JP4184064B2 - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4184064B2
JP4184064B2 JP2002360624A JP2002360624A JP4184064B2 JP 4184064 B2 JP4184064 B2 JP 4184064B2 JP 2002360624 A JP2002360624 A JP 2002360624A JP 2002360624 A JP2002360624 A JP 2002360624A JP 4184064 B2 JP4184064 B2 JP 4184064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
magnification
image processing
printing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002360624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004192414A (ja
Inventor
貴司 豊福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2002360624A priority Critical patent/JP4184064B2/ja
Publication of JP2004192414A publication Critical patent/JP2004192414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4184064B2 publication Critical patent/JP4184064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、受信した画像データに画像処理を施して両面印刷自在なプリンタに向けて送信する画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、印刷業界ではパーソナルコンピュータ等を使って文書の編集や印刷を行なうDTP(Desk Top Publishing)システムが広く用いられている。このDTPシステムでは、パーソナルコンピュータ等の編集用ワークステーション上で編集用ソフトウェア(編集用アプリケーション)を用いて、画像を表わす絵柄,テキスト,線画等のレイアウトを決める編集作業をページ記述言語(PDL:Page Description Language)を使用して行ない、その結果をPS(Post Script)データやPDF(Portable Document Format)データ等で出力する。出力されたPSデータやPDFデータ等は、いわゆるプリンタサーバであるRIP(Raster Image Processor)に入力される。
【0003】
RIPは、入力されたPSデータを印刷用のラスタイメージデータ(画像データ)に変換して画像処理装置に出力する。ここで、RIPは、画像処理装置に画像データを出力するにあたり、ページ単位で画像データを次々に出力する。
【0004】
画像処理装置には、複数ページ分の画像データを格納する画像バッファが備えられている。画像処理装置は、RIPからページ単位で出力される画像データを上記画像バッファに順次格納し、格納した画像データをページ単位でプリンタに出力する。
【0005】
プリンタは、画像処理装置からの画像データをページ単位で受け取って、例えばA4サイズの用紙に印刷するプリンタであり、必要な時に必要な情報を即座に印刷することができる、いわゆるオンデマンド印刷用プリンタが好適に用いられる。さらに詳細には、感光体上に形成された静電潜像をイエロー(Y),マゼンタ(M),シアン(C),ブラック(K)の各色のトナーで現像して、その感光体上に各色のトナー像を形成し、その感光体から各色のトナー像を中間転写体ベルト上に転写し、加熱を含むプロセスにより用紙上に定着トナー像からなる画像を形成する電子写真方式のプリンタが好適に用いられる。
【0006】
ここで、各色のカラーレジずれの補正にあたり、レーザスキャナ(ROS)のスキャン方向の角度ずれ(スキューレジのずれ)に対する補正と、それ以外のレジずれに対する補正とを互いに独立して行なう技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0007】
また、画像データの、主走査方向や副走査方向に対する倍率変換を行なう倍率変換回路を備えた画像処理装置も提案されている(例えば、特許文献2参照)。
【0008】
【特許文献1】
特開平06−35287号公報(段落番号0039−段落番号0
046、第3図)
【特許文献2】
特開平9−107463号公報(段落番号0020−段落番号0
022、第2図)
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
電子写真方式等を採用したプリンタでは、画像の印刷にあたり、印刷用紙が加熱されたり加圧されたりする。このようなプリンタで両面印刷を行なうと、印刷用紙の表面を印刷した時点で、その印刷用紙が熱や圧力等の物理的要因により変形をきたす場合があり、そのように変形をきたした状態で裏面が印刷される。このため、印刷用紙の表裏に同じ大きさの画像を印刷する場合、結果として印刷用紙の表裏に印刷された画像どうしの大きさが異なることとなる。さらに詳細には、印刷用紙の表面,裏面それぞれにおいても一様に変形せず、例えば表面,裏面の前半部分よりも後半部分の伸び率が大きくなってしまう場合がある。上述した特許文献1,2に提案された技術では、このような表裏における画像どうしのズレや、表裏それぞれにおける部分ごとの画像のズレを補正することは困難であり、従って高品質の印刷物を得ることは困難であるという問題がある。
【0010】
本発明は、上記事情に鑑み、高品質の印刷物が得られる印刷用の画像データを生成する画像処理装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する本発明の画像処理装置は、
画像データを受信する画像受信部と、
上記画像受信部で受信された画像データに画像処理を施す画像処理部と、
上記画像処理部で画像処理が施された後の画像データを両面印刷自在なプリンタに向けて送信する画像送信部とを備え、
上記画像処理部は、上記プリンタでの印刷に用いられる印刷用紙の両面に印刷した場合におけるその印刷用紙両面の画像の各点の倍率がその両面の画像相互に同一の倍率となるように、その印刷用紙の第1面および第2面のうちの少なくとも一方の面に印刷される予定の画像を表わす画像データにその画像上の各点の倍率を補正する倍率補正処理を施す倍率補正部を含むものであることを特徴とする。
【0012】
電子写真方式等を採用したプリンタでは、画像の印刷にあたり、印刷用紙が加熱されたり加圧されたりする。このため、両面印刷を行なうにあたり、印刷用紙の表面を印刷した時点で、その印刷用紙が熱や圧力等の物理的要因により変形をきたす場合があり、そのように変形をきたした状態で裏面を印刷すると、印刷用紙の表裏に印刷された画像どうしの大きさが異なる。さらに詳細には、印刷用紙の表面,裏面それぞれにおいても一様に変形せず、例えば表面,裏面の前半部分よりも後半部分の伸び率が大きくなってしまう場合もある。
【0013】
本発明の画像処理装置は、上記プリンタでの印刷に用いられる印刷用紙の両面に印刷した場合における印刷用紙両面の画像の各点の倍率が、両面の画像相互に同一の倍率となるように、印刷用紙の第1面および第2面のうちの少なくとも一方の面に印刷される予定の画像を表わす画像データに、その画像上の各点の倍率を補正するものである。このため、印刷用紙の第1面,第2面の各部分にわたって画像のズレが小さく抑えられた印刷用のデータを生成することができる。従って、電子写真方式等を採用したプリンタで印刷を行なう場合であっても高品質の印刷物を得ることができる。
【0014】
ここで、上記倍率補正部は、画像上の座標と倍率との対応が記述されたルックアップテーブルを有し、画像上の各点の倍率を、そのルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正するものであることが好ましい。
【0015】
このようなルックアップテーブルを参照して補正すると、画像上の各点の倍率を簡単に且つ精度よく補正することができる。
【0016】
また、上記ルックアップテーブルは、画像上の縦方向および横方向の二次元的な座標と、縦方向および横方向の二次元的な倍率との対応が記述された二次元ルックアップテーブルであって、上記倍率補正部は、画像上の、二次元的な各座標で表わされる各点の倍率を、そのルックアップテーブルを参照して求められる二次元的な各倍率だけ補正するものであることも好ましい態様である。
【0017】
このような二次元ルックアップテーブルを参照して補正すると、プリンタの主走査方向および副走査方向における画像上の各点の倍率を補正することができるため、それら主走査方向や副走査方向に固有の倍率ローカルティを有する場合であっても、上記プリンタで適正な画像サイズの印刷物を得ることができる。
【0018】
さらに、上記ルックアップテーブルは、画像上の縦方向の座標と横方向の倍率との対応が記述された第1の一次元ルックアップテーブルと、画像上の横方向の座標と縦方向の倍率との対応が記述された第2の一次元ルックアップテーブルとからなるものであって、上記倍率補正部は、画像上の縦方向の各座標の横方向の倍率を上記第1のルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正するとともに、画像上の横方向の各座標の縦方向の倍率を上記第2のルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正するものであってもよい。
【0019】
このような第1,第2の一次元ルックアップテーブルを参照して補正すると、簡単な構成で済む。
【0020】
また、上記倍率補正部は、上記画像上の各点の倍率を、上記ルックアップテーブルを参照して求められる各倍率が、上記プリンタでの印刷用として予定されている記録用紙の種類/材質に応じた補正係数で補正されてなる各倍率だけ補正するものであってもよい。さらに、上記ルックアップテーブルは、記録用紙の種類に応じたルックアップテーブルであり、上記倍率補正部は、上記画像上の各点の倍率を、上記プリンタでの印刷用として予定されている記録用紙の厚さ及び/又は材質に応じたルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正するものであってもよい。
【0021】
このようにすると、種類や材質が異なる各種の記録用紙の第1面,第2面の各部分にわたって画像のズレが小さく抑えられた印刷用のデータを生成することができる。
【0022】
また、片面印刷と両面印刷との別を取得する印刷態様取得部を備え、上記倍率補正部は、上記印刷態様取得部において両面印刷であることが取得された場合に、上記倍率補正処理を施すものであってもよい。
【0023】
このようにすると、両面印刷において、印刷用紙の表裏に同じ大きさの画像を印刷するにあたり、表裏の各部分にわたり画像の大きさを十分に一致させた印刷用の画像データを生成することができる。
【0024】
