JP4134196B2 - 循環水殺菌器 - Google Patents

循環水殺菌器 Download PDF

Info

Publication number
JP4134196B2
JP4134196B2 JP2006136440A JP2006136440A JP4134196B2 JP 4134196 B2 JP4134196 B2 JP 4134196B2 JP 2006136440 A JP2006136440 A JP 2006136440A JP 2006136440 A JP2006136440 A JP 2006136440A JP 4134196 B2 JP4134196 B2 JP 4134196B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
circulating water
alloy plate
water sterilizer
sterilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006136440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007307438A (ja
Inventor
活行 熊野
Original Assignee
日本システム企画株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本システム企画株式会社 filed Critical 日本システム企画株式会社
Priority to JP2006136440A priority Critical patent/JP4134196B2/ja
Priority to US11/748,288 priority patent/US20070295657A1/en
Priority to EP07290622A priority patent/EP1857418A1/en
Publication of JP2007307438A publication Critical patent/JP2007307438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4134196B2 publication Critical patent/JP4134196B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/50Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment
    • C02F1/505Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment by oligodynamic treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/02Non-contaminated water, e.g. for industrial water supply
    • C02F2103/023Water in cooling circuits
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/06Contaminated groundwater or leachate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/42Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from bathing facilities, e.g. swimming pools
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2301/00General aspects of water treatment
    • C02F2301/04Flow arrangements
    • C02F2301/046Recirculation with an external loop
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/04Disinfection

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Description

本発明は、温泉、プール、風呂や冷却塔等の循環水に存在するレジオネラ菌を殺菌する循環水殺菌器に関する。
循環式の温泉等においては、その循環経路にレジオネラ菌等の細菌が繁殖し易い。このレジオネラ菌等の殺菌方法として、水に塩素系殺菌剤を投与又はオゾン殺菌や紫外線殺菌が行われている。また塩素系殺菌剤を使用しない方法として、例えば特許文献1及び2が挙げられる。
特開2006−102734号公報 特開2005−211771号公報
特許文献1は、水殺菌器に銀抗菌剤を担持させた担体を充填させ、循環水を担体に接触させて、水中への銀イオンの溶出によって殺菌させる。
特許文献2は、循環水経路に循環水殺菌器を設けている。循環水殺菌器は、流路中に複数の穴を有する底面部とこの底面部の外周に立設された側面部によって構成される容器を複数個連接し、それぞれの容器内に樹脂に生物抵抗性を有する化合物を混合して形成したペレットを複数個配設する。または、循環水殺菌器は、流路を複数の室に分割し、この室を樹脂に生物抵抗性を有する化合物を混合して形成した容器によって構成し、容器は複数の孔を有する底面部を備え、複数の容器を設け、隣り合って連結される一方の容器と他方の容器とは、一方の容器の底面部に有する孔が他方の容器の底面部に有する孔と底面に垂直な方向において重ならない位置に設けられている。
水にオゾン或いは塩素系殺菌剤を投与する方法は、オゾン或いは塩素系殺菌剤による人体への影響或いは温泉の泉質が変化する等の問題があり好ましくない。紫外線殺菌等の殺菌方法は、紫外線が照射されない部分が存在するので、殺菌が完全ではなく制御が困難である。又、上記の方法は循環配管に接続した殺菌水槽施設が必要となり、スペースの都合上設置が困難な場合が多く有った。
特許文献1のように、銀化合物を担持させた担体に水を接触させ、水中に溶出した銀イオンによって殺菌する方法は、銀が水に溶出し徐々に殺菌作用が低下するので、担体を頻繁に交換する必要があり、コストが非常に高くなるため使用が困難であった。
この点、特許文献2のように、樹脂に生物抵抗性を有する化合物を混合して形成したペレットを容器に配設するか、又は容器自体を樹脂に生物抵抗性を有する化合物を混合して形成して循環水殺菌器を構成する方法は、塩素系殺菌剤を使用しないので、人体への影響及び水質を変化させることがない。また特許文献1のように、水中に銀イオン等が溶出しないので、頻繁にペレット又は容器を交換する必要がない。しかし、殺菌効果は年々低下するのと同時に配管部以外に装置の設置スペースが必要となり、設置が困難な場合が発生したりする。また単に生物抵抗性を有する化合物に水を接触させるのみであるので、殺菌を除去するのに多大の時間を要すると共に、殺菌作用には限度があった。
本発明の課題は、塩素系殺菌剤を使用しなく、人体への影響及び水質を変化させることがなく、ランニングコストは全くかからなく、またメンテナンスは完全に不要であると共に、従来よりも早く短い時間でより効果的に殺菌が行える循環水殺菌器を提供することにある。
上記課題を解決するための本発明の請求項1は、循環水の配管中に配設され、循環水中に存在するレジオネラ菌を殺菌する循環水殺菌器において、水の流入口から順次第1、第2及び第3合金プレートよりなる組が複数個配設され、前記第1合金プレートは、少なくとも銅、錫を含んだ合金よりなり、前記第2合金プレートは、少なくとも珪素、チタンを含んだ合金より、前記第3合金プレートは、少なくとも鉄、モリブデン、マンガンを含んだ合金よりなることを特徴とする。
上記課題を解決するための本発明の請求項2は、請求項1において、前記第1合金プレートは、前記銅、錫の他にニッケル、亜鉛、鉄を加えた5種の金属の合金よりなり、前記第2合金プレートは、前記珪素、チタンの他にニッケル、亜鉛、銅、銀を加えた6種の金属の合金よりなり、前記第3合金プレートは前記鉄、モリブデン、マンガンの他にニッケル、亜鉛、銅、錫、アルミニウムを加えた8種の金属の合金よりなることを特徴とする。
上記課題を解決するための本発明の請求項3は、請求項1又は2において、前記第1、第2及び第3合金プレートは、円筒内にそれぞれずらして配設され、これらの合金プレートの大きさは、円筒の内径断面積の1/4以上で2/3以下の表面積であることを特徴とする。
性能の異なる3種類の第1、第2、第3合金プレートを組合せ、まず第1合金プレートでレジオネラ菌の電子を奪い、次に第2合金プレートで電気的に吸着し、続いて第3合金プレートで帯電させるステップを繰り返し行うので、従来より短い時間で効果的に殺菌を行うことができる。また第1、第2、第3合金プレートは、全く水に溶けたりイオン化しないため、20年以上循環水殺菌器の機能は保持される。その他、塩素系殺菌剤を使用しなく、人体への影響及び水質を変化させることがなく、ランニングコストは全くかからなく、またメンテナンスは完全に不要であるという効果が得られる。
本発明の循環水殺菌器の一実施の形態を図1により説明する。循環水殺菌器1は、ステンレス等の腐食しにくい材料で作った円筒2には、水の流入口及び流出口にそれぞれ継手3、4を介してパイプ5、6が接続される。円筒2内には、水の流入口から流出口に向かって第1合金プレート10、第2合金プレート11及び第3合金プレート12の3種類を1組として、これらの第1、第2、第3合金プレート10、11、12が複数組(本実施の形態は3組)配設された構造となっている。
第1合金プレート10は、少なくとも銅、錫を含んだ合金よりなっている。本実施の形態においては、銅、錫の他にニッケル、亜鉛、鉄を加えた5種の金属の合金とした。このように銅、錫を有することにより、レジオネラ菌の電子を奪う合金となる。
第2合金プレート11は、少なくとも珪素、チタンを含んだ合金よりなっている。本実施の形態においては、珪素、チタンの他にニッケル、亜鉛、銅、銀を加えた6種の金属の合金とした。このように珪素、チタンを有することにより、レジオネラ菌を電気的に吸着する合金となる。
第3合金プレート12は、少なくとも鉄、モリブデン、マンガンを含んだ合金よりなっている。本実施の形態においては、鉄、モリブデン、マンガンの他にニッケル、亜鉛、銅、錫、アルミニウムを加えた8種の金属の合金とした。このように鉄、モリブデン、マンガンを有することにより、レジオネラ菌に電荷を与えて帯電させる合金となる。
第1、第2、第3合金プレート10、11、12の大きさは、円筒2の内径断面積の1/4以上で2/3以下の表面積となっている。しかし、圧力損失の関係から1/3以上で1/2以下が好ましい。また第1、第2、第3合金プレート10、11、12は、水が接触し易いように、それぞれずらして配設されている。なお、本実施の形態においては、第1、第2、第3合金プレート10、11、12を半円形形状に形成したが、この形状は特に限定されるものではなく、例えば合金円板に穴を明けた形状でもよい。
このように構成した循環水殺菌器1は水の循環流路中に設置して用いる。水が循環水殺菌器1中に流れることにより、水中のレジオネラ菌は、先ず第1合金プレート10で電子が奪われ、次に第2合金プレート11に電気的に吸着し、続いて第3合金プレート12で電荷が与えられて帯電する。この第1、第2、第3合金プレート10、11、12の組に接触するステップを繰り返すことによりレジオネラ菌は体力を失い、やがて死滅する。レジオネラ菌は循環水殺菌器1に1回通過するのみでは死なないが、循環水殺菌器1を複数回循環している間に死滅する。
このように、性能の異なる3種類の第1、第2、第3合金プレート10、11、12を組合せ、まず第1合金プレート10でレジオネラ菌の電子を奪い、次に第2合金プレート11で電気的に吸着し、続いて第3合金プレート12で帯電させるステップを繰り返し行うので、従来より短い時間で効果的に殺菌を行うことができる。また第1、第2、第3合金プレート10、11、12は、全く水に溶けたりイオン化しないため、20年以上循環水殺菌器1の機能は保持される。その他、塩素系殺菌剤を使用しなく、人体への影響及び水質を変化させることがなく、ランニングコストは全くかからなく、またメンテナンスは完全に不要であるという効果が得られる。
次に循環水殺菌器1によるレジオネラ菌の殺菌試験結果について説明する。図2に示す試験装置によって財団法人日本食品分析センターに試験を依頼した。試験装置は、配管20に循環水殺菌器1を設置した。配管20は亜鉛メッキ鋼管で管径20A、配管20の延長は1845mmとした。ポンプ21は能力29リットル/分を用いた。室温21〜23°Cで、試験液投入口22より2.8×106 個/m3 のレジオネラ培養液を循環装置内に充填し、ポンプ21により1.5m/秒の流速で48時間連続運転(循環)した。
試験の結果、表1に示す結果が得られた。表1より明らかなように、当初280万個/m3 存在したレジオネラ菌は24時間後にほぼ全て死滅した。
Figure 0004134196
図3は本発明の循環水殺菌器を設置した1例を示す。プールや浴槽30の湯はフィルター装置31によって水中に浮遊している髪や垢、塵埃等の不純物を除去してボイラー等の熱源装置32に流入される。熱源装置32で加熱された水はポンプ33で循環水殺菌器1に送られた後にプールや浴槽30に流入されて循環される。このように循環水殺菌器1を循環流路に設置することにより、前記したようにレジオネラ菌を効果的に殺菌することができる。本実施の形態である循環水殺菌器1は、前記したプールや浴槽30の他に、例えば温泉、冷却塔等の循環流路に広く用いることができることは言うまでもない。
本発明の循環水殺菌器の一実施の形態を示し、(a)は縦断面図、(b)は(a)のA−A線端面図、(c)は(a)のB−B線端面図、(d)は(a)のC−C線端面図である。 本発明の循環水殺菌器を設置した試験装置の斜視図である。 本発明の循環水殺菌器の設置の1例の概略ブロック図である。
符号の説明
1 循環水殺菌器
10 第1合金プレート
11 第2合金プレート
12 第3合金プレート
20 配管
21 ポンプ

Claims (3)

  1. 循環水の配管中に配設され、循環水中に存在するレジオネラ菌を殺菌する循環水殺菌器において、水の流入口から順次第1、第2及び第3合金プレートよりなる組が複数個配設され、前記第1合金プレートは、少なくとも銅、錫を含んだ合金よりなり、前記第2合金プレートは、少なくとも珪素、チタンを含んだ合金より、前記第3合金プレートは、少なくとも鉄、モリブデン、マンガンを含んだ合金よりなることを特徴とする循環水殺菌器。
  2. 前記第1合金プレートは、前記銅、錫の他にニッケル、亜鉛、鉄を加えた5種の金属の合金よりなり、前記第2合金プレートは、前記珪素、チタンの他にニッケル、亜鉛、銅、銀を加えた6種の金属の合金よりなり、前記第3合金プレートは前記鉄、モリブデン、マンガンの他にニッケル、亜鉛、銅、錫、アルミニウムを加えた8種の金属の合金よりなることを特徴とする請求項1記載の循環水殺菌器。
  3. 前記第1、第2及び第3合金プレートは、円筒内にそれぞれずらして配設され、これらの合金プレートの大きさは、円筒の内径断面積の1/4以上で2/3以下の表面積であることを特徴とする請求項1又は2記載の循環水殺菌器。
JP2006136440A 2006-05-16 2006-05-16 循環水殺菌器 Active JP4134196B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136440A JP4134196B2 (ja) 2006-05-16 2006-05-16 循環水殺菌器
US11/748,288 US20070295657A1 (en) 2006-05-16 2007-05-14 Water-circulating sterilizer
EP07290622A EP1857418A1 (en) 2006-05-16 2007-05-15 Water-circulating sterilizer for killing legionella in hot springs, pools, bathtubs and cooling towers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136440A JP4134196B2 (ja) 2006-05-16 2006-05-16 循環水殺菌器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007307438A JP2007307438A (ja) 2007-11-29
JP4134196B2 true JP4134196B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=38441923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006136440A Active JP4134196B2 (ja) 2006-05-16 2006-05-16 循環水殺菌器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070295657A1 (ja)
EP (1) EP1857418A1 (ja)
JP (1) JP4134196B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007061965A1 (de) * 2007-12-21 2009-06-25 Guggenbichler, Joseph Peter Reduzierung der mikrobiellen Kontamination in Kühltürmen
US8201811B2 (en) * 2009-01-12 2012-06-19 Jason International, Inc. Microbubble therapy method and generating apparatus
US9060916B2 (en) 2009-01-12 2015-06-23 Jason International, Inc. Microbubble therapy method and generating apparatus
US8322634B2 (en) * 2009-01-12 2012-12-04 Jason International, Inc. Microbubble therapy method and generating apparatus
US8720867B2 (en) * 2009-01-12 2014-05-13 Jason International, Inc. Microbubble therapy method and generating apparatus
JP2010234229A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nippon System Kikaku Kk 流体浄化装置
JP6571025B2 (ja) * 2016-02-23 2019-09-04 日本システム企画株式会社 水配管設備の浄化装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2223659A (en) * 1940-01-15 1940-12-03 Alloy Casting Res Inst Inc Iron-chromium-nickel-carbon-nitrogen heat-enduring alloy steels
US2829972A (en) * 1956-10-05 1958-04-08 Ampco Metal Inc Aluminum bronze article for use in conducting steam or hot water
JPS6041136B2 (ja) * 1976-09-01 1985-09-14 財団法人特殊無機材料研究所 シリコンカ−バイド繊維強化軽金属複合材料の製造方法
US5087660A (en) * 1989-03-08 1992-02-11 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Process and apparatus for heat treatment of polymer containing liquid
US6027642A (en) * 1998-03-12 2000-02-22 Prince; Richard N. Mobile portable water disinfection/filtration and hazardous chemical oxidizing system
US20040101572A1 (en) * 2002-03-06 2004-05-27 Kepner Bryan E. Microbial control system
CA2585939C (en) * 2004-11-03 2013-06-04 K2 Concepts, Inc. Anti-microbial compositions and methods of making and using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007307438A (ja) 2007-11-29
EP1857418A1 (en) 2007-11-21
US20070295657A1 (en) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4134196B2 (ja) 循環水殺菌器
US11058972B2 (en) Liquid treatment apparatus
US8454837B2 (en) Systems and methods for generation of low zeta potential mineral crystals to enhance quality of liquid solutions
US10414669B2 (en) Water treatment system tank and method of assembly
KR100768095B1 (ko) 이온화의 자동조절기능을 가진 금속이온 살균장치
CN101423271B (zh) 水杀菌装置及水杀菌方法
KR100791223B1 (ko) 수도직결식 정수기
JP2001259376A (ja) 脱イオン水製造装置
JP5496441B2 (ja) 殺菌方法
JP3533213B1 (ja) 水殺菌装置および水殺菌方法
JP2001191067A5 (ja)
CN101293686B (zh) 一种电化水处理装置
WO2010023712A1 (ja) 水用殺菌装置
JP4523015B2 (ja) 水のイオン電荷化装置
JP6571025B2 (ja) 水配管設備の浄化装置
JP3917143B2 (ja) 除菌装置
JP2004321878A (ja) 水殺菌装置および水殺菌方法
CN205245417U (zh) 滤芯装置及加湿器
JP2008196736A (ja) 給湯システム装置
CN206188550U (zh) 一种带有消毒装置的制药用纯化水生产设备
JP4875467B2 (ja) 熱交換装置の殺菌構造
CN204224380U (zh) 一种新型水处理器
JP2009045609A (ja) 発電殺菌装置
KR101057123B1 (ko) 살균기능을 가지는 배관구조 및 배관설비용 유체처리장치
KR100915543B1 (ko) 살균정화장치

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080417

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4134196

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250