JP4194233B2 - シース液供給装置および供給方法並びに試料分析装置 - Google Patents

シース液供給装置および供給方法並びに試料分析装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4194233B2
JP4194233B2 JP2000248689A JP2000248689A JP4194233B2 JP 4194233 B2 JP4194233 B2 JP 4194233B2 JP 2000248689 A JP2000248689 A JP 2000248689A JP 2000248689 A JP2000248689 A JP 2000248689A JP 4194233 B2 JP4194233 B2 JP 4194233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
cylinder
piston
flow cell
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000248689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002062250A5 (ja
JP2002062250A (ja
Inventor
正治 芝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sysmex Corp
Original Assignee
Sysmex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sysmex Corp filed Critical Sysmex Corp
Priority to JP2000248689A priority Critical patent/JP4194233B2/ja
Priority to US09/930,967 priority patent/US20020020207A1/en
Publication of JP2002062250A publication Critical patent/JP2002062250A/ja
Priority to US10/336,790 priority patent/US20030110826A1/en
Priority to US10/336,789 priority patent/US6804984B2/en
Publication of JP2002062250A5 publication Critical patent/JP2002062250A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4194233B2 publication Critical patent/JP4194233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P21/00Testing or calibrating of apparatus or devices covered by the preceding groups
    • G01P21/02Testing or calibrating of apparatus or devices covered by the preceding groups of speedometers
    • G01P21/025Testing or calibrating of apparatus or devices covered by the preceding groups of speedometers for measuring speed of fluids; for measuring speed of bodies relative to fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502769Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements
    • B01L3/502776Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements specially adapted for focusing or laminating flows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502769Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements
    • B01L3/502784Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements specially adapted for droplet or plug flow, e.g. digital microfluidics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume, or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Electro-optical investigation, e.g. flow cytometers
    • G01N15/1404Fluid conditioning in flow cytometers, e.g. flow cells; Supply; Control of flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0636Focussing flows, e.g. to laminate flows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • B01L2200/0652Sorting or classification of particles or molecules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0478Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0487Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics
    • B01L2400/049Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics vacuum
    • G01N15/1409

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、シース液供給装置およびシース液供給方法並びにシース液供給状態評価方法に関し、特に、フローサイトメータにおいてシースフローセルへシリンジを用いてシース液を供給する装置や方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
試料中の細胞,血球等の粒子を分析する装置として、シースフロー方式と呼ばれる方式を用いたフローサイトメータがよく知られている。この方式では、シースフローセルにおいてノズルから吐出される試料液(粒子の浮遊液)の周囲にシース液を流し、シースフローを形成することにより、シースフローセル内で試料液を細く絞ることができる。そして、絞られた試料液に対して光学的測定を行うことにより、試料液中の粒子の計測や分析を行うようにしている。なお、「シースフロー」とは、オリフィスを層流状態で流れるシース液の中央部で粒子の浮遊液(試料液)をほぼ粒子の外径まで絞り、粒子を精度良く一列に整列させて通過させる流れを言う。血液・尿等の試料を染色液や溶血剤や反応試薬などで調製した試料液を用いて、種々の細胞を分析することが行われている。
【0003】
そして、試料液は定量精度の高いシリンジによってシースフローセルへ供給されるが、シース液はシース液チャンバーに一定の陽圧(0.2〜1.6kgf/cm2程度)を印加する方式を用いてシースフローセルへ供給されるようになっている(例えば、特開平10−260129号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、シース液チャンバーに陽圧を印加する方式を用いてシース液をシースフローセルへ供給すると、環境温度が変化した場合にシース液の粘性が変化し、それに伴って流速が変化してシースフローセルにおける光学的測定に悪影響を及ぼす。
【0005】
そのためこの方式ではシース液の流速を一定に保つためのシース液温度調節機能が必要となり、またシース液チャンバーに陽圧を印加するための空圧源や圧力調整用のレギュレータも必要であることから、圧力調整およびシース液供給のための装置が複雑になるという問題もある。
【0006】
一方、ステッピングモータで駆動するシリンジを用いてシース液をシースフローセルへ供給した場合、環境温度の変化によって流速に影響を受けることはなくなるものの、ステッピングモータのトルクの脈動等、機構的要因によってシース液の流速が変化し、シースフローセル内においてシース液および試料液に揺らぎが生じる。すなわち、シースフローが不安定な状態となる。その結果、光検出信号のグランドノイズが変動し、光学的測定に悪影響を及ぼす。
【0007】
この発明は、このような事情を考慮してなされたもので、ステッピングモータで駆動するシリンジを用いてシース液を供給し、流速が環境温度に影響されず、しかもステッピングモータのトルクの脈動によるシース液の流速変動、およびそれに伴う光検出信号のグランドノイズ変動を防止するようにしたシース液供給装置と供給方法、および供給状態評価方法を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この発明は、ピストンとピストンを摺動可能に収容するシリンダからなるシリンジと、ピストンをシリンダ内で摺動させるステッピングモータとを備え、シリンダが、先端にシース液の注入・注出孔を、側壁にシリンダ内へ気体を導入するための気体導入孔をそれぞれ有するシース液供給装置を提供するものである。
【0009】
また、この発明は、ピストンとシリンダからなるシリンジを用いてシースフローセルにシース液を供給する方法であって、シリンダ内に気体とシース液とを収容し、シース液とピストンとの間に気体を介在させながらステッピングモータでピストンを駆動してシリンダからシース液をシースフローセルへ供給することを特徴とするシース液供給方法を提供するものである。
さらに、この発明は、ピストンとシリンダからなるシリンジを用いてシースフローセルにシース液を供給する方法であって、シリンダ内に気体とシース液とを収容した状態で、ステッピングモータでピストンを駆動することによって、ステッピングモータによるピストンの脈動を気体によって吸収させながら、シリンダからシース液をシースフローセルへ供給することを特徴とするシース液供給方法を提供するものである。
さらに、この発明は、ピストンとピストンを摺動可能に収容するシリンダからなるシリンジと、ピストンをシリンダ内で摺動させるステッピングモータとを備えたシース液供給装置であって、シリンダ内に気体とシース液とを収容した状態で、ステッピングモータでピストンを駆動することによって、ステッピングモータによるピストンの脈動を気体によって吸収させながら、シリンダからシース液をシースフローセルへ供給することを特徴とするシース液供給装置を提供するものである。
さらに、この発明は、ピストンとピストンを摺動可能に収容するシリンダからなるシリンジと、シリンジに接続されるシースフローセルと、ピストンを駆動することによって、シリンダ内にシース液と気体とを導入し、シリンダ内に導入したシース液をシースフローセルに供給するためのステッピングモータと、シースフローセルに試料を供給する試料供給部と、シースフローセルに供給された試料の光学特性を測定する測定部と、を備える試料分析装置を提供するものである。
【0010】
さらに、この発明は、シースフローセルに屈折率の異なる2種類の液体をそれぞれシース液とサンプル液として供給し、シース液に包まれたサンプル液に光を照射すると共にその散乱光強度を受光素子で検出し、散乱光強度の脈動の程度からシースフローセルへのシース液の供給状態を評価するシース液供給状態評価方法を提供するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
この発明のシリンジは、ピストンとシリンダから構成され、ピストンおよびシリンダは、耐薬品性を有する材料、例えば、ガラス,塩化ビニール,ステンレス鋼などを用いて製作可能である。
【0012】
シリンジの容量は、シースフローセルにおいて少なくとも1回の測定に要するシース液を供給できる容量を必要とするが、それは、例えば3〜5mL程度である。
ピストンをシリンダ内で摺動させるステッピングモータには、市販のもの、例えば(株)三龍社製の型式PK43 AG470-100(12)6TA-3を用いることができる。
【0013】
また、ステッピングモータの出力軸とピストンとは、回転運動を直線運動に変換する機構で接続されるが、この機構には、例えばプーリとベルトとの組合せや、ピニオンとラックとの組合せなどを用いることができる。
また、シリンダ先端のシース液の注入・注出孔は、ピストンの前進・後退運動に対応してシース液をシリンダへ注入およびシリンダから注出するための孔である。
【0014】
また、シリンダが側壁に有する気体導入孔は、シリンダ内へ収容されたシース液の液面とピストンとの間に気体(例えば空気)を導入して気体層を形成するために設けられるものである。その気体層の緩衝作用によってステッピングモータの回転ムラ(トルクの周期的変動)が吸収され、シース液の吐出速度が安定化される。従って、気体導入孔はシリンダのピストン挿入口の近傍に設けられることが好ましい。
なお、注入・注出孔および気体導入孔は、外部チューブ接続用のニップルが取付け可能であることが好ましい。
【0015】
シリンダが側壁にシリンダ内へ陰圧を導入する陰圧導入孔をさらに備えてもよい。
陰圧導入孔はシリンダの軸方向について気体導入孔よりも注入・注出孔の近くに設けられることが好ましい。
【0016】
実施例
以下、図面に示す実施例に基づいてこの発明を詳述する。これによってこの発明が限定されるものではない。
シース液供給装置の構成
図1はこの発明によるシース液供給装置の実施例を示す側面図、図2は図1のA−A矢視断面図である。
【0017】
これらの図に示すように、供給装置本体60は、シリンジ61と駆動装置70から構成される。シリンジ61は、ピストン62と、ピストン62を矢印B,C方向に摺動可能に収容するシリンダ63を備え、シリンダ63は下端にシース液の注入・注出孔64を、側壁に気体導入孔65と陰圧導入孔66とを備える。シリンダ63の上部内面にはリング状のシール部材67が設けられシリンダ63の内面とピストン62の外面とを密封している。
【0018】
なお、陰圧導入孔66はシリンダ63の軸方向について気体導入孔65よりも注入・注出孔64の近くに設けられる。また、シリンジ61では、注入・注出孔64、気体導入孔65、陰圧導入孔66にそれぞれ外部チューブ接続用のニップル64a,65a,66aが付設されている。
【0019】
駆動装置70は、フレーム68と、フレーム68に設置されたステッピングモータ69と、ステッピングモータ69の出力軸に設けられた駆動プーリ71aと、フレーム68に回転可能に支持された従動プーリ71bと、プーリ71aと71bとの間に張設されたエンドレスベルト72を備える。
【0020】
フレーム68は、垂直方向に設けられたスライドシャフト73を備え、スライドシャフト73は摺動子74を矢印B,C方向に摺動可能に支持し、摺動子74は水平に突出してピストン62の上端とエンドレスベルト72とにそれぞれ連結されたアーム75,76を備える。
【0021】
そして、ステッピングモータ69が回転すると、その回転運動がプーリ71a,71bとエンドレスベルト72により直線運動に変換され、その直線運動はアーム76,摺動子74,アーム75を介してピストン62に伝達される。それによってピストン62は、矢印B,C方向に駆動することができるようになっている。
【0022】
シース液供給装置を適用した尿中有形成分分析装置
図3は図1に示すシース液供給装置を尿中有形成分分析装置に適用した場合の流体系を示す系統図である。
この尿中有形成分分析装置では、シースフローセル1は、図9に示すような構成を有する。そして、シース液注入部5の注入孔5aにシース液供給装置60からシース液の供給を受け、ノズル6に試料液供給用のシリンジ44から試料液の供給を受けるようになっている。
【0023】
シース液供給装置本体60は、初期状態においては、図4に示すようにシリンダ63の底部の注入・注出孔64にピストン62の先端がほぼ到達する状態にある。そこで、図3のバルブ50が開かれ、ピストン62が矢印B方向(図1)に上昇すると、大気開放型のシース液チャンバー42のシース液がバルブ50を介してシリンダ63内へ吸引される。そして、図5に示すようにピストン62の先端が陰圧導入孔66の近傍に達すると、ピストン62は一旦上昇を停止し、バルブ51が開かれる。
【0024】
それによって、吸引装置49の陰圧が陰圧導入孔66を介してシリンダ63内に印加されるので、シース液はチャンバー42,バルブ50,注入・注出孔64,陰圧導入孔66,バルブ51を介して吸引装置49へ吸引され、シリンダ63内に吸引されているシース液から気泡が除去される。
【0025】
次にバルブ51が閉じられ、バルブ52が開かれると、再びピストン62は先端が気体導入孔65をやや通過するまで上昇する。それによって図6に示すように気体導入孔65から空気が導入されシース液の液面とピストン62の先端との間に空気層G(以下、エアダンパという)が形成される。
【0026】
所定容積のエアダンパが形成されるとピストン62は停止し、バルブ50と52は閉じられる。ここで、シース液供給装置本体60は、シース液の供給準備を完了する。そこで、次のように洗浄工程と測定工程が実行される。
【0027】
洗浄工程
先ず、バルブ41,47,50が開かれ、シース液を収容した大気開放型のチャンバー42からシース液が吸引装置49の陰圧により吸引される。そこで、シース液がバルブ50,シースフローセル1,ノズル6およびバルブ47を介して吸引装置49へ排出されると共に、バルブ41,試料液供給用の定量シリンジ44およびバルブ47を介して吸引装置49へ排出され、所定時間後にバルブ41,47,50が閉じられる。これによって、定量シリンジ44,ノズル6,シースフローセル1およびその経路がシース液により洗浄される。
【0028】
測定工程
次に、バルブ46,47が開かれ、尿中有形成分含有試料液を試薬で反応させて収容する反応チャンバー48から試料液が吸引装置49の陰圧により吸引される。バルブ46とノズル6との間の経路のシース液が試料液で置換されると、バルブ46,47が閉じられる。
【0029】
次に、バルブ53が開かれ、シース液供給装置本体60のステッピングモータ69が駆動されてピストン62が図7に示すように注入・注出孔64に向かって進むと、シリンダ63内のシース液が注入・注出孔64を介してシースフローセル1へ供給され、図9に示すようにシースフローセル1のシース液注入部5の注入孔5aへ注入される。
【0030】
次に、定量シリンジ44のピストン44bがモータ44aにより駆動されると、バルブ46とノズル6間に存在する試料液は図9に示すようにノズル6から吐出されシース液によって細く絞られてオリフィス部13を通過し、シース液と共に大気開放型の廃液チャンバー45へ排出される。
【0031】
この時、オリフィス部13には、後述のようにレーザ光Lが照射され試料液中の尿中有形成分が光学的に計測される。そして、定量シリンジ44のピストン44bが所定時間だけ駆動して所定量の試料液がシースフローセル1へ供給されると、バルブ53が閉じられ測定工程は終了する。バルブ57は必要に応じて開かれ、廃液チャンバー45内に収容されたシース液と試料液が排出される。
【0032】
なお、上述の測定工程においては、シース液は、シリンダ63からステッピングモータ69によって駆動するピストン62に押出されてシースフローセル1へ供給される。ステッピングモータ69は、本来回転ムラ(トルクの周期的変動)を有するが、その回転ムラは図7の示すエアダンパGの緩衝作用によって吸収され、後述する性能試験の結果に示すように、シース液は流速が脈動することなく、一定流速で円滑にシースフローセル1へ供給される。
【0033】
このようにして測定工程が終了すると、再び、シース液供給装置本体60のシリンダ63内へシース液を注入する工程および洗浄工程が実行され、次の工程に備えられる。
【0034】
図8は上記尿中有形成分分析装置の光学系を示す斜視図である。同図においてレーザダイオード21から出射されたビームLはコリメートレンズ22を介してシースフローセル1のオリフィス部13を照射する。オリフィス部13を通過する尿中有形成分から発せられる前方散乱光は、集光レンズ24とピンホール板25とを介してフォトダイオード26に入射する。
【0035】
一方、オリフィス部13を通過する尿中有形成分から発せられる側方散乱光と側方蛍光については、側方散乱光は集光レンズ27とダイクロイックミラー28とを介してフォトマルチプライアチューブ(以下、フォトマルという)29に入射し、側方蛍光は集光レンズ27とダイクロイックミラー28とフィルタ36とピンホール板30を介してフォトマル31に入射する。
【0036】
フォトダイオード26から出力される前方散乱光信号と、フォトマル29から出力される側方散乱光信号と、フォトマル31から出力される側方蛍光信号は、それぞれアンプ32,33,34により増幅され、解析部35に入力される。解析部35はマイクロコンピュータから構成され、フォトダイオード26,フォトマル29,31の出力信号を所定のプログラムに基づいて処理して分析し、その結果を表示装置やプリンタに出力するようになっている。
【0037】
シース液供給装置の性能試験
図3および図8に示す尿中有形成分分析装置を用いて、シース液供給装置本体60のシース液流速変動(流速ムラ)の程度を次のようにして試験することができる。
まず、シース液として屈折率NTの液体を、試料液として屈折率NS(≠NT)の液体を準備する。
【0038】
次に、準備した各液体をそれぞれ図3に示す流体系を用いてシースフローセル1に供給し、図8の光学系によってシースフローセル1のオリフィス部13にレーザビームLを照射し、その散乱光強度をフォトダイオード26で検出してアンプ32で増幅する。
そして、その増幅された信号波形をオシロスコープで観察する。
【0039】
シース液の流速変動によってオリフィス部13の試料流に揺らぎが生じると、シース液と試料流の屈折率の違いにより、レーザビームLの散乱光強度が変化し、アンプ32の出力信号が変動する(出力信号の変動の振幅は「試料液とシース液の屈折率」と「試料流の揺らぎの幅」に依存すると考えられる)。
【0040】
そこで、次のような屈折率NT,NSを有する液体をそれぞれシース液,試料液として準備した。
T=1.341
S=1.334
なお、屈折率の異なる液体は、例えば、濃度の異なる食塩水によって調製できる。
【0041】
試料液流量は1.7μL/秒,シース液のオリフィス部13における試料液流速は、層流が得られる値7.5m/秒に設定した。そして、エアダンパG(図6,図7)の有無について、アンプ32の出力波形をオシロスコープで記録した。その結果を図10と図11に示す。図10はエアダンパGが無い場合、図11はエアダンパGが有る場合を示す。
【0042】
また、図12において、波形(a)は図10の波形を、時間軸を10倍して記録したものであり、波形(b)はそれに対応するステッピングモータ69(図1)の駆動パルスの波形を示す。
【0043】
図10からエアダンパGが無い場合には、波形は変動(リップル)が大きく、従ってオリフィス部13で試料流の大きい揺らぎが生じるが、エアダンパGが有る場合には、図11に示すように波形の変動がきわめて小さく、従って、試料流は揺らぎが抑制され、安定した流れになることが分かる。
【0044】
また、図12は、波形(a)と波形(b)とが周期に相関関係を有することから、波形(a)の脈動の主原因がステッピングモータ69の回転ムラ(トルクの周期的変動)があることを示し、図10はその回転ムラがエアダンパGにより効果的に吸収されることを示している。
また、エアダンパGに必要な最小容積は、図10の波形の振幅が最小となるように設定すればよいことが分かる。
【0045】
【発明の効果】
この発明のシース液供給装置および方法によれば、供給装置そのものが、シリンジとステッピングモータとの組合せで簡単に構成できると共に、シリンジのピストン先端とシリンダ内のシース液との間に気体を介在させて、ステッピングモータによるピストンの脈動をその気体によって吸収させるので、シース液を一定の安定した速度でシースフローセルへ供給することができる。
【0046】
また、この発明のシース液供給状態評価方法によれば、シース液および試料液に屈折率の異なる液体をシースフローセルに供給し、シースフローセルに光を照射した時の散乱光強度の脈動の程度から、シース液の供給状態について時間的変化や、揺らぎの周期・大きさ等の情報が得られ、その評価方法の簡便化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のシース液供給装置の実施例を示す側面図である。
【図2】図1のA−A矢視断面図である。
【図3】この発明のシース液供給装置を適用した尿中有形成分分析装置の流体系を示す系統図である。
【図4】この発明の実施例におけるシリンジの動作を示す説明図である。
【図5】この発明の実施例におけるシリンジの動作を示す説明図である。
【図6】この発明の実施例におけるシリンジの動作を示す説明図である。
【図7】この発明の実施例におけるシリンジの動作を示す説明図である。
【図8】この発明のシース液供給装置を適用した尿中有形成分分析装置の光学系を示す系統図である。
【図9】この発明のシース液供給装置を適用した尿中有形成分分析装置のシースフローセルの断面図である。
【図10】比較例の性能を示す波形図である。
【図11】この発明の実施例の性能を示す波形図である。
【図12】比較例の性能を示す拡大波形図である。
【符号の説明】
60 本体
61 シリンジ
62 ピストン
63 シリンダ
64 注入・注出孔
64a ニップル
65 気体導入孔
65a ニップル
66 陰圧導入孔
66a ニップル
67 シール部材
68 フレーム
69 ステッピングモータ
70 駆動装置
71a 駆動プーリ
71b 従動プーリ
72 エンドレスベルト
73 スライドシャフト
74 摺動子
75 アーム
76 アーム

Claims (6)

  1. ピストンとピストンを摺動可能に収容するシリンダからなるシリンジと、ピストンをシリンダ内で摺動させるステッピングモータとを備え、シリンダが、先端にシース液の注入・注出孔を、側壁にシリンダ内へ気体を導入するための気体導入孔をそれぞれ有するシース液供給装置。
  2. シリンダが側壁にシリンダ内へ陰圧を導入する陰圧導入孔をさらに備えてなる請求項1記載のシース液供給装置。
  3. ピストンとシリンダからなるシリンジを用いてシースフローセルにシース液を供給する方法であって、シリンダ内に気体とシース液とを収容し、シース液とピストンとの間に気体を介在させながらステッピングモータでピストンを駆動してシリンダからシース液をシースフローセルへ供給することを特徴とするシース液供給方法。
  4. ピストンとシリンダからなるシリンジを用いてシースフローセルにシース液を供給する方法であって、シリンダ内に気体とシース液とを収容した状態で、ステッピングモータでピストンを駆動することによって、ステッピングモータによるピストンの脈動を気体によって吸収させながら、シリンダからシース液をシースフローセルへ供給することを特徴とするシース液供給方法。
  5. ピストンとピストンを摺動可能に収容するシリンダからなるシリンジと、ピストンをシリンダ内で摺動させるステッピングモータとを備えたシース液供給装置であって、シリンダ内に気体とシース液とを収容した状態で、ステッピングモータでピストンを駆動することによって、ステッピングモータによるピストンの脈動を気体によって吸収させながら、シリンダからシース液をシースフローセルへ供給することを特徴とするシース液供給装置。
  6. ピストンとピストンを摺動可能に収容するシリンダからなるシリンジと、シリンジに接続されるシースフローセルと、ピストンを駆動することによって、シリンダ内にシース液と気体とを導入し、シリンダ内に導入したシース液をシースフローセルに供給するためのステッピングモータと、シースフローセルに試料を供給する試料供給部と、シースフローセルに供給された試料の光学特性を測定する測定部と、を備える試料分析装置。
JP2000248689A 2000-08-18 2000-08-18 シース液供給装置および供給方法並びに試料分析装置 Expired - Lifetime JP4194233B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000248689A JP4194233B2 (ja) 2000-08-18 2000-08-18 シース液供給装置および供給方法並びに試料分析装置
US09/930,967 US20020020207A1 (en) 2000-08-18 2001-08-17 Sheath liquid supplying apparatus, sheath liquid supplying method, and evaluating method of sheath liquid supplying condition
US10/336,790 US20030110826A1 (en) 2000-08-18 2003-01-06 Sheath liquid supplying apparatus, sheath liquid supplying method, and evaluating method of sheath liquid supplying condition
US10/336,789 US6804984B2 (en) 2000-08-18 2003-01-06 Sheath liquid supplying apparatus, sheath liquid supplying method, and evaluating method of sheath liquid supplying condition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000248689A JP4194233B2 (ja) 2000-08-18 2000-08-18 シース液供給装置および供給方法並びに試料分析装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002062250A JP2002062250A (ja) 2002-02-28
JP2002062250A5 JP2002062250A5 (ja) 2005-11-04
JP4194233B2 true JP4194233B2 (ja) 2008-12-10

Family

ID=18738550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000248689A Expired - Lifetime JP4194233B2 (ja) 2000-08-18 2000-08-18 シース液供給装置および供給方法並びに試料分析装置

Country Status (2)

Country Link
US (3) US20020020207A1 (ja)
JP (1) JP4194233B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1348943A3 (en) * 2002-03-25 2003-12-17 Sysmex Corporation Sheath liquid for particle analyzer
KR101166180B1 (ko) * 2003-08-13 2012-07-18 루미넥스 코포레이션 유세포 분석기식 측정 시스템의 하나 이상의 파라미터의 제어 방법
JP4027872B2 (ja) * 2003-10-03 2007-12-26 シスメックス株式会社 シースフロー形成装置およびそれを備えた試料分析装置
CN102494985A (zh) * 2011-12-26 2012-06-13 山东兰桥医学科技有限公司 一种小型负压装置
CN113791203A (zh) 2015-06-12 2021-12-14 芯易诊有限公司 用于分析生物样品的方法
US10634602B2 (en) 2015-06-12 2020-04-28 Cytochip Inc. Fluidic cartridge for cytometry and additional analysis
EP3322968B1 (en) 2015-07-14 2024-02-21 Cytochip Inc. Volume sensing in a fluidic cartridge
CN110234442A (zh) * 2016-11-19 2019-09-13 厦泰生物科技公司 具有步进流量控制阀的流式细胞术系统
WO2019000459A1 (zh) * 2017-06-30 2019-01-03 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 供液装置、样本分析仪及供液方法
US10613016B2 (en) * 2017-09-15 2020-04-07 Horiba, Ltd. Particle analyzing apparatus using a measured pressure of an inner space of a syringe device and a stored standard pressure to correct a particle analysis value
WO2019083844A1 (en) 2017-10-23 2019-05-02 Cytochip Inc. DEVICES AND METHOD FOR MEASURING TARGET ANALYTES AND PARTICLES
CN111751265A (zh) * 2020-06-30 2020-10-09 深圳市科曼医疗设备有限公司 一种鞘流液路系统及控制方法
CN115963050B (zh) * 2023-03-16 2023-07-21 赛默飞世尔(上海)仪器有限公司 鞘液供应系统、流式细胞仪及用于供应鞘液的方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3788744A (en) * 1970-01-14 1974-01-29 Bio Physics Systems Inc Method and apparatus for photoanalysis
US3831618A (en) * 1972-12-22 1974-08-27 Abbott Lab Apparatus for the precision metering of fluids
US4111051A (en) * 1975-02-20 1978-09-05 Bodenseewerk Perkin-Elmer & Co., Gmbh Sampling procedure and device for flameless atomic absorption spectroscopy
US4476734A (en) * 1983-03-07 1984-10-16 International Business Machines Corporation Wet needle sampler for use with a gas chromatograph
US4736732A (en) * 1985-09-03 1988-04-12 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic fluid changing device
US5215714A (en) 1988-04-08 1993-06-01 Toa Medical Electronics Co., Ltd. Immunoagglutination measurement apparatus
JPH0353164A (ja) * 1989-07-20 1991-03-07 Canon Inc サンプル供給装置及びこれを用いたサンプル測定装置
JP2808321B2 (ja) * 1989-09-19 1998-10-08 東亜医用電子株式会社 細胞分析方法及び装置
JP2965688B2 (ja) * 1990-11-30 1999-10-18 シスメックス株式会社 粒子検出装置
JP3075367B2 (ja) 1991-04-05 2000-08-14 シスメックス株式会社 粒子分析方法及び装置
JP3115641B2 (ja) * 1991-04-24 2000-12-11 シスメックス株式会社 粒子計数方法
US5603700A (en) 1993-12-27 1997-02-18 Daneshvar; Yousef Suction and injection system
JP3158929B2 (ja) 1995-01-27 2001-04-23 株式会社日立製作所 粒子分析装置
JP2001059839A (ja) 1995-10-16 2001-03-06 Takeda Chem Ind Ltd 自動精製装置
SE507956C2 (sv) * 1996-11-20 1998-08-03 Medonic Ab Utspädnings- och mätanordning för partikelräkning
JP3681252B2 (ja) 1997-03-18 2005-08-10 シスメックス株式会社 粒子計数方法および粒子計数装置
JP2000214070A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Sysmex Corp シ―スフロ―セルとそれを用いた血液分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030110826A1 (en) 2003-06-19
JP2002062250A (ja) 2002-02-28
US20020020207A1 (en) 2002-02-21
US6804984B2 (en) 2004-10-19
US20030107725A1 (en) 2003-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4194233B2 (ja) シース液供給装置および供給方法並びに試料分析装置
EP1812799B1 (en) Apparatus and method for processing biological liquids
EP1901847B1 (en) Microfluidic hematology analyzer
US20210096055A1 (en) Linear resitance stepper flow control valve for sheath fluid of flow cytometry systems
JP5159845B2 (ja) 粒子分析装置
US6473171B1 (en) Biocompatible apparatus for ultrasensitive and rapid detection of contaminants in liquids
US4790653A (en) Housing for a flow cytometry apparatus with particle unclogging feature
US7389679B2 (en) Measurement cell and method for the analysis of liquids
Ṙuz̆ic̆ka et al. Flow injection analyses: Part I. A new concept of fast continuous flow analysis
US6365106B1 (en) Sheath flow cell and blood analyzer using the same
CN1985168B (zh) 具有可拆卸盒的便携式样本分析仪
US8511888B2 (en) Reagent preparing apparatus, sample processing apparatus and reagent preparing method
CA2330556A1 (en) Optical spectroscopy sample cell
JP2009521684A (ja) 携帯用サンプル分析装置のカートリッジ
JP4744264B2 (ja) 尿中有形成分分析装置用標準物質。
KR102546374B1 (ko) 적혈구 침강 속도 및 다른 연결된 파라미터를 결정하기 위한 장치 및 방법
CN103335992A (zh) 一种荧光式葡萄糖毛细管生物传感器
JP6359535B2 (ja) 血液沈降速度およびそれに関連する他のパラメータを決定する装置および方法
JP2009500602A (ja) 流体分析装置及び方法
KR200362754Y1 (ko) 혈구 변형성 측정 장치
KR20230054407A (ko) 성분분석용 h-형 필터장치
US20220178811A1 (en) Opto-Fluidic Apparatus for Individual Interrogation of Organisms
JPS61231461A (ja) 試料液点着装置
US20230221241A1 (en) Optical flow cell for bioprocessing
US20140315289A1 (en) Disposable cartridge for erythrocyte mechanical fragility test

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050818

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4194233

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141003

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term