また、上記目的を達成する本発明の画像処理プログラムは、プログラムを実行する情報処理装置内で実行され、該情報処理装置を、
画像データを受信する画像受信部と、
上記画像受信部で受信された画像データに画像処理を施す画像処理部と、
上記画像処理部で画像処理が施された後の画像データを両面印刷自在なプリンタに向けて送信する画像送信部とを備え、
上記画像処理部が、上記プリンタでの印刷に用いられる印刷用紙の両面に印刷した場合におけるその印刷用紙両面の画像の各点の倍率がその両面の画像相互に同一の倍率となるように、その印刷用紙の第1面および第2面のうちの少なくとも一方の面に印刷される予定の画像を表わす画像データにその画像上の各点の倍率を補正する倍率補正処理を施す倍率補正部を含むものである画像処理装置として動作させることを特徴とする。
【0025】
本発明の画像処理プログラムは、プログラムを実行する情報処理装置内で実行され、その情報処理装置を、上記画像処理装置として動作させるものであるため、印刷用紙の第1面,第2面の各部分にわたって画像のズレが小さく抑えられた印刷用のデータを生成することができる。従って、電子写真方式等を採用したプリンタで印刷を行なう場合であっても高品質の印刷物を得ることができる。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について説明する。
【0027】
図1は、本発明の画像処理装置の一実施形態が組み込まれたシステムを示す図である。
【0028】
図1には、RIP(Raster Image Processor)10と、本発明の画像処理装置の一実施形態である画像処理装置20と、プリンタ30とが示されている。
【0029】
RIP10は、図示しないパーソナルコンピュータ等の編集用ワークステーションからのPS(Post Script)データを入力し、入力されたPSデータを印刷用のラスタイメージデータ(画像データ)に変換して画像処理装置20に向けて送信する。
【0030】
画像処理装置20は、BEP(Back End Processor)と呼ばれる通信ユニットI/F装置であり、この画像処理装置20は、RIP10からの画像データを受信し、受信した画像データに対して後述するようにして倍率補正処理を施してプリンタ30に向けて送信する。
【0031】
プリンタ30は、画像処理装置20からの画像データを受信して所定の印刷用紙に両面自在に印刷する。このプリンタ30は、必要な時に必要な情報を即座に印刷することができる、いわゆるオンデマンド印刷用プリンタである。さらに詳細には、このプリンタ30は、感光体上に形成された静電潜像をイエロー(Y),マゼンタ(M),シアン(C),ブラック(K)の各色のトナーで現像して、その感光体上に各色のトナー像を形成し、その感光体から各色のトナー像を中間転写体ベルトに転写し、加熱を含むプロセスにより用紙上に定着トナー像からなる画像を形成する電子写真方式のプリンタである。
【0032】
図2は、図1に示す画像処理装置の構成を示す図、図3は、図2に示す画像処理装置を動作させるための画像処理プログラムの構成を示す図である。
【0033】
先ず、図3に示す画像処理プログラム27について説明する。この画像処理プログラム27は、本発明にいう画像処理プログラムの一例に相当するものであり、この画像処理プログラム27は、画像受信処理ルーチン部27_1、倍率補正処理ルーチン部27_2aを含む画像処理ルーチン部27_2、および画像送信処理ルーチン部27_3で構成されている。尚、画像処理プログラム27の各部の細部については、図2に示す画像処理装置20の各部の作用とあわせて説明する。この画像処理プログラム27が、画像処理装置20の、図示しない記憶手段にアップロードされ実行されることにより、画像処理装置20が動作する。
【0034】
次に、図2に示す画像処理装置20の構成について説明する。この画像処理装置20には、CPU21と、通信インターフェース部22と、画像バッファ23と、バッファ制御部24と、倍率補正部25_1および階調補正部25_2を有する画像処理部25と、通信インターフェース部26とが備えられている。
【0035】
CPU21は、この画像処理装置20全体を制御する。
【0036】
通信インターフェース部22は、本発明にいう画像受信部の一例に相当し、図3に示す画像受信処理ルーチン部27_1のプログラムの作用を受けて動作し、RIP10からの画像データおよび制御コマンドを、制御コマンド通信路および画像データ通信路を経由して受信する。
【0037】
画像バッファ23は、通信インターフェース部22で受け取った画像データを格納しておくバッファである。
【0038】
バッファ制御部24は、通信インターフェース22部からの画像データを、画像バッファ23に格納するように制御する役割を担うものである。
【0039】
画像処理部25は、図3に示す画像処理ルーチン部27_2のプログラムの作用を受けて動作し、通信インターフェース部22で受信された画像データに画像処理を施す。
【0040】
画像処理部25を構成する倍率補正部25_1は、図3に示す倍率補正処理ルーチン部27_2aのプログラムの作用を受けて動作する。この倍率補正部25_1は、プリンタ30での印刷に用いられる印刷用紙の両面に印刷した場合におけるその印刷用紙両面の画像の各点の倍率がその両面の画像相互に同一の倍率となるように、その印刷用紙の第1面および第2面のうちの少なくとも一方の面に印刷される予定の画像を表わす画像データにその画像上の各点の倍率を補正する倍率補正処理を施す。さらに詳細には、この倍率補正部25_1は、画像上の座標と倍率との対応が記述されたルックアップテーブルを有し、画像上の各点の倍率を、そのルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正する。尚、このルックアップテーブルについては後述する。
【0041】
また、画像処理部25を構成する階調補正部25_2は、倍率補正部25_1で補正された画像データに対して濃淡を再現するための階調補正処理を行なう。
【0042】
通信インターフェース部26は、本発明にいう画像送信部の一例に相当し、図3に示す画像送信処理ルーチン部27_3のプログラムの作用を受けて動作する。この通信インターフェース部26は、CPU21からの制御コマンドおよび階調補正部25_2からの画像データを、制御コマンド通信路および画像データ通信路を経由してプリンタ30に送信する。
【0043】
図4は、図2に示す画像処理装置において、ルックアップテーブルを参照して画像上の各点の倍率を補正する様子を示す図である。
【0044】
本実施形態におけるプリンタ30は、電子写真方式を採用したプリンタであり、画像の印刷にあたり、印刷用紙が加熱されたり加圧されたりする。このため、両面印刷を行なうにあたり、印刷用紙の表面を印刷した時点で、その印刷用紙が熱や圧力等の物理的要因により変形をきたす場合があり、そのように変形をきたした状態で裏面を印刷すると、印刷用紙の表裏に印刷された画像どうしの大きさが異なることとなる。さらに詳細には、印刷用紙の表面,裏面それぞれにおいても一様に変形せず、例えば表面,裏面の前半部分よりも後半部分の伸び率が大きくなってしまう場合もある。そこで、本実施形態の画像処理装置20では、以下に説明するようにして、印刷用紙の表裏の各部分にわたって画像のズレが小さく抑えられてなる印刷用のデータを生成する。
【0045】
図4に示す主走査倍率補正LUT(ルックアップテーブル)および副走査倍率補正LUTは、画像上の横方向(プリンタ30の主走査方向)および縦方向(プリンタ30の副走査方向)の二次元的な座標と、それら主走査方向および横走査方向の二次元的な倍率との対応が記述された二次元ルックアップテーブルである。具体的には、上記二次元的な座標は、主走査方向にN(画素),副走査方向にM(ライン)とするN(画素)×M(ライン)からなる座標である。尚、図4には、主走査倍率補正LUTの、Kライン目における各画素の倍率が例示されている。また、副走査倍率補正LUTの、K画素目における各ラインの倍率も例示されている。倍率補正部25_1は、入力された画像データを、CPU21で読み出された主走査倍率補正LUTの倍率だけ変換する主走査倍率変換処理を行なうことにより、その画像データを補正する。さらに、この補正された画像データを、CPU21で読み出された副走査倍率補正LUTの倍率だけ変換する副走査倍率変換処理を行なうことにより、最終的に画像データを補正してプリンタ30に向けて送信する。
【0046】
上記主走査倍率補正LUTによる補正は、画像上の、副走査方向の場所に応じて主走査の倍率ズレが変化する場合に有効であり、また上記副走査倍率補正LUTによる補正は、画像上の、主走査方向の場所に応じて副走査の倍率ズレが変化する場合に有効である。尚、副走査方向に依存した主走査倍率変化が小さい場合、あるいは主走査方向に依存した副走査倍率変化が小さい場合は、以下のようなルックアップテーブルを用いて、画像データを補正してもよい。
【0047】
このルックアップテーブルは、画像上の副走査方向の座標と主走査方向の倍率との対応が記述された第1の一次元ルックアップテーブルと、画像上の主走査方向の座標と副走査方向の倍率との対応が記述された第2の一次元ルックアップテーブルとからなるものである。倍率補正部25_1は、画像上の副走査方向の各座標の主走査方向の倍率を第1のルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正するとともに、画像上の主走査方向の各座標の副走査方向の倍率を第2のルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正する。
【0048】
また、倍率補正部25_1は、画像上の各点の倍率を、上記ルックアップテーブルを参照して求められる各倍率が、プリンタ30での印刷用として予定されている記録用紙の種類/材質に応じた補正係数で補正されてなる各倍率だけ補正するものであってもよい。さらに、ルックアップテーブルは、記録用紙の種類に応じたルックアップテーブルであり、倍率補正部25_1は、画像上の各点の倍率を、プリンタ30での印刷用として予定されている記録用紙の厚さ及び/又は材質に応じたルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正するものであってもよい。
【0049】
図5は、記録用紙の種類に応じたルックアップテーブルを生成する様子を示す図である。
【0050】
図5の左側には、通常の基本的なルックアップテーブルである基本倍率補正LUTが示されている。この基本倍率補正LUTは、走査位置に応じた倍率計数を有する。この基本倍率補正LUTの倍率計数にメディア補正係数[KM]をかけ算して、記録用紙の種類に応じたルックアップテーブルである記録時倍率補正LUTを生成する。ここで、メディア補正係数[KM]は、記録用紙(メディア)の種類(厚さや材質等)により求められる値である。このようなメディア補正係数[KM]を用いて記録時倍率補正LUTを生成して主走査方向や副走査方向における倍率補正を行なうと、種類が異なる各種の記録用紙の表裏の各部分にわたって画像のズレが小さく抑えられた印刷用のデータを生成することができる。
【0051】
また、片面印刷と両面印刷との別を取得する印刷態様取得部を備え、上記倍率補正部25_1が、その印刷態様取得部において両面印刷であることが取得された場合に、倍率補正処理を施すものであってもよい。このように両面印刷において、印刷用紙の表裏に同じ大きさの画像を印刷するにあたり、表裏の各部分にわたり画像の大きさを十分に一致させた印刷用の画像データを生成してもよい。
【0052】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、高品質の印刷物が得られる印刷用の画像データを生成する画像処理装置および画像処理プログラムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像処理装置の一実施形態が組み込まれたシステムを示す図である。
【図2】図1に示す画像処理装置の構成を示す図である。
【図3】図2に示す画像処理装置を動作させるための画像処理プログラムの構成を示す図である。
【図4】図2に示す画像処理装置において、ルックアップテーブルを参照して画像上の各点の倍率を補正する様子を示す図である。
【図5】記録用紙の種類に応じたルックアップテーブルを生成する様子を示す図である。
【符号の説明】
10 RIP
20 画像処理装置
21 CPU
22,26 通信インターフェース部
23 画像バッファ
24 バッファ制御部
25 画像処理部
25_1 倍率補正部
25_2 階調補正部
27 画像処理プログラム
27_1 画像受信処理ルーチン部
27_2 画像処理ルーチン部
27_2a 倍率補正処理ルーチン部
27_3 画像送信処理ルーチン部
30 プリンタ

Claims (3)

  1. 画像データを受信する画像受信部と、
    前記画像受信部で受信された画像データに画像処理を施す画像処理部と、
    前記画像処理部で画像処理が施された後の画像データを両面印刷自在なプリンタに向けて送信する画像送信部とを備え、
    前記画像処理部は、前記プリンタでの印刷に用いられる印刷用紙の両面に印刷した場合における該印刷用紙両面の画像の各点の倍率が該両面の画像相互に同一の倍率となるように、該印刷用紙の第1面および第2面のうちの少なくとも一方の面に印刷される予定の画像を表わす画像データに該画像上の各点の倍率を補正する倍率補正処理を施す倍率補正部を含み、
    前記倍率補正部は、画像上の座標と倍率との対応が記述されたルックアップテーブルを有し、画像上の各点の倍率を、該ルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正するものであり、
    前記ルックアップテーブルは、画像上の縦方向および横方向の二次元的な座標と、縦方向および横方向の二次元的な倍率との対応が記述された二次元ルックアップテーブルであって、前記倍率補正部は、画像上の、二次元的な各座標で表わされる各点の倍率を、該ルックアップテーブルを参照して求められる二次元的な各倍率だけ補正するものであることを特徴とする画像処理装置。
  2. 画像データを受信する画像受信部と、
    前記画像受信部で受信された画像データに画像処理を施す画像処理部と、
    前記画像処理部で画像処理が施された後の画像データを両面印刷自在なプリンタに向けて送信する画像送信部とを備え、
    前記画像処理部は、前記プリンタでの印刷に用いられる印刷用紙の両面に印刷した場合における該印刷用紙両面の画像の各点の倍率が該両面の画像相互に同一の倍率となるように、該印刷用紙の第1面および第2面のうちの少なくとも一方の面に印刷される予定の画像を表わす画像データに該画像上の各点の倍率を補正する倍率補正処理を施す倍率補正部を含み、
    前記倍率補正部は、画像上の座標と倍率との対応が記述されたルックアップテーブルを有し、画像上の各点の倍率を、該ルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正するものであり、
    前記ルックアップテーブルは、画像上の縦方向の座標と横方向の倍率との対応が記述された第1の一次元ルックアップテーブルと、画像上の横方向の座標と縦方向の倍率との対応が記述された第2の一次元ルックアップテーブルとからなるものであって、前記倍率補正部は、画像上の縦方向の各座標の横方向の倍率を前記第1のルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正するとともに、画像上の横方向の各座標の縦方向の倍率を前記第2のルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正するものであることを特徴とする画像処理装置。
  3. 画像データを受信する画像受信部と、
    前記画像受信部で受信された画像データに画像処理を施す画像処理部と、
    前記画像処理部で画像処理が施された後の画像データを両面印刷自在なプリンタに向けて送信する画像送信部とを備え、
    前記画像処理部は、前記プリンタでの印刷に用いられる印刷用紙の両面に印刷した場合における該印刷用紙両面の画像の各点の倍率が該両面の画像相互に同一の倍率となるように、該印刷用紙の第1面および第2面のうちの少なくとも一方の面に印刷される予定の画像を表わす画像データに該画像上の各点の倍率を補正する倍率補正処理を施す倍率補正部を含み、
    前記倍率補正部は、画像上の座標と倍率との対応が記述されたルックアップテーブルを有し、画像上の各点の倍率を、該ルックアップテーブルを参照して求められる各倍率だけ補正するものであり、
    前記倍率補正部は、前記画像上の各点の倍率を、前記ルックアップテーブルを参照して 求められる各倍率が、前記プリンタでの印刷用として予定されている記録用紙の種類/材質に応じた補正係数で補正されてなる各倍率だけ補正するものであることを特徴とする画像処理装置。
JP2002360624A 2002-12-12 2002-12-12 画像処理装置 Expired - Fee Related JP4184064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002360624A JP4184064B2 (ja) 2002-12-12 2002-12-12 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002360624A JP4184064B2 (ja) 2002-12-12 2002-12-12 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004192414A JP2004192414A (ja) 2004-07-08
JP4184064B2 true JP4184064B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=32759651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002360624A Expired - Fee Related JP4184064B2 (ja) 2002-12-12 2002-12-12 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4184064B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004192414A (ja) 2004-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6108694B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム
US7760370B2 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, image forming system, image position correcting method, recording media, and program
US20100225932A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
US8724166B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus with blank page adjustment
JP4865529B2 (ja) 画像形成システム及び画像形成装置並びにその画像形成方法
US7768671B2 (en) Color image gamut enhancement preserving spatial variation
US8711433B2 (en) Image forming apparatus and method for making density correction in a low resolution image based on edge determination
US20100103435A1 (en) Image processing apparatus and image processing method for processing screen-processed image
US20110069350A1 (en) Printing method
JP3638228B2 (ja) 画像出力システム
JP2004230846A (ja) 画像形成装置
JP4765529B2 (ja) 印刷制御データ生成装置、印刷システム及びプリンタ
US7873232B2 (en) Method and system for image background suppression using neutral adjustment of color channels
JP2005223381A (ja) 画像形成システム
EP1385119A2 (en) Image processing apparatus, and image processing program storage medium
US20070019230A1 (en) Image outputting system
JP2009164898A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム
JP4184064B2 (ja) 画像処理装置
US7864366B2 (en) Method and system for improved space filling interpolation
JP2002137455A (ja) プリンタコントローラ
US20040066424A1 (en) Print control apparatus, print control method, print system, and program
US8437046B2 (en) Image processing apparatus and method for outputting an image subjected to pseudo-halftone processing
JP2007067799A (ja) 画像記録装置
JP2016127547A (ja) 画像形成装置およびデータ伝送方法
JP2006013769A (ja) 画像出力システム、画像出力方法、その方法を実行させるためのプログラム、及び、そのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050318

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees