JP4183510B2 - Lcdの製造のためのポリイミドを含まない配向層及びその製造方法 - Google Patents

Lcdの製造のためのポリイミドを含まない配向層及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4183510B2
JP4183510B2 JP2002589864A JP2002589864A JP4183510B2 JP 4183510 B2 JP4183510 B2 JP 4183510B2 JP 2002589864 A JP2002589864 A JP 2002589864A JP 2002589864 A JP2002589864 A JP 2002589864A JP 4183510 B2 JP4183510 B2 JP 4183510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alignment layer
layer
epoxy resin
polyimide
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002589864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005514634A (ja
JP2005514634A5 (ja
Inventor
グ,ドン−フェン
チュン,ヤング
ホール,レン
Original Assignee
テレダイン・ライセンシング・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレダイン・ライセンシング・エルエルシー filed Critical テレダイン・ライセンシング・エルエルシー
Publication of JP2005514634A publication Critical patent/JP2005514634A/ja
Publication of JP2005514634A5 publication Critical patent/JP2005514634A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4183510B2 publication Critical patent/JP4183510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3016Polarising elements involving passive liquid crystal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/02Alignment layer characterised by chemical composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/04Charge transferring layer characterised by chemical composition, i.e. conductive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/06Substrate layer characterised by chemical composition
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133633Birefringent elements, e.g. for optical compensation using mesogenic materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133634Birefringent elements, e.g. for optical compensation the refractive index Nz perpendicular to the element surface being different from in-plane refractive indices Nx and Ny, e.g. biaxial or with normal optical axis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • G02F1/133726Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films made of a mesogenic material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/04Number of plates greater than or equal to 4
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/10Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates with refractive index ellipsoid inclined, or tilted, relative to the LC-layer surface O plate

Description

本発明は、液晶ディスプレイ(LCD)を製造するための配向層に関する。
液晶は、電子ディスプレイにとって有用である。なぜならば、液晶層中を通過する偏光された光は、層の両側に電圧をかけることによって変化し得る層の複屈折によって影響を受けるからである。この作用を使用することによって、周辺光を含む外部光源からの光の伝搬又は反射が、他のタイプのディスプレイにおいて使用される蛍光材料に対して必要とされるよりも遙かに低い電圧によって制御することができる。その結果、液晶ディスプレイ(LCD)装置は、極めて低い電圧消費を必要とするか又は使用環境が軽量で平面状の平らな面が強要するようなディスプレイにおいて益々重要になって来た。従って、LCDは、腕時計、ポケット及びパーソナルコンピュータ、計算器、航空機のコックピットディスプレイ等にようなディスプレイ装置において使用される。これらの用途は、極めて軽量で且つ低電力消費と組み合わせた極めて長期間の作動寿命を含むLCD技術の利点のいくつかを強調している(LCD技術の概要については、米国特許第5,612,801号を参照)。
最も簡単な形態においては、典型的なLCDスタック(積層体)は、液晶セル、偏光層及び/又は分析層を含んでいる。LCDスタックは、更に、ディスプレイのコントラスト及び視角を改良する補償膜を含んでいることが多い。このような補償器層の使用は、(Yehらに付与された)米国特許第5,196,953号、(Winkerらに付与された)米国特許第5,504,603号、(Winkerらに付与された)米国特許第5,557,434号及び(Gunning,IIIらに付与された)米国特許第5,589,963号に開示されて来た。
補償器層は、LCDの偏光器層と分析器層との間の種々の位置に配置することができる。1以上の補償器層を付加し、補償器層の光軸の向きを注意深く配置することによって、広範囲の視角に亘ってコントラスト比が改良される。なぜならば、補償器層の組み合わせられた位相遅れ作用によって、液晶ディスプレイに固有の位相遅れが打ち消されるからである。
図1は、液晶の光軸及び複屈折補償器層の光軸の両方の向きを記載するために使用される座標系を示している。光116は、x−軸104及びy−軸106と共に右手の座標系を形成している正のz−軸方向102へと見る人へと向かって進む。偏光傾斜角Θ108は、x−y平面から測定した、液晶モジュール光軸(c−軸)110とx−y平面との間の角度と規定されている。方位角Φ112は、x−軸からx−y平面上への光軸の投影114までの角度として測定される。
公知の2つのタイプの補償器層は、O−プレート補償器層とA−プレート補償器層とである。O−プレートは、光軸が平均してディスプレイ面に対して実質的に斜めの角度に配向された複屈折層である。“実質的に斜めの”とは、0°よりも大きく90°よりも小さい識別できる程度の角度を意味している。A−プレートは、光軸がディスプレイ面に対して平行に配向された複屈折層である。更に、A−プレートとO−プレートとの光軸は、平均して方位角と称される角度で配向されている(図1参照)。補償器層の光軸は、配向層を使用して配向されても良い。ラビングを施したポリマーフィルム、すなわち、配向方向及び傾斜角度制御フィルムは、全ての範疇の液晶ディスプレイの製造において使用されるプロセス技術に著しく影響を及ぼし、ポリイミドは、今日使用されている最も一般的な配向膜である。(ポリマーフィルム自体の配向は、特別な布によるやさしいバフ仕上げ又はラビングによってもたらされる。)
不幸にも、ポリイミドは、高価であり且つ既に配向された補償器層上に流延されるときに欠陥を生じさせ得る。従って、補償器層の製造は、しばしば、感圧性接着剤を使用するラミネートによる多層コーティング及びフィルムの転移を必要とする。このプロセスは、配向層を(ガラスのような)基材にコーティングし、次いで、配向層に、同配向層の光軸の配向を誘起させ、及びLCD又は補償器層のスタック上に配向された補償器層をラミネートし、このようにして、配向層から分離することを含む。付加的な補償器層もまた、同様にラミネートによって補償器層スタック上に付加することができる。転移されるべきフィルムは薄く(例えば、約1μ)且つ大きな面積の(例えば、約43×43cmのような)欠陥を生じさせ得る。結局、多層フィルム転移ラミネートを必要とする製造は、効率が悪く、労働集約的で、高価である。
A−プレートはまた、ポリビニルアルコール又はその他の適切な向きに配向された有機複屈折材料のような単一軸線方向に延伸されたポリマーフィルムを使用することによって製造しても良い。不幸にも、このような従来技術によるA−プレートの光学的特性の品質及び均一性は一般的に低い。更に、A−プレートは張力下で保持されなければならず、材料は、十分な異方性を得るために、比較的厚くなければならない。他の位相遅れフィルムを備えたこのようなA−プレートのラミネートは、高温に晒されたときに応力誘起複屈折を生じることが多い(特許第5,995,184号参照)。
ポリイミドはまた、補償器層フィルムのための配向層としての使用に加えて、液晶セル自体の配向層としても使用される。
本発明は、UV硬化エポキシ樹脂及び反応性液晶材料を含み、ポリイミドを含まない配向層を提供する。ポリイミドを含まない配向層は、低廉で、O−プレート及びA−プレート補償器層並びに液晶セルを含むLCDの種々の構成要素を製造するためにポリイミドの代わりに使用することができる。ポリイミドを含まない配向層は、O−プレート及びA−プレートの製造のために最も有用である。なぜならば、これは、既に配向された層を破壊することなく、この既に配向された層上に流延することができ、従って、キャッピング層としても機能し、多数の隣接するA−プレート及びO−プレートがラミネート無しでモノリシックに製造されるのを可能にするからである。更に、フィルム転移ラミネートを必要とすることなく、補償層のための配向の付加的な調整層を、ポリイミドを含まない配向層上に直に流延することができる。(しかしながら、ポリイミド及びフィルム転移ラミネートは、C−プレート補償器層のようなLCDスタックの他の構成要素のために依然として使用しても良い。)ポリイミド及びフィルム転移ラミネートの必要性を排除するか又は減じることは、材料及び労働コストを著しく低くし、フィルム転移ラミネートによる欠陥を少なくし、それによって、生産量を増し且つ生産速度を速くする。
ポリイミドを含まない配向層は、非複屈折性で且つ透明であり、LCDの光学特性に影響を及ぼすことなく所望の厚みとすることができる。ポリイミドを含まない配向層はそのエポキシ樹脂成分により接着性を有するので、補償器層スタックの機械的強度を高める。ポリイミドを含まない配向層はまた、液晶セル内でポリイミドの代わりに使用しても良い。
本発明のこれらの及びその他の特徴及び利点は、添付図面によってなされる以下の説明から当業者に明らかとなるであろう。
発明の詳細な説明
本発明による新規なポリイミドを含まない層は、UV硬化性の光学用エポキシ樹脂と、反応性メソゲン(mesogen、“RM”)として知られてもいる反応性液晶材料と、を含んでいる。ポリイミド配向層と同様に、この新規なポリイミドを含まない配向層は、液晶セル並びにA−プレート及びO−プレート補償器層を含むLCDスタックの種々の構成要素を配向させるために使用することができる。ポリイミドは、配向された層を破壊することなく配向層上に流延することができないけれども、ポリイミドを含まない配向層は、既に配向された補償器層を破壊することなく同既に配向された補償器層上に流延することができるので、LCDスタックの補償器層の製造において特に有用である。従って、ポリイミドを含まない配向層は、既に配向された層上に流延されるときにキャッピング層として機能し、層をラミネートする必要なく同層の頂部に第2の層を直接形成することを可能にする。
図2は、ポリイミドを含まない配向層を製造するための方法を示しているフローチャートであり、この方法は、a)エポキシ樹脂/RM混合物を形成するために、エポキシ樹脂及びRMを含む混合物を溶剤内で分解するステップ(ステップ200)と、b)基材を、エポキシ樹脂/RM混合物でコーティングして、基材上に配向層を形成するステップ(ステップ202)と、c)層から溶剤を除去し且つ層を光重合させるステップ(ステップ204)と、d)層内に分子の所望の配向を形成するステップ(ステップ206)とを含んでいる。
この層は、液晶セルか又は既に形成された補償器層を封入する基材を含むLCDスタック内に存在する層上にコーティングすることができる。更に、(例えば、熱圧プレス又はシリコールゲルによるゲル化によって)LCDに連続的に接着することができる補償器層のスタックを製造するために、LCDの外側の基材(例えば、ITOガラス又はプラスチック基材)上に層を形成することができる。
エポキシ樹脂とメソゲンとの組成比は、硬化したフィルムが等方性であり、フィルム内の液晶がラビング後に配向することができるように選択される。エポキシ樹脂は、RMの液晶分子がランダムな向きに配置される等方性の網状組織を形成する助けとなる。過剰なエポキシ樹脂は、分子がラビング後に均一な配向を達成するのを阻止し且つ逆傾き領域又はシュリーレン(Schlieren)組織欠陥を生じる。混合物は約10重量%乃至約80重量%のエポキシ樹脂をあらゆる場所に有することがあると予想される。エポキシ樹脂とRMとは、適当な溶剤内で分解されてエポキシ樹脂/RM混合物を形成する。更に、光重合開始剤が(一般に、18乃至5%の重量組成で)添加され、少量の熱抑制剤が、任意に不所望な重合を抑制し且つ混合物の貯蔵寿命を長くするために添加されても良い。
RMは、モノアクリレート又はジアクリレートであるオリゴマー又はモノマーを含むいかなるタイプの反応性結晶材料とすることもできる。多くのタイプのRMがMerckのような供給者を介して市販によって入手可能である。これらの材料は、混合され且つシクロヘキサン、MEK/アセトン/シクロペンタン、トルエン又はクロロベンゼンのようなケトン系溶剤内で溶解されるのが好ましい。溶剤は、それが実質的な量のRMを分解し且つその下にある層の配向を破壊しないように注意深く選択しなければならない。上に列挙したケトン系溶剤のうち、クロロベンゼンは、その下にある層の配向を侵蝕する傾向がより強いので、最も好ましくない。
材料がひとたび分解されると、これらは、一般的な方法(例えば、スピンコーティング、メニスカスコーティング、ウェブコーティング)によって基材上にコーティングされて層を形成する。小規模作業のためには、メニスカスコーティングはより良好な均一性を形成するので好ましい。しかしながら、大規模プロセスに対しては、ウェブコーティングが好ましい。この層は、ミクロン以下ないし数十ミクロンの厚みの範囲とすることができる。この層は透明であり且つ複屈折性を有さないので、層の厚みはLCDスタックの光学特性に影響を及ぼさないであろう。更に、厚みが大きくなればなるほど、補償器層スタックの機械的強度が増す。
層は、高温で乾燥されて溶剤を蒸発させる。温度と乾燥時間とは、使用される溶剤に依存する。しかしながら、余りに速く乾燥するか又は高すぎる温度は、層内に不所望な対流パターンを生じさせ得る。
乾燥後に、層はUV硬化されて液晶分子を重合させる。O2は重合に必要とされる架橋反応に必要とされる遊離基を消費し得るので、UV硬化は、N2環境内で行われるのが好ましい。典型的なUV硬化機械は、N2ガスが充填されたUVチャンバを有している。
層がUV硬化されると、層内の分子は、補償器層にとって望ましい配向に従って配向される。A−プレート及びO−プレートの補償器層においては、偏光傾斜角及び方位角は、光軸の向きを決定する2つの構成要素である(図1参照)。
ポリイミドを含まない配向層の方位角は、ポリイミド膜を配向させるためのラビングプロセスと類似して、適当な布によって層をラビングすることによって配向を決定することができる。
一つの方法に従って、ポリマーを含まない配向層は、綿又はレーヨンのような合成繊維のようなラビング用布を有する円筒形のローラーを使用してラビングされる。ローラーは、ポリイミドを含まない配向層内へと押し込まれ、均一な方向に回転せしめられる。得られる実際の傾斜角は、基材上に配列するポリマーと、結果的に得られる表面エネルギと、表面をバフがけするために使用される布の性質と、コーティングされた面上でのローラーの速度及び距離と、バフがけの量との関数である。ラビング後に、ポリイミドを含まない配向層は、その表面に残っているラビング粒子を除去するために、イソプロパノールのようなアルコールによって洗い流される。
上記したように、A−プレート補償器層においては、傾斜角は0°であり、一方、O−プレート補償器層においては、傾斜角は斜め(すなわち、0°乃至90°)である。ポリイミドを含まない配向層自体は、本来の斜めの傾斜角(現在、製造されている材料においては1°程度)を有している。しかしながら、殆どの場合には、この角度は、O−プレートに対して小さすぎるであろう。
A−プレートを製造するための一つの実施形態に従って、A−プレート内の光軸は、固有の傾斜角を小さくするために、A−プレート層内にRMを備えた表面活性剤のような添加剤を含むことによって、ディスプレイ面に対して平行にされる(米国特許第5,995,184号参照)。層を形成している混合物(“A−プレート混合物”)はまた、光重合開始剤をも含んでいるのが好ましく且つその貯蔵寿命を増すために熱抑制剤を含んでいても良い。配向層の場合と同様に、材料は、一般的なコーティング方法(例えば、スピンコーティング)によって配向層上にコーティングされる。配向層の厚みは広範囲であるけれども、A−プレート層(及び、以下において説明するO−プレート層)の厚みは、使用される材料の複屈折性に応じて制限される。なぜならば、これらの層の厚みは、LCDの光学特性に影響を及ぼすからである。A−プレート層は、次いで、ポリイミドを含まない配向層を製造するための方法と似た方法で、好ましくはN2環境内で乾燥され且つUV硬化される。従って、A−プレート補償器層は、付加的な配向層又はラミネート無しで、A−プレート混合物を、ポリイミドを含まない配向層上に直に流延することによって製造することができる。
O−プレート補償器層を製造するために一つの実施形態に従って、光軸傾斜角は、ラミネート無しでポリイミドを含まない配向層上に直に流延することができる高いプレティルト層(HPL)を使用することによって調整しても良い。HPLは、配向層(所謂、固体面傾斜)に隣接した面においては低く、反対側の面(所謂、ネマチック空気傾斜)においては高い傾斜へと徐々に増大する傾斜を有している。従って、ネマチック空気境界面においては、配向は、その下の配向層による方位配向を有する高い傾斜を有するであろう。
一つの実施形態に従って、HPLを形成している混合物(“HPL混合物”)は、逆傾斜欠陥を排除するか又は減らすために、反応性メソゲン、光重合開始剤、シクロヘキサンメチルアクリレート(CHM)を含み、貯蔵寿命を増すために、熱抑制剤を含んでいる。A−プレート及び配向層の場合と同様に、材料は、ケトン系溶剤のような適当な溶剤内で溶解されるのが好ましい。HPLは、一般的なコーティング方法によって配向層上にコーティングされる。0.25μより大きい厚みは光学特性と妥協し、一方、0.1μよりはるかに小さい厚みはネマチック空気傾斜に影響を及ぼすので、HPLの厚みは、0.1乃至0.25μであるのが好ましい。HPL層は、A−プレート及び配向層の製造と同様に、コーティング後にN2雰囲気内で乾燥され且つUV硬化されるのが好ましい。その後、HPLの配向によって配向を決められるO−プレートを製造するために、RM層をHPL層の頂部上に流延することができる。
一つの実施形態に従って、O−プレートを形成している混合物(“O−プレート混合物”)は、反応メソゲン、光重合開始剤を含み且つ貯蔵寿命を増すために熱抑制剤を含んでいる。その他の層の場合のように、材料は、ケトン系溶剤のような適当な溶剤内で溶解される。O−プレート混合物は、一般的なコーティング方法によって、HPL上にコーティングされる。A−プレートと同様に、O−プレートの厚みは、材料の複屈折性に依存して制限される。O−プレート層は、次いで、他の層の製造と同様に、好ましくはN2雰囲気内で乾燥され且つUV硬化される。
ポリイミドを含まない配向層は光配向によって向きを決められても良いこともまた考えられる(米国特許第6,191,836号参照)。この方法は、層内の分子を規則的に配向するために、偏光されたUV光によって層をUV硬化させることを含んでいる。このような技術は、ラビングなしで及びA−プレートのための表面活性剤又はO−プレートのための付加的なUPL層を使用せずに、層を配向するための一つのプロセスのステップをもたらすであろう。
例:ポリイミドを含まない配向層を使用した飛行ディスプレイ用途のためのLCDの製造
図3は、飛行ディスプレイ用途に対して使用されるLCDスタック300の図であり、同LCDスタック300は、前方偏光器層302、偏光器層302の後方のC−プレート304、C−プレート304の後方の液晶セル306、液晶セル306の後方のA−プレート308、A−プレート308の後方の第1及び第2のO−プレート310、312並びにO−プレート312の後方の後方偏光器層314を含んでいる(“斜めに配向された異方性網状組織を使用するLCDのためのテイバー、グレースケール及びコントラスト補償器層”、SPIE、第3363巻、第164頁参照)。LCDは、図に示されているように、第1の偏光器層を介して見られている。
層の正確な厚み及び向きは変わり得る。この図のために選択されたパラメータを表1に列挙する。
Figure 0004183510
上記したようなポリイミドを含まない配向層を使用したLCDの製造を示すために、この例は、A−プレート308及びO−プレート310、312(“補償器層スタック”と称される)を含むスタックの部分を製造することに焦点を合わせている。液晶セル306、C−プレート304、前方偏光器層302及び後方偏光器層314は、シャープのような供給者を介して市販によって買うことができる。補償器層スタックは、ゲル化及び熱圧プレスのような一般的な方法によって、他のLCDの構成要素と組み合わせることができる。スタックはまた、液晶セルの表面に直に形成することもできる。
図4は、ポリイミドを含まない配向層がラビングによって配向される一つの実施形態に従って製造された配向層を含む補償器層スタックの図である。補償器層スタックは、ITOガラス基板400上に形成した。基板400上にコーティングされた層は、第1のポリイミドを含まない配向層402と、配向層402上のRM(“A−プレート”)層404と、A−プレート層404上の第2のポリイミドを含まない配向層406と、第2のポリイミドを含まない配向層406上の第1のHPL層408と、第1のHPL層408上のRM(“第1のO−プレート”)層と、第1のO−プレート層410上の第3のポリイミドを含まない配向層412と、第3のポリイミドを含まないRM(“第2のO−プレート”)層416であった。
配向層402は、90グラム(g)のシクロヘキサン内に、2.5gグラム(g)のUV硬化エポキシ樹脂(NOA68、ノーランド(Norland))、7.5gの反応性メソゲン(RM257’、Merk)、0.075gの重合開始剤(Ingracure651、Merck)及び0.0075gの熱抑制剤(4−エトキシフェノール、Aldridge)を溶解することによって製造した。この混合物を、2600rpmの速度で20分間基板400上にスピンコーティングした。この層を、90分間85℃の温度で乾燥させ、85℃の温度で150分間N2雰囲気内でUV硬化させた。この層を、次いで、約11.4cmの直径のコットンローラーを使用して、500rpmの速度で反時計方向にラビングすることによって配向させ、ローラーを0.5mmだけ圧縮して層の表面を押圧した。層を43°で約1cm/秒の速度でローラー内に給送した。次いで、層をイソプロパノールで洗い流して、あらゆるラビングによる破片を除去した。この結果得られた配向層は、0.2μの厚みと、43°の方位配向(図1参照)と、約1°の偏光傾きを有していた。
A−プレート層404を、250gの反応性メソゲン(RM257、Merck)、0.0875gの界面活性剤(RCHM(M.W.20,000)、科学製品)、0.25gの光重合開始剤(Irgacure651、Merck)及び0.025gの熱抑制剤(4−エトキシフェノール、Alfridge)を、75gのシクロヘキサン内で溶解することによって製造した。次いで、この混合物を、1750rpmの速度で8秒間配向層402上にスピンコーティングした。この層を、85℃の温度で120秒間乾燥させ、85℃の温度で150秒間N2雰囲気中でUV硬化させた。その結果得られた層は、43°の方位配向を有し、0°の偏光傾き及び0.9μの厚みを有していた。この層の(複屈折率)×(厚み)は140nmであった。
第2の配向層406を製造し且つ第1の配向層と同様にA−プレート層404上にコーティングした。層406は、500rpmの速度で11.4cmの直径のコットンローラーで反時計方向及び時計方向にラビングすることによって、320°の方位角に配向させ、第1の配向層の場合のようにローラーを0.5mmだけ圧縮して層の表面上に押し付けた。層は、320°で約1cm/秒の速度でローラー内へ給送した。
第1のHPL層408を、10gの反応性メソゲン(RM257、Merck)、0.1gの光重合開始剤(Irgacure651、Merck)、2gのCHM(Aldridge)及び0.001gの熱抑制剤(4−エトキシフェノール、Aldridge)を、90gのシクロヘキサン内で溶解することによって製造した。この混合物を、2600rpmの速度で8秒間配向層上にスピンコーティングした。この層を、85℃の温度で90秒間乾燥させ、85℃の温度で150秒間N2雰囲気内でUV硬化させた。結果的に得られた層は、約40°のネマチック空気傾斜及び0.15μの厚みを有していた。
第1のO−プレート層410は、25gの反応性メソゲン(RM257、Merck)、0.25gの光重合開始剤(Irgacue651、Merck)及び0.025gの熱抑制剤(4−エトキシフェノール、Aldridge)を、75gのシクロヘキサン内で溶解することによって製造した。この混合物を、8秒間1750rpmの速度でHPL408上にスピンコーティングした。その結果得られた層を、85℃の温度で120秒間乾燥させ、85℃の温度のN2雰囲気内で150秒間UV硬化させた。結果的に得られた層は、320°の方位配向と40°の偏光傾斜と0.95μの厚みとを有していた。
第1の配向層と同じ方法で第3の配向層412を準備し、O−プレート層410上にコーティングした。層412を、第1の2つの層と同様にラビングし且つ235°の角度で層を表面上へ給送することによって235°の方位角に配向させた。結果的に得られた配向層は、0.2μの厚みを有していた。
第2のHPL層414を準備し且つ第1のHPL層408と同じ方法で第3の配向層412上にコーティングした。これは、第1のHPL層と同様に、約40°のネマチック空気傾斜と0.15μの厚みを有していた。
第2のO−プレート416を準備し、第1のO−プレート410と同じ方法で第2のHPL層414上にコーティングしたが、スピンコーティングは、1750rpmの代わりに1720rpmの速度で行い、1.1μの厚みのO−プレートを製造した。結果的に得られた層は、235°の方位配向と、40°の偏光傾斜とを有していた。
図5は、上記の例に従って、ポリイミドを含まない配向層を使用するモノリシックに製造されたLCDによって達成したディスプレイの等明度比をプロットした図である。ディスプレイパネルの通常の方向は、x軸(水平)及びy軸(垂直)に対する(0,0)座標によって示されている。図中には、150、100、50及び30の明暗比を示している等値線が示されている。図示されている測定値は、4.6Vの電圧を使用し且つグリーンフィルタ無しで行った。図からわかるように、頭上の大きな視野角においてさえ、明暗比はかなり高い。
当業者に明らかなように、新しいポリイミドを含まない配向層は、いかなるタイプの液晶セルを含んでいてもよく且つLCD内に多くの異なる配向を呈することができる種々の補償器層(すなわち、A−プレート、C−プレート及びO−プレート)を含んでいても良い多くの他のタイプのLCDを製造するために使用することができる。
更に、図6に示したような液晶セルは、ポリイミドの代わりに、上記したようなポリイミドを含まない配向層を使用して製造することができる。簡単に言うと、液晶セルは、液晶の層600を含み、液晶層600の両側に一対の電極602、604を含み、電極602、604の各組と液晶の層600との間に各々設けられた配向層606、608とを含んでいる。配向層を担持している電極は、関係する波長に対して透過性を有する各々の基板610、612、典型的にはガラス又はプラスチックによって支持されている。液晶分子の配向は、2つの電極支持基板の内側面に対してある角度で起こる(米国特許第6,139,926号を参照)。新しい層は低廉であるので、一般的なポリイミド配向層を、新しいポリイミドを含まない層と置き換えることによって、低い製造コストがもたらされる。
上記の実施形態によるポリイミドを含まない配向層を使用して製造されたLCDは、限定的ではないが、衛星航法システム(GPS)レシーバユニット、ラップトップ及びノートパッドユニットを含むコンピュータ、パーソナル・デジタル・アシスタント、計算器、パーソナルカレンダ、セルラー電話、腕時計及び置時計、自動車、飛行機並びにボートのディスプレイを含む多くのタイプの作動システムに組み込むことができる。
以上、本発明のいくつかの例示的な実施形態を示し且つ説明したけれども、多くの変形及び代替的な実施形態を当業者は想到できるであろう。このような変形例及び代替例は、特許請求の範囲に規定された本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、企図し且つ実施することができる。
図1は、本発明の説明において構成要素の向き及び配置を特定するために使用される三次元座標図である。 図2は、ポリイミドを含まない配向層を形成するための方法を示しているフローチャートである。 図3は、補償器層スタックを含んでいるLCDスタックの分解図である。 図4は、本発明による配向層を含んでいる、図3に示された補償器層スタックの断面図である。 図5は、本発明に従って、製造されたLCD上の位置に対する明暗比のプロット図である。 図6は、本発明による液晶セルの断面図である。

Claims (9)

  1. 液晶ディスプレイのための配向層であって、
    光硬化性エポキシ樹脂と反応性メソゲンとの一様な混合物によって作られた、硬化した等方性の透明で複屈折性を有さないポリマーフィルムからなり、
    前記エポキシ樹脂及び反応性メソゲンの硬化した混合物は、硬化されたエポキシ樹脂内でランダムな向きに配向される重合された液晶分子を含む等方性の透明で且つ複屈折性を有さないポリマーフィルムを構成し、前記等方性の透明で且つ複屈折性を有さないポリマーフィルムの露出された表面における前記重合された液晶分子が、これに続いて前記ポリマーフィルムをラビング処理することによりあらゆる方位角方向に配向される、前記混合物がポリイミドを含んでいない、配向層。
  2. 請求項1に記載の配向層であって、
    前記エポキシ樹脂がUV硬化性である、配向層。
  3. 請求項1に記載の配向層であって、
    前記エポキシ樹脂と混合された光重合開始剤を更に含んでいる、配向層。
  4. 請求項3に記載の配向層であって、
    前記エポキシ樹脂、反応性メソゲン及び光重合開始剤と混合された熱抑制剤を更に含んでいる、配向層。
  5. 請求項1に記載の配向層であって、
    前記エポキシ樹脂が、当該配向層の10ないし80重量%である、配向層。
  6. 請求項1に記載の配向層であって、
    前記反応性メソゲンが、UV硬化性モノアクリレート又はジアクリレートのモノマー又はオリゴマーである、配向層。
  7. 請求項1に記載の配向層であって、
    前記硬化したポリマーフィルムが、該ポリマーフィルムがコーティングされる液晶素子の他の層を損傷させない溶剤内に溶解された硬化性エポキシ樹脂及び反応性メソゲンによって形成されている、配向層。
  8. 請求項7に記載の配向層であって、
    前記溶剤がケトンである、配向層。
  9. 請求項8に記載の配向層であって、
    前記溶剤が、シクロヘキサノン、メチルエチルケトン、アセトン、シクロペンタノン、トルエン及びクロロベンゼンからなる群から選択される、配向層。
JP2002589864A 2001-05-15 2002-04-03 Lcdの製造のためのポリイミドを含まない配向層及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4183510B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/855,921 US6841654B2 (en) 2001-05-15 2001-05-15 Polymide-free alignment layer for LCD fabrication and method
PCT/US2002/010828 WO2002093242A2 (en) 2001-05-15 2002-04-03 Polyimide-free alignment layer for lcd fabrication and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005514634A JP2005514634A (ja) 2005-05-19
JP2005514634A5 JP2005514634A5 (ja) 2008-04-24
JP4183510B2 true JP4183510B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=25322438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002589864A Expired - Fee Related JP4183510B2 (ja) 2001-05-15 2002-04-03 Lcdの製造のためのポリイミドを含まない配向層及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6841654B2 (ja)
EP (1) EP1402312A2 (ja)
JP (1) JP4183510B2 (ja)
KR (1) KR100629192B1 (ja)
TW (1) TWI304509B (ja)
WO (1) WO2002093242A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU7654600A (en) * 1999-09-16 2001-04-17 Merck Patent Gmbh Optical compensator and liquid crystal display iii
US6819381B2 (en) * 2002-10-28 2004-11-16 Eastman Kodak Company Compensation films for liquid crystal displays
JP4570022B2 (ja) * 2003-02-03 2010-10-27 大日本印刷株式会社 液晶層からなる光学素子及びそれを用いた液晶表示装置
US20090286250A1 (en) * 2006-05-19 2009-11-19 James Arthur Hayward Incorporating soluble security markers into cyanoacrylate solutions
WO2005015298A1 (en) * 2003-08-08 2005-02-17 Merck Patent Gmbh Alignment layer with reactive mesogens for aligning liquid crystal molecules
KR101040457B1 (ko) * 2003-12-30 2011-06-09 엘지디스플레이 주식회사 코팅형 보상필름을 적용한 액정표시장치 및 그 제조방법
KR101067228B1 (ko) * 2003-12-30 2011-09-26 엘지디스플레이 주식회사 보상필름, 보상필름의 제조방법 및 이를 이용한액정표시장치
TWI247136B (en) * 2004-09-17 2006-01-11 Ind Tech Res Inst Optical device and method of making the same
US7268849B2 (en) 2005-09-28 2007-09-11 Teledyne Licensing, Llc Spatial light modulator employing voltage gradient pixels, and associated methods
US7671945B2 (en) * 2005-09-30 2010-03-02 Teledyne Scientific & Imaging, Llc UV curable alignment material for fabrication of monolithic compensators for liquid crystal displays
KR100855107B1 (ko) * 2006-02-27 2008-08-29 주식회사 엘지화학 초박형 반투과 반사용 아크로매틱 1/4 파장 위상차 필름적층체 및 그 제조방법
KR101396938B1 (ko) * 2007-10-09 2014-05-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 설계 방법
EP2138889A1 (en) * 2008-06-26 2009-12-30 Lachezar Komitov Alignment layer for LCD
CN102216839B (zh) * 2008-09-17 2014-09-17 三星显示有限公司 定向材料、定向层、液晶显示装置及其制造方法
KR101665529B1 (ko) 2010-04-21 2016-10-13 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
CN108885375B (zh) 2016-11-28 2021-05-18 株式会社Lg化学 液晶取向膜、用于制备其的方法和使用其的液晶显示装置
KR102065718B1 (ko) 2017-10-17 2020-02-11 주식회사 엘지화학 액정 배향막 및 이를 이용한 액정표시소자
KR102284417B1 (ko) * 2018-07-26 2021-08-02 주식회사 엘지화학 광학 필름
CN110187565B (zh) * 2019-05-23 2021-11-02 Tcl华星光电技术有限公司 显示器及其制造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5196953A (en) 1991-11-01 1993-03-23 Rockwell International Corporation Compensator for liquid crystal display, having two types of layers with different refractive indices alternating
US5986733A (en) 1993-04-30 1999-11-16 Rockwell International Corporation Negative optical compensator tilted in respect to liquid crystal cell for liquid crystal display
US5612801A (en) 1994-04-04 1997-03-18 Rockwell Science Center, Inc. Monolithic optical compensation device for improved viewing angle in liquid crystal displays
US5986734A (en) 1994-04-04 1999-11-16 Rockwell International Corporation Organic polymer O-plate compensator for improved gray scale performance in twisted nematic liquid crystal displays
US5638197A (en) 1994-04-04 1997-06-10 Rockwell International Corp. Inorganic thin film compensator for improved gray scale performance in twisted nematic liquid crystal displays and method of making
US5619352A (en) 1994-04-04 1997-04-08 Rockwell International Corporation LCD splay/twist compensator having varying tilt and /or azimuthal angles for improved gray scale performance
US5504603A (en) 1994-04-04 1996-04-02 Rockwell International Corporation Optical compensator for improved gray scale performance in liquid crystal display
US5589963C1 (en) 1994-09-30 2001-06-26 Rockwell International Corp Pixelated compensators for twisted nematic liquid crystal displays
US5557434A (en) 1994-09-30 1996-09-17 Rockwell International Optical compensator including an o-plate for super-twist nematic liquid crystal display
JPH09152501A (ja) * 1995-09-27 1997-06-10 Fuji Xerox Co Ltd 光学素子およびその製造方法、並びに光学素子用高分子液晶組成物
US5773178A (en) * 1996-09-13 1998-06-30 Japan Synthetic Rubber Co, Ltd. Process for producing a patterned anisotropic polymeric film
US6191836B1 (en) 1996-11-07 2001-02-20 Lg Philips Lcd, Co., Ltd. Method for fabricating a liquid crystal cell
GB9704623D0 (en) * 1997-03-06 1997-04-23 Sharp Kk Liquid crytal optical element and liquid crystal device incorporating same
US5995184A (en) 1998-09-28 1999-11-30 Rockwell Science Center, Llc Thin film compensators having planar alignment of polymerized liquid crystals at the air interface
JP2000212310A (ja) * 1999-01-19 2000-08-02 Hayashi Telempu Co Ltd 配向膜およびその製造方法、液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6841654B2 (en) 2005-01-11
EP1402312A2 (en) 2004-03-31
KR20040000461A (ko) 2004-01-03
WO2002093242A2 (en) 2002-11-21
WO2002093242A3 (en) 2004-01-29
JP2005514634A (ja) 2005-05-19
US20020187283A1 (en) 2002-12-12
TWI304509B (en) 2008-12-21
KR100629192B1 (ko) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4183510B2 (ja) Lcdの製造のためのポリイミドを含まない配向層及びその製造方法
US7515231B2 (en) Low temperature nematic liquid crystal alignment material and LCD compensator incorporating the liquid crystal alignment material
CN101533181B (zh) 液晶显示器
CN1954244B (zh) 偏光元件、液晶面板、液晶电视和液晶显示装置
US6894751B2 (en) Process for making an optical compensator film comprising an anisotropic nematic liquid crystal
US7301594B2 (en) Optical compensator for a liquid crystal display
JP2006267625A (ja) 液晶パネル、液晶テレビおよび液晶表示装置
JP2006251439A (ja) 液晶パネル、液晶テレビおよび液晶表示装置
JP2006268018A (ja) 偏光素子、液晶パネル、液晶テレビ、および液晶表示装置
JP2008181091A (ja) 光学積層体およびそれを用いた液晶パネル
JP2000190385A (ja) 光学フィルムの製造法、光学フィルム及び液晶表示装置
WO2007129516A1 (ja) 液晶パネル及び液晶表示装置
US6582775B1 (en) Process for making an optical compensator film comprising photo-aligned orientation layer
JP2005520209A (ja) 光学補償フィルム、偏光板および画像表示装置
JP2009092847A (ja) 液晶パネル及び液晶表示装置
US7075606B2 (en) Method for manufacturing an optical compensator on a transitional substrate
JP2004078191A (ja) 液晶ディスプレイ用光学補償子及びその製造方法
JP2001154019A (ja) 光学異方体の製造方法
US7193670B2 (en) Compensator for liquid crystal display with two compensation sheets
KR100671402B1 (ko) 네마틱 액정 코팅을 이용한 네가티브 보상필름 및 이를포함하는 광학 필름의 제조방법
CN117452547A (zh) 一种宽视角偏光片及其制备方法和应用
JP2001142072A (ja) ノーマリーブラックモード型tn液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070328

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080229

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080229

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080902

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4183510

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees