JP4165579B2 - 光源装置、表示装置 - Google Patents
光源装置、表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4165579B2 JP4165579B2 JP2006167762A JP2006167762A JP4165579B2 JP 4165579 B2 JP4165579 B2 JP 4165579B2 JP 2006167762 A JP2006167762 A JP 2006167762A JP 2006167762 A JP2006167762 A JP 2006167762A JP 4165579 B2 JP4165579 B2 JP 4165579B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- prism
- incident
- guide plate
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/005—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
- G02B6/0053—Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/04—Prisms
- G02B5/045—Prism arrays
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133602—Direct backlight
- G02F1/133606—Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
- G02F1/133607—Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
特に、液晶表示パネルを用いた液晶表示装置は、低消費電力での駆動が可能であることや、大型の液晶表示パネルの低価格化などに伴い普及が進み、技術的な研究開発が進められている。
エッジライト方式は、拡散板の下面に設けられた導光板の端面へ、照明方向と直交する方向から光源(発光ダイオードや蛍光管)を発光させて、面光源とするものである。
直下方式は、拡散板の直下にマトリックス状に配置された光源(発光ダイオードや蛍光管)から、拡散板に鉛直な方向に発光させるものである。
このようにプリズムを取り付けた透光性フィルムを設けることにより、導光板の出射面から斜めに出射した光を、出射面の法線方向に近づけることができるため、出射面の法線方向の輝度を向上させることが可能になる。
このようにプリズムの界面で屈折することにより、屈折光の他にプリズムの界面で反射して戻る反射光を生じて、この反射光のために光量が損失することになる。
このように光量の損失が生じると、その分輝度を向上させる効果が低下することになってしまう。
また、本発明の表示装置は、画像を表示する表示部と、この表示部を背面側から照明する光源装置とを備え、この光源装置が上記本発明の光源装置の構成であるものである。
二等辺三角形の頂角を含む第1の等辺から成る第1の入射面と、二等辺三角形の底辺から成る第1の反射面と、二等辺三角形の頂角を含む第2の等辺から成る出射面とを有し、導光板の上面から出射する光のうち、光度が最強の向きの光に対して第1の入射面が略垂直であるように多角形が配置されていることにより、出射光のうち光度が最強の向きの光が第1の入射面に略垂直に入射して、第1の反射面で反射した後に、出射面に略垂直に入射することになる。
従って、光度が最強の向きの光が、第1の入射面及び出射面において略垂直に入射することから、これらの面での入射損失及び出射損失を大幅に低減することができるので、光量の損失を抑制することができる。
また、第2の反射面が出射面となす角度は第2の反射面が第2の入射面となす角度と等しく、光度が次に強い向きの光に対して、第2の入射面が略垂直となるように多角形が配置されていることにより、光度が次に強い向きの光が第2の入射面に略垂直に入射して、第2の反射面で反射した後に、出射面に略垂直に入射することになる。
従って、光度が次に強い向きの光が、第2の入射面及び出射面において略垂直に入射することから、これらの面での入射損失及び出射損失を大幅に低減することができるので、光量の損失を抑制することができる。
そして、(入射面及び出射面における)光量の損失、特に反射損失を抑制することができるため、プリズムシートを通過して光源装置から出射する光の輝度を向上することができる。
従って、光源装置の消費電力の低減等の省エネルギー化や高寿命化を図ることが可能になる。
従って、表示装置において、消費電力の低減等の省エネルギー化や高寿命化を図ることが可能になる。
この光源装置10は、光源として発光ダイオード(LED)11を備えた発光部1と、導光板2とを備えて成る。発光部1は、導光板2の一側面に取り付けられている。
発光ダイオード(LED)11は、発光部1の図中右側に配置されており、この発光ダイオード11から出射した光が、導光板2に入射する。発光ダイオード11の後方には、リフレクタ等の反射面12が設けられている。なお、反射面12を設ける代わりに、単なる壁面を設けた構成や、反射面12の部分に何も設けない構成も可能である。
また、導光板2の底面2B側には、導光板2の下に反射シート3が設けられている。これにより、導光板2の底面2Bから入射した光を、上方へ反射させ、導光板2内に戻すことができるため、底面2Bに入射した光を導光板2の上面2Aから出射させることが可能になる。
透明シート4は、水平に、即ち、導光板2の上面と平行に、配置されている。
プリズム5は、断面三角形の図1の紙面に垂直な方向を長手方向とする三角柱状であり、三角形の1つの辺が透明シート4に取り付けられている。
プリズムシート6のプリズム5により、導光板2の上面2Aから出射した光の方向を変えて、導光板2の出射面の法線方向に近づけて、プリズムシート6から出射させることができる。
これにより、プリズムシート6を通過した光を拡散させて、輝度分布や色分布を均一化することができる。
導光板2の上面2Aからの出射光は、図2に示すように、プリズム5の手前側の面5Aに入射して、プリズム5の向こう側の面5Bで反射して、プリズム5の上面5Cから出射する。
そこで、プリズム5の手前側の面5Aを入射面、プリズム5の向こう側の面5Bを反射面、プリズム5の上面5Cを出射面とする。
バックライト装置等の面光源として高輝度を所望する場合には、光源装置が、最大強度の出射方向に出射される光を最も有効に使用するような構成になっている必要がある。
図3Aに示すように、導光板2の上面2Aのからの出射光のうち、最強光度の方向の光L1が、出射面2Aの法線方向と角度αをなしているとする。
このとき、図3Bに示すように、プリズム5の入射面5Aを、水平面となっている透明シート4に対して、角度αをなすように配置することにより、最強光度の方向の光L1が垂直に入射することになる。
即ち、本実施の形態では、プリズム5の入射面5Aを最強光度の光L1と垂直になるように配置する。この入射面5Aは、水平面となっている透明シート4に対して角度αをなす。
また、プリズム5の断面の三角形を、上述の角度αの角を頂角とする二等辺三角形とする。このとき、反射面5B及び入射面5Aのなす角度と、反射面5B及び出射面5Cのなす角度とが等しくなるので、これらの角度をβとする。
これら角度α,βにおいて、α+2β=πであり、下記の式(1)が成り立つ。
β=(π−α)/2 (1)
このように配置すると、最強光度の光L1が、反射面5Bにおいて、π/2−βの入射角度及び反射角度で反射するため、反射光が出射面5Cに垂直に入射することになる。
これにより、出射光のうち光度が最強の向きの光L1が入射面5Aに垂直に入射して、反射面5Bで反射した後に、出射面5Cに垂直に入射することになる。
そして、入射面5A及び出射面5Cにおける、光量の損失、特に反射損失を抑制することができるため、プリズムシート6を通過して光源装置10から出射する光の輝度を向上することができる。
従って、光源装置10の消費電力の低減等の省エネルギー化や高寿命化を図ることが可能になる。
このような導光板2の構成としては、例えば、導光板2において、発光部1に近い領域と、発光部1から遠い領域とで、最大強度の出射方向の光L1の方向が異なり、発光部1からの距離に対応して最強強度の出射方向の光L1の方向が変化していく場合が考えられる。
その場合の実施の形態を次に示す。
この光源装置30は、図1〜図3に示した先の実施の形態の光源装置10と同様の構成の発光部1及び導光板2を有しており、さらにプリズムシート6を備えている。
プリズム5の断面の五角形は、図1〜図3に示した先の実施の形態の二等辺三角形と同様の二等辺三角形を構成する3つの面、即ち、第1の入射面5A・第1の反射面5B・出射面5Cの他に、第2の入射面5D及び第2の反射面5Eの2つの面を有している。
第2の入射面5Dは、第1の入射面5Aに隣接して、その下側に設けられている。
第2の反射面5Eは、第1の反射面5Bに隣接して、その下側に設けられている。
図5Aに示すように、導光板2の上面2Aからの出射光のうち、最強光度の方向の光L1が、出射面2Aの法線方向と角度α1をなし、次に光度の強い第2光度の方向の光L2が、出射面2Aの法線方向と角度α2をなしているとする。図5Aでは、α1>α2となっている。
このとき、図5Bに示すように、プリズム5の第1の入射面5Aを、水平面となっている透明シート4に対して、角度α1をなすように配置することにより、最強光度の方向の光L1が第1の入射面5Aへ垂直に入射することになる。さらに、プリズム5の第2の入射面5Dを、水平面に対して、角度α2をなすように配置することにより、第2光度の方向の光L2が第2の入射面5Dへ垂直に入射することになる。
即ち、本実施の形態では、プリズム5の第1の入射面5Aを最強光度の光L1と垂直になるように配置し、第2の入射面5Dを第2光度の光L2と垂直になるように配置する。これらの入射面5A,5Dは、水平面となっている透明シート4に対してそれぞれ角度α1,α2をなす。
これら角度α1,α2,β1,β2において、α1+2・β1=α2+2・β2=πであり、下記の式(2)及び式(3)が成り立つ。
β1=(π−α1)/2 (2)
β2=(π−α2)/2 (3)
このように配置すると、最強光度の光L1が、第1の反射面5Bにおいてπ/2−β1の入射角度及び反射角度で反射するため、この光L1の反射光が出射面5Cに垂直に入射すると共に、第2光度の光L2が、第2の反射面5Eにおいてπ/2−β2の入射角度及び反射角度で反射するため、この光L2の反射光も出射面5Cに垂直に入射することになる。
また、第2の光度の方向の光L2が、プリズム5の第2の入射面5Dに垂直に入射し、プリズム5の第2の反射面5Eで反射して、プリズム5の出射面5Cに垂直に入射する。これにより、プリズム5の界面5D,5Cで屈折を生ずることがなく、また界面5D,5Cにおける反射光が大幅に低減されることから、反射光による光量の損失を防いで、充分な光量でプリズム5の出射面5Cから出射させることができる。
従って、光度が最強の向きの光L1が、第1の入射面5A及び出射面5Cにおいて垂直に入射することから、これらの面5A,5Cでの入射損失及び出射損失を大幅に低減することができるので、光量の損失を抑制することができる。
そして、第1の入射面5A及び出射面5Cにおける、反射光による光量の損失を抑制することができるため、プリズムシート6を通過して光源装置30から出射する光の輝度を向上することができる。
従って、第2光度の向きの光L2が、第2の入射面5D及び出射面5Cにおいて垂直に入射することから、これらの面5D,5Cでの入射損失及び出射損失を大幅に低減することができるので、光量の損失を抑制することができる。
そして、第2の入射面5D及び出射面5Cにおける、光量の損失、特に反射損失を抑制することができるため、プリズムシート6を通過して光源装置30から出射する光の輝度を向上することができる。
従って、光源装置30の消費電力の低減等の省エネルギー化や高寿命化を図ることが可能になる。
また、本発明では、透明シート4の代わりに、拡散シートや拡散板を使用して、さらに上層に設けていた拡散シート又は拡散板を兼ねる構成のプリズムシートとしてもよい。この構成とした場合には、図2に示した矢印の光路の向きが、拡散シート内で拡散することになる。
カラー液晶表示装置用のバックライト装置に適用する場合には、赤色Rの発光ダイオードと緑色Gの発光ダイオードと青色Bの発光ダイオードとをそれぞれ使用して、発光部1を構成する。そして、この発光部1を導光板2の側面に配置し、さらに導光板2の上方にプリズムシート6を配置することにより、バックライト装置を構成する。
また、画像の輝度を充分に確保することができるため、より少ないエネルギーでも従来の構成と同等の輝度で画像を表示することが可能になる。
従って、カラー液晶表示装置において、消費電力の低減等の省エネルギー化や高寿命化を図ることが可能になる。
また、発光ダイオード11の数を低減して、小型化や部品コストの削減を図ることも可能になる。
この場合、第nの入射面が第n番目の強度の光に略垂直であり、第nの反射面が出射面となす角度を、第nの反射面が第nの入射面となす角度と等しくなるように多角形のプリズムを構成すれば、n種類の光をそれぞれの入射面及び出射面に略垂直に入射させることができる。
発光部の光源として、発光ダイオード(LED)等の発光素子を使用すると、蛍光管を使用した場合よりも発光部を小型化することができる利点を有する。
Claims (3)
- 発光部と、
前記発光部が側面に配置された導光板とを有し、
前記導光板の上面から光を出射させる光源装置であって、
前記導光板の上方に、柱状のプリズムがシートに取り付けられて成るプリズムシートによる光路変換シートが設けられ、
前記プリズムシートの前記プリズムは、断面が二等辺三角形を変形した多角形であり、前記二等辺三角形の頂角を含む第1の等辺から成る第1の入射面と、前記二等辺三角形の底辺から成る第1の反射面と、前記多角形の一辺から成る第2の入射面と、前記多角形の一辺から成る第2の反射面と、前記二等辺三角形の頂角を含む第2の等辺から成る出射面とを少なくとも有し、前記第2の反射面が前記出射面となす角度は前記第2の反射面が前記第2の入射面となす角度と等しく、
前記導光板の上面から出射する光のうち、光度が最強の向きの光に対して前記第1の入射面が略垂直であり、かつ、光度が次に強い向きの光に対して前記第2の入射面が略垂直となるように、前記多角形が配置されている
光源装置。 - 前記光源が発光ダイオード又は蛍光管から成る請求項1に記載の光源装置。
- 画像を表示する表示部と、
前記表示部を背面側から照明する光源装置とを備えて成り、
前記光源装置は、発光部と、前記発光部が側面に配置された導光板とを有し、前記導光板の上面から光を出射させる構成であって、前記導光板の上方に、柱状のプリズムがシートに取り付けられて成るプリズムシートによる光路変換シートが設けられ、前記プリズムシートの前記プリズムは、断面が二等辺三角形を変形した多角形であり、前記二等辺三角形の頂角を含む第1の等辺から成る第1の入射面と、前記二等辺三角形の底辺から成る第1の反射面と、前記多角形の一辺から成る第2の入射面と、前記多角形の一辺から成る第2の反射面と、前記二等辺三角形の頂角を含む第2の等辺から成る出射面とを少なくとも有し、前記第2の反射面が前記出射面となす角度は前記第2の反射面が前記第2の入射面となす角度と等しく、前記導光板の上面から出射する光のうち、光度が最強の向きの光に対して前記第1の入射面が略垂直であり、かつ、光度が次に強い向きの光に対して前記第2の入射面が略垂直となるように、前記多角形が配置されている
表示装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006167762A JP4165579B2 (ja) | 2006-06-16 | 2006-06-16 | 光源装置、表示装置 |
US11/758,364 US7492520B2 (en) | 2006-06-16 | 2007-06-05 | Light source apparatus and display apparatus |
CN2007101094241A CN101089704B (zh) | 2006-06-16 | 2007-06-18 | 光源装置及显示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006167762A JP4165579B2 (ja) | 2006-06-16 | 2006-06-16 | 光源装置、表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007335313A JP2007335313A (ja) | 2007-12-27 |
JP4165579B2 true JP4165579B2 (ja) | 2008-10-15 |
Family
ID=38861269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006167762A Expired - Fee Related JP4165579B2 (ja) | 2006-06-16 | 2006-06-16 | 光源装置、表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7492520B2 (ja) |
JP (1) | JP4165579B2 (ja) |
CN (1) | CN101089704B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7957082B2 (en) * | 2007-10-03 | 2011-06-07 | Skc Haas Display Films Co., Ltd. | Turning film having multiple slopes |
KR101332054B1 (ko) * | 2009-06-09 | 2013-11-22 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 |
BR112012002060A2 (pt) * | 2009-07-28 | 2016-05-17 | Sharp Kk | filme óptico, método para produção do mesmo e método para controlar as características ópticas do mesmo |
JP6083301B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-02-22 | 大日本印刷株式会社 | 映像源ユニット、液晶表示装置 |
JP6164520B2 (ja) * | 2013-05-23 | 2017-07-19 | 大日本印刷株式会社 | 面発光装置および展示装置 |
CN105911760A (zh) * | 2016-06-03 | 2016-08-31 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种侧入式背光模组及显示装置 |
CN107229145A (zh) * | 2017-07-27 | 2017-10-03 | 张家港康得新光电材料有限公司 | 显示系统 |
WO2019019684A1 (zh) * | 2017-07-27 | 2019-01-31 | 张家港康得新光电材料有限公司 | 视角可切换显示装置 |
CN108562964B (zh) * | 2018-01-10 | 2021-09-24 | 京东方科技集团股份有限公司 | 前置光源模组及反射式显示装置 |
TWI748325B (zh) * | 2019-03-28 | 2021-12-01 | 宏達國際電子股份有限公司 | 頭戴式顯示器及其背光裝置 |
CN114089563A (zh) * | 2019-05-14 | 2022-02-25 | 瑞仪(广州)光电子器件有限公司 | 光源结构、背光模组及显示装置 |
DE102019207322B4 (de) * | 2019-05-20 | 2021-07-29 | Siemens Aktiengesellschaft | Optische Ablesevorrichtung für ein Zeigerinstrument |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997017631A1 (fr) * | 1995-11-06 | 1997-05-15 | Seiko Epson Corporation | Illuminateur, afficheur a cristaux liquides fonctionnant avec l'illuminateur et dispositif electronique |
JPH10253807A (ja) | 1997-03-10 | 1998-09-25 | Dainippon Printing Co Ltd | プリズム配列フィルム、及びエッジライト型面光源 |
JP2001051272A (ja) * | 1999-08-11 | 2001-02-23 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | フロントライト及び電子機器 |
TW452088U (en) * | 2000-10-05 | 2001-08-21 | Taiwan Nano Electro Opt Tech | Optical device with fine mirror surface structure |
JP4011287B2 (ja) * | 2000-12-25 | 2007-11-21 | 株式会社エンプラス | 光制御シート、面光源装置及び液晶ディスプレイ |
WO2003065083A1 (fr) * | 2002-01-31 | 2003-08-07 | Mitsubishi Rayon Co., Ltd. | Element de deflexion de rayonnement lumineux et appareil de source lumineuse l'utilisant |
JP2008537793A (ja) * | 2005-04-08 | 2008-09-25 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 表示に使用される構造化配向フィルム |
US20070223249A1 (en) * | 2006-03-24 | 2007-09-27 | Eastman Kodak Company | Light redirecting film |
-
2006
- 2006-06-16 JP JP2006167762A patent/JP4165579B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-06-05 US US11/758,364 patent/US7492520B2/en active Active
- 2007-06-18 CN CN2007101094241A patent/CN101089704B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101089704B (zh) | 2011-06-08 |
JP2007335313A (ja) | 2007-12-27 |
US20070291368A1 (en) | 2007-12-20 |
US7492520B2 (en) | 2009-02-17 |
CN101089704A (zh) | 2007-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4165579B2 (ja) | 光源装置、表示装置 | |
US7530725B2 (en) | Light guide plate with reflective/refractive depressions, and backlight module using the same | |
JP4959491B2 (ja) | Ledパッケージ及びこれを設けた液晶表示装置用バックライトアセンブリー | |
JP5290279B2 (ja) | 照明システム、照明器具及びバックライティングユニット | |
JP4314157B2 (ja) | 面状光源装置およびこれを用いた表示装置 | |
US11092847B2 (en) | Backlight module and display device | |
US8287172B2 (en) | Planar illumination device | |
KR20030096509A (ko) | 프리즘 시트 및 이를 갖는 액정표시기 | |
JP2006196458A (ja) | バックライトモジュール及びそのレンズ | |
TWI404893B (zh) | 無導光板之led發光構造 | |
CN100587323C (zh) | 平面光源装置,显示装置和平面照明方法 | |
JP2011014434A5 (ja) | ||
JP2000048618A (ja) | 照明パネルおよびそれを用いた表示装置 | |
US7708445B2 (en) | Light guide device and backlight module using the same | |
JP5322630B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2005108676A (ja) | 発光ダイオードを用いたバックライト | |
JP4555250B2 (ja) | 導光板及びこれを用いる面状照明装置 | |
JP5287084B2 (ja) | 面発光装置及び表示装置 | |
TW573181B (en) | Direct backlight module | |
JP2003162915A (ja) | 面発光体および液晶表示装置 | |
US8814413B2 (en) | Backlight module and liquid crystal display using the same | |
KR20120039405A (ko) | 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치 | |
KR20070006364A (ko) | 액정 표시 소자의 백라이트 장치 및 광원 | |
KR101419242B1 (ko) | 백라이트 유닛 및 이를 이용한 액정 표시장치 | |
JP2009163925A (ja) | 光学シートおよび面光源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080708 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080721 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4165579 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |