JP4194732B2 - 非圧縮型粉末化粧料用容器 - Google Patents

非圧縮型粉末化粧料用容器 Download PDF

Info

Publication number
JP4194732B2
JP4194732B2 JP2000090573A JP2000090573A JP4194732B2 JP 4194732 B2 JP4194732 B2 JP 4194732B2 JP 2000090573 A JP2000090573 A JP 2000090573A JP 2000090573 A JP2000090573 A JP 2000090573A JP 4194732 B2 JP4194732 B2 JP 4194732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
container
powder
cosmetic container
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000090573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001275742A (ja
Inventor
光男 後藤
由利子 富田
啓 荒井
篤 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kose Corp
Original Assignee
Kose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kose Corp filed Critical Kose Corp
Priority to JP2000090573A priority Critical patent/JP4194732B2/ja
Publication of JP2001275742A publication Critical patent/JP2001275742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4194732B2 publication Critical patent/JP4194732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、非圧縮型粉末化粧料用容器に関し、更に詳細には、圧縮されていない化粧料粉体を充填しながら、使用によってもケーキングが生じない非圧縮型粉末化粧料用容器に関する。
【0002】
粉末化粧料には、化粧料粉体をプレスし、固型にして使用する圧縮型粉末化粧料と、化粧料粉体をそのままの状態で容器に充填して使用する非圧縮型粉末化粧料が存在する。
【0003】
粉白粉や、ノンプレスパウダーファンデーション等が非圧縮型化粧料の例であるが、これらの化粧料では、粉の飛散を防止したりパフに適度に付着させる等の目的で、化粧料容器の化粧料粉体充填部の上面にメッシュを設けることが多い。
【0004】
しかしながら、非圧縮型粉末化粧料では、化粧料を取るためにパフを使用すると、その度にパフが化粧料表面に押しつけられ、この結果化粧料が固まる、いわゆるケーキングの問題があった。特に、油分を含有しウエットな感触を与える非圧縮型粉末化粧料ではこの傾向が強く、大きな問題となっていた。
【0005】
近年、このような問題を解決するための容器がいくつか提案されている。例えば、特開平7−289353号には、上部の変形可能スクリーンと、下部の弾性変形可能な衝撃吸収/エアレーション手段を設けた化粧料容器が開示されている。この容器は、粉体化粧料へエアを通すことでケーキングを防止するというものであるが、パーツが多く構造が複雑な上、ウエットな粉体ではエアを通すことによる効果が少ないという問題があった。
【0006】
また、特開平5−18406号には、弾力性を有する中皿を用い、この中皿の底部が容器底面にぶつかることで変形し、ケーキングを防止する化粧料容器が開示されている。しかしこの容器では特殊な皿体が必要な上、ケーキングした化粧料粉体が鱗片状になった場合にはそれ以上の効果は得られないという問題がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
従って、非圧縮型化粧料、特に、油分等を含有するウエットな状態の非圧縮型粉末化粧料について、そのケーキングを防止し、最後まで粉体の状態を保つことのできる化粧料容器の提供が求められており、本発明はそのような容器の提供を課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、非圧縮型化粧料のケーキングを防止することのできる化粧料容器について、鋭意検討を行っていたところ、化粧料を両面が伸縮性を有する材料で構成される収納部に充填すれば、使用のたびにこれら材料が動き、常に粉体の状態を保ちうることを見出し、本発明を完成した。
【0009】
すなわち本発明は、上面に伸縮性を有するメッシュ材および下面に伸縮性を有するシート材を有する化粧料収納部内に化粧料粉体が充填され、当該化粧料収納部は、化粧料容器本体中に、下部に空間を有する状態で保持されていることを特徴とする非圧縮型粉末化粧料用容器である。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一態様を示す図面により、本発明をより詳しく説明する。
【0011】
図1は、本発明の非圧縮型粉末化粧料用容器の外観を示す図面、図2は、この容器に保持される化粧料収納部の断面を示す図面、図3は、その平面図である。図中、1は粉末化粧料用容器、2は化粧料収納部、3は化粧料容器体、4は内蓋体、5は蓋体、6は係止部、7は係止片、8は鏡体をそれぞれ示す。また、9はメッシュ材、10はシート材、11は化粧料粉体、12は空間部、13は皿枠、14はメッシュ押さえ部材、15はシート押さえ部材を示す。
【0012】
本発明の非圧縮型粉末化粧料用容器においては、化粧料粉体11を充填した化粧料収納部2は、プラスチックあるいは金属等で構成される化粧料容器体3に保持される。この保持の仕方としては、収納部2を化粧料容器体3に脱着可能にはめ込む方法でも、また、接着等の手段により固着させる方法のいずれでも良い。
【0013】
化粧料収納部2は、図2に見るように皿枠13の上面をメッシュ材9で、また下面をシート材10でそれぞれ覆ったものであり、メッシュ材9は、メッシュ押さえ部材14により、シート材はシート押さえ部材15により皿枠13に固定され、その間に化粧料粉体11が充填される。この皿枠13は、プラスチック等で作られたものであり、その形状もリング状、真ん中のあいた四角形等の多角形あるいはそれらの角の部分を丸めたもの等、化粧料粉体11の取り出し部(メッシュ材の部分)の形状に合わせた形状とすることができる。
【0014】
本発明において使用されるメッシュ材9としては、ポリウレタン、ポリエステル、ナイロン、絹等、通常化粧料容器に使用されるものを使用することができる。メッシュの糸は上記材質の繊維を単独で使用しても良いし、また、ポリウレタンその他の糸の周囲に合成樹脂繊維を螺旋状に巻回する等、織り込んだものを使用することもできる。特に、糸の周囲にテフロン繊維を織り込んだものを使用すると、メッシュへの粉の付着を少なくすることができ、非圧縮型粉末化粧料用容器としてより使いやすいものになる。更にこのメッシュ材9は、伸縮性のあるものでなければならず、伸縮による変形度は、下面のシート材10に届くか、あるいはそれ以上であることが必要である。
【0015】
このメッシュ材9は、その開口率が20%〜90%程度であり、好ましくは50%〜80%で程度である。また、個々のメッシュの開口面積は、0.04〜30mm程度であり、好ましくは、0.1〜10mm程度である。更にメッシュ材の厚さとしては、0.01〜1mm程度であることが好ましい。
【0016】
一方、シート材10も、伸縮性のあるものであることが必要であり、種々のゴムや、弾力性のある高分子材料、あるいは布等で構成されたシート材を使用することができる。
【0017】
また、メッシュ材9やシート材10を皿枠13に固定する方法は特に制約はなく、種々の方法を使用することができるが、例えば、図2に示すように、リング状のメッシュ押さえ部材14およびシート押さえ部材15を用い、これらと皿枠13の間にメッシュ材9やシート材10を、13の間にメッシュ材9やシート材10を接着剤や超音波を用いるなどして固定することができる。あるいは、押さえ部材14、15を用いないで、メッシュ材9やシート材10を接着剤や超音波を用いるなどして、皿枠13に直接固定することもできる。
【0018】
図4は、使用時(パフで押さえた時)の本発明粉末化粧料用容器の状態を示す断面図である。図中16はパフを、17は通気口を示す。
【0019】
この図に示されるように、パフ16により化粧料を取り出そうとすると、その圧力で化粧料収納部2のメッシュ材9およびシート材10は共に押し下げられる。そして、パフをメッシュ材9の面から離すと、化粧料収納部2は、図2に示した状態に戻る。従って、パフ16の使用により充填された化粧料粉体11が一旦固まったとしても、パフを離した後の、シート材10の元に戻る力によって化粧料粉体11が全体的に揺り動かされ、元の粉体の状態に戻る。このような機構により、化粧料粉体11は常に揺り動かされるため、ケーキングが起こらないのである。
【0020】
なお、必ずしも必要ではないが、化粧料容器体3の下部に通気口17を設け
たり、化粧料容器体3と皿枠13に嵌合隙間があれば、メッシュ材9およびシート材10の押し下げに当たり、空間部12の空気の抵抗がないため、よりケーキング防止の効果を上げることができる。
【0021】
【実施例】
次に実施例を挙げ、本発明を更に説明するが、本発明はこの実施例により何ら制約されるものでない。
【0022】
実 施 例 1
非圧縮粉体化粧料:
直径57mm、高さ10mmの図2に示すような化粧料収納部を作成した。この収納部の上面に伸縮メッシュ材として、開口面積0.25mm、開口率60%のナイロン製のメッシュ(厚さ0.3mm)を用いた。下面のシート材としてはゴム性のシート(厚さ0.5mm)を用いた。充填する化粧料としては、下記の組成の粉体化粧料を用いた。
【0023】
<化粧料組成> ( 質量% )
酸化チタン 12
雲母チタン 8
タルク 10
マイカ 35
着色材 20
グリセリン脂肪酸エステル 7
シリコーン油 3
炭化水素油 5
【0024】
この化粧料収納部を図1に示すような粉末化粧料用容器に収納し、パフで伸縮メッシュ上部を押さえ込み、使い込んだところ、最後までパフへのとれは一定であり、内容物の粉はケーキングを起こさずに良好に使い切れた。
【0025】
【発明の効果】
本発明の非圧縮型粉末化粧料用容器によれば、前記のように化粧料収納部に充填された化粧料粉体が使用の度に揺動されるため、ケーキングが起こらない。
【0026】
特に、従来ケーキングを起こし易いため、製品化が難しかったウエットな粉体、特に、油剤を10%〜40%含有する非圧縮型粉末化粧料においてもケーキングを防止することができる。
【0027】
従って、本発明の非圧縮型粉末化粧料用容器を使用することにより、従来出来なかったウエットな感覚の非圧縮粉末化粧料を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の非圧縮型粉末化粧料用容器の外観を示す図面。
【図2】 化粧料収納部の断面を示す図面。
【図3】 化粧料収納部の平面図。
【図4】 使用時の本発明粉末化粧料用容器の状態を示す断面図。
【符号の説明】
1 … … 粉末化粧料用容器 10 … … シート材
2 … … 化粧料収納部 11 … … 化粧料粉体
3 … … 化粧料容器体 12 … … 空間部
4 … … 内蓋体 13 … … 皿枠
5 … … 蓋体 14 … … メッシュ押さえ部材
6 … … 係止部 15 … … シート押さえ部材
7 … … 係止片 16 … … パフ
8 … … 鏡体 17 … … 通気口
9 … … メッシュ材
以 上

Claims (8)

  1. 上面に伸縮性を有するメッシュ材および下面に伸縮性を有するシート材を有する化粧料収納部内に化粧料粉体が充填され、当該化粧料収納部は、化粧料容器本体中に、下部に空間を有する状態で保持されていることを特徴とする非圧縮型粉末化粧料用容器。
  2. 上面のメッシュ材の伸縮による変形度は、下面のシート材に届く程度またはそれ以上である請求項第1項記載の非圧縮型粉末化粧料用容器。
  3. メッシュ材の開口率が、20%〜90%であり、1つのメッシュの開口面積が0.04〜30mmである請求項第1項または第2項記載の非圧縮型粉末化粧料用容器。
  4. メッシュ材の開口率が、50%〜80%であり、1つのメッシュの開口面積が0.1〜10mmである請求項第1項または第2項記載の非圧縮型粉末化粧料用容器。
  5. メッシュ材の厚さが0.01〜1mmである請求項第1項ないし第4項の何れかの項記載の非圧縮型粉末化粧料用容器。
  6. 上面のメッシュ材が、テフロン繊維を織り込んだ繊維を含んだものである請求項第1項ないし第5項の何れかの項記載の非圧縮型粉末化粧料用容器。
  7. 容器本体の、化粧料収納部下面より下の部分にエア抜きの穴を設けたものである請求項第1項ないし第6項の何れかの項記載の非圧縮型粉末化粧料用容器。
  8. 化粧料粉体が、油剤を10%〜40%含有するものである請求項第1項ないし第7項の何れかの項記載の非圧縮型粉末化粧料用容器。
JP2000090573A 2000-03-29 2000-03-29 非圧縮型粉末化粧料用容器 Expired - Fee Related JP4194732B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000090573A JP4194732B2 (ja) 2000-03-29 2000-03-29 非圧縮型粉末化粧料用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000090573A JP4194732B2 (ja) 2000-03-29 2000-03-29 非圧縮型粉末化粧料用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001275742A JP2001275742A (ja) 2001-10-09
JP4194732B2 true JP4194732B2 (ja) 2008-12-10

Family

ID=18606166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000090573A Expired - Fee Related JP4194732B2 (ja) 2000-03-29 2000-03-29 非圧縮型粉末化粧料用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4194732B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5339511B2 (ja) * 2008-11-11 2013-11-13 株式会社カツシカ 粉状化粧料容器
FR3027200B1 (fr) * 2014-10-17 2016-12-09 Oreal Dispositif comportant un tamis comportant un materiau alveolaire
KR20160085060A (ko) * 2015-01-07 2016-07-15 주식회사 엘지생활건강 탄성 바닥면을 구비한 화장품 용기
ITUB20151929A1 (it) * 2015-07-06 2017-01-06 Intercos Italiana Contenitore di prodotto cosmetico fluido con polimero superassorbente.
JP6792282B2 (ja) * 2015-09-07 2020-11-25 吉田プラ工業株式会社 中蓋を備えた化粧料容器、中蓋および中蓋の製造方法
WO2019044495A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 株式会社コーセー 化粧料容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001275742A (ja) 2001-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5603340A (en) Powdered product packaging and dispensing unit
JP2738516B2 (ja) アプリケータ装置
EP1834890A1 (en) Tube-shaped cosmetic container for discharching cream-type cosmetic
CN110811109A (zh) 包含筛网的化妆品及其制造方法
US4342522A (en) Roll-on dispenser with a flexible membrane
US20090205673A1 (en) Cosmetic retaining device
US6715951B2 (en) Unit for applying at least one product
US20150296956A1 (en) Loose powder compact with compressible platform
JP4746626B2 (ja) マスカラの塗布及び包装装置、及び化粧品のためのその使用方法
JPH09220117A (ja) 可撓性底面を有するメイクアップ及び/または化粧用手入れ製品用の容器
JP2006116315A (ja) 物質特に化粧料を施与するためのアプリケーター装置
KR20160108745A (ko) 탄성체 및 이중망을 구비한 에어 푸시 바운스 화장품 용기
CN111770701A (zh) 化妆品容器
JP4194732B2 (ja) 非圧縮型粉末化粧料用容器
JP2011087972A (ja) 化粧料用容器の中枠
KR20150132065A (ko) 화장품 용기
JP2008035877A (ja) 粉状化粧料容器
JP2002010827A (ja) 化粧料収納容器
US20080189893A1 (en) Air-Injection Type Tool For Scrubbing Off The Dirt On A Body
JP5373495B2 (ja) 化粧料容器
JP4209283B2 (ja) 化粧品容器
JPS6327608Y2 (ja)
CN208783881U (zh) 化妆品容器
JPH0736574Y2 (ja) 化粧料容器用伸縮性メッシュシフタ
JP2008194096A (ja) 化粧料皿

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141003

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees