JP4154710B2 - 防鳥、猫、犬、虫類用全方位反射板器具 - Google Patents

防鳥、猫、犬、虫類用全方位反射板器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4154710B2
JP4154710B2 JP2001133389A JP2001133389A JP4154710B2 JP 4154710 B2 JP4154710 B2 JP 4154710B2 JP 2001133389 A JP2001133389 A JP 2001133389A JP 2001133389 A JP2001133389 A JP 2001133389A JP 4154710 B2 JP4154710 B2 JP 4154710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dogs
cats
reptiles
birds
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001133389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002281885A (ja
Inventor
賢吉 佐藤
Original Assignee
賢吉 佐藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 賢吉 佐藤 filed Critical 賢吉 佐藤
Priority to JP2001133389A priority Critical patent/JP4154710B2/ja
Publication of JP2002281885A publication Critical patent/JP2002281885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4154710B2 publication Critical patent/JP4154710B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、使用する場所に適当な高さで回転可能に吊り下げ、光源を乱反射させて鳥、猫、犬、虫類等が保護対象物に接近することを防ぐ防鳥、猫、犬、虫類用全方位反射器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
マンションのベランダ、田畑、果樹園、等で、鳥、猫、犬、虫類等により農作物への悪影響や糞害による被害は甚大であった。従来は、鳥、猫、犬、虫類等へ個別に防除する器具はありました。しかし、上記器具で全方位を反射させ多方面に兼用できる防除器具はなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記問題点を解消するために、使用する場所で光源を乱反射して、鳥、猫、犬、虫類等が保護対象物に接近することを防除する防鳥、猫、犬、虫類用全方位反射板器具を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記の課題を解決するために次の構成とする。使用する場所に適当な高さで回転可能に吊り下げ光源を乱反射させて鳥、猫、犬、虫類等が保護対象物に接近できないようにする。表面、裏面、上面、底面を鏡面加工した材質〔アルミ、ステンレス、樹脂、鏡類〕の反射板とし、更に、それらの反射板を夜光塗料の施した樹脂部材で縁取り部分(2)を形成した構造とする。また、本発明の中央部(3)を挟んで、上斜面(4)を10〜30度、下斜面(5)を10〜20度とすることによって、鳥、猫、犬、虫類等を保護対象物から防除することを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
(イ) 本発明は図1〜図4に示すように、表面、裏面、上面、底面を鏡面加工した材質〔アルミ、ステンレス、樹脂、鏡類〕の反射板を用いると、光源から高反射率を容易に期待できる
(ロ) 上記反射板面に有効孔(1)を複数設けることで、光源を受ける反射板で反射して、更に、有効孔(1)を通過した光源で内部の各面の反射板に反射して有効孔(1)より四方八方に乱反射する構造である。
(ハ) 従って、光源のあたらない反対側や上面(7)、底面(8)にも有効孔(1)を通過して反射した光があたる、即ち、この構造とすることで光源の方向性に関係なく反射板の効果を発輝できる。
(ニ) 表面、裏面、上面、底面の反射板を構成する縁取り部分(2)は、夜光塗料を施した樹脂部材で覆う、そのことにより、夜間でも光源のあたる所であれば、上記同様の効果をもたらすことが出来る。
(ホ) 中央部(3)を挟んで上斜面(4)を10〜30度、下斜面(5)を10〜20度とする。上空の鳥類には上斜面(4)に、地上の猫、犬、虫類等には下斜面(5)に乱反射するので広範囲に作用する。
(ヘ) 応用例として、住居部分や農作物〔果樹、野菜等〕を栽培するのに、光のあたらないところなどに応用できる。更に、球形、六面体等など各種類の形状として玩具類〔ロボット、人形等の目の部分やその他〕等や電灯類〔内部に内蔵させる〕にと利用方法は無限にあります。
本発明は以上のような構成からなる構造です。これを使用するときは、吊り下げ具(6)を住宅敷地、農地、マンションのベランダ、田畑、果樹園等の使用する場所に所定の高さで回転可能に吊り下げ、光源を乱反射させて鳥、猫、犬、虫類等が保護対象物に接近することを防ぐものである。
【0006】
【発明の効果】
以上本発明は、使用する場所で光源を乱反射して鳥、猫、犬、虫類等を効果的に昼夜を問わず防除することができる。尚、有効孔(1)に光源を透過するカラフルな色彩を帯びたキャップ等を用いることにより、美観的にも観賞用として〔例ミラーボウル等〕も利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の斜視図である。
【図2】 本発明の正面図である。
【図3】 本発明の底面図である。
【図4】 本発明の要部詳細図である。
【符号の説明】
1 有効孔
2 縁取り部分
3 中央部
4 上斜面〔裏表反射板〕
5 下斜面〔裏表反射板〕
6 吊り下げ具
7 上面〔裏表反射板〕
8 底面〔裏表反射板〕

Claims (1)

  1. 住宅敷地、農地、マンションのベランダ等の、使用する場所に適当な高さで回転可能に吊り下げて、上面、底面、側面を有効孔(1)を設けた表裏反射板で構成することによって、光源の反対側にも乱反射させて、鳥、猫、犬、虫類等を田畑、果樹園、野菜、ベランダ等に接近することを防ぐように構成した防鳥、猫、犬、虫類用全方位反射板器具。
JP2001133389A 2001-03-26 2001-03-26 防鳥、猫、犬、虫類用全方位反射板器具 Expired - Fee Related JP4154710B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001133389A JP4154710B2 (ja) 2001-03-26 2001-03-26 防鳥、猫、犬、虫類用全方位反射板器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001133389A JP4154710B2 (ja) 2001-03-26 2001-03-26 防鳥、猫、犬、虫類用全方位反射板器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002281885A JP2002281885A (ja) 2002-10-02
JP4154710B2 true JP4154710B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=18981257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001133389A Expired - Fee Related JP4154710B2 (ja) 2001-03-26 2001-03-26 防鳥、猫、犬、虫類用全方位反射板器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4154710B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108283173B (zh) * 2018-02-01 2020-09-08 山东恒东实业集团有限公司 一种高压线塔内部驱鸟装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002281885A (ja) 2002-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11805771B2 (en) System and method to drive away geese
JP3706391B2 (ja) 鳥類忌避装置
US5203816A (en) Electric flea trap
WO2007116306A2 (en) Bird deterrent device
JP4154710B2 (ja) 防鳥、猫、犬、虫類用全方位反射板器具
US20180279600A1 (en) Method and apparatus for repelling insects
KR20130051233A (ko) 야생해조류의 퇴치와 유인 포획 기능을 갖는 다기능 조류 퇴치기
AU698927B2 (en) Bird scaring apparatus
KR101503077B1 (ko) 농업용 유해동물의 퇴치장치
US20040154211A1 (en) Light-reflecting bird-repelling device and method
US6508204B1 (en) Method and apparatus for dispersing pigeons
KR102315515B1 (ko) 맹수의 눈을 모방하는 조류퇴치장치
KR100432706B1 (ko) 동물 및 조류 퇴치구
KR200192460Y1 (ko) 조류 퇴치구
TW201320893A (zh) 驅趕裝置
KR100446045B1 (ko) 오목반사체를 이용한 파리퇴치기
KR200175828Y1 (ko) 조류 퇴치용 반사거울
JP2000354447A (ja) 鳥獣脅し具
JP3053306U (ja) 鳥獣撃退器
JP3015974U (ja) レインボー・ミラー
Surya Biodiversity and bird friendly design in urban areas for sustainable living
US20030097777A1 (en) Light-reflecting bird repelling device
KR102620126B1 (ko) 다초점 레이저를 이용한 유해 조수 퇴치기
JPH0443026Y2 (ja)
JPH08275710A (ja) レインボー・ミラー

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080204

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080627

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees