JP4115948B2 - マシンワイヤシステムの支持・拭取り装置 - Google Patents

マシンワイヤシステムの支持・拭取り装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4115948B2
JP4115948B2 JP2004032350A JP2004032350A JP4115948B2 JP 4115948 B2 JP4115948 B2 JP 4115948B2 JP 2004032350 A JP2004032350 A JP 2004032350A JP 2004032350 A JP2004032350 A JP 2004032350A JP 4115948 B2 JP4115948 B2 JP 4115948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
web
strip
wiping
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004032350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004353156A (ja
Inventor
クラウス・バルテルムス
ハインツ・バルテルムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heinz Bartelmuss
Original Assignee
Heinz Bartelmuss
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heinz Bartelmuss filed Critical Heinz Bartelmuss
Publication of JP2004353156A publication Critical patent/JP2004353156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4115948B2 publication Critical patent/JP4115948B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/48Suction apparatus
    • D21F1/52Suction boxes without rolls
    • D21F1/523Covers thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/48Suction apparatus
    • D21F1/483Drainage foils and bars

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Screen Printers (AREA)
  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

本発明は、抄紙システムのマシンワイヤに対応するとともに、支承フレームなどに確実に配置されてマシンワイヤの移動方向に対して横方向に整列された支持・拭取りストリップを有する支持・拭取り装置に関する。更に詳しくは、本発明は、キャリヤと、前記キャリヤにより確実に支持されるとともにマシンワイヤの移動方向と略平行に横方向に整列された複数の支持・拭取りストリップとを含み、前記キャリヤが、前記支持・拭取りストリップの両側において該ストリップの伸延方向と略平行に整列された2本の支承ビームと、該ビームの間において該ビームと垂直に交差する方向に伸びるウェブとを有し、該ウェブの各々が、少なくとも2つの部品から成りかつ該支承ビームに対し前記支持・拭取りストリップを固定している抄紙システムのマシンワイヤのための支持・拭取り装置に関するものである
先行技術によるこのような支持・拭取り装置は、支承フレームなどに固着された支持・拭取りストリップを備える構造である。支持・拭取りストリップは、例えばねじ固定により着脱自在に、あるいは、例えば接着剤による接合つまり接着によりすぐに着脱自在にではなく、支承フレームに固定される。
このような拭取りストリップの支持体には、様々な要求が課せられる。第一に、これらをしっかりと固定するという要件があり、固定が不意に緩む可能性を排除しなければならない。しかし他方では、損傷を受けた後、または磨耗した後には、新しい支持・拭取りストリップと交換できるように支持・拭取りストリップを固定するという要件も存在する。新しいストリップを配置できるようするには、着脱自在に固定すると好都合である。しかし、動作要件に対応して、支持・拭取りストリップをしっかりと、しかしさらに着脱自在に固定するには、支持・拭取りストリップを固定する時とその固定を解除する時の両方で、多大な努力を必要とする。
したがって本発明の目的は、従来周知の装置とこの一般的タイプの方法の持つ、上述した短所を克服するとともに、第一に支持・拭取りストリップが動作要件にしたがってしっかりと固定され、動作要件に関係なく、支持・拭取りストリップの固定が簡単な方法で実施および解除できる、スクリーンアセンブリのための支持・拭取り装置を提供することである。
以上、および他の目的を考慮して、本発明によれば記ウェブと前記支持・拭取りストリップとの間の接続を容易にするため、相互に係合する凹所と突起とが該ウェブと該支持・拭取りストリップとに各々形成されており、該ウェブの前記2つの部品が、該支持・拭取りストリップを任意の位置でねじにより2つの前記支承ビームを介して両側からクランプするために、該ストリップ上に変位自在に位置決めされ、前記ウェブが、前記2つの部品の他方を一方の部品の両表面に相互に当接しているとともに、該2つの部品の凹所が前記支持・拭取りストリップ上に相互に整列された時に、一方の側端では一方の部品が他方の部品より突出し、他方の側端では他方の部品が一方の部品より突出するように相互にオフセットされた状態において配置され、前記支持・拭取りストリップが前記ウエブの凹所内に挿入されさらに該ウェブの両側端が前記支承ビームを介したねじの締め付けにより固定される際、該ウェブの2つの部品がオフセットを解消するように相互に横方向に変位することで、前記支持・拭取りストリップと該ウェブとが相互にクランプされ、更に、前記ウェブの一方の部品が、サイドエッジを有する少なくとも1枚のプレートで形成されるとともに、他方の部品が、該プレートの両側面を囲繞する二重壁プレートとして形成されておりかつ前記プレートのサイドエッジに対して交互に突出或いは後退する二重壁のサイドエッジを有していることを特徴とするマシンワイヤシステムの支持・拭取り装置が提供される。
言い換えると、支持・拭取りストリップと、平行に整列された2本の支承ビームと、ビームの間に配置されるとともにビームへの固着が可能な2つの部品から構成されるウェブとを有する支承フレーム等によって本発明の目的が達成され、一方ではウェブに、他方では支持・拭取りストリップに、相互に関連する凹所と突起とが形成され、これにより、ウェブと支持・拭取りストリップとが相互に接続され、支承ビームを介した両側からのねじの締め付けによりウェブの2部品を相互に変位させることによってクランプされる。
支承・拭取りストリップには、ウェブの2つの部品に設けられた凹所を介してウェブへの結合を可能にするための支承ストリップが形成されることが望ましい。あるいは、ウェブの2つの部品に設けられた突起を介してウェブへの結合を可能にするための溝を、支持・拭取りストリップに形成することもできる。さらに、ウェブの2つの部品に設けられた突起を介してウェブへの結合を可能にするためのリセスを、支持・拭取りストリップに形成することもできる。
この場合、ウェブの部品の凹所と支持・拭取りストリップの溝またはリセスは対向する2つの側面をアンダーカットされ、それぞれ関連する支持・拭取りストリップの支承ストリップとウェブの2つの部品の突起とは、自由端に向かって幅広となるように設計される。
さらに、上記した本発明の構成によれば、ウェブの2つの部品は相互に当接して、その凹所と突起とは端面に関して相互にオフセットし、その結果、ウェブが2本の支承ビームに固定されてウェブの2つの部品が相互に変位した結果、相互に結合された支持・拭取りストリップとウェブとがクランプされる。
その上、ウェブの2つの部品の一方は、サイドエッジの一方に沿って凹所と突起とが連続して形成されたプレートとして形成され、ウェブの2つの部品の他方は、一方の部品であるプレートの外側の両表面を囲繞するとともに、一方の部品の凹所および突起に対応する凹所および突起がサイドエッジの一方に沿って同様に形成された二重壁プレートとして形成される。すなわちこの場合、ウェブの第2部品はU字形断面であり、ウェブの範囲に凹所と突起とが形成されているのである。
本発明に特有であると考えられる他の特徴は、添付された請求項に記載される。
マシンワイヤシステムの支持・拭取り装置に具現されたものとして本発明をここに図示および説明するが、それでも、本発明の趣旨を逸脱せずに、請求項の均等物の範囲内で、様々な変形および構造的変更を行ってもよいので、示された詳細に限定する意図はない。
しかし、本発明の構造と動作方法は、付加的な目的および長所とともに、特定実施例についての以下の説明を添付図面に関連して読んだ時に、最も良く理解されるだろう。
さて、図面の図を詳細に、特に最初は図1と2を参照すると、抄紙システムに使用するための、本発明による支持・拭取り装置が図示されている。抄紙機はマシンワイヤを含み、マシンワイヤは支持・拭取りストリップの表面上を移動する。支持・拭取り装置は、支持・拭取りストリップ4のためのフレーム状キャリヤ1を有する。支持・拭取りストリップ4は、上側に磨耗ストリップ41を備える。下側には、ダブテール状の支承ストリップ42が形成されている。キャリヤ1は、拭取りストリップ4に対して平行に整列された2本の支承ビーム2,2aを含み、支承ビームは、ねじ21によってウェブ3にねじ止めされることにより、支承ビームに対して横方向に整列されたウェブ3によって相互に接続されている。
ウェブ3の各々は、凹所33,34、この場合、上側エッジに間隔を置いて3箇所アンダーカットされた凹所33,34が各々形成された2つの部品31,32を含む。そのため、支持・拭取りストリップ4の支承ストリップ42を相互に関連するこれらの凹所33,34に挿入することが可能である。ウェブ部品31にはさらに、ねじ21に対応する穴37が形成されている。
また、図2Aに図示されているのは、支持・拭取りストリップ4の上を案内されるマシンワイヤ5である。
図3には、図1と比べて拡大された尺度で、2つのウェブ部品31,32が図示されている。
図4と4Aからさらに分かるように、ウェブ部品31,32に設けられた凹所33,34は、凹所33,34が相互に整列された時に、一方の側端面ではウェブ部品32がウェブ部品31より突出し、他方の側端面ではウェブ部品31がウェブ部品32より突出するように若干オフセットされている。支持・拭取りストリップ4が凹所33,34に挿入されるとすぐに、2つのウェブ部品31,32はこの相互位置を取る。凹所33,34は、支持・拭取りストリップ4が遊びをもって凹所33,34内で変位し、ゆえに大きな抵抗を生じないような寸法を持つ。
支持・拭取りストリップ4が確実に固着されるとすぐに、ねじ21が穴37にねじ止めされる。このようにして、2本の支承ビーム2,2aが2つのウェブ部品31,32の相互にオフセットした側端面と接触し、その結果、ウェブ部品31,32が相互に横方向に変位するのである。このようにして、2つのウェブ部品31,32の凹所33,34のサイドエッジが相互に変位し、その結果、凹所に位置する支持・拭取りストリップ4が確実にクランプされるのである。このクランプのためには、ウェブ部品31,32に位置する凹所33,34のサイドエッジが相互に若干オフセットしていれば充分である。この点に関して、この動作の様子を示すために、図4と4aではこのオフセットが誇張されて描かれている。
図5から分かるように、支持・拭取りストリップ4aには長形の間隙つまり溝43が形成され、ウェブ部品31a,32の上側エッジには、溝43に対応する相互に一致する突起35,36が形成されている。この場合、溝43により、支持・拭取りストリップ4aが遊びをもって突起35,36の上で変位でき、その結果、支持・拭取りストリップ4aがウェブ3aに結合される。このプロセスにおいて、やはりウェブ部品31a,32の端面は相互に若干オフセットしている。
これに代わるものとして、突起35,36に対応するとともに、支持・拭取りストリップ4bをウェブ3aに配置することによりウェブに結合させるためのリセス44が、支持・拭取りストリップ4bに形成されることも可能である。支持・拭取りストリップ4a,4bのしっかりとした固定は、同様に、長手方向ビーム2,2aを2つのウェブ部品31a,32へ接続した結果、ウェブ部品31a,32が相互に横方向に変位することにより実施され、これは、突起35,36が溝43またはリセス44内にクランプされることを意味する。
こうして説明した本発明は、支持・拭取りストリップが最初にキャリヤへしっかりと固定されるが、これとは無関係に、数本のねじを回すことによって支持・拭取りストリップの固定を実施および解除することのできる支持・拭取り装置を提供する。これは、破損した支持・拭取りストリップの交換をかなり単純にする。
本発明による支持・拭取り装置を示す展開軸測投影図である。 図1による支持・拭取り装置を示す軸測投影図である。 図2の装置を示す側面図である。 図1と比べて拡大して描かれた、図2による構成部品を示す展開軸測投影図である。 図3による構成部品を示す軸測投影図である。 図3による構成部品を示す別の軸測投影図である。 本発明による支持・拭取り装置の構成部品の代替実施例を示す軸測投影図である。
符号の説明
1 フレーム状キャリヤ
2,2a 支承ビーム
21 ねじ
3,3a ウェブ
31,32,31a 部品
33,34 凹所
35,36 突起
37 穴
4,4a,4b 支持・拭取りストリップ
41 磨耗ストリップ
42 支承ストリップ
43 溝
44 リセス
5 マシンワイヤ

Claims (8)

  1. ャリヤ(1)と、前記キャリヤにより確実に支持されるとともにマシンワイヤ(5)の移動方向と略平行に横方向に整列された複数の支持・拭取りストリップ(4)とを含み、前記キャリヤ(1)が、前記支持・拭取りストリップ(4)の両側において該ストリップの伸延方向と略平行に整列された2本の支承ビーム(2,2a)と、該ビームの間において該ビームと垂直に交差する方向に伸びるェブ(3)とを有し、該ウェブ(3)の各々が、少なくとも2つの部品(31,32)から成りかつ該支承ビーム(2,2a)に対し前記支持・拭取りストリップ(4)を固定している抄紙システムのマシンワイヤのための支持・拭取り装置において、
    記ウェブ(3)と前記支持・拭取りストリップ(4)との間の接続を容易にするため、相互に係合する凹所(33,34)と突起(35,36)とが該ウェブ(3)と該支持・拭取りストリップ(4)とに各々形成されており、
    該ウェブの前記2つの部品(31,32)が、該支持・拭取りストリップ(4)を任意の位置でねじ(21)により2つの前記支承ビーム(2,2a)を介して両側からクランプするために、該ストリップ上に変位自在に位置決めされ、
    前記ウェブ(3)が、前記2つの部品の他方(32)を一方の部品(31)の両表面を相互に当接しているとともに、該2つの部品の凹所(33,34;43,44)が前記支持・拭取りストリップ(4)上に相互に整列された時に、一方の側端では一方の部品(32)が他方の部品(31)より突出し、他方の側端では他方の部品(31)が一方の部品(32)より突出するように相互にオフセットされた状態において配置され、前記支持・拭取りストリップ(4)が前記ウエブの凹所内に挿入されさらに該ウェブの両側端が前記支承ビーム(2,2a)を介したねじ(21)の締め付けにより固定される際、該ウェブの2つの部品(31,32)がオフセットを解消するように相互に横方向に変位することで、前記支持・拭取りストリップ(4)と該ウェブ(3)とが相互にクランプされ、
    更に、前記ウェブ(3)の一方の部品(31)が、サイドエッジを有する少なくとも1枚のプレートで形成されるとともに、他方の部品(32)が、該プレートの両側面を囲繞する二重壁プレートとして形成されておりかつ前記プレートのサイドエッジに対して交互に突出或いは後退する二重壁のサイドエッジを有していることを特徴とするマシンワイヤシステムの支持・拭取り装置。
  2. 前記キャリヤ(1)が、キャリヤフレームとして構成されていることを特徴とする請求項1に記載のマシンワイヤシステムの支持・拭取り装置。
  3. 前記支持・拭取りストリップ(4)が、マシンワイヤ(5)に接触する磨耗ストリップ(41)を上側に備えたダブテール状の支承ストリップ(42)で構成され、該支承ストリップが、前記ウェブ(3)の前記2つの部品に形成された凹所(33,34)において該ウェブに相互に係合して結合されるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のマシンワイヤシステムの支持・拭取り装置。
  4. 前記支持・拭取りストリップ(4a,4b)に溝(43)が形成され、該溝と嵌合して該拭取りストリップを前記ウェブ(3)に結合するための突起(35,36)が、該ウェブ(3)の前記2つの部品(31a,32)に各々形成されていることを特徴とする請求項1に記載のマシンワイヤシステムの支持・拭取り装置。
  5. 前記支持・拭取りストリップ(4a,4b)にリセス(44)が形成されており該リセスとウェブ(3a)とを嵌合するための突起(35,36)が、該ウェブの前記2つの部品に(31a、32)に各々形成されていることを特徴とする請求項4に記載のマシンワイヤシステムの支持・拭取り装置。
  6. 前記ウェブ(3)の前記2つの部品(31,32)の凹所(33,34)を画成している互いに対向する側面または前記支持・拭取りストリップ(4a)の両側面がアンダーカットされており、それぞれ係合する該支持・拭取りストリップが、自由端に向かって幅広なダブテール状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のマシンワイヤシステムの支持・拭取り装置。
  7. 前記ウェブ(3)の前記2つの部品(31,32)の前記凹所(33,34)と、前記支持・拭取りストリップ(4a)の前記溝(43)またはリセス(44)の対向する2つの側面とがアンダーカットされ、それぞれ係合する前記ウェブの該2つの部品の前記突起(35,36)が、自由端に向かって幅広に形成されていることを特徴とする請求項4に記載のマシンワイヤシステムの支持・拭取り装置。
  8. 前記ウェブの前記2つの部品(31,32)の前記他方(32)が、U字形断面を有し、該U字形断面の底ウェブに前記凹所(34)および前記突起(36)が形成されていることを特徴とする請項1に記載のマシンワイヤシステムの支持・拭取り装置。
JP2004032350A 2003-05-28 2004-02-09 マシンワイヤシステムの支持・拭取り装置 Expired - Fee Related JP4115948B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0082703A AT413392B (de) 2003-05-28 2003-05-28 Abstütz- bzw. abstreifeinrichtung für siebbandanlagen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004353156A JP2004353156A (ja) 2004-12-16
JP4115948B2 true JP4115948B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=33102758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004032350A Expired - Fee Related JP4115948B2 (ja) 2003-05-28 2004-02-09 マシンワイヤシステムの支持・拭取り装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7198697B2 (ja)
EP (1) EP1482088B1 (ja)
JP (1) JP4115948B2 (ja)
CN (1) CN1280478C (ja)
AT (2) AT413392B (ja)
BR (1) BRPI0400179B1 (ja)
CA (1) CA2456751C (ja)
DE (1) DE50301617D1 (ja)
ES (1) ES2248724T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7641769B2 (en) * 2006-10-17 2010-01-05 Nichiha Corporation Suction box and dehydrator with pressurization and forming machine using thereof
EP2150651B1 (en) * 2007-05-23 2015-03-18 AstenJohnson, Inc. Papermaking machine dewatering blade incorporating attachment mechanism
CN108367864B (zh) * 2015-11-16 2020-03-10 莱特拉姆有限责任公司 输送机托架
FI127081B (en) * 2016-02-29 2017-10-31 Valmet Technologies Inc Dewatering device for a fiber web machine
AT524317B1 (de) * 2021-06-08 2022-05-15 Bartelmuss Ing Klaus Abstreifleiste und Bausatz zur Verwendung in einer Anlage zur Erzeugung einer Papierbahn

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1423574A (fr) * 1958-03-28 1966-01-03 Feldmuehle Ag Table de fabrication pour une machine à papier
US3194729A (en) * 1961-10-23 1965-07-13 Time Inc Suction box top
DE2206857A1 (de) * 1972-02-14 1973-08-23 Voith Gmbh J M Feststehende stuetzvorrichtung fuer das siebband einer entwaesserungsmaschine
US4443298A (en) * 1982-03-08 1984-04-17 Thorp Benjamin A Controlled turbulence hydrofoil blade support member
IT1220862B (it) * 1988-03-29 1990-06-21 Awe Anti Wear Eng Srl Coperchio di cassa aspirante con elementi costitutivi assiemabili
CA2036540C (en) * 1990-05-04 2001-08-21 Holt W. Simmons Suction box apparatus with composite cover elements mounted in slots on cross braces
US5076894A (en) * 1990-05-04 1991-12-31 Simmons Holt W Suction box apparatus with composite cover elements mounted in slots on cross braces
US5630910A (en) * 1995-06-26 1997-05-20 Jwi Ltd. Clip fastener for a dewatering box

Also Published As

Publication number Publication date
CA2456751A1 (en) 2004-11-28
US7198697B2 (en) 2007-04-03
BRPI0400179A (pt) 2004-12-28
EP1482088A1 (de) 2004-12-01
AT413392B (de) 2006-02-15
CN1572971A (zh) 2005-02-02
US20040238142A1 (en) 2004-12-02
BRPI0400179B1 (pt) 2014-12-30
DE50301617D1 (de) 2005-12-15
CA2456751C (en) 2007-09-18
ATE309408T1 (de) 2005-11-15
ES2248724T3 (es) 2006-03-16
EP1482088B1 (de) 2005-11-09
JP2004353156A (ja) 2004-12-16
ATA8272003A (de) 2005-07-15
CN1280478C (zh) 2006-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR0010678A (pt) Mata-juntas deformável para chapas para telhados e paredes
PT1080518E (pt) Disposicao de pares de contactos para a compensacao da paradiafonia numa conexao electrica por encaixe
DK1084318T3 (da) Låsesystem og gulvbræt
JP4859750B2 (ja) 製紙システム用のフォイル
JP4115948B2 (ja) マシンワイヤシステムの支持・拭取り装置
JP4073311B2 (ja) 3つの平坦部材を互いに連結する装置
DE59712269D1 (de) Feuchtwischer für plane Flächen
BRPI0500596B1 (pt) Lâmina desaguadora para instalações de fabricação de papel
JP2002364231A (ja) エンクロージャの枠組構造物の枠辺部に固定するための取付け金具
DE69815426T2 (de) Verbindungsanordnung für ein Anästhesiegerät
KR20130017699A (ko) 데크 플레이트 고정 구조
JP2004134800A (ja) 基板支持用スロット棒および基板用カセット
ITUA20164777A1 (it) Giunto per pavimenti di listelli.
JP2007002400A (ja) 自己引き締めロックを持ったそうこう枠
JP2001504199A (ja) チエーン部材及びライン用の取付けユニットを有する取付け装置
EP1022389A3 (de) Schalungselement für Industriefussböden
ES286552Y (es) Riel perfilado especialmente para una mampara de ducha.
KR20010111589A (ko) 와이퍼 암
JP2004268564A (ja) ブランケットユニットとブランケット固定装置を有するシリンダとを備えたアセンブリ、対応するシリンダ、ブランケットユニットおよびオフセット印刷機
JP2010144319A (ja) 製紙設備においてワイヤフォイルを解放可能に固定する装置
EP0860560A3 (de) Verbindungsbeschlag für zwei aneinanderstossende Bauelemente, insbesondere im Holzbau
SE0103794L (sv) Förbindningsanordning, låda och spännbygel
JPH0434492Y2 (ja)
KR200196898Y1 (ko) 교환기의보드고정장치
ES1041352Y (es) Pinza mejorada aplicable para la fijacion de perchas.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041222

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080416

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4115948

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees