JP4193877B2 - 電荷転送装置及び固体撮像装置 - Google Patents
電荷転送装置及び固体撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4193877B2 JP4193877B2 JP2006157533A JP2006157533A JP4193877B2 JP 4193877 B2 JP4193877 B2 JP 4193877B2 JP 2006157533 A JP2006157533 A JP 2006157533A JP 2006157533 A JP2006157533 A JP 2006157533A JP 4193877 B2 JP4193877 B2 JP 4193877B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- transfer
- charge
- unit
- charge transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 46
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 16
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 9
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 102000004129 N-Type Calcium Channels Human genes 0.000 description 2
- 108090000699 N-Type Calcium Channels Proteins 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/71—Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
- H04N25/745—Circuitry for generating timing or clock signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/71—Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
- H04N25/713—Transfer or readout registers; Split readout registers or multiple readout registers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/148—Charge coupled imagers
- H01L27/14831—Area CCD imagers
- H01L27/14843—Interline transfer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
従来のCCD固体撮像装置は、シリコン基板100内に、マトリクス状に配列された複数の受光部101、この受光部に隣接して設けられ、受光部で取り込んだ信号電荷を読み出す読み出しゲート102、読み出しゲートに隣接して設けられ、読み出しゲートによって読み出された信号電荷を垂直方向に転送する垂直転送レジスタ103、垂直転送レジスタにより転送された信号電荷を水平方向に転送する水平転送レジスタ104及び受光部の読み出しゲートとは逆側に設けられ、混色を抑制するチャネルストップ領域105が形成されている(例えば、特許文献1参照。)。
水平転送レジスタ内を転送された信号電荷は、水平転送レジスタの最終段の転送電極HOG(以下、「HOG電極」と称する。)を経てフローティング・ディフュージョン(FD)に到達する。FDに転送された信号電荷は出力回路にて電荷量に応じた電圧に変換された後、リセットゲートRGに図8中符合RGφで示すリセットゲート電圧が印加されることでリセットドレインRDに掃き捨てられることとなる。
こうした一連の動作を行なうことによって、図8中符合Xで示す様な個体撮像装置の出力信号を得ることができる。
なお、Dレンジは大きい方が良く、LH電極からHOG電極への転送電界(図7(b)中符合cで示す転送)も大きい方が良いことは言うまでもない。
なお、Dレンジが減少すると、高輝度の被写体を撮影した場合に、受光部にて光電変換され、垂直転送レジスタ及び水平転送レジスタを経て転送された信号電荷の全てをLH電極下に蓄積することができずに、信号電荷の一部がHOG電極下ポテンシャルを越えてFDに漏れ込むことがある。FDに信号電荷が漏れ込むと、信号出力のP相(図8中符合Xで示す出力信号の符号Pで示す領域)の電位が低下してしまい、P相とD相(図8中符合Xで示す出力信号の符合Dで示す領域)との電位差が低下してしまうため、高輝度被写体部分に輝度の低い領域が形成されるといった不具合を生じることがある。
なお、LH電極からHOG電極への転送電界が小さくなると、信号電荷がFDに完全に転送されずに、信号電荷の一部がHOG電極下に取り残され、直後に転送されてくる信号電荷と一緒に読み出されることがある。その結果、低輝度部分で感度比のバランスが崩れるといった不具合を生じることがある。
しかし、HOG電極に転送クロックを印加する場合には、転送クロックの振幅が小さければ問題は発生しないものの、転送クロックの振幅が大きくなるとFDのポテンシャルを変動させてしまうために、固体撮像装置の出力信号波形が乱れてしまう結果を招いてしまう。
図1は本発明を適用した固体撮像装置の一例であるCCD固体撮像装置を説明するための模式的な平面図であり、図2は本発明を適用した固体撮像装置の一例であるCCD固体撮像装置の水平転送レジスタの最終出力段(図1中符号aで示す領域)を説明するための模式的な断面図である。
ここで示すCCD固体撮像装置は、上記した従来のCCD固体撮像装置と同様に、シリコン基板内に、マトリクス状に配列された複数の受光部1、この受光部に隣接して設けられ、受光部で取り込んだ信号電荷を読み出す読み出しゲート2、読み出しゲートに隣接して設けられ、読み出しゲートによって読み出された信号電荷を垂直方向に転送する垂直転送レジスタ3、垂直転送レジスタにより転送された信号電荷を水平方向に転送する水平転送レジスタ4及び受光部の読み出しゲートとは逆側に設けられ、混色を抑制するチャネルストップ領域5が形成されている。
また、本発明を適用したCCD固体撮像装置では、第1の電極にグランド電位が印加されているために、水平転送レジスタを駆動した場合のカップリングが問題とされることも無い。
具体的には、図4で示す様に、第2の電極に第1の抵抗R1及び第2の抵抗R2の各一端を電気的に接続し、第1の抵抗R1の他端に基準電位点であるグランド(接地)と電気的に接続し、第2の抵抗R2の他端に電極11に印加する転送クロックHφ1を印加することで、CCD固体撮像装置内で生成された電位を第2の電極に印加しても良い。
また、本発明を適用したCCD固体撮像装置では、第1の電極にグランド電位が印加されているために、水平転送レジスタを駆動した場合のカップリングが問題とされることも無い。
2 読み出しゲート
3 垂直転送レジスタ
4 水平転送レジスタ
5 チャネルストップ領域
6 N型半導体基板
7 P型ウェル
8 チャネル
9 トランスファ領域
10 ストレージ領域
14a 第1の電極
14b 第2の電極
15 出力ゲート部
16 電荷検出部
17 フローティング・ディフュージョン
18 チャネル領域
19 リセットドレイン
20 リセットゲート
Claims (4)
- 信号電荷を転送する電荷転送部と、
該電荷転送部の最終段から出力ゲート部を介して転送された信号電荷を検出する電荷検出部とを備える電荷転送装置において、
前記電荷転送部の最終段に電圧を印加する電極が2分割され、前記電荷検出部側に位置する第1の電極には所定の固定電位が印加され、前記電荷検出部とは反対側に位置する第2の電極には転送クロックが印加されると共に、
前記第2の電極に印加される転送クロックの振幅は、最終段より前の前記電荷転送部に印加される転送クロックの振幅よりも小さい
電荷転送装置。 - 前記第2の電極には、前記最終段の電荷転送部に隣接する最終段のひとつ前の電荷転送部と同相の転送クロックが印加される
請求項1に記載の電荷転送装置。 - 前記第2の電極には、前記最終段の電荷転送部に隣接する最終段のひとつ前の電荷転送部と逆相の転送クロックが印加される
請求項1に記載の電荷転送装置。 - 撮像部と、
該撮像部より転送された信号電荷を転送する電荷転送部と、
該電荷転送部の最終段から出力ゲート部を介して転送された信号電荷を検出する電荷検出部とを備える固体撮像装置において、
前記電荷転送部の最終段に電圧を印加する電極が2分割され、前記電荷検出部側に位置する第1の電極には所定の固定電位が印加され、前記電荷検出部とは反対側に位置する第2の電極には転送クロックが印加されると共に、
前記第2の電極に印加される転送クロックの振幅は、最終段より前の前記電荷転送部に印加される転送クロックの振幅よりも小さい
固体撮像装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006157533A JP4193877B2 (ja) | 2006-06-06 | 2006-06-06 | 電荷転送装置及び固体撮像装置 |
US11/755,168 US20080142851A1 (en) | 2006-06-06 | 2007-05-30 | Charge transfer device and solid state imager device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006157533A JP4193877B2 (ja) | 2006-06-06 | 2006-06-06 | 電荷転送装置及び固体撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007329186A JP2007329186A (ja) | 2007-12-20 |
JP4193877B2 true JP4193877B2 (ja) | 2008-12-10 |
Family
ID=38929475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006157533A Expired - Fee Related JP4193877B2 (ja) | 2006-06-06 | 2006-06-06 | 電荷転送装置及び固体撮像装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080142851A1 (ja) |
JP (1) | JP4193877B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3883437A (en) * | 1974-01-25 | 1975-05-13 | Hughes Aircraft Co | Monolithic IR detector arrays with direct injection charge coupled device readout |
JPH0754973B2 (ja) * | 1985-01-14 | 1995-06-07 | 株式会社東芝 | 固体撮像素子の駆動方法 |
-
2006
- 2006-06-06 JP JP2006157533A patent/JP4193877B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-05-30 US US11/755,168 patent/US20080142851A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080142851A1 (en) | 2008-06-19 |
JP2007329186A (ja) | 2007-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102244741B (zh) | 固态图像传感器和照相机 | |
US20100230579A1 (en) | Solid-state imaging device, method for driving solid-state imaging device, and electronic apparatus | |
KR20150016232A (ko) | 촬상 소자, 구동 방법 및 전자 장치 | |
EP3010228A1 (en) | Solid-state imaging device | |
US20060125944A1 (en) | Solid-state image pickup element and image pickup apparatus using the same | |
WO2015170533A1 (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、及び、電子機器 | |
US5748232A (en) | Image sensor and driving method for the same | |
US8233065B2 (en) | Charge detection device and charge detection method, solid-state imaging device and driving method thereof, and imaging device | |
JP4193877B2 (ja) | 電荷転送装置及び固体撮像装置 | |
US7804539B2 (en) | Solid-state imaging device and method of driving same | |
US7733403B2 (en) | Method of driving CCD type solid-state imaging device and solid-state imaging apparatus | |
US7372496B2 (en) | Solid-state image capturing device and imaging apparatus using the same | |
JP2003153084A (ja) | 固体撮像素子の制御装置および制御方法 | |
KR102081466B1 (ko) | 고체 촬상 소자, 고체 촬상 장치 및 카메라 장치 | |
JP2007081626A (ja) | 固体撮像素子及びその調整方法 | |
US7602432B2 (en) | Solid-state imaging element and solid-state imaging device | |
JP2001320038A (ja) | 光電変換装置 | |
JP2004349985A (ja) | 固体撮像装置およびその駆動方法 | |
JP2001177769A (ja) | 固体撮像素子の駆動方法 | |
JPH0294565A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2008282949A (ja) | 電荷転送部及び固体撮像装置 | |
JPS60198773A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2010206565A (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2010067656A (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および撮像装置 | |
JPS58106966A (ja) | 固体撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080902 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080915 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |