JP4174484B2 - グラフィカルオブジェクトをレンダリングする方法 - Google Patents
グラフィカルオブジェクトをレンダリングする方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4174484B2 JP4174484B2 JP2005075523A JP2005075523A JP4174484B2 JP 4174484 B2 JP4174484 B2 JP 4174484B2 JP 2005075523 A JP2005075523 A JP 2005075523A JP 2005075523 A JP2005075523 A JP 2005075523A JP 4174484 B2 JP4174484 B2 JP 4174484B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fill
- rendering
- objects
- data
- fill data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/40—Filling a planar surface by adding surface attributes, e.g. colour or texture
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Generation (AREA)
Description
グループ化オブジェクトを形成するための組み合わせ手段が、前記オブジェクトの各々を組み合わせて、グループ化オブジェクトアウトラインと、関連する複合塗りつぶしデータと、を含み、前記複合塗りつぶしデータが、前記グラフィカルオブジェクトと関連する塗りつぶしを表現する1つ以上の塗りつぶしデータ構造を含む、グループ化オブジェクトを形成する工程と、
レンダリング手段が、前記グループ化オブジェクトアウトラインに従って、前記グループ化オブジェクトをレンダリングする工程と、
を備え、前記レンダリングする工程では、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするために使用すべき1つ以上の塗りつぶしデータを、現在のレンダリング位置と前記複合塗りつぶしデータの塗り潰し開始位置を示す走査線ごとに更新されるトラッキングポイントとの距離、及び各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定し、前記レンダリングする工程は、前記現在のレンダリング位置と前記トラッキングポイントとの距離、及び前記各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定された使用すべき塗り潰しデータを用いてレンダリングすることを特徴とする。
前記オブジェクトの各々を組み合わせて、グループ化オブジェクトアウトラインと、関連する複合塗りつぶしデータと、を含み、前記複合塗りつぶしデータは、前記グラフィカルオブジェクトと関連する塗りつぶしを表現する1つ以上の塗りつぶしデータ構造を含む、グループ化オブジェクトを形成するための組み合わせ手段と、
前記グループ化オブジェクトアウトラインに従って、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするレンダリング手段と、
を備え、前記レンダリング手段は、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするために使用すべき1つ以上の塗りつぶしデータを、現在のレンダリング位置と前記複合塗りつぶしデータの塗り潰し開始位置を示す走査線ごとに更新されるトラッキングポイントとの距離、及び各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定し、前記レンダリング手段は、前記現在のレンダリング位置と前記トラッキングポイントとの距離、及び前記各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定された使用すべき塗り潰しデータを用いてレンダリングすることを特徴とする。
前記オブジェクトの各々を組み合わせて、グループ化オブジェクトアウトラインと、関連する複合塗りつぶしデータと、と含み、前記複合塗りつぶしデータと、は、前記グラフィカルオブジェクトと関連する塗りつぶしを表現する1つ以上の塗りつぶしデータ構造を含むグループ化オブジェクトを形成するための工程と、
前記グループ化オブジェクトアウトラインに従って、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするための工程と、をコンピュータに実行させ、
前記レンダリングするための工程では、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするために使用すべき1つ以上の塗りつぶしデータを、現在のレンダリング位置と前記複合塗りつぶしデータの塗り潰し開始位置を示す走査線ごとに更新されるトラッキングポイントとの距離、及び各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定し、前記レンダリングするための工程は、前記現在のレンダリング位置と前記トラッキングポイントとの距離、及び前記各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定された使用すべき塗り潰しデータを用いてレンダリングすることを特徴とする。
前記オブジェクトの各々を組み合わせて、グループ化オブジェクトアウトラインと、関連する複合塗りつぶしデータと、を含み、前記複合塗りつぶしデータは、前記グラフィカルオブジェクトと関連する塗りつぶしを表現する1つ以上の塗りつぶしデータ構造を含むグループ化オブジェクトを形成するための工程と、
前記グループ化オブジェクトアウトラインに従って、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするための工程と、をコンピュータに実行させ、
前記レンダリングするための工程では、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするために使用すべき1つ以上の塗りつぶしデータを、現在のレンダリング位置と前記複合塗りつぶしデータの塗り潰し開始位置を示す走査線ごとに更新されるトラッキングポイントとの距離、及び各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定し、前記レンダリングするための工程は、前記現在のレンダリング位置と前記トラッキングポイントとの距離、及び前記各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定された使用すべき塗り潰しデータを用いてレンダリングすることを特徴とする。
(1)オブジェクトが2つの平行で、一致しない直線の辺を有すること、
(2)オブジェクトが、(1)で識別された2つの平行な辺の不特定の拡張(indefinite extension )エリアの外に出ないことである。
(2)現在のオブジェクトと以前に格納されたオブジェクトが、それらのオブジェクトの平行な辺の全長にわたって重複するか、それらの平行な辺で互いに境を接していること。
Claims (15)
- 各々が所定のオブジェクトアウトラインと、所定のZ-オーダーと、関連する塗りつぶしデータを含み、特定のオブジェクトに関する当該オブジェクトアウトラインは、前記特定のオブジェクトが塗りつぶされるエリアを定義する、複数のグラフィカルオブジェクトをレンダリングする方法であって、
グループ化オブジェクトを形成するための組み合わせ手段が、前記オブジェクトの各々を組み合わせて、グループ化オブジェクトアウトラインと、関連する複合塗りつぶしデータと、を含み、前記複合塗りつぶしデータが、前記グラフィカルオブジェクトと関連する塗りつぶしを表現する1つ以上の塗りつぶしデータ構造を含む、グループ化オブジェクトを形成する工程と、
レンダリング手段が、前記グループ化オブジェクトアウトラインに従って、前記グループ化オブジェクトをレンダリングする工程と、
を備え、前記レンダリングする工程では、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするために使用すべき1つ以上の塗りつぶしデータを、現在のレンダリング位置と前記複合塗りつぶしデータの塗り潰し開始位置を示す走査線ごとに更新されるトラッキングポイントとの距離、及び各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定し、前記レンダリングする工程は、前記現在のレンダリング位置と前記トラッキングポイントとの距離、及び前記各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定された使用すべき塗り潰しデータを用いてレンダリングすることを特徴とする方法。 - 前記グループ化オブジェクトアウトラインは、前記所定のオブジェクトアウトライン又はその複数の部分のうちの1つ以上の組合わせの結果として得られることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記オブジェクトは、Z-オーダーにおいて連続し、前記グループ化オブジェクトは、前記オブジェクトの中で最低のZ-オーダーを割り当てられることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 判定する手段が、前記オブジェクトが所定の基準を満たすか否かを判定する工程を更に備え、前記判定する工程により所定の基準を満たすと判定された場合、グループ化オブジェクトアウトラインを形成することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 同一の単色塗りつぶしを有する1つ以上のグラフィカルオブジェクトは、前記複合塗りつぶしにおいて、1つ以上の単色塗りつぶしとして表現されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 線形色変化を有する1つ以上のグラフィカルオブジェクトは、前記複合塗りつぶしにおいて、1つ以上の線形混合塗りつぶしとして表現されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記所定の基準のうちの1つは、前記オブジェクトの各々が2つの平行な辺を有することを特徴とする請求項4に記載の方法。
- 前記塗りつぶしは、前記複合塗りつぶしデータにおいて、前記塗りつぶしデータを記述する塗りつぶしデータ構造の連係リストとして表現されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記データ構造における第1の塗りつぶしを指示するポインタを格納手段に格納する工程を更に備えることを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記塗りつぶしの各々は、フラット塗りつぶしであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記グラフィカルオブジェクトの各々のオブジェクトアウトラインは、1つ以上の稜線を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- オブジェクトアウトラインは、複数の点により定義される多角形であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 各々が所定のオブジェクトアウトラインと、所定のZ-オーダーと、関連する塗りつぶしデータを含み、特定のオブジェクトのオブジェクトアウトラインは、前記特定のオブジェクトが塗りつぶされるエリアを定義する、複数のグラフィカルオブジェクトをレンダリングする装置であって、
前記オブジェクトの各々を組み合わせて、グループ化オブジェクトアウトラインと、関連する複合塗りつぶしデータと、を含み、前記複合塗りつぶしデータは、前記グラフィカルオブジェクトと関連する塗りつぶしを表現する1つ以上の塗りつぶしデータ構造を含む、グループ化オブジェクトを形成するための組み合わせ手段と、
前記グループ化オブジェクトアウトラインに従って、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするレンダリング手段と、
を備え、前記レンダリング手段は、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするために使用すべき1つ以上の塗りつぶしデータを、現在のレンダリング位置と前記複合塗りつぶしデータの塗り潰し開始位置を示す走査線ごとに更新されるトラッキングポイントとの距離、及び各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定し、前記レンダリング手段は、前記現在のレンダリング位置と前記トラッキングポイントとの距離、及び前記各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定された使用すべき塗り潰しデータを用いてレンダリングすることを特徴とする装置。 - 各々が所定のオブジェクトアウトラインと、所定のZ-オーダーと、関連する塗りつぶしデータを含み、特定のオブジェクトに関する当該オブジェクトアウトラインは、前記特定のオブジェクトが塗りつぶされるエリアを定義する、複数のグラフィカルオブジェクトをレンダリングするためのコンピュータプログラムであって、当該コンピュータプログラムが、
前記オブジェクトの各々を組み合わせて、グループ化オブジェクトアウトラインと、関連する複合塗りつぶしデータと、と含み、前記複合塗りつぶしデータと、は、前記グラフィカルオブジェクトと関連する塗りつぶしを表現する1つ以上の塗りつぶしデータ構造を含むグループ化オブジェクトを形成するための工程と、
前記グループ化オブジェクトアウトラインに従って、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするための工程と、をコンピュータに実行させ、
前記レンダリングするための工程では、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするために使用すべき1つ以上の塗りつぶしデータを、現在のレンダリング位置と前記複合塗りつぶしデータの塗り潰し開始位置を示す走査線ごとに更新されるトラッキングポイントとの距離、及び各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定し、前記レンダリングするための工程は、前記現在のレンダリング位置と前記トラッキングポイントとの距離、及び前記各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定された使用すべき塗り潰しデータを用いてレンダリングすることを特徴とするコンピュータプログラム。 - 各々が所定のオブジェクトアウトラインと、所定のZ-オーダーと、関連する塗りつぶしデータを含み、特定のオブジェクトのオブジェクトアウトラインは、前記特定のオブジェクトが塗りつぶされるエリアを定義する、複数のグラフィカルオブジェクトをレンダリングするためのコンピュータプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体であって、当該コンピュータプログラムが、
前記オブジェクトの各々を組み合わせて、グループ化オブジェクトアウトラインと、関連する複合塗りつぶしデータと、を含み、前記複合塗りつぶしデータは、前記グラフィカルオブジェクトと関連する塗りつぶしを表現する1つ以上の塗りつぶしデータ構造を含むグループ化オブジェクトを形成するための工程と、
前記グループ化オブジェクトアウトラインに従って、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするための工程と、をコンピュータに実行させ、
前記レンダリングするための工程では、前記グループ化オブジェクトをレンダリングするために使用すべき1つ以上の塗りつぶしデータを、現在のレンダリング位置と前記複合塗りつぶしデータの塗り潰し開始位置を示す走査線ごとに更新されるトラッキングポイントとの距離、及び各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定し、前記レンダリングするための工程は、前記現在のレンダリング位置と前記トラッキングポイントとの距離、及び前記各塗り潰しデータの画素ランの長さの累計に基づいて判定された使用すべき塗り潰しデータを用いてレンダリングすることを特徴とする記録媒体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU2004901386A AU2004901386A0 (en) | 2004-03-16 | A Method of Rendering Graphical Objects |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005267639A JP2005267639A (ja) | 2005-09-29 |
JP2005267639A5 JP2005267639A5 (ja) | 2008-01-31 |
JP4174484B2 true JP4174484B2 (ja) | 2008-10-29 |
Family
ID=34831700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005075523A Expired - Fee Related JP4174484B2 (ja) | 2004-03-16 | 2005-03-16 | グラフィカルオブジェクトをレンダリングする方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7277095B2 (ja) |
EP (1) | EP1577838B1 (ja) |
JP (1) | JP4174484B2 (ja) |
AU (1) | AU2005201019B2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3922568B2 (ja) * | 2002-03-18 | 2007-05-30 | 株式会社リコー | 画像処理装置、描画処理方法及び該方法を実行するためのプログラム |
JP4621617B2 (ja) * | 2006-03-28 | 2011-01-26 | 株式会社東芝 | 図形描画装置、図形描画方法、及びプログラム |
US8332751B2 (en) | 2006-11-14 | 2012-12-11 | Microsoft Corporation | Removal of redundant information from electronic documents |
CN101192307B (zh) * | 2006-11-17 | 2012-05-23 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 点云三角网格面构建方法 |
US7907151B2 (en) * | 2007-05-14 | 2011-03-15 | Business Objects Software Ltd. | Apparatus and method for associating non-overlapping visual objects with z-ordered panes |
JP5067881B2 (ja) * | 2008-07-11 | 2012-11-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
US8339671B2 (en) * | 2009-03-30 | 2012-12-25 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for rendering data by partitioning a graphics list |
US20100245889A1 (en) * | 2009-03-30 | 2010-09-30 | Nguyen Uoc H | Methods and Systems for Rendering Data |
US8339670B2 (en) * | 2009-03-30 | 2012-12-25 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for rendering data based on graphic-list partitioning |
US20100245918A1 (en) * | 2009-03-30 | 2010-09-30 | Nguyen Uoc H | Methods and Systems for Rendering Data |
US8339672B2 (en) * | 2009-03-30 | 2012-12-25 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for rendering data using graphic-list partitions and associated rendering processors |
US8411319B2 (en) * | 2009-03-30 | 2013-04-02 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for concurrent rendering of graphic-list elements |
US8339653B2 (en) * | 2009-03-30 | 2012-12-25 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for rendering data based on overlap characteristics |
AU2009202377A1 (en) * | 2009-06-15 | 2011-01-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Combining overlapping objects |
JP5523002B2 (ja) * | 2009-07-29 | 2014-06-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
AU2010241218B2 (en) * | 2010-11-03 | 2013-10-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Method, apparatus and system for associating an intermediate fill with a plurality of objects |
WO2012164959A1 (ja) * | 2011-06-02 | 2012-12-06 | グリー株式会社 | ベクターデータ変換出力装置、ベクターデータ変換出力方法、及びベクターデータ変換出力プログラム |
TWI486947B (zh) * | 2013-05-14 | 2015-06-01 | Mstar Semiconductor Inc | 圖層擷取方法、資料擷取裝置與圖層擷取安排方法 |
US9443331B2 (en) | 2013-06-06 | 2016-09-13 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Input object for routing input for visual elements |
AU2014202321A1 (en) | 2014-04-29 | 2015-11-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Print-ready document editing using intermediate format |
JP6445899B2 (ja) * | 2015-02-26 | 2018-12-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法 |
US10157485B2 (en) * | 2016-02-17 | 2018-12-18 | Texas Instruments Incorporated | Method and system for merging of polygons in adjacent tiles |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3634447B2 (ja) * | 1995-07-14 | 2005-03-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び方法 |
US6141462A (en) * | 1995-10-11 | 2000-10-31 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Image processing using adjoining relationships between image parts |
US5859959A (en) * | 1996-04-29 | 1999-01-12 | Hewlett-Packard Company | Computer network with devices/paths having redundant links |
US5926185A (en) * | 1996-05-03 | 1999-07-20 | Barco Graphics N.V. | Method for processing a set of page description language commands to reduce complexity |
US6115049A (en) * | 1996-09-30 | 2000-09-05 | Apple Computer, Inc. | Method and apparatus for high performance antialiasing which minimizes per pixel storage and object data bandwidth |
US6278457B1 (en) * | 1998-01-15 | 2001-08-21 | International Business Machines Corporation | Methods and apparatus for performing sampling based synthesis of three-dimensional geometric models |
JP3646969B2 (ja) * | 1998-05-25 | 2005-05-11 | 富士通株式会社 | 3次元画像表示装置 |
US6515763B1 (en) * | 1998-07-31 | 2003-02-04 | Adobe Systems Incorporated | Vignette recognition and compression |
US6781600B2 (en) * | 2000-04-14 | 2004-08-24 | Picsel Technologies Limited | Shape processor |
AUPS300502A0 (en) * | 2002-06-17 | 2002-07-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Generating one or more linear blends |
-
2005
- 2005-03-04 US US11/071,152 patent/US7277095B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-07 AU AU2005201019A patent/AU2005201019B2/en not_active Ceased
- 2005-03-14 EP EP05251521A patent/EP1577838B1/en not_active Not-in-force
- 2005-03-16 JP JP2005075523A patent/JP4174484B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1577838A3 (en) | 2006-09-06 |
EP1577838A2 (en) | 2005-09-21 |
US20050206653A1 (en) | 2005-09-22 |
AU2005201019A1 (en) | 2005-10-06 |
AU2005201019B2 (en) | 2007-04-05 |
EP1577838B1 (en) | 2013-01-23 |
US7277095B2 (en) | 2007-10-02 |
JP2005267639A (ja) | 2005-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4174484B2 (ja) | グラフィカルオブジェクトをレンダリングする方法 | |
US20100315431A1 (en) | Combining overlapping objects | |
US5542052A (en) | Applying traps to a printed page specified in a page description language format | |
US7561303B2 (en) | Caching and optimisation of compositing | |
US6490055B1 (en) | Printing apparatus with execution of software rendering and hardware rendering | |
US9013718B2 (en) | Print control apparatus, control method thereof, and device driver for converting commands from one format to another | |
US5852679A (en) | Image processing apparatus and method | |
US8723884B2 (en) | Scan converting a set of vector edges to a set of pixel aligned edges | |
JP2006309671A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム | |
JP5644214B2 (ja) | 印刷制御プログラム、情報処理装置、記憶媒体、印刷装置、印刷システム | |
US8705118B2 (en) | Threshold-based load balancing printing system | |
JP3885044B2 (ja) | 1つ以上のリニアブレンドを生成する装置、方法、コンピュータプログラム | |
JP2007245723A (ja) | ドキュメント・レンダリング・システム、方法およびプログラム | |
JP4143613B2 (ja) | 描画方法、描画装置 | |
JP4461361B2 (ja) | 描画処理方法およびプログラム並びに描画命令出力装置および画像形成装置 | |
JP5424546B2 (ja) | 画像処理装置及び画像形成システム | |
JP2004021886A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP4467715B2 (ja) | 画像出力制御装置及び方法 | |
AU2005203541A1 (en) | Multiple image consolidation in a printing system | |
JP2000215010A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理形成システム、画像処理方法、画像形成方法および画像処理形成方法 | |
JP2019192087A (ja) | 情報処理装置、プログラム、情報処理方法 | |
AU2004240230A1 (en) | Caching and optimisation of compositing | |
AU2004237908A1 (en) | Apparatus for printing overlapping objects | |
JP2004174962A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080411 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080609 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080808 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |