JP4117558B2 - Breather device for internal combustion engine - Google Patents
Breather device for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4117558B2 JP4117558B2 JP2003352038A JP2003352038A JP4117558B2 JP 4117558 B2 JP4117558 B2 JP 4117558B2 JP 2003352038 A JP2003352038 A JP 2003352038A JP 2003352038 A JP2003352038 A JP 2003352038A JP 4117558 B2 JP4117558 B2 JP 4117558B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- blow
- internal combustion
- combustion engine
- liquid separation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
本発明は、ブローバイガスの気液分離が行われる内燃機関のブリーザ装置に関する。 The present invention relates to a breather device for an internal combustion engine in which gas-liquid separation of blow-by gas is performed.
一般に、内燃機関の圧縮工程又は膨張工程においてピストンとシリンダとの間からクランクケース内に漏出するブローバイガスは、霧状のオイルと混合されてオイルミストになる。このようにオイル分とガス分を含むブローバイガスは、通常、気液分離が施された後、オイル分は回収され、ガス分は内燃機関側へ還元される。このとき、気液分離が不十分であると、オイル消費が増大するため、オイルセパレーターとして種々の気液分離構造や装置が提案されている。 In general, blowby gas leaking into the crankcase from between a piston and a cylinder in a compression process or an expansion process of an internal combustion engine is mixed with mist-like oil to become an oil mist. As described above, the blow-by gas containing the oil component and the gas component is usually subjected to gas-liquid separation, and then the oil component is recovered and the gas component is reduced to the internal combustion engine side. At this time, if gas-liquid separation is insufficient, oil consumption increases, and therefore various gas-liquid separation structures and devices have been proposed as oil separators.
このような気液分離装置の代表例として、内燃機関のシリンダヘッドカバー内に気液分離室が画成されて成るブリーザ装置が知られている。例えば、特許文献1には、シリンダヘッドカバーの上壁、周壁及びその下端を塞ぐ底板によって気液分離室が形成されたブリーザ装置が開示されている。この従来装置は、内燃機関が正規の姿勢にあるときに底板が傾斜しており、その底板の下側側縁における最低部分にオイル戻し口が形成され、かつ、そのオイル戻し口に対向する上側側縁部分にブローバイガスの流入口が設けられたものである。
しかし、上記従来装置は、オイル戻し口がブローバイガスの通路の途中、すなわち底板の下側側縁に設けられているので、オイル分が未だ十分に分離されていないブローバイガス、或いは、そのオイル戻し口の上流側でオイル分がある程度分離除去されたもののオイル戻し口付近のオイルが再び混合されたブローバイガスが、オイル戻し口から流出するおそれがある。こうなると、オイルの持ち去り量が増大してしまい、結果としてブローバイガスの気液分離が不十分となってブローバイガスの還元効率が不都合に低下してしまうので好ましくない。 However, since the oil return port is provided in the middle of the blow-by gas passage, that is, on the lower side edge of the bottom plate, the above-mentioned conventional apparatus has blow-by gas whose oil content has not been sufficiently separated, or its oil return. Although the oil component is separated and removed to some extent on the upstream side of the mouth, blow-by gas in which the oil in the vicinity of the oil return port is mixed again may flow out of the oil return port. If this happens, the amount of oil taken away increases, resulting in insufficient gas-liquid separation of the blow-by gas, and the reduction efficiency of the blow-by gas is undesirably lowered.
特に、近年、エンジンの高出力化がますます進んでおり、シリンダ内の圧力が一層高められる傾向にあると共に、更なる低燃費化の要求からピストンリングの張力が低減される傾向にある等の理由により、ブローバイガス流量が増大する傾向にある。また、車両装置の高性能化を図るべく油圧駆動されるエンジン制御装置が増設される傾向にあり、オイルポンプの吐出量及び各油圧駆動装置からのオイル漏出量が増大する傾向にある。 In particular, in recent years, the output of engines has been increasing more and more, the pressure in the cylinder tends to be further increased, and the tension of the piston ring tends to be reduced due to the demand for further reduction in fuel consumption. For the reason, the flow rate of blow-by gas tends to increase. Further, engine control devices that are hydraulically driven tend to be added in order to improve the performance of vehicle devices, and the discharge amount of the oil pump and the amount of oil leakage from each hydraulic drive device tend to increase.
さらに、更なる高性能化を達成すべく、多くの機能部材や装置をシリンダヘッドカバー内に搭載することが実施及び企図されており、ブリーザ装置構造を設けるためのスペースが縮小される傾向にある。一方、万一、車両等の衝突事故が発生した場合に歩行者保護を優先すべく、エンジンフードとエンジンとの間隙が拡張される傾向にある。これにより、エンジン全高の制約が非常に大きくなりつつあり、シリンダヘッドカバー自体の高さ及びその上に設置される構成部材が制限される傾向にある。そのため、ブリーザ装置を設けるためのスペースの縮小が一層望まれている。 Furthermore, in order to achieve further higher performance, it has been practiced and intended to mount many functional members and devices in the cylinder head cover, and the space for providing the breather device structure tends to be reduced. On the other hand, in the unlikely event of a collision such as a vehicle, the gap between the engine hood and the engine tends to be expanded so that priority is given to pedestrian protection. As a result, the restriction on the overall height of the engine is becoming very large, and the height of the cylinder head cover itself and the components installed thereon tend to be limited. Therefore, reduction of the space for providing the breather device is further desired.
したがって、このような状況から、より狭隘なスペースでも、ブローバイガスによるオイルの持ち去りを十分に抑制でき、気液分離効率を更に向上させることができるブリーザ装置が熱望されている。 Therefore, from such a situation, there is a strong desire for a breather apparatus that can sufficiently suppress the removal of oil by blow-by gas even in a narrower space and can further improve gas-liquid separation efficiency.
そこで、本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、オイル分を含むブローバイガスがオイル回収側に流入してしまうことを防止でき、これにより、オイル分の持ち去り(持ち出し)を抑制してブローバイガスの気液分離効率を向上させることが可能な内燃機関のブリーザ装置を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of such circumstances, and it is possible to prevent blow-by gas containing an oil component from flowing into the oil recovery side, thereby suppressing the removal (carrying out) of the oil component. An object of the present invention is to provide a breather device for an internal combustion engine capable of improving the gas-liquid separation efficiency of blow-by gas.
上記課題を解決するために本発明による内燃機関のブリーザ装置は、オイル分とガス分とを含むブローバイガスが供給されて気液分離が行われるものであって、開放端を有するシリンダヘッドカバーと、そのシリンダヘッドカバーの開放端を塞ぐ又は覆うように設けられたバッフルプレートとで画成される気液分離室を備えており、バッフルプレートは、内燃機関の正置状態(正規の姿勢となるように置かれた状態)において水平に対して傾斜して設置されるものであり、かつ、その設置状態において最低部に形成されブローバイガスが導入されると共にブローバイガスから分離されたオイル分が排出される導入口を有する。そして、気液分離室内には、その導入口を起点とし、かつ、その導入口よりも高い位置に設けられオイル分が分離されたブローバイガスが排出される排出口に向かって延びるブローバイガスの流路が形成される。 In order to solve the above-mentioned problem, a breather device for an internal combustion engine according to the present invention is supplied with blow-by gas containing an oil component and a gas component to perform gas-liquid separation, and a cylinder head cover having an open end, A gas-liquid separation chamber defined by a baffle plate provided so as to close or cover the open end of the cylinder head cover is provided, and the baffle plate is in a normal state (a normal posture of the internal combustion engine). In the installed state, it is installed at an inclination relative to the horizontal, and in the installed state, the blow-by gas formed at the lowest part is introduced and the oil component separated from the blow-by gas is discharged. Has an inlet. In the gas-liquid separation chamber, the flow of blow-by gas extending from the introduction port to a discharge port from which the blow-by gas from which the oil component is separated is provided at a position higher than the introduction port is discharged. A path is formed.
このように構成された内燃機関のブリーザ装置では、オイル分とガス分とを含む気液混合体たるブローバイガスが、バッフルプレートに設けられた導入口からシリンダプレートの内部に画成された気液分離室に供給される。このブローバイガスは、導入口からブローバイガスの流路を通って排出口へ向かって流通する間に、シリンダヘッドカバーの内壁やバッフルプレートと衝突し、これにより気液分離が行われる。 In the breather device of the internal combustion engine configured as described above, the gas-liquid in which the blow-by gas, which is a gas-liquid mixture containing the oil and gas components, is defined in the cylinder plate from the inlet provided in the baffle plate. Supplied to the separation chamber. The blow-by gas collides with the inner wall of the cylinder head cover and the baffle plate while flowing from the introduction port through the blow-by gas flow path toward the discharge port, whereby gas-liquid separation is performed.
本発明では、導入口が内燃機関の正置状態において最低部(鉛直方向における最もレベルが低い部位)に位置し且つオイル排出口を兼ねており、分離されたオイル分は、その導入口から気液分離室の外部へ排出される。よって、ブローバイガスの流路途中に導入口とは別のオイル戻し口が設けられた従来装置で懸念されるような、オイル分を含んだブローバイガスのオイル回収側への流入といった不都合が防止される。 In the present invention, the inlet is located at the lowest part (the part having the lowest level in the vertical direction) in the normal state of the internal combustion engine and also serves as an oil outlet, and the separated oil component is discharged from the inlet. It is discharged outside the liquid separation chamber. Therefore, inconvenience such as inflow of blow-by gas containing oil to the oil recovery side, which is a concern in the conventional apparatus in which an oil return port different from the introduction port is provided in the middle of the flow path of blow-by gas, is prevented. The
また、略板状を成し、気液分離室内にブローバイガスの流通方向と交差するように設けられており、かつ、縁部の少なくとも一部を含めた全体に複数の孔が穿設された補助部材を備えると好ましい。或いは、補助部材の縁部における形態に着目して換言すれば、略板状を成し、気液分離室内にブローバイガスの流通方向と交差するように設けられており、複数の孔が穿設されており、かつ、縁部の少なくとも一部に切り欠きが形成された補助部材を備えても好適である。 Further, it has a substantially plate shape and is provided in the gas-liquid separation chamber so as to intersect with the flow direction of the blow-by gas, and a plurality of holes are formed in the whole including at least a part of the edge. It is preferable to provide an auxiliary member. Alternatively, in other words, focusing on the form at the edge of the auxiliary member, it is substantially plate-shaped and is provided in the gas-liquid separation chamber so as to intersect the flow direction of blow-by gas, and a plurality of holes are formed. It is also preferable to provide an auxiliary member having a notch formed in at least a part of the edge.
こうすれば、補助部材がブローバイガスの流れを妨げるようにその流路に突設配置され、ブローバイガスと補助部材とが接触することにより、ブローバイガスに比較的小さい液滴として含まれるオイル分が分離される。このとき、ブローバイガスが補助部材を通る間に圧力損失が生じるものの、補助部材の周縁部にも孔が穿設されており、ブローバイガスがその周縁部に設けられた孔を通り抜けることが可能なので、周縁部に孔がない場合に比して圧力損失が低減される。 In this way, the auxiliary member is provided in a projecting manner in the flow path so as to prevent the flow of blow-by gas, and when the blow-by gas and the auxiliary member are in contact with each other, the oil content contained in the blow-by gas as relatively small droplets is reduced. To be separated. At this time, although a pressure loss occurs while the blow-by gas passes through the auxiliary member, a hole is also formed in the peripheral portion of the auxiliary member, and the blow-by gas can pass through the hole provided in the peripheral portion. The pressure loss is reduced as compared with the case where there is no hole in the peripheral portion.
本発明のブリーザ装置によれば、オイル分を含むブローバイガスがオイル回収側に流入してしまうことを防止でき、オイルの持ち去り量を低減してブローバイガスの気液分離効率を高めることが可能となる。 According to the breather device of the present invention, it is possible to prevent blow-by gas containing oil from flowing into the oil recovery side, and it is possible to reduce the amount of oil taken away and increase the gas-liquid separation efficiency of blow-by gas. It becomes.
以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。なお、同一要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、上下左右等の位置関係は、特に断らない限り図面に示す位置関係に基づくものとする。また、図面の寸法比率は、図示の比率に限られるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same element and the overlapping description is abbreviate | omitted. Further, positional relationships such as up, down, left and right are based on the positional relationships shown in the drawings unless otherwise specified. Further, the dimensional ratios in the drawings are not limited to the illustrated ratios.
図1は、本発明によるブリーザ装置を備える内燃機関の構成の一例を模式的に示す側面図である。 FIG. 1 is a side view schematically showing an example of the configuration of an internal combustion engine including a breather device according to the present invention.
内燃機関100は、クランクケース20上にシリンダブロック30、シリンダヘッド40、及びシリンダヘッドカバー50がこの順に載置され、クランクケース20の下方にオイルパン10が設けられたものである。また、内燃機関100は車両等に搭載され、その車両が水平に保持されて傾斜していない正置状態(正規の姿勢となるように置かれた状態)にあるとき、水平に対して矢印Lで示す方向に一定の角度傾斜した状態で設置される。
In the
よって、内燃機関100が正置状態に保持されているとき、シリンダヘッドカバー50、シリンダヘッド40、シリンダブロック30、及びクランクケース20は、その下端において最も図示L方向寄りに位置する部位が、鉛直レベルの最低部とされる。逆に、図示H方向寄りに位置する部位が、それらの下端における鉛直レベルの最高部とされる。
Therefore, when the
なお、クランクケース20に設けられるクランク軸、並びに、そのクランク軸と連動するプーリ等を介して接続される補機類、及びその他の補機類については、図示を省略した。
In addition, illustration was abbreviate | omitted about the crankshaft provided in the
ここで、シリンダヘッドカバー50は、図1における下方端、すなわちシリンダヘッド40との接合端が開放された略箱状を成している。図2は、シリンダヘッドカバー50の底面図、つまりシリンダヘッドカバー50をシリンダヘッド40との接合面(合わせ面)から見た状態を示す概略図である。
Here, the
シリンダヘッドカバー50は、その外周壁51の下端に、シリンダヘッド40との界面を封止するためのシール材(図示せず)が嵌合される環状溝条53が形成されている。また、シリンダヘッドカバー50の上壁には、図示しない点火プラグホルダーが嵌着される筒状のホルダー保持部59a,59b,59cが、外周壁51の長尺方向に沿って並設されている。
The
外周壁51の内側には、それらのホルダー保持部59a〜59cを取り囲むように形成された略矩形状を成す内周壁55が、シリンダヘッドカバー50の上壁からシリンダヘッド40へ向かって突出するように設けられている。また、図2において点状模様で示す内周壁55の下端面は、外周壁51の下端面(つまり環状溝条53の面)と平行にされており、かつ、外周壁51の下端面よりも高いレベルに位置している。
On the inner side of the outer
さらに、外周壁51及び内周壁55のそれぞれの下端面は、正置状態における内燃機関100の傾斜に応じて図示矢印Lで示す方向に傾いている。またさらに、内周壁55の内側における矢印H方向寄りの角隅部には、ブローバイガスが排出される排出口57が設けられている。
Furthermore, the respective lower end surfaces of the outer
さらにまた、内周壁55の下端面には、図3(A)〜(C)に示すバッフルプレート1が当接して接合される。ここで、図3(A)〜(C)は、それぞれ内周壁55の下端面に接合されるバッフルプレート1を模式的に示す平面図、側面図、及び底面図である。すなわち、図3(A)〜(C)は、バッフルプレート1が内周壁55に接合された状態において、それぞれ、シリンダヘッドカバー50を上方から、側方(矢印Hの方向つまり図1における図示右方)から、及び下方から透視した図に相当する。
Furthermore, the
バッフルプレート1は、全体として略矩形状を成す底板2から主として構成されるものである。底板2は、シリンダヘッドカバー50の内周壁の下端における開放部を塞ぐように形成された閉塞部2aの周縁に、シリンダヘッドカバー50の下端面(図2において点模様で示す面)と当接する接合部2bが形成されたものである。
The
また、底板2において、シリンダヘッドカバー50のホルダー保持部59a,59b,59cに対応する位置には、点火プラグホルダーが嵌入される貫通孔8a,8b,8cが形成されており、それらの周縁も接合部2bに含まれる。
Further, in the
さらに、閉塞部2aにおける最も矢印L方向寄りの角隅部には、ブローバイガスの導入口3が設けられている。よって、導入口3は、内燃機関100が図1に示す正置状態にあるとき、バッフルプレート1における最低部すなわち鉛直レベルでの最低位置に形成されている。またさらに、その導入口3を上方から覆うように一定の間隙を有して蓋板4が設置されている。
Further, blow-by
また、バッフルプレート1において、貫通孔8a,8bを挟んで導入口3と対向する位置には、多孔板ユニット61,62から成る補助分離部6が閉塞部2a上に突設されている。図4(A)〜(C)は、それぞれ多孔板ユニット61の左側面図、正面図、及び右側面図である。多孔板ユニット61は、多孔板7a,7c(補助部材)が底板7bを介して結合されたものである。本実施形態において、各多孔板7a,7cは、略三角形状の平板であり、一定間隔で複数の孔P1,P2が穿設されたものである。このような多孔板7a,7cとしては、例えば、複数の孔が打ち抜かれた金属板(いわゆるパンチングプレート)を採用することができる。
Further, in the
また、複数の孔P1,…は、分離すべきオイル液滴に応じた所望の径を有する全円形状とされている。一方、多孔板7a,7cの縁部に複数設けられた孔P2,…は、略半円形状又は一部円形状の切り欠きとされている。
Further, the plurality of holes P1,... Are all circular with a desired diameter according to the oil droplets to be separated. On the other hand, a plurality of holes P2,... Provided at the edge portions of the
このようなバッフルプレート1がシリンダヘッドカバー50の下端面に当接して接合されることにより、シリンダヘッドカバー50の内部上方空間に、内周壁55及びバッフルプレート1で画成される気液分離室9が形成される。なお、シリンダヘッドカバー50におけるバッフルプレート1の下方空間には、カムシャフト等を含む動弁機構(図示せず)が収容される。
When the
気液分離室9は、オイル液滴(オイル分)と燃焼ガス(ガス分)との気液混合体であるブローバイガスが流通する間にそのオイル分が分離除去されるPCV(Positive Crankcase Ventilation)オイル分離通路として機能する。この気液分離室9は、導入口3寄りに位置する前段部9a、排出口57寄りに位置する後段部9c、及び、それら前段部9aと後段部9cとの間に位置する中段部9bから成っており、その中段部9bで折り返すような断面略U字状に形成されている。また、中段部9bは、前段部9a及び後段部9cに比して空間断面積が小さくされた言わばくびれ部又は絞り部とされている。
The gas-
このように構成されたブリーザ装置では、オイル分を含むブローバイガスBが導入口3から気液分離室9内へ供給されると、まず、導入口3の直上方に配置された蓋板4に直接衝突するか、或いは、蓋板4によって流れが乱されて内周壁55等の周囲の壁面に衝突する。ブローバイガスBに含まれる径が比較的大きいオイル液滴は、そこで運動量を失い易く、ブローバイガスBから分離される。そのオイル液滴は壁を伝って流下し、オイル排出口を兼ねる導入口3から外部へ排出される。
In the breather device configured as described above, when blow-by gas B containing oil is supplied from the
その後、ブローバイガスBは、前段部9a、中段部9b、及び後段部9cの順に進み、気液分離室9内を排出口57に向かって流れる。その際、前段部9aを通過したブローバイガスBは、略U字状流路の折り返し部にあたる中段部9bで方向が変えられる。また、中段部9bの断面積が前段部9aよりも小さくされているので、ブローバイガスBは加速される。
Thereafter, the blow-by gas B proceeds in the order of the
加速されたブローバイガスBは、後段部9cに流入し、補助分離部6を構成する多孔板ユニット62,61を順に通過する際、多孔板7a,7cと衝突する。多孔板7a,7cは、ブローバイガスBの流れに対して垂直方向に延在する、つまりブローバイガスBの流通方向と交差するように設けられているので、ブローバイガスBに含まれる径が比較的小さいオイル液滴がそれらの壁面に突き当たって運動量を失い、ブローバイガスBから分離される。そのオイル液滴は多孔板7a,7cを伝って流下する。
The accelerated blow-by gas B flows into the
そして、バッフルプレート1上に集められたオイル分は、バッフルプレート1の傾斜によって閉塞部2aの上面を中段部9b及び前段部9aに向かって流下し、導入口3から外部へ排出される。一方、オイル分が分離除去されたブローバイガスBは、排出口57から排出され、内燃機関100の吸気系へ戻される。
The oil collected on the
このようなブリーザ装置によれば、導入口3が内燃機関100の正置状態において最低部に位置し且つオイル排出口を兼ねるので、オイル分を含んだブローバイガスBがオイル回収側へ流出してしまうことを防止できる。よって、従来装置で懸念されるオイルの持ち去り(持ち出し)を抑制することができると共に、ブローバイガスBの気液分離効率ひいてはブローバイガスBの還元効率の低下を抑止できる。
According to such a breather device, the
また、導入口3の直上方にそれを覆うように蓋板4が設けられているので、気液分離室9へ導入された直後にブローバイガスBから大部分のオイル液滴を分離除去できる。さらに、補助分離部6を構成する多孔板7a,7cがブローバイガスBの流れを妨げるように気液分離室9内に突設されており、これにより径が比較的小さいオイル液滴をも分離できるので、気液分離性能を更に向上させることができる。
Further, since the cover plate 4 is provided so as to cover it directly above the
またさらに、多孔板7a,7cの全面に孔P1が設けられており、さらに周縁部にも切り欠き状の孔P2が設けられているので、ブローバイガスBがその周縁部に設けられた孔P2を通り抜けることにより、周縁部にそのような孔P2がない場合に比して圧力損失を低減することができる。よって、補助分離部6を通路の空間断面積が狭い場所に設置する際にも、所望の小さい孔径を十分に確保することができる。
Furthermore, since the hole P1 is provided on the entire surface of the
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、その要旨を変更しない限度において様々な変形が可能である。例えば、蓋板4及び補助分離部6を備えることが好ましいが、これらは無くてもよい。また、各構成部材の形状は図示に限れられず、例えば、多孔板7a,7cは曲板でもよく、また、矩形状であってもよい。
In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above, A various deformation | transformation is possible in the limit which does not change the summary. For example, although it is preferable to provide the cover plate 4 and the
本発明による内燃機関のブリーザ装置は、オイル分の持ち去りを抑制してブローバイガスの気液分離性能を向上させることができるので、更なる高出力化及び高性能化が図られ且つ更なる安全性が追求される内燃機関、及びそのような内燃機関を備える機器、動機、設備等に広く利用できる。 The breather device for an internal combustion engine according to the present invention can improve the gas-liquid separation performance of blow-by gas by suppressing the removal of oil, so that higher output and higher performance can be achieved and further safety can be achieved. The present invention can be widely used for internal combustion engines in which the performance is pursued, and devices, motives, facilities and the like equipped with such internal combustion engines.
1…バッフルプレート、2…底板、2a…閉塞部、2b…接合部、3…導入口、4…蓋板、6…補助分離部、7a,7c…多孔板(補助部材)、7b…底板、8a,8b,8c…貫通孔、9…気液分離室、9c…後段部、9a…前段部、9b…中段部、10…オイルパン、20…クランクケース、30…シリンダブロック、40…シリンダヘッド、50…シリンダヘッドカバー、51…外周壁、53…環状溝条、55…内周壁、57…排出口、59a,59b,59c…ホルダー保持部、61,62…多孔板ユニット、100…内燃機関、P1,P2…孔。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
開放端を有するシリンダヘッドカバーと、該シリンダヘッドカバーの開放端を塞ぐように設けられたバッフルプレートとで画成される気液分離室を備えており、
前記バッフルプレートは、前記内燃機関の正置状態において水平に対して傾斜して設置されるものであり、かつ、該設置状態において最低部に形成され前記ブローバイガスが導入されると共に該ブローバイガスから分離されたオイル分が排出される導入口を有し、
さらに、略板状を成し、前記気液分離室内に前記ブローバイガスの流通方向と交差するように設けられており、かつ、縁部の少なくとも一部を含めた全体に複数の孔が穿設された補助部材を備えており、
尚かつ、該補助部材の縁部のうち底部を除いた部分の少なくとも一部に切り欠き状の孔が穿設されている、
内燃機関のブリーザ装置。 A breather device for an internal combustion engine in which blow-by gas containing oil and gas is supplied to perform gas-liquid separation,
A gas-liquid separation chamber defined by a cylinder head cover having an open end and a baffle plate provided so as to close the open end of the cylinder head cover;
The baffle plate is installed in an inclined state with respect to the horizontal in the normal state of the internal combustion engine, and is formed at the lowest part in the installation state, and the blow-by gas is introduced from the blow-by gas. have a inlet separated oil content is discharged,
Furthermore, it has a substantially plate shape and is provided in the gas-liquid separation chamber so as to intersect with the flow direction of the blow-by gas, and a plurality of holes are formed in the whole including at least a part of the edge. Provided auxiliary members,
Furthermore, a notch-shaped hole is formed in at least a part of the edge portion of the auxiliary member excluding the bottom portion.
A breather device for an internal combustion engine.
開放端を有するシリンダヘッドカバーと、該シリンダヘッドカバーの開放端を塞ぐように設けられたバッフルプレートとで画成される気液分離室を備えており、
前記バッフルプレートは、前記内燃機関の正置状態において水平に対して傾斜して設置されるものであり、かつ、該設置状態において最低部に形成され前記ブローバイガスが導入されると共に該ブローバイガスから分離されたオイル分が排出される導入口を有し、
さらに、前記気液分離室は途中の折り返し部で折り返す形状に形成され、該折り返し部を挟んで一方側に前記導入口、他方側にオイル分が分離された前記ブローバイガスが排出される排出口が設けられている、
内燃機関のブリーザ装置。 A breather device for an internal combustion engine in which blow-by gas containing oil and gas is supplied to perform gas-liquid separation,
A gas-liquid separation chamber defined by a cylinder head cover having an open end and a baffle plate provided so as to close the open end of the cylinder head cover;
The baffle plate is installed in an inclined state with respect to the horizontal in the normal state of the internal combustion engine, and is formed at the lowest part in the installation state, and the blow-by gas is introduced from the blow-by gas. Having an inlet through which the separated oil is discharged;
Further, the gas-liquid separation chamber is formed in a shape that is folded back at an intermediate folding portion, the introduction port on one side across the folding portion, and an exhaust port from which the blow-by gas from which oil has been separated is discharged on the other side Is provided,
A breather device for an internal combustion engine.
尚かつ、該補助部材の縁部のうち底部を除いた部分の少なくとも一部に切り欠き状の孔が穿設されている、Furthermore, a notch-shaped hole is formed in at least a part of the edge portion of the auxiliary member excluding the bottom portion.
請求項2に記載の内燃機関のブリーザ装置。A breather device for an internal combustion engine according to claim 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003352038A JP4117558B2 (en) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | Breather device for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003352038A JP4117558B2 (en) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | Breather device for internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005113868A JP2005113868A (en) | 2005-04-28 |
JP4117558B2 true JP4117558B2 (en) | 2008-07-16 |
Family
ID=34543100
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003352038A Expired - Fee Related JP4117558B2 (en) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | Breather device for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4117558B2 (en) |
-
2003
- 2003-10-10 JP JP2003352038A patent/JP4117558B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005113868A (en) | 2005-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4639999B2 (en) | Oil return structure for internal combustion engine | |
US9885266B2 (en) | Oil mist separator | |
EP1524414B1 (en) | Oil separator combined with cylinder head cover | |
JP5290732B2 (en) | Oil separator for internal combustion engine | |
CN109424469B (en) | Breather device for internal combustion engine | |
JP5895816B2 (en) | Oil mist separator | |
US7165541B2 (en) | Protruding oil separation baffle holes | |
US8156926B2 (en) | Systems and methods for filtering crankcase fumes | |
JP5906758B2 (en) | Oil separator for blow-by gas processing equipment | |
JP4708972B2 (en) | Oil separator for internal combustion engine | |
JP4985105B2 (en) | Oil separator for internal combustion engine | |
WO2017122724A1 (en) | Oil separator structure | |
JP4117558B2 (en) | Breather device for internal combustion engine | |
JP2011032889A (en) | Oil separator for blow-by gas | |
JP2007100567A (en) | Gas-oil separator of blow-by gas | |
JP4582003B2 (en) | Blowby gas recirculation structure of internal combustion engine | |
JP3444142B2 (en) | Gas-liquid separator for blow-by gas | |
JP2008196469A (en) | Oil separator | |
JP2006070766A (en) | Blowby gas reducing device | |
JP7003508B2 (en) | Air cleaner | |
JP4075059B2 (en) | Breather device for internal combustion engine | |
JP6311463B2 (en) | Oil separator | |
KR100589177B1 (en) | vent structure of a cylinder head cover | |
JP2006226173A (en) | Blow-by gas processing device | |
JP6729333B2 (en) | Cylinder head cover and engine equipped with the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070921 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080409 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4117558 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140502 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |