JP4163005B2 - 気泡検出器及びその評価又は校正方法 - Google Patents
気泡検出器及びその評価又は校正方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4163005B2 JP4163005B2 JP2002587005A JP2002587005A JP4163005B2 JP 4163005 B2 JP4163005 B2 JP 4163005B2 JP 2002587005 A JP2002587005 A JP 2002587005A JP 2002587005 A JP2002587005 A JP 2002587005A JP 4163005 B2 JP4163005 B2 JP 4163005B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bubble
- bubbles
- flow material
- blood
- conduit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 64
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 16
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 16
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 16
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 230000002572 peristaltic effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 139
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 123
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 123
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 112
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 112
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 108
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 64
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 46
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 33
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 24
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 19
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 16
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 13
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 10
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 7
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 7
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 7
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 7
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 6
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 6
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 6
- 206010000891 acute myocardial infarction Diseases 0.000 description 5
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 5
- 238000006213 oxygenation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 4
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 4
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 description 4
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000005779 cell damage Effects 0.000 description 3
- 208000037887 cell injury Diseases 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 3
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 3
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 3
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 3
- 238000002640 oxygen therapy Methods 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 230000000451 tissue damage Effects 0.000 description 3
- 231100000827 tissue damage Toxicity 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 2
- 229920002614 Polyether block amide Polymers 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000002399 angioplasty Methods 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000004087 circulation Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000002316 cosmetic surgery Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007959 normoxia Effects 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000002861 ventricular Effects 0.000 description 2
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- 208000005189 Embolism Diseases 0.000 description 1
- 206010017711 Gangrene Diseases 0.000 description 1
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 description 1
- 206010058490 Hyperoxia Diseases 0.000 description 1
- XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N IDUR Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(I)=C1 XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- 206010028851 Necrosis Diseases 0.000 description 1
- 206010053159 Organ failure Diseases 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 1
- 206010053648 Vascular occlusion Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 241001148470 aerobic bacillus Species 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000006065 biodegradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010836 blood and blood product Substances 0.000 description 1
- 230000023555 blood coagulation Effects 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000036770 blood supply Effects 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 230000002612 cardiopulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 201000001352 cholecystitis Diseases 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007887 coronary angioplasty Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 230000009189 diving Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 210000005003 heart tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000002639 hyperbaric oxygen therapy Methods 0.000 description 1
- 230000000222 hyperoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002631 hypothermal effect Effects 0.000 description 1
- 208000018875 hypoxemia Diseases 0.000 description 1
- 230000007954 hypoxia Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 210000004969 inflammatory cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000010016 myocardial function Effects 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 230000004768 organ dysfunction Effects 0.000 description 1
- 230000008557 oxygen metabolism Effects 0.000 description 1
- 230000001706 oxygenating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000036647 reaction Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000010410 reperfusion Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 208000021331 vascular occlusion disease Diseases 0.000 description 1
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/08—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a stream of discrete samples flowing along a tube system, e.g. flow injection analysis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3622—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit
- A61M1/36222—Details related to the interface between cassette and machine
- A61M1/362227—Details related to the interface between cassette and machine the interface providing means for actuating on functional elements of the cassette, e.g. plungers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3622—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit
- A61M1/36224—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit with sensing means or components thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3622—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit
- A61M1/36226—Constructional details of cassettes, e.g. specific details on material or shape
- A61M1/362262—Details of incorporated reservoirs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3622—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit
- A61M1/36226—Constructional details of cassettes, e.g. specific details on material or shape
- A61M1/362265—Details of valves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3626—Gas bubble detectors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/32—Oxygenators without membranes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3623—Means for actively controlling temperature of blood
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2202/00—Special media to be introduced, removed or treated
- A61M2202/04—Liquids
- A61M2202/0468—Liquids non-physiological
- A61M2202/0476—Oxygenated solutions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2209/00—Ancillary equipment
- A61M2209/02—Equipment for testing the apparatus
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/01—Indexing codes associated with the measuring variable
- G01N2291/015—Attenuation, scattering
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/02—Indexing codes associated with the analysed material
- G01N2291/024—Mixtures
- G01N2291/02433—Gases in liquids, e.g. bubbles, foams
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/02—Indexing codes associated with the analysed material
- G01N2291/024—Mixtures
- G01N2291/02466—Biological material, e.g. blood
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
- Examining Or Testing Airtightness (AREA)
- Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
- Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Description
ガス富化流体は、多様な医用、商用及び工業用途で用いられている。用途に応じて、特定のタイプの流体が、特定のタイプのガスで富化されて所与の用途についてガス又は流体単独の性質よりも優れた性質を持つガス富化流体が作られる。また、ガス富化流体を送出する方法は、この場合も、ガス富化流体が用いられる特定のタイプの用途に応じて極めて様々である。
多くの商業的及び工業的用途が存在する。一例として、飲料を酸素の追加により浄化し、二酸化炭素の追加により炭酸ガス飽和させる。別の例として、廃水の浄化は、好気菌による生物分解を容易にするよう酸素の添加により高められる。更に別の例として、消火剤では、不活性ガス、例えば、窒素、二酸化炭素又はアルゴンを水又は他の適当な流体中に溶解させて衝撃の際に膨張して火を消すガス富化流体を作ることができる。
酸素は、人の細胞にとって重要な養分である。酸素は、健康な細胞活動のためのエネルギを作り、体内の異物としての毒素に直接作用する。確かに、セルの損傷は、たとえ僅かな期間の間であっても酸素欠乏に起因して生じる場合があり、かかる細胞の損傷は器官の機能不全又は障害の原因となる場合がある。例えば、心臓病及び心臓発作の被害者は、血液中の酸素が生組織の細胞に送られるのを阻止する血液の血流障害又は発散を経験する。酸素が無ければ、これら組織は次第に退化し、深刻な場合では、完全な器官の不全により死に至る場合がある。しかしながら、深刻さの低い場合であってもこれらは、費用のかかる入院や専門的な治療、そして長期間にわたるリハビリを必要とする場合がある。
血中の酸素レベルは又、ヘモグロビンの飽和レベルで表すことができる。通常の動脈血の場合、ヘモグロビンの飽和度は、約97%であり、pO2レベルが増加するときに変化するに過ぎない。通常の静脈血の場合、ヘモグロビンの飽和度は、約75%である。実のところ、ヘモグロビンは、通常、血液中の主要な酸素運搬成分である。しかしながら、酸素の移動は、ヘモグロビンから血漿を通って体の組織の中へと起こる。したがって、血漿は、相当多くの量の酸素を運ぶことが可能である。ただし、血漿は、通常、そのようにはしない。かくして、血液中の酸素レベルを増大させる技術は、主として、ヘモグロビンではなく血漿の酸素レベルを高める。
放射線治療は、細胞から酸素を奪う唯一の医療のタイプではない。例えば、急性心筋梗塞で悩む患者では、もし心筋層から長期間にわたって適当なレベルの酸素添加血液が奪われると、結果的に心臓に対し不可逆的な損傷が生じる場合がある。心筋梗塞は、心臓発作で発現する場合、冠動脈は、心臓の筋肉への適当な血液の流れを提供しなくなる。急性心筋梗塞又は心筋虚血の治療では、血管壁内の閉塞部を圧迫し、切除し又は治療するために、血管の血管形成術又はステント留置を行う場合が多い。血管形成術では、例えば、バルーンを血管内に配置し、短期間膨らませて血管の内径を大きくする。バルーンをしぼませると、血管の内部は、願わくは、この内径の増大分のほとんど又は全てを保持し、それにより、血液の流れを増大させることができる。
例えば、PTCA中、許容できるバルーンの膨らまし時間は、患者の冠動脈中に酸素添加血液を同時に導入することによって長くすることができる。血液中の酸素レベルの増大によっても、通常灌流された左心室の心組織に高収縮性が生じ、それにより治療を受けた冠血管を通る血液の流れが一段と増加する。酸素添加血液又は酸素富化流体の注入も又、PTCA又は他の処置、例えば外科手術の完了に続き続けられて虚血の逆転を促進すると共に心筋機能の回復を容易にする。
最後に、恐らくは、従来型血液酸素供給システムの使用に関する最も大きな欠点のうちの1つは、血液に与えることができる最大酸素分圧(pO2)と関連している。従来型血液酸素供給システムは、酸素分圧が約500mmHgの酸素富化血液を準備することができる。かくして、pO2レベルが760mmHgの近く又はこれ以上の血液、即ち、高圧血液を従来型酸素供給器で達成することができない。
本発明の上記利点及び他の利点は、図面を参照して以下の詳細な説明を読むと明らかになろう。
次に、図面を参照し、最初に図1を参照すると、ガス富化流体を調製して送出するシステムが、参照符号10で示されている。システム10を用いると、多種多様な種類のガス富化流体を調製できるが、この特定の実施形態では、システム10は、酸素富化血液を調製する。本明細書に詳細に説明するように、システム10は、血液を患者から抜き取り、血液と酸素過飽和生理的流体を組み合わせ、そして酸素富化血液を患者に送出して戻すようになっている。
システム10を外科処置中に用いることができるので、システム10は、代表的には、通常の手術室環境内に配置されるように寸法決めされている。システム10を手術室内の静止器械又は備品として構成できるが、種々の外科器械が移動式のものであることが望ましい場合が多い。したがって、この実施形態では、システム10は、台座14により転動ベース12に結合された状態で示されている。システム10の電気的及び/又は機械的構成部品のうちの幾つかをベース12または台座14内に収容できるが、これら構成部品は、代表的には、ハウジング16内に配置されることになろう。システム10の動きの方向を定める取っ手18をハウジング16に結合するのがよく、ハウジング16を台座14上で(例えば、図示していないラックピニオン機構により)昇降させるペダル20をベース12に結合するのがよい。
ハウジング16は、ハウジング16の外部の場所に配置されるシステム10の或る構成部品を保護するカバー、例えば、ヒンジ止めドア22を有するのがよい。代表的にはハウジング16の外部上に設けられる構成部品としては、血液ポンプ24、カートリッジ包囲体26及び種々の制御装置28が挙げられる。追加の外部装置としては、ユーザインタフェースパネル30及びディスプレイ32が挙げられる。
引出し管34及び/又は戻り管50は、半選択的(サブセレクティブ)カテーテルであってよい。戻り管50の構成は、ガス富化体液を戻り管50の長さの少なくとも一部にわたってガス飽和又はガス過飽和させることができるという事実に照らして、特に重要な場合がある。したがって、戻り管50は特に、ガスの一部が溶液から出るようにするキャビテーション核の生成を減少させ又は無くすよう設計されるのが一般的である。例えば、カテーテルの長さと内径の比は、酸素添加装置54から患者38までに比較的低い圧力降下を生じさせるよう選択されたものであるのがよい。一般に、カテーテルは、6フレンチ(2ミリメートル)の案内カテーテル内に収まるように寸法決めされている。例えばポリエチレン、PEBAX(ポリエーテルアミド)又はシリコーンのような材料をカテーテルの構成に使用することができる。また、カテーテルの管腔は、キャビテーション核の生成を生じさせる場合がある移行部が比較的無いものであることが必要である。例えば、融着ポリマー移行部の無いスムーズな管腔が、一般的に良好に働く。
システム10は有利には、適当な気泡検出器74を更に有する。気泡検出器74は、気泡が戻り管50を通って患者38に到達するときに気泡を検出するよう戻り管50のところに位置決めされた適当な気泡センサ76を有している。この場合も又、以下に詳細に説明するように、気泡検出器74は、気泡センサ76からの信号を受取り、患者38に戻っている酸素富化液体中で移動している場合がある気泡の性状に関する情報を処理する。この実施形態では、気泡検出器74は、この情報をホスト/ユーザインタフェース66に提供して、流出液中の気泡に関する情報がディスプレイ32を介してユーザに提供されるようになっている。気泡検出器74は又、以下に詳細に説明するように或る環境においてシステム10を制御し又はその運転を停止させる場合がある。
図1及び図2を参照して上述したシステム10の種々の細部について他の図を参照して説明する。今、図3を参照すると、ホスト/ユーザインタフェース66の例示の実施形態が示されている。ホスト/ユーザインタフェース66は、ユーザインタフェース84及びホストインタフェース85を有している。ユーザインタフェース84は、ユーザ入力及びディスプレイ装置、例えば、タッチスクリーンディスプレイ86を有するのがよい。図4に示すように、タッチスクリーンディスプレイ86は、「ボタン」87を有するのがよく、これらボタンは、ユーザがこれらに触ると或る特定の動作を開始させる。タッチスクリーンディスプレイ86は、例えば、警報/メッセージのような情報88、状態指示器89、血液流に関する情報90及び気泡の数91を更に含むのがよい。
ユーザ入力の取扱いは、タッチスクリーンドライバ92で行われ、表示される情報は、ディスプレイドライバ93によって取り扱われる。タッチスクリーンドライバ92は、ユーザ入力をインタフェース、例えば、RS−232インタフェース94に送る。RS−232インタフェース94は、これらユーザ入力をシステム10の他の部分、例えば、システムコントローラ55、インターロックシステム44、血液ポンプシステム24及び気泡検出器74に伝送することができる。ディスプレイドライバ93は、ディスプレイコントローラ95と連絡状態にあり、このディスプレイコントローラも又、バス96を介してRS−232インタフェース94に結合されている。ディスプレイコントローラ95は、システム10の種々の他の部分から更新された情報を受取り、この情報を用いてディスプレイ86を更新する。
以下に説明する構成部品のうち多くは、特に例示のシステム10において有用であるが、他形式のシステムにも極めて有用である。例えば、図5を参照して詳細に説明する血液ポンプシステム24は、システム10と関連して用いられるだけでなく、他形式の灌流システム、例えば、従来型心肺器械及び他形式の他の体外回路にも利用できる。上述したように、血液ポンプシステム24は、患者38から引出し管34を通って血液を引き出す適当なポンプ40、例えば、蠕動ポンプを利用する。血液ポンプシステム24は、ライン100,102を介して流量変換器48と連絡状態にある流量計46、例えば、遷音速流量計を更に有する。流量変換器48からのフィードバックにより、血液ポンプシステム24は所望の流量を維持することができる。ユーザ、例えば、灌流技術者又は看護士は、所望の流量を制御パネル30を介して入力することが可能である。この例では、制御パネル30は、現在の血液流量を1分間当たりのミリリットルの単位で指示する手段、及びユーザが血液の流量を増大させるように調節する「アップ(up)」ボタン104及び減少させるように調節する「ダウン(down)」ボタン106を有している。制御パネル30は、「プライム(prime)」ボタン108、「始動(start)」ボタン110及び「停止(stop)」ボタン112を更に有している。加えて、制御パネル30をフットスイッチ114によって補うことができ、このフットスイッチは、停止ボタン112と同一の機能を実行する停止ペダル116と、プライムボタン108及び始動ボタン110と同一の機能を実行するプライム始動ペダル118とを有している。
かかる半人前の操作でも極めて高い信頼度を得るために、血液ポンプシステム24は、インターロックシステム44によって提供される或る特定の特徴を利用する。例えば、図6にも示すインターロックシステム44を参照すると、インターロックシステム44は、パーソナリティモジュール120を有し、或いは、これにアクセスすることができる。パーソナリティモジュール120は、メモリ122、例えば、読出し専用メモリを有するのがよい。パーソナリティモジュール120のメモリ122は、種々の情報、例えば、流量及び流量範囲並びに後で説明する情報を含むのがよい。したがって、特定の患者について又は特定のタイプの患者について所望の流量及び(又は)所望の流量範囲をメモリ122中にプログラムするのがよい。例えば、急性心筋梗塞用途では、流量は、75ミリリットル/分であり、発作用途については、流量は、300ミリリットル/分であるのがよい。この例示の実施形態では、パーソナリティモジュール120をY−コネクタ71内に設けるのがよい。パーソナリティモジュール120内へプログラムされた情報は特定の患者又は特定のタイプの患者に関連しており、しかも、新たなY−コネクタ71が各患者に用いられるのが通例なので、Y−コネクタ71内のパーソナリティモジュール120の配置場所は、治療を受けている各患者でシステム10をカスタマイズする効率的な方法を提供する。
調整回路130は更に、引出し圧力変換器68及び戻り圧力変換器70からアナログ圧力信号を受取る。これら圧力をモニタすることにより、引出し管34も戻り管50もよじれないこと、または、引出し管34も戻り管50も流体を最小の所望圧力又はこれよりも高い圧力で送出させることを可能にすることを確保する。ロジックブロック134は、これらの圧力を最小圧力設定値、例えば、−300mmHgと比較して、もし圧力が最小圧力設定値を下回れば、警告信号を出す。加えて、引出し圧力をモニタして引出し圧力が最小引出し圧力閾値、例えば、−300mmHgよりも高い状態を保って、気泡が血液ポンプ40によって溶液から引き出されないようにする。さらに、戻り圧力をモニタして戻り圧力が最高戻り圧力、例えば、2000mmHgを超えないようにする。
インターロックシステム44がシステム10の種々の他の部分とどのように連係するかについては、必要に応じて後で説明する。しかしながら、血液ポンプシステム24とインターロックシステム44は、血液を患者から所望の且つ維持可能な流量で抜き取る技術を提供し、所望の流量からの偏差により、システムが患者38にとっての安全な方法で作動停止するようにすることが理解できる。したがって、大抵の場合、灌流技術者は不要になる。
血液ポンプシステム24を多種多様なシステムに用いることができるが、本発明の説明の主な目的上、これはシステム10内に組み込まれる。図2を参照して上述したように、その主な目的のうちの1つは、血液を酸素添加装置54に送ることである。したがって、血液ポンプシステム24又は他の構成部品を更に詳しく説明する前に、酸素添加装置54の機能の仕方について理解するのがよい。
最初に、図7、図8及び図9を参照すると、酸素添加装置54の例示の実施形態が示されている。上述したように、酸素添加装置54は、3つのチャンバ、即ち、流体供給チャンバ58、霧化チャンバ62及び混合チャンバ64を有している。一般的に言って、生理的流体、例えば食塩水が流体供給チャンバ58に引き入れられる。生理的流体は、圧力下で流体供給チャンバ58から霧化チャンバ62に移送される。霧化チャンバ62内では、生理的流体はガス、例えば、酸素で富化され、ガス富化生理的流体を形成する。例えば、生理的流体をガスで過飽和するのがよい。ガス富化生理的流体を混合チャンバ64に移して体液、例えば、血液と混合する。ガス富化生理的流体と体液の混合により、ガス富化体液が生じる。一例では、患者からの血液は、酸素過飽和食塩水と混合されて、患者に戻される。
図10の詳細図に示すように、逆止弁146は、流体通路144内に設けられたリップとノズル142との間に位置するOリングシール148を有している。ばね150がボール152を押圧してこれをOリングシール148に接触させている。矢印154の方向に流れる流体がばね150の力及び流体供給チャンバ58内の圧力に打ち勝つと、ボール152は、ばね150に抗して押されて流体が流体供給チャンバ58に流入することができるようになる。しかしながら、ボール152がOリングシール148を効果的に封止しているので、流体は逆方向には流れることはできない。
図11に想像線で示すように、ピストン組立体160は、第1の位置(実線で示されている)と第2の位置(想像線で示されている)との間で動くことができる。この運動を容易にするため、後で説明する装置がピストン組立体160の自由端部174に結合されている。かかる結合は種々の適当な仕方で行われるが、この例では、キー176がピストン組立体160の自由端部174に設けられる。キー176は、幅の狭い部分178及び比較的幅の広い部分180を有し、このキーは、ドアのノブに幾分似ていて、かくして、装置がピストン組立体160にラッチ止めしてピストン組立体を第1の位置と第2の位置との間で動かすことができるようになっている。
作用を説明すると、流体供給チャンバ58内のピストン組立体160は、ピストンポンプとして働く。ピストン組立体160が引っ込むと、流体が流体供給源56からチャンバ58内に引き込まれる。通路190から引き出される流体は存在しない。というのは、弁組立体200が閉じられていて、逆止弁192がこの方向に閉じられているからである。ピストン組立体160が伸長すると、チャンバ58内の流体は、代表的には約670psi(4.62MPa)まで加圧され、そして流体通路190を通って流体供給チャンバ58から追い出される。流体供給チャンバ58の出口は、適当な流体通路を介して霧化チャンバ62の入口に結合されている。
ガス、例えば、酸素を圧力下で通路210を介して霧化チャンバ62に送る。例えば、酸素タンク60を通路210の入口に結合して所望のガス供給源とするのがよい。弁202,204,206が全て閉じられている場合、流体は、入口通路194から充填弁202が設けられている通路212内へ流れる。通路212の断面積は充填弁202の断面積よりも大きいので、流体は、閉鎖状態の充填弁202の周りを流れて霧化器(アトマイザ)216に通じる通路214に流れる。
ノズル222は、流体小滴を形成し、流体小滴が霧化チャンバ62内で移動するとき、流体小滴内に霧化チャンバ62内の酸素が拡散する。この酸素富化流体を、本明細書においては、水性酸素(AO)という場合がある。この実施形態では、ノズル222は、角度αで構成された小滴円錐を形成し、この角度は代表的には、霧化チャンバ62内における通常の動作圧力、例えば、約600psi(4.137MPa)では、約20゜〜40゜である。ノズル222は、直径が約0.004インチ〜0.005インチ(0.10ミリメートル〜0.13ミリメートル)の流体オリフィスを含むシンプレックスタイプのスワール式加圧霧化器ノズルである。酸素が注入された小滴が霧化チャンバ62の底部のところのプール内に落下することを理解すべきである。プールのレベルがノズル222のレベルよりも高い場合、霧化器216が正しく霧化を行わないので、プールのレベルは、霧化器216が絶えず正しく機能するように制御される。
この第2の状況では、霧化チャンバ62内の圧力が比較的高く、例えば、約600psi(4.137MPa)であり、混合チャンバ64内の圧力が比較的低く、例えば、約30psi(0.207MPa)であるという事実により、ガス過飽和流体は、霧化チャンバ62から毛管246を通って混合チャンバ64内に容易に流れる。毛管先端部248の端部は有利には、混合チャンバ64の血液入口250の下に位置決めされている。この空間的な配置状態により、一般に、引出し管34を通って血液入口250に流入する血液は、毛管先端部248を通って混合チャンバ64に流入する酸素過飽和流体と効果的に混じり合うようになる。最後に、血液ポンプシステム24の力により、酸素添加された血液は、出口252を通って混合チャンバ64から戻り管50内へ圧送される。
霧化チャンバ62と混合チャンバ64の両方は、それぞれ、通気弁258,260を有している。通気弁258,260は、図16の詳細図に示すように、ガス圧力を酸素添加装置54から大気中へ抜くことができる一方向弁である。この特定の実施形態では、通気弁258,260は、ばね266により閉鎖位置においてOリングシール264に押し付けられるプランジャ262を有している。付勢力は、プランジャ262をシール264から遠ざけてチャンバを通気させるのにチャンバ62又は64内に1〜2psi(0.0069〜0.0138MPa)が存在すれば十分であるように小さい。したがって、以下に詳細に説明するように、カートリッジ包囲体26の一部をなし、システムコントローラ55によって制御される作動装置は、常態では、弁258,260を閉鎖位置に維持する。
電気的構成部品の残部及びこれらがシステム10の種々の機械的構成部品を制御する仕方を説明する前に、或る特定の機械的構成部品と酸素添加装置54との間のインタフェースを構成する方法について以下に説明する。上述したように、酸素添加装置54は、カートリッジ包囲体26の内側に配置される。図17は、カートリッジ包囲体26の分解図であり、図18は、カートリッジ包囲体26の正面図である。この実施形態では、カートリッジ包囲体26は、ヒンジ止めドア304が出入口になるカートリッジ受け部302を有している。酸素添加装置54をカートリッジ受け部302内に配置したとき、ドア304を閉じ、それを種々の理由でラッチ止めする。第1に、カートリッジ受け部302及び酸素添加装置54は、種々の表面、通気孔、弁等が所望の仕方で位置決めされるように相補的な仕方で寸法決め及び形状決めされている。ドア304を閉じてラッチ止めすると、ドア304の内面306は、有利には、酸素添加装置54の表面308に圧接して、酸素添加装置54の位置決めが正確になるようにする。第2に、ドア304は、有利には、システム10の通常の作動中、酸素添加装置54の取り外しを防止するよう施錠される。したがって、ドア304は、ラッチ310を備えている。図19〜図26を参照すると、ドアラッチ310は、取っ手部分312及びラッチ止め部分314を有している。
ラッチ310を適所に保ち、かくしてドア304を施錠するため、ロック機構340が設けられている。この実施形態では、ロック機構340は、壁328の一部に設けられた摺動自在なピン342を有している。ラッチ310が矢印318の方向に動くと、ラッチは最終的に、ピン342の前方端部に接触し、かくして、これを矢印344の方向に動かす。ピン342の後方部分は、引き型即ちプルタイプのソレノイド348のピストン346に結合されている。ピストン346は、ばね350によって外方に付勢されて、ピストン346は、通常、伸長位置にあるようになっている。
また、ラッチ310がそのロック位置にあるかどうかを指示する電気信号を出力するセンサ360を有していることに注目すべきである。この実施形態では、センサ360は、ホール効果センサである。ラッチ310は、ラッチ310がロック位置にあるとき、センサ360と整列するよう位置決めされた磁石362を有している。磁石362がセンサ360と整列すると、電磁信号が遮断されない。しかしながら、磁石362が整列状態に達するまで、センサ360からの電磁信号は遮断され、かくして、ラッチ310が依然としてそのロック位置には無いことが分かる。
上述したように、この実施形態では、酸素添加装置54の寸法形状、カートリッジ受け部302の輪郭及びドア304の閉鎖状態は、酸素添加装置54がカートリッジ包囲体26内に所望の仕方で位置決めされるようにする。正しい位置決めは、酸素添加装置54の弁及びベントの配置及びこれらの制御及び作動の仕方に起因して関心があるものである。上述したように、酸素添加装置54の弁及び通気孔は、この実施形態ではピンを用いて作動が行われる。酸素添加装置54の頂部は、通気孔258,260を有し、酸素添加装置54の底部は、3つの弁202,204,206を有している。この実施形態では、これらの通気孔258,260及び弁202,204,206は、ソレノイド作動ピンを用いて電気機械的に作動される。
これら作動装置の詳細図を図27〜図32に示す。最初に、図27を参照すると、カートリッジ包囲体26の底面図が示されている。酸素添加装置54は想像線で示されている。カートリッジ包囲体26の底部は、有利には、酸素添加装置54の血液戻り管50を挿通させたスロット380を有することに注目すべきである。酸素添加装置54をカートリッジ包囲体26内の定位置にいったん配置させると、充填弁202,フラッシュ弁204及びフロー弁206は、それぞれ作動ピン382,384,386と整列関係をなすべきである。有利には、ピン382,384,386は各々、端部のところがテーパしていて位置合わせ不良のための許容度を高めている。作動ピン382,384,386は各々、それぞれのソレノイド388,390,392によって閉鎖位置と開放位置との間で動く。ソレノイド388,390,392はそれぞれ、レバー394,396,398を介して、作動ピン382,384,386に結合されている。レバー394,396,398はそれぞれ、支点又はピボットピン400,402,404を中心として回動する。
フラッシュ弁204が開くことができるようにするためには、ソレノイド390を図29に示すように作動させる。プルタイプソレノイド390の作動により、ピストン406は全体として矢印414の方向に動いて引込み位置に達する。ソレノイド390の力は、ばね408の付勢力に打ち勝って、作動ピン384を全体として矢印416の方向に動かす。作動ピン384が引込み位置にある状態で、フラッシュ弁204は、矢印416の方向に動くことにより開くことができる。
図31及び図32を参照して説明したように、通気弁258,260のアクチュエータの作動は、弁202,204,206のアクチュエータの作動と類似している。図31及び図32は、通気弁260のアクチュエータのみを示しているが、通気弁258のアクチュエータは同様な仕方で動作することを理解すべきである。最初に、図31を参照すると、ソレノイド428はこの実施形態では、プルタイプソレノイドである。ばね440がレバーアーム432を全体として矢印442の方向に付勢してソレノイド428のピストン444を伸長位置に動かしている。したがって、ピボットピン436周りのレバー432の作用により、ばね440は、作動ピン424を伸長位置に動かす。伸長位置では、作動ピン424は、圧力を通気弁260(図示せず)に及ぼして通気弁260を閉鎖位置に維持する。
通気弁258,260を開くためには、ソレノイド426,428を作動させる。図32に示すように、プルタイプソレノイド428を作動させると、ピストン444は、全体的に矢印446の方向で引込み位置に動く。ソレノイド428の力は、ばね440及びかくしてレバー432の付勢力に打ち勝ち、作動ピン424を全体として矢印448の方向に動かして引込み位置に至らせる。作動ピン424が引込み位置にあるとき、通気弁260は、上方に動いて開き、混合チャンバ64内のガスを抜くことができる。
再び図18を参照して、カートリッジ受け部302を検討すると、概略的にはシステム10を、特に酸素添加装置54をモニタし且つ/又は制御するために、多数のセンサが利用されていることが分かる。集めるべき情報の性質及びこの情報を集めるために用いられるセンサのタイプに起因して、酸素添加装置54及びセンサは、かかる情報をより正確且つしっかりと集めやすくする或る特徴を有している。しかしながら、他形式のセンサ及び/又は特徴を利用しても、システム10及び酸素添加装置54のモニタ及び/又は制御に用いられる上記と類似した適当な情報を集めることができるということを理解すべきである。
システム10の電子制御についての詳細な説明から理解されるように、霧化チャンバ62及び混合チャンバ64内の流体レベルをモニタして制御することが望ましい。したがって、霧化チャンバ62内の酸素水のレベルをモニタするためにAOレベルセンサ480が設けられ、混合チャンバ64内の酸素富化血液のレベルをモニタするためにハイレベルセンサ482及びローレベルセンサ484が設けられている。上述したように、酸素添加装置54は、この例示の実施形態では、交換可能なカートリッジとして構成されているので、これらセンサは、酸素添加装置54内ではなく、カートリッジ包囲体26内に配置されている。かくして、レベルセンサ480,482,484は、チャンバ62,64内の流体に実際には接触しない。センサ480,482,484が液体に接触すると、これらセンサは汚染状態になり、かくして、一般的には、センサは、システム10を違う患者に用いる度に交換される。これは、恐らくは、交換用品のコストを増大させ、システムの滅菌性に潜在的に悪影響を及ぼすので、ユーザの観点と患者の観点の両方から、センサは、酸素添加装置54内の液体に接触しないことが望ましい。
この実施形態では、センサ480,482,484は、超音波センサである。超音波は空気中よりも固体及び液体中で効率的に伝搬するので、センサ480,482,484及び/又は酸素添加装置54を超音波の効率的な送受信を促進する仕方で構成することが望ましい。この実施形態では、センサ480,482,484と酸素添加装置54の両方は、この点に関し有利であることが判明している特徴を有している。
酸素添加装置54とセンサ480,482,484相互間の物理的な接触が維持されるようにするため、センサは有利には、付勢されて酸素添加装置54と接触状態をなす。センサ480,482,484は実際に、ばね付勢技術を利用している。ただし、種々の他の形式の付勢技術を利用して同様な結果を達成することができる。この例では、センサ本体494内に形成されたチャネル492内に超音波変換器要素490が設けられている。センサ本体494は、任意適当な形状に形成されたものであってよいが、この実施形態では、円筒形のものとして示されている。センサ本体494は、スリーブ496内に摺動自在に設けられている。スリーブ496は、カートリッジ包囲体26の壁498内に固定的に設けられている。例えば、スリーブ496は、これを壁498に設けられた螺設ボアにねじ込むことができるよう雄ねじ500を有するのがよい。スリーブ496内におけるセンサ本体494の摺動運動を容易にするため、スリーブ496内にブッシュ502を設けるのがよい。この例では、センサ本体494は、センサ本体494の外方運動を制限するために、ブッシュ502の一端部に当接する環状フランジ504を有している。ばね506が、スリーブ496の後方部分内に設けられている。ばね506は、環状フランジ504の反対側の側部に当接してセンサ本体494を全体として矢印508の方向に付勢する。ブッシュ502をスリーブ496にくっつけてもよいし、或いは、その一体部分であってもよいし、このブッシュを外部シール又はキャップ510で定位置に保持してもよい。
しかしながら、最も高い制御のレベルを提供するため、霧化チャンバ62内の酸素水の温度を測定することが望ましい場合がある。適当な電気接点が酸素添加装置54から延びる状態で熱電対を酸素添加装置54の霧化チャンバ62内に設けてもよいが、使い捨て装置内にセンサを用いると、装置のコストが増大するだけであろう。したがって、霧化チャンバ62の外部に位置し、しかも、霧化チャンバ62内の酸素水の温度をモニタすることが依然として可能であるセンサを利用することが望ましい。この例では、この機能を達成するため、図33に示すように、カートリッジ包囲体26の壁498に設けられた開口542内に外部温度センサ540が結合されている。温度センサ540は、例えば、焦電センサ又は圧電センサであるのがよい。霧化チャンバ62内のAO溶液の温度の変化により、かかる信号の周波数が変化し、かくして、AO溶液の実際の温度が指示される。
カートリッジ包囲体26は、これが酸素添加装置54と連係する仕方と関連したもう1つの興味ある特徴を更に有している。上述のように、酸素添加装置54は、霧化チャンバ62の頂部の近くに設けられた酸素入口210を有している。また、上述したように、約620psi(4.27MPa)に調整された酸素供給源60が、酸素入口210に結合されている。かくして、かかる圧力を効果的に取り扱い、ユーザの介入を必要としない入口210の連結部を提供することが望ましい場合がある。
図36を参照すると、酸素供給源60は、代表的には、フローバルブ又はフロー弁600によって動作可能になる。フロー弁600は、圧力変換器602及び逆止弁604を通って酸素を送る。酸素は、次に、T継手606を通ってライン608内へ流れる。ライン608は、図37の断面図に示すプランジャ610に結合されている。プランジャ610は、ライン608から側方に延び、次に下方に延びてカートリッジキャビティ302内へ至るポート612を有している。プランジャ610は、ブッシュ又はスリーブ614内に摺動自在に設けられている。図38及び図39の詳細図に最もよく示されているように、スリーブ614は、ばね618が収納された凹部領域616を有している。ばねは、プランジャ610を上方に付勢して、酸素添加装置54の酸素入口210に密着するよう構成されたプランジャ610のカップリング部分620が僅かに凹むようになっている。
プランジャ610の頂部は、ロッド626の傾斜又はカム作用部分624と相補関係をなして当接する傾斜又はカム作用部分622を有している。ロッド626は、カートリッジ包囲体26に設けられた開口部628内に摺動自在に設けられている。ロッド626は、ばね632によって伸長位置で矢印630の方向に付勢されている。図39に最もよく示されているように、ユーザがドア304を閉めると、ロッド626は、ばね632の付勢力に抗して矢印634の方向に動く。ロッド626が戻ってばね632に当接すると、カム作用面622,624は互いに摺動し、かくして、プランジャ610を矢印636の方向に下方に押してカップリング部分620を酸素入口210に密着させる。ロッド624は、有利には、調整ねじ638を備える。ドア304を閉じてラッチ止めしたとき、プランジャ610のカップリング部分620が酸素入口210にしっかりと密着するように、調整ねじ638を調節して、ロッド626の当接部分640が適当な位置にあるようにするのがよい。
説明のこの時点に至るまで、カートリッジ受け部302と酸素添加装置54との間の種々のインタフェースの全てについて、1つの例外を除いて説明した。上述したように、酸素添加装置54は、生理的溶液をチャンバ58内に引き込んでこれを圧力下で霧化チャンバ62に送るように構成されたピストン組立体160を有している。図8に示すように、プランジャ164は、一端にキー176を有している。この説明中に言及するように、キー176は、ピストン組立体160をその伸長位置と引込み位置との間で動かす装置のキースロットに嵌まり込むよう形作られている。
多種多様な機構を用いてこの機能を達成することができるが、この実施形態で利用される駆動機構が、図40に示されていて、全体が符号700で示されている。一般的に言って、駆動機構700は、モータ704によって駆動されると共に制御されるボールねじ機構702を有している。この実施形態では、モータ704は、位置が光学エンコーダ706によってモニタされるステッピングモータである。モータ704をボールねじ機構702に直接結合できるが、この実施形態では、モータ704からの動力をボールねじ機構702に伝達するために伝動装置708が設けられている。具体的に説明すると、モータ704の出力シャフト710は、歯車712に結合されている。歯車712は、ねじ716を回転させるよう作動的に結合された歯車714と噛み合っている。この実施形態では、歯車712,714の駆動比は、1:1である。しかしながら、任意適当な駆動比を用いることができる。
モータ704がねじ716を回転させると、「駆動」組立体718は、ねじ716の回転方向に応じて、ほぼ矢印720の方向にねじ716の上で上昇し又は下降する。駆動組立体718の頂部のところでねじ716の周りにはラム722が摺動自在に設けられている。ラム722は、ピストン組立体160のキー176を受け入れるよう形作られたキー溝724を有している。それ故、ラム722がねじ716の回転に応答して駆動組立体718と共に上下すると、ラムが、ピストン組立体160をチャンバ58内で前後に動かす。
駆動組立体718は有利には、ラム722がピストン組立体160をチャンバ58に押し込むよう延びると荷重が加わるロードセル726を有する。ロードセル726に及ぼされる力は、ピストン組立体160が流体を通路190から追い出すときのチャンバ58内の流体圧力に関連している。したがって、ロードセル726から得た読みを用いると、ラム722の速度及び位置を制御して流体が所望の圧力で霧化チャンバ62に送られるようにすることができる。
駆動組立体718は、ロードセルマウント744に螺着されたナット742を有している。さらに図42及び図43の断面図を参照すると、ロードセルマウント744は、閉鎖端部を備えたスロット746を有している。ロードセルマウント744をシュラウド736内に配置すると、スロット746は、止めピン748と整列する。止めピン748は、駆動組立体718がねじ716の回転に応じて下方に動くときに、駆動組立体718が底に付くのを阻止するためにスロット746内に設けられている。その代わり、駆動組立体718は、スロット746の端部が止めピン748に当たると停止する。
また、駆動組立体718がねじ716の回転に応じて回転するのではなく、軸方向に動くべきであることを理解すべきである。かかる運動を達成するため、案内737がシュラウド736の内壁上に設けられている。案内737は、駆動組立体がねじ716に沿って上下するときに、駆動組立体718の回転を阻止するようにロードセルマウント744に設けられたスロット747と連係する。駆動組立体718の回転が阻止されるので、駆動組立体は、ねじ716に対して軸方向に動く。
ラム722の下端部は、フランジ750を有している。フランジ750は、ロードセルカバー752の頂部に当たり、止めリング754が、ラム722の底部に結合されてロードセル726及びロードセルカバー752をラム722に固定するようになっている。ロードセルカバー752は、ねじ756によりロードセルマウント744に更に結合されている。最後に、ラム722の上端部は、軸受758を通って設けられ、カバープレート760が、シュラウド736の頂部に螺着されている。
図44及び図46に示すように、センサ組立体800は、最大行程センサ802及びホームポジションセンサ804を有している。この実施形態では、センサ802,804は、光学センサである。かくして、図48に最もよく示されているように、センサ802,804は各々、光学トランスミッタ806及び光学レシーバ808を有している。光学トランスミッタ806と光学レシーバ808との間の経路に障害物が無いままである限り、光学レシーバ808は、光学トランスミッタ806から伝送された光信号を受取る。しかしながら、光学トランスミッタ806と光学レシーバ808との間に障害物があると、光学レシーバ808は、光学トランスミッタ806から送られた光信号を受取らない。かくして、この状況では、光学センサ802又は804の出力が変化して、障害物が存在していることを指示することになる。
図47に最もよく示すように、センサ組立体800のこの実施形態では、タブ又はフラグ810がロードセルマウント744に結合されている。この実施形態では、ねじ812,814が、フラグ810をロードセルマウント744に結合するのに用いられる。ただし、任意適当な取付け構造を利用してもよい。図46及び図47は、駆動組立体718をホームポジションで示している。したがって、フラグ810は、ホームポジションセンサ804の光学トランスミッタ806と光学レシーバ808との間に配置されている。
システム10の種々の機械的構成部品を説明したので、システム10が種々の電気構成部品の制御下でどのように作用するかについて以下に説明する。図49を参照すると、状態図900が、システム10のこの実施形態の基本的な作用を示している。
システム10の電源をオンにし又はリセットすると、システム10は、初期化モード902に入る。初期化モードでは、システムコントローラ55は、種々のシステムパラメータを設定し、種々の診断チェックを行う。例えば、システム10の電源をオフにした最後の時点でシステム10の電源を不適切に切った場合、エラーコードが出される場合がある。さらに、システム10にウォッチドッグタイマの故障が生じると(この故障は一般に、そのプロセッサが故障し又は正しく機能しないことを意味する)、システムは、ウォッチドッグ故障モード904に入る。
ユーザが30秒以内に酸素添加装置54を取外さない場合、一次的な中断、即ち、タイムアウトが起こり、システム10は、待機モード3と表示されている待機状態920に切り換わる。待機モード3の状態920では、アンロードコマンドが引き続き送り出され、システム10はユーザが取外し操作を完了するまでアンロードモード910と待機モード3との間で切り換わるようになる。次に、酸素添加装置54が存在していない場合、システムは、待機モード3の状態920から切り換わって初期化モード902に戻る。
ドア304をいったん閉じてロックすると、ロード動作は完了し、システム10は、ロードモード926から待機モード2の状態940に切り換わる。待機モード2の状態940では、システムコントローラ55は、RS−232シリアル通信ポート924をモニタして、準備コマンド即ちプライムコマンド又はアンロードコマンドの何れかを待つ。アンロードコマンドを受取ると、システム10は、上述したように動作するアンロードモード910に移行する。しかしながら、プライムコマンドを受取ると、システム10は、プライムモード942に移行する。
システムコントローラ55がAOレベルセンサ480から霧化チャンバ62が適度に充填されているということを示す信号を受取ると、ステッピングモータ駆動サブシステム950は、ピストン組立体160をホームポジションに引っ込め、次にピストン組立体160を伸長させて追加の量の溶液、例えば、3ccを霧化チャンバ62内へ移送する。霧化チャンバ62に生理的溶液を入れた後、システムコントローラ55は、O2フロー信号952をO2フローソレノイド954に送り、弁956を開いて供給源60からの酸素が霧化チャンバ62を加圧できるようにする。
いったん流体が適正なレベルに達すると、プライムモード942が完了する。しかしながら、プライム動作の完了の前に、プライム動作におけるエラーになること又はユーザが停止スイッチ112を押すことの何れかの結果として送られた停止コマンドによってプライム動作が中断されると、システム10はプライムモード942から待機モード2の状態940に移行する。
インターロックシステム44のロジックブロック134も又、AOイネーブル信号をライン976を経てシステムコントローラ55のCPU908に送る。AOイネーブル信号により、システムコントローラ55は、AOフロー信号934をソレノイド392に送ってフロー弁206を開く。上述したように、フロー弁206が開いた状態で、水性酸素は、霧化チャンバ62から毛管246を通って混合チャンバ64に流入して血液と混合される。
上述したように、システム10は、有利には、戻り管50内の酸素富化血液を気泡について監視即ちモニタするために気泡センサ76と連結された気泡検出器74を有している。気泡検出器74の例示の実施形態を図51に示す。気泡検出器74は、その機能の多くをソフトウェアの制御下で実行するように動作するディジタル信号プロセッサ(DSP)1000を有している。気泡検出器74は、ライン1002,1004のそれぞれにより、戻り圧力信号及び流量信号をインターロックシステム44から受取る。アナログ−ディジタル変換器(ADC)1006は、これらのアナログ信号を受取ってディジタル信号に変換する。これらのディジタル信号は、ADC1006からマイクロコントローラ1008に送られる。マイクロコントローラ1008は、ユーザ入力をホスト/ユーザインタフェース66からRS−232シリアル通信ポート1010を通して受取り、開始信号をインターロックシステム44からライン1012を通して受取る。
DSP1000及びマイクロコントローラ1008は、インタフェース及び制御ロジック1014を介して互いに連結されている。インタフェース及び制御ロジック1014は、DSP1000及びマイクロコントローラ1008からの入力に基づき、変換器駆動信号をライン1016を介して変換器ドライバ1018に送る。これに応答して、変換器ドライバ1018は、信号をライン1020を経て変換器76に送る。図52に示すように、変換器76が送った伝送信号は、高周波パルスのバースト(burst)1023A,1023Bを含む。例えば、各パルスバーストは、3.6MHzの20個のパルスを含み、バーストとバーストとの間は50マイクロ秒である。変換器76からの戻り信号は、ライン1022により受信される。変換器76からライン1022を経て受取った信号は、伝送信号1021に似ているが、時間が後にずれ且つ振幅が小さくなっている。典型的には、気泡が変換器76を通過するのに1つのバーストの期間よりも長い時間がかかる。したがって、バースト期間中、パルスを送る度に各気泡をサンプリングし、例えば、この例では、気泡が変換器76を通過するとき、各気泡を20回サンプリングする。
一例として、図53に示すように、第1のピーク1027Aは、気泡を含まない流体を通って伝送された信号を示し、第2のピーク1027Bは、気泡を含む流体を通って伝送された信号を示している。ピーク1027Bの相対的な弱さは、ピーク1027Bの減少によって示されている。ピーク1027Bの減少(減衰)の程度は、信号が伝送された時点における気泡センサ76を通る気泡の直径と関連している。具体的に説明すると、信号の減少(減衰)量1046は、気泡の断面積、かくして、気泡の直径の2乗に関連していて、信号の平方根は気泡のサイズ、かくして、その直径に正比例するようになっている。
ADC1026のディジタル出力は、バッファ、例えば、先入れ先出し(FIFO)バッファ1030に送られる。バッファ1030は、128個のピークのディジタル表現を記憶し、これらを1つずつDSP1000に送る。インタフェース及び制御ロジック1014は、バッファ1030からDSP1000への信号の送りを制御する。
DSP1000は、ディジタルピークの各々についてデータポイントを読み取り、ディジタルピークを合計する。ディジタルピークの合計は、受取った超音波エネルギの量と相関している。この実施形態では、DSP1000は、直前の16,000個又はそれ以上のピークの合計の移動平均を保有する。現時点の合計を移動平均から差し引いて、任意のDCオフセットを効果的に取除くハイパスフィルタを構成する。DSP1000はまた、FIRアレイを通して結果的に得られた信号を畳み込む(convolve)ことによって、ローパスフィルタの機能を発揮する。この例では、FIRアレイは、64ポイントアレイである。濾波は、気泡が信号中のノイズから区別されるように行われる。結果的に得られたサイズの異なる気泡の信号を図61に示す。
気泡検出器74は、経時的に検出された全ての気泡の総容積を累積し、即ち、各気泡の容積を現在の合計に加えるのが良い。規定の時間内において、現在の合計、即ち、累積容積が規定の容積又は限度を超えるとき、システム10の作動を変更するのがよい。例えば、気泡の総容積が90分で10マイクロリットルを超えれば、気泡検出器74は、「停止要求」信号をライン1050上に送るのが良い。この実施形態では、停止要求信号は、インターロックシステム44によって受取られ、その結果、インターロックシステム44は、上述したようにシステム10の運転を停止させることが可能になる。大抵の患者は、代表的には、経時的に少量のガスを溶解させるので、進んだやり方として、現在の合計を減らして、システム10の作動停止をトリガする所定の限度にすぐに到達しないようにしても良い。加えて、所定の限度に達する前に、気泡検出器74は、作動停止が差し迫っているという早期の警告を出して、システムコントローラ55が戻り管50内の血液のpO2レベルを下げて気泡生成を抑制し、かくして、作動停止を回避することができるようにしても良い。
個々の超音波プローブは、種々の程度の分解能を有している。したがって、気泡を検出できる気泡検出器の能力の限界は、幾つかの気泡のサイズ及び/又は速度が超音波プローブの分解能を超えた場合に生じることがある。状況に応じて、ミクロ気泡(直径が約50μm〜約1000μmの気泡)及び/又はマクロ気泡(直径が1000μm以上の気泡)が検出を逃れることがある。気泡が検出を逃れると、気泡検出器の精度が損なわれる場合がある。
かくして、気泡検出器の気泡検出能力を評価するシステム及び方法を利用することが望ましい。以下に説明する評価システム及び方法は、複数の流量及び物質粘度における気泡検出器のミクロ気泡及びマクロ気泡の分解能を求めることができる。概略的には、決定可能なサイズの気泡を流れ物質中に導入する。流れ物質中に導入された気泡のサイズ及び量は、評価対象の気泡検出器によって検出される。しかる後、流れ物質中に導入された気泡のサイズ及び量を別個独立に決定する。
システム1105は、代表的には、所定の内径及び所定の長さの第1の導管1130を用いており、この第1の導管は、近位端部1132及び遠位端部1134を有し、これら端部を通って、流れ物質1112を種々の流量で通過させることができる。近位端部1132は、容器1110から流れ物質1112を受け入れるよう出口1118に結合されている。遠位端部1134は、連結装置1140に結合されている。連結装置1140、例えば、Tコネクタは、代表的には、第1の導管1130と流体連通状態をなした状態でその長手方向軸線に沿って設けられていて、流れ物質1112の連続した妨げの無い流れを可能にしている。
気泡生成物質1150の導入により流れ物質1112中に気泡生成を生じさせる気泡生成器具1143を用いるのがよい。気泡生成物質1150は、典型的には、空気等のガスを含む。流れ物質1112は、気泡生成及び保持を促進する界面活性剤、例えば、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)を含むのがよい。
気泡のサイズは、毛管1144の内径により、又は毛管1144の遠位部分1148を物質の流れ内の種々の位置に配置することにより調整できる。毛管1144の内径を増大させると、気泡サイズが増大する。これと同様に、毛管1144の遠位部分1148を流れ物質1112の長手方向軸線から遠ざけて配置すると、気泡サイズが増大する。気泡生成速度は、流れ物質1112中へ導入される気泡生成物質1150の流量を増減させることにより変化させることができる。例えば、気泡生成物質1150の流量の増大により、流れ物質1112中の気泡生成速度が増大する。
連結装置1140は、気泡生成プロセスの目視検査を可能にするよう光学的に透明であるのがよい。当然のことながら、CCDカメラ等の記録装置1160を毛管1144の遠位端部1148上に合焦させて流れ物質1112中の気泡のサイズ及び量を観察して記録するのがよい。かくして、気泡検出器、例えば、気泡検出器74を校正するには、プローブ76で検出された気泡のサイズ及び量を記録装置1160によって測定された気泡のサイズ及び量と比較するのがよい。第2の検査装置(図示せず)を気泡検出器プローブ76と格納容器1110の入口1116との間で第2の導管1170に沿って設け、流れ物質1112への従事者の接近を可能にするのがよい。
本発明において、評価装置は、既知の気泡検出分解能を備えた、あらかじめ評価済みの気泡検出器を含むように構成することができる。
気泡検出器74のミクロ気泡分解能は、連続試験において直径を連続的に小さくした気泡を導入することにより測定できる。気泡検出器74のマクロ気泡分解能は、同様な方法で、連続試験において直径を連続的に大きくした気泡を導入することにより測定できる。気泡生成速度及び流量がいったん安定化すると、記録装置1160を作動させて気泡生成速度及び生じた気泡のサイズを記録する。評価すべき気泡検出器74を所定の時間作動させる。
プローブ76は、一般に既知のサイズ及び量の気泡を検査し、プローブ76はこれに対応した信号を気泡検出器74に送る。気泡検出器74によって記録された気泡のサイズ及び量を記録装置1160によって記録されている気泡のサイズ及び量と比較する。代表的には、かかる比較は、複数の信号強度及び気泡サイズで行われる。しかる後、数学専門家が、この関係をグラフ表示して複数の気泡サイズのところでの投影信号強度を外挿する。信号と気泡サイズの関係をグラフにプロットすると、数学専門家は、信号強度と気泡サイズの関係の当てはめに基づいて1以上の校正定数を計算することができる。校正定数を気泡検出器74にプログラムすると気泡検出器74を校正することができる。
さらに図60を参照すると、パルス減衰器1180は、入口1182及び出口1184を備えた容器本体1181を有していることが示されている。入口1182は、ポンプ1120と連結装置1140との間で第1の導管1130内に結合されている。ポンプ1120は、流れ物質1112を入口1182を通って容器本体1181に押し込む。ポンプ1120によって及ぼされる圧力は、容器本体1181内で維持され、かくして、流れ物質1112を出口1184から押し出す。かくして、ポンプ1120により生じた気泡は、連結装置1140に達する前に捕捉される。
本発明は、種々の設計変更及び変形形態で実施できるが、特定の実施形態が図面に例示として示され、本明細書において詳細に説明した。しかしながら、本発明は開示した特定の形態に限定されるものではないことは理解されるべきである。それどころか、本発明は、特許請求の範囲に記載された本発明の精神及び範囲に属する全ての設計変更例、均等例及び変形例を含むものである。
Claims (24)
- 気泡検出器(74)を評価し又は校正するためのシステムであって、
流れ物質(1112)を通すための導管(1130)と、
前記導管の中を通して流れ物質( 1112 )をポンピングするように前記導管に作動的に結合されているポンプ(1120)と、
前記導管に作動的に結合された気泡生成装置( 1143 )とを備え、前記気泡生成装置( 1143 )は、前記導管の中を流れている流れ物質( 1112 )の中に気泡を導入するようになっており、前記気泡生成装置( 1143 )は、一定のサイズ気泡を一定の速度で生じさせることができるように構成されており、
前記システムは、さらに、評価すべき気泡検出器を備え、前記気泡検出器は、前記導管の中を通っている流れ物質( 1112 )中の気泡を調べるように作動的に位置決めされており、
前記気泡生成装置( 1143 )は、
前記導管に作動的に結合された連結装置と、
前記導管の中を通っている流れ物質(1112)と連通した状態で前記連結装置内に位置決めされた気泡生成毛管(1144)と、
前記気泡生成毛管( 1144 )に作動的に結合された気泡ポンプ装置( 1155 )とを有しており、前記気泡ポンプ装置( 1155 )は、流れ物質( 1112 )内に気泡を形成するために、前記気泡生成毛管( 1144 )の中を通して、前記導管の中の流れ物質( 1112 )に気泡生成物質( 1150 )を送出するようになっており、
前記気泡生成毛管は、前記気泡ポンプ装置(1155)に作動的に結合された近位部分(1132)と、前記連結装置内に摺動自在に位置決めされた遠位部分(1134)とを有する、
ことを特徴とするシステム。 - 前記導管の中を通っている流れ物質(1112)中の気泡を調べるように位置決めされた評価装置を更に有する、請求項1に記載のシステム。
- 前記ポンプ(1120)は蠕動ポンプ(40)である、請求項1又は2に記載のシステム。
- 前記ポンプ(1120)は、流れ物質(1112)を前記導管の中を通して複数の流量でポンピングできる、請求項1〜3の何れか1項に記載のシステム。
- 前記気泡ポンプ装置(1155)は注入器を含む、請求項1〜4の何れか1項に記載のシステム。
- 前記気泡ポンプ装置(1155)は、気泡生成物質(1150)を複数の気泡流量及び気泡サイズで送る、請求項1〜5の何れか1項に記載のシステム。
- 前記ポンプ(1120)と前記気泡生成装置(1143)との間のルーメンに作動的に結合されたパルス減衰器(1180)を更に有する、請求項1〜6の何れか1項に記載のシステム。
- 流れ物質(1112)は界面活性剤である、請求項1〜7の何れか1項に記載のシステム。
- 前記評価装置は、既知の気泡検出分解能を備えた、あらかじめ評価済みの気泡検出器(74)を含む、請求項3〜8の何れか1項に記載のシステム。
- 前記評価装置は、前記気泡生成装置(1143)によって形成された気泡を記録するようになった記録装置( 1160 )を含む、請求項2〜9の何れか1項に記載のシステム。
- 前記記録装置は、前記連結装置(1140)の近くに作動的に位置決めされたカメラである、請求項10に記載のシステム。
- 気泡検出器(74)を評価し又は校正する方法であって、
(a)流れ物質(1112)を導管の中を通してポンピングする段階と、
(b)流れ物質( 1112 )の中に気泡を導入する段階と、
(c)評価すべき気泡検出器( 74 )を用いて、気泡のサイズ及び量を検出する段階と、
(d)前記気泡検出器( 74 )によって検出された流れ物質( 1112 )の中の気泡のサイズ 及び量を、記録装置( 1160 )によって測定された気泡のサイズ及び量とを比較する段階と、
を含み、
前記段階(b)は、毛管を用いて、気泡を流れ物質(1112)中に注入する段階を含み、
前記毛管を用いる段階は、前記毛管を流れ物質(1112)内に摺動自在に位置決めして気泡のサイズを調節する段階を含む、
ことを特徴とする方法。 - 前記毛管を用いる段階は、気泡生成物質(1150)を前記毛管の中を通して流れ物質(1112)中にポンピングする段階を含む、請求項12に記載の方法。
- 前記段階(b)は、ガスを流れ物質(1112)中に導入して気泡を生じさせる段階を含む、請求項12又は13に記載の方法。
- 流れ物質(1112)内の圧力変動を抑制する段階を更に含む、請求項12〜14の何れか1項に記載の方法。
- 前記段階(c)は、超音波プローブを用いて、流れ物質(1112)中の気泡を複数の超音波信号レベルで調べる段階を含む、請求項12〜15の何れか1項に記載の方法。
- 前記段階(d)は、目視検査により、気泡のサイズ及び量を検出する段階を含む、請求項12〜16の何れか1項に記載の方法。
- 前記段階(d)は、既知の気泡検出分解能を備えた気泡検出器(74)を用いて、気泡のサイズ及び量を検出する段階を含む、請求項12〜17の何れか1項に記載の方法。
- 前記気泡検出器( 74 )によって検出された流れ物質( 1112 )の中の気泡のサイズ及び量を、記録装置( 1160 )によって測定された気泡のサイズ及び量とを比較して、前記気泡検出器(74)を校正する段階を含む、請求項12〜18の何れか1項に記載の方法。
- (e)前記気泡検出器( 74 )によって検出された流れ物質( 1112 )の中の気泡のサイズ及び量を、記録装置( 1160 )によって測定された気泡のサイズ及び量とを比較して校正定数を計算する段階と、
(f)前記校正定数を前記気泡検出器(74)に適用して、前記気泡検出器(74)を校正する段階と、
を含む、請求項19に記載の方法。 - 前記段階(a)は、流れ物質(1112)を複数の流量で前記導管内でポンピングする段階を含む、請求項12〜20の何れか1項に記載の方法。
- 前記段階(b)は、気泡のサイズを変更する段階を含む、請求項12〜21の何れか1項に記載の方法。
- 前記段階(b)は、気泡の生成速度を変更する段階を含む、請求項12〜22の何れか1項に記載の方法。
- 前記段階(f)は、前記校正ファクタを前記気泡検出器(74)のメモリ中へプログラムする段階を含む、請求項20〜23の何れか1項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/813,072 US6622542B2 (en) | 2001-03-20 | 2001-03-20 | Bubble detector and method of use thereof |
PCT/US2002/008315 WO2002089874A2 (en) | 2001-03-20 | 2002-03-19 | Bubble detector and method of evaluation or calibration thereof |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004528909A JP2004528909A (ja) | 2004-09-24 |
JP2004528909A5 JP2004528909A5 (ja) | 2005-12-22 |
JP4163005B2 true JP4163005B2 (ja) | 2008-10-08 |
Family
ID=25211382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002587005A Expired - Fee Related JP4163005B2 (ja) | 2001-03-20 | 2002-03-19 | 気泡検出器及びその評価又は校正方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6622542B2 (ja) |
EP (2) | EP1372760B1 (ja) |
JP (1) | JP4163005B2 (ja) |
AT (2) | ATE344068T1 (ja) |
DE (2) | DE60215781T2 (ja) |
ES (2) | ES2361620T3 (ja) |
WO (1) | WO2002089874A2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8192384B2 (en) | 2008-12-04 | 2012-06-05 | Therox, Inc. | System for enriching a bodily fluid with a gas having a dual-function power switch mechanism |
US8246564B2 (en) | 2008-12-04 | 2012-08-21 | Therox, Inc. | System for enriching a bodily fluid with a gas having automated priming capabilities |
US8636952B2 (en) | 2008-12-04 | 2014-01-28 | Therox, Inc. | System for enriching a bodily fluid with a gas having a removable gas-enrichment device with an information recording element |
US11585715B2 (en) | 2020-03-31 | 2023-02-21 | Toyota Research Institute, Inc. | Calibration device and calibration procedure for fluid filled sensor |
Families Citing this family (114)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6852090B2 (en) | 1997-02-14 | 2005-02-08 | Nxstage Medical, Inc. | Fluid processing systems and methods using extracorporeal fluid flow panels oriented within a cartridge |
US6855123B2 (en) | 2002-08-02 | 2005-02-15 | Flow Cardia, Inc. | Therapeutic ultrasound system |
US6554791B1 (en) | 1999-09-29 | 2003-04-29 | Smisson-Cartledge Biomedical, Llc | Rapid infusion system |
US7780619B2 (en) | 1999-11-29 | 2010-08-24 | Nxstage Medical, Inc. | Blood treatment apparatus |
JP2001258881A (ja) * | 2000-03-16 | 2001-09-25 | Olympus Optical Co Ltd | 超音波診断装置 |
FR2821669B1 (fr) * | 2001-03-02 | 2004-08-13 | Framatome Anp | Procede et dispositif de controle d'un capteur d'une installation industrielle et d'une chaine de mesure du capteur |
US7771379B2 (en) * | 2001-05-24 | 2010-08-10 | Nxstage Medical, Inc. | Functional isolation of upgradeable components to reduce risk in medical treatment devices |
KR20010070642A (ko) * | 2001-05-29 | 2001-07-27 | 김경진 | 휴대용 혈액투석기 |
CN101349629B (zh) * | 2001-08-28 | 2012-11-14 | 三菱丽阳株式会社 | 溶气液制造装置 |
US9955994B2 (en) | 2002-08-02 | 2018-05-01 | Flowcardia, Inc. | Ultrasound catheter having protective feature against breakage |
US6942677B2 (en) | 2003-02-26 | 2005-09-13 | Flowcardia, Inc. | Ultrasound catheter apparatus |
US7335180B2 (en) | 2003-11-24 | 2008-02-26 | Flowcardia, Inc. | Steerable ultrasound catheter |
US7022099B2 (en) * | 2003-03-17 | 2006-04-04 | Cardiovention, Inc. | Extracorporeal blood handling system with automatic flow control and methods of use |
US7758510B2 (en) | 2003-09-19 | 2010-07-20 | Flowcardia, Inc. | Connector for securing ultrasound catheter to transducer |
US8323564B2 (en) * | 2004-05-14 | 2012-12-04 | Honeywell International Inc. | Portable sample analyzer system |
US7092797B2 (en) * | 2004-05-25 | 2006-08-15 | Sherwood Services Ag | Flow monitoring system for a flow control apparatus |
US7540852B2 (en) | 2004-08-26 | 2009-06-02 | Flowcardia, Inc. | Ultrasound catheter devices and methods |
JP2006087545A (ja) * | 2004-09-22 | 2006-04-06 | Jms Co Ltd | 気泡成長度合い特定装置 |
IL165365A0 (en) | 2004-11-24 | 2006-01-15 | Q Core Ltd | Finger-type peristaltic pump |
US8308457B2 (en) | 2004-11-24 | 2012-11-13 | Q-Core Medical Ltd. | Peristaltic infusion pump with locking mechanism |
TWI251658B (en) * | 2004-12-16 | 2006-03-21 | Ind Tech Res Inst | Ultrasonic atomizing cooling apparatus |
US8221343B2 (en) | 2005-01-20 | 2012-07-17 | Flowcardia, Inc. | Vibrational catheter devices and methods for making same |
US7563248B2 (en) * | 2005-03-17 | 2009-07-21 | Smisson-Cartledge Biomedical Llc | Infusion fluid heat exchanger and cartridge |
US7975491B2 (en) * | 2005-03-17 | 2011-07-12 | Smisson-Cartledge Biomedical Llc | Heat exchange system for a pump device |
DE102005025515A1 (de) * | 2005-06-03 | 2006-12-07 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Überwachen einer strömenden Flüssigkeit auf das Vorhandensein von Luft |
DE102005025500B3 (de) | 2005-06-03 | 2006-10-05 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Überwachen einer strömenden Flüssigkeit auf das Vorhandensein von Luft |
US7819834B2 (en) * | 2006-01-24 | 2010-10-26 | Terumo Cardiovascular Systems Corp. | System and method of air embolism detection and diversion |
US7437909B2 (en) * | 2006-06-20 | 2008-10-21 | Rudolph Research Analytical | Oscillatory measurement device with visual recorder |
US8246643B2 (en) | 2006-11-07 | 2012-08-21 | Flowcardia, Inc. | Ultrasound catheter having improved distal end |
US8535025B2 (en) | 2006-11-13 | 2013-09-17 | Q-Core Medical Ltd. | Magnetically balanced finger-type peristaltic pump |
IL179234A0 (en) | 2006-11-13 | 2007-03-08 | Q Core Ltd | An anti-free flow mechanism |
IL179231A0 (en) | 2006-11-13 | 2007-03-08 | Q Core Ltd | A finger-type peristaltic pump comprising a ribbed anvil |
US8631683B2 (en) * | 2007-02-06 | 2014-01-21 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Dialysis systems including non-invasive multi-function sensor systems |
US7661294B2 (en) * | 2007-09-21 | 2010-02-16 | Cosense, Inc. | Non-invasive multi-function sensor system |
US7661293B2 (en) * | 2007-02-06 | 2010-02-16 | Cosense, Inc. | Ultrasonic system for detecting and quantifying of air bubbles/particles in a flowing liquid |
US7998115B2 (en) * | 2007-02-15 | 2011-08-16 | Baxter International Inc. | Dialysis system having optical flowrate detection |
US8033157B2 (en) | 2007-10-01 | 2011-10-11 | Baxter International Inc. | Medical fluid air bubble detection apparatus and method |
US8517990B2 (en) | 2007-12-18 | 2013-08-27 | Hospira, Inc. | User interface improvements for medical devices |
US8091442B1 (en) * | 2008-04-19 | 2012-01-10 | Cosense, Inc. | Positive tube retention arrangement |
CA2951841C (en) | 2008-07-18 | 2018-07-10 | Becton, Dickinson And Company | Dual chamber and gear pump assembly for a high pressure delivery system |
DE102008034154B4 (de) * | 2008-07-22 | 2011-08-25 | Fresenius Medical Care Deutschland GmbH, 61352 | Verfahren zum Betrieb einer Druckmesseinrichtung, Vorrichtung mit wenigstens einer Druckmesseinrichtung, Gerät mit einer derartigen Vorrichtung |
US20100143192A1 (en) * | 2008-12-04 | 2010-06-10 | Therox, Inc. | Method and device for combined detection of bubbles and flow rate in a system for enriching a bodily fluid with a gas |
US20100143190A1 (en) * | 2008-12-04 | 2010-06-10 | Therox, Inc. | System for enriching a bodily fluid with a gas having occlusion detection capabilities |
US8120500B2 (en) * | 2008-12-08 | 2012-02-21 | Ecolab Inc. | Acoustic fluid presence/absence detection |
DK2198778T3 (da) * | 2008-12-19 | 2013-10-14 | Hoffmann La Roche | Infusionsapparat med impedansmåling |
EP2389967B1 (en) * | 2008-12-22 | 2013-11-13 | Terumo BCT, Inc. | Peristaltic pump and blood processing apparatus with air bubble detector |
EP2440914B1 (en) * | 2009-06-11 | 2018-07-18 | Maquet Critical Care AB | On-demand gas regulator for gas analyzer calibration |
CN102652843B (zh) | 2009-07-01 | 2015-09-30 | 弗雷塞尼斯医疗保健控股公司 | 药物输送装置和相关系统以及方法 |
US8207651B2 (en) | 2009-09-16 | 2012-06-26 | Tyco Healthcare Group Lp | Low energy or minimum disturbance method for measuring frequency response functions of ultrasonic surgical devices in determining optimum operating point |
US8371832B2 (en) | 2009-12-22 | 2013-02-12 | Q-Core Medical Ltd. | Peristaltic pump with linear flow control |
US8197438B2 (en) * | 2009-12-23 | 2012-06-12 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | Medicinal fluid delivery systems and methods for priming the same |
WO2011128850A2 (en) | 2010-04-12 | 2011-10-20 | Q Core Medical Ltd | Air trap for intravenous pump |
WO2012095827A1 (en) * | 2011-01-16 | 2012-07-19 | Q-Core Medical Ltd. | Methods, apparatus and systems for metering fluid flow |
WO2012095829A2 (en) | 2011-01-16 | 2012-07-19 | Q-Core Medical Ltd. | Methods, apparatus and systems for medical device communication, control and localization |
CA2825524C (en) | 2011-01-31 | 2021-03-23 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Preventing over-delivery of drug |
CN103442744B (zh) | 2011-02-08 | 2017-02-15 | 弗雷塞尼斯医疗保健控股公司 | 磁性传感器及相关系统和方法 |
US8869612B2 (en) | 2011-03-08 | 2014-10-28 | Baxter International Inc. | Non-invasive radio frequency liquid level and volume detection system using phase shift |
US8353870B2 (en) | 2011-04-26 | 2013-01-15 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Medical temperature sensors and related systems and methods |
US9333286B2 (en) | 2011-05-12 | 2016-05-10 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Medical tubing installation detection |
US8836519B2 (en) | 2011-05-12 | 2014-09-16 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Determining the absence or presence of fluid in a dialysis system |
US9726167B2 (en) | 2011-06-27 | 2017-08-08 | Q-Core Medical Ltd. | Methods, circuits, devices, apparatuses, encasements and systems for identifying if a medical infusion system is decalibrated |
EP2745204A4 (en) | 2011-08-19 | 2015-01-07 | Hospira Inc | SYSTEMS AND METHOD FOR A GRAPHIC INTERFACE WITH A GRAPHICAL PRESENTATION OF MEDICAL DATA |
AU2012299103B2 (en) | 2011-08-19 | 2017-03-02 | Icu Medical, Inc. | Pattern recognition system and method for the detection of stuck fluid droplets in a fluid delivery line of an infusion system |
US8854451B2 (en) | 2011-10-19 | 2014-10-07 | Lam Research Corporation | Automated bubble detection apparatus and method |
WO2013090709A1 (en) | 2011-12-16 | 2013-06-20 | Hospira, Inc. | System for monitoring and delivering medication to a patient and method of using the same to minimize the risks associated with automated therapy |
CA2857320C (en) | 2012-01-18 | 2020-08-11 | Bard Peripheral Vascular, Inc. | Vascular re-entry device |
AU2013239778B2 (en) | 2012-03-30 | 2017-09-28 | Icu Medical, Inc. | Air detection system and method for detecting air in a pump of an infusion system |
US9144646B2 (en) | 2012-04-25 | 2015-09-29 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Vial spiking devices and related assemblies and methods |
EP2844377B1 (en) * | 2012-05-01 | 2016-12-14 | TherOx, Inc. | System for bubble-free gas-enrichment of flowing liquid within a conduit |
CA2880156C (en) | 2012-07-31 | 2020-10-13 | Hospira, Inc. | Patient care system for critical medications |
US10238895B2 (en) | 2012-08-02 | 2019-03-26 | Flowcardia, Inc. | Ultrasound catheter system |
US9801756B2 (en) | 2012-09-28 | 2017-10-31 | Zoll Circulation, Inc. | Intravascular heat exchange catheter and system with RFID coupling |
DE102012111375A1 (de) * | 2012-11-23 | 2014-06-12 | B. Braun Avitum Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung einer verminderten Dialyseleistung verursacht durch Verklottung |
CN103830791B (zh) * | 2012-11-27 | 2017-02-22 | 深圳先进技术研究院 | 自动化腹膜透析机 |
DE102012024341B3 (de) * | 2012-12-13 | 2014-02-13 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum Überwachen eines extrakorporalen Blutkreislaufs zur Erkennung von Luftblasen |
US9855110B2 (en) | 2013-02-05 | 2018-01-02 | Q-Core Medical Ltd. | Methods, apparatus and systems for operating a medical device including an accelerometer |
US10046112B2 (en) | 2013-05-24 | 2018-08-14 | Icu Medical, Inc. | Multi-sensor infusion system for detecting air or an occlusion in the infusion system |
EP3003442B1 (en) | 2013-05-29 | 2020-12-30 | ICU Medical, Inc. | Infusion system and method of use which prevents over-saturation of an analog-to-digital converter |
EP3003441B1 (en) | 2013-05-29 | 2020-12-02 | ICU Medical, Inc. | Infusion system which utilizes one or more sensors and additional information to make an air determination regarding the infusion system |
DE102013018444A1 (de) * | 2013-11-05 | 2015-05-07 | Novalung Gmbh | Vorrichtung mit einer Fluidpumpe, mindestens zwei Bauchdeckenzugängen und Fluidpumpe und Bauchdecke verbindenden Schläuchen |
US9474644B2 (en) | 2014-02-07 | 2016-10-25 | Zoll Circulation, Inc. | Heat exchange system for patient temperature control with multiple coolant chambers for multiple heat exchange modalities |
US11033424B2 (en) | 2014-02-14 | 2021-06-15 | Zoll Circulation, Inc. | Fluid cassette with tensioned polymeric membranes for patient heat exchange system |
US10792185B2 (en) | 2014-02-14 | 2020-10-06 | Zoll Circulation, Inc. | Fluid cassette with polymeric membranes and integral inlet and outlet tubes for patient heat exchange system |
ES2776363T3 (es) | 2014-02-28 | 2020-07-30 | Icu Medical Inc | Sistema de infusión y método que utiliza detección óptica de aire en línea de doble longitud de onda |
CA2947045C (en) | 2014-05-29 | 2022-10-18 | Hospira, Inc. | Infusion system and pump with configurable closed loop delivery rate catch-up |
US9784263B2 (en) | 2014-11-06 | 2017-10-10 | Zoll Circulation, Inc. | Heat exchange system for patient temperature control with easy loading high performance peristaltic pump |
US11344668B2 (en) | 2014-12-19 | 2022-05-31 | Icu Medical, Inc. | Infusion system with concurrent TPN/insulin infusion |
US10850024B2 (en) | 2015-03-02 | 2020-12-01 | Icu Medical, Inc. | Infusion system, device, and method having advanced infusion features |
US10537465B2 (en) | 2015-03-31 | 2020-01-21 | Zoll Circulation, Inc. | Cold plate design in heat exchanger for intravascular temperature management catheter and/or heat exchange pad |
US10444141B2 (en) * | 2015-04-02 | 2019-10-15 | Carefusion 303, Inc. | Systems and methods for tracking particles in a fluid flow |
DE102015004968A1 (de) * | 2015-04-20 | 2016-10-20 | Xenios Ag | Verfahren zum Fördern eines Mediums mit einer Pumpe und Pumpe mit einem Rotor, einem Gehäuse und einem Antrieb |
EP3454922B1 (en) | 2016-05-13 | 2022-04-06 | ICU Medical, Inc. | Infusion pump system with common line auto flush |
EP3468635B1 (en) | 2016-06-10 | 2024-09-25 | ICU Medical, Inc. | Acoustic flow sensor for continuous medication flow measurements and feedback control of infusion |
US11730895B2 (en) * | 2016-09-29 | 2023-08-22 | Koninklijke Philips N.V. | Medical device with a thermal mass flow sensor for bubble detection |
US20180140321A1 (en) | 2016-11-23 | 2018-05-24 | C. R. Bard, Inc. | Catheter With Retractable Sheath And Methods Thereof |
US11596726B2 (en) | 2016-12-17 | 2023-03-07 | C.R. Bard, Inc. | Ultrasound devices for removing clots from catheters and related methods |
US10758256B2 (en) | 2016-12-22 | 2020-09-01 | C. R. Bard, Inc. | Ultrasonic endovascular catheter |
US11116657B2 (en) | 2017-02-02 | 2021-09-14 | Zoll Circulation, Inc. | Devices, systems and methods for endovascular temperature control |
US11185440B2 (en) | 2017-02-02 | 2021-11-30 | Zoll Circulation, Inc. | Devices, systems and methods for endovascular temperature control |
US10582983B2 (en) | 2017-02-06 | 2020-03-10 | C. R. Bard, Inc. | Ultrasonic endovascular catheter with a controllable sheath |
US10089055B1 (en) | 2017-12-27 | 2018-10-02 | Icu Medical, Inc. | Synchronized display of screen content on networked devices |
CN108175909B (zh) * | 2018-01-29 | 2020-09-22 | 英华达(上海)科技有限公司 | 超声波气泡检测方法及系统 |
CN108680765B (zh) * | 2018-05-16 | 2020-07-28 | 英华达(上海)科技有限公司 | 流速感测装置及流速感测系统 |
WO2020264084A1 (en) | 2019-06-27 | 2020-12-30 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Detection of an endoscope to a fluid management system |
EP4051341A1 (en) | 2019-10-30 | 2022-09-07 | Boston Scientific Limited | Fluid monitoring system |
EP3825662B1 (en) | 2019-11-18 | 2022-11-16 | Eitan Medical Ltd. | Fast test for medical pump |
US11278671B2 (en) | 2019-12-04 | 2022-03-22 | Icu Medical, Inc. | Infusion pump with safety sequence keypad |
CN113134129A (zh) * | 2020-01-20 | 2021-07-20 | 深圳迈瑞科技有限公司 | 输液泵及输液泵气泡检测方法 |
CN111447766B (zh) * | 2020-05-09 | 2021-12-03 | 余正电子科技(嘉兴)有限公司 | 一种方便实用且便携式新型机器人控制器 |
WO2022020184A1 (en) | 2020-07-21 | 2022-01-27 | Icu Medical, Inc. | Fluid transfer devices and methods of use |
WO2022026676A1 (en) | 2020-07-30 | 2022-02-03 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Fluid management system with integrated laser fiber cooling |
US11135360B1 (en) | 2020-12-07 | 2021-10-05 | Icu Medical, Inc. | Concurrent infusion with common line auto flush |
CN114306782B (zh) * | 2021-12-27 | 2024-01-26 | 宁波益诺生智能制造有限公司 | 一种气泡检测端面封闭测试装置 |
CN118142010B (zh) * | 2024-05-10 | 2024-07-09 | 四川省肿瘤医院 | 一种血透仪内置系统故障的智能检测系统及方法 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3695281A (en) * | 1970-11-16 | 1972-10-03 | Technicon Instr | Method and apparatus for fluid injection |
US3974681A (en) | 1973-10-23 | 1976-08-17 | Jerry Namery | Ultrasonic bubble detector |
GB1587160A (en) * | 1977-07-06 | 1981-04-01 | Rank Organisation Ltd | Analytical apparatus |
US4486189A (en) * | 1982-09-24 | 1984-12-04 | Extracorporeal Medical Specialties, Inc. | Dual mode hemodialysis system |
US4651555A (en) * | 1984-09-11 | 1987-03-24 | Introtek Corporation | Apparatus for detecting discontinuities in a fluid stream |
US4828543A (en) | 1986-04-03 | 1989-05-09 | Weiss Paul I | Extracorporeal circulation apparatus |
EP0327618B1 (en) * | 1987-06-26 | 1991-11-21 | Beckman Instruments, Inc. | Bubble generator |
DE8907919U1 (de) * | 1989-06-29 | 1989-10-05 | Albers, Reinhard, 7262 Althengstett | Luftinjektionsgerät für medizinische Infusionsschlauchsysteme |
US5053747A (en) | 1989-09-05 | 1991-10-01 | Pacesetter Infusion, Inc. | Ultrasonic air-in-line detector self-test technique |
US5176631A (en) * | 1989-09-05 | 1993-01-05 | Pacesetter Infusion, Ltd. | Ultrasonic air-in-line detector for detecting entrained air in a medication infusion system |
US5055198A (en) * | 1990-03-07 | 1991-10-08 | Shettigar U Ramakrishna | Autologous blood recovery membrane system and method |
US5039279A (en) * | 1990-03-15 | 1991-08-13 | Abbott Laboratories | Sensor for detecting fluid flow from a positive displacement pump |
US5198776A (en) | 1991-06-26 | 1993-03-30 | Microwave Medical Systems, Inc. | Microwave system for detecting gaseous emboli |
US5394732A (en) | 1993-09-10 | 1995-03-07 | Cobe Laboratories, Inc. | Method and apparatus for ultrasonic detection of air bubbles |
US6180059B1 (en) | 1995-06-05 | 2001-01-30 | Therox, Inc. | Method for the preparation and delivery of gas-enriched fluids |
GB9524949D0 (en) | 1995-12-06 | 1996-02-07 | Kodak Ltd | Bubble detector |
US6390999B1 (en) * | 1996-06-28 | 2002-05-21 | Rocky Mountain Research, Inc. | Method and apparatus for flow measurement with temperature and density compensation |
US5824881A (en) * | 1996-09-13 | 1998-10-20 | Cobe Laboratories | Gas/fluid detector for contained fluid systems |
US6616633B1 (en) * | 1997-09-19 | 2003-09-09 | Alaris Medical Systems, Inc. | Apparatus and method for air-in-line detection |
US6036645A (en) | 1998-01-23 | 2000-03-14 | Transonic Systems, Inc. | Ultrasonic probe |
US6142008A (en) * | 1998-06-12 | 2000-11-07 | Abbott Laboratories | Air bubble sensor |
US6113554A (en) * | 1998-10-16 | 2000-09-05 | Haemonetics Corporation | Automatic whole blood collection system |
US6408679B1 (en) * | 2000-02-04 | 2002-06-25 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Bubble measuring instrument and method |
-
2001
- 2001-03-20 US US09/813,072 patent/US6622542B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-03-19 WO PCT/US2002/008315 patent/WO2002089874A2/en active IP Right Grant
- 2002-03-19 DE DE60215781T patent/DE60215781T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-19 ES ES04016467T patent/ES2361620T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-19 AT AT02736502T patent/ATE344068T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-03-19 AT AT04016467T patent/ATE499125T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-03-19 EP EP02736502A patent/EP1372760B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-19 DE DE60239295T patent/DE60239295D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-19 JP JP2002587005A patent/JP4163005B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-03-19 ES ES02736502T patent/ES2272721T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-19 EP EP04016467A patent/EP1466637B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-06-30 US US10/610,084 patent/US6843099B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-31 US US10/750,428 patent/US7013703B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8192384B2 (en) | 2008-12-04 | 2012-06-05 | Therox, Inc. | System for enriching a bodily fluid with a gas having a dual-function power switch mechanism |
US8246564B2 (en) | 2008-12-04 | 2012-08-21 | Therox, Inc. | System for enriching a bodily fluid with a gas having automated priming capabilities |
US8636952B2 (en) | 2008-12-04 | 2014-01-28 | Therox, Inc. | System for enriching a bodily fluid with a gas having a removable gas-enrichment device with an information recording element |
US11585715B2 (en) | 2020-03-31 | 2023-02-21 | Toyota Research Institute, Inc. | Calibration device and calibration procedure for fluid filled sensor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE60215781D1 (de) | 2006-12-14 |
ES2361620T3 (es) | 2011-06-20 |
US20040089050A1 (en) | 2004-05-13 |
JP2004528909A (ja) | 2004-09-24 |
WO2002089874A3 (en) | 2003-05-01 |
US20040154374A1 (en) | 2004-08-12 |
DE60239295D1 (de) | 2011-04-07 |
EP1466637B1 (en) | 2011-02-23 |
US7013703B2 (en) | 2006-03-21 |
EP1372760B1 (en) | 2006-11-02 |
EP1466637A2 (en) | 2004-10-13 |
EP1466637A3 (en) | 2005-07-06 |
US6843099B2 (en) | 2005-01-18 |
US6622542B2 (en) | 2003-09-23 |
WO2002089874A2 (en) | 2002-11-14 |
ES2272721T3 (es) | 2007-05-01 |
ATE344068T1 (de) | 2006-11-15 |
EP1372760A2 (en) | 2004-01-02 |
US20020134134A1 (en) | 2002-09-26 |
DE60215781T2 (de) | 2007-08-30 |
ATE499125T1 (de) | 2011-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4163005B2 (ja) | 気泡検出器及びその評価又は校正方法 | |
JP4095901B2 (ja) | ガス富化流体をつくるための使い捨てカートリッジ | |
JP4156376B2 (ja) | 体内流体をガスで富化するためのシステム | |
US20100143192A1 (en) | Method and device for combined detection of bubbles and flow rate in a system for enriching a bodily fluid with a gas | |
EP2370123B1 (en) | System for enriching a bodily fluid with a gas having automated priming capabilities | |
JP2012510859A (ja) | 閉塞検出能力を有し体液をガスで富化させるシステム | |
US8192384B2 (en) | System for enriching a bodily fluid with a gas having a dual-function power switch mechanism | |
EP2387426A1 (en) | System for enriching a bodily fluid with a gas having a removable gas-enrichment device with an information recording element |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050318 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070702 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071002 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080623 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080723 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |