JP4144382B2 - 設備機器の情報管理装置および情報管理プログラム - Google Patents

設備機器の情報管理装置および情報管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4144382B2
JP4144382B2 JP2003062872A JP2003062872A JP4144382B2 JP 4144382 B2 JP4144382 B2 JP 4144382B2 JP 2003062872 A JP2003062872 A JP 2003062872A JP 2003062872 A JP2003062872 A JP 2003062872A JP 4144382 B2 JP4144382 B2 JP 4144382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
equipment
display object
command information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003062872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004272620A (ja
Inventor
雅也 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2003062872A priority Critical patent/JP4144382B2/ja
Publication of JP2004272620A publication Critical patent/JP2004272620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4144382B2 publication Critical patent/JP4144382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、監視画面の表示形態を簡便に最適化することができる設備機器の情報管理装置および情報管理プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
ビルなどにマルチ式空気調和機などが設置される場合、その室内機が正常に運転しているかを中央管理室などで全体監視することがある。図1には、そのような監視に必要なシステムの一例を示す。このシステムでは、加湿機32を搭載している室内機31が2種類のインターフェイス、第1インターフェイス41a,41b,41d,41e,41fおよび第2インターフェイス42a,42b,42c,42d,42e,42fを介してステーション20に接続される。なお、ここで、第1インターフェイスは、加湿機32に設けられる電磁弁の開閉情報を取得してステーションで読みとり可能な形式に変換する。一方、第2インターフェイスは、室内機31にある温度センサーからその温度情報を取得し、またその室内機に対して設定されている設定温度を取得してステーションで読みとり可能な形式に変換する。なお、このシステムには、加湿機32を搭載していない室内機31aが存在する。この室内機31aには、第2インターフェイス42cのみが接続される。そして、このシステムでは、ステーション20にコンピュータ10が接続される。取得された運転情報をコンピュータ10の画面上に表示させるためである。なお、その表示の態様は、キーボード15などを用いて最適化される。また、ステーション20が表示画面およびキーボードのような入力部を有していれば、ステーション20をコンピュータ10に接続する必要はない。
【0003】
図2には、コンピュータ10に表示される監視画面を示す。この監視画面では、先ず、第1インターフェイス41a,41b,41d,41e,41fに対応するオブジェクト91a,91b,91d,91e,91fが順列表示され,続いて第2インターフェイス42a,42b,42c,42d,42e,42fに対応するオブジェクト92a,92b,92c,92d,92e,92fが順列表示される。そして、これらのオブジェクト90に、対応するインターフェイス41a,41b,41d,41e,41f,42a,42b,42c,42d,42e,42fを介して取得される運転情報が表示される。なお、ここで、図番41aの第1インターフェイスは図番91aのオブジェクトに、図番42aの第2インターフェイスは図番92aのオブジェクトに、図番41bの第1インターフェイスは図番91bのオブジェクトに、図番42bの第2インターフェイスは図番92bのオブジェクトに、図番42cの第2インターフェイスは図番92cのオブジェクトに、図番41dの第1インターフェイスは図番91dのオブジェクトに、図番42dの第2インターフェイスは図番92dのオブジェクトに、図番41eの第1インターフェイスは図番91eのオブジェクトに、図番42eの第2インターフェイスは図番92eのオブジェクトに、図番41fの第1インターフェイスは図番91fのオブジェクトに、図番42fの第2インターフェイスは図番92fのオブジェクトに対応する。また、図番91aのオブジェクトと図番92aのオブジェクトとは、同じ室内機31から取得される情報である。図番91bのオブジェクトと図番92bのオブジェクト、図番91dのオブジェクトと図番92dのオブジェクト、図番91eのオブジェクトと図番92eのオブジェクト、図番91fのオブジェクトと図番92fのオブジェクトの関係も同様である。そして、図番92cのオブジェクトには、対応するオブジェクトが存在しない。
【0004】
ところで、これらのオブジェクト90が、図2に示されるように、順番に列挙されているだけであると、室内機31から第1インターフェイス41a,41b,41d,41e,41fを介して取得した情報と同一の室内機31から第2インターフェイス42a,42b,42c,42d,42e,42fを介して取得した情報との対応関係を把握しにくいという問題があった。そこで、従来は、この問題を改善するために、これらのオブジェクト90の位置を自由に配置することのできるフリーレイアウト機能を設けていた。このフリーレイアウト機能を利用すれば、図3に示すように、オブジェクト90を、その対応関係が把握しやすいように再配置することができ、非常に便利であった。
【0005】
また、このようなフリーレイアウト機能は、システムが図4および図5に示される状況にある場合においても非常に有用であった。図4に示されるシステムでは、1つのリモコン38で複数の室内機33が制御される。ここでは、それぞれの室内機33に1つのインターフェイス45が設けられている。そして、1つのリモコン38に対して複数の室内機33がグループ化されている。このようなシステムにおいて室内機33に関する情報を管理する場合、グループごとにオブジェクト90をまとめておけば、いずれかの室内機33に異常が発生したとき、どのグループの室内機33に異常が発生したのかを即座に把握することができ、大変便利である。図5に示されるシステムでは、部屋60a,60b,60dに室内機33とドアロック装置50とが存在する。ここでは、室内機33に第3インターフェイス43が接続され、ドアロック装置50に第4インターフェイス44が接続される。しかし、部屋60cには、ドアロック装置50がない。このようなシステムにおいて室内機33およびドアロック装置50に関する情報を管理する場合、室内機33の運転情報を示すオブジェクト90とドアのロック状況の情報を示すオブジェクト90とを対応するように配列しておけば、室内機33の停止忘れなどを即座に発見することができる(ドアがロックされているにも関わらず室内機33が運転していれば、それは室内機33の停止忘れであることがわかる。)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、このフリーレイアウト機能では、オブジェクトを表示する座標を、キーボード15などから入力して調整する必要がある。このため、表示位置の調整にかなりの手間がかかっていた。そこで、この手間を解消することができる有用な先行技術の調査を試みた。しかし、該当する先行技術を見つけることはできなかった。
【0007】
本発明の課題は、図1、図4および図5に示すような状況にあるシステムに採用される図2に示すような監視画面においてオブジェクト90の表示位置の調整を簡便に行うことができる設備機器の情報管理装置および情報管理プログラムを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の設備機器の情報管理装置は、複数台の設備機器に少なくとも1つの通信インターフェイスを介して接続される設備機器の情報管理装置である。なお、ここにいう「設備機器」とは、空気調和機、空気調和機の室内機、空気調和機の室外機、除湿器、加湿器、空気清浄機、または工場における生産設備などである。また、通信インターフェイスが1台の設備機器に対して複数接続される場合、その通信インターフェイスが取得する情報の種類は異なる場合がある。そして、この設備機器の情報管理装置は、表示オブジ ェクト表示部と表示順序設定部と命令情報入力部と表示オブジェクト表示位置決定部とを備える。表示オブジェクト表示部は、通信インターフェイスごとに設けられる表示オブジェクトを任意のページにおいて格子状に配列させて画面上に表示することが可能であるそして、この表示オブジェクト表示部は、通信インターフェイスを介して受信される設備機器の運転状態情報を、通信インターフェイスに対応する表示オブジェクト上に表示する。表示順序設定部では、表示オブジェクトに関連付けされる情報(以下「表示オブジェクト関連情報」という)が画面上で並べられることにより表示オブジェクトの表示順序が設定される。命令情報入力部は、任意の表示オブジェクト関連情報の前又は後に改行等命令情報、空白挿入命令情報および改ページ命令情報のうち少なくとも1つの命令情報が入力可能である。なお、ここにいう「命令情報入力部」はキーボードであってもよいし、GUIなどに採用されるオブジェクトであってもよい。表示オブジェクト表示位置決定部は、命令情報入力部において改行等命令情報が入力されると改行等命令情報が挿入された箇所以降の表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なる行又は列に表示する。また、この表示オブジェクト表示位置決定部は、命令情報入力部において空白挿入命令情報が入力されると空白挿入命令情報が挿入された箇所以降の表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを表示オブジェクト1つ分に相当するスペースだけ繰り下げて表示する。また、この表示オブジェクト表示位置決定部は、命令情報入力部において改ページ命令情報が入力されると改ページ命令情報が挿入された箇所以降の表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なるページに表示する。
【0009】
このため、図2に示すような監視画面において、オブジェクト90の表示位置を、座標を指定して調節するよりも簡便な操作によって調節することができる。なお、このような機能はMS−WORD(マイクロソフト社)などを搭載したコンピュータにも見受けられるが、そのようなコンピュータの場合は文字情報が対象となる。一方、本発明に係る装置の場合はデータの固まり(1つのオブジェクトには、複数の情報が包含されている。)が対象となる。このように、対象がデータの固まりとなると、文字情報を処理するのと同様には処理できないことに留意されたい。
【0010】
請求項2に記載の設備機器の情報管理装置は、請求項1に記載の設備機器の情報管理装置であって、設備機器の情報管理装置は、少なくとも1台の設備機器に対して2以上の通信インターフェイスを介して接続される。
【0011】
ここでは、システムが図1に示すような状況にあり、2つの異なる通信インターフェイスから取得される情報を示す2つの異なるオブジェクト90を対応するように配列したい場合、図2に示すような監視画面において、オブジェクト90の表示位置を、座標を指定して調節するよりも簡便な操作によって調節することができる。
【0012】
請求項3に記載の設備機器の情報管理装置は、請求項1または2に記載の設備機器の情報管理装置であって、設備機器の情報管理装置は、グループ化された複数台の設備機器それぞれに対して通信インターフェイスを介して接続される。
【0013】
ここでは、システムが図4に示すような状況にあり、グループごとにオブジェクト90をまとめておきたい場合、図2に示すような監視画面において、オブジェクト90の表示位置を、座標を指定して調節するよりも簡便な操作によって調節することができる。
【0014】
請求項4に記載の設備機器の情報管理装置は、複数台の第1設備機器に第1通信インターフェイスを介して接続されると共に、少なくとも1台の第1設備機器に対応する1または複数種類の第2設備機器に第2通信インターフェイスを介して接続される設備機器の情報管理装置である。なお、ここにいう「第1設備機器」とは、空気調和機、空気調和機の室内機、空気調和機の室外機、除湿機、加湿機、空気清浄機、または工場における生産設備などである。また、ここにいう「第2設備機器」とは、第1設備機器が空気調和機、空気調和機の室内機、除湿機、加湿機、または空気清浄機などである場合は、それらの機器が設置される部屋のドアのロック装置、照明装置または換気扇などである。また、第1設備機器が工場における生産設備などである場合は、同じ生産ラインに存在する複数種類の生産機器などである(生産ラインが複数ある場合を想定。)。なお、この第1通信インターフェイスおよび第2通信インターフェイスは、それぞれの第1設備機器および第2設備機器に対して1つ接続されていても複数接続されていてもよい。そして、この設備機器の情報管理装置は、表示オブジェクト表示部と表示順序設定部と命令情報入力部と表示オブジェクト表示位置決定部とを備える。表示オブジェクト表示部は、通信インターフェイスごとに設けられる表示オブジェクトを任意のページにおいて格子状に配列させて画面上に表示することが可能である。そして、この表示オブジェクト示部は、通信インターフェイスを介して受信される設備機器の運転状態情報を、通信インターフェイスに対応する表示オブジェクト上に表示する。表示順序設定部では、表示オブジェクトに関連付けされる情報(以下「表示オブジェクト関連情報」という)が画面上で並べられることにより表示オブジェクトの表示順序が設定される。命令情報入力部は、任意の表示オブジェクト関連情報の前又は後に改行等命令情報、空白挿入命令情報および改ページ情報のうち少なくとも1つの命令情報が入力可能であるなお、ここにいう「命令情報入力部」はキーボードであってもよいし、GUIなどに採用されるオブジェクトであってもよい。表示オブジェクト表示位置決定部は、命令情報入力部において改行等命令情報が入力されると改行等命令情報が挿入された箇所以降の表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なる行又は列に表示する。また、この表示オブジェクト表示位置決定部は、命令情報入力部において空白挿入命令情報が入力されると空白挿入命令情報が挿入された箇所以降の表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを表示オブジェクト1つ分に相当するスペースだけ繰り下げて表示する。また、この表示オブジェクト表示位置決定部は、命令情報入力部において改ページ命令情報が入力されると改ページ命令情報が挿入された箇所以降の表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なるページに表示する。
【0015】
このため、システムが図5に示すような状況にあり、室内機33の運転情報を示すオブジェクト90とドアのロック状況の情報を示すオブジェクト90とを対応するように配列したい場合、図2に示すような監視画面において、オブジェクト90の表示位置を、座標を指定して調節するよりも簡便な操作によって調節することができる。
【0016】
請求項5に記載の設備機器の情報管理装置は、請求項4に記載の設備機器の情報管理装置であって、第1設備機器は、空気調和機または空気調和機の室内機である。また、第2設備機器は、空気調和機または空気調和機の室内機が設置される部屋のドアのロック装置、照明装置および換気扇の少なくとも1つを含む。
【0017】
ここでは、空気調和機または室内機の運転情報を示すオブジェクトとドアのロック状況、または照明装置の点灯状況の情報を示すオブジェクトとを対応するように配列しておけば、空気調和機あるいは室内機の停止忘れなどを即座に発見することができる(ドアがロックされているにも関わらず空気調和機または室内機が運転していれば、それは空気調和機または室内機の停止忘れであることがわかる。また、照明装置が消灯しているにも関わらず空気調和機または室内機が運転していれば、それは空気調和機または室内機の停止忘れであることがわかる。)。また、空気調和機または室内機の運転情報を示すオブジェクトと換気扇の運転状況の情報を示すオブジェクトとを対応するように配列しておけば、室内機または空気調和機と換気扇とが同時に運転していて室内機または空気調和機が非効率に運転していないかを簡便に確認することができる。
【0018】
請求項6に記載の設備機器の情報管理プログラムは、複数台の設備機器に少なくとも1 つの通信インターフェイスを介して接続される設備機器の情報管理装置において実行される設備機器の情報管理プログラムである。なお、ここにいう「設備機器」とは、空気調和機、空気調和機の室内機、空気調和機の室外機、除湿器、加湿器、空気清浄機、または工場における生産設備などである。また、通信インターフェイスが1台の設備機器に対して複数接続される場合、その通信インターフェイスが取得する情報の種類は異なる場合がある。そして、この設備機器の情報管理プログラムは、表示オブジェクト表示ルーチンと表示順序設定ルーチンと命令情報入力ルーチンと表示オブジェクト表示位置決定ルーチンとを備える。表示オブジェクト表示ルーチンは、コンピュータが、通信インターフェイスごとに設けられる表示オブジェクトを任意のページにおいて格子状に配列させて画面上に表示させる。そして、この表示オブジェクト表示ルーチンでは、コンピュータが、通信インターフェイスを介して受信される設備機器の運転状態情報を、通信インターフェイスに対応する表示オブジェクト上に表示させる。表示順序設定ルーチンでは、ユーザが表示オブジェクトに関連付けされる情報(以下「表示オブジェクト関連情報」という)を画面上で並べることにより表示オブジェクトの表示順序が設定される。命令情報入力ルーチンは、ユーザが任意の前記表示オブジェクト関連情報の前又は後に改行等命令情報、空白挿入命令情報および改ページ命令情報のうち少なくとも1つの命令情報入力する表示オブジェクト表示位置決定ルーチンでは、命令情報入力部において改行等命令情報が入力されると、コンピュータが、改行等命令情報が挿入された箇所以降の表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なる行又は列に表示させる。また、この表示オブジェクト表示位置決定ルーチンでは、命令情報入力部において空白挿入命令情報が入力されると、コンピュータが、空白挿入命令情報が挿入された箇所以降の表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを表示オブジェクト1つ分に相当するスペースだけ繰り下げて表示する。また、この表示オブジェクト表示位置決定ルーチンでは、命令情報入力部において改ページ命令情報が入力されると、コンピュータが、改ページ命令情報が挿入された箇所以降の表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なるページに表示する。
【0019】
このため、図2ような監視画面において、オブジェクト90の表示位置を、座標を指定して調節するよりも簡便な操作によって調節することができる。
【0020】
請求項7に記載の設備機器の情報管理プログラムは、複数台の第1設備機器に第1通信インターフェイスを介して接続されると共に、少なくとも1台の第1設備機器に対応する1または複数種類の第2設備機器に第2通信インターフェイスを介して接続される設備機器の情報管理装置において実行される設備機器の情報管理プログラムである。なお、ここにいう「第1設備機器」とは、空気調和機、空気調和機の室内機、空気調和機の室外機、除湿機、加湿機、空気清浄機、または工場における生産設備などである。また、ここにいう「第2設備機器」とは、第1設備機器が空気調和機、空気調和機の室内機、除湿機、加湿機、または空気清浄機などである場合は、それらの機器が設置される部屋のドアのロック装置、照明装置または換気扇などである。また、第1設備機器が工場における生産設備などである場合は、同じ生産ラインに存在する複数種類の生産機器などである(生産ラインが複数ある場合を想定。)。なお、この第1通信インターフェイスおよび第2通信インターフェイスは、それぞれの第1設備機器および第2設備機器に対して1つ接続されていても複数接続されていてもよい。そして、この設備機器の情報管理プログラムは、表示オブジェクト表示ルーチンと表示順序設定ルーチンと命令情報入力ルーチンと表示オブジェクト表示位置決定ルーチンとを備える。表示オブジェクト表示ルーチンは、コンピュータが、通信インターフェイスごとに設けられる表示オブジェクトを任意のページにおいて格子状に配列させて画面上に表示させる。そして、この表示オブジェクト表示ルーチンでは、コンピュータが、通信インターフェイスを介して受信される設備機器の運転状態情報を、通信インターフェイスに対応する表示オブジェクト上に表示させる。表示順序設定ルーチンでは、ユーザが表示オブジェクトに関連付けされる情報(以下「表示オブジェクト 関連情報」という)を画面上で並べることにより表示オブジェクトの表示順序が設定される。命令情報入力ルーチンは、ユーザが任意の前記表示オブジェクト関連情報の前又は後に改行等命令情報、空白挿入命令情報および改ページ命令情報のうち少なくとも1つの命令情報入力する表示オブジェクト表示位置決定ルーチンでは、命令情報入力部において改行等命令情報が入力されると、コンピュータが、改行等命令情報が挿入された箇所以降の表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なる行又は列に表示させる。また、この表示オブジェクト表示位置決定ルーチンでは、命令情報入力部において空白挿入命令情報が入力されると、コンピュータが、空白挿入命令情報が挿入された箇所以降の表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを表示オブジェクト1つ分に相当するスペースだけ繰り下げて表示する。また、この表示オブジェクト表示位置決定ルーチンでは、命令情報入力部において改ページ命令情報が入力されると、コンピュータが、改ページ命令情報が挿入された箇所以降の表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なるページに表示する。
【0021】
このため、システムが図5に示すような状況にあり、室内機33の運転情報を示すオブジェクト90とドアのロック状況の情報を示すオブジェクト90とを対応するように配列したい場合、図2に示すような監視画面において、オブジェクト90の表示位置を、座標を指定して調節するよりも簡便な操作によって調節することができる。
【0022】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態では、監視画面の表示形態を簡便に最適化することができる空気調和機の情報管理装置について説明する。なお、この空気調和機の情報管理装置は、従来技術において説明したように、システムが図1、図4および図5ような状況にあるときに非常に有効に活用することができる。なお、この実施の形態で説明されるシステムに接続されるコンピュータ10には、キーボード15に加えて、またはキーボード15に代えてマウスが接続される。
【0023】
[情報編集ダイアログ]
図6には、各情報の編集を行うことができる情報編集ダイアログ110を示した。このダイアログ110の中央部には、オブジェクト配列設定部100が設けられる。この配列設定部100の下方には、空白挿入命令、改列命令および改頁命令をオブジェクト90間に挿入するためのボタン102,104,106が設けられている。これらのボタン102,104,106のいずれかを選択してマウスでクリックすることにより任意の位置に空白挿入命令、改列命令および改頁命令を挿入することができる。
【0024】
[画面サイズの変更]
図7には、画面サイズを変更した場合の態様を示す。本実施の形態に係る空気調和機の情報管理装置10,20では、このように画面サイズを変更した場合であっても、自動的に表示位置の相対関係が維持される。
【0025】
[本実施の形態に係る空気調和機の情報管理装置10,20の特徴]
(1)
本実施の形態に係る空気調和機の情報管理装置では、情報編集ダイアログ110が表示される。そして、オブジェクト配列設定部100に設けられる空白挿入命令ボタン102、改列命令ボタン104および改頁命令ボタン106をマウスでクリックすることにより任意の位置に空白挿入命令、改列命令および改頁命令のいずれかを挿入することができる。このため、オブジェクト90の表示位置の調整を簡便に行うことができる。
【0026】
(2)本実施の形態に係る空気調和機の情報管理装置20では、画面サイズを変更した場合であっても、自動的に表示位置の相対関係が維持される(フリーレイアウト機能では、座標の再調整を行う必要があった。)。
<本実施の形態の変形例>
本実施の形態では、情報編集ダイアログ110にオブジェクト配列設定部100を設け、その配列設定部100に空白挿入命令、改列命令および改頁命令ボタンを設けたが、これに代えて、キーボード15から直接、空白挿入、改列および改頁を行うことができるようにしてもよい。
【0027】
【発明の効果】
請求項1に係る設備機器の情報管理装置では、図2に示すような監視画面において、オブジェクト90の表示位置を、座標を指定して調節するよりも簡便な操作によって調節することができる。
【0028】
請求項2に係る設備機器の情報管理装置では、システムが図1に示すような状況にあり、2つの異なるインターフェイスから取得される情報を示す2つの異なるオブジェクト90を対応するように配列したい場合、図2に示すような監視画面において、オブジェクト90の表示位置を、座標を指定して調節するよりも簡便な操作によって調節することができる。
【0029】
請求項3に係る設備機器の情報管理装置では、システムが図4に示すような状況にあり、グループごとにオブジェクト90をまとめておきたい場合、図2に示すような監視画面において、オブジェクト90の表示位置を、座標を指定して調節するよりも簡便な操作によって調節することができる。
【0030】
請求項4に係る設備機器の情報管理装置では、システムが図5に示すような状況にあり、室内機33の運転情報を示すオブジェクト90とドアのロック状況の情報を示すオブジェクト90とを対応するように配列したい場合、図2に示すような監視画面において、オブジェクト90の表示位置を、座標を指定して調節するよりも簡便な操作によって調節することができる。
【0031】
請求項5に係る設備機器の情報管理装置では、空気調和機または室内機の運転情報を示すオブジェクトとドアのロック状況、または照明装置の点灯状況の情報を示すオブジェクトとを対応するように配列しておけば、空気調和機あるいは室内機の停止忘れなどを即座に発見することができる(ドアがロックされているにも関わらず空気調和機または室内機が運転していれば、それは空気調和機または室内機の停止忘れであることがわかる。また、照明装置が点灯しているにも関わらず空気調和機または室内機が運転していれば、それは空気調和機または室内機の停止忘れであることがわかる。)。また、空気調和機または室内機の運転情報を示すオブジェクトと換気扇の運転状況の情報を示すオブジェクトとを対応するように配列しておけば、室内機または空気調和機と換気扇とが同時に運転していて室内機または空気調和機が非効率に運転していないかを簡便に確認することができる。
【0032】
請求項6に係る設備機器の情報管理プログラムでは、図2に示すような監視画面において、オブジェクト90の表示位置を、座標を指定して調節するよりも簡便な操作によって調節することができる。
【0033】
請求項7に係る設備機器の情報管理プログラムでは、システムが図5に示すような状況にあり、室内機33の運転情報を示すオブジェクト90とドアのロック状況の情報を示すオブジェクト90とを対応するように配列したい場合、図2に示すような監視画面において、オブジェクト90の表示位置を、座標を指定して調節するよりも簡便な操作によって調節することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の空気調和機の情報管理装置および本発明に係る空気調和機の情報管理装置10,20が採用されるシステム状況の一例を示す図。
【図2】コンピュータ10のモニタに表示される画面を構成するオブジェクト90、および再配列を行う前の初期画面を表す図。
【図3】再配列を行った後の画面を表す図。
【図4】従来の空気調和機の情報管理装置および本発明に係る空気調和機の情報管理装置10,20が採用されるシステム状況の一例を示す図。
【図5】従来の空気調和機の情報管理装置および本発明に係る空気調和機の情報管理装置10,20が採用されるシステム状況の一例を示す図。
【図6】情報編集ダイアログを表す図。
【図7】画面サイズを変更した場合の態様を表す図。
【符号の説明】
10 コンピュータ
15 キーボード
20 ステーション
31 加湿機を搭載している室内機
31a 加湿機を搭載していない室内機
32 加湿機
33 室内機
38 リモコン
41a,41b,41d,41e,41f 第1インターフェイス
42a,42b,42c,42d,42e,42f 第2インターフェイス
43 第3インターフェイス
44 第4インターフェイス
45 インターフェイス
50 ドアロック装置
90,91a,91b,91d,91e,91f,92a,92b,92c, 92d,92e,92f オブジェクト
100 オブジェクト配列設定部
102 空白挿入命令ボタン
104 改列命令ボタン
106 改頁命令ボタン
110 情報編集ダイアログ

Claims (7)

  1. 複数台の設備機器(31,33)少なくとも1つの通信インターフェイス(41a,41b,41d,41e,41f,42a,42b,42c,42d,42e,42f,45)を介して接続される設備機器の情報管理装置であって、
    前記通信インターフェイスごとに設けられる表示オブジェクト(90)を任意のページにおいて格子状に配列させて画面上に表示することが可能であると共に前記通信インターフェイスを介して受信される前記設備機器の運転状態情報を、前記通信インターフェイスに対応する前記表示オブジェクト上に表示する表示オブジェクト表示部と、
    前記表示オブジェクトに関連付けされる情報(以下「表示オブジェクト関連情報」という)を前記画面上で並べることにより前記表示オブジェクトの表示順序を設定する表示順序設定部と、
    任意の前記表示オブジェクト関連情報の前又は後に改行等命令情報、空白挿入命令情報および改ページ命令情報のうち少なくとも1つの命令情報入力可能である命令情報入力部と
    前記命令情報入力部において前記改行等命令情報が入力されると前記改行等命令情報が挿入された箇所以降の前記表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なる行又は列に表示し、前記命令情報入力部において前記空白挿入命令情報が入力されると前記空白挿入命令情報が挿入された箇所以降の前記表示オブジェクト関連情報に対応する前記表示オブジェクトを表示オブジェクト1つ分に相当するスペースだけ繰り下げて表示し、前記命令情報入力部において前記改ページ命令情報が入力されると前記改ページ命令情報が挿入された箇所以降の前記表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なる前記ページに表示する表示オブジェクト表示位置決定部と
    を備える設備機器の情報管理装置(10,20)。
  2. 前記設備機器の情報管理装置は、少なくとも1台の前記設備機器に対して2以上の前記通信インターフェイスを介して接続される、
    請求項1に記載の設備機器の情報管理装置。
  3. 前記設備機器の情報管理装置は、グループ化された複数台の設備機器それぞれに対して前記通信インターフェイスを介して接続される、
    請求項1または2に記載の設備機器の情報管理装置。
  4. 複数台の第1設備機器(33)第1通信インターフェイス(43)を介して接続されると共に、少なくとも1台前記第1設備機器に対応する1または複数種類の第2設備機器(50)第2通信インターフェイス(44)を介して接続される設備機器の情報管理装置であって、
    前記通信インターフェイスごとに設けられる表示オブジェクト(90)を任意のページにおいて格子状に配列させて画面上に表示することが可能である共に前記通信インターフェイスを介して受信される前記設備機器の運転状態情報を、前記通信インターフェイスに対応する前記表示オブジェクト上に表示する表示オブジェクト表示部と、
    前記表示オブジェクトに関連付けされる情報(以下「表示オブジェクト関連情報」という)を前記画面上で並べることにより前記表示オブジェクトの表示順序を設定する表示順序設定部と、
    任意の前記表示オブジェクト関連情報の前又は後に改行等命令情報、空白挿入命令情報および改ページ命令情報のうち少なくとも1つの命令情報入力可能である命令情報入力部と
    前記命令情報入力部において前記改行等命令情報が入力されると前記改行等命令情報が 挿入された箇所以降の前記表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なる行又は列に表示し、前記命令情報入力部において前記空白挿入命令情報が入力されると前記空白挿入命令情報が挿入された箇所以降の前記表示オブジェクト関連情報に対応する前記表示オブジェクトを表示オブジェクト1つ分に相当するスペースだけ繰り下げて表示し、前記命令情報入力部において前記改ページ命令情報が入力されると前記改ページ命令情報が挿入された箇所以降の前記表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なる前記ページに表示する表示オブジェクト表示位置決定部と
    を備える設備機器の情報管理装置(10,20)。
  5. 前記第1設備機器は、空気調和機または前記空気調和機の室内機であり、
    前記第2設備機器は、空気調和機または前記空気調和機の室内機が設置される部屋のドアのロック装置(50)、照明装置および換気扇の少なくとも1つを含む
    請求項4に記載の設備機器の情報管理装置。
  6. 複数台の設備機器(31,33)に少なくとも1つの通信インターフェイス(41a,41b,41d,41e,41f,42a,42b,42c,42d,42e,42f,45)を介して接続される設備機器の情報管理装置において実行される設備機器の情報管理プログラムであって、
    前記通信インターフェイスごとに設けられる表示オブジェクト(90)を任意のページにおいて格子状に配列させて画面上に表示させると共に前記通信インターフェイスを介して受信される前記設備機器の運転状態情報を、前記通信インターフェイスに対応する前記表示オブジェクト上に表示させる表示オブジェクト表示ルーチンと、
    前記表示オブジェクトに関連付けされる情報(以下「表示オブジェクト関連情報」という)を前記画面上で並べさせることにより前記表示オブジェクトの表示順序を設定させる表示順序設定ルーチンと、
    任意の前記表示オブジェクト関連情報の前又は後に改行等命令情報、空白挿入命令情報および改ページ命令情報のうち少なくとも1つの命令情報入力させる命令情報入力ルーチン
    前記命令情報入力部において前記改行等命令情報が入力されると前記改行等命令情報が挿入された箇所以降の前記表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なる行又は列に表示させ、前記命令情報入力部において前記空白挿入命令情報が入力されると前記空白挿入命令情報が挿入された箇所以降の前記表示オブジェクト関連情報に対応する前記表示オブジェクトを表示オブジェクト1つ分に相当するスペースだけ繰り下げさせて表示させ、前記命令情報入力部において前記改ページ命令情報が入力されると前記改ページ命令情報が挿入された箇所以降の前記表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なる前記ページに表示させる表示オブジェクト表示位置決定ルーチンと
    を備える設備機器の情報管理プログラム。
  7. 複数台の第1設備機器(33)第1通信インターフェイス(43)を介して接続されると共に、少なくとも1台前記第1設備機器に対応する1または複数種類の第2設備機器(50)第2通信インターフェイス(44)を介して接続される設備機器の情報管理装置において実行される設備機器の情報管理プログラムであって、
    前記通信インターフェイスごとに設けられる表示オブジェクト(90)を任意のページにおいて格子状に配列させて画面上に表示させると共に前記通信インターフェイスを介して受信される前記設備機器の運転状態情報を、前記通信インターフェイスに対応する前記表示オブジェクト上に表示させる表示ルーチンと、
    前記表示オブジェクトに関連付けされる情報(以下「表示オブジェクト関連情報」という)を前記画面上で並べさせることにより前記表示オブジェクトの表示順序を設定させる表示順序設定ルーチンと、
    任意の前記表示オブジェクト関連情報の前又は後に改行等命令情報、空白挿入命令情報 および改ページ命令情報のうち少なくとも1つの命令情報入力させる命令情報入力ルーチン
    前記命令情報入力部において前記改行等命令情報が入力されると前記改行等命令情報が挿入された箇所以降の前記表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なる行又は列に表示させ、前記命令情報入力部において前記空白挿入命令情報が入力されると前記空白挿入命令情報が挿入された箇所以降の前記表示オブジェクト関連情報に対応する前記表示オブジェクトを表示オブジェクト1つ分に相当するスペースだけ繰り下げさせて表示させ、前記命令情報入力部において前記改ページ命令情報が入力されると前記改ページ命令情報が挿入された箇所以降の前記表示オブジェクト関連情報に対応する表示オブジェクトを異なる前記ページに表示させる表示オブジェクト表示位置決定ルーチンと
    を備える設備機器の情報管理プログラム。
JP2003062872A 2003-03-10 2003-03-10 設備機器の情報管理装置および情報管理プログラム Expired - Fee Related JP4144382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003062872A JP4144382B2 (ja) 2003-03-10 2003-03-10 設備機器の情報管理装置および情報管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003062872A JP4144382B2 (ja) 2003-03-10 2003-03-10 設備機器の情報管理装置および情報管理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004272620A JP2004272620A (ja) 2004-09-30
JP4144382B2 true JP4144382B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=33124616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003062872A Expired - Fee Related JP4144382B2 (ja) 2003-03-10 2003-03-10 設備機器の情報管理装置および情報管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4144382B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006097979A1 (ja) 2005-03-11 2006-09-21 Fujitsu Limited 植物性樹脂組成物及び植物性樹脂成形体
JP2006285352A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Daikin Ind Ltd 設備機器の初期設定支援システム
US20160245542A1 (en) 2014-01-23 2016-08-25 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioner managing console and air-conditioning system
KR102038561B1 (ko) 2015-05-13 2019-10-30 주식회사 엘지화학 나노입자를 포함하는 충격보강제, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 폴리유산수지

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004272620A (ja) 2004-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9846531B2 (en) Integration of building automation systems in a logical graphics display without scale and a geographic display with scale
US7774441B2 (en) System and method for configuring nodes in a network
CA2762085C (en) Method for linking control system inputs and outputs to symbolic controls
JP3464302B2 (ja) ビル管理装置
EP2884355B1 (en) Grouping for flexible room arrangements
WO2009141997A1 (ja) 機器管理装置
US20060058923A1 (en) Building control system configurator
US20110107248A1 (en) Computer-aided System for Managing and/or Controlling a Building Management System
WO2005055014A2 (en) Configuration application for building automation
EP2031318A1 (en) Air conditioning system with operation restriction of local controller via remote controller and authentication unit
CN103502743A (zh) 空调管理装置以及程序
JP2010165331A (ja) 集中管理システム
KR101460925B1 (ko) 엔지니어링 장치 및 포인트 정보 작성 방법
JP2010255954A (ja) 機器管理装置
JP4466776B2 (ja) 機器管理装置
JP2008170047A (ja) 空調機システム、空調機システムの制御方法および集中管理装置
JP4144382B2 (ja) 設備機器の情報管理装置および情報管理プログラム
US20150112462A1 (en) Management system, display method, and program
MX2014013927A (es) Prueba automatizada de funcionalidad de sistema de hvac.
JP2009300060A (ja) 設備機器管理装置
EP2053318B1 (en) Air conditioning system
JP2013164212A (ja) 空調監視装置及び空調監視装置の温度情報表示方法
JP2010146104A (ja) 設備機器管理装置および設備機器管理システム
JP2009134469A (ja) 機器管理システムおよび機器管理プログラム
KR20090041601A (ko) 공기조화장치의 원격제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080609

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees