JP4176964B2 - シガレットパック - Google Patents

シガレットパック Download PDF

Info

Publication number
JP4176964B2
JP4176964B2 JP2000566172A JP2000566172A JP4176964B2 JP 4176964 B2 JP4176964 B2 JP 4176964B2 JP 2000566172 A JP2000566172 A JP 2000566172A JP 2000566172 A JP2000566172 A JP 2000566172A JP 4176964 B2 JP4176964 B2 JP 4176964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
pack
area
wall
flap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000566172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002523306A (ja
Inventor
フォッケ、ハインツ
ブーゼ、ヘンリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Focke and Co GmbH and Co KG
Original Assignee
Focke and Co GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Focke and Co GmbH and Co KG filed Critical Focke and Co GmbH and Co KG
Publication of JP2002523306A publication Critical patent/JP2002523306A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4176964B2 publication Critical patent/JP4176964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
    • B65D85/08Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
    • B65D85/10Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
    • B65D85/1081Inserts or accessories added or joined to the container, e.g. coins, pens, cards, spacers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S206/00Special receptacle or package
    • Y10S206/831Detachable coupon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

【0001】
この発明は、ボックス部と、これに回動可能に接続された蓋とを備え、ボックス部は、ボックス前部壁と、ボックス後部壁と、ボックスの両側部壁と、底部壁とからなる(薄い)カードボード製のパック、特に、ヒンジ蓋付きボックスタイプ(ヒンジ蓋付きパック)のシガレットパックに関する。この発明はまた、そのようなパックを製造するためのブランクにも関する。
【0002】
シガレットパックとしてのヒンジ蓋付きボックスは、広く普及している。ヒンジ蓋付きボックスの従来の構造によれば、蓋は、蓋の後部壁の区域において、ボックス後部壁に回動可能に接続される。ボックス部には、別体のブランク、特に、ボックス前部壁とボックスの両側部壁の区域においてボックス部から突出し、ヒンジ蓋付きボックスが閉じた位置では蓋によって閉じられる別体のブランクからなるカラーが前もって固定される。パックの内容物、すなわち、シガレットグループは、紙、錫箔などから作られる内側包装材によって囲まれ、ヒンジ蓋付きボックスの内部をほぼ充填するシガレットブロックを形成する。
【0003】
この発明の目的は、特に、構造と利用性の観点において、シガレット用のヒンジ蓋付きボックスを改良することである。
【0004】
この目的を達するため、この発明のパックは、閉鎖用フラップによって閉じられる開口部が、底部壁に隣り合う底部区域に形成される点に特徴を有する。
【0005】
ボックス部に形成される(追加的な)開口部が、特に、パックの内容物に付随する挿入物の収容を可能にする。前記の挿入物は、情報、広告或いは商品の抽選に参加するためのクーポン等を伴うプリント媒体をボックス部内に配置するためのものであって、前記挿入物は、シガレットの取り出しとは独立して別に取り出すためのものである。この発明の別の特徴によれば、この開口部は、好ましくは、閉鎖用フラップが、その一部がボックス後部壁の区域において、他の一部が底部壁の区域においてコーナー部の周囲に延出するように、ボックス後部壁および/または底部壁の区域に形成される。閉鎖用フラップが開いた位置においては、これが、ボックス後部壁と底部壁の両区域において中央に延出することが好ましい(取り除くことが可能な)開口部を作り出す。閉鎖用フラップを回動可能にするヒンジ線における洗練性が底部壁から離間して、かつこれに平行に、形成されることが有利である。
【0006】
特に有利なのは、パックの内容物すなわちシガレットブロックが、特に、ボックス部内部に形成される横方向の支持部材によって、ボックス部の底部壁から離間して配置されることである。このことは、ボックス部の底部区域に挿入物を、例えば、シガレットブロックのために横方向に設けられた支持部材同士の間に収容するための部屋を作り出す。この開口部または閉鎖用フラップは、シガレットブロックの真下に形成される部屋へのアクセスが開口位置に存在するように配置される。
【0007】
閉鎖用フラップは、その一方の脚部が、閉鎖位置において、底部壁の上側または底部コーナータブの上方に配置される挿入フラップとして機能するように設計される。
【0008】
ボックス部において閉鎖可能な開口部を備えるヒンジ蓋付きボックスを製造するためのブランクもまた、特定の設計を備える。この閉鎖用フラップは、ブランクの製造工程中に具備される打ち抜き線または穿孔線によって形成される。
【0009】
この発明のパックの別の細部は、添付図面を参照しつつ以下に詳細に説明する。
【0010】
図は、ヒンジ蓋付きボックスタイプのシガレットパックの構造に関する。したがって、薄いカードボードから製造される直方体パックの内容物は、シガレットのグループによって形成され、紙、錫箔等から製造される内側ブランクによって包まれるので、多少とも直方体のシガレットブロック10を形成する。
【0011】
シガレットブロックを収容する標準構造のヒンジ蓋付きボックスは、(底部)ボックス部11と、これに一体に接続された蓋12を有する。ボックス部11は、ボックス前部壁13、ボックス後部壁14、幅の狭い直立するボックスの両側部壁15、16および底部壁17を備える。ボックスの両側部壁15、16はそれぞれ、2つの互いに重なる側部タブ18、19(図7)を有する。重ねたとき内側になる内側側部タブ18は、ボックス後部壁14に、重ねたとき外側になる外側タブ外側側部タブ19は、ボックス前部壁13に接続される。底部コーナータブ20、21は、内側側部タブ18に設けられる。ヒンジ蓋付きボックスの折り曲げが完成すると、前記の底部コーナータブは底部壁17の内側と向き合って接する。
【0012】
蓋12は、ボックス部11と同様に設計され、横断方向の関節線23を介して蓋の後部壁22の区域においてボックス後部壁14に回動できるように接続される。
【0013】
このヒンジ蓋付きボックスは、閉鎖用フラップ24によって閉じられる(別の)開口部25を備える(図2参照)。前記開口部は、ヒンジ蓋付きボックスすなわちボックス部11の底部に配置される。好ましい模範具体例においては、この開口部25は、ボックス後部壁14における1つのサブ区域と底部壁17における1つの隣接サブ区域を備えるコーナー部を囲んで延出する。この閉鎖用フラップ24は対応する、すなわち角度のついた設計を呈する。一方の脚部26はボックス後部壁14の一部である。他方の脚部27は、同時に、ヒンジ蓋付きボックスすなわちボックス部11内に押し込むための閉鎖用フラップ24のための挿入フラップである。
【0014】
この閉鎖用フラップ24は、パックのブランクに、詳しく言えば横断方向を向くヒンジ線28を介してボックスの後部壁14に回動可能に接続される。開いたり閉じたりする目的で、この閉鎖用フラップは、前記ヒンジ線28を中心に回動される(図5、図6参照)。
【0015】
二つの脚部26、27は、横断方向を向く屈折線29の区域において互いに接続される。この屈折線29は、ボックス部11の底部の横断方向を向く折り曲げ縁部30の連続部分として設計される。この折り曲げ縁部30は、ボックス後部壁14を底部壁17から分離する。この屈折線29は、特定の構造、すなわち、フラットなU字状の打ち抜き部31(図7)を備える。これらは、脚部26の突出部または連続部をなす小さな幅の狭いトング32を区画する(図2,5、6,7)。閉鎖用フラップ24が閉じた位置においては、これらのトング32は、ストッパーまたは支持部材として、パック部すなわち内側において底部壁17に接する底部コーナータブ20、21と向き合って隣接する。
【0016】
閉鎖用フラップ24は、パック用のブランクの一部である。このトング状の閉鎖用フラップ24は、必須要件としてU字状またはV字状の打ち抜き線33によってブランク内に規定される(図7)。中央の打ち抜き切断部34は、閉鎖用フラップ24がブランクから切り離されることを容易にする。
【0017】
閉じた位置においては、閉鎖用フラップ24は、パック内に挿入することによって固定される。水平脚部27は、この場合、挿入用フラップとして機能する。この脚部27は、これが底部コーナータブ20、21の上方の面内に配置されるようにボックス部11内に導入される(図3、図6)。底部コーナータブ20、21は閉じた位置において脚部27を保持する。この場合、開口部25は、底部壁17の区域において、底部コーナータブ20、21によって部分的に重ねられるように形状および/または大きさが決められる(図2参照)。
【0018】
パック、特に、閉鎖用フラップ24を備えるヒンジ蓋付きボックスは、パックの内容物すなわちシガレットブロック10がヒンジ蓋付きボックスの(内側の)高さよりも低い高さを備えるならば、特に有利に利用することができる。このことは、底部区域において、すなわち、シガレットブロック10の直ぐ下に、ボックス部11の内部に部屋35が生じる結果となる。前記の部屋35は、パックの挿入物を収容する機能を果たすことができる。図示の模範具体例では、プリント媒体36がヒンジ蓋付きボックスの底部すなわち部屋35内に配置される。前記プリント媒体は、情報、広告等がプリントされた薄いブランクであって、もし妥当ならば、賞品が当る抽選に参加するためのクーポンとして適切である。このプリント媒体は、アコーディオンの態様で折り畳まれ、この態様で部屋35内に配置される。このプリント媒体36は、開口部25を介して部屋35から取り出すことができる。
【0019】
高さが比較的低いシガレットブロック10を備えるヒンジ蓋付きボックスにおいては、ボックス部11の底部区域に支持部材を配することが有利である。今の場合は、2つの横方向支持部材37、38が設けられ、シガレットブロック10がその上に載置される。部屋35は、支持部材37、38の中間に形成される。プリント媒体36は、部屋35内にフィットするように対応した大きさに形成される。
【0020】
支持部材37、38は、打ち抜きと折り曲げによってヒンジ蓋付きボックスのブランクから、具体的には、US特許第4,241,827号と同様に形成される。この目的で、ブランクが、内側の側部タブ18と、これに接続された底部のコーナータブ20,21の区域に2つの平行な分離切断部39、40を備えて設けられる。これらは、折り曲げフラップ41を規定する(図7参照)。折り曲げフラップ41の両端部には、折り曲げ線42、43が形成され、これらは、点線で図示されており、別に偏心して形成された折り曲げ線44と相互作用を行い、折り曲げフラップ41が角度的に直立状態で固定されることを可能にする。シガレットブロック10のための角度の付与された支持部材37、38は、ヒンジ蓋付きボックスの製造中、コーナー部と底部壁17の境界区域にこのようにして形成される。
【0021】
閉鎖用フラップ24がヒンジ蓋付きボックスの他の場所、例えば、前部壁13と底部壁17の区域のみならず、ボックス前部壁13またはボックス後部壁14からのコーナー部、および、ボックスの両側部壁15、16に同様に配置することも可能である。
参照符号一覧
10…シガレットブロック 28…ヒンジ線
11…ボックス部 29…屈折線
12…蓋 30…折り曲げ縁部
13…ボックス前部壁 31…打ち抜き部
14…ボックス後部壁 32…トング
15…ボックス側部壁 33…打ち抜き線
16…ボックス側部壁 34…打ち抜きカット部
17…底部壁 35…部屋
18…側部タブ 36…プリント媒体
19…側部タブ 37…支持部材
20…底部コーナータブ 38…支持部材
21…底部コーナータブ 39…切断部
22…蓋の後部壁 40…切断部
23…関節線 41…折り曲げフラップ
24…閉鎖用フラップ 42…折り曲げ線
25…開口部 43…折り曲げ線
26…脚部 44…折り曲げ線
27…脚部
【図面の簡単な説明】
【図1】 閉鎖用フラップが最初に開かれる前のヒンジ蓋付きボックスの底部斜視図。
【図2】 閉鎖用フラップが開かれた図1のパック。
【図3】 閉鎖用フラップが閉じた位置にあるパック。
【図4】 ヒンジ蓋付きパックの背面図。
【図5】 閉鎖用フラップが開いた図4のヒンジ蓋付きボックスの垂直断面図。
【図6】 図4のヒンジ蓋付きボックスのVI‐VI断面に沿う垂直断面図。
【図7】 図1〜図6のヒンジ蓋付きボックスを製造するためのブランク。

Claims (5)

  1. ボックス部(11)と、これに接続された蓋(12)を有し、 ボックス部(11)は、ボックス前部壁(13)と、ボックス後部壁(14)と、ボックスの両側部壁(15,16)および底部壁(17)を備え、底部区域に閉じられる開口部(25)をもち、以下の点に特徴を有するカードボード製のパック。
    a)開口部(25)は角度の付いた閉鎖用フラップ ( 24 ) により閉じられている。
    b)閉鎖用フラップ(24)は、ボックス後部壁 ( 14 ) の区域に1つの脚部 ( 26 ) を、底部壁 ( 17 ) の区域に別の脚部 ( 27 ) を備えて延出している。
    c)閉鎖用フラップ(24)は、横断方向を向くヒンジ結合部 ( 28 ) を介して、ボックス後部壁 ( 14 ) に接続されている。
    d)閉鎖用フラップ ( 24 ) は、閉じた位置においては、底部壁(17)に設けられる脚部 ( 27 ) によってボックス部(11)に固定され、その脚部(27)は、内側において底部壁 ( 17 ) と向き合って接し、ボックスの両側部壁(15,16)に接続されている底部コーナータブ ( 20,21 ) の上で位置決めされている。
  2. 閉鎖用フラップ(24)は、脆弱線あるいは打ち抜き線(33)によってパック用のブランク内に規定され、脆弱線あるいは打ち抜き線(33)の区域における残存接続部を取り除くことによって、閉鎖用フラップ(24)がボックス後部壁(14)とボックス底部壁(17)から切断されることができる点に特徴を有する請求項1記載のパック。
  3. 閉鎖用フラップ(24)は、閉じた位置においては、パックの縁部と向き合って接するトング(32)を有し、そのトング(32)は、2つの脚部(26,27)の間の屈折線(29)の区域に形成され、底部コーナータブ(20,21)と向き合って接する点に特徴を有する請求項1記載のパック。
  4. 開口部(25)の区域において、パック挿入物を収容するために、パック内部に部屋(35)が形成される点に特徴を有する請求項1記載のパック。
  5. 部屋(35)は、パック内容物としてのシガレットブロック(10)直ぐ下に形成される点に特徴を有する請求項4記載のパック。
JP2000566172A 1998-08-18 1999-07-28 シガレットパック Expired - Fee Related JP4176964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19836940A DE19836940A1 (de) 1998-08-18 1998-08-18 Zigarettenpackung
DE19836940.9 1998-08-18
PCT/EP1999/005397 WO2000010891A1 (de) 1998-08-18 1999-07-28 Zigarettenpackung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002523306A JP2002523306A (ja) 2002-07-30
JP4176964B2 true JP4176964B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=7877572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000566172A Expired - Fee Related JP4176964B2 (ja) 1998-08-18 1999-07-28 シガレットパック

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6412630B2 (ja)
EP (1) EP1105325B1 (ja)
JP (1) JP4176964B2 (ja)
CN (1) CN1123508C (ja)
AU (1) AU5507399A (ja)
DE (2) DE19836940A1 (ja)
ID (1) ID27917A (ja)
WO (1) WO2000010891A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7036701B2 (en) * 2002-05-31 2006-05-02 Worldwide Safety, Llc Trash disposal method
DE10335525A1 (de) * 2003-07-31 2005-05-12 Focke & Co Klappschachtel für Zigaretten
US7571813B2 (en) * 2005-10-05 2009-08-11 Eveready Battery Company, Inc. Fold back top package
ITBO20050660A1 (it) 2005-10-28 2007-04-29 Gd Spa Confezione per articoli da fumo di dimensione ridotta
GB0619531D0 (en) * 2006-10-03 2006-11-15 British American Tobacco Co Pack for tobacco
WO2010022888A2 (en) * 2008-08-26 2010-03-04 Philip Morris Products S.A. Container with resilient member
ITBO20090298A1 (it) * 2009-05-12 2010-11-13 Gd Spa Pacchetto di sigarette rigido
DE102009049130A1 (de) * 2009-10-12 2011-04-14 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Zigarettenpackung sowie Verfahren zum Herstellen derselben
CN201816956U (zh) * 2010-09-14 2011-05-04 杨德贵 卫生包装香烟
US9382062B2 (en) 2010-12-14 2016-07-05 Altria Client Services Llc Hinged lid packaging
JP6728398B2 (ja) * 2016-05-12 2020-07-22 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 内側補強材を有する喫煙物品用容器、内側補強材、方法
DE102016120506A1 (de) * 2016-08-23 2018-03-01 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Packung für Zigaretten
WO2022009440A1 (ja) * 2020-07-09 2022-01-13 Future Technology株式会社 タバコパッケージ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US558445A (en) * 1896-04-14 Frank g
US1297831A (en) * 1917-07-09 1919-03-18 Harry Jemune Combined cigarette and match box.
US2617578A (en) * 1949-12-09 1952-11-11 Us Printing & Lithograph Compa Carton construction
DE1747772U (de) * 1957-04-08 1957-06-27 Geb Stohzer Margare Doerbekker Zigaretten oder Zigarrenschachtel
US2983424A (en) * 1957-05-28 1961-05-09 Harold L Glass Multiple compartment box
US3018878A (en) * 1957-11-07 1962-01-30 Richard E Watkins Cigarette package
FR2105408A5 (ja) * 1970-09-04 1972-04-28 Serror Pierre
US3752307A (en) * 1971-12-23 1973-08-14 R German Combination cigarette and match holder
DE2634958A1 (de) * 1976-08-04 1978-02-09 Klaus Dellmann Kombi-box fuer zigaretten
DE8906521U1 (ja) * 1989-05-26 1990-01-25 Heyer, Manfred, 6531 Schoeneberg, De
DE9011464U1 (ja) * 1990-08-07 1991-01-03 Brockmann, Rudolf, 4170 Geldern, De
US5379889A (en) * 1993-10-22 1995-01-10 R. J. Reynolds Tobacco Company Cigarette package
DE4342523C2 (de) * 1993-12-14 2003-03-27 Focke & Co Klappschachtel für Zigaretten
GB9602540D0 (en) * 1996-02-08 1996-04-10 British American Tobacco Co Improved smoking article carton and blank therefor

Also Published As

Publication number Publication date
CN1312766A (zh) 2001-09-12
ID27917A (id) 2001-05-03
DE19836940A1 (de) 2000-02-24
WO2000010891A1 (de) 2000-03-02
US6412630B2 (en) 2002-07-02
JP2002523306A (ja) 2002-07-30
CN1123508C (zh) 2003-10-08
US20010004967A1 (en) 2001-06-28
EP1105325B1 (de) 2002-12-04
EP1105325A1 (de) 2001-06-13
AU5507399A (en) 2000-03-14
DE59903672D1 (de) 2003-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4226220B2 (ja) シガレット用フリップトップ型ボックス
JPH07251889A (ja) 紙巻き煙草用ヒンジ蓋付きパック
JP5607318B2 (ja) 細長い形状の物品用パケット
JP4335486B2 (ja) シガレット用曲折ボックス
KR101244532B1 (ko) 측개방형의 경첩식 뚜껑을 갖는상자
KR101541793B1 (ko) 담뱃갑 및 이에 사용하는 용지
JP3253624B2 (ja) ポップアウト式クーポンを連結したヒンジ式蓋付き箱
JP4950078B2 (ja) 煙草物品のための堅固なヒンジ式蓋付きパッケージ
US5904244A (en) Hinge-lid box for cigarettes and blank
JP4176964B2 (ja) シガレットパック
JP2008525279A (ja) 煙草製品のためのパケット
JP4785077B2 (ja) シガレットボックス及びそのブランクセット
JP4975803B2 (ja) 付加的な一体型パネルを有するヒンジ蓋容器
US7828143B2 (en) Cigarette box and an outer blank therefor
JPH09267877A (ja) 紙巻き煙草等のヒンジ蓋付きパッケージ
JPH0853175A (ja) 煙草等のヒンジ蓋付き包装容器
JP5463556B2 (ja) 煙草製品のための箱とそれに対応するボール紙のブランク
JP3636766B2 (ja) 紙巻き煙草パックの外部包装体
EP0582488B1 (en) Reusable hard-pack cigarette case
JP4298060B2 (ja) 煙草用ヒンジ蓋付きボックスおよびこれを製造するためのブランク
KR100821257B1 (ko) 견고한 담뱃갑
EP2170715B1 (en) A packet for smoking articles and a set of blanks for forming the packet
JPH07257671A (ja) 特に紙巻き煙草用のヒンジ蓋付き箱体
JP2002012221A (ja) ディスプレイ箱
JPH07121737B2 (ja) 開封防止機能を具えた包装用の箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080306

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080821

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees