JP4137375B2 - 画定された空間用の能動型ノイズ制御システム - Google Patents

画定された空間用の能動型ノイズ制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP4137375B2
JP4137375B2 JP2000508108A JP2000508108A JP4137375B2 JP 4137375 B2 JP4137375 B2 JP 4137375B2 JP 2000508108 A JP2000508108 A JP 2000508108A JP 2000508108 A JP2000508108 A JP 2000508108A JP 4137375 B2 JP4137375 B2 JP 4137375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabin
control system
helicopter
vibrations
gearbox
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000508108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003526800A (ja
Inventor
エイ. ウェリッシュ,ウィリアム
エイ,ジュニア. ヨーキー,チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sikorsky Aircraft Corp
Original Assignee
Sikorsky Aircraft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26735621&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4137375(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sikorsky Aircraft Corp filed Critical Sikorsky Aircraft Corp
Publication of JP2003526800A publication Critical patent/JP2003526800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4137375B2 publication Critical patent/JP4137375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1785Methods, e.g. algorithms; Devices
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1785Methods, e.g. algorithms; Devices
    • G10K11/17853Methods, e.g. algorithms; Devices of the filter
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1785Methods, e.g. algorithms; Devices
    • G10K11/17857Geometric disposition, e.g. placement of microphones
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1787General system configurations
    • G10K11/17879General system configurations using both a reference signal and an error signal
    • G10K11/17883General system configurations using both a reference signal and an error signal the reference signal being derived from a machine operating condition, e.g. engine RPM or vehicle speed
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/106Boxes, i.e. active box covering a noise source; Enclosures
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/128Vehicles
    • G10K2210/1281Aircraft, e.g. spacecraft, airplane or helicopter
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/128Vehicles
    • G10K2210/1282Automobiles
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/129Vibration, e.g. instead of, or in addition to, acoustic noise
    • G10K2210/1291Anti-Vibration-Control, e.g. reducing vibrations in panels or beams
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/301Computational
    • G10K2210/3027Feedforward
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/50Miscellaneous
    • G10K2210/501Acceleration, e.g. for accelerometers
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/50Miscellaneous
    • G10K2210/511Narrow band, e.g. implementations for single frequency cancellation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【0002】
【技術分野】
本発明は、主に、画定された空間のための能動型ノイズ制御システムに関し、特に、ヘリコプタ機室内の望ましくない音響ノイズを低減させるための能動型ノイズ制御システムに関する。
【0003】
【発明の背景】
内部音響ノイズは、主に、ヘリコプタの運転に関する。運転中のヘリコプタには、メインロータアッセンブリ、メインギアボックス、エンジン、テールロータアッセンブリ、油圧システム、動的空気力といった、ノイズを発生する多数の振動源が存在するが、メインギアボックスから生じる高振動数の構造−起因振動は、内部の音響ノイズつまり操縦室内および/または機室内に最も影響を及ぼす。
【0004】
シコルスキーエアクラフトコーポレイション社のS−92TMヘリコプタ(S−92TMは、シコルスキーエアクラフトコーポレイション社の商標である)では、メインギアボックスは3段の減速ギアを備えている。各エンジンの出力用である第1段は、入力および出力のベベル歯車装置からなり、第2段は、メインベベル・ギアを駆動する2つの駆動用ベベル・ピニオンを備えており、最終段は、積み重ねられて連結された遊星歯車列からなり、この遊星歯車列は、太陽歯車とかみ合う複数の1次遊星歯車と、固定リング歯車とかみ合う2次遊星歯車と、を有する(S−92ヘリコプタのメインギアボックスについてのより詳細な説明は、キッシュに付与され、ユナイテッドテクノロジーズコーポレイション社に譲渡された米国特許第5,472,386号の“ヘリコプタ用の改善されたパワートレーンシステムのための積み重ねられて連結された遊星歯車列”に記載されている)。
【0005】
メインギアボックスから発生する高振動数の振動は、メインギアボックスの支持部材を介してヘリコプタの機体構造と結合し、機体構造の多数の固有モードの振動出力が発生する。このような振動出力によって操縦室および/または機室の音響空間の音響固有モードが励起され、ヘリコプタの操縦室内および/または機室内の望ましくない音響ノイズレベルが発生する。
【0006】
通常運転では、S−92ヘリコプタの操縦室および/または機室の主要な音響ノイズレベルは、主に、積み重ねられた遊星歯車列の2次遊星歯車と固定リング歯車との間の歯車のかみ合いから発生した高振動数の振動に起因するものである。図1に示されているように、S−92ヘリコプタのメインギアボックスの第1減速段および第2減速段から発生する振動、および1次遊星歯車と太陽歯車との間の歯車のかみ合いから生じる振動は、非常に高い振動数2,4A,4B(1000Hz以上)で起こり、機室内および/または操縦室内の音響ノイズを発生させる。この音響ノイズは、2次遊星歯車と固定リング歯車との間の歯車のかみ合いから発生する音響ノイズ(これは基本振動数6である約687.7Hz(Nr100%)で起こり、約618.9Hz(Nr90%)〜約722.1Hz(Nr105%)の間で変動する)よりも小さい。さらに、2次遊星歯車と固定リング歯車との間の歯車のかみ合いから生じる高振動数の振動によって、機室内および/または操縦室内の音響ノイズが発生する。この音響ノイズは、会話妨害範囲に入るため、望ましくないものとなる。
【0007】
このような音響ノイズは、操縦室内および/または機室内の受動型音響処置によっては効率的に低減されない。音響パネルまたは音響ブランケットといった受動型処置は、非常に高い振動数の発生音響ノイズに部分的に効果があるが、300〜1000Hzの範囲の発生音響ノイズに対しては効果が十分ではない。加えて、このような音響パネルもしくは音響ブランケットの利用による重量の増加は、ヘリコプタの性能に悪影響を及ぼす。
【0008】
他の受動型技術には、メインロータアッセンブリ/メインギアボックスと機体構造との間のインターフェースに振動絶縁装置を用いるものがある。このような振動絶縁装置は、固有の柔軟性を有するため、音響ノイズを発生する高振動数の振動のうち緩和されたもののみをヘリコプタ機体に伝達する。しかし、このような振動絶縁装置は、ヘリコプタの1次荷重経路内に導入される必要があるため、定常飛行荷重でのギアボックスの振れに起因して、エンジン−トランスミッションドライブシャフトの振れが高速となる可能性がある。このトランスミッションドライブシャフトの振れによって、シャフトの信頼性が悪化し、かつ飛行制御システムに間違ったコマンドが送られる可能性もある。
【0009】
ヨーキー等に付与され、ユナイテッドテクノロジーコーポレイション社に譲受された米国特許第5、310,137号の“ヘリコプタ能動型ノイズ制御システム”(以下で“‘137特許”とする)には、ヘリコプタ用の能動型ノイズ制御システムが開示されている。この能動型ノイズ制御システムは、ギアボックス/機体インターフェースでギアボックスから発生する1つあるいは複数の高い振動数の振動を除去し、これによってヘリコプタの内部のノイズレベルを著しく低減させるものである。この能動型ノイズ制御システムは、必要となるアクチュエータの数を減少させるように設計上最適化されているとともに、システムのアクチュエータの運転から生じる有害な力を減少させるように設計上最適化されている。この能動型ノイズ制御システムは、機械的に強化されていることによって1つあるいは複数の高振動数の振動に対して剛体として機能する改善されたトランスミッション梁と、この改善されたトランスミッション梁と組み合わせて配置された複数のアクチュエータと、この改善されたトランスミッション梁と組み合わせて同一直線上で離間されるとともに各アクチュエータと機能上相関した複数のセンサと、個々のアクチュエータをそれぞれ機能上相関したセンサに接続するコントローラと、を備えている。
【0010】
‘137特許に開示された能動型ノイズ制御システムの欠点は、トランスミッション梁上のアクチュエータおよびセンサの配置によってセンサ位置での高振動数の振動が局部的に除去されるが、センサおよびアクチュエータの位置がギアボックス/機体インターフェースから離れていることにより、ギアボックス/機体インターフェースとセンサ位置との間の間隙を通って高振動数の振動がヘリコプタ機体に“リーク”する恐れがあることである。従って、センサからコントローラにデータが送られ、コントローラにより除去された高振動数の振動が示されるようになっているが、それでもなお、望ましくない音響ノイズが機室内に発生する可能性がある。
【0011】
【発明の開示】
従って、本発明の目的は、画定された空間内の望ましくない音響ノイズを効率的に低減させる、画定された空間のための能動型ノイズ制御システムを提供することである。
【0012】
本発明の他の目的は、画定された空間内の望ましくない音響ノイズを低減させるための画定された空間用の能動型ノイズ制御システムを提供することであり、この画定された空間では、望ましくない音響ノイズは、振動源から起こる高振動数の構造的振動によって発生する。
【0013】
これらの目的および他の目的は、本発明では、画定された空間内の望ましくない音響ノイズを低減させるための能動型ノイズ制御システムによって達成される。この画定された空間では、望ましくない音響ノイズは、高振動数の構造的振動によって発生し、この構造的振動は、画定された空間に構造的インターフェースで構造的に連結された振動源から起こる。
【0014】
この能動型ノイズ制御システムは、画定された空間内の望ましくない音響ノイズを感知するために画定された空間に関連して配置されたセンササブシステムと、構造的インターフェースに近接して配置されたアクチュエータサブシステムと、センササブシステムをアクチュエータサブシステムに機能的に接続するコントローラと、を備えており、コントローラは、センササブシステムからの入力を受信し、これに応答して、選択された高い振動数の逆振動を発生させるために命令信号をアクチュエータサブシステムに送ることが可能なものである。この逆振動は高振動数の構造的振動と干渉し、これによって画定された空間内の望ましくない音響ノイズが減少するようになっている。
【0015】
本発明の更に他の目的および利点は、以下の詳細な説明により、当業者にとって容易に理解されるだろう。詳細な説明では、本発明を遂行するための最適な形態を単に図示することによって、本発明の好適な実施例が示されるとともに説明されている。認識されるように、本発明から逸脱することなく、本発明に様々な形態での変更が可能である。従って、図および説明は、制限的なものではなく、全く例示的なものとみなされるべきである。
【0016】
【発明の実施の形態】
ここで、図を参照する。これらの図で、同一の参照符号は、いくつかの図を通して、対応する部材つまり同一の部材を示している。図2は、シコルスキーエアクラフトコーポレイション社のS−92TMヘリコプタ10(S−92TMはシコルスキーエアクラフトコーポレイション社の商標である)の概略図である。ヘリコプタ10は、ヘリコプタ10の機室14内の望ましくない音響ノイズを低減させるために、本発明の特徴を有する能動型ノイズ制御システム12を備えている。本願では、機室14は、ヘリコプタ10の操縦室15および他の内部区画(図示せず)を有することも可能である。
【0017】
図3は、S−92ヘリコプタ10用のメインギアボックス16を示している。当該技術分野で周知なように、メインギアボックス16によって、タービンエンジン(図示せず)がヘリコプタ10のメインロータ駆動軸11およびテールロータ駆動軸(図示せず)に機械的に連結されており、タービンエンジンから各駆動軸へとトルクが伝えられるようになっている。メインギアボックス16が複数のメインギアボックス支持部材20に固定されるように、メインギアボックス16は複数の取付脚部18を備えており、このために複数の構造的インターフェース22が固定位置で画定される。図2および図3を参照すると、複数のメインギアボックス支持部材20は、機室14を画定している機室構造24に構造的に連結されている。
【0018】
能動型ノイズ制御システム12は、機室14内に関連した状態で配置されたセンササブシステム26と、構造的インターフェース22に隣接したアクチュエータサブシステム28と、センササブシステム26をアクチュエータサブシステム28に機能上接続するコントローラ30と、を備えている。
【0019】
開示する実施例では、センササブシステム26は複数の一般的なマイクロフォン32を備えており、これらのマイクロフォン32は機室14内に配置されている。機室14内に望まれる全体的な音響ノイズ低減の程度、特定数のマイクロフォン32を配備することに伴うコスト、および選択した数のマイクロフォン32から発生した信号を処理するのに必要あるいは用いられる計算能力、を含めたいくつかの要素に依存して、マイクロフォンの数および位置は変えられる。代わりの実施例として、図2Aに示されるように、センササブシステム26は、機室構造24と組み合わせて複数の一般的な加速度計33を備えることも可能である。さらに他の代わりの実施例として、センササブシステム26は、機室14内に配置されたマイクロフォン32と、機室構造24と連結された加速度計33と、を組み合わせて備えることも可能である。
【0020】
図2〜5を参照すると、開示された実施例のアクチュエータサブシステム28は、複数の慣性質量アクチュエータ34を備えており、これらの慣性質量アクチュエータ34は、メインギアボックス16の取付脚部18に関連して配置されている。各取付脚部18は、複数のフランジ36,37,38を備えており、これらのフランジ36,37,38は取付脚部18から延びている。複数のフランジ36,37,38は構造的インターフェース22から僅かに離間されており、各フランジ36,37,38は少なくとも1つのアクチュエータ34を受容するように構成されている。さらに詳細には、図4および図5に示されているように、フランジ36は、2つの係合面36a,36bを有しており、各係合面36a,36bには、ねじ付き孔40が各係合面36a,36bの平面に対して垂直に設けられている。各ねじ付き孔40は、アクチュエータ34内を延びるねじ付きボルト2を受容するように構成されている。フランジ36では、ねじ付きボルト42がねじ付き孔40内に固定された状態でアクチュエータ34が垂直軸に沿って整列するように、係合面36a,36bが方向付けされている。開示された実施例では、フランジ37は1つの係合面37aを有しており、フランジ38は3つの係合面38a,38b,38cを有しており、これによって互いに垂直な軸に沿ってアクチュエータが取り付けられるようになっている。この実施例の累積的な効果は、様々なフランジ36,37,38に取り付けられたアクチュエータ34が平行軸および垂直軸に沿って整列することである。
【0021】
代わりの実施例として、アクチュエータ34が非平行軸および/または非垂直軸に沿って取り付けられるように、フランジ36,37,38の各係合面が構成/方向付けされることも可能である。
【0022】
当業者にとって明らかなように、フランジ36,37,38に連結されたアクチュエータ34の数および向きによって、各構造的インターフェース22においてアクチュエータ34から発生する力および/またはモーメント(すなわち自由度)が決まる。従って、代わりの実施例として、特定用途への動作上の要求に適合するように、アクチュエータ34およびフランジ36,37,38の数および向きを、述べられた実施例とは異なるようにすることも可能である。上述された実施例では、慣性質量アクチュエータ34がねじ付きボルト42によって係合面36a,36b,37a,38a,38b,38cに固定されているが、代わりの実施例として、一般的な取付技術によって他の一般的なアクチュエータを構造的インターフェース22の付近に配置し、これによって機室14内の望ましくない音響ノイズを低減させるための高振動数の逆振動を発生させることも可能である。
【0023】
開示された実施例で、コントローラ30は、入力信号をマイクロフォン32から受信し、これに応答して、コントローラ30のプログラミングに従って命令信号をアクチュエータ34に送信する一般的なタイプのものである。開示された実施例では、電気式増幅器31がコントローラ30とアクチュエータ34との間に配置されており、これによってアクチュエータ34に送信された命令信号が増幅されるようになっている。
【0024】
図1および図2を参照する。ヘリコプタの運転中、メインギアボックス16から高振動数の振動が発生する。この振動は、取付脚部18から構造的インターフェース22を通って複数のメインギアボックス支持部材20に伝わり、続いてメインギアボックス支持部材20から機室構造24に伝わり、続いて音響ノイズとして機室14内に伝わる。S−92ヘリコプタ10についての実施例では、2次遊星小歯車(図示せず)と固定リング歯車(図示せず)との間の歯車のかみ合いによりメインギアボックス16から生じる、687.7Hz(Nr100%)の基本振動数(図1の6)を有する高振動数の振動が機室14に伝わると、音響ノイズが発生する。このために、開示された実施例では、メインギアボックス16から発生する高振動数の構造的振動が約618.9Hz(Nr90%)から約722.1Hz(Nr105%)の範囲で低減するように、能動型ノイズ制御システム12が最適化されるため、機室14内の音響ノイズはこれらの周波数の間で低減される。しかし、代わりの実施例として、特定のヘリコプタあるいは他の装置の動作特性に依存して、他の振動数を有する高振動数の構造的振動および音響ノイズ、もしくは組み合わせられた振動数が低減するように、能動型ノイズ制御システム12を最適化することも可能である。
【0025】
図2〜5を参照する。運転中、高振動数の構造的振動により機室14内に生じる望ましくない音響ノイズはマイクロフォン32によって検知され、マイクロフォン32からコントローラ30に信号が送られる。コントローラ30によって、望ましくない音響ノイズの振動数および大きさが示される。コントローラ30によって、マイクロフォン32から受信された信号がフィルターに通され、これによって低減する対象とされた周波数(つまり望ましくない音響ノイズ周波数)が特定される。マイクロフォン32からコントローラ30への信号の入力に平行して、コントローラ30は、メインギアボックス16内の回転歯車(図示せず)と関連して配置されたタコメータ(図示せず)から入力29を受ける。これによって能動型ノイズ制御システム12の基準位相が規定される。続いて、マイクロフォン32およびタコメータから受信された信号に一般的な最小分散制御アルゴリズムを組み合わせて利用することによって、コントローラ30から命令信号が電気式増幅器31を通して複数のアクチュエータ34のそれぞれに送られ、これによって高周波数の構造的逆振動が構造的インターフェース22に発生する。これらの高振動数の構造的逆振動は、コントローラ30によって大きさ、振動数および位相が最適化されることによって高振動数の構造的振動と干渉するものとなり、これによって構造的インターフェース22を通過する高振動数の構造的振動の伝達が低減し、機室14内の望ましくない音響ノイズが低減する。
【0026】
上述した実施例の能動型ノイズ音響システム12は、ヘリコプタ10のギアボックス16および機室14に関連して配置されているが、代わりの実施例として、本発明は、振動源と構造的に連結されている画定された空間(例えば、ヘリコプタの機室およびテールのギアボックス、自動車内部およびエンジン)に組み合わせて配置することも可能である。加えて、代わりの実施例として、その画定された空間は完全に囲まれる必要はなく、1つの構造もしくは複数の構造によって少なくとも一部分が画定された空間を備えるようにすることも可能である。
【0027】
本発明によって、上述した目的が全て達成されることは、当業者にとって容易に理解されるだろう。以上の明細書を読んだ後で、本願で広く開示したように、様々な変更、等価物の代用および本発明の様々な他形態を生み出すことが当業者にとって可能であるだろう。従って、本願で認められた保護は、付随の請求項に含まれる限定によってのみ制限される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 シコルスキーエアクラフトコーポレイション社のS−92ヘリコプタから発生する振動の振動スペクトルを示すグラフ。
【図2】 本発明の能動型ノイズ制御システムの概略図。
【図2A】 図2の代わりの実施例の能動型ノイズ制御システムを備えたヘリコプタの概略図。
【図3】 S−92ヘリコプタのメインギアボックスの斜視図であり、図2の能動型ノイズ制御システムの部材を示している。
【図4】 図3のメインギアボックスの一部切欠上面図。
【図5】 図3のメインギアボックスの一部切欠上面図であり、明確に目視できるように能動ノイズ制御システムの部材が取り除かれている。

Claims (9)

  1. 機室を構成する機室構造と、この機室構造に構造的に結合されたギアボックス支持部材と、前記ギアボックス支持部材に取り付けられる複数の取付脚部を備えた振動発生源となるギアボックスと、前記ギアボックスから前記機室構造に伝達された構造的振動により生じる機室内の望ましくない音響ノイズを低減する能動ノイズ制御システムと、を備えてなるヘリコプタであって、前記能動ノイズ制御システムが、複数のセンサと、コントローラと、複数の慣性質量アクチュエータと、を含んでなるものにおいて、
    前記複数のセンサは、機室内の望ましくない音響ノイズを検出するために機室内に配置されたセンササブシステムを構成し、
    前記複数の取付脚部の各々が、複数のフランジを備え、各フランジが前記アクチュエータの少なくとも一つを受けるように構成され、
    複数の前記アクチュエータがアクチュエータサブシステムを構成し、
    前記コントローラは、前記センササブシステムおよび前記アクチュエータサブシステムに接続され、かつこのコントローラは、前記センササブシステムから入力を受信し、該センササブシステムからの入力に応答して、選択された逆振動を発生させ命令信号を前記アクチュエータサブシステムに送るように構成されており、前記逆振動は、前記ギアボックスの前記取付脚部に加えられ、この逆振動が前記構造的振動と干渉し、これによって前記取付脚部から前記機室構造へ伝わる構造的振動が減少して、前記機室内の望ましくない音響ノイズが低減することを特徴とするヘリコプタ
  2. 前記センササブシステムは複数のマイクロフォンを備えており、該マイクロフォンは、前記機室内に配置されていることを特徴とする請求項記載のヘリコプタ
  3. 前記センササブシステムは前記機室内に配置された複数の加速度計を備えていることを特徴とする請求項1または2記載のヘリコプタ
  4. さらに、前記ギアボックス作動周波数の関数となる出力信号を出力するために、前記ギアボックス内にタコメータが取り付けられており、さらに、前記コントローラは、前記タコメータの信号を受信することによって前記アクチュエータサブシステムに送られる前記命令信号のために位相基準を規定することが可能なものであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のヘリコプタ
  5. 記タコメータによってギアボックス内の回転ギアの動作がモニタされることを特徴とする請求項記載のヘリコプタ
  6. 前記コントローラによって前記センササブシステムからの信号にフィルタがかけられ、これによって少なくとも1つの所定周波数が分離されることを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載のヘリコプタ
  7. 前記能動ノイズ制御システムによって逆振動が発生され、これによって約618.9Hz〜約722.1Hzの範囲の振動数を有する構造的振動が低減されるようになっていることを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載のヘリコプタ
  8. 前記能動ノイズ制御システムによって逆振動が発生され、これによって約687.7Hzの振動数を有する構造的振動が低減されるようになっていることを特徴とする請求項に記載のヘリコプタ
  9. 前記クチュエータから前記フランジの面に垂直な方向に逆力が発生するように、各クチュエータは前記フランジにボルト止めされていることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載のヘリコプタ
JP2000508108A 1997-08-22 1998-08-18 画定された空間用の能動型ノイズ制御システム Expired - Fee Related JP4137375B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5671097P 1997-08-22 1997-08-22
US60/056,710 1997-08-22
US08/997,435 US6138947A (en) 1997-08-22 1997-12-23 Active noise control system for a defined volume
US08/997,435 1997-12-23
PCT/US1998/017121 WO1999010877A2 (en) 1997-08-22 1998-08-18 Active noise control system for a defined volume

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003526800A JP2003526800A (ja) 2003-09-09
JP4137375B2 true JP4137375B2 (ja) 2008-08-20

Family

ID=26735621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000508108A Expired - Fee Related JP4137375B2 (ja) 1997-08-22 1998-08-18 画定された空間用の能動型ノイズ制御システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6138947A (ja)
EP (1) EP1031136B2 (ja)
JP (1) JP4137375B2 (ja)
DE (1) DE69825309T3 (ja)
TW (1) TW378186B (ja)
WO (1) WO1999010877A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6105900A (en) * 1997-12-23 2000-08-22 Sikorsky Aircraft Corporation Active noise control system for a helicopter gearbox mount
DE19813959B4 (de) 1998-03-28 2009-05-14 Eurocopter Deutschland Gmbh Einrichtung zur Körperschallunterdrückung
US6832973B1 (en) * 2000-07-21 2004-12-21 William A. Welsh System for active noise reduction
US6644590B2 (en) * 2000-09-15 2003-11-11 General Dynamics Advanced Information Systems, Inc. Active system and method for vibration and noise reduction
US7107127B2 (en) 2001-02-27 2006-09-12 Sikorsky Aircraft Corporation Computationally efficient means for optimal control with control constraints
US7003380B2 (en) * 2001-02-27 2006-02-21 Sikorsky Aircraft Corporation System for computationally efficient adaptation of active control of sound or vibration
US6772074B2 (en) * 2001-02-27 2004-08-03 Sikorsky Aircraft Corporation Adaptation performance improvements for active control of sound or vibration
WO2002069316A2 (en) * 2001-02-27 2002-09-06 Sikorsky Aircraft Corporation System for computationally efficient active control of tonal sound or vibration
DE10154391A1 (de) 2001-11-06 2003-05-22 Eurocopter Deutschland Vorrichtung und Verfahren zur Schwingungsisolation in einem Übertragungspfad
US7296766B2 (en) * 2004-07-13 2007-11-20 Sikorsky Aircraft Corporation Lightweight structural damping assembly
US8162606B2 (en) 2004-08-30 2012-04-24 Lord Corporation Helicopter hub mounted vibration control and circular force generation systems for canceling vibrations
US8584820B2 (en) 2006-10-31 2013-11-19 Nissan Motor Co., Ltd. Vibration reducing device and vibration reducing method
US8791012B2 (en) * 2007-03-21 2014-07-29 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for manufacturing semiconductor devices
US7792651B2 (en) * 2007-04-26 2010-09-07 General Electric Company Methods and systems for computing gear modifications
US8262344B2 (en) * 2008-04-02 2012-09-11 Hamilton Sundstrand Corporation Thermal management system for a gas turbine engine
US9777788B2 (en) * 2012-01-10 2017-10-03 Bell Helicopter Textron Inc. Rotorcraft vibration suppression system in a four corner pylon mount configuration
RU2485604C1 (ru) * 2012-02-13 2013-06-20 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли Российской Федерации (Минпромторг России) Способ оценки звукоизоляции салона пассажирского самолета
FR2997219B1 (fr) 2012-10-23 2014-12-05 Eurocopter France Procede et dispositif actif de traitement de bruit a bord d'un vehicule, et vehicule muni d'un tel dispositif
US20150370266A1 (en) * 2013-03-08 2015-12-24 Lord Corporation Active noise and vibration control systems and
US10040446B2 (en) 2016-10-24 2018-08-07 International Business Machines Corporation Reducing noise generated by a motorized device
FR3063972A1 (fr) 2017-03-20 2018-09-21 Airbus Helicopters Systemes antivibratoire equipant un giravion, giravion associe et methode de reglage d'un tel systeme antivibratoire.
EP3379529A1 (en) 2017-03-21 2018-09-26 RUAG Schweiz AG Active noise control system in an aircraft and method to reduce the noise in the aircraft

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2361071A (en) * 1942-09-23 1944-10-24 Stevenson Jordan & Harrison In Vibration dampening
US4562589A (en) * 1982-12-15 1985-12-31 Lord Corporation Active attenuation of noise in a closed structure
US4819182A (en) * 1985-06-21 1989-04-04 Westland Plc Method and apparatus for reducing vibration of a helicopter fuselage
US4689821A (en) * 1985-09-23 1987-08-25 Lockheed Corporation Active noise control system
US4715559A (en) * 1986-05-15 1987-12-29 Fuller Christopher R Apparatus and method for global noise reduction
GB8615315D0 (en) * 1986-06-23 1986-07-30 Secr Defence Aircraft cabin noise control apparatus
GB2217951A (en) * 1988-04-27 1989-11-01 Univ Southampton Active control of sound in enclosures
FR2680848B1 (fr) * 1991-08-29 1995-03-17 Aerospatiale Ste Nat Indle Procede et dispositif pour filtrer les excitations vibratoires transmises entre deux pieces, notamment entre le rotor et le fuselage d'un helicoptere.
US5310137A (en) * 1992-04-16 1994-05-10 United Technologies Corporation Helicopter active noise control system
US5423658A (en) * 1993-11-01 1995-06-13 General Electric Company Active noise control using noise source having adaptive resonant frequency tuning through variable ring loading
US5453943A (en) * 1994-02-18 1995-09-26 United Technologies Corporation Adaptive synchrophaser for reducing aircraft cabin noise and vibration
US5551650A (en) * 1994-06-16 1996-09-03 Lord Corporation Active mounts for aircraft engines
US5526292A (en) * 1994-11-30 1996-06-11 Lord Corporation Broadband noise and vibration reduction
FR2731405B1 (fr) * 1995-03-10 1997-05-09 Eurocopter France Systeme pour minimiser l'excitation dynamique d'un helicoptere
GB9523651D0 (en) * 1995-11-18 1996-01-17 Gkn Westland Helicopters Ltd Helicopter and method for reucing vibration of a helicopter fuselage
FR2747099B1 (fr) * 1996-04-04 1998-06-12 Eurocopter France Procede et dispositif pour reduire l'effet des vibrations engendrees par la chaine cinematique d'un helicoptere
US5789678A (en) * 1996-10-22 1998-08-04 General Electric Company Method for reducing noise and/or vibration from multiple rotating machines

Also Published As

Publication number Publication date
TW378186B (en) 2000-01-01
EP1031136B2 (en) 2011-01-19
WO1999010877A3 (en) 1999-06-03
US6138947A (en) 2000-10-31
EP1031136A4 (en) 2000-09-15
DE69825309D1 (de) 2004-09-02
DE69825309T2 (de) 2005-08-11
EP1031136A2 (en) 2000-08-30
WO1999010877A2 (en) 1999-03-04
EP1031136B1 (en) 2004-07-28
DE69825309T3 (de) 2011-07-21
JP2003526800A (ja) 2003-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4137375B2 (ja) 画定された空間用の能動型ノイズ制御システム
KR100258023B1 (ko) 헬리콥터의 능동형 소음 제어 시스템
EP0897492B1 (en) Vibration isolated ring gear for planetary gear drive
US20050201863A1 (en) Gearbox mounted force generator
Gardonio Review of active techniques for aerospace vibro-acoustic control
CA2571793A1 (en) Active cancellation and vibration isolation with feedback and feedforward control for an aircraft engine mount
US20220177120A1 (en) Mount for supporting a component and attenuating noise
EP0795169A1 (en) Frequency-focused actuators for active vibrational energy control systems
WO2014138574A2 (en) Active noise and vibration control systems and methods
JP4146083B2 (ja) ヘリコプタギアボックスマウントのための能動型ノイズ制御システム
CN105129112B (zh) 一种主被动一体的隔振装置和隔振平台
EP1301395B1 (en) System for active noise reduction
US6224014B1 (en) Device for reducing line noise inside a rotary-wing aircraft, especially a helicopter
Johnson et al. Active control of gear noise using magnetic bearings for actuation
Bebesel et al. Reduction of interior noise in helicopters by using active gearbox struts-Results of flight tests
JPH08200444A (ja) パワートレインの防振構造
Tse et al. Piezoelectric actuator optimization for simultaneous aircraft cabin noise and vibration control

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080229

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080321

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees