項2に記載された発明に係る情報表示装置にあっては、動作制御部によって画像表示手段により撮像出力があらわす車両の前方側外部における隠される部分についての情報が画像表示される状態がとられることになる、車両についての特定の状態が、ナビゲーション・システム部による情報提供が行われない状態に加えて、車両が横断歩道,曲がり角,交差点もしくは三叉路の近傍に到達してからその横断歩道,曲がり角,交差点もしくは三叉路を通り過ぎるまでの状態を含むものとされる。
【0010】
上述の如くに構成される本願の特許請求の範囲における請求項1または請求項2に記載された情報表示装置にあっては、撮像手段が、車両の前方側外部における車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示手段により隠される部分を撮像するものとされ、撮像手段から、撮像された車両の前方側外部における隠される部分についての情報をあらわす撮像出力が送出される。そして、車両が、例えば、ナビゲーション・システム部よる車両の走行に関わる情報提供が行われない状態、あるいは、本願の特許請求の範囲における請求項2に記載された発明に係る情報表示装置における如くに、横断歩道,曲がり角,交差点もしくは三叉路を通り過ぎるまでの状態とされる特定の状態にあるときには、動作制御部が、画像表示手段に撮像手段から送出される撮像出力があらわす車両の前方側外部における隠される部分についての情報を画像表示させるべく動作する。
【0011】
従って、画像表示手段が車両の車室形成部における前方部分に配されて、車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界に画像表示手段によって遮られる部分が生じる状況のもとにあっても、車両が特定の状態にあるときには、画像表示手段により車両の前方側外部における隠される部分についての情報が画像表示されることにより、画像表示手段に起因して生じる運転席に着座した乗員による車両の前方側外部の状況の確認に支障がきたされることになる事態が回避されるとともに、車両が特定の状態にないときには画像表示手段により画像表示される情報の確認を瞬時に行えるようになすべく、画像表示手段の表示画面の大型化を図ることが可能とされ、その結果、車両の走行安全性が効果的に改善される。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1は、本願の特許請求の範囲における請求項1または請求項2に記載された発明に係る情報表示装置の一例を、それが適用されたナビゲーション・システム部と共に示す。この情報表示装置の一例及びナビゲーション・システム部は、その全体が車両に搭載されるものとなされている。
【0013】
図1に示される情報表示装置の一例及びナビゲーション・システム部にあっては、人工衛星が用いられた電波航法システムであるグローバル・ポジショニング・システム(GPS)における人工衛星からのGPS信号を選択受信し、受信されたGPS信号に所定の処理を施す、GPS信号用アンテナ11及びGPS信号受信部12から得られる、所定の処理が施されたGPS信号SGが、現在位置検出部13に供給される。現在位置検出部13には、GPS信号受信部12からのGPS信号SGに加えて、車両の進行方向(方位)を検出する方位センサ14からの方位検出出力SD,車両の走行速度、即ち、車速を検出する車速センサ15からの車速検出出力SV、及び、動作制御ユニット20からの車両の基準位置をあらわす基準位置データDZが供給される。
【0014】
また、例えば、CD−ROMが用いられて構成される、車両の移動範囲内における道路地図網に関する地図データが格納された地図データ格納メモリ部30から読み出される地図データDMも、現在位置検出部13に供給される。地図データ格納メモリ部30からの地図データDMの読み出しは、動作制御ユニット20から地図データ格納メモリ部30に供給されるメモリ制御信号SMPに応じて行われる。
【0015】
現在位置検出部13は、GPS信号受信部12からのGPS信号SG,方位センサ14からの方位検出出力SD,車速センサ15からの車速検出出力SV,動作制御ユニット20からの基準位置データDZ、及び、地図データ格納メモリ部30からの地図データDMに基づいて、車両の現在位置を地図データDMがあらわす道路地図上の位置として検出し、検出された現在位置をあらわす現在位置データDPを送出する。
【0016】
また、図1に示される例においては、車両に対して位置情報,道路利用状況情報,天候情報等を提供するビークル・インフォーメーション・コミュニケーション・サービス(VICS)のもとでの交通情報信号の受信に用いられるアンテナ31及び41が備えられている。
【0017】
アンテナ31は、VICSのもとでの交通情報データを多重伝送するFM音声放送信号を受けて、FM音声放送信号受信部32に供給するものとされている。FM音声放送信号受信部32からは、受信されたFM音声放送信号SAが得られて、デコーダ部33に供給される。そして、デコーダ部33においては、FM音声放送信号SAにより多重伝送された交通情報データDAが再生される。
【0018】
一方、アンテナ41は、VICSのもとでの交通情報データを伝送する通信手段であるビーコンからのビーコン信号を受けて、ビーコン受信部42に供給するものとされている。ビーコン受信部42からは、受信されたビーコン信号SBが得られて、デコーダ部43に供給される。そして、デコーダ部43においては、ビーコン信号SBにより伝送された交通情報データDBが再生される。
【0019】
現在位置検出部13から送出される現在位置データDP,デコーダ部33から得られる交通情報データDA、及び、デコーダ部43から得られる交通情報データDBは、走行経路探索部50に供給される。走行経路探索部50には、現在位置データDP,交通情報データDA及び交通情報データDBに加えて、地図データ格納メモリ部30からの地図データDM,動作制御ユニット20からの車両が到達すべき目的地点をあらわす情報データである目的地データDT及び走行経路探索のための条件をあらわす情報データである経路探索条件データDDQも供給される。
【0020】
走行経路探索部50は、動作制御ユニット20から目的地データDTが供給されるとき、そのときの現在位置データDPがあらわす現在位置を、地図データDMがあらわす道路地図上の経路始点とするとともに、目的地データDTがあらわす目的地に対応する地図データDMがあらわす道路地図上の位置を経路終点とし、地図データDMがあらわす道路地図上における経路始点から経路終点までの最適な経路を、経路探索条件データDDQがあらわす条件、及び、交通情報データDAもしくは交通情報データDBがあらわす道路利用状況情報,天気情報等を参照して探索し、探索された経路を、車両についての走行経路として設定する。そして、走行経路探索部50は、設定された走行経路あらわす設定経路データDCSを、動作制御ユニット20,表示データ形成部51及び音声データ形成部52へと送出する。
【0021】
表示データ形成部51には、現在位置検出部13からの現在位置データDP,地図データ格納メモリ部30からの地図データDM,デコーダ部33からの交通情報データDA及びデコーダ部43からの交通情報データDBも供給される。
【0022】
そして、表示データ形成部51においては、設定経路データDCS,現在位置データDP,地図データDM、及び、交通情報データDAもしくは交通情報データDBのうちから選択されたデータが適宜合成されて、地図データDMがあらわす道路地図,その道路地図に重畳された、現在位置データDPがあらわす車両の現在位置,設定経路データDCSがあらわす設定された走行経路,交通情報データDAもしくは交通情報データDBがあらわす交通情報等を総合的にあらわす画像表示用データDSPが形成される。そして、表示データ形成部51から得られる画像表示用データDSPは、スイッチ53の選択接点53Aに供給される。
【0023】
スイッチ53は、動作制御ユニット20から供給されるスイッチ制御信号SSWに応じて動作制御され、例えば、高レベルをとるスイッチ制御信号SSWが供給されるとき、可動接点53Cが選択接点53Aに接続され、低レベルをとるスイッチ制御信号SSWが供給されるとき、可動設定53Cが選択接点53Bに接続される。表示データ形成部51からの画像表示用データDSPは、スイッチ53に高レベルをとるスイッチ制御信号SSWが供給されるもとで,スイッチ53の選択接点53A及び可動接点53Cを通じて、映像信号形成部54に供給される。
【0024】
映像信号形成部54においては、スイッチ53を通じた画像表示用データDSPに基づき、赤色原色信号R,緑色原色信号G及び青色原色信号Bから成るカラー映像信号が形成され、そのカラー映像信号が映像信号形成部54から画像表示部55に供給される。それにより、画像表示部55においては、表示データ形成部51により形成される画像表示用データDSPに基づく画像表示が行われ、例えば、画像表示部55の画面上において、道路地図をあらわす画像,それに重畳された車両の現在位置及び設定された走行経路をあらわす画像、及び、交通情報に関する表示が得られる。
【0025】
また、走行経路探索部50からの設定経路データDCSが供給される音声データ形成部52には、現在位置検出部13からの現在位置データDP,地図データ格納メモリ部30からの地図データDM、及び、動作制御ユニット20からの案内データDGQも供給される。そして、音声データ形成部52においては、地図データDM,現在位置データDP,設定経路データDCS及び案内データDGQのうちの選択されたものが適宜合成されて、設定経路データDCSがあらわす走行経路における予め設定された音声案内が行われるべき案内地点の夫々に応じた音声案内データDOGが形成される。そして、音声データ形成部52から得られる音声案内データDOGは、音声信号形成部56に供給される。
【0026】
音声信号形成部56においては、音声案内データDOGに基づく音声信号SOGが形成され、その音声信号SOGが、信号加算部57を通じてスピーカ58に供給される。それにより、スピーカ58から、音声データ形成部52において形成された音声案内データDOGに基づく音声案内とされる音声が発せられる。
【0027】
一方、デコーダ部33から得られる交通情報データDA及びデコーダ部43から得られる交通情報データDBは、夫々、音声信号形成部34及び44に供給される。音声信号形成部34においては、交通情報データDAに基づく交通情報をあらわす音声信号SAOが得られ、また、音声信号形成部44においては、交通情報データDBに基づく交通情報をあらわす音声信号SBOが得られる。そして、音声信号形成部34から得られる音声信号SAOと音声信号形成部44から得られる音声信号SBOとのうちのいずれかが、音声信号選択部47によって選択され、信号加算部57を通じて、スピーカ58に供給される。それにより、スピーカ58から、音声信号SAOもしくは音声信号SBOに基づく音声交通情報が発せられる。
【0028】
動作制御ユニット20には、入力操作部60,受光部61,ROMにより形成されるプログラムメモリ部62,RAMにより形成されるデータメモリ部63、及び、電気的書込及び消去が可能なROMであるEEPROMにより形成されるデータメモリ部64が接続されている。
【0029】
入力操作部60は、例えば、車両の乗員による手動操作が行われるとき、入力指令信号SINを送出して、それを動作制御ユニット20に供給する。受光部61は、遠隔操作制御部65が、例えば、車両の乗員による手動操作が行われるとき発する光、例えば、赤外線を受け、受けられた光に応じた遠隔制御指令信号SRCを送出して、それを動作制御ユニット20に供給する。
【0030】
プログラムメモリ部62は、動作制御ユニット20を動作させるための動作プログラムをあらわすプログラムデータが格納されたものとされる。そして、プログラムメモリ部62は、それから読み出されたプログラムデータDPQを、必要に応じて動作制御ユニット20に供給する。
【0031】
データメモリ部63は、動作制御ユニット20において得られる各種のデータDTQを格納するとともに、格納されたデータDTQを必要に応じて動作制御ユニット20に供給する。また、データメモリ部64は、入力指令信号SIN,遠隔制御指令信号SRC等により設定される条件等をあらわすデータDEQを保持し、必要に応じて保持したデータDEQを動作制御ユニット20に供給する。
【0032】
さらに、動作制御ユニット20には、現在位置検出部13からの現在位置データDP及び地図データ格納メモリ部30からの地図データDMが供給される。
【0033】
上述の各部はナビゲーション・システム部を形成しており、このナビゲーション・システム部の一部を構成する画像表示部55は、表示データ形成部51により形成される画像表示用データDSPに基づく画像表示を行うことによって、ナビゲーション・システム部によって得られる車両の走行に関わる情報データである画像表示用データDSPがあらわす情報を画像表示する役割を果たしている。このようにして画像表示部55による画像表示用データDSPがあらわす情報の画像表示が行われることにより、ナビゲーション・システム部による車両の走行に関わる情報提供が行われることになる。
【0034】
画像表示部55は、例えば、図2に示される如く、車両の車室形成部における前方側部分を成すダッシュパネル59上に、車両に設置された運転席に近接して配される。画像表示部55の表示画面55Aは比較的大とされていて、車両に設置された運転席に着座して車両を走行させている乗員が、それにより画像表示された情報の確認を瞬時に行えるようにされている。その反面、表示画面55Aが比較的大とされた画像表示部55は、運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界に画像表示部55によって遮られる部分を生じさせることになる。
【0035】
また、図1に示される情報表示装置の一例及びナビゲーション・システム部にあっては、ビデオカメラ部70及びビデオカメラ部70に接続された撮像出力処理部75が設けられている。
【0036】
ビデオカメラ部70は、動作制御ユニット20から供給される動作制御信号SISによって動作制御される。そして、このビデオカメラ部70は、例えば、電荷結合素子(チャージ・カップルド・ディバイス:CCD)による電荷転送が行われる比較的小型なものとされる固体撮像部71,固体撮像部71から送出される出力信号SIをディジタルデータに変換して出力データDIを得るA/D変換部72、及び、A/D変換部72からの出力データDIに所定の処理を施して撮像データDIOを形成し、その撮像データDIOを撮像出力として送出する撮像出力形成部73とを含んで構成されている。
【0037】
固体撮像部71は、その配置位置,向き等が設定されていて、その動作時においは、車両の前方側外部における車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示部55により隠される部分を撮像して、それに応じた出力信号SIを送出する。それにより、ビデオカメラ部70は、固体撮像部71から送出される出力信号SIに基づき、固体撮像部71によって撮像された、車両の前方側外部における車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示部55により隠される部分についての情報をあらわす撮像データDIOを形成し、その撮像データDIOを、撮像出力として、撮像出力処理部75へと送出することになる。
【0038】
撮像出力処理部75は、動作制御ユニット20から供給される動作制御信号SOSによって動作制御される。そして、撮像出力処理部75においては、ビデオカメラ部70からの撮像データDIOに、動作制御ユニット20からの動作制御信号SOSに従った画像表示部55における画像表示のための処理が施され、画像表示用撮像データDOOが形成され、その画像表示用撮像データDOOが、撮像出力処理部75からスイッチ53の選択接点53Bに供給される。
【0039】
スイッチ53は、動作制御ユニット20からのスイッチ制御信号SSWが低レベルをとるとき、可動接点53Cが選択接点53Bに接続され、撮像出力処理部75からの画像表示用撮像データDOOは、スイッチ53に低レベルをとるスイッチ制御信号SSWが供給されるもとで,スイッチ53の選択接点53B及び可動接点53Cを通じて、映像信号形成部54に供給される。
【0040】
映像信号形成部54においては、スイッチ53を通じた画像表示用撮像データDOOが供給されるとき、その画像表示用撮像データDOOに基づいて、赤色原色信号R,緑色原色信号G及び青色原色信号Bから成るカラー映像信号が形成され、そのカラー映像信号が映像信号形成部54から画像表示部55に供給される。それにより、画像表示部55にあっては、ビデオカメラ部70からの撮像データDIOに基づく画像表示が行われ、例えば、画像表示部55の画面上において、ビデオカメラ部70における固体撮像部71によって撮像された、車両の前方側外部における車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示部55により隠される部分をあらわす画像が表示される。
【0041】
撮像出力処理部75において、動作制御ユニット20から供給される動作制御信号SOSに従って行われる、ビデオカメラ部70からの撮像データDIOを画像表示用撮像データDOOと成す処理は、ビデオカメラ部70からの撮像データDIOを、画像表示部55の画面上において、車両の前方側外部における車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示部55により隠される部分をあらわす画像が、適切に表示されることになるものとする処理である。
【0042】
そして、ナビゲーション・システム部の一部を構成する動作制御ユニット20,スイッチ53,映像信号形成部54及び画像表示部55,ビデオカメラ部70及び撮像出力処理部75を含む部分により、本願の特許請求の範囲における請求項1または請求項2に記載された発明に係る情報表示装置の一例が形成されている。
【0043】
このようなもとで、動作制御ユニット20は、入力操作部60からの入力指令信号SIN、もしくは、受光部61からの遠隔制御指令信号SRCが供給されると、その入力指令信号SINもしくは遠隔制御指令信号SRCの指令内容に従った制御動作を行う。
【0044】
斯かる動作制御には、基準位置データDZを発生して、その基準位置データDZを現在位置検出部13に供給する動作,目的地データDT及び経路探索条件データDDQを発生して、それらの目的地データDT及び経路探索条件データDDQを走行経路探索部50に供給する動作,案内データDGQを発生して、その案内データDGQを音声データ形成部52に供給する動作,車両の状態に応じて高レベルもしくは低レベルをとるスイッチ制御信号SSWを発生して、その高レベルもしくは低レベルをとるスイッチ制御信号SSWをスイッチ53に供給する動作、及び、車両の状態に応じて動作制御信号SIS及びSOSを発生して、動作制御信号SISをビデオカメラ部70に供給するとともに、動作制御信号SOSを撮像出力処理部75に供給する動作が含まれる。
【0045】
そして、入力操作部60からの入力指令信号SINもしくは受光部61からの遠隔制御指令信号SRCが、ナビゲーション・システム部により車両の走行に関わる情報提供が行われるべきこと、換言すれば、ナビゲーション・システム部による走行支援が行われるべきことを指令するもの、例えば、目的地及びその他の車両の走行に関連する位置もしくは経路に関する条件を示して、走行経路の探索及び設定がなされ、車両が設定された走行経路を走行する状態がとられるべきことを指令するものとして、動作制御ユニット20に供給されると、動作制御ユニット20は、入力指令信号SINもしくは遠隔制御指令信号SRCによる指令に従う動作を行う。このとき動作制御ユニット20は、入力指令信号SINもしくは遠隔制御指令信号SRCにより示される目的地をあらわす目的地データDT、及び、入力指令信号SINもしくは遠隔制御指令信号SRCにより示される条件に応じた経路探索条件データDDQを、走行経路探索部50に供給し、さらに、スイッチ制御信号SSWを高レベルをとるものとしてスイッチ53に供給する。
【0046】
それにより、走行経路探索部50において、前述の如くにして、現在位置検出部13からの現在位置データDP,地図データ格納メモリ部30からの地図データDM,動作制御ユニット20からの目的地データDT及び経路探索条件データDDQ、さらには、デコーダ部33からの交通情報データDAもしくはデコーダ部43からの交通情報データDBに基づいて、車両が走行すべき走行経路が探索されて設定され、走行経路探索部50から設定された走行経路をあらわす設定経路データDCSが送出される。そして、走行経路探索部50からの設定経路データDCSが供給される表示データ形成部51において画像表示用データDSPが形成され、その画像表示用データDSPが、動作制御ユニット20から高レベルをとるスイッチ制御信号SSWが供給されて可動接点53Cが選択接点53Aに接続されたスイッチ53を通じて、映像信号形成部54に供給される。その結果、画像表示部55において、画像表示用データDSPに基づく画像が表示される。
【0047】
一方、動作制御ユニット20に、ナビゲーション・システム部による走行支援が行われるべきことを指令する入力指令信号SINもしくは遠隔制御指令信号SRCが供給されないときには、動作制御ユニット20は、動作制御信号SISをビデオカメラ部70に供給するとともに動作制御信号SOSを撮像出力処理部75に供給して、ビデオカメラ部70及び撮像出力処理部75に作動状態をとらせ、さらに、スイッチ制御信号SSWを低レベルをとるものとしてスイッチ53に供給する。
【0048】
それにより、ビデオカメラ部70において、固体撮像部71から、車両の前方側外部における車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示部55により隠される部分が撮像されて得られる出力信号SIが送出され、その出力信号SIに基づいて、撮像出力形成部73から、固体撮像部71により撮像された車両の前方側外部における車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示部55により隠される部分についての情報をあらわす撮像出力である撮像データDIOが得られる。そして、撮像データDIOは、ビデオカメラ部70から撮像出力処理部75に供給され、撮像出力処理部75において動作制御信号SOSに従って画像表示用撮像データDOOとされて、スイッチ53の選択接点53Bに供給される。
【0049】
このときスイッチ53は、動作制御ユニット20からの低レベルをとるスイッチ制御信号SSWによって、可動接点53Cが選択接点53Bに接続された状態とされている。それにより、撮像出力処理部75からの画像表示用撮像データDOOは、スイッチ53を通じて映像信号形成部54に供給される。
【0050】
映像信号形成部54においては、スイッチ53を通じた画像表示用撮像データDOOに基づく赤色原色信号R,緑色原色信号G及び青色原色信号Bから成るカラー映像信号が形成され、そのカラー映像信号が映像信号形成部54から画像表示部55に供給される。それにより、画像表示部55においては、ビデオカメラ部70における撮像出力形成部73により形成された撮像データDIOに基づく画像表示が行われ、画像表示部55の画面上において、図2に示される如くに、車両の前方側外部における車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示部55により隠される部分をあらわす画像が得られる。
【0051】
それにより、車両に設置された運転席に着座した乗員は、車両の前方側外部における前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示部55により隠される部分の状況を、画像表示部55の画面上において視覚的に確認することができる。従って、画像表示部55に起因して生じる運転席に着座した乗員による車両の前方側外部の状況の確認に支障がきたされる事態が回避されることになり、その結果、車両の走行安全性が効果的に改善される。
【0052】
また、車両がナビゲーション・システム部による走行支援が行われている状態にあり、動作制御ユニット20から高レベルをとるスイッチ制御信号SSWがスイッチ53に供給され、画像表示部55において、表示データ形成部51により形成される画像表示用データDSPに基づく画像表示が行われて、例えば、画像表示部55の画面上において、道路地図をあらわす画像,それに重畳された車両の現在位置及び設定された走行経路をあらわす画像、及び、交通情報に関する表示が得られているもとで、車両が横断歩道,曲がり角,交差点,三叉路等々の特定の地点の近傍に到達すると、動作制御ユニット20は、現在位置検出部13からの現在位置データDPと地図データ格納メモリ部30からの地図データDMとに基づいて、車両が横断歩道,曲がり角,交差点,三叉路等々の特定の地点の近傍に到達したことを検知する。
【0053】
そして、車両が横断歩道,曲がり角,交差点,三叉路等々の特定の地点の近傍に到達したことを検知した動作制御ユニット20は、動作制御信号SISをビデオカメラ部70に供給するとともに動作制御信号SOSを撮像出力処理部75に供給して、ビデオカメラ部70及び撮像出力処理部75に作動状態をとらせ、さらに、スイッチ53に供給されるスイッチ制御信号SSWを低レベルをとるものに変化させ、斯かる状態を、車両が横断歩道,曲がり角,交差点,三叉路等々の特定の地点を通り過ぎるまで継続する。
【0054】
それにより、ナビゲーション・システム部による走行支援が行われる状態のもとで走行している車両が、横断歩道,曲がり角,交差点,三叉路等々の特定の地点の近傍に到達したときからその特定の地点を通り過ぎるまでの間、ビデオカメラ部70からの固体撮像部71により撮像された車両の前方側外部における車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示部55により隠される部分についての情報をあらわす撮像出力である撮像データDIOに基づいて、撮像出力処理部75から得られる画像表示用撮像データDOOが、スイッチ53を通じて映像信号形成部54に供給される。それにより、画像表示部55においては、ビデオカメラ部70から得られる撮像データDIOに基づく画像表示が行われ、画像表示部55の画面上において、図2に示される如くに、車両の前方側外部における車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示部55により隠される部分をあらわす画像が得られる。
【0055】
従って、車両が横断歩道,曲がり角,交差点,三叉路等々の特定の地点を通過する際においても、車両に設置された運転席に着座した乗員は、車両の前方側外部における前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示部55により隠される部分の状況を、画像表示部55の画面上において視覚的に確認することができて、画像表示部55に起因して生じる運転席に着座した乗員による車両の前方側外部の状況の確認に支障がきたされる事態が回避されることになり、その結果、車両の走行安全性が効果的に改善される。
【0056】
図1に示される例における動作制御ユニット20は、例えば、マイクロコンピュータが用いられて構成される。斯かるマイクロコンピュータが、画像表示部55においてビデオカメラ部70から得られる撮像データDIOに基づく画像表示が行われるようになす動作を行うにあたって実行するプログラムの一例を、図3のフローチャートを参照して説明する。
【0057】
図3に示されるフローチャートにあっては、スタート後、ステップ81において、現在位置データDP,地図データDM等の各種データを取込むとともに、入力指令信号SINもしくは遠隔制御指令信号SRC等の各種信号を取込む。続くステップ82において、入力指令信号SINもしくは遠隔制御指令信号SRCによりナビゲーション・システム部により車両の走行に関わる情報提供が行われるべきことが指令されている状態か否か、換言すれば、ナビゲーション・システム部による走行支援が行われるべきことが指令されている状態か否かを判断する。
【0058】
ステップ82での判断の結果、入力指令信号SINもしくは遠隔制御指令信号SRCによりナビゲーション・システム部による走行支援が行われるべきことが指令されている状態である場合には、ステップ83において、走行支援フラッグRFが“1”であるか否かを判断する。その結果、走行支援フラッグRFが“1”でない場合には、ステップ84において、撮像出力フラッグIFが“1”であるか否かを判断する。その結果、撮像出力フラッグIFが“1”でない場合には、ステップ85において、基準位置データDZ,目的地データDT,経路探索条件データDDQ,案内データDGQ等々の各種のデータの現在位置検出部13,走行経路探索部50,音声データ形成部52等への送出を、入力指令信号SINもしくは遠隔制御指令信号SRCがあらわす指令の内容に応じて行い、続くステップ86において、高レベルをとるスイッチ制御信号SSWのスイッチ53への送出を開始する。そして、次のステップ87において、走行支援フラッグRFを“1”に設定して、ステップ81に戻る。
【0059】
一方、ステップ84での判断で、撮像出力フラッグIFが“1”である場合には、ステップ88において、動作制御信号SISのビデオカメラ部70への送出及び動作制御信号SOSの撮像出力制御部75への送出を停止するとともに、低レベルをとるスイッチ制御信号SSWのスイッチ53への供給を停止し、続くステップ89において、撮像出力フラッグIFを“0”に設定して、ステップ85に進む。
【0060】
また、ステップ83での判断の結果、走行支援フラッグRFが“1”である場合には、ステップ90において、車両が横断歩道,曲がり角,交差点,三叉路等々の特定の地点の近傍に到達したか否かを判断する。その結果、車両が横断歩道,曲がり角,交差点,三叉路等々の特定の地点の近傍に到達していない場合には、ステップ81に戻る。
【0061】
ステップ90での判断の結果、車両が横断歩道,曲がり角,交差点,三叉路等々の特定の地点の近傍に到達した場合には、ステップ91において、高レベルをとるスイッチ制御信号SSWのスイッチ53への送出を停止し、ステップ92に進む。
【0062】
ステップ92においては、動作制御信号SISのビデオカメラ部70への送出及び動作制御信号SOSの撮像出力制御部75への送出を開始するとともに、低レベルをとるスイッチ制御信号SSWのスイッチ53への供給を開始し、続くステップ93において、撮像出力フラッグIFを“1”に設定して、ステップ81に戻る。
【0063】
さらに、ステップ82での判断の結果、入力指令信号SINもしくは遠隔制御指令信号SRCによりナビゲーション・システム部による走行支援が行われるべきことが指令されている状態でない場合には、ステップ94において、撮像出力フラッグIFが“1”であるか否かを判断する。その結果、撮像出力フラッグIFが“1”でない場合には、ステップ92に進む。
【0064】
また、ステップ94での判断の結果、撮像出力フラッグIFが“1”である場合には、ステップ95において、走行支援フラッグRFが“1”であるか否かを判断する。その結果、走行支援フラッグRFが“1”でない場合には、ステップ81に戻り、走行支援フラッグRFが“1”である場合には、ステップ96において、車両が横断歩道,曲がり角,交差点,三叉路等々の特定の地点を通り過ぎたか否かを判断する。その結果、車両が横断歩道,曲がり角,交差点,三叉路等々の特定の地点を通り過ぎていない場合には、ステップ81に戻り、車両が横断歩道,曲がり角,交差点,三叉路等々の特定の地点を通り過ぎた場合には、ステップ88に進む。
【0065】
【発明の効果】
以上の説明から明らかな如く、本願の特許請求の範囲における請求項1または請求項2に記載された発明に係る情報表示装置にあっては、撮像手段が、車両の前方側外部における車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって画像表示手段により隠される部分を撮像するものとされ、撮像手段から、撮像された車両の前方側外部における隠される部分についての情報をあらわす撮像出力が送出される。そして、車両が、例えば、ナビゲーション・システム部よる車両の走行に関わる情報提供が行われない状態、あるいは、横断歩道,曲がり角,交差点もしくは三叉路の近傍に到達してからその横断歩道,曲がり角,交差点もしくは三叉路を通り過ぎるまでの状態とされる特定の状態にあるときには、動作制御部が、画像表示手段に撮像手段から送出される撮像出力があらわす車両の前方側外部における隠される部分についての情報を画像表示させるべく動作する。
【0066】
従って、本願の特許請求の範囲における請求項1または請求項2に記載された発明に係る情報表示装置によれば、画像表示手段が車両の車室形成部における前方部分に配されて、車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界に画像表示手段によって遮られる部分が生じる状況のもとにあっても、車両が特定の状態にあるときには、画像表示手段により車両の前方側外部における隠される部分についての情報を画像表示できることになり、画像表示手段に起因して生じる運転席に着座した乗員による車両の前方側外部の状況の確認に支障がきたされることになる事態を回避でき、また、それに伴い、車両が特定の状態にないときには画像表示手段により画像表示される情報の確認を瞬時に行えるようになすべく、画像表示手段の表示画面の大型化を図ることができることになり、その結果、車両の走行安全性を効果的に改善できることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願の特許請求の範囲における請求項1または請求項2に記載された発明に係る情報表示装置の一例を、それが適用されたナビゲーション・システム部と共に示すブロック構成図である。
【図2】 図1に示される例に備えられる画像表示部及びそれにより表示される画像の説明に供される概念図である。
【図3】 図1に示される例における動作制御ユニットを構成するマイクロコンピュータが、画像表示部においてビデオカメラ部から得られる撮像データに基づく画像表示が行われるようになす動作を行うにあたって実行するプログラムの一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
11・・・GPS信号用アンテナ, 12・・・GPS信号受信部, 13・・・現在位置検出部, 14・・・方位センサ, 15・・・車速センサ, 20・・・動作制御ユニット, 30・・・地図データ格納メモリ部, 32・・・FM音声放送信号受信部, 33,43・・・デコーダ部, 34,44,56・・・音声信号形成部, 47・・・音声信号選択部, 50・・・走行経路探索部, 51・・・表示データ形成部, 52・・・音声データ形成部, 53・・・スイッチ, 54・・・映像信号形成部, 55・・・画像表示部, 58・・・スピーカ, 60・・・入力操作部, 61・・・受光部, 62・・・プログラムメモリ部, 65・・・遠隔操作制御部, 70・・・ビデオカメラ部, 71・・・固体撮像部, 72・・・A/D変換部, 73・・・撮像出力形成部, 75・・・撮像出力処理部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The invention described in the claims of the present application captures an image display unit that forms a part of a navigation system unit that provides information related to traveling, such as the current position of the vehicle, and an image of the front outside of the vehicle. The present invention relates to an information display device that includes an imaging unit and displays information obtained from the navigation system unit or the imaging unit on an image display unit.
[0002]
[Prior art]
As one of the on-road driving support systems for vehicles, for example, a road map represents road map information in a predetermined area including the driving area of the vehicle by image display means arranged in a vehicle compartment forming unit. There has been proposed a navigation device that displays as a map image, superimposes it on the map image, displays an image of the position of the vehicle, etc., and provides information related to traveling on the road to a vehicle occupant. Information is provided to passengers by such a navigation device, for example, when the current position of the vehicle is detected. In this case, the current position of the vehicle is further superimposed on the map image. The travel route planned or set for the vehicle to travel is displayed as an image as necessary, and various information relating to road conditions, traffic conditions, and the like are also displayed as images. Accordingly, such provision of information contributes to grasping the traveling state or traveling environment of the vehicle by the occupant, and reduces the burden on the occupant in the driving state of the vehicle.
[0003]
In a vehicle equipped with such a navigation device, the image display means arranged on the vehicle is used to provide information related to the traveling of the vehicle by the navigation device, and the outside of the vehicle using the imaging means is used. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-180088 proposes to use the information for providing information about a blind spot for the driver of the vehicle.
[0004]
The image display means arranged in the vehicle, for example, which constitutes a part of the navigation device, is arranged in front of the vehicle compartment forming part of the vehicle so that the driver of the vehicle can easily see the display contents. It is often installed on a partial dashboard. In addition, such an image display means tends to increase the size of the display screen so that a driver traveling the vehicle can instantly check the information displayed on the image.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, when the image display means with an enlarged display screen is installed on the dashboard that forms the front portion of the vehicle compartment forming portion, the image display means that is generated in the front or oblique front view of the driver. Since a portion to be blocked occurs, there is a restriction on the enlargement of the display screen.
[0006]
And, due to such image display means installed in the front part of the vehicle compartment forming part of the vehicle, there arises a situation in which the vehicle driver has trouble in confirming the situation outside the front side of the vehicle For example, there is a possibility that inconvenience may occur when the vehicle passes through a branching point such as a pedestrian crossing or an intersection where the driver needs to check the situation outside the front side of the vehicle. Conventionally, there have been many proposals using an image display means in a vehicle compartment forming portion as in the proposal disclosed in the above-mentioned Japanese Patent Laid-Open No. 9-180088. There are no proposals to effectively deal with situations where the driver is obstructed to confirm the situation outside the front side of the vehicle.
[0007]
In view of such a point, the invention described in the claims of the present application forms part of a navigation system unit equipped in a vehicle, and provides an image display of information related to traveling of the vehicle by the navigation system unit. The image display unit performed by the above is arranged in the front part of the vehicle compartment forming part, and a part that is blocked by the image display means is generated in front of the occupant seated in the driver's seat installed in the vehicle or in the oblique front view. If necessary, it is possible to avoid a situation in which it is difficult to confirm the situation outside the front side of the vehicle by the occupant seated in the driver's seat caused by the image display means. Information that can be instantly checked by the image display means having a large display screen and can effectively improve the driving safety of the vehicle. To provide a display device.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The information display device according to the invention described in claim 1 or claim 2 in the claims of the present application is mounted on a vehicle, obtains information data related to the traveling of the vehicle, and provides information based on the information data. An image display means that constitutes a part of the navigation system unit and is arranged in a front part of the vehicle compartment forming unit, and displays an image of information represented by information data obtained in the navigation system unit; An image of a portion hidden in the front or oblique front view of an occupant seated in a driver seat installed in the vehicle outside and hidden by the image display means, and information on the portion hidden behind the imaged vehicle front side An image pickup means for sending out an image pickup output, and an image display means and an operation control section for the image pickup means. When the information is not provided by the gating system unit, the information about the hidden part outside the front side of the vehicle represented by the imaging output is displayed by the image display means. And configured.
[0009]
In particular, in the information display device according to the invention described in claim 2 in the scope of claims of the present application, the operation control unit displays the image output by the image display means about the hidden portion outside the front side of the vehicle. In addition to the situation where the navigation system unit does not provide information, the vehicle is in the vicinity of a pedestrian crossing, a corner, an intersection, or a three-way road. It includes the state from the time of arriving at the pedestrian crossing, the corner, the intersection or the three-way crossing.
[0010]
In the information display device according to claim 1 or claim 2 in the claims of the present application configured as described above, the image pickup means is a driver's seat installed in the vehicle outside the front side of the vehicle. An image representing a portion hidden in front or obliquely forward view of the occupant seated on the vehicle and hidden by the image display means, and representing information on the hidden portion outside the front side of the imaged vehicle from the image pickup means Output is sent out. And, for example, in the information display device according to the invention according to claim 2 in the state where the vehicle is not provided with information related to the traveling of the vehicle by the navigation system unit or in the claims of the present application When the vehicle is in a specific state, such as a pedestrian crossing, a corner, an intersection, or a three-way crossing, the motion control unit displays the imaging output sent from the imaging means on the image display means and is hidden outside the front side of the vehicle. It operates to display an image of information about the portion to be displayed.
[0011]
Therefore, the image display means is arranged in the front part of the vehicle compartment forming part of the vehicle, and there is a situation where a part obstructed by the image display means is generated in front of the occupant seated in the driver's seat installed in the vehicle or obliquely forward. Even when the vehicle is in a specific state, the image display means displays an image of the information about the hidden portion outside the front side of the vehicle so that the driver's seat caused by the image display means can be displayed. A situation in which the situation of the situation outside the front side of the vehicle by the seated occupant is hindered is avoided, and when the vehicle is not in a specific state, the information displayed on the image is instantly confirmed by the image display means. Therefore, it is possible to increase the size of the display screen of the image display means, and as a result, the traveling safety of the vehicle is effectively improved.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 shows an example of an information display device according to the invention described in claim 1 or claim 2 in the claims of the present application, together with a navigation system unit to which the information display device is applied. An example of the information display device and the navigation system unit are entirely mounted on a vehicle.
[0013]
In the example of the information display device and the navigation system unit shown in FIG. 1, the GPS signal from the artificial satellite in the global positioning system (GPS) which is a radio navigation system using the artificial satellite is selectively received. The GPS signal SG subjected to the predetermined processing, which is obtained from the GPS signal antenna 11 and the GPS signal receiving unit 12, that performs predetermined processing on the received GPS signal is supplied to the current position detection unit 13. In addition to the GPS signal SG from the GPS signal receiver 12, the current position detector 13 includes an azimuth detection output SD from the
[0014]
Further, for example, the map data DM read out from the map data
[0015]
The current position detector 13 includes a GPS signal SG from the GPS signal receiver 12, an azimuth detection output SD from the
[0016]
In the example shown in FIG. 1, a traffic information signal is received under a vehicle information communication service (VICS) that provides position information, road usage information, weather information, etc. to the vehicle.
[0017]
The
[0018]
On the other hand, the antenna 41 receives a beacon signal from a beacon that is a communication means for transmitting traffic information data under VICS, and supplies the beacon signal to the beacon receiving unit 42. The received beacon signal SB is obtained from the beacon receiving unit 42 and supplied to the
[0019]
The current position data DP sent from the current position detection unit 13, the traffic information data DA obtained from the
[0020]
When the destination data DT is supplied from the
[0021]
The display data forming unit 51 includes current position data DP from the current position detection unit 13, map data DM from the map data
[0022]
In the display data forming unit 51, data selected from the set route data DCS, the current position data DP, the map data DM, and the traffic information data DA or the traffic information data DB is appropriately combined to generate map data. Road map represented by DM, current position of vehicle represented by current position data DP superimposed on the road map, set travel route represented by set route data DCS, traffic information represented by traffic information data DA or traffic information data DB The image display data DSP that comprehensively represents the above is formed. The image display data DSP obtained from the display data forming unit 51 is supplied to the
[0023]
The switch 53 is operation-controlled in response to a switch control signal SSW supplied from the
[0024]
In the video
[0025]
The voice
[0026]
In the audio signal forming unit 56, an audio signal SOG based on the audio guidance data DOG is formed, and the audio signal SOG is supplied to the
[0027]
On the other hand, the traffic information data DA obtained from the
[0028]
The
[0029]
For example, when a manual operation by a vehicle occupant is performed, the
[0030]
The
[0031]
The
[0032]
Furthermore, the current position data DP from the current position detection unit 13 and the map data DM from the map data
[0033]
The above-described units form a navigation system unit, and the
[0034]
For example, as shown in FIG. 2, the
[0035]
In the example of the information display apparatus and the navigation system unit shown in FIG. 1, a video camera unit 70 and an imaging
[0036]
The operation of the video camera unit 70 is controlled by an operation control signal SIS supplied from the
[0037]
The solid-
[0038]
The imaging
[0039]
In the switch 53, when the switch control signal SSW from the
[0040]
In the video
[0041]
In the imaging
[0042]
Then, the part of the navigation system unit including the
[0043]
Under such circumstances, when the input command signal SIN from the
[0044]
For such operation control, the operation of generating reference position data DZ and supplying the reference position data DZ to the current position detector 13, destination data DT and route search condition data DDQ are generated, The operation of supplying the ground data DT and the route search condition data DDQ to the travel route searching unit 50, the operation of generating the guidance data DGQ and supplying the guidance data DGQ to the voice
[0045]
The input command signal SIN from the
[0046]
Thereby, in the travel route searching unit 50, as described above, the current position data DP from the current position detecting unit 13, the map data DM from the map data
[0047]
On the other hand, when the
[0048]
As a result, in the video camera unit 70, a portion hidden from the solid-
[0049]
At this time, the switch 53 is in a state in which the movable contact 53C is connected to the
[0050]
The video
[0051]
As a result, the occupant seated in the driver's seat installed in the vehicle can be seen on the screen of the
[0052]
In addition, the vehicle is in a state in which driving support is being provided by the navigation system unit, and a switch control signal SSW that takes a high level is supplied from the
[0053]
Then, the
[0054]
As a result, when a vehicle traveling under the condition that the navigation system unit is driving support reaches a specific point such as a pedestrian crossing, a corner, an intersection, or a three-way crossing, the specific point is Until passing, the
[0055]
Therefore, even when the vehicle passes a specific point such as a pedestrian crossing, a corner, an intersection, a three-way crossing, etc., the passenger seated in the driver's seat installed in the vehicle is within the front or oblique front view outside the front side of the vehicle. The situation of the portion hidden by the
[0056]
The
[0057]
In the flowchart shown in FIG. 3, after starting, in
[0058]
As a result of the determination in
[0059]
On the other hand, if it is determined in
[0060]
If the driving support flag RF is “1” as a result of the determination in
[0061]
If the result of determination in
[0062]
In
[0063]
Further, as a result of the determination in
[0064]
If the result of determination in step 94 is that the imaging output flag IF is “1”, it is determined in
[0065]
【The invention's effect】
As is apparent from the above description, in the information display device according to claim 1 or claim 2 in the claims of the present application, the imaging means is installed in the vehicle outside the front side of the vehicle. A portion that is in front or oblique front view of the occupant seated in the driver's seat and is hidden by the image display means is imaged, and from the imaging means, the portion that is hidden outside the front side of the imaged vehicle An imaging output representing information is sent out. And, for example, when the vehicle is not provided with information related to the traveling of the vehicle by the navigation system section, or after reaching the vicinity of a pedestrian crossing, a corner, an intersection or a three-way, the pedestrian crossing, a corner, an intersection or When the vehicle is in a specific state until it passes through the three-way road, the operation control unit displays an image of information about a portion hidden behind the front side of the vehicle that represents the imaging output sent from the imaging unit to the image display unit. It works to make it happen.
[0066]
Therefore, according to the information display device according to the invention described in claim 1 or claim 2 in the claims of the present application, the image display means is arranged in the front portion of the vehicle compartment forming portion of the vehicle, and Even when the vehicle is in a specific state even in a situation where a portion obstructed by the image display means occurs in the front or oblique front view of the occupant seated in the installed driver's seat, the image display means Information on the hidden part on the outside of the vehicle can be displayed as an image, and the situation in which the passenger sitting in the driver's seat caused by the image display means confirms the situation outside the vehicle on the front side Therefore, when the vehicle is not in a specific state, the image display means can confirm the information displayed by the image display means instantaneously. It will be able to achieve an increase in the size of the display screen of the unit, resulting in being able to effectively improve the driving safety of the vehicle.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an example of an information display device according to the invention described in claim 1 or claim 2 in the claims of the present application together with a navigation system unit to which the information display device is applied.
FIG. 2 is a conceptual diagram for explaining an image display unit provided in the example shown in FIG. 1 and an image displayed thereby;
FIG. 3 is a program executed by the microcomputer constituting the operation control unit in the example shown in FIG. 1 when performing an operation for displaying an image based on imaging data obtained from the video camera unit in the image display unit. It is a flowchart which shows an example.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... GPS signal antenna, 12 ... GPS signal receiving part, 13 ... Current position detection part, 14 ... Direction sensor, 15 ... Vehicle speed sensor, 20 ... Operation control unit, 30 ... Map data storage memory unit, 32 ... FM audio broadcast signal receiving unit, 33, 43 ... Decoder unit, 34, 44, 56 ... Audio signal forming unit, 47 ... Audio signal selection unit , 50... Travel route search unit, 51... Display data forming unit, 52... Audio data forming unit, 53... Switch, 54. 58 ... Speaker, 60 ... Input operation unit, 61 ... Light receiving unit, 62 ... Program memory unit, 65 ... Remote operation control unit, 70 ... Video camera unit, 71 ...・ Solid-state imaging unit, 72 ... A / D variation Parts, 73 ... imaging output forming unit, 75 ... imaging output processing unit
Claims (2)
上記車両の前方側外部における上記車両に設置された運転席に着座した乗員の前方もしくは斜め前方視界内にあって上記画像表示手段により隠される部分を撮像し、撮像された上記車両の前方側外部における隠される部分についての情報をあらわす撮像出力を送出する撮像手段と、
上記車両が上記ナビゲーション・システム部による情報提供が行われない状態を含む特定の状態にあるとき、上記画像表示手段により上記撮像出力があらわす上記車両の前方側外部における隠される部分についての情報が画像表示される状態となす動作制御部と、
を備えて構成される情報表示装置。It is mounted on a vehicle, forms a part of a navigation system unit that obtains information data related to travel of the vehicle and provides information based on the information data, and is arranged in a front portion of the vehicle compartment forming unit of the vehicle. Image display means for displaying an image of information represented by the information data;
The portion outside the front side of the vehicle that is in front or oblique front view of the occupant seated in the driver's seat installed in the vehicle and is hidden by the image display means is picked up, and the front side outside of the vehicle that is picked up Imaging means for sending an imaging output representing information about a hidden portion in
When the vehicle is in a specific state including a state in which information is not provided by the navigation system unit, information about the hidden portion outside the front side of the vehicle represented by the image output by the image display means is an image An operation control unit to be displayed,
An information display device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03519899A JP4196467B2 (en) | 1998-11-17 | 1999-02-15 | Information display device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32670098 | 1998-11-17 | ||
JP10-326700 | 1998-11-17 | ||
JP03519899A JP4196467B2 (en) | 1998-11-17 | 1999-02-15 | Information display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000215393A JP2000215393A (en) | 2000-08-04 |
JP4196467B2 true JP4196467B2 (en) | 2008-12-17 |
Family
ID=26374133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03519899A Expired - Fee Related JP4196467B2 (en) | 1998-11-17 | 1999-02-15 | Information display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4196467B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7548803B2 (en) * | 2004-01-21 | 2009-06-16 | Maccarthy James | Vehicle surveillance and control system |
JP4645452B2 (en) | 2006-01-10 | 2011-03-09 | 株式会社デンソー | Vehicle display device |
-
1999
- 1999-02-15 JP JP03519899A patent/JP4196467B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000215393A (en) | 2000-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4752486B2 (en) | Imaging device, video signal selection device, driving support device, automobile | |
US20180361932A1 (en) | Video processor module for vehicle | |
CN101393029B (en) | Automobile navigation apparatus and navigation system using the same | |
EP1043193A1 (en) | Automatic control system for car accessory | |
JP2001114048A (en) | On-vehicle operation supporting information display device | |
JP2009061871A (en) | Image display system and image display device | |
JP7410240B2 (en) | On-vehicle device and transmitter | |
JP4129368B2 (en) | Vehicle rear image display device, vehicle rear image display method, and vehicle rear image display program | |
JP4196467B2 (en) | Information display device | |
JP4924300B2 (en) | In-vehicle intersection stop prevention device, in-intersection stop prevention system, in-vehicle intersection stop prevention device program, in-vehicle crossing stop prevention device, in-crossing stop prevention system, and in-vehicle crossing stop prevention device program | |
JP2002204446A (en) | On-vehicle backward confirming device and on-vehicle navigation device | |
JP2022104107A (en) | Vehicle remote operation system and vehicle remote operation method | |
JPH1091899A (en) | Road monitoring system | |
JP7310403B2 (en) | Vehicle control device and automatic driving prohibition system | |
JP2001296130A (en) | Navigation system and map data storage medium | |
JP2009173122A (en) | Parking assist system and parking assist device for vehicle | |
JPH1047978A (en) | Forward monitoring device for vehicle | |
JP2001344685A (en) | Formation travel controller | |
JP2006222611A (en) | On-vehicle video image communications system | |
JPH11205782A (en) | Anterior image processor for vehicle and its system | |
JP2007317002A (en) | Drive assisting method and apparatus | |
WO2022190481A1 (en) | Recording device for vehicle and recording method | |
JP2000155895A (en) | Navigation device | |
JPH11232598A (en) | On-automobile mulipurpose information equipment | |
JP7079754B2 (en) | Communication systems, communication methods, and programs |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080909 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080922 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |