JP4188658B2 - タイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法 - Google Patents

タイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4188658B2
JP4188658B2 JP2002308764A JP2002308764A JP4188658B2 JP 4188658 B2 JP4188658 B2 JP 4188658B2 JP 2002308764 A JP2002308764 A JP 2002308764A JP 2002308764 A JP2002308764 A JP 2002308764A JP 4188658 B2 JP4188658 B2 JP 4188658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variation
uniformity
cause
periodicity
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002308764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004142220A (ja
Inventor
和彦 河村
和佳 宮本
尚興 兼松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2002308764A priority Critical patent/JP4188658B2/ja
Publication of JP2004142220A publication Critical patent/JP2004142220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4188658B2 publication Critical patent/JP4188658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Complex Calculations (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、該タイヤの製造工程において生じるユニフォミティのバラツキ原因を早期にかつ高精度で推定でき、製品品質の均質性の向上に役立つタイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
空気入りタイヤは、カーカスやベルト等のコード補強部材、及びトレッドゴムやサイドウォールゴム等のゴム部材などを結合した複合体である。そのため、これらの構成部材自体の精度(部品精度)、及びその貼付けに伴う精度(組立精度)などに原因して、製品間にユニフォミティのバラツキが発生し均質性の低下を招いている。
【0003】
そこで従来、製品間におけるユニフォミティのバラツキ原因を早期に究明し、前記均質性の向上を図るために、タイヤのユニフォミティを、その製造工程において時系列で測定し、この時系列で推移する時系列推移データからユニフォミティのバラツキの周期性を求めるとともに、その結果からバラツキ原因を推定することが行われている。
【0004】
詳しくは、製造されるタイヤを製造順にサンプリングし、そのユニフォミティ(例えばRFV)を測定する。これによりRFVデータが製造順に並ぶ、即ち、RFVデータが時系列で推移する時系列推移データ(図3に示す)を求める。このときサンプリングは、製造順に一定間隔であるならば、1本毎、5本毎、10本毎などで採取してもよい。次に、前記RFVデータを時系列の順につなぎ合わせ、図4に示す如き折れ線グラフを作成する。そして、この折れ線グラフから、周期性があるかどうか、及びどのような周期があるがなどを判断し、その結果をバラツキ原因の手がかりの一つとしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしこのような手法では、データ数が大量な場合、折れ線グラフの作成に多大な時間と労力を要する。又人間が視覚的にその折れ線グラフをみて判断するものであるため、人によって判断結果が異なるなど正確性や信頼性に劣り、しかも折れ線グラフは、前記図4に示す如く、周期性のないランダムなものに見えやすく、そこから周期性を見出すこと自体非常に難しいものであった。
【0006】
そこで本発明者は、ユニフォミティの時系列推移データf(x)を、その変数xが時間を表す一つの波形として捉えうることに着目し、この時系列推移データf(x)をフーリエ解析して各周期のスペクトルを算出することを案出した。このとき、前記スペクトルは、各周期における周期性の度合い(周期性の強さ)を示し、従って、ユニフォミティのバラツキの周期性を、高精度を有して迅速にかつ正確に見出しうることを究明した。
【0007】
すなわち本発明は、ユニフォミティの時系列推移データを波形と見なしてフーリエ解析し、各周期のスペクトルを求めることを基本として、ユニフォミティのバラツキの周期性を高精度を有して迅速にかつ正確に検出することが可能となり、バラツキ原因の究明を早期化でき、製品品質の均質性を向上しうるタイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法の提供を目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本願請求項1の発明は、タイヤのユニフォミティを該タイヤの製造工程において時系列で測定し、時系列で推移する時系列推移データを求め、
かつこの時系列推移データをフーリエ解析して、前記ユニフォミティのバラツキの周期性を求めるとともに、
このバラツキの周期性と前記製造工程で生じる部材の変動周期とを対比し、前記バラツキの周期性に近似して変動する部材を、前記ユニフォミティの変動原因として推定することを特徴としている。
【0009】
又請求項2の発明では、前記タイヤのユニフォミティは、RFV、LFV、TFV、又はRROであることを特徴とする請求項1記載のタイヤのユニフォミティの変動原因を推定することを特徴としている。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の一形態を、図示例とともに説明する。
図1は、本発明のタイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法(以下推定方法と呼ぶ)を示すフローチャートである。
【0011】
図1において、推定方法は、
▲1▼ タイヤのユニフォミティを、その製造工程において時系列で測定し、時系列で推移する時系列推移データを求めるデータ取得ステップと、
▲2▼ その時系列推移データを、フーリエ解析し、前記ユニフォミティのバラツキの周期性を求める解析ステップと、
▲3▼ 前記解析ステップで求めたバラツキの周期性と前記製造工程で生じる部材の変動周期とを対比し、前記バラツキの周期性に近似して変動する部材を、前記ユニフォミティの変動原因として推定する原因推定ステップと、
を含んで構成される。
【0012】
前記データ取得ステップは、従来と実質的に同じであり、製造されるタイヤを製造順にサンプリングし、そのユニフォミティ(例えばRFV)を測定する。これにより、RFVデータが製造順に並ぶ、即ち、RFVデータが時系列で推移する時系列推移データを求める。このときサンプリングは、製造順に一定間隔であるならば、1本毎、5本毎、10本毎など種々の間隔で行うことができる。
【0013】
なお図3は、製造順にサンプリング(本例では1本毎)された512本のタイヤの各RFVデータを、時系列的にグラフにプロットしたものを示しているが、実際には、測定したRFVデータは、コンピュータの記憶部にデータ入力されることとなる。
【0014】
次に解析ステップでは、前記時系列推移データf(x)を、その変数xが時間を表す一つの波形と見なし、この時系列推移データf(x)をフーリエ解析することにより、各周期のスペクトルを求める。
【0015】
ここで、フーリエ解析は、振動を解析する手法として広く用いられるものであり、波形f(x)を、次式(1)で示すように、振幅及び周期(或いは周波数)を違えた複数の正弦波関数の重ね合わせで表すことができる。
【0016】
【数1】
Figure 0004188658
【0017】
即ち、波形f(x)は、区間[ 0、T] において、
・1つの周期(n=1)を有する高調波振幅がC1 の正弦波関数と、
・2つの周期(n=2)を有する高調波振幅がC2 の正弦波関数と、
・・・・
・jの周期(n=j→∞)を有する高調波振幅がCj の正弦波関数と、
の和で近似させることができる。
【0018】
このとき、前記高調波振幅Cn は、周期(n)のスペクトルを意味し、各周期における周期性の度合い(周期性の強さ)の指標となる。又各高調波振幅Cn は、波形f(x)、即ち前記時系列推移データf(x)をコンピュータを用いて数値演算することにより、迅速に算出することができる。
【0019】
図5は、前記図1に示す時系列推移データf(x)を、周期が1〜246の正弦波関数に分解し、各周期の高調波振幅C1 〜C246 の値(スペクトル)を求めて、グラフ化したものである。図1の如く、本例における時系列推移データf(x)では、特に周期27の位置Pに最も強いスペクトルが確認できるなど、ユニフォミティのバラツキが、27本毎の周期で最も強く発生していることを、容易に読みとることができる。このような、周期性の有無、及び周期性の強さは、図4に示す折れ線グラフからは見出すことは困難なことである。
【0020】
次に、原因推定ステップでは、前記解析ステップで求めたバラツキの周期性と、製造工程で生じる部材の変動周期とを対比させる。本例では、各種のタイヤ構成部材のうち、前記27本毎の周期に近い周期で変動している部材を探し出し、その部材を変動原因として推定する。
【0021】
例えばタイヤを形成する場合、ベルトプライ形成用の長尺なプライ材料を、定寸切りしながらサービサ装置から成型ドラムに供給しているが、本例では、このプライ材料の補充交換が、前記27本毎に近い周期で行われていた。そこで、このプライ材料を調査したところ、交換用のプライ材料を装着する際、その装着ズレ(位置ズレ)が前記周期27のバラツキ原因となっていたことが判明した。そしてこの装着ズレを防止することにより、以後の製品から周期27のユニフォミティバラツキを排除でき、品質を安定化させることができた。
【0022】
なお前記「製造工程で生じる部材の変動周期」としては、本例の如く、部材を交換するときの交換周期、交換しないが部材を例えば切断等するときの切断装置等の調整周期、部材の貼着に携わる作業者の交代周期、ライン速度の変化の周期等、種々のものを含んでいる。
【0023】
近年、コンピュータの能力向上、生産管理の向上に伴い、製造工程の中の多岐に亘るデータを記録することが可能となっている。従って、前記フーリエ解析に伴う数値演算だけでなく、前記バラツキの周期性に近似する変動周期を有する部材の検索も、よりいっそう迅速かつ容易に行うことが可能となる。
【0024】
次に、本発明の推定方法の他の実施例を説明する。本例では、データ取得ステップにおいて、例えばタイヤ側面に刻印される適宜のステンシルを周方向基準として、図2に示すように、ユニフォミティーの波形(本例ではRFVの波形)を測定する。そして、このRFVの波形を周方向に例えばm等分(図2は8等分)し、m個の位相領域Y1〜Ymに区分するとともに、各位相領域毎に、その位相領域内でのRFVの値を記録する。
【0025】
又解析ステップでは、各位相領域毎に求めたRFVの値の時系列推移データを、フーリエ解析し、そのバラツキの周期性を求める。このようにしてRFVの波形の時系列推移を周波数分析することにより、RFVの波形の中に存在する山、谷の周期性を求めることができ、RFVの絶対値では現れない波形の中の山、谷の要因を推定する手がかりとして用いることができる。
【0026】
又本発明の推定方法の対象となるユニフォミティとして、特に、タイヤ性能への影響が強いRFV、LFV、TFV、RRO等が好適であるが、タイヤの寸法、剛性、重量における不均一性の全般を含むことができる。
【0027】
以上、本発明の特に好ましい実施形態について詳述したが、本発明は図示の実施形態に限定されることなく、種々の態様に変形して実施しうる。
【0028】
【発明の効果】
叙上の如く本発明は、製造工程においてバラつくユニフォミティのデータを時系列で整理して時系列推移データとして求めるとともに、この時系列推移データを一つの波形と見なしてフーリエ解析し、各周期のスペクトルを求めている。従って、ユニフォミティのバラツキの周期性を高精度を有して迅速にかつ正確に検出することが可能となり、バラツキ原因の究明を早期化でき、製品品質の均質性を高め安定性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法の一実施例を示すフローチャートである。
【図2】測定したユニフォミティの波形を例示する線図である。
【図3】測定したユニフォミティを時系列でプロットしたグラフである。
【図4】前記プロットした各点を、時系列の順に繋ぎ合わせた折れ線グラフである。
【図5】時系列推移データをフーリエ解析して周期のスペクトルを求めたグラフである。

Claims (2)

  1. タイヤのユニフォミティを該タイヤの製造工程において時系列で測定し、時系列で推移する時系列推移データを求め、
    かつこの時系列推移データをフーリエ解析して、前記ユニフォミティのバラツキの周期性を求めるとともに、
    このバラツキの周期性と前記製造工程で生じる部材の変動周期とを対比し、前記バラツキの周期性に近似して変動する部材を、前記ユニフォミティの変動原因として推定することを特徴とするタイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法。
  2. 前記タイヤのユニフォミティは、RFV、LFV、TFV、又はRROであることを特徴とする請求項1記載のタイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法。
JP2002308764A 2002-10-23 2002-10-23 タイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法 Expired - Fee Related JP4188658B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002308764A JP4188658B2 (ja) 2002-10-23 2002-10-23 タイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002308764A JP4188658B2 (ja) 2002-10-23 2002-10-23 タイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004142220A JP2004142220A (ja) 2004-05-20
JP4188658B2 true JP4188658B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=32454820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002308764A Expired - Fee Related JP4188658B2 (ja) 2002-10-23 2002-10-23 タイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4188658B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4072097B2 (ja) * 2003-05-29 2008-04-02 住友ゴム工業株式会社 高速fv低減タイヤの製造方法
JP4740623B2 (ja) * 2005-03-28 2011-08-03 株式会社ブリヂストン 慣らし後rroの推定方法、回転数上昇に起因する慣らし後のrro成長量の推定方法、慣らし後rfvの推定方法、及び、慣らし後avvの推定方法
US7790075B2 (en) * 2005-12-27 2010-09-07 Michelin Recherche Et Technique Multi harmonic tire uniformity correction

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004142220A (ja) 2004-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101610020B1 (ko) 재-인덱싱된 부분적인 균일성 파형들을 이용한 프로세스 고조파들의 식별을 통한 타이어 균일성의 개선
EP2580567B1 (en) Method for prediction and control of harmonic components of tire uniformity parameters
US20110246128A1 (en) Filtering method for improving the data quality of geometric tire measurements
JP2007508978A5 (ja)
RU2005115954A (ru) Способ улучшения однородности шины путем взаимной компенсации радиального биения и вариации жесткости
CN108629864B (zh) 一种基于振动的电主轴径向精度表征方法及其系统
CN101287589A (zh) 一种提高轮胎均匀性的轮胎制造方法
JP4188658B2 (ja) タイヤのユニフォミティの変動原因を推定する方法
CN104245292B (zh) 通过离散作用识别来改进均匀性
JP3969821B2 (ja) 粘弾性材料を含む回転体の発熱エネルギ関連の特性の調査、分析の方法および装置
KR101808501B1 (ko) 정적 밸런스 측정값으로부터 공정 고조파의 식별을 통한 타이어 균일성 개선
US10247640B2 (en) Tire uniformity improvement through identification of measurement process harmonics using multiple revolutions in a uniformity measurement machine
CN111339667B (zh) 一种对注塑生产过程中压力和温度监测数据进行去噪的处理方法
US7238249B2 (en) Producing method of high speed FV reducing tire
US10073009B2 (en) Tire uniformity improvement through modified sampling of uniformity parameters
EP3175214B1 (en) Tire uniformity improvement through identification of measurement process harmonics
EP3065942B1 (en) Improvement of the uniformity of a tire using estimation of transient effects
KR101838468B1 (ko) 개선된 공정 고조파 해상도를 통한 타이어 균일성 개선
JP4360455B2 (ja) タイヤコーナリング特性測定方法
KR101893334B1 (ko) 방위각 데이터 없이 회귀 분석을 사용하여 공정 효과의 식별을 통한 타이어 균일성의 개선
WO2022190795A1 (ja) 異常検出装置及び方法
JP2020144030A (ja) タイヤ試験結果の推定方法
Rosyadi et al. Unbalance Fault Diagnosis in Electric Motors under Non-Stationary Load Conditions: An Iterative Filter Decomposition Approach
Pan et al. Investigation on improved Gabor order tracking technique
CN118228191A (zh) 轨道不平顺谱表征反演方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4188658

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees