JP4155939B2 - 摺動部材の条痕形成方法および摺動部材 - Google Patents
摺動部材の条痕形成方法および摺動部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4155939B2 JP4155939B2 JP2004108002A JP2004108002A JP4155939B2 JP 4155939 B2 JP4155939 B2 JP 4155939B2 JP 2004108002 A JP2004108002 A JP 2004108002A JP 2004108002 A JP2004108002 A JP 2004108002A JP 4155939 B2 JP4155939 B2 JP 4155939B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- streak
- sliding
- tip
- forming
- sliding member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
Description
これにより初期馴染み性が向上し、突出部先端残存による摺動部材の焼き付きおよびかじり防止のための馴らし運転時間を短縮できる。
また摩擦低減や磨耗量低減を図ることができる。
加えて磨耗量の低減により摺動部材間のクリアランスの増大を抑制できるので、シリンダとピストンとの衝突による騒音の増大を阻止することができる。
また、前記実施形態では、被加工物であるピストン1は、円筒体であるが、ピストン1の外に、平板状の被加工物であってもよい。
この場合、所定の刃幅を有する刃部材を前記摺動面の摺動方向と略直交する方向に移動させ、摺動面に所定深さの溝を有する条痕を形成するとともに、この条痕の溝に対し所定幅の1ピッチだけ幅方向に位置をずらせた状態で所定の刃幅を有する刃部材を前記移動方向と平行に移動させ、前述と同様に摺動面に所定深さの溝を有する次の条痕を形成し、これを前記摺動部材の摺動方向全長に亘り次々と反覆する第1条痕形成工程と、前記第1条痕形成工程を終えた前記第1の条痕面に形成された突出部の先端に、前記第1条痕形成工程における前記刃部材の設定位置に対し1/2ピッチだけ幅方向へ該刃部材の位置をずらし、前記第1条痕形成時の条痕の溝深さより浅い第2の条痕を形成する第2条痕形成工程とを摺動方向全長に亘って同じく次々と反復することで、台形条痕が形成される。
また、複数の刃を摺動方向に沿って並べて、加工してもよい。
Claims (4)
- 互いに摺動する摺動部材の少なくとも一方の摺動面に条痕を形成する条痕形成方法であって、
回動する前記摺動部材の摺動面に所定刃幅を有する刃部材を当接させた状態で該摺動面の摺動方向へ略直交する方向に前記刃部材を移動させ所定深さの溝を含む第1の条痕を全長に亘って形成する第1条痕形成工程と、
前記第1条痕形成工程後、形成された溝間の突出部先端に前記第1条痕形成工程における前記刃部材の設定位置に対し前記第1の条痕幅の1/2幅だけ幅方向へ前記刃部材の位置をずらし、前記第1条痕形成工程と同一の刃部材をもって前記突出部先端の中央に、前記第1条痕形成時の条痕深さより所定量浅い第2の条痕を形成して、前記突出部先端の中央に単一の凹部を形成する第2条痕形成工程と、
前記第2条痕形成工程後の摺動部材の外周に、さらに精密円筒研削を行い、前記第2の条痕における突出部先端の凹部の両端角部を丸く形成する第3工程と、
からなることを特徴とする摺動部材の条痕形成方法。 - 前記第1条痕形成工程によって形成される第1の条痕の溝深さと、前記第2条痕形成工程によって形成される第2の条痕の溝深さとの差は、前記第1の条痕のみ形成された摺動部材を摺動させた際に、条痕の溝間に形成された突出部の摺動側先端部に生じる最大磨耗量より小さく設定されることを特徴とする請求項1記載の摺動部材の条痕形成方法。
- 互いに摺動する摺動部材の少なくとも一方の摺動面において、摺動方向に対して略直交する方向に指向した溝が幅方向に亘り多数形成された摺動部材であって、
該溝間に形成された突出部先端が略台形の横断面形状に形成され、
該台形形状先端に中央が窪んだ単一の凹部が形成されるとともに、前記凹部の両端角部が丸く形成されたことを特徴とする摺動部材。 - 前記突出部の台形形状の両端角部は、該突出部が形成された前記摺動部材の摺動面への精密外形円筒研削により形成されたことを特徴とする請求項3記載の摺動部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004108002A JP4155939B2 (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | 摺動部材の条痕形成方法および摺動部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004108002A JP4155939B2 (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | 摺動部材の条痕形成方法および摺動部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005291390A JP2005291390A (ja) | 2005-10-20 |
JP4155939B2 true JP4155939B2 (ja) | 2008-09-24 |
Family
ID=35324545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004108002A Expired - Fee Related JP4155939B2 (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | 摺動部材の条痕形成方法および摺動部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4155939B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007125928A1 (ja) * | 2006-04-27 | 2007-11-08 | Nsk Ltd. | 締結具及びステアリング装置 |
DE102012013409A1 (de) * | 2012-05-23 | 2013-11-28 | Atlas Copco Construction Tools Gmbh | Schlagvorrichtung |
JP6790648B2 (ja) * | 2016-09-21 | 2020-11-25 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット、歯車装置および歯車装置の製造方法 |
-
2004
- 2004-03-31 JP JP2004108002A patent/JP4155939B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005291390A (ja) | 2005-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6523456B1 (en) | Sliding members and piston for internal combustion engine | |
US9919389B2 (en) | Method and tool for producing an exact-fit cylindrical bore by removal of material from an existing bore with a finishing allowance | |
JP2008023596A (ja) | 微細凹部加工方法 | |
KR101330467B1 (ko) | 전조 다이스 | |
JP4155939B2 (ja) | 摺動部材の条痕形成方法および摺動部材 | |
JP7508844B2 (ja) | 回転すべり軸受及びその製造方法 | |
JP2006500230A (ja) | 自動車用のクランク軸を仕上げ加工する方法 | |
JP4798669B2 (ja) | リーマ | |
JP6630029B2 (ja) | 切削加工方法 | |
US4253279A (en) | Precision honing device | |
JP4177052B2 (ja) | ホーニング加工方法および加工装置 | |
JP2009257370A (ja) | 内燃機関用すべり軸受 | |
JP2006026778A (ja) | 摺動面形成方法および摺動部材における摺動面形状 | |
JP2006112479A (ja) | 転がり摺動部品および転がり摺動部品の研磨方法 | |
KR100903168B1 (ko) | 변속기용 베어링 리테이너의 제조방법 | |
US3944236A (en) | Piston ring | |
US20070292057A1 (en) | Sliding structure | |
KR20000011573U (ko) | 주철 실린더 라이너의 오일포켓 | |
JP5754831B2 (ja) | ブローチ | |
KR20130143245A (ko) | 크랭크 샤프트 베어링 저널부 가공 방법 및 크랭크 샤프트 | |
JP2006194095A (ja) | シリンダボアの油溝加工方法 | |
CN205445866U (zh) | 一种滚柱式单向器 | |
JP2007253297A (ja) | ヘリカルブローチ | |
JP2008138811A (ja) | 摺動部材及びその製造方法 | |
JP2004092902A (ja) | 湿式バンドブレーキ用ブレーキドラムおよびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080708 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080708 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |