JP4183029B2 - 空気入りタイヤ及びその製造方法 - Google Patents

空気入りタイヤ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4183029B2
JP4183029B2 JP2002190613A JP2002190613A JP4183029B2 JP 4183029 B2 JP4183029 B2 JP 4183029B2 JP 2002190613 A JP2002190613 A JP 2002190613A JP 2002190613 A JP2002190613 A JP 2002190613A JP 4183029 B2 JP4183029 B2 JP 4183029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filler
bead
bead filler
auxiliary
pneumatic tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002190613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004034736A (ja
Inventor
信一 久野
正洋 海老子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2002190613A priority Critical patent/JP4183029B2/ja
Publication of JP2004034736A publication Critical patent/JP2004034736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4183029B2 publication Critical patent/JP4183029B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ビードコアの外周側にビードフィラーを備えた空気入りタイヤ及びその製造方法に関し、さらに詳しくは、ビードフィラー形状に基づいて多種多様にわたるタイヤ要求特性を充足するに際し、ビードフィラー形状の変更に伴うダイスの加工を省略することを可能にし、経済性に優れた空気入りタイヤ及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
空気入りタイヤを設計するにあたって、操縦安定性や乗心地性等の要求特性を充足させるために、ビードコアの外周側に埋設されるビードフィラーの高さを調整することが行われている。
【0003】
ビードフィラーは、断面三角形状の硬質ゴムからなり、通常、その断面形状と一致する吐出口を有するダイスを介して押し出し成形される。そのため、ビードフィラーの高さを変更する場合、その断面形状に合わせて新たなダイスを加工する必要がある。
【0004】
しかしながら、ダイスを加工するには費用と時間がかかり、ビードフィラーの微妙な高さを調整するために新たなダイスを用意することは経済性が悪いという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、ビードフィラー形状に基づいて多種多様にわたるタイヤ要求特性を充足するに際し、ビードフィラー形状の変更に伴うダイスの加工を省略することを可能にし、経済性に優れた空気入りタイヤ及びその製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明の空気入りタイヤは、ビードコアの外周側にビードフィラーを備えた空気入りタイヤにおいて、前記ビードフィラーに、該ビードフィラーと同一のゴム組成物からなるシート状の補助フィラーをタイヤ軸方向の両側から挟み込むように積層すると共に、前記ビードフィラーよりタイヤ径方向外側に突出する前記補助フィラーの端部を互いにずれ合うように段違いに貼り合わせるか、又は先細りの断面形状に形成したことを特徴とするものである。
【0007】
一方、上記目的を達成するための本発明の空気入りタイヤの製造方法は、ビードコアの外周側にビードフィラーを備えた空気入りタイヤの製造方法において、ベースとなるビードフィラーに、該ビードフィラーと同一のゴム組成物からなるシート状の補助フィラーを積層すると共に、前記ベースとなるビードフィラーよりタイヤ径方向外側に突出する前記補助フィラーの端部を互いにずれ合うように段違いに貼り合わせるか、又は先細りの断面形状に形成して、前記ベースとなるビードフィラー及び補助フィラーの複合体をビードコアの外周側に埋設することを特徴とするものである。
【0008】
本発明では、ビードフィラーにシート状の補助フィラーを積層することで、タイヤ要求特性に応じた所望のビードフィラー形状を得ることができる。ここで、ベースとなるビードフィラーは一般にダイスを用いて押し出し成形されるのに対し、シート状の補助フィラーは圧延ローラ等を用いて成形することが可能であり、しかも厚さや幅の調整が容易である。そのため、ビードフィラー形状を変更する場合は、補助フィラーの寸法だけを調整すれば良いので、ビードフィラー形状の変更に伴うダイスの加工を省略し、その加工に要する費用と時間を節減することができる。
【0009】
本発明において、補助フィラーはビードフィラーをタイヤ軸方向の両側から挟み込むように配置することが好ましい。これにより、良好なビードフィラー形状を得ることができる。補助フィラーとしては、全幅にわたって均等な厚さを有するシート材、或いは、ビードフィラーに積層される部分では均等な厚さを有し、ビードフィラーより突出する部分では先細りの断面形状を有するシート材を用いることが好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の構成について添付の図面を参照しながら詳細に説明する。
【0011】
図1は、本発明の実施形態からなる空気入りタイヤを示すものであり、1はトレッド部、2はサイドウォール部、3はビード部、CLはタイヤセンターラインである。
【0012】
左右一対のビード部3,3間にはカーカス層4が装架され、そのタイヤ幅方向の端部がビードコア5の周りにタイヤ内側から外側に折り返されている。ビード部3におけるビードコア5の外周側にはビードフィラー6が埋設されている。更に、ビードフィラー6のタイヤ軸方向の両側面にはそれぞれシート状の補助フィラー7が積層されている。これらビードフィラー6と補助フィラー7との複合体は、ビードコア5の外周側に位置し、カーカス層4によって包み込まれている。一方、トレッド部1におけるカーカス層4の外周側には、タイヤ周方向に所定のコード角度で延在する2層のベルト層8が配置されている。
【0013】
上記空気入りタイヤを製造する場合、ベースとなるビードフィラー6にシート状の補助フィラー7を積層し、これらビードフィラー6及び補助フィラー7の複合体をビードコア6の外周側に埋設すれば良い。
【0014】
例えば、図2に示すように、ビードフィラー6に補助フィラー7を積層するに際し、ビードフィラー6をタイヤ軸方向の両側から挟み込むように2枚の補助フィラー7を配置することができる。
【0015】
また、図3に示すように、ビードフィラー6に補助フィラー7を積層するに際し、ビードフィラー6をタイヤ軸方向の両側から挟み込むように1枚の補助フィラー7をビードフィラー6の底面側から折り返しても良い。
【0016】
これら実施形態では、シート状の補助フィラー7がビードフィラー6の頂部よりタイヤ径方向外側に突出する場合を示しており、ビードフィラー6に積層される補助フィラー7の厚さ及び突出量に基づいて所望のビードフィラー形状を得るようにしている。そして、そのビードフィラー形状に基づいて操縦安定性や乗心地性等のタイヤ要求特性を調整するのである。
【0017】
シート状の補助フィラー7は、圧延ローラ等を用いて成形することが可能である。例えば、圧延ローラを用いて補助フィラー7を成形する場合、一対のローラ間の間隔を調整するだけで、補助フィラー7の厚さを精度良く設定することができる。また、圧延されたシート材は任意の幅に精度良く切断することができる。そのため、ビードフィラー形状を変更する場合、ベースとなるビードフィラー6を特定のダイスを用いて押し出し成形する一方で、補助フィラー7の寸法だけを調整すれば良い。これにより、ビードフィラー形状の変更に伴うダイスの加工を省略し、その加工に要する費用と時間を節減することができる。
【0018】
補助フィラー7としては、図2に示すように、全幅にわたって均等な厚さ(単一ゲージ)を有する2枚のシート材を用いることができる。この場合、補助フィラー7の厚さに起因して形成される段差を最小限に抑えるために、ビードフィラー6の頂部から突出する2枚の補助フィラー7の端部の位置を互いにずらすと良い。また、補助フィラー7として、図3に示すように、ビードフィラー6に積層される部分では均等な厚さを有し、ビードフィラー6より突出する部分では先細りの断面形状を有するシート材を用いた場合、補助フィラー7の厚さに起因して形成される段差を最小限に抑えることができる。いずれの場合も、断面三角形のビードフィラー形状を従来と同等の寸法精度で再現することができる。
【0019】
補助フィラー7の厚さ及び幅は、特に限定されるものではなく、必要なタイヤ要求特性得られるように設定すれば良い。例えば、補助フィラー7の厚さは0.5〜3.0mmの範囲で選択すれば良い。補助フィラー7を構成するゴム組成物は、ビードフィラー6を構成するゴム組成物を同一にすると良い。これらビードフィラー6及び補助フィラー7にはJIS−A硬さが50〜99のゴム組成物を使用すると良い。
【0020】
上述した実施形態ではシート状の補助フィラー7をビードフィラー6のタイヤ軸方向の両側面に積層した場合について説明したが、本発明ではシート状の補助フィラー7をビードフィラー6のタイヤ軸方向の片側面だけに積層した場合やビードフィラー6の底面だけに積層した場合であっても、ビードフィラー形状を調整することができる。
【0021】
本発明は、タイヤ要求特性に応じてビードフィラー形状を微妙に調整する場合に好適であるが、そのような微調整に限定されるものではない。つまり、タイヤ要求特性に応じて予め複数種類の補助フィラーを用意しておき、これら補助フィラーから任意の補助フィラーを選択し、その補助フィラーをベースとなるビードフィラーに積層しても良い。この場合、仕様が異なる多種類の空気入りタイヤを製造するに際して、ビードフィラーダイスを共通化することが可能になる。
【0022】
また、本発明はビード部におけるビードコアの外周側にビードフィラーを備えた空気入りタイヤに適用可能であり、カーカス層やベルト層の構造は特に限定されるものではない。
【0023】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、ビードコアの外周側にビードフィラーを備えた空気入りタイヤにおいて、ビードフィラーにシート状の補助フィラーを積層したから、ビードフィラー形状に基づいて多種多様にわたるタイヤ要求特性を充足するに際し、ビードフィラー形状の変更に伴うダイスの加工を省略することを可能になる。従って、ダイスの加工に要する費用と時間を節減することができ、経済性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態からなる空気入りタイヤを示す半断面図である。
【図2】本発明におけるビードフィラー及び補助フィラーの配置を説明するための配置図である。
【図3】本発明におけるビードフィラー及び補助フィラーの配置を説明するための配置図である。
【符号の説明】
1 トレッド部
2 サイドウォール部
3 ビード部
4 カーカス層
5 ビードコア
6 ビードフィラー
7 補助フィラー
8 ベルト層
CL タイヤセンターライン

Claims (4)

  1. ビードコアの外周側にビードフィラーを備えた空気入りタイヤにおいて、
    前記ビードフィラーに、該ビードフィラーと同一のゴム組成物からなるシート状の補助フィラーをタイヤ軸方向の両側から挟み込むように積層すると共に、前記ビードフィラーよりタイヤ径方向外側に突出する前記補助フィラーの端部を互いにずれ合うように段違いに貼り合わせるか、又は先細りの断面形状に形成した空気入りタイヤ。
  2. 前記補助フィラーの厚さを前記ビードフィラーに積層される部分において全幅にわたって均等にした請求項1に記載の空気入りタイヤ。
  3. ビードコアの外周側にビードフィラーを備えた空気入りタイヤの製造方法において、
    ベースとなるビードフィラーに、該ビードフィラーと同一のゴム組成物からなるシート状の補助フィラーを積層すると共に、前記ベースとなるビードフィラーよりタイヤ径方向外側に突出する前記補助フィラーの端部を互いにずれ合うように段違いに貼り合わせるか、又は先細りの断面形状に形成して、前記ベースとなるビードフィラー及び補助フィラーの複合体をビードコアの外周側に埋設する空気入りタイヤの製造方法。
  4. 前記補助フィラーの厚さを前記ベースとなるビードフィラーに積層される部分において全幅にわたって均等にした請求項3に記載の空気入りタイヤの製造方法。
JP2002190613A 2002-06-28 2002-06-28 空気入りタイヤ及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4183029B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002190613A JP4183029B2 (ja) 2002-06-28 2002-06-28 空気入りタイヤ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002190613A JP4183029B2 (ja) 2002-06-28 2002-06-28 空気入りタイヤ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004034736A JP2004034736A (ja) 2004-02-05
JP4183029B2 true JP4183029B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=31700492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002190613A Expired - Fee Related JP4183029B2 (ja) 2002-06-28 2002-06-28 空気入りタイヤ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4183029B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004034736A (ja) 2004-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1803545B1 (en) Manufacturing method of rubber members for tires
EP1175992B1 (en) Method of producing a tread for a pneumatic tire using an electrically conductive rubber material
EP1800905A3 (en) Pneumatic radial tire for airplanes
JP4547136B2 (ja) タイヤおよびタイヤの製造方法
WO2006028018A1 (ja) ビードフィラの成形方法
JP2006062518A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ及びその製造方法
EP2186653B1 (en) Tire for two-wheeled motor vehicle and method of manufacturing the same
EP2620300B1 (en) Pneumatic tire and method of manufacturing the same
CN108778779B (zh) 充气轮胎及其制造方法
EP2476544A1 (en) Pneumatic tire and method of forming circumferential belt layer of the same
JP2009056944A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4183029B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2001179848A (ja) 空気入りタイヤの製造方法および空気入りタイヤ
EP0732226B1 (en) Reinforcing belt structure for pneumatic tire
US20150183271A1 (en) Base tire manufacturing method and base tire
JP2010052453A (ja) プレキュアトレッドおよびこれを用いた更生タイヤ
EP4112288B1 (en) Pneumatic tyre and method for manufacturing the same
EP2036703A1 (en) Method for manufacturing pneumatic tire
JP2003165303A (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP4901345B2 (ja) ボード体
JPH0440202B2 (ja)
JP2013099905A (ja) ベルト補強層素材の形成方法および、空気入りタイヤ
CN107696799B (zh) 充气轮胎
JP2003127617A (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
EP3613612B1 (en) Pneumatic tire and method for manufacturing same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080826

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees