JP4176838B2 - ダイヤモンド面形成方法 - Google Patents

ダイヤモンド面形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4176838B2
JP4176838B2 JP52745098A JP52745098A JP4176838B2 JP 4176838 B2 JP4176838 B2 JP 4176838B2 JP 52745098 A JP52745098 A JP 52745098A JP 52745098 A JP52745098 A JP 52745098A JP 4176838 B2 JP4176838 B2 JP 4176838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
forming method
metal
surface forming
diamond surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52745098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001506959A (ja
Inventor
ナン ワン ワン
ニール アンソニー フォックス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smiths Group PLC
Original Assignee
Smiths Group PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smiths Group PLC filed Critical Smiths Group PLC
Publication of JP2001506959A publication Critical patent/JP2001506959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4176838B2 publication Critical patent/JP4176838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • C23C16/27Diamond only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D18/00Manufacture of grinding tools or other grinding devices, e.g. wheels, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1409Abrasive particles per se
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • C23C16/27Diamond only
    • C23C16/278Diamond only doping or introduction of a secondary phase in the diamond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J1/00Details of electrodes, of magnetic control means, of screens, or of the mounting or spacing thereof, common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J1/02Main electrodes
    • H01J1/30Cold cathodes, e.g. field-emissive cathode
    • H01J1/304Field-emissive cathodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/123Flat display tubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • H01J9/022Manufacture of electrodes or electrode systems of cold cathodes
    • H01J9/025Manufacture of electrodes or electrode systems of cold cathodes of field emission cathodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2201/00Electrodes common to discharge tubes
    • H01J2201/30Cold cathodes
    • H01J2201/304Field emission cathodes
    • H01J2201/30403Field emission cathodes characterised by the emitter shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2201/00Electrodes common to discharge tubes
    • H01J2201/30Cold cathodes
    • H01J2201/304Field emission cathodes
    • H01J2201/30446Field emission cathodes characterised by the emitter material
    • H01J2201/30453Carbon types
    • H01J2201/30457Diamond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2201/00Electrodes common to discharge tubes
    • H01J2201/30Cold cathodes
    • H01J2201/316Cold cathodes having an electric field parallel to the surface thereof, e.g. thin film cathodes
    • H01J2201/3165Surface conduction emission type cathodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Cold Cathode And The Manufacture (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、ダイヤモンド面形成方法及びダイヤモンド面が上に形成された装置に関するものである。
ダイヤモンドは、その低仕事関数及び結晶特性の為に、電子エミッタを形成するのに特に有効な材料である。ダイヤモンドエミッタを形成する種々の方法が提案されている。CVD(化学蒸着)処理では、銅又はニッケルのような金属面上にダイヤモンドを堆積するのに、気体の炭素源が高温度及び高圧で用いられている。固体の炭素源を低圧で用いてダイヤモンドを金属面上に堆積することも提案されている。これとは異なる技術が、文献“Journal Vacuum Science Technology”B14(3), May/June 1996の第2060〜2067頁に記載されている。この文献では、ダイヤモンドグリットをスラリー又はペーストの形態でシリコン基板に被着し、これを還元雰囲気中で加熱してダイヤモンドとシリコン基板との間に電気的及び機械的接点を形成している。次に、ダイヤモンドグリットの頂面にニッケル層を堆積しうる。欧州特許出願公開第0718864号明細書には、金属面上にダイヤモンド粒子を有する電界放出装置が開示されている。ダイヤモンドは、例えば研摩材として他の分野に広く用いられる。
本発明の目的は、改善したダイヤモンド面形成方法及びダイヤモンド面を上に有する装置を提供せんとするにある。
本発明は、ダイヤモンド面形成方法において、この方法が、金属面を設ける工程と、この金属面上にダイヤモンドグリットの層を堆積する堆積工程と、この堆積工程後にのみ、この金属面及びダイヤモンドグリットを高温度で気体雰囲気にさらす工程とを有し、金属面と気体雰囲気とを、ダイヤモンドグリットを更に媒成長させるように選択し、前記金属は、この金属が気体雰囲気中でのこの触媒成長処理により使い尽くされる程度に充分薄肉にすることを特徴とする。
金属面は、例えばシリコン、石英、アルミニウム及びガラスを有する群から選択した電気絶縁基板上に設けることができる。ダイヤモンドグリットは結合剤に入れて金属の面に被着するのが好ましい。
更に、本発明は、ダイヤモンド面形成方法において、この方法が、表面を設ける工程と、ダイヤモンドグリットと金属含有粉末との混合物を前記表面上に堆積する工程と、この表面及び堆積された前記混合物を高温度で気体雰囲気にさらす工程とを有し、金属含有粉末と気体雰囲気とを、ダイヤモンドグリットを更に媒成長させるように選択することを特徴とする。
前記表面は電気絶縁材料とするのが好ましく、前記金属は、ニッケル、銀、銅、チタン、クロム、金、ランタン、セシウム、マグネシウム、バリウム、アルミニウム及びモリブデンを有する群から選択するのが好ましい。前記ダイヤモンドグリットを被着する場合、その粒子寸法を十分の数ミクロン〜数ミクロンの範囲内とするのが好ましい。前記気体雰囲気は水素含有気体とするのが好ましく、前記高温度は500〜1000℃の範囲内とするのが好ましく、前記気体雰囲気は数トル〜数百トルの範囲内の圧力を有するようにするのが好ましい。高温度での気体雰囲気はマイクロ波プラズマ反応器によって生ぜしめるのが好ましい。ダイヤモンドグリットにはn型又はp型の材料をドーピングすることができる。ダイヤモンドグリットはn型又はp型のCVDダイヤモンドフィルムを粉砕することにより形成しうる。
ダイヤモンド面を形成する方法及びこの方法により形成した装置を、添付図面を参照して実施例につき説明する。
図1を参照するに、シリコン、石英、アルミナ又はガラスのような電気絶縁基板1の上側面上に、ホトレジストマスクを介する堆積のような何らかの通常の技術により2つの金属細条2を設け、その後このホトレジストマスクを除去する。これら細条2は約1〜5μmの厚さとし、例えばニッケルを以て構成するか、或いは、銀、銅、チタン、クロム、金、ランタン、セシウム、マグネシウム、アルミニウム又はモリブデンのような、以下に説明する触媒作用を生じるのに有効な他の何らかの金属を以て構成しうる。
図2に示す次の工程で、基板の上側面にシルクスクリーン3を配置する。このシルクスクリーンは細条2の位置に対応する多孔質領域13のパターンを有する。次に、スクイジー5を以てスクリーン3の上側面上にペースト4をこすりつけ、このペーストが多孔質領域13に押入って金属細条2の上側面に到達するようにする。ペースト4は、粒子寸法が十分の数ミクロン〜数ミクロンで低価格のダイヤモンドグリットすなわち、ナノグリットを結合剤に入れたものである。次に、スクリーン3を除去し、ペーストが被覆された細条2を有する基板1をオーブンに入れて、結合剤を飛散させ、図3に示すようにダイヤモンドグリット6を残す。ダイヤモンドグリット6の密度は代表的に約10,000/cm2である。或いはまた、ダイヤモンドグリットを超音波研摩により堆積して、ダイヤモンドグリットを金属細条の上側面内に埋込むようにすることができる。
ダイヤモンドグリットのパターンは、電子ビーム又はX線ビーム技術を用いるような通常の何れかのリソグラフ技術により表面上に生ぜしめることができる。ダイヤモンドグリットは、スピン-オン技術、プリント又は電気泳動により被着させることができる。
次の工程では、図4に示すように、反応室10内に入れる。この反応室10は6KWのマイクロ波プラズマ反応器11を有し、水素ガスポンプ12に連結されている。反応器11は、基板1を500〜1000℃の範囲内の温度に加熱し、ポンプ12は、十分の数トル〜数百トルの範囲内の圧力で約1時間までの間反応室10に水素を循環させる。他の形態の水素プラズマを用いることができ、プラズマにはメタンのような炭化水素ガスを含めることができる。RF加熱のような他の形態の加熱を用いることもできる。
細条2の金属は水素プラズマの存在中で触媒として作用し、ダイヤモンドグリット6を、サブミクロン〜ミクロン範囲内で寸法を増大させた、高品質で、切子面を有し、エッジを鋭くしたダイヤモンド粒子に更に成長させる。これにより、ダイヤモンドグリットと、残留金属又はカーバイド、例えば金属及びダイヤモンド間の反応により形成されたカーバイドとの間に形成される界面状態をも助長する(これは特に、金属がモリブデン又はチタンである場合に適用しうる)。従って、ダイヤモンドの更なる成長が、寸法の増大及び良好とした形状のためにダイヤモンドの品質を高める。更に、ダイヤモンドとその下側面との接着、従って、電気接触も改善される。本発明による方法は、ダイヤモンドの更なる成長を比較的迅速に達成しうるという利点も有する。
ダイヤモンドグリット6には、これを細条に被着する前にn型又はp型材料をドーピングすることができる。或いはまた、ダイヤモンドには、これを細条に被着した後に、例えば水素プラズマ処理中にドーパントを導入することによりドーピングすることができる。これにより、電子放出を高めるためにいかなる表面処理或いはいかなる金属被着も必要としなくなる。このようにドーピングされたダイヤモンドグリットは、ダイヤモンド結晶と金属層との間の界面における空乏層を望ましいものとする。ドーピングされたダイヤモンドグリットはn型又はp型のCVDダイヤモンドフィルムを粉砕することにより形成しうる。これにより、導電性を容易に制御することができることを確かめた。
ダイヤモンドのナノグリットを、予め形成した金属触媒層上に堆積する代りに、金属触媒を粉末の形態でダイヤモンドのナノグリットと混合し、この粉末混合物を表面上に堆積することができる。この粉末は金属酸化物或いはその他の金属含有粉末とすることができる。
ダイヤモンドグリットを、シリコン基板上に形成された金属層上に堆積する場合、この金属層は更なる成長処理により使い尽くされる程度に充分薄肉とするのが望ましい。これにより、ダイヤモンド粒子を、下側の基板との物理的接点中に浸透せしめうる。
完成した装置は、英国特許第2297862号明細書に記載された種類のディスプレイのような電界放出装置の陰極に用いることができる。ダイヤモンド面は、ディスプレイ装置におけるようなプレーナエミッタアレイに用いることができる。ダイヤモンド面は、LCDのバックライトにおけるような冷陰極に適用しうる。
図5〜8は、発光ディスプレイの種々の構成の装置20〜20”’を示す。図5の構造は、透明な陽極プレート22の下側面上に低電圧蛍光体層23を有する当該陽極プレート22の下側で、陰極プレート21上に支持された装置20を有するダイオード構造である。装置20の上側の露出面は、これから真空によって分離された蛍光体層23に対向している。装置20によって放出された電子は約500〜1000ボルトの電圧により陽極プレート22に引付られ、蛍光体層23を発光させる。ディスプレイは代表的に、多くのこのような装置20を有し、通常のようにして個々の装置を適切にアドレスすることにより所望のディスプレイ表示を生ぜしめうるようになっていること明らかである。
図6の構造は図5の構造に類似しているも、陰極プレート21’と陽極プレート22’との間にゲートプレート24’を有するトライオード構造となっている。このゲートプレート24’上の電圧を制御することにより、装置20’から陽極プレート22’への電子の流れを制御しうる。
図7の構造は、電圧バイアス式の表面導通モードで動作する装置20”を有する。装置20”の両側にある2つの電極25”及び26”は、バッテリ27”のような低電圧直流電源(約14ボルト)に接続されている。
図8の構造も電圧バイアス式の表面導通モードで動作する装置20”’を有する。しかし、この構造では、蛍光体層23”’は装置20”’に対向して位置しておらず、この装置を有する共通絶縁プレート28”’上に、同一平面で装着されている。従って、蛍光体層23”’の露出面は装置20”’の露出面と同じ方向に面している。装置20”’により放出された電子は、最初プレート28”’から離れる方向に移動して湾曲軌道を通り、次に陽極22”’上の正電圧による引力の下でこのプレート28”’の方向に戻るように移動する。この構造には、一般に蛍光体を電子エミッタの真上に位置させる通常の構造に比べて、電子エミッタディスプレイにおいて種々の利点がある、ということを確かめた。特に、陽極プレートと陰極プレートとの間に正確な間隔を保つためのスペーサが必要でなくなり、蛍光体と電子エミッタとの間が汚染されるおそれが減少し、多色ディスプレイで特に重要な、蛍光体領域とエミッタとの間の位置決めを容易にする。
本発明は、通常の銅/インバー/銅層を銅/ダイヤモンドの複合層と置き換えうるプリント回路板のような他の装置上にダイヤモンド面を形成するのにも用いることもできる。ダイヤモンド層の熱伝導率は極めて高く、特に熱放出が高い分野に有効となる。
本発明方法は研摩装置を形成するのに用いることができる。これにより形成されたダイヤモンドナノグリット装置の有効寿命は、通常のダイヤモンドグリット研摩装置に比べて長くなる。これにより形成された研摩パッドは例えば、多重金属層CMP(化学的な金属研摩)平坦化処理に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
図1は、装置の一形成工程を、実際のものに正比例させずに簡単に描いた縦断面図である。
図2は、装置の次の形成工程を、実際のものに正比例させずに簡単に描いた縦断面図である。
図3は、装置の更に次の形成工程を、実際のものに正比例させずに簡単に描いた縦断面図である。
図4は、装置の更に次の形成工程を、実際のものに正比例させずに簡単に描いた縦断面図である。
図5は、ダイオード構造のディスプレイ装置の縦断面図である。
図6は、トライオード構造のディスプレイ装置の縦断面図である。
図7は、電子エミッタが表面導通モードである構成のディスプレイの縦断面図である。
図8は、電子エミッタが表面導通モードである他の構成のディスプレイの縦断面図である。

Claims (10)

  1. ダイヤモンド面形成方法において、この方法が、金属(2)の面を設ける工程と、この金属面上にダイヤモンドグリット(6)の層を堆積する堆積工程と、この堆積工程後にのみ、この金属面及びダイヤモンドグリットを高温度で気体雰囲気にさらす工程とを有し、金属面と気体雰囲気とを、ダイヤモンドグリットを更に触媒成長させるように選択し、前記金属は、この金属が気体雰囲気中でのこの触媒成長処理により使い尽くされる程度に充分薄肉にすることを特徴とするダイヤモンド面形成方法。
  2. 請求の範囲1に記載のダイヤモンド面形成方法において、前記金属(2)の面を電気絶縁基板(1)上に設けることを特徴とするダイヤモンド面形成方法。
  3. 請求の範囲2に記載のダイヤモンド面形成方法において、前記金属(2)の面を、シリコン、石英、アルミニウム及びガラスを有する群から選択した基板(1)上に設けることを特徴とするダイヤモンド面形成方法。
  4. 請求の範囲1〜3のいずれか一項に記載のダイヤモンド面形成方法において、前記ダイヤモンドグリット(6)を、結合剤中のペースト(4)として前記金属面に被着することを特徴とするダイヤモンド面形成方法。
  5. 請求の範囲1〜のいずれか一項に記載のダイヤモンド面形成方法において、前記金属(2)を、ニッケル、銀、銅、チタン、クロム、金、ランタン、セシウム、マグネシウム、バリウム、アルミニウム及びモリブデンを有する群から選択することを特徴とするダイヤモンド面形成方法。
  6. 請求の範囲1〜のいずれか一項に記載のダイヤモンド面形成方法において、前記気体雰囲気を水素含有気体とすることを特徴とするダイヤモンド面形成方法。
  7. 請求の範囲1〜のいずれか一項に記載のダイヤモンド面形成方法において、前記高温度を500〜1000℃の範囲内とすることを特徴とするダイヤモンド面形成方法。
  8. 請求の範囲1〜のいずれか一項に記載のダイヤモンド面形成方法において、高温度での前記気体雰囲気を、マイクロ波プラズマ反応器(11)により生ぜしめることを特徴とするダイヤモンド面形成方法。
  9. 請求の範囲1〜のいずれか一項に記載のダイヤモンド面形成方法において、前記ダイヤモンドグリット(6)にn型又はp型材料をドーピングすることを特徴とするダイヤモンド面形成方法。
  10. 請求の範囲1〜のいずれか一項に記載のダイヤモンド面形成方法において、前記ダイヤモンドグリット(6)を、n型又はp型のCVDダイヤモンドフィルムを粉砕することにより形成することを特徴とするダイヤモンド面形成方法。
JP52745098A 1996-12-18 1997-12-12 ダイヤモンド面形成方法 Expired - Fee Related JP4176838B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9626221.7A GB9626221D0 (en) 1996-12-18 1996-12-18 Diamond surfaces
GB9626221.7 1996-12-18
PCT/GB1997/003445 WO1998027568A1 (en) 1996-12-18 1997-12-12 Diamond surfaces

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22982699A Division JP2001101985A (ja) 1996-12-18 1999-08-16 発光ディスプレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001506959A JP2001506959A (ja) 2001-05-29
JP4176838B2 true JP4176838B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=10804599

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52745098A Expired - Fee Related JP4176838B2 (ja) 1996-12-18 1997-12-12 ダイヤモンド面形成方法
JP22982699A Pending JP2001101985A (ja) 1996-12-18 1999-08-16 発光ディスプレイ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22982699A Pending JP2001101985A (ja) 1996-12-18 1999-08-16 発光ディスプレイ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6284556B1 (ja)
EP (2) EP0946959B1 (ja)
JP (2) JP4176838B2 (ja)
KR (1) KR100372597B1 (ja)
AU (1) AU7740098A (ja)
DE (1) DE69719214T2 (ja)
GB (1) GB9626221D0 (ja)
WO (1) WO1998027568A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9463552B2 (en) 1997-04-04 2016-10-11 Chien-Min Sung Superbrasvie tools containing uniformly leveled superabrasive particles and associated methods
US9221154B2 (en) 1997-04-04 2015-12-29 Chien-Min Sung Diamond tools and methods for making the same
US9238207B2 (en) 1997-04-04 2016-01-19 Chien-Min Sung Brazed diamond tools and methods for making the same
US9868100B2 (en) 1997-04-04 2018-01-16 Chien-Min Sung Brazed diamond tools and methods for making the same
US9409280B2 (en) 1997-04-04 2016-08-09 Chien-Min Sung Brazed diamond tools and methods for making the same
US9199357B2 (en) 1997-04-04 2015-12-01 Chien-Min Sung Brazed diamond tools and methods for making the same
DE19757141A1 (de) * 1997-12-20 1999-06-24 Philips Patentverwaltung Array aus Diamant/wasserstoffhaltigen Elektroden
GB2350925A (en) * 1999-03-06 2000-12-13 Smiths Industries Plc Making an electron-emitter by ink-jet printing
US6350680B1 (en) 2000-05-26 2002-02-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Pad alignment for AlCu pad for copper process
KR20010113402A (ko) * 2000-06-19 2001-12-28 김대옥 합성보석의 파빌리온면 표면처리방법 및 표면코팅구조
US6727117B1 (en) * 2002-11-07 2004-04-27 Kyocera America, Inc. Semiconductor substrate having copper/diamond composite material and method of making same
EP1730508A1 (en) * 2004-03-09 2006-12-13 Element Six B.V. Electrochemical sensor comprising diamond particles
US7384436B2 (en) * 2004-08-24 2008-06-10 Chien-Min Sung Polycrystalline grits and associated methods
US8678878B2 (en) 2009-09-29 2014-03-25 Chien-Min Sung System for evaluating and/or improving performance of a CMP pad dresser
US8622787B2 (en) 2006-11-16 2014-01-07 Chien-Min Sung CMP pad dressers with hybridized abrasive surface and related methods
US8393934B2 (en) 2006-11-16 2013-03-12 Chien-Min Sung CMP pad dressers with hybridized abrasive surface and related methods
US9724802B2 (en) 2005-05-16 2017-08-08 Chien-Min Sung CMP pad dressers having leveled tips and associated methods
US9138862B2 (en) 2011-05-23 2015-09-22 Chien-Min Sung CMP pad dresser having leveled tips and associated methods
US8398466B2 (en) 2006-11-16 2013-03-19 Chien-Min Sung CMP pad conditioners with mosaic abrasive segments and associated methods
CN100444697C (zh) * 2006-06-07 2008-12-17 东南大学 平面式场发射三极结构及其制备方法
JP2009099367A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Fuji Heavy Ind Ltd 発光装置
KR20100106328A (ko) 2007-11-13 2010-10-01 치엔 민 성 Cmp 패드 드레서
JP4303308B2 (ja) * 2007-11-20 2009-07-29 シャープ株式会社 電子放出素子、電子放出装置、自発光デバイス、画像表示装置、送風装置、冷却装置、帯電装置、画像形成装置、電子線硬化装置、および電子放出素子の製造方法
TWI388402B (en) 2007-12-06 2013-03-11 Methods for orienting superabrasive particles on a surface and associated tools
CN101540260B (zh) * 2008-03-19 2011-12-14 清华大学 场发射显示器
US20100139885A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Renewable Thermodynamics, Llc Sintered diamond heat exchanger apparatus
JP4732533B2 (ja) 2009-05-19 2011-07-27 シャープ株式会社 電子放出素子及びその製造方法、並びに、電子放出装置、帯電装置、画像形成装置、電子線硬化装置、自発光デバイス、画像表示装置、送風装置、冷却装置
JP4880740B2 (ja) 2009-12-01 2012-02-22 シャープ株式会社 電子放出素子及びその製造方法、並びに、電子放出装置、帯電装置、画像形成装置、電子線硬化装置、自発光デバイス、画像表示装置、送風装置、冷却装置
TWI451942B (zh) 2010-09-21 2014-09-11 Ritedia Corp 具實質平坦顆粒尖端之超研磨工具及其相關方法
WO2012162430A2 (en) 2011-05-23 2012-11-29 Chien-Min Sung Cmp pad dresser having leveled tips and associated methods

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0493804B1 (en) * 1990-12-28 1998-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
EP0497627B1 (en) * 1991-02-01 1997-07-30 Fujitsu Limited Field emission microcathode arrays
US5345141A (en) 1993-03-29 1994-09-06 Motorola, Inc. Single substrate, vacuum fluorescent display
US5340997A (en) 1993-09-20 1994-08-23 Hewlett-Packard Company Electrostatically shielded field emission microelectronic device
US5504385A (en) * 1994-08-31 1996-04-02 At&T Corp. Spaced-gate emission device and method for making same
US5637950A (en) * 1994-10-31 1997-06-10 Lucent Technologies Inc. Field emission devices employing enhanced diamond field emitters
US5709577A (en) * 1994-12-22 1998-01-20 Lucent Technologies Inc. Method of making field emission devices employing ultra-fine diamond particle emitters
US5616368A (en) * 1995-01-31 1997-04-01 Lucent Technologies Inc. Field emission devices employing activated diamond particle emitters and methods for making same
US5648699A (en) * 1995-11-09 1997-07-15 Lucent Technologies Inc. Field emission devices employing improved emitters on metal foil and methods for making such devices

Also Published As

Publication number Publication date
EP0946959B1 (en) 2003-02-19
US6284556B1 (en) 2001-09-04
GB9626221D0 (en) 1997-02-05
KR100372597B1 (ko) 2003-02-17
EP0946959A1 (en) 1999-10-06
JP2001101985A (ja) 2001-04-13
DE69719214D1 (en) 2003-03-27
DE69719214T2 (de) 2003-07-24
EP0962957A3 (en) 2000-02-02
EP0962957A2 (en) 1999-12-08
KR20000057490A (ko) 2000-09-15
AU7740098A (en) 1998-07-15
WO1998027568A1 (en) 1998-06-25
JP2001506959A (ja) 2001-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4176838B2 (ja) ダイヤモンド面形成方法
US5623180A (en) Electron field emitters comprising particles cooled with low voltage emitting material
US6563260B1 (en) Electron emission element having resistance layer of particular particles
US5977697A (en) Field emission devices employing diamond particle emitters
JP3737696B2 (ja) 横型の電界放出型冷陰極装置の製造方法
JP4008123B2 (ja) 炭素系超微細冷陰極及びその作製方法
JPH05282990A (ja) 空乏モード電子放出装置用の電子源
JP4743933B2 (ja) 電子放出装置及びその製造方法
US20050242344A1 (en) Method of forming electron emission source, the electron emission source, and electron emission device including the electron emission source
TW505938B (en) Method of providing uniform emission current
JP4579372B2 (ja) 電子放出素子、電子放出素子の製造方法、および画像表示素子
JP3585396B2 (ja) 冷陰極の製造方法
WO1998045868A1 (fr) Dispositif emetteur d'electrons et procede de fabrication associe
JPH09185942A (ja) 冷陰極素子及びその製造方法
JP3387005B2 (ja) 電子放出素子及びその製造方法
JP2004039519A (ja) 電子放射素子及びその製造方法、並びにそれを用いた蛍光体発光素子及び画像描画装置
JP3774463B2 (ja) 横型の電界放出型冷陰極装置
JP4399047B2 (ja) 電子放出素子用疎水性ダイヤモンド粒子の製造方法
KR100450025B1 (ko) 탄소나노튜브를 이용한 3극구조를 가지는 평판형전계방출램프 및 그 제조방법
JP2004031090A (ja) 電子放出素子
JPH11265654A (ja) ダイヤモンド/水素を含む電極アレー
JP2004139762A (ja) 電子放出素子
JP2006196186A (ja) 電子放出材料およびその製造方法とそれを用いた電界放出素子および画像描画素子
JP2004039325A (ja) 電子放射素子及びその製造方法、並びに画像描画装置
thru ADP011332 ADPO1 1323

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040601

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20040601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080821

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees