JP4135295B2 - Cylindrical electrolytic capacitor and three-phase inverter device using the same - Google Patents
Cylindrical electrolytic capacitor and three-phase inverter device using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4135295B2 JP4135295B2 JP2000120571A JP2000120571A JP4135295B2 JP 4135295 B2 JP4135295 B2 JP 4135295B2 JP 2000120571 A JP2000120571 A JP 2000120571A JP 2000120571 A JP2000120571 A JP 2000120571A JP 4135295 B2 JP4135295 B2 JP 4135295B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase inverter
- inverter circuit
- cylindrical
- electrolytic capacitor
- positive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Inverter Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、筒形電解コンデンサ及びそれを用いた三相インバータ回路装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
三相交流モ−タを駆動制御する従来の三相インバータ回路は、たとえば特開平2ー294278号公報に記載されるように、正負直流電源ラインに放出されるスイッチングノイズ電圧を吸収するために、この三相インバータ回路の正負直流電源端間に一個乃至複数の平滑コンデンサを並列接続することが一般的である。この種の平滑コンデンサとしては、大きな体積当たりの容量を確保できる電解コンデンサを採用することが一般的である。
【0003】
実開平4−45233号公報は電解コンデンサの形状を扁平筒形とすることを提案している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の三相インバータ回路装置において、平滑コンデンサとして通常の円筒型電解コンデンサを用いると、この平滑コンデンサの必要スペ−スが大きくなり、装置体格が大型化するため、車両用など回路装置収容スペ−スに対する制限が大きい用途では十分にコンデンサ容量を確保することができず、電源ラインに重畳するスイッチングノイズ電圧を低減できないという問題があった。
【0005】
また、三相インバータ回路を高速スイッチングすると、スイッチングによる交流電力が増大し、平滑コンデンサの抵抗発熱による温度上昇が増大するという問題もあった。
【0006】
扁平筒形のケ−スに扁平に形成した電極ロールを収容することにより平滑コンデンサの放熱性を向上させ、かつ、円筒型コンデンサに比較してアイドルスペ−スを減らせる可能性があるが、このようにすると、平滑コンデンサの正極端子及び負極端子と負極箔及び正極箔との平均距離が増大することになり、コンデンサの内部抵抗がその分だけ増大して、その抵抗損失によりコンデンサの温度上昇が一層増大するという問題が生じることがわかった。
【0007】
本発明は上記問題点に鑑みなされたものであり、平滑コンデンサの内部温度上昇の増加を抑止しつつ回路装置のコンパクト化を実現可能な筒形電解コンデンサ及びそれを用いた三相インバータ装置を提供することをその目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する請求項1記載の本発明は、負極箔及び正極箔を絶縁スペーサで挟んで巻回してなる電極ロールと、前記電極ロールを収容する筒形金属缶からなるケ−スと、内端部が前記両箔に個別に接合されて他端部が前記ケ−スの端面に露出する正極端子及び負極端子とを備え、前記電極ロール及びケースは扁平缶形状を有する筒形電解コンデンサにおいて、前記正極端子及び負極端子は、前記ケ−スの厚さ方向と直角な方向に互いに所定間隔を隔ててそれぞれ複数配設されることを特徴としている。
【0009】
本構成によれば、筒形電解コンデンサは、ケ−ス及び電解コンデンサとも扁平に形成されるため、そのケ−スの外表面と中心との間の伝熱距離が減少するのでその放熱性は向上する。
【0010】
ただ、このような扁平筒形のコンデンサでは、負極箔及び正極箔の1巻き当たりの周長が増加するために、正極端子と負極端子との間の箔内の電流経路の距離が増大し、電極抵抗が増大し、抵抗損失が増大する。
【0011】
そこで本構成によれば、正極端子及び負極端子は互いに幅方向に所定間隔を隔ててそれぞれ複数配設する。これにより、扁平筒形コンデンサの上記箔内の電流経路の距離を格段に短縮して電極抵抗を低減することができ、抵抗損失及び内部発熱を低減して、効率向上と冷却負担の軽減を実現することができる。
【0012】
請求項1記載の本発明は更に、複数の半導体モジュ−ルを所定の基板上に実装してなる三相インバータ回路と、一主面が前記半導体モジュ−ルに接して前記半導体モジュ−ルの熱を吸収する板状の冷却部材と、前記基板と対向する位置にて前記基板と平行する姿勢で配置され前記冷却部材の他主面に接する上記筒形電解コンデンサとを備えることを特徴としている。
【0013】
請求項2記載の構成によれば請求項1記載の三相インバータ回路装置において更に、前記筒形電解コンデンサの平坦な外表面の筒長方向及び厚さ方向と直角な幅の寸法は、前記筒形電解コンデンサの前記幅方向における前記各半導体モジュ−ルの全幅と略等しく設定されることを特徴としている。
【0014】
なおここでいう「略等しい」とは、80〜120%の範囲を意味する。
【0015】
本構成によれば、装置の全幅を低減でき、また、各半導体モジュールと平滑コンデンサとの間の距離を減少して平滑コンデンサの上記ヒ−トシンク時の伝熱抵抗を低減することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
本発明の筒形電解コンデンサを用いた三相インバータ装置の好適な実施態様を図面を参照して以下説明する。
【0017】
(回路構成)
この三相インバータ回路装置の回路構成を図1に示す。
【0018】
1は電池、2〜7はそれぞれ、その寄生ダイオ−ドをフライホイルダイオ−ドとして利用するNMOSTが形成された半導体チップである。半導体チップ2、3のペアはU相の単相インバ−タ回路100を構成し、半導体チップ4、5のペアはV相の単相インバ−タ回路200を構成し、半導体チップ6、7のペアはW相の単相インバ−タ回路300を構成している。各単相インバ−タ回路100、200、300はそれぞれ個々にモジュ−ル化されて半導体モジュ−ル30、40、50となっている。
【0019】
101はU相の単相インバ−タ回路100の正の直流電源端子、102はU相の単相インバ−タ回路100の負の直流電源端子、103はU相の単相インバ−タ回路100の交流出力端子である。
【0020】
201はV相の単相インバ−タ回路200の正の直流電源端子、202はV相の単相インバ−タ回路200の負の直流電源端子、203はV相の単相インバ−タ回路200の交流出力端子である。
【0021】
301はW相の単相インバ−タ回路300の正の直流電源端子、302はW相の単相インバ−タ回路300の負の直流電源端子、303はW相の単相インバ−タ回路300の交流出力端子である。
【0022】
各正の直流電源端子101、201、301は、平滑コンデンサ8の正極端子とともに電池1の正極端子に接続され、各負の直流電源端子102、202、302は、平滑コンデンサ8の負極端子とともに電池1の負極端子に接続され、各交流出力端子103、203、303は三相交流モ−タ9に給電している。
【0023】
10はコントロ−ラであり、各IGBTのゲ−ト電極に制御電圧を出力するとともに各IGBTの温度検出などを行っている。この三相インバータ回路及び平滑コンデンサ8の動作自体は周知であり、説明を省略する
(半導体モジュ−ル構成)
U相の単相インバ−タ回路100をモジュ−ル化してなる半導体モジュ−ル30を図2に示す。
【0024】
105は交流出力端子103を有する金属伝熱板、106は正の直流電源端子101を有する金属伝熱板、107は負の直流電源端子102を有する金属伝熱板、11、12は金属スペ−サ、108は半導体チップ2、3の制御電極端子である。
【0025】
半導体チップ2は金属伝熱板106上に、半導体チップ3は金属伝熱板105上にはんだ付けされ、これら半導体チップ2、3上に金属スペ−サ11、12がはんだ付けされ、金属スペ−サ11には金属伝熱板107が、金属スペ−サ12には金属伝熱板105がはんだ付けされている。金属スペ−サ11、12は、半導体チップ2、3の制御電極端子108と半導体チップ2、3の制御電極面(図示せず)とをワイヤボンディングするための厚さ方向スペ−スを確保するために介設されている。
【0026】
最終的に、この単相インバ−タ回路100は樹脂モ−ルドにより、金属伝熱板105〜107の外主面を露出させ、端子101〜103を突出させた状態で封止されて半導体モジュ−ルとされている。
【0027】
半導体モジュ−ル40、50は半導体モジュ−ル30と同一構造を有するので、説明を省略する。
【0028】
(平滑コンデンサ8の構成)
平滑コンデンサ8は、図3に示すように扁平筒形に形成されている。
【0029】
80は深絞り加工により形成された扁平筒形の一端開口のアルミ合金製のケ−スであり、内部に扁平柱形の電極ロール(図示せず)を収容している。電極ロ−ルは電解液が含浸された2枚の多孔性スペ−サと、これら多孔性スペ−サにより互いに隔てられた負極箔及び正極箔とを扁平に巻き取ることにより形成されている。電極ロール自体は周知であり、詳細説明は省略する。
【0030】
ケ−ス80の開口は蓋板81により閉鎖されている。蓋板81は、絶縁樹脂板からなり4つの孔を有している。これら孔には2つの正極端子82及び2つの負極端子83が貫設、固定されている。これら正極端子82、負極端子83は、図3中、左右方向に所定間隔を隔てて配設されている。
【0031】
正極端子82及び負極端子83には、ケ−ス80内にて金属製の多数のリ−ドの一端が溶接されており、正極端子82から延設される各リ−ドは電極ロールの巻き取り前に上記電極ロールの正極箔の表面に溶接され、負極端子83から延設される各リ−ドは電極ロールの巻き取り前に負極箔の表面に延設されている。
【0032】
ケ−ス80の開口縁部80aを蓋板81の周縁部に固定する構造を図4を参照して以下に説明する。
【0033】
この実施例では、蓋板81の周縁部を覆って、断面コ字状の金属リング85がインサ−ト成形されており、ケ−ス80の開口縁部80aの内周面が金属リング85の外周面に溶接されている。このようにすれば、従来の巻きかしめによる蓋板固定方法に比較して格段に内部圧力増大に耐えることができる。
【0034】
なお、蓋板を金属板とすればレ−ザ−溶接などで蓋板81とケ−ス80とを強固に接合することができるが、端子82、83を蓋板81から電気絶縁するために、端子82、83を電気絶縁性の樹脂リングを介して蓋板81に固定する必要が生じる。
【0035】
(全体装置構成)
この実施例の三相インバータ回路装置の全体構成を、その正面図を示す図3を参照して以下に説明する。
【0036】
60は、本発明で言う冷却部材をなす冷媒チュ−ブである。
【0037】
冷媒チュ−ブ60は、アルミニウム合金を引き抜き成形法あるいは押し出し成形法で成形された板材を必要な長さに切断して作製されている。冷媒チュ−ブ60は、その幅方向に隔壁により互いに区画されてその長手方向に延設される複数の貫通流路を有している。冷媒チュ−ブ60の両端は入り口側のヘッダ6aと出口側のヘッダ6bとに接合されており、これらヘッダを通じて図示しない外部の冷凍サイクル装置に接続されてそのエバポレ−タを構成している。
【0038】
冷媒チュ−ブ60は、扁平で容易に厚さ方向へ塑性変形可能な特性をもち、つづら折り状に湾曲されている。冷媒チュ−ブ60は、平坦で互いに平行で互いに対向する3つの平坦部61〜63と、平坦部61、62の間の湾曲部64と、平坦部62、63の間の湾曲部65とを有している。
【0039】
冷媒チュ−ブ60の平坦部61、62は、図示しない電気絶縁性スペ−サにより冷媒チュ−ブ60から電気絶縁を確保されつつ半導体モジュ−ル30、40、50を挟着しており、半導体モジュ−ル30、40、50は冷媒チュ−ブ60の流路方向に一定間隔を隔てて配列されている。平坦部61は半導体モジュ−ル30の金属伝熱板105の外主面に密着し、平坦部62は半導体モジュ−ル30の金属伝熱板106、107の外主面に密着している。他の半導体モジュ−ル40、50も同様である。
【0040】
冷媒チュ−ブ60の平坦部62、63、湾曲部65は、平滑コンデンサ81の外周面のうちの2つの平坦面と半円筒状の1つの湾曲面とに密着している。
【0041】
冷媒チュ−ブ60の平坦部61の反半導体モジュール側の平坦な外表面には、アルミ合金ブロックからなるヒ−トシンク91、92、93がボルト94により固定されており、ヒ−トシンク91、92、93には、各半導体モジュール30、40、50の制御電極端子と信号授受する制御回路基板95が接合されている。ヒ−トシンク91、92、93は、冷媒チュ−ブ60の平坦部61を挟んで半導体モジュール30、40、50に対向する位置に配置されて、半導体モジュール30、40、50の一時的な大発熱を良好に吸収するようになされている。
【0042】
(実施例効果)
本構成によれば、三相インバータ回路の各半導体モジュール30、40、50と平滑コンデンサ8とを共通の冷却部材で冷却することができ、またそれらを平滑コンデンサの厚さ方向に積層するので装置をコンパクトに構成することができ、必要スペ−スを低減することができる。更に、三相インバータ回路が一時的に大発熱する場合に、冷却部材を介して平滑コンデンサがそのヒ−トシンクとして機能することができるので、三相インバータ回路の過渡的な温度上昇の抑止を実現することができる。
【0043】
本実施態様によれば、平滑コンデンサ8の平坦な外表面の幅(図3に示す左右方向における寸法)は、3つの半導体モジュール30、40、50の合計幅Lに略等しく設定されて、両者が冷媒チュ−ブ60を挟んで対向させているので、平滑コンデンサ8と半導体モジュール30、40、50との熱授受における熱抵抗を低減することができ、平滑コンデンサ8は半導体モジュール30、40、50のヒ−トシンクとして良好に機能することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の筒形電解コンデンサを用いた三相インバータ回路装置の回路図である。
【図2】図1に示す装置の半導体モジュールの組み立て図である。
【図3】図1に示す装置の正面図である。
【図4】図3に示す平滑コンデンサの部分断面図である。
【符号の説明】
8:平滑コンデンサ
30:半導体モジュール
40:半導体モジュール
50:半導体モジュール
60:冷媒チュ−ブ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a cylindrical electrolytic capacitor and a three-phase inverter circuit device using the same.
[0002]
[Prior art]
A conventional three-phase inverter circuit for driving and controlling a three-phase AC motor, for example, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-294278, absorbs switching noise voltage emitted to positive and negative DC power supply lines. In general, one or more smoothing capacitors are connected in parallel between the positive and negative DC power supply terminals of the three-phase inverter circuit. As this type of smoothing capacitor, an electrolytic capacitor that can ensure a large capacity per volume is generally employed.
[0003]
Japanese Utility Model Laid-Open No. 4-45233 proposes that the shape of the electrolytic capacitor be a flat cylindrical shape.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional three-phase inverter circuit device described above, if an ordinary cylindrical electrolytic capacitor is used as a smoothing capacitor, the required space for the smoothing capacitor increases and the size of the device increases. There is a problem that the capacitor capacity cannot be sufficiently secured in an application in which the restriction on the device accommodation space is large, and the switching noise voltage superimposed on the power supply line cannot be reduced.
[0005]
Further, when the three-phase inverter circuit is switched at a high speed, there is a problem that the AC power due to switching increases and the temperature rise due to resistance heat generation of the smoothing capacitor increases.
[0006]
There is a possibility of improving the heat dissipation of the smoothing capacitor by accommodating the flatly formed electrode roll in the flat cylindrical case, and reducing the idle space compared to the cylindrical capacitor, As a result, the average distance between the positive and negative terminals of the smoothing capacitor and the negative and positive foils increases, and the internal resistance of the capacitor increases accordingly, and the resistance loss increases the temperature of the capacitor. It has been found that there is a problem of further increase in the value.
[0007]
The present invention has been made in view of the above problems, and provides a cylindrical electrolytic capacitor capable of realizing a compact circuit device while suppressing an increase in the internal temperature rise of the smoothing capacitor, and a three-phase inverter device using the same. Its purpose is to do.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The present invention according to claim 1, which achieves the above object, comprises an electrode roll formed by sandwiching a negative foil and a positive foil between insulating spacers, and a case made of a cylindrical metal can that accommodates the electrode roll; A cylindrical electrolytic capacitor having an inner end portion separately joined to the two foils and a second end exposed at the end face of the case, and a positive electrode terminal and a negative electrode terminal, and the electrode roll and the case having a flat can shape In the above, a plurality of the positive terminals and the negative terminals are respectively arranged at predetermined intervals in a direction perpendicular to the thickness direction of the case.
[0009]
According to this configuration, since the cylindrical electrolytic capacitor is formed flat in both the case and the electrolytic capacitor, the heat transfer distance between the outer surface and the center of the case is reduced, so the heat dissipation is improves.
[0010]
However, in such a flat cylindrical capacitor, since the perimeter of each turn of the negative electrode foil and the positive electrode foil increases, the distance of the current path in the foil between the positive electrode terminal and the negative electrode terminal increases, Electrode resistance increases and resistance loss increases.
[0011]
Thus, according to this configuration, a plurality of positive terminals and negative terminals are arranged at predetermined intervals in the width direction. As a result, the distance of the current path in the foil of the flat cylindrical capacitor can be dramatically shortened to reduce the electrode resistance, and the resistance loss and internal heat generation can be reduced, improving the efficiency and reducing the cooling burden. can do.
[0012]
The present invention according to claim 1 further includes a three-phase inverter circuit formed by mounting a plurality of semiconductor modules on a predetermined substrate, and a main surface of the semiconductor module being in contact with the semiconductor module. a plate-shaped cooling member that absorbs heat, is characterized in that arranged in a posture parallel to the substrate at the substrate opposite to the position and a said cylindrical electrolytic capacitor in contact with the other main surface of the cooling member .
[0013]
According to the second aspect of the present invention, in the three-phase inverter circuit device according to the first aspect of the present invention, the cylindrical length of the flat outer surface of the cylindrical electrolytic capacitor and the width perpendicular to the thickness direction are It is characterized by being set substantially equal to the full width of each semiconductor module in the width direction of the electrolytic capacitor.
[0014]
Here, “substantially equal” means a range of 80 to 120%.
[0015]
According to this configuration, the overall width of the device can be reduced, and the distance between each semiconductor module and the smoothing capacitor can be reduced to reduce the heat transfer resistance of the smoothing capacitor during the heat sink.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
A preferred embodiment of a three-phase inverter device using a cylindrical electrolytic capacitor of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0017]
(Circuit configuration)
The circuit configuration of this three-phase inverter circuit device is shown in FIG.
[0018]
Reference numeral 1 denotes a battery, and
[0019]
101 is a positive DC power supply terminal of the U-phase single-
[0020]
201 is a positive DC power supply terminal of the V-phase single-
[0021]
[0022]
Each positive DC
[0023]
A
A
[0024]
105 is a metal heat transfer plate having an
[0025]
The
[0026]
Finally, this single-
[0027]
Since the
[0028]
(Configuration of smoothing capacitor 8)
The smoothing
[0029]
[0030]
The opening of the
[0031]
The
[0032]
A structure for fixing the opening
[0033]
In this embodiment, a
[0034]
If the lid plate is a metal plate, the
[0035]
(Overall equipment configuration)
The overall configuration of the three-phase inverter circuit device of this embodiment will be described below with reference to FIG. 3 showing a front view thereof.
[0036]
[0037]
The
[0038]
The
[0039]
The
[0040]
The
[0041]
Heat sinks 91, 92, 93 made of aluminum alloy blocks are fixed to the flat outer surface of the
[0042]
(Example effect)
According to this configuration, the
[0043]
According to the present embodiment, the width of the flat outer surface of the smoothing capacitor 8 (the dimension in the left-right direction shown in FIG. 3) is set to be approximately equal to the total width L of the three
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a circuit diagram of a three-phase inverter circuit device using a cylindrical electrolytic capacitor of the present invention.
FIG. 2 is an assembly diagram of a semiconductor module of the apparatus shown in FIG.
FIG. 3 is a front view of the apparatus shown in FIG. 1;
4 is a partial cross-sectional view of the smoothing capacitor shown in FIG. 3;
[Explanation of symbols]
8: Smoothing capacitor 30: Semiconductor module 40: Semiconductor module 50: Semiconductor module 60: Refrigerant tube
Claims (2)
複数の半導体モジュ−ルを所定の基板上に実装してなる三相インバータ回路と、
一主面が前記半導体モジュ−ルに接して前記半導体モジュ−ルの熱を吸収する板状の冷却部材とを備え、
前記筒形電解コンデンサは、前記基板と対向する位置にて前記基板と平行する姿勢で配置され前記冷却部材の他主面に接することを特徴とする三相インバータ回路装置。 An electrode roll formed by sandwiching a negative electrode foil and a positive electrode foil with insulating spacers, a case made of a cylindrical metal can that accommodates the electrode roll, and an inner end portion individually joined to the two foils wherein the end portion Ke - a positive and negative terminals are exposed on the end surface of the scan, the electrode roll and the case will have a flat cans shape, the positive and negative terminals before speechless - scan in the thickness direction a cylindrical capacitor that will be more disposed respectively at a predetermined distance from each other in the perpendicular direction,
A three-phase inverter circuit in which a plurality of semiconductor modules are mounted on a predetermined substrate;
A plate-like cooling member whose one main surface is in contact with the semiconductor module and absorbs heat of the semiconductor module;
The three-phase inverter circuit device, wherein the cylindrical electrolytic capacitor is disposed in a posture parallel to the substrate at a position facing the substrate, and is in contact with the other main surface of the cooling member.
前記筒形電解コンデンサの平坦な外表面の筒長方向及び厚さ方向と直角な幅の寸法は、前記筒形電解コンデンサの前記幅方向における前記各半導体モジュ−ルの全幅と略等しく設定されることを特徴とする三相インバータ回路装置。In the three-phase inverter circuit device according to claim 1 ,
The dimensions of the width of the flat outer surface of the cylindrical electrolytic capacitor perpendicular to the cylinder length direction and the thickness direction are set to be approximately equal to the total width of each semiconductor module in the width direction of the cylindrical electrolytic capacitor. A three-phase inverter circuit device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000120571A JP4135295B2 (en) | 2000-04-21 | 2000-04-21 | Cylindrical electrolytic capacitor and three-phase inverter device using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000120571A JP4135295B2 (en) | 2000-04-21 | 2000-04-21 | Cylindrical electrolytic capacitor and three-phase inverter device using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001307953A JP2001307953A (en) | 2001-11-02 |
JP4135295B2 true JP4135295B2 (en) | 2008-08-20 |
Family
ID=18631356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000120571A Expired - Fee Related JP4135295B2 (en) | 2000-04-21 | 2000-04-21 | Cylindrical electrolytic capacitor and three-phase inverter device using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4135295B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4452605B2 (en) * | 2004-11-10 | 2010-04-21 | トヨタ自動車株式会社 | Semiconductor device |
JP4683003B2 (en) * | 2007-03-30 | 2011-05-11 | 株式会社デンソー | Power module and power converter using the same |
JP4452953B2 (en) * | 2007-08-09 | 2010-04-21 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Power converter |
JP5622658B2 (en) * | 2011-05-31 | 2014-11-12 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Power converter |
CN107786069B (en) * | 2016-08-24 | 2019-11-08 | 比亚迪股份有限公司 | Intelligent power module, electric machine controller and vehicle |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5919433Y2 (en) * | 1978-08-10 | 1984-06-05 | ニチコン株式会社 | 4-terminal electrolytic capacitor |
JPS6025895Y2 (en) * | 1980-09-30 | 1985-08-03 | ニチコン株式会社 | Electrolytic capacitor |
-
2000
- 2000-04-21 JP JP2000120571A patent/JP4135295B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001307953A (en) | 2001-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5581131B2 (en) | Power module and power conversion device using the same | |
US6661659B2 (en) | Water cooled inverter | |
JP4661645B2 (en) | Power semiconductor module | |
JP3578335B2 (en) | Power semiconductor devices | |
JPH11274001A (en) | Electric power storage device and electric power conversion device using the same | |
JP5531992B2 (en) | Power converter | |
JP2009188346A (en) | Semiconductor module | |
JP2010153527A (en) | Device for cooling semiconductor module | |
JP2004266973A (en) | Inverter arrangement | |
WO2015059552A1 (en) | Power converter | |
JP4075734B2 (en) | Mounting structure of semiconductor device | |
JP6932225B1 (en) | Power converter | |
JP5471888B2 (en) | Power converter | |
JP2004128099A (en) | Water-cooled inverter | |
JP2001308266A (en) | Semiconductor module device | |
JP4135295B2 (en) | Cylindrical electrolytic capacitor and three-phase inverter device using the same | |
JP4055042B2 (en) | Inverter device | |
WO2021149352A1 (en) | Power conversion device | |
CN116759232A (en) | Microchannel cooling plate direct current bus capacitor heat abstractor | |
JP2020124071A (en) | Power conversion device | |
JP2007180155A (en) | Condenser device | |
JP7151638B2 (en) | Power module manufacturing method | |
JP2023000459A (en) | Power conversion equipment | |
JP7544288B2 (en) | Power Conversion Equipment | |
US20230291322A1 (en) | Power conversion device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070925 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080513 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140613 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |