JP4117092B2 - Car navigation system - Google Patents

Car navigation system Download PDF

Info

Publication number
JP4117092B2
JP4117092B2 JP32020499A JP32020499A JP4117092B2 JP 4117092 B2 JP4117092 B2 JP 4117092B2 JP 32020499 A JP32020499 A JP 32020499A JP 32020499 A JP32020499 A JP 32020499A JP 4117092 B2 JP4117092 B2 JP 4117092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound data
information
vehicle
reproduction
map information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32020499A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001141494A (en
Inventor
賢治 土師
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP32020499A priority Critical patent/JP4117092B2/en
Publication of JP2001141494A publication Critical patent/JP2001141494A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4117092B2 publication Critical patent/JP4117092B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、自動車等の移動体に搭載される車載用ナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動車等に設置されるナビゲーション装置で、現在地や現在地周辺の施設や特定地域を知るためには、現在自車位置近傍地図情報が表示されているディスプレイ装置を見ることが一般的であるが、特開平10−39750号公報には、施設や特定地域に利用者の音声情報を付加することができ、また、自車がその施設や特定地域に接近した時に、付加しておいた音声情報を自動再生することで、視線をディスプレイ装置に向けることなく、自車位置を認識することができるナビゲーション装置が開示されている。
【0003】
また、特開平8−248953号公報に開示されている音楽再生装置は、自車位置を認識して、その土地や地方に縁のある曲を自動的にハードディスク装置から選曲再生することのできる装置である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
特開平10−39750号公報に示されるナビゲーション装置の場合、音声情報の再生を行うためには、予め施設や特定地域に対して音声情報を登録する必要があり、一度の登録作業で一つの地点、地域にしか音声情報を付加することができないため、複数の施設に対して同一音声情報を付加したい時にも、一度には音声情報を登録できず、一施設毎でしか登録作業が行えなかった。
【0005】
また、特開平8−248953号公報に示される音楽再生装置の場合、位置や地域と曲を関連づける操作を、利用者自身が行う手段を有していないため、利用者の好みの曲を関連づけることができなかった。
【0006】
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたものであり、自車位置近傍の施設や特定地域に関連のある音データを自動的に再生停止して、利用者が地図表示画面を注視しなくとも、安全に自車周辺の施設や環境を知ることができる車載用ナビゲーション装置を得ることを第一の目的にしている。
また、利用者自身で好みの地点で、好みの音データを自動再生停止できる車載用ナビゲーション装置を得ることを第二の目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明に係わる車載用ナビゲーション装置においては、地図情報が記憶されている地図情報記憶手段、自車位置を検出するよう構成された自車位置検出手段、音楽または利用者が録音したものと音声案内とを含む複数の音データが記憶されている音データ記憶手段、地図情報記憶手段に記憶されている地図情報に自車位置検出手段で検出された自車位置を重ねて表示する画像出力手段地図情報の特定位置と音データとを関連づけると共に地図情報の特定位置に関連する音データの再生を行うための音データ情報を利用者が設定可能な音データ情報設定手段音データ情報に従って、音データ記憶手段に記憶されている音データを再生する音再生手段を備え、音データ情報は、複数の音データ各々の再生開始条件と再生停止条件、および音データに含まれる複数の音声案内各々の再生の有無と案内タイミングとを含むものである。
【0008】
また、音データ情報は、地図情報記憶手段に記憶されているものである。
また、音データ情報設定手段は、複数の特定位置に対して、一度の操作で音データ情報を設定するよう構成されているものである。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、この発明の実施の形態について説明する。
図1は、この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置を示すブロック図である。以下説明の便宜上、この車載用ナビゲーション装置を「システム」と呼ぶことにする。
図において、1は自車位置を検出するための自車位置検出手段、2は道路施設情報が格納されているCD/ROM、またはDVD−ROMなどによって構成される地図情報記憶手段、3は目的地までの経路算出処理で使用される情報や、地図情報記憶手段2から読み込まれた情報を一時的に記憶する情報記憶手段、4は利用者の意志をシステムに伝達するための操作手段、5は地図情報記憶手段2から得られる道路施設地図と、自車位置検出手段1から得られる自車位置を重ね合わせて、視覚的に利用者に自車位置を伝達する画像出力手段、6はシステム内の各手段の制御を行う制御手段で、音データ情報設定手段を含んでいる。7は目的地までの音声案内や音データを再生する音再生手段、8は様々な音データが記憶されている音データ記憶手段、9は目的地までの最適な経路を探索したり、経路を外れた時の再探索を行う演算手段である。
【0013】
図2は、この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置を示す構成図である。
図において、11はCPUで、図1における制御手段6と演算手段9に相当するものであり、システム内のすべての制御を行う。12はROMで、図1における情報記憶手段3の一部に相当するものであり、CPU11はROM12に格納されている所定の動作プログラムに従って動作する。13は図1における自車位置検出手段1の一部に相当するGPS信号受信部で、GPSアンテナ14を通して受信されたGPS信号を解析して、地球上における自車の絶対的な位置を算出し、CPU11にその自車位置情報を提供する。15は図1における自車位置検出手段1の一部に相当するジャイロセンサで、自車の進行方向を感知して電気信号に変換して、CPU11にその進行方向情報を提供する。16は図1における自車位置検出手段1の一部に相当する車速センサで、自車の走行速度を電気信号に変換して、CPU11にその走行速度情報を提供する。
【0014】
17は図1における地図情報記憶手段2に相当する地図情報記憶装置で、道路地図情報や施設情報と共に、音データ再生条件等の音データ情報を記憶している。18は図1の画像出力手段5に相当するディスプレイ装置で、CPU11により算出された自車位置を中心とした道路地図情報と、自車位置を表すマークを組み合わせた画像を表示する。
19は図1における情報記憶手段3の一部に相当するRAMで、道路地図情報や施設情報、システム設定値などを一時的に記憶する。
20は図1における音再生手段7の一部に相当する音データ再生装置で、後述する音データ記憶媒体から音データを選択抽出して低周波信号に変換するものである。この音データ再生装置20としては、コンパクトディスク装置、ミニディスク装置、ハードディスク装置などのランダムアクセスが可能な、できる限りデータ記憶容量の大きい媒体が装填できる装置が望ましく、特に、複数枚ディスクを検索対象にできるチェンジャータイプのコンパクトディスク装置やミニディスク装置が望ましい。
【0015】
21は図1における音データ記憶手段8に相当する音データ記憶媒体で、施設や特定地域に関連する音データや、利用者が再生したい音データが記憶される。22は図1における音再生手段7の一部に相当するスピーカであり、音データの吹鳴に使用する。23は図1の操作手段4に相当する操作部である。
【0016】
図3はこの発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の音データ情報テーブルの記憶内容を示す図であり、地図情報記憶手段2に記憶されている音データ情報の内容例である。
図において、25は音データ情報テーブルで、施設/特定地域名称26、音データ名27、開始条件距離28、停止条件距離29、音データ再生時間30、緯度情報31、経度情報32、音データ記憶装置番号33、音データ記憶位置番号34、音声案内番号35から構成されている。
【0017】
施設/特定地域名称26は、音データと関連づける施設や特定地域の名称であり、そのデータの先頭文字がアスタリスク(*)以外であれば、文字列に関連する施設や特定地域が音データ再生の対象物となるが、先頭文字がアスタリスクであれば、アスタリスク以降の文字列と同一文字例を含む施設名や特定地域名が音データ再生の対象物となる。例えば「空港」の場合、「岡山空港」だけでなく「岡南飛行場」や「航空自衛隊百里基地」も対象になる。「*空港」の場合、「岡山空港」は対象施設になるが、「岡南飛行場」や「航空自衛隊百里基地」は対象施設外である。
このように施設/特定地域名称26に設定した文字列は、後述する緯度情報31と経度情報32に設定する値を0にすることで、複数の施設/特定地域に関連づけることができ、またアスタリスクを文字列の先頭に付加することで、施設/特定地域をさらに限定することも可能である。これにより、例えば、施設/特定地域名称26にアスタリスク付きでコンビニエンスストアチェーン店の名称を設定し、かつこのコンビニエンスストアチェーン店のコマーシャルで流れるジングルを音データに設定するだけで、全国各地のコンビニエンスストアチェーン店周辺でジングルが自動的に再生される。
施設/特定地域名称26として、高速道路のインターチェンジや、パーキングエリアを用い、これらに接近したときにも音データ再生が、可能である。このときには、現在地から最短のインターチェンジ、パーキングエリアに至る経路を探索する処理を加えることにより、路線の異なるインターチェンジ、パーキングエリアが音データ再生の対象になるのを避けることができる。
【0018】
音データ名27は、利用者が音データを選択する時に識別するための文字例であり、新規に音データを登録するときに、利用者が操作部を使用して文字例を入力することができる。また、ミニディスク媒体のように媒体内にデータ名称を保有しているミニディスク媒体を使用して新規に音データを登録する時は、音データ再生装置が媒体内に記憶されているデータ名称を取り込んでCPU11に渡すことで、CPU11が音データ名27として登録することも可能である。
音データとして、利用者が録音した音データも使用できる。例えば、森の中でテープレコーダを使用して録音した小鳥の鳴き声を自宅で編集して、ミニディスク媒体へ格納したものを音データ再生装置20に装填して使用することが可能である。
【0019】
開始条件距離28は、音データ再生開始の判断を行う基準となる距離データであり、CPU11により算出された自車位置から施設や特定地域までの直線距離と比較して、開始条件距離28の方が大きければ音データ再生が開始される。
【0020】
停止条件距離29は、音データ再生停止の判断を行う基準の一つとなる距離データであり、自車位置検出手段1により算出された自車位置から施設や特定地域までの直線距離と比較して、停止条件距離29の方が小さければ音データ再生が停止される。
【0021】
音データ再生時間30は、音データ再生停止の判断を行う基準の一つとなる時間データであり、CPU11により算出された再生開始から現在までの再生時間と比較して、音データ再生時間30と同一か短いと判断された時に音データ再生が停止される。停止条件距離29に0(ゼロ)が指定されている時に限り、音データ再生時間30が有効となる。
開始条件距離28と停止条件距離29を同一の値、またはかなり近い値を設定した場合、条件のしきい値距離付近を長時間走行すると、音データ再生と停止が頻繁に繰り返し実施される恐れがあるために、実用に耐えない可能性が考えられるが、開始条件距離28を大きく超える停止条件距離29を設定するか、音データ再生時間30を設定することで同現象の発生を防ぐことが可能である。
【0022】
緯度情報31と経度情報32は、施設や特定地域から離れている地点において音データを再生する時に指定する音データ再生位置を表現するデータであり、利用者が好みの地点で音データを再生する時に記憶される。
【0023】
音データ記憶装置番号33は、音データが格納されている音データ再生装置20をシステムで一意な番号で表現したデータであり、システム起動時にCPU11が全装置の接続状態チェックを行った順序で付加される一桁番号である。
音データ記憶位置番号34は、音データ再生装置20内における音データの相対的な位置を、該当の音データ再生装置20内で一意な番号で表現したデータであり、音データが媒体内に録音された順序に従い付加される番号である。
【0024】
音声案内番号35は、自車位置から施設や特定地域の距離と方向を、音声案内させる条件を表現するデータであり、案内必要の有無と案内タイミングを番号で区別できるようにしている。
【0025】
図4は、この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の音データ情報テーブル内の音声案内番号の内容を示す図である。
図において、40は音声案内番号テーブルで、音データ情報テーブル25の音声案内番号35とその動作内容を関連づけたテーブルである。41は案内番号、42は案内番号41に対応する動作である。
【0026】
図5は、この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置のシステム全体の処理の概要を示すフローチャートである。
図6は、この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の既存音データ設定のサブルーチン処理を示すフローチャートである。
図7は、この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の新規音データ入力のサブルーチン処理を示すフローチャートである。
図8は、この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の再生条件設定のサブルーチン処理を示すフローチャートである。
図9は、この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の音データ再生開始停止のサブルーチン処理を示すフローチャートである。
【0027】
次に、この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の動作について説明する。
まず、システム処理の概略について、図5を参照して説明する。
システム電源投入後、接続チェック処理(ステップS1)を行う。ステップS1では、システムに接続されている音データ再生装置20の接続状態チェックを行い、そのチェックを実施した順序に従って、音データ記憶装置番号33を付加する。異常と判断された装置は、システムから切り離し状態となるが、音データ情報テーブル25内の音データ記憶装置番号33に矛盾が生じないように番号の付加は行われる。以後、システム再立ち上げまでは使用できない。この後、RAM初期化処理(ステップS2)へ移行する。
ステップS2では、CPU11によりRAM19内を一度ゼロクリアした後、地図情報記憶装置17より音データ情報テーブル25と音声案内番号テーブル40を読み込み、RAM19内に記憶させる。そして、システム立ち上げが完了する。そして、音データ再生開始停止処理SUB1(ステップS3)へ移行する。
【0028】
ステップS3では、地図画面表示を行って利用者が使用できる状態になり、RAM19に記憶されている音データ情報テーブル25に従い、自車位置と各施設間の相対距離が計測され、必要に応じて音データが再生される。ここで操作部23を用いて、メニュー操作(ステップS4)により、音データの変更を行うことができる。メニュー操作を行わない場合はステップS3のままである。ステップS4を実施した後は、新規音データの入力であるかの判断を実施する(ステップS5)。新規音データ入力であれば、新規音データ入力処理SUB2(ステップS6)を実施し、そうでなければ、既存音データ設定処理SUB3(ステップS7)を実施する。ステップS6、ステップS7の後は、音データ再生開始停止条件や音声案内条件の設定を行う再生条件設定処理SUB4(ステップS8)を実施して、ステップS3へ移行する。
【0029】
次に、図5の既存音データ設定処理SUB3に相当するサブルーチン処理である、システムに登録されている施設/特定地域名称26に関連している音データ名27の設定変更を行う手順について、図6を参照して説明する。
まず、ディスプレイ装置18の画面上に、音データ情報テーブル25中の施設/特定地域名称26をリスト形式で表示させる。利用者は操作部23を用いて、リスト上から施設や特定地域を選択し決定する(ステップS11)。
そして、決定された施設/特定地域名称26に関連する音データ名27の現在の設定値を音データ情報テーブル25から読み出して、ディスプレイ装置18の画面上に表示する。現在の設定値を変更する場合は、操作部23を使用して、音データ名27の編集を行う(ステップS12)。この時、必要であれば登録されている別の音データ名27をリスト形式で表示させて、操作部23を用いてリスト上から音データ名27を選択することもできる。選択された音データ名27は、一度再生され(ステップS13)、決定するかどうかの判断を利用者に委ねる(ステップS14)。変更するのであれば、ステップS12へ戻って、もう一度音データ名27をリスト上から選択する。問題なければ、選択された音データ名27を音データ情報テーブル25に記憶させて(ステップS15)からSUB3のサブルーチン処理を終了する。
【0030】
次に、図5の新規音データ入力処理SUB2に相当する処理である、利用者がシステム未登録の施設位置で、システム未登録の音データの設定を行う手順について、図7を参照して説明する。
設定する条件として、「XYZ商店」の立地場所が、北緯35度0分0秒、東経135度0分0秒であり、関連づけたい音データ「風鈴の音」が、音データ記憶装置番号2番のミニディスク装置の3曲目に録音されているとする。
まず、施設/特定地域入力処理(ステップS21)では、自車を「XYZ商店」前に停車させておき、自車位置検出手段1により、現在地の緯度情報31と経度情報32を求めるか、操作部23を用いて、緯度情報31と経度情報32を直接入力する。同時に施設/特定地域名称文字列を入力して音データ再生位置を決定する。決定された後、音データ名選択処理(ステップS22)へ移行する。
【0031】
ステップS22では、システム未登録の「風鈴の風」をシステムに登録するために、まず登録したい音データが記憶されている音データ記憶装置番号33と音データ記憶位置番号34を入力する。CPU11は、その番号を基にしてシステム内に音データが存在するか否かの検索を行って判断する(ステップS23)。検索の結果、音データが存在していれば、音データを再生する(ステップS24)。音データが存在していなければ、ステップS22へ戻る。選択再生した音データで良いか否かを決定する判断を利用者に委ねる(ステップS25)。変更するのであれば、ステップS22に戻る。問題なければ、音データ名入力処理(ステップS26)へ移行する。
【0032】
ステップS26では、利用者による直接入力の他に、例えばミニディスク媒体内に記録されている曲データ名を取り込むこともできる。媒体より取り込んだ音データ名27は、ディスプレイ装置18の画面に表示され、利用者による編集が可能である。音データ名27が決定すると、設定値の記憶処理(ステップS27)へ移行する。
ステップS27では、入力された緯度情報31、経度情報32、音データ記憶装置番号33、音データ記憶位置番号34、音データ名27を音データ情報テーブル25に記憶させてから、SUB2のサブルーチン処理を終了する。
【0033】
次に、図5の再生条件設定処理SUB4に相当するサブルーチン処理である、再生開始条件、再生停止条件や音声案内タイミング設定を行う手順について、図8を参照して説明する。
最初に、再生開始条件設定処理(ステップS31)を実施する。既存音データ設定処理SUB3で設定した音データであれば、音データ名27の開始条件距離28の現在値を音データ情報テーブル25から読み出して画面表示する。新規音データ入力処理SUB2で設定した新規の音データであれば、開始条件距離28の初期値として0を画面表示する。利用者は開始条件距離28を変更する場合、操作部23を用いて開始条件距離28を入力して決定し、再生停止条件設定処理(ステップS32)へ移行する。
【0034】
ステップS32では、再生停止条件として停止条件距離29か音データ再生時間30を設定する。既存音データ設定処理SUB3で設定した場合、停止条件距離29と再生時間30の現在設定値を、音データ情報テーブル25から読み出して、画面表示する。新規音データ入力処理SUB2で設定した新規の音データであれば、停止条件距離29の初期値として0を画面表示する。利用者は停止条件距離29を変更する場合、操作部23を用いて停止条件距離29を入力して決定する。なお、音データ再生時間30を0以外の値に設定した場合、停止条件距離29には0が入力されたと見なされる。また、停止条件距離29を0以外の値に設定した場合、音データ再生時間30には0が入力されたと見なされる。ステップS32の後は、音声案内タイミング設定処理(ステップS33)へ移行する。
【0035】
ステップS33では、音声案内のタイミングを設定する。音声案内とは、「200m先斜め左方向です。」のような距離と自車位置から見た方向をアナウンスするものであり、音データ再生前に案内するか、後に案内するか、または案内しないという選択肢から1つを利用者に選択決定してもらう。既存音データ設定処理SUB3で設定した場合、設定した音データに対応する音声案内番号35を音データ情報テーブル25から読み出して、音声案内番号テーブル40の案内番号41に照らし合わせ、動作42を画面表示する。新規音データ入力処理SUB2で設定した新規の音データであれば、音声案内番号35の初期値として0を設定し、対応する動作を音声案合番号テーブル40の案内番号41に照らし合わせ、動作42を画面表示する。利用者は音声案内タイミングを変更する場合、操作部23を用いて変更することができる。この時、画面上で動作を選択できるよう動作42の文字列を画面上にリスト形式で表示することで、利用者に選択決定してもらう。この後、設定値記憶処理(ステップS34)へ移行する。
ステップ34では、設定された開始条件距離28、停止条件距離29、音データ再生時間30、音声案内番号35を音データ情報テーブル25に記憶させてから、再生条件設定処理SUB4を終了する。
【0036】
次に、図5の音データ再生開始停止処理SUB1の処理について、図9を参照して説明する。
例えば、自車と「協会」の相対距離が300m以内になった時に、音声案内を行ってから、音データ装置番号3番のDVD−ROM再生装置の13曲目に記憶されている「パイプオルガン」音を5秒間再生する、と設定しておく。
まずシステムは、自車最近傍の「教会」を検索して相対距離と自車位置から見た角度を算出する(ステップS41)。そして、自車と「教会」の相対距離と開始条件距離の比較を行う(ステップS42)。相対距離が300m以内であればステップS43へ進み、300mを超えていればステップS41に戻る。
【0037】
ステップS43では、「教会」に関連付けられている音声案内番号35を音データ情報テーブル25から読み出し、「1」であれば音データ再生前に音声案内を行って(ステップS44)から音データ再生(ステップS45)を行う。「1」以外であれば、ステップS45へ移行する。ステップS45では音データ再生を行うために、まず「教会」に関連付けられている音データ記憶装置番号33と音データ記憶位置番号34から、再生すべき音データを特定し、CPU11は音データ再生装置20に対して、音データ再生を命令すると同時に、現在時刻をRAM19上に記憶しておく。音データ再生装置20は、音データ記憶媒体21内の音データ記憶位置番号34に相当する音データを、例えば「300m斜め右方向です。」のように、スピーカ22から送出して、停止条件判断処理(ステップS46)へ移行する。
【0038】
ステップS46では、音データ情報テーブル25内の停止条件距離29と音データ再生時間30を読み出して、0が記憶されていない方の条件で、音データ停止を検討する。「教会」の場合、停止条件距離29が0であるので、音データ再生時間30を検討する。
CPU11は、現在時刻とRAM19に記憶させておいた再生開始時刻から再生時間を算出し、音データ再生時間30と比較する。まだ音データ再生時間30に達していなければ、ステップS45に戻る。音データ再生時間30を超えていれば、つまり「教会」の場合、5秒を超えていれば、ステップS47に移行する。
【0039】
また、「教会」の再生停止条件で停止条件距離29に100mを指定した場合は、自車最近傍の「教会」を検索して相対距離を算出する。そして、自車と「教会」の相対距離と停止条件距離29の比較検討を行う。相対距離が停止条件距離に達していなければ、ステップS45に戻り、超えていればステップS47に移行する。この時、対象となる「教会」は、音データ再生時に対象とした「教会」とは限定せずに、音データ再生停止条件処理時点における自車最近傍の「教会」が対象となっている。これにより「教会」が集中して集まっているような地区を走行している場合に、その地区から1000m離れることで「パイプオルガン」音を停止させることになる。
【0040】
ステップS47では、音データを停止させるために、CPU11が音データ再生装置20に対して再生停止命令を行い、音データ再生後音声案内処理(ステップS48)へ移行する。
ステップS48では、「教会」に関連づけられている音声案内番号35を音データ情報テーブル25から読み出し、「2」であれば音声案内を行って(ステップS49)からステップS41へ戻る。「2」以外であればステップS41へ戻る。
【0041】
この発明は、上述の実施の形態に限ることなく、発明の要旨を逸脱することなく、その他種々の構成が採り得ることは勿論である。
【0042】
【発明の効果】
この発明は、以上説明したように構成されているので、以下に示すような効果を奏する。
地図情報が記憶されている地図情報記憶手段、自車位置を検出するよう構成された自車位置検出手段、音楽または利用者が録音したものと音声案内とを含む複数の音データが記憶されている音データ記憶手段、地図情報記憶手段に記憶されている地図情報に自車位置検出手段で検出された自車位置を重ねて表示する画像出力手段地図情報の特定位置と音データとを関連づけると共に地図情報の特定位置に関連する音データの再生を行うための音データ情報を利用者が設定可能な音データ情報設定手段音データ情報に従って、音データ記憶手段に記憶されている音データを再生する音再生手段を備え、音データ情報は、複数の音データ各々の再生開始条件と再生停止条件、および音データに含まれる複数の音声案内各々の再生の有無と案内タイミングとを含むので、自由に地図情報の特定位置と音データを関連づけることができると共に音データの再生条件を設定でき、そのため自由に音データを再生することができ、安全に自車周辺の施設や環境を知ることができる。また、音データ情報設定手段によって設定される音データ情報は、複数の音データ各々の再生開始条件と再生停止条件とを含むので、再生開始、再生停止を自由に設定することができる。また、音データは、音楽であるので、好みの音楽を音データとして用いることができる。また、音データは、利用者が録音したものであるので、好きな音を音データとして用いることができる。また、音データには、音声案内が含まれるので、音声案内を行わせることができる。また、音データ情報設定手段によって設定される音データ情報は、複数の音声案内各々の再生の有無と案内タイミングとを含むので、必要なときのみ音声案内を行わせることができる。
また、音データ情報は、地図情報記憶手段に記憶されているので、余分な記憶装置を必要としない。
【0043】
また、音データ情報設定手段は、複数の特定位置に対して、一度の操作で音データ情報を設定するよう構成されているので、音データ情報を効率よく設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置を示すブロック図である。
【図2】 この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置を示す構成図である。
【図3】 この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の音データ情報テーブルの記憶内容を示す図である。
【図4】 この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の音データ情報テーブル内の音声案内番号の内容を示す図である。
【図5】 この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置のシステム全体の処理の概要を示すフローチャートである。
【図6】 この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の既存音データ設定のサブルーチン処理を示すフローチャートである。
【図7】 この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の新規音データ入力のサブルーチン処理を示すフローチャートである。
【図8】 この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の再生条件設定のサブルーチン処理を示すフローチャートである。
【図9】 この発明の実施の形態による車載用ナビゲーション装置の音データ再生開始停止のサブルーチン処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 自車位置検出手段、 2 地図情報記憶手段、 3 情報記憶手段、
4 操作手段、 5 画像出力手段、 6 制御手段、 7 音再生手段、
8 音データ記憶手段、 9 演算手段、 11 CPU、 12 ROM、
13 GPS信号受信部、 14 GPSアンテナ、
15 ジャイロセンサ、 16 車速センサ、 17 地図情報記憶装置、
18 ディスプレイ装置、 19 RAM、 20 音データ再生装置、
21 音データ記憶媒体、 22 スピーカ、 23 操作部、
25 音データ情報テーブル、 26 施設/特定地域名称、
27 音データ名、 28 開始条件距離、 29 停止条件距離、
30 音データ再生時間、 31 緯度情報、 32 経度情報、
33 音データ記憶装置番号、 34 音データ記憶位置番号、
35 音声案内番号、 40 音声案内番号テーブル、 41 案内番号、
42 動作。
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an in-vehicle navigation device mounted on a moving body such as an automobile.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in order to know the current location, facilities around the current location, and a specific area with a navigation device installed in an automobile or the like, it is common to look at a display device on which the current vehicle position vicinity map information is displayed. In Japanese Patent Laid-Open No. 10-39750, voice information of a user can be added to a facility or a specific area, and the voice information added when the vehicle approaches the facility or the specific area. A navigation device is disclosed in which the vehicle position can be recognized without automatically turning the line of sight toward the display device.
[0003]
In addition, the music playback device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 8-248953 is a device that can recognize the position of the vehicle and automatically select and play a song related to the land or region from the hard disk device. It is.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In the case of the navigation device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 10-39750, in order to reproduce audio information, it is necessary to register audio information in advance for a facility or a specific area, and one point can be obtained by one registration operation. Because voice information can only be added to the area, even if you want to add the same voice information to multiple facilities, you could not register the voice information at one time and could only perform registration work for each facility .
[0005]
In addition, in the case of the music playback device disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-248953, since there is no means for the user to perform the operation for associating the position and area with the song, the user's favorite song is associated. I could not.
[0006]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and automatically reproduces and stops sound data related to a facility or a specific area in the vicinity of the vehicle position so that the user can display a map display screen. The first objective is to obtain an in-vehicle navigation device that can safely know the facilities and environment around the vehicle without paying attention to the vehicle.
Another object of the present invention is to obtain an in-vehicle navigation device that can automatically stop reproduction of favorite sound data at a favorite point by the user.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
  In the in-vehicle navigation device according to the present invention, map information storage means storing map information, own vehicle position detecting means configured to detect the own vehicle position,Multiple, including music or user-recorded and voice guidanceSound data storage means for storing sound data, and image output means for displaying the vehicle position detected by the vehicle position detection means superimposed on the map information stored in the map information storage means,Sound data information for associating a specific position of map information with sound data and reproducing sound data related to the specific position of map informationUser configurableSound data information setting means,According to the sound data information, the sound data stored in the sound data storage means is reproduced.The sound data information includes a reproduction start condition and a reproduction stop condition for each of the plurality of sound data, and whether or not each of the plurality of voice guidance included in the sound data is reproduced and a guidance timing.Is.
[0008]
The sound data information is stored in the map information storage means.
The sound data information setting means is configured to set sound data information with a single operation for a plurality of specific positions.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing an in-vehicle navigation device according to an embodiment of the present invention. Hereinafter, for convenience of explanation, this in-vehicle navigation device will be referred to as a “system”.
In the figure, 1 is a vehicle position detection means for detecting the vehicle position, 2 is a map information storage means constituted by a CD / ROM or DVD-ROM in which road facility information is stored, and 3 is a purpose. Information storage means 4 for temporarily storing information used in the route calculation processing to the ground and information read from the map information storage means 2, 4 is an operation means for transmitting the user's will to the system, 5 Is an image output means for visually supervising the vehicle position to the user by superimposing the road facility map obtained from the map information storage means 2 and the vehicle position obtained from the vehicle position detection means 1; Control means for controlling each of the means, including sound data information setting means. 7 is a sound reproducing means for reproducing voice guidance and sound data to the destination, 8 is a sound data storing means for storing various sound data, 9 is to search for an optimum route to the destination, It is a calculation means for performing a re-search when it comes off.
[0013]
FIG. 2 is a block diagram showing an in-vehicle navigation device according to the embodiment of the present invention.
In the figure, reference numeral 11 denotes a CPU, which corresponds to the control means 6 and the calculation means 9 in FIG. 1, and performs all the controls in the system. Reference numeral 12 denotes a ROM, which corresponds to a part of the information storage means 3 in FIG. 1, and the CPU 11 operates according to a predetermined operation program stored in the ROM 12. Reference numeral 13 denotes a GPS signal receiving unit corresponding to a part of the vehicle position detection means 1 in FIG. 1, which analyzes a GPS signal received through the GPS antenna 14 and calculates an absolute position of the vehicle on the earth. The CPU 11 is provided with its own vehicle position information. Reference numeral 15 denotes a gyro sensor corresponding to a part of the own vehicle position detecting means 1 in FIG. 1, which senses the traveling direction of the own vehicle and converts it into an electrical signal, and provides the traveling direction information to the CPU 11. Reference numeral 16 denotes a vehicle speed sensor corresponding to a part of the vehicle position detection means 1 in FIG. 1, which converts the traveling speed of the own vehicle into an electrical signal and provides the traveling speed information to the CPU 11.
[0014]
Reference numeral 17 denotes a map information storage device corresponding to the map information storage means 2 in FIG. 1, which stores sound data information such as sound data reproduction conditions together with road map information and facility information. Reference numeral 18 denotes a display device corresponding to the image output means 5 in FIG. 1, which displays an image in which road map information centered on the vehicle position calculated by the CPU 11 and a mark representing the vehicle position are combined.
Reference numeral 19 denotes a RAM corresponding to a part of the information storage means 3 in FIG. 1, which temporarily stores road map information, facility information, system setting values, and the like.
Reference numeral 20 denotes a sound data reproducing apparatus corresponding to a part of the sound reproducing means 7 in FIG. 1, which selectively extracts sound data from a sound data storage medium described later and converts it into a low frequency signal. The sound data reproducing device 20 is preferably a device capable of random access, such as a compact disc device, a mini disc device, or a hard disk device, capable of loading a medium having a data storage capacity as large as possible. A changer-type compact disc device or mini-disc device that can be used is desirable.
[0015]
Reference numeral 21 denotes a sound data storage medium corresponding to the sound data storage means 8 in FIG. A speaker 22 corresponding to a part of the sound reproducing means 7 in FIG. 1 is used for sounding sound data. Reference numeral 23 denotes an operation unit corresponding to the operation means 4 in FIG.
[0016]
FIG. 3 is a diagram showing the contents stored in the sound data information table of the in-vehicle navigation device according to the embodiment of the present invention, and is an example of the contents of the sound data information stored in the map information storage means 2.
In the figure, reference numeral 25 denotes a sound data information table, which is a facility / specific area name 26, a sound data name 27, a start condition distance 28, a stop condition distance 29, a sound data reproduction time 30, a latitude information 31, a longitude information 32, and a sound data storage. It consists of a device number 33, a sound data storage position number 34, and a voice guidance number 35.
[0017]
The facility / specific area name 26 is the name of the facility or specific area associated with the sound data. If the first character of the data is other than an asterisk (*), the facility or specific area related to the character string is the sound data reproduction. If the first character is an asterisk, the facility name or the specific area name including the same character example as the character string after the asterisk is the target for sound data reproduction. For example, in the case of “Airport”, not only “Okayama Airport” but also “Okanan Airfield” and “Air Self-Defense Force Hyakuri Base”. In the case of “* Airport”, “Okayama Airport” is a target facility, but “Okinan Airfield” and “Air Self Defense Force Hyakuri Senri Base” are not.
Thus, the character string set in the facility / specific area name 26 can be associated with a plurality of facilities / specific areas by setting values set in latitude information 31 and longitude information 32 described later to 0, and an asterisk. It is also possible to further limit the facility / specific area by adding to the head of the character string. Thus, for example, by setting the name of a convenience store chain store with an asterisk in the facility / specific area name 26, and setting the jingle that flows in the commercial of this convenience store chain store as sound data, for example, convenience stores in various parts of the country Jingles are automatically played around chain stores.
As the facility / specific area name 26, an expressway interchange or a parking area is used, and sound data can be reproduced even when approaching these. At this time, by adding a process for searching for the shortest interchange from the current location to the parking area, it is possible to avoid the interchange and parking area having different routes from being subjected to sound data reproduction.
[0018]
The sound data name 27 is a character example for identifying when the user selects sound data. When the sound data is newly registered, the user can input a character example using the operation unit. it can. In addition, when a new sound data is registered using a mini disk medium having a data name in the medium such as a mini disk medium, the sound data reproducing apparatus uses the data name stored in the medium. It is also possible for the CPU 11 to register as the sound data name 27 by taking in and passing it to the CPU 11.
Sound data recorded by the user can also be used as sound data. For example, it is possible to edit a cry of a bird recorded with a tape recorder in the forest at home and load the sound stored in a mini-disc medium into the sound data reproducing device 20 for use.
[0019]
The start condition distance 28 is distance data serving as a reference for determining the start of sound data reproduction, and the start condition distance 28 is compared with the straight line distance from the vehicle position calculated by the CPU 11 to the facility or specific area. If is larger, sound data reproduction is started.
[0020]
The stop condition distance 29 is distance data that is one of the criteria for determining whether to stop sound data reproduction, and is compared with the straight line distance from the vehicle position to the facility or specific area calculated by the vehicle position detection means 1. If the stop condition distance 29 is smaller, the sound data reproduction is stopped.
[0021]
The sound data playback time 30 is time data that is one of the criteria for determining whether to stop sound data playback, and is the same as the sound data playback time 30 compared to the playback time calculated from the start of playback by the CPU 11. When it is determined that the sound data is short, the sound data reproduction is stopped. Only when 0 (zero) is designated as the stop condition distance 29, the sound data reproduction time 30 is valid.
If the start condition distance 28 and the stop condition distance 29 are set to the same value or a fairly close value, if the vehicle travels for a long time near the threshold distance of the condition, sound data reproduction and stop may be frequently repeated. For this reason, there is a possibility that it cannot be put into practical use, but the occurrence of the same phenomenon can be prevented by setting a stop condition distance 29 that greatly exceeds the start condition distance 28 or setting a sound data reproduction time 30 It is.
[0022]
The latitude information 31 and the longitude information 32 are data representing a sound data reproduction position designated when sound data is reproduced at a point away from a facility or a specific area, and the user reproduces the sound data at a favorite point. Sometimes remembered.
[0023]
The sound data storage device number 33 is data representing the sound data reproducing device 20 storing the sound data with a unique number in the system, and is added in the order in which the CPU 11 checks the connection state of all devices when the system is started. Is a single digit number.
The sound data storage position number 34 is data in which the relative position of the sound data in the sound data reproducing device 20 is expressed by a unique number in the corresponding sound data reproducing device 20, and the sound data is recorded in the medium. It is a number added in accordance with the order.
[0024]
The voice guidance number 35 is data expressing the condition for voice guidance of the distance and direction of the facility or specific area from the vehicle position, and the number of guidance necessity and the guidance timing can be distinguished by numbers.
[0025]
FIG. 4 is a diagram showing the contents of the voice guidance number in the sound data information table of the in-vehicle navigation device according to the embodiment of the present invention.
In the figure, reference numeral 40 denotes a voice guidance number table, which associates the voice guidance number 35 of the sound data information table 25 with its operation content. 41 is a guide number, and 42 is an operation corresponding to the guide number 41.
[0026]
FIG. 5 is a flowchart showing an outline of processing of the entire system of the in-vehicle navigation device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart showing a subroutine process for setting existing sound data in the in-vehicle navigation device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a flowchart showing a new sound data input subroutine process of the in-vehicle navigation apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a flowchart showing a subroutine process for setting the reproduction condition of the in-vehicle navigation apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a flowchart showing a subroutine process for starting and stopping sound data reproduction of the vehicle-mounted navigation device according to the embodiment of the present invention.
[0027]
Next, the operation of the in-vehicle navigation device according to the embodiment of the present invention will be described.
First, an outline of system processing will be described with reference to FIG.
After the system power is turned on, connection check processing (step S1) is performed. In step S1, a connection state check of the sound data reproducing device 20 connected to the system is performed, and a sound data storage device number 33 is added according to the order of the check. The device determined to be abnormal is disconnected from the system, but a number is added so that no contradiction occurs in the sound data storage device number 33 in the sound data information table 25. After that, it cannot be used until the system is restarted. Thereafter, the process proceeds to a RAM initialization process (step S2).
In step S 2, the CPU 11 once clears the RAM 19 to zero, and then reads the sound data information table 25 and the voice guidance number table 40 from the map information storage device 17 and stores them in the RAM 19. Then, the system startup is completed. Then, the process proceeds to the sound data reproduction start / stop process SUB1 (step S3).
[0028]
In step S3, the map screen is displayed and the user can use it, and the relative distance between the vehicle position and each facility is measured according to the sound data information table 25 stored in the RAM 19, and if necessary. Sound data is played back. Here, using the operation unit 23, the sound data can be changed by a menu operation (step S4). If no menu operation is performed, step S3 remains. After performing Step S4, it is determined whether or not the input is new sound data (Step S5). If it is a new sound data input, a new sound data input process SUB2 (step S6) is performed, and if not, an existing sound data setting process SUB3 (step S7) is performed. After step S6 and step S7, a reproduction condition setting process SUB4 (step S8) for setting sound data reproduction start / stop conditions and voice guidance conditions is performed, and the process proceeds to step S3.
[0029]
Next, a procedure for changing the setting of the sound data name 27 related to the facility / specific area name 26 registered in the system, which is a subroutine process corresponding to the existing sound data setting process SUB3 of FIG. This will be described with reference to FIG.
First, the facility / specific area name 26 in the sound data information table 25 is displayed in a list format on the screen of the display device 18. The user uses the operation unit 23 to select and determine a facility or specific area from the list (step S11).
Then, the current setting value of the sound data name 27 related to the determined facility / specific area name 26 is read from the sound data information table 25 and displayed on the screen of the display device 18. When changing the current setting value, the sound data name 27 is edited using the operation unit 23 (step S12). At this time, if necessary, another registered sound data name 27 can be displayed in a list format, and the sound data name 27 can be selected from the list using the operation unit 23. The selected sound data name 27 is reproduced once (step S13), and it is left to the user to decide whether to decide (step S14). If so, the process returns to step S12, and the sound data name 27 is selected again from the list. If there is no problem, the selected sound data name 27 is stored in the sound data information table 25 (step S15) and the subroutine processing of SUB3 is terminated.
[0030]
Next, with reference to FIG. 7, a procedure for setting the sound data not registered in the system at the facility location where the user is not registered, which is a process corresponding to the new sound data input process SUB2 in FIG. To do.
As a setting condition, the location of “XYZ store” is 35 degrees 0 minutes 0 seconds north latitude, 135 degrees 0 minutes 0 seconds east longitude, and the sound data “wind chime sound” to be associated is sound data storage device number 2 Is recorded on the third song of the mini-disc device.
First, in the facility / specific area input process (step S21), the own vehicle is stopped before the “XYZ store”, and the own vehicle position detection means 1 obtains the latitude information 31 and the longitude information 32 of the current location, Using the unit 23, latitude information 31 and longitude information 32 are directly input. At the same time, the facility / specific area name character string is input to determine the sound data reproduction position. After the determination, the process proceeds to the sound data name selection process (step S22).
[0031]
In step S22, in order to register the “wind chime wind” unregistered in the system, first, the sound data storage device number 33 and the sound data storage location number 34 in which the sound data to be registered are stored are input. The CPU 11 performs a search to determine whether sound data exists in the system based on the number (step S23). If there is sound data as a result of the search, the sound data is reproduced (step S24). If no sound data exists, the process returns to step S22. The decision to determine whether the selected and reproduced sound data is acceptable is left to the user (step S25). If so, the process returns to step S22. If there is no problem, the process proceeds to the sound data name input process (step S26).
[0032]
In step S26, in addition to the direct input by the user, for example, the music data name recorded in the mini-disc medium can be fetched. The sound data name 27 captured from the medium is displayed on the screen of the display device 18 and can be edited by the user. When the sound data name 27 is determined, the process proceeds to a setting value storing process (step S27).
In step S27, the input latitude information 31, longitude information 32, sound data storage device number 33, sound data storage position number 34, and sound data name 27 are stored in the sound data information table 25, and then the subroutine processing of SUB2 is performed. finish.
[0033]
Next, a procedure for setting a reproduction start condition, a reproduction stop condition, and voice guidance timing, which is a subroutine process corresponding to the reproduction condition setting process SUB4 of FIG. 5, will be described with reference to FIG.
First, a reproduction start condition setting process (step S31) is performed. If it is sound data set in the existing sound data setting process SUB3, the current value of the start condition distance 28 of the sound data name 27 is read from the sound data information table 25 and displayed on the screen. If it is new sound data set in the new sound data input process SUB2, 0 is displayed on the screen as the initial value of the start condition distance. When changing the start condition distance 28, the user inputs and determines the start condition distance 28 using the operation unit 23, and proceeds to the reproduction stop condition setting process (step S32).
[0034]
In step S32, the stop condition distance 29 or the sound data reproduction time 30 is set as the reproduction stop condition. When the existing sound data setting process SUB3 is set, the current set values of the stop condition distance 29 and the reproduction time 30 are read from the sound data information table 25 and displayed on the screen. If it is new sound data set in the new sound data input process SUB2, 0 is displayed on the screen as the initial value of the stop condition distance 29. When changing the stop condition distance 29, the user inputs the stop condition distance 29 using the operation unit 23 and determines it. When the sound data playback time 30 is set to a value other than 0, it is considered that 0 is input to the stop condition distance 29. When the stop condition distance 29 is set to a value other than 0, it is considered that 0 is input in the sound data reproduction time 30. After step S32, the process proceeds to the voice guidance timing setting process (step S33).
[0035]
In step S33, voice guidance timing is set. The voice guidance announces a distance such as “200 m ahead diagonally left” and the direction viewed from the vehicle position. Guidance is given before or after the sound data is reproduced. The user selects and decides one of the options. When set in the existing sound data setting processing SUB3, the voice guide number 35 corresponding to the set sound data is read from the sound data information table 25, and is compared with the guide number 41 of the voice guide number table 40, and the operation 42 is displayed on the screen. To do. If it is new sound data set in the new sound data input process SUB2, 0 is set as the initial value of the voice guidance number 35, the corresponding operation is compared with the guide number 41 of the voice agreement number table 40, and the operation 42 is performed. Is displayed on the screen. The user can change the voice guidance timing using the operation unit 23. At this time, the character string of the operation 42 is displayed in a list form on the screen so that the operation can be selected on the screen, and the user selects and decides. Thereafter, the process proceeds to the set value storing process (step S34).
In step 34, the set start condition distance 28, stop condition distance 29, sound data reproduction time 30, and voice guidance number 35 are stored in the sound data information table 25, and then the reproduction condition setting process SUB4 ends.
[0036]
Next, the sound data reproduction start / stop process SUB1 in FIG. 5 will be described with reference to FIG.
For example, when the relative distance between the vehicle and the “association” is within 300 m, the “pipe organ” stored in the thirteenth song of the DVD-ROM playback device with the sound data device number 3 after voice guidance is provided. Set the sound to play for 5 seconds.
First, the system searches for the “church” closest to the vehicle and calculates the relative distance and the angle viewed from the vehicle position (step S41). Then, the relative distance between the vehicle and the “church” is compared with the start condition distance (step S42). If the relative distance is within 300 m, the process proceeds to step S43, and if it exceeds 300 m, the process returns to step S41.
[0037]
In step S43, the voice guidance number 35 associated with “Church” is read from the sound data information table 25. If “1”, the voice guidance is performed before the sound data is reproduced (step S44) and the sound data is reproduced (step S44). Step S45) is performed. If it is other than “1”, the process proceeds to step S45. In step S45, in order to perform sound data reproduction, first, sound data to be reproduced is specified from the sound data storage device number 33 and the sound data storage position number 34 associated with “church”, and the CPU 11 performs sound data reproduction device. 20 is instructed to reproduce sound data, and at the same time, the current time is stored in the RAM 19. The sound data reproducing device 20 sends sound data corresponding to the sound data storage position number 34 in the sound data storage medium 21 from the speaker 22 as “300 m diagonally rightward”, for example, and determines the stop condition. The process proceeds to processing (step S46).
[0038]
In step S46, the stop condition distance 29 and the sound data reproduction time 30 in the sound data information table 25 are read, and the sound data stop is examined under the condition where 0 is not stored. In the case of “Church”, since the stop condition distance 29 is 0, the sound data reproduction time 30 is examined.
The CPU 11 calculates the reproduction time from the current time and the reproduction start time stored in the RAM 19 and compares it with the sound data reproduction time 30. If the sound data reproduction time 30 has not yet been reached, the process returns to step S45. If the sound data reproduction time 30 is exceeded, that is, in the case of “Church”, if it exceeds 5 seconds, the process proceeds to step S47.
[0039]
In addition, when 100 m is specified as the stop condition distance 29 in the regeneration stop condition of “Church”, the “Church” nearest to the subject vehicle is searched to calculate the relative distance. Then, the relative distance between the vehicle and the “church” and the stop condition distance 29 are compared. If the relative distance has not reached the stop condition distance, the process returns to step S45, and if it has exceeded, the process proceeds to step S47. At this time, the target “church” is not limited to the “church” targeted at the time of sound data reproduction, but is the “church” nearest to the vehicle at the time of the sound data reproduction stop condition processing. . As a result, when traveling in a district where “church” is concentrated, the “pipe organ” sound is stopped by leaving 1000 meters away from the district.
[0040]
In step S47, in order to stop the sound data, the CPU 11 issues a playback stop command to the sound data playback device 20, and the process proceeds to a sound guidance process after playback of the sound data (step S48).
In step S48, the voice guidance number 35 associated with “Church” is read from the sound data information table 25. If “2”, voice guidance is performed (step S49) and the process returns to step S41. If it is other than “2”, the process returns to step S41.
[0041]
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various other configurations can be adopted without departing from the gist of the invention.
[0042]
【The invention's effect】
  Since the present invention is configured as described above, the following effects can be obtained.
  Map information storage means storing map information, own vehicle position detection means configured to detect the own vehicle position,Multiple, including music or user-recorded and voice guidanceSound data storage means for storing sound data, and image output means for displaying the vehicle position detected by the vehicle position detection means superimposed on the map information stored in the map information storage means,Sound data information for associating a specific position of map information with sound data and reproducing sound data related to the specific position of map informationUser configurableSound data information setting means,According to the sound data information, the sound data stored in the sound data storage means is reproduced.The sound data information includes a reproduction start condition and a reproduction stop condition for each of the plurality of sound data, and whether or not each of the plurality of voice guidance included in the sound data is reproduced and a guidance timing.Therefore, it is possible to freely associate the specific position of the map information with the sound data and to set the sound data reproduction condition, so that the sound data can be freely reproduced, and the facility and environment around the vehicle can be known safely. be able to.Further, since the sound data information set by the sound data information setting means includes a reproduction start condition and a reproduction stop condition for each of a plurality of sound data, the reproduction start and reproduction stop can be freely set. Since the sound data is music, favorite music can be used as the sound data. Also, since the sound data is recorded by the user, a favorite sound can be used as the sound data. Further, since the sound data includes voice guidance, voice guidance can be performed. Also, since the sound data information set by the sound data information setting means includes the presence / absence of reproduction of each of the plurality of voice guidance and the guidance timing, the voice guidance can be performed only when necessary.
  Further, since the sound data information is stored in the map information storage means, no extra storage device is required.
[0043]
  Further, the sound data information setting means is configured to set the sound data information with a single operation for a plurality of specific positions, so that the sound data information can be set efficiently.The
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an in-vehicle navigation device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a configuration diagram showing an in-vehicle navigation device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram showing stored contents of a sound data information table of the in-vehicle navigation device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a diagram showing the contents of voice guidance numbers in a sound data information table of the in-vehicle navigation device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart showing an outline of processing of the entire system of the in-vehicle navigation device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart showing a subroutine process for setting existing sound data in the in-vehicle navigation device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a flowchart showing a subroutine process of new sound data input of the in-vehicle navigation device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a flowchart showing a subroutine process for setting a reproduction condition of the vehicle-mounted navigation device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a flowchart showing subroutine processing of sound data reproduction start / stop of the vehicle-mounted navigation device according to the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 vehicle position detection means, 2 map information storage means, 3 information storage means,
4 operation means, 5 image output means, 6 control means, 7 sound reproduction means,
8 sound data storage means, 9 calculation means, 11 CPU, 12 ROM,
13 GPS signal receiver, 14 GPS antenna,
15 Gyro sensor, 16 Vehicle speed sensor, 17 Map information storage device,
18 display device, 19 RAM, 20 sound data reproducing device,
21 sound data storage medium, 22 speaker, 23 operation unit,
25 sound data information table, 26 facility / specific area name,
27 Sound data name, 28 Start condition distance, 29 Stop condition distance,
30 sound data playback time, 31 latitude information, 32 longitude information,
33 Sound data storage device number, 34 Sound data storage position number,
35 voice guidance number, 40 voice guidance number table, 41 guidance number,
42 Operation.

Claims (3)

地図情報が記憶されている地図情報記憶手段、自車位置を検出するよう構成された自車位置検出手段、音楽または利用者が録音したものと音声案内とを含む複数の音データが記憶されている音データ記憶手段、上記地図情報記憶手段に記憶されている地図情報に上記自車位置検出手段で検出された自車位置を重ねて表示する画像出力手段地図情報の特定位置と音データとを関連づけると共に上記地図情報の特定位置に関連する音データの再生を行うための音データ情報を利用者が設定可能な音データ情報設定手段上記音データ情報に従って、上記音データ記憶手段に記憶されている音データを再生する音再生手段を備え、上記音データ情報は、上記複数の音データ各々の再生開始条件と再生停止条件、および上記音データに含まれる複数の音声案内各々の再生の有無と案内タイミングとを含むことを特徴とする車載用ナビゲーション装置。Map information storage means for storing map information, own vehicle position detection means configured to detect the own vehicle position , a plurality of sound data including music or a user's recording and voice guidance are stored the sound data storage means are, image output means for displaying overlapping the vehicle position detected by the vehicle position detecting means on the map information stored in the map information storage means, the specific positions and the sound data of the map information user sound data information setting means capable of setting the sound data information for reproducing the sound data associated with a particular position of the map information together with the associate, according to the sound data information, stored in the sound data storage means comprising a sound reproducing means for reproducing the sound data has a plurality the sound data information, contained a playback stop condition, and the sound data reproduction start condition of the plurality of sound data respectively Vehicle navigation apparatus which comprises a guide timing and the presence or absence of reproduction of voice guidance each. 音データ情報は、地図情報記憶手段に記憶されていることを特徴とする請求項1記載の車載用ナビゲーション装置。  The in-vehicle navigation device according to claim 1, wherein the sound data information is stored in a map information storage means. 音データ情報設定手段は、複数の特定位置に対して、一度の操作で音データ情報を設定するよう構成されていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の車載用ナビゲーション装置。 Sound data information setting means, to a plurality of specific positions, according to claim 1 or claim 2 in-vehicle navigation equipment according to, characterized in that it is configured for setting the sound data information in a single operation.
JP32020499A 1999-11-10 1999-11-10 Car navigation system Expired - Fee Related JP4117092B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32020499A JP4117092B2 (en) 1999-11-10 1999-11-10 Car navigation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32020499A JP4117092B2 (en) 1999-11-10 1999-11-10 Car navigation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001141494A JP2001141494A (en) 2001-05-25
JP4117092B2 true JP4117092B2 (en) 2008-07-09

Family

ID=18118882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32020499A Expired - Fee Related JP4117092B2 (en) 1999-11-10 1999-11-10 Car navigation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4117092B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3726705B2 (en) 2001-05-11 2005-12-14 日産自動車株式会社 Exhaust gas purification device for internal combustion engine
JP2009192750A (en) * 2008-02-13 2009-08-27 Olympus Corp Data reproduction device
JP2010197882A (en) * 2009-02-26 2010-09-09 Pioneer Electronic Corp Voice information selection device, voice information selection method, voice information selection program and recording medium
JP5798472B2 (en) * 2011-12-16 2015-10-21 株式会社 ミックウェア In-vehicle device, music playback method, and program
JP6319273B2 (en) * 2015-11-18 2018-05-09 株式会社ニコン Program and display device
JP6371785B2 (en) * 2016-03-17 2018-08-08 本田技研工業株式会社 Content output system, content distribution server, and content output method
CN109649398B (en) * 2017-10-10 2022-02-01 奥迪股份公司 Navigation assistance system and method
JP2018107834A (en) * 2018-04-05 2018-07-05 株式会社ニコン Reproduction presentation program and reproduction presentation device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3301464B2 (en) * 1994-05-02 2002-07-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Guide system
JPH02114117A (en) * 1988-10-24 1990-04-26 Sanyo Electric Co Ltd Vehicle guide
JPH07280580A (en) * 1994-04-13 1995-10-27 Kenwood Corp Navigation system
JPH08105753A (en) * 1994-10-03 1996-04-23 Alpine Electron Inc Route guidance system for mounting on vehicle
JPH08212238A (en) * 1994-11-30 1996-08-20 Toshiba Corp Individual information terminal equipment
JPH08248953A (en) * 1995-03-07 1996-09-27 Ekushingu:Kk Method and device for reproducing music and musical data base system and musical data base for them
JPH08327387A (en) * 1995-05-30 1996-12-13 Casio Comput Co Ltd Navigation device
JP3836906B2 (en) * 1996-05-29 2006-10-25 富士通テン株式会社 Route guidance device
JP3970983B2 (en) * 1997-07-14 2007-09-05 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス Navigation system
JPH1194571A (en) * 1997-09-18 1999-04-09 Toshiba Corp Recording and reproducing device, recording and reproducing method and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001141494A (en) 2001-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7228229B2 (en) Information processing device and travel information voice guidance method
US8315803B2 (en) Vehicle navigation system including movable display device
JP3981040B2 (en) Navigation device and map data access method in the device
JP2002365062A (en) Control apparatus and method of electronic system for mobile unit, electronic system for mobile unit, and computer program
JP2001272240A (en) Navigation device
US7363146B2 (en) Car navigation system and program
JP4117092B2 (en) Car navigation system
JP2008298476A (en) Navigation system, in-vehicle device, mobile terminal device, method for processing in in-vehicle device, and method for processing mobile terminal device
JP2007315797A (en) Voice guidance system
JP4059074B2 (en) In-vehicle information presentation device
JPH08105753A (en) Route guidance system for mounting on vehicle
JP4036127B2 (en) In-vehicle information presentation device
JPH11304506A (en) Navigation device
JP2002286474A (en) Navigator
JP2004177316A (en) Navigation system and navigation method therefor
JPH08327387A (en) Navigation device
JP3168877B2 (en) Route search device
JP2002213985A (en) Audio device and navigation device
JP3407344B2 (en) Simple map display device for vehicles
JP2002286487A (en) Navigation device
KR100738991B1 (en) Memory device and car-navigation system for play the memory device
JP2001183153A (en) Automobile navigation system with guidance function
JP2010085201A (en) Navigation device
JP4107210B2 (en) Navigation device
JPH08145711A (en) Travel position display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051102

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4117092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees