JP4134892B2 - 列車情報無線配信システム - Google Patents

列車情報無線配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP4134892B2
JP4134892B2 JP2003406677A JP2003406677A JP4134892B2 JP 4134892 B2 JP4134892 B2 JP 4134892B2 JP 2003406677 A JP2003406677 A JP 2003406677A JP 2003406677 A JP2003406677 A JP 2003406677A JP 4134892 B2 JP4134892 B2 JP 4134892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
wireless communication
information
server
tid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003406677A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005167864A (ja
Inventor
貴雄 静谷
裕二 西教
雅幸 庄司
正康 二川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003406677A priority Critical patent/JP4134892B2/ja
Publication of JP2005167864A publication Critical patent/JP2005167864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4134892B2 publication Critical patent/JP4134892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、運行管理システムで管理される列車運行情報をセキュリテイを確保して情報配信する列車情報無線配信システムに関する。
従来の情報配信システムとしては、〔特許文献1〕に記載のように、情報提供装置から提供を受けた配信情報がデータベース化されて蓄積されている配信サーバと、所定の閉空間内の携帯端末との間で無線LANによって通信可能で配信情報を携帯端末に送信する無線基地局と、配信サーバと無線基地局とを接続するローカルエリアネットワークを備えたものがある。
特開2001−285332号公報
〔特許文献1〕に記載の情報配信システムを列車運行管理システムのような社会的に重要なシステムに適用した場合、保護すべき列車運行管理などのネットワークからの通信は許可し、逆に列車運行管理などのネットワーク側への通信は拒否してセキュリテイを確保する点については配慮されていないという問題が生じる。
本発明の目的は、列車運行管理システムのセキュリテイを確保して駅構内でも列車運行状況を確認することができる列車情報無線配信システムを提供することにある。
本発明の他の目的は、セキュリテイを確保して駅構内でも列車運行状況を確認することができ、表示情報駅を変更できる列車情報無線配信システムを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の列車情報無線配信システムは、列車運行管理LANに接続される駅情報サーバと、駅情報サーバと接続されるルータと、ルータに接続されルータとの間で一方向のファイアウォールが構成されている無線通信サーバと、無線通信サーバと無線通信により通信する携帯TIDを備えたものである。又、ルータが駅TIDと接続され、駅TIDから駅情報サーバに表示情報駅の変更指示を行うものである。
本発明によれば、セキュリテイを確保した無線LANシステムにより、駅ホームやコンコースを駅員が移動しながら列車運行状況を確認することができる。
本発明の一実施例を図1から図7により説明する。本実施例の列車情報無線配信システムは、図1に示すように構成されている。
列車運行管理LAN1には、駅制御装置3と駅情報サーバ2が接続されている。駅情報サーバ2には、上位ルータ4が接続され、上位ルータ4は、各駅TID(Traffic
Information Displayの略)14〜16とモデムと下位ルータを介して接続されている。すなわち、駅TID14はモデム5,8と下位ルータ11を介して上位ルータ4と接続され、駅TIDはモデム6,9と下位ルータ12を介して上位ルータ4と接続され、駅TIDはモデム7,10と下位ルータ13を介して上位ルータ4と接続されている。ここで、駅TID14〜16は、駅事務室などに設置されている。
下位ルータ13と駅TID16との間には無線通信サーバ17が接続されており、無線通信サーバ17と携帯TID18,19とは無線で通信を行うようになっている。
無線通信サーバ17には、ファイアウォールが設けられており、このファイアウォールは、図2,図3に示す構成となっている。
図2に示す例は、下位ルータ13が保持するデータを、通信線26で接続された無線通信サーバ17へ片方向に送信する場合の構成であり、データの送信元となる下位ルータ
13にはデータ送信処理部22と電気接点入力部23を実装し、データを受信する無線通信サーバ17には、データ受信処理部24と電気接点出力部25を実装している。また、下位ルータ13と無線通信サーバ17間で電気接点入力部23と電気接点出力部25を電線27で接続してデータ通信装置21が構成される。電線27は通信線26と物理的に異なる線で構成されている。
ここで、データ送信処理部22はデータ受信処理部24に矢印29で示すようにデータを送信し、データを受信したデータ受信処理部24は電気接点出力部25に矢印30で示すように接点出力を行う。電気接点出力部25は、電線27にかかる電圧あるいは電流を変化させることにより電気接点入力部23へ矢印31で示すように受信の完了を伝達する。例えば、電気接点入力部23において、所定の電流より高くなったとき、或いは、所定の電圧よりも高くなったときは、電気接点出力部25から受信完了の信号が出力された場合である。このように、例えばIEEE802.3で規定されるプロトコルと比較すると、下位であり、物理層に近い層を利用して通信を行う。
接点の変化を検知した電気接点入力部23は、受信の完了を矢印28で示すようにデータ送信処理部22へ報告する。
通信線26の信号線を物理的に片方向通信のみとした構成を図2で説明する。一般の
IEEE802.3の10BASE−Tに準拠した通信線は、電気的に正負の電線を対で持ち、それを2組用意することで双方向通信を実現している。すなわち、通信プロトコルとしては、物理層,データリンク層,ネットワーク層を有しており、これらより上位の層を利用してデータの授受を行う。
そこで、図2に示すように、通信線26の、送信側のコネクタ30と受信側コネクタ
40にある電線の接続を変更する。一般に、双方向通信を行うためには、電気的にデータ送信側の端子TX+〜データ受信側のRX+、データ受信側のTX−とデータ送信側の
RX−を接続した対の電線が双方向必要となり、2対用意することになるが、送信側コネクタ30のRX+33と受信側コネクタ40のRX+43を結ぶ電線に、送信側コネクタ30のTX+31の電線を接続し、さらに送信側コネクタ30のRX−34と受信側コネクタ40のRX−44を結ぶ電線に、送信側コネクタ30のTX+31の電線を接続する。その結果、受信側コネクタ40のTX+41〜送信側コネクタ40のRX+43、および送信側コネクタ30のTX−32〜受信側コネクタ40のRX−44の通信経路が無くなったことにより、受信側コネクタ40から送信側コネクタ30へのデータ送信は物理的に不可能になる。つまり、無線通信サーバ17側となる受信側コネクタ40のTX+41およびTX−42の電線を排除することによって、無線通信サーバ17から下位ルータ
13に対しては物理的に通信できない状態とし、反対に下位ルータ13から無線通信サーバ17に対しては片方向の通信が可能となる。このように、駅情報サーバ2から無線通信サーバ17を介して携帯TID18,19にデータ送信は行えるが、携帯TID18,
19からは駅情報サーバ2にデータ送信は行えないようになっている。このようなファイアウォールを一方向のファイアウォールという。なお、一方向のファイアウォールのデータ送信処理部22及び電気接点入力部23を下位ルータ13に設けた例で説明したが、上位ルータ4の接続部に設けてもよい。
このように構成された列車情報無線配信システムの動作について説明する。駅制御装置3には、列車の自動制御や列車在線位置の情報が記録されており、列車の自動制御や列車在線位置の情報は、駅員に情報提供するためのサーバである駅情報サーバ2に送信されて記憶される。図4には、駅情報サーバ2から駅TID14〜16に周期的に情報を送信する場合を示している。駅情報サーバ2は、列車運行管理LAN1に流れている列車の在線情報等を取り込み編集して駅TID14〜16にブロードキャストする。駅TID14〜16では、送信される情報を駅TIDの画面に、列車の在線情報を表示して確認を行う。
図5は、駅情報サーバ2と1つの駅TID14とが通信する例を示している。駅事務所等に設置され、セキュリテイが確保されている駅TIDは駅情報サーバ2と通信できるようになっている。駅TID14が、画面に表示されている列車の在線情報を確認して、駅接近順などのダイヤ情報の確認要求を駅情報サーバ2に送信すると、駅情報サーバ2は、要求のあったダイヤ情報を編集して編集結果を駅TID14に送信する。駅TID14は送信されたダイヤ情報を画面に表示して駅接近順などを表示して確認する。
このように、駅TIDは、最新の列車運行情報を表示し、必要に応じて駅員が駅TIDを操作して駅情報サーバ2からダイヤ情報の確認を行うことができる。
図6は、携帯TID18,19に送信する例を示している。携帯TID18,19に情報を送信する場合は、携帯TID18,19からは駅情報サーバ2と通信できないので、携帯TID18,19に表示する全ての情報を駅情報サーバ2が編集して送信する。携帯TID18,19に表示する情報としては、駅TID14〜16が設置されている駅に関する情報で十分であるので、その駅固有のデータを編集して必要のないデータは送信しないようにしている。又、無線通信サーバ17は、携帯TID18,19の表示画面用データとして再編集を行い、携帯TID18,19に再編集したデータを送信する。無線通信サーバ17と携帯TID18,19と間は、双方向の通信が行える環境であるので、携帯TID18,19は無線通信サーバ17に表示データの切替指示を送信して表示する情報を切替えることができる。
携帯TID18,19からは駅情報サーバ2に送信できないので、例えば表示情報駅を切替えることができない。図7は、駅TIDを使用して携帯TID18,19の表示情報駅を切替える例を示したものである。
携帯TID18,19から連絡を受けた駅員は、駅TIDの画面において携帯TID18,19の表示情報駅の切替え指示を行い駅情報サーバ2に送信する。駅TIDからの表示情報駅の切替え指示を受信した駅情報サーバ2は、切替え指示のあった表示情報駅についての情報編集を行い、編集された情報を下位ルータ13を介して無線通信サーバ17へ送信する。情報を受信した無線通信サーバ17は、受信したデータを元に、携帯TID18,19用の画面表示用データとして再編集を行い、携帯TID18,19に送信する。
このように、本実施例によれば、セキュリテイを確保することができるので、従来はセキュリテイの確保された駅事務室など限られた場所でしか列車運行状況を確認することができなかったが、駅員が駅ホームやコンコースを移動しながらでも列車運行状況を確認することができる。又、各駅に周期的に配信される情報を駅TIDから変更指示を送信することにより、表示情報駅を切替えることができ、携帯TIDの確認情報の幅を持たせることができる。
本発明の一実施例である列車情報無線配信システムの構成図である。 ネットワーク回線の構成図である。 送信側コネクタ及び受信側コネクタの接続構成図である。 駅情報サーバから駅TIDへの通信データの流れを説明する図である。 駅TIDから駅情報サーバへの通信データの流れを説明する図である。 駅情報サーバから携帯TIDへの通信データの流れを説明する図である。 表示情報駅を切替える時の通信データの流れを説明する図である。
符号の説明
1…列車運行管理LAN、2…駅情報サーバ、3…駅制御装置、4…上位ルータ、5〜10…モデム、11〜13…下位ルータ、14〜16…駅TID、17…無線通信サーバ、18,19…携帯TID、21…データ通信装置、22…データ送信処理部、23…電気接点入力部、24…データ受信処理部、25…電気接点出力部、26…通信線、27…電線。

Claims (3)

  1. 列車運行管理LANに接続される駅情報サーバと、該駅情報サーバと接続されるルータと、該ルータに接続され前記ルータとの間で一方向のファイアウォールが構成されている無線通信サーバと、該無線通信サーバと無線通信により通信する携帯TIDを備え、前記一方向のファイアウォールが前記ルータから前記無線通信サーバ方向の通信が可能となるように設定され、前記無線通信サーバと携帯TIDとの間が通信を行えるものであって、前記無線通信サーバは前記駅情報サーバが編集して送信した情報を再編集して前記携帯TIDに無線通信し、前記無線通信サーバが前記携帯TIDからの表示データの切替え指示を受信して表示する情報を切替える列車情報無線配信システム。
  2. 列車運行管理LANに接続される駅情報サーバと、該駅情報サーバと接続される複数のルータと、該ルータの各々に接続され前記駅情報サーバと通信を行う駅TIDと、前記複数のルータのうちの1つのルータに接続され前記ルータとの間で一方向のファイアウォールが構成されている無線通信サーバと、該無線通信サーバと無線通信により通信する携帯TIDを備え、前記一方向のファイアウォールが前記ルータから前記無線通信サーバ方向の通信が可能となるように設定され、前記無線通信サーバと携帯TIDとの間が通信を行えるものであって、前記無線通信サーバは前記駅情報サーバが編集して送信した情報を再編集して前記携帯TIDに無線通信するものであって、前記無線通信サーバが前記携帯TIDからの表示データの切替え指示を受信して表示する情報を切替える列車情報無線配信システム。
  3. 列車運行管理LANに接続される駅情報サーバと、該駅情報サーバと接続される複数のルータと、該ルータの各々に接続され前記駅情報サーバと通信を行う駅TIDと、前記複数のルータのうちの1つのルータに接続され前記ルータとの間で一方向のファイアウォールが構成されている無線通信サーバと、該無線通信サーバと無線通信により通信する携帯TIDを備え、前記一方向のファイアウォールが前記ルータから前記無線通信サーバ方向の通信が可能となるように設定され、前記駅TIDは、前記携帯TIDからの表示情報駅の切替え要求を受けて前記駅情報サーバに表示情報駅の切替え指示を送信する列車情報無線配信システム。
JP2003406677A 2003-12-05 2003-12-05 列車情報無線配信システム Expired - Fee Related JP4134892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003406677A JP4134892B2 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 列車情報無線配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003406677A JP4134892B2 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 列車情報無線配信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005167864A JP2005167864A (ja) 2005-06-23
JP4134892B2 true JP4134892B2 (ja) 2008-08-20

Family

ID=34728959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003406677A Expired - Fee Related JP4134892B2 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 列車情報無線配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4134892B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007112321A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 West Japan Railway Co 駅社員用列車運行情報提供システム
JP5778524B2 (ja) * 2011-08-25 2015-09-16 靖友 東 データ漏洩を防止するための通信媒体およびデータ通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005167864A (ja) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10237807B2 (en) System and method for mixed-mesh wireless networking
US6300881B1 (en) Data transfer system and method for communicating utility consumption data over power line carriers
CA2640713A1 (en) Wireless router system and method
DE69928451D1 (de) Map schnittstelle zum austausch von nachrichten mit einem servicekontrollpunkt
JPH10341243A (ja) マルチホップ通信システム、中継装置及び通信サービス提供方法
US20080194274A1 (en) Location information management system, location information management server, and location information management method
EP3199421B1 (en) Radio communication apparatus, system and method for a railway infrastructure
CN102705009A (zh) 一种矿山信息系统
JP4134892B2 (ja) 列車情報無線配信システム
JP4443355B2 (ja) 移動体通信システム
CN101867795A (zh) 一种高清视频网络延伸的移动系统和方法
US8606320B2 (en) Intelligent base station comprising functions relevant to its operation
RU128051U1 (ru) Унифицированный комплекс управления и связи
CN102113269A (zh) 用于以太网供电网络的插接线缆的连接单元
CN104618468B (zh) 一种业务数据报文的传输方法和设备
US20140179306A1 (en) Method of Routing of Data Messages from Mobile Devices Through Satellite and Terrestrial Communication Networks
EP3430840B1 (en) Distributed wireless intercom audio routing over ethernet with roaming
Salkintzis et al. Design and implementation of a low-cost wireless network for remote control and monitoring applications
JP2002084566A (ja) 移動体通信システム
CN106302635A (zh) 一种基于无线通信技术的通用数据中继方法
KR101475179B1 (ko) 아이시엠피를 기반으로 한 무선 네트워크 스위치 전환 시스템 및 방법
JP2008154040A (ja) 無線中継方法
WO2006008563A1 (en) Public network providing secure digital data transfer for multipurpose telemechanical and communication connections of geographically scattered endpoints
JP2018014027A (ja) 通信システム
JP3583751B2 (ja) パケット経路制御方法、パケット経路制御システム、経路制御装置及び交換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051209

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080520

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4134892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees