JP4156217B2 - 情報処理端末装置 - Google Patents

情報処理端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4156217B2
JP4156217B2 JP2001189543A JP2001189543A JP4156217B2 JP 4156217 B2 JP4156217 B2 JP 4156217B2 JP 2001189543 A JP2001189543 A JP 2001189543A JP 2001189543 A JP2001189543 A JP 2001189543A JP 4156217 B2 JP4156217 B2 JP 4156217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
terminal device
dma controller
polling signal
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001189543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003006141A (ja
Inventor
伸明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001189543A priority Critical patent/JP4156217B2/ja
Publication of JP2003006141A publication Critical patent/JP2003006141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4156217B2 publication Critical patent/JP4156217B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ホストコンピュータとのポーリング通信を行う端末装置に適用して有効な技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
公営競技における自動発払端末のように、ホストコンピュータと接続された複数の端末装置から情報を収集するシステムでは、ホストコンピュータが各端末装置から情報を収集するために各端末装置に対して順番にポーリングによるデータ通信を行うことが知られている。
【0003】
このような端末装置では、発券払戻の要求毎に、データをホストへ送信し発券払戻の許可応答を受信してから処理を行っている。そのため、発券払戻処理を短時間に処理するためにはポーリングの頻度を高くすることが必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、端末装置からみればポーリングのタイミング時においてデータ送信要求があるとは限らず、かえって端末装置内での負荷を大きくしてしまうことも多かった。
【0005】
すなわち、各自動発払端末装置は、通信処理以外にも表示処理や券面印刷処理等の多くの処理を並行して行わなければならず、高い頻度でのポーリングは自動発払端末装置内の中央処理装置(CPU)の負荷を大きくし、本来の券売処理を遅延させる要因となる可能性があった。
【0006】
これを解決するためには、端末装置内に通信処理用の別の中央処理装置(CPU)と専用のバッファメモリを設けて負荷を低減する方法も考えられるが、ハードウエアの追加による回路構成の複雑化やコスト高となる問題があった。
【0007】
本発明は、このような点に鑑みてなされたものであり、ホストコンピュータからのポーリング頻度が高まっても簡易な機構を付加するのみで端末装置内での負荷を増大させずに通信処理が可能となる技術を提供することを技術的課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、本発明は、DMAコントローラを備えた通信端末装置において、受信回路で受信したデータがポーリング信号であるか受信データであるかを比較する手段とともに、ポーリング信号であったときに転送すべきデータの有無を判断するための判別手段を設けておき、受信データがポーリング信号でありかつ転送すべきデータが存在しないときにDMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新することなく処理を完了するようにした。このように通信端末において、全てのポーリングに対してCPU割り込みを行うのではなく、送信データの有無を判断してからCPU割り込み処理を行うようにしたことにより、ホストコンピュータからのポーリング頻度を高めても端末装置内での負荷をそれほど増大させることなく通信処理が可能となる。
【0009】
【発明の実施の形態】
【実施例】
以下、図面に基づいて、本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明のシステム構成図である。
同図に示すように、本実施例のシステムは、ホストコンピュータ1とそれに蛸足状に接続された端末装置2a,2b,2c・・・2nとで構成されている。
【0010】
この端末装置(以下、符号2で代表する)は、たとえば公営競技の自動発払端末装置であり、利用者からの入金、投票用紙の読み込み、投票券の発行、的中投票券の読取り、払戻金の排出等を行う機能を有している。
【0011】
また、ホストコンピュータ1は、前記端末装置2からの投票情報を収集して、オッズ等を計算し、最終的にレース結果発表後の的中投票券に対する払戻金額を決定し、前記端末装置2に通知する機能等を有している。
【0012】
図2は、本実施例の端末装置2におけるハードウエア構成を示すブロック図である。
【0013】
この図のように、端末装置2は、中央処理装置(CPU)3を中心にバス4を有しており、このバス4にはDMAコントローラ(DMAC)5、受信回路6、メモリ7および比較回路8が接続されている。
【0014】
DMAコントローラ(DMAC)5は、図示は省略するが、メモリ7のアドレス値を保持するアドレスレジスタと、転送量を計数する転送カウンタを有している。
【0015】
受信回路6は、図示しない回線が接続され、前述のホストコンピュータ1と通信可能となっており、その受信回路6の内部にはFIFOメモリ等のバッファが設けられている。
【0016】
比較回路8は、受信回路6で受信された受信データがポーリング信号であるか否かの比較を行う機能を有している。この機能については後述する。また、比較回路8は、送信要求ビット格納部を有しており、当該送信要求ビット格納部を参照することにより、当該端末装置2からホストコンピュータ1への送信要求の有無を確認できる構成となっている。
【0017】
送信要求ビットは、たとえば中央処理装置3がメモリ7のデータ蓄積状況を参照し、一定値以上である場合に中央処理装置3からの指示により設定されるフラグとして実現されている。
【0018】
図3は、本実施例の処理手順を示すフロー図である。
ホストコンピュータ1からのデータ受信が開始されると(ステップ301)、受信回路6からDMAコントローラ(DMAC)5に対してDMAによるメモリアクセス要求が発生する(302)。
【0019】
これによってDMAコントローラ(DMAC)5は、中央処理装置(CPU)3に対してバス4の獲得を要求する(303)。
【0020】
中央処理装置(CPU)3は、バス4を確保すると、バス4の使用許可をDMAコントローラ(DMAC)5に対して通知する(304)。
【0021】
次に、DMAコントローラ(DMAC)5は、受信回路6のバッファからデータを読み出して、メモリ7に書き込む(305)。
【0022】
次に、このようにしてメモリ7に書き込まれたデータは、比較回路8によって読み出されて、このデータがポーリング信号であるか否かを判定する(306)。
【0023】
このとき、ポーリング信号である場合には、比較回路8の送信要求ビットを参照して、送信要求フラグが立っているか否かを参照する。このとき、送信要求フラグが立っていないとき、すなわち送信要求が無いときには、DMAコントローラ(DMAC)はバス4を開放し、処理を完了する(315)。
【0024】
前記、ステップ312において、送信要求ビットが立っており送信要求が存在する場合には、DMAコントローラ(DMAC)5のアドレスレジスタ値および転送カウンタ値が更新され比較回路8から中央処理装置(CPU)3に対してポーリング受信割り込みを実行する(314)。
【0025】
以上のステップ312〜314に示すように、受信したデータがポーリング信号であっても端末装置側に送信要求が無いときには直ちにバス4を開放して処理を完了するため、頻度の高いポーリング受信を行ったとしても端末装置2の負担は少ない。
【0026】
一方、比較回路8による判定結果(ステップ306)により、受信データがポーリング信号ではなく、ホストコンピュータ1からの指示データや制御コードである場合には、DMAコントローラ(DMAC)5のアドレスレジスタ値および転送カウンタ値が更新され通常のDMA制御が行われる。すなわち、制御コードや指示データの最終部である場合には中央処理装置(CPU)3に対して割り込み処理を行う。また、指示データの最終部でない場合には、そのままDMAコントローラ311に対してバス4の開放を指示する。
【0027】
以上、本発明を実施例に基づいて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、以下の付記的事項を含む概念である。
(付記的事項)
(付記1) ホストコンピュータからのポーリング信号によって蓄積されたデータを前記ホストコンピュータに対して送信するとともに、内部のメモリへのデータアクセスを制御するDMAコントローラを備えた通信端末装置であって、
ホストコンピュータからの受信データを一時蓄積するバッファを備えた受信回路と、
前記受信回路で受信したデータがポーリング信号であるか受信データであるかを比較する手段と、
ポーリング信号であった場合に転送すべきデータの有無を判断するための判別手段と、
前記ポーリング信号でありかつ転送すべきデータが存在しないときに前記DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新することなく処理を完了する強制終了手段とを備えた通信端末装置。
(付記2) ホストコンピュータからのポーリング信号によって蓄積されたデータを前記ホストコンピュータに対して送信するとともに、内部のメモリへのデータアクセスを制御するDMAコントローラを備えた通信端末装置の内部制御方法であって、
前記ホストコンピュータから受信したデータがポーリング信号であるか受信データであるかを比較し、
前記データが受信データである場合には、DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新して受信回路のバッファに蓄積された受信データをDMAコントローラの制御下でメモリに書き込み、
前記データがポーリング信号である場合には、前記ホストコンピュータに対して送信すべきデータがあるか否かを判定し、
送信すべきデータが存在している場合には、前記DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新して中央処理装置に対してポーリング割り込みを行い、
送信すべきデータが存在していない場合には、前記DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新することなく処理を終了するDMAコントローラを備えた通信端末装置の内部制御方法。
(付記3) 前記通信端末は、公営競技の自動発払端末装置である付記1または2記載の通信端末装置またはその内部制御方法。
(付記4) ホストコンピュータからのポーリング信号によって蓄積されたデータを前記ホストコンピュータに対して送信するとともに、内部のメモリへのデータアクセスを制御するDMAコントローラを備えた通信端末装置の内部制御プログラムであって、
前記ホストコンピュータから受信したデータがポーリング信号であるか受信データであるかを比較し、
前記データが受信データである場合には、DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新して受信回路のバッファに蓄積された受信データをDMAコントローラの制御下でメモリに書き込み、
前記データがポーリング信号である場合には、前記ホストコンピュータに対して送信すべきデータがあるか否かを判定し、
送信すべきデータが存在している場合には、前記DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新して中央処理装置に対してポーリング割り込みを行い、
送信すべきデータが存在していない場合には、前記DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新することなく処理を終了するDMAコントローラを備えた通信端末装置の内部制御プログラム。
【発明の効果】
本発明によれば、端末装置内に簡易な機構を付加するだけで、ホストコンピュータからのポーリング頻度が高まっても端末装置側の負荷を増大させること無く効率的な処理が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のシステム構成を示す図
【図2】 実施例の端末装置の構成を示す図
【図3】 実施例の端末装置での処理手順を示すフロー図
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ
2a〜2n 端末装置
3 中央処理装置(CPU)
4 バス
5 DMAコントローラ(DMAC)
6 受信回路
7 メモリ
8 比較回路

Claims (4)

  1. ホストコンピュータからのポーリング信号によって蓄積されたデータを前記ホストコンピュータに対して送信するとともに、中央処理装置および内部メモリへのデータアクセスを制御するDMAコントローラを備えた情報処理端末装置であって、
    ホストコンピュータからの受信データを受信し、一時蓄積するバッファを備えた受信回路と、
    前記受信回路で受信したデータがポーリング信号であるか受信データであるかを比較する比較手段と、
    前記比較手段の比較の結果ポーリング信号であった場合には転送すべきデータの有無を判断するための判別手段と、
    前記比較手段の比較の結果ポーリング信号でない受信データである場合には、前記DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新し、かつ、中央処理装置に対して割り込み処理を行い、
    前記ポーリング信号でありかつ中央処理装置が設定したフラグによって転送すべきデータ存在が確認されたときに前記DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新し、かつ、中央処理装置に対してポーリング受信割込みを実行し、
    さらに、前記ポーリング信号でありかつ転送すべきデータが存在しないときに前記DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新することなく処理を完了する強制終了手段と
    を備えた情報処理端末装置。
  2. ホストコンピュータからのポーリング信号によって蓄積されたデータを前記ホストコンピュータに対して送信するとともに、中央処理装置および内部メモリへのデータアクセスを制御するDMAコントローラを備えた情報処理端末装置の内部制御方法であって、
    前記ホストコンピュータから受信したデータがポーリング信号であるか受信データであるかを比較し、
    前記データが受信データである場合には、DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新して受信回路のバッファに蓄積された受信データをDMAコントローラの制御下でメモリに書き込み、
    前記データがポーリング信号であり、かつ中央処理装置が設定したフラグによって転送すべきデータの存在が確認された場合には、前記DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新して中央処理装置に対してポーリング割り込みを行い、送信すべきデータが存在していない場合には、前記DMAコントローラのアドレスレジスタ値と転送カウンタ値とを更新することなく処理を終了するDMAコントローラを備えた情報処理端末装置の内部制御方法。
  3. 前記情報処理端末装置は、公営競技の自動発払端末装置である請求項1記載の情報処理端末装置。
  4. 前記情報処理端末装置は、公営競技の自動発払端末装置である請求項2記載の情報処理端末装置の内部制御方法。
JP2001189543A 2001-06-22 2001-06-22 情報処理端末装置 Expired - Fee Related JP4156217B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001189543A JP4156217B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 情報処理端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001189543A JP4156217B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 情報処理端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003006141A JP2003006141A (ja) 2003-01-10
JP4156217B2 true JP4156217B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=19028447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001189543A Expired - Fee Related JP4156217B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 情報処理端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4156217B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7764461B2 (en) 2005-12-19 2010-07-27 Fujitsu Limited Cable carrying mechanism and library apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7764461B2 (en) 2005-12-19 2010-07-27 Fujitsu Limited Cable carrying mechanism and library apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003006141A (ja) 2003-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5848279A (en) Mechanism for delivering interrupt messages
US7171526B2 (en) Memory controller useable in a data processing system
US7257658B2 (en) Message based interrupt table
US20040093454A1 (en) USB endpoint controller flexible memory management
JPH10505184A (ja) 据置きトランザクションを実行するための方法および装置
US6594730B1 (en) Prefetch system for memory controller
US6766386B2 (en) Method and interface for improved efficiency in performing bus-to-bus read data transfers
US7444435B2 (en) Non-fenced list DMA command mechanism
WO2001048618A2 (en) Dynamic priority external transaction system
US6764017B2 (en) Multi-function electronic card
US6748505B1 (en) Efficient system bus architecture for memory and register transfers
JP4156217B2 (ja) 情報処理端末装置
US6697882B1 (en) Memory controller and method control method, and rendering device and printing device using the same
US6073198A (en) System for peer-to-peer mastering over a computer bus
US6757798B2 (en) Method and apparatus for arbitrating deferred read requests
US7284077B2 (en) Peripheral interface system having dedicated communication channels
US6654845B1 (en) System and method implementing a secondary bus to avoid read data latency
JP2002024007A (ja) プロセッサシステム
JP2004334840A (ja) システムバスの制御方法及び関連装置
JP3404386B2 (ja) メモリアクセスレイテンシ増加回避方式
US7644201B2 (en) Method and system for performance enhancement via transaction verification using a counter value in a polled data storage environment
JP3293143B2 (ja) データ送信システム
JPH04369756A (ja) データ転送方法
JP3270149B2 (ja) データ転送装置
JP2859746B2 (ja) カード識別番号分配装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060731

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070501

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4156217

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees