JP4111545B2 - 楕円形状を有する心臓カニューレ - Google Patents

楕円形状を有する心臓カニューレ Download PDF

Info

Publication number
JP4111545B2
JP4111545B2 JP53110298A JP53110298A JP4111545B2 JP 4111545 B2 JP4111545 B2 JP 4111545B2 JP 53110298 A JP53110298 A JP 53110298A JP 53110298 A JP53110298 A JP 53110298A JP 4111545 B2 JP4111545 B2 JP 4111545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cannula
obturator
axis
lumen
circular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP53110298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001507975A (ja
Inventor
デ・ウィント,デーヴィッド・ビー
デ・ヴリーズ,ロナルド・エイ
ガンドリー,スティーヴン・アール
シダー,ウィリアム・イー,ジュニアー
Original Assignee
メドトロニック・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メドトロニック・インコーポレーテッド filed Critical メドトロニック・インコーポレーテッド
Publication of JP2001507975A publication Critical patent/JP2001507975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4111545B2 publication Critical patent/JP4111545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0074Dynamic characteristics of the catheter tip, e.g. openable, closable, expandable or deformable
    • A61M2025/0079Separate user-activated means, e.g. guidewires, guide tubes, balloon catheters or sheaths, for sealing off an orifice, e.g. a lumen or side holes, of a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/12Blood circulatory system
    • A61M2210/125Heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

発明の分野
本発明はカニューレに関し、更に詳細には、断面が楕円形状であることによって、最小浸襲外科手術(minimally invasive surgical procedures)で使用するのに理想的に適したカニューレに関するものである。
関連技術の説明
カニューレには、外科手術中、様々な用途がある。例えば、冠状血管手術では、血液を心臓とバイパス装置との間で導くのに静脈カニューレ及び動脈カニューレを使用する。これらのカニューレは、逆行的(antigrade and retrograde)溶液投与を行うために心臓麻痺溶液(cardioplegia solution)を導くのに使用される。更に、これらのカニューレは、ベント(vent)、サンプ、及びチェストチューブ流体吸引装置として使用される。これらの周知のカニューレの構造は、一般的には、円形断面であり且つ少なくとも一つの内腔が貫通したカニューレ本体を含む。内腔は、同様に円形断面である。これらの構造の例は、米国特許第4,639,252号、米国特許第4,129,129号、及び米国特許第5,395,330号に開示されている。
外科手術は、現在、胸郭に形成するアクセス孔の大きさを小さくする方向に向かっている。これらの手術には、最小胸骨切開術(ministernotomy)及び最小浸襲心臓手術が含まれる。これらの手術の各々において、その目的とするところは、胸壁の孔の大きさを小さくすることである。この目的を達成する上での一つの問題点は、大きさを小さくした孔に通さなければならない器具、カニューレ等の大きさ、形状、及び空間的必要条件である。
発明の概要
本発明によるカニューレは、通過する流量に悪影響を及ぼすことなく孔の空間を更に効率的に占有する規定形状のカニューレを提供することによって、従来の問題点を解決した。
第1の特徴では、本発明は、流体を体内に又は体内から導くのに使用されるカニューレを含む。このカニューレは、基端、先端、及びこれらの二つの端部間を延びる内腔を備えたカニューレ本体を有する。基端には流体出口が形成されており、先端と隣接して少なくとも一つの流体入口が形成されている。カニューレ本体の第1部分の断面は、非円形、好ましくは楕円形である。非円形部分は、長軸及び短軸を有し、長軸の長さは、短軸の長さよりも大きい。
別の実施例では、カニューレ本体は第2非円形部分を更に有し、この部分もまた、好ましくは楕円形断面を有する。好ましくは、第1楕円形部分の長軸は、第2楕円形部分の短軸と平行である。
別の実施例では、カニューレの内腔の内部に栓子が入れ子式に受け入れられており、この栓子は、カニューレ内腔内に一杯に受け入れられた場合、流体入口の少なくとも一部を効果的にシールする。好ましくは、栓子は、カニューレの非円形部分を通過し、流体入口をシールするように構成された、何等かの形態のシール手段を含む。一実施例では、シール手段は膨張可能なバルーンを含む。別の実施例では、シール手段は柔軟なフォーム部材を含む。
本発明は、更に、流体導入カニューレを体内に位置決めする方法にも関する。この方法は、この方法は、上文中に説明したようなカニューレを提供する工程と、経皮的孔を身体に形成する工程とを含む。カニューレの先端を経皮的孔を通して体内に挿入し、カニューレの楕円形部分が経皮的孔を通って延びるようにカニューレを位置決めする。この位置決めによって、カニューレ本体の楕円形部分は、アクセス孔の利用可能な断面積を従来の円形カニューレよりも効率的に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
次に、本発明を添付図面を参照して説明する。
第1図は、カニューレ本体の少なくとも一部が楕円形断面の静脈カニューレ・アッセンブリの斜視図であり、
第2図は、カニューレ本体の楕円形断面を示す第1図の2−2線に沿った断面図であり、
第3図は、最小胸骨切開術により通した、本発明によるカニューレを示す患者の平面図であり、
第4図は、カニューレ本体の少なくとも二つの部分が楕円形断面であり且つこれらの楕円形区分が互いに整合していない、カニューレの第2実施例の斜視図であり、
第5図は、カニューレ本体の第2実施例の楕円形断面を示す、第4図の5−5線に沿った断面図であり、
第6図は、カニューレ・アッセンブリ用の栓子の第2実施例の平面図であり、
第7図は、栓子の第3実施例の平面図である。
好ましい実施例の詳細な説明
次に、添付図面のうち、特に第1図及び第2図を参照すると、これらの図には本発明によるカニューレ・アッセンブリの第1実施例が示してある。カニューレ・アッセンブリ12の第1実施例は、カニューレ14及びこのカニューレ14に選択的に入れ子式に受け入れられる栓子16を含む。カニューレ14はカニューレ本体18を有し、この本体は、基端20、先端22、及び基端と先端との間を延びる内腔24を有する。好ましくは、従来のルアー・コネクタ26が基端20に設けられており、先端22には、好ましくは、流体を内腔内に受け入れるための少なくとも一つの流体入口孔が設けられている。好ましくは、螺旋状に巻いた強化ばね38がカニューレ本体18と一体成形してある。第1図及び第2図に示すカニューレは、先端22の直ぐ近くに形成された流体孔28からなる第1の組、及び先端の手前側に所定距離離間されて形成された孔30からなる第2の組を含む。この構造は、心臓手術中に静脈カニューレとして使用する上で理想的に適している。
本発明によるカニューレ・アッセンブリの一つの独特の特徴は、カニューレ本体18の少なくとも一部が円形でないということである。この第1非円形部分32は、好ましくは楕円形断面であり、長軸34及び短軸36によって定義される。以下に更に詳細に説明するように、非円形部分32を組み込むことにより、本発明のカニューレ・アッセンブリは最小浸襲外科手術で使用する上で理想的に適している。
栓子16は、基端48及び先端50を含む。栓子は、カニューレ14の内腔24の内側に摺動自在に入れ子式に受け入れられるようになっている。栓子は、カニューレの内腔24の内側に一杯に受け入れられている場合、流体孔30からなる第2の組を実質的にシールし、そのため、流体はこれらの孔を通って内腔に進入できない。更に、栓子は、流体孔28からなる第1の組を通って進入し、内腔24を通って流れる血液を制限する。
以上説明したカニューレ・アッセンブリ12は、米国特許第4,129,129号に記載のカニューレと同様に、冠状血管手術中に静脈カニューレとして使用する上で理想的に適している。同特許に触れたことにより、その特許に開示されている内容は本明細書中に組入れたものとする。使用に当たっては、栓子16を一杯に押し込んだカニューレ14を、適当な切開口を通して右心房及び下大静脈に挿入する。カニューレ14の先端を右心房及び下大静脈を通る血流に挿入すると、血液が流体孔28からなる第1の組に進入するが、内腔24及び流体孔30からなる第2の組を通る血流が栓子16によって制限される。ひとたびカニューレ14が適正に位置決めされた後、栓子16をカニューレ14から取り外し、カニューレ14のルアー・コネクタ26を従来のバイパス・システムに連結する。カニューレ14をこの位置に置いた状態で、血液が流体孔28、30からなる第1及び第2の組の両方を通って内腔24に進入し、バイパス機械に導かれる。
従来の心臓手術は、代表的には、胸骨を全長に亘って切断し、胸骨及び肋骨を拡げて心膜全体を露呈することによって胸郭のほぼ全部を露呈する胸骨正中切開術によって行われた。しかしながら、現在の心臓手術では、右又は左の前側で開胸術を行うこと、最小胸骨切開術を行うこと、多ポート・アクセス孔を形成すること等の技術を使用し、患者の胸部に形成されるアクセス孔の大きさを小さくすることが試みられている。これらの手術の各々において、患者の胸部に形成したアクセス孔の大きさは従来の胸骨正中切開術よりもかなり小さく、これによって、このような大きな傷に伴う合併症や副作用を少なくなる。しかしながら、アクセス孔の大きさを小さくすると、従来の胸骨正中切開術には無かった問題点が生じる。即ち、全ての器具及び装置を受け入れるのに十分な空間について問題が生じるのである。
外科手術におけるアクセス孔の大きさを小さくする上での一つの制限要因は、アクセス孔を通して挿入しなければならない手術器具に必要な断面空間である。本発明によるカニューレは、カニューレを通る流体流れの特性に悪影響を及ぼすことなく、アクセス孔の限られた空間を更に効率的に使用するため、周知のカニューレよりも改善されている。
第1図、第2図、及び第3図でわかるように、カニューレ本体18の少なくとも一部は、断面が楕円形であり、カニューレ本体18は、患者56の胸壁54に形成されたアクセス孔52に受け入れられる。この例では、アクセス孔52は右前開胸術によって形成される。好ましくは、カニューレ14の基端20及び先端22が円形断面であるのに対し、カニューレ本体18の中央部分は楕円形断面である。カニューレの楕円形部分32がアクセス孔52に位置決めされたとき、アクセス孔52の利用可能な断面積が更に効率的に使用される。好ましくは、カニューレは、短軸36がアクセス孔52の側壁から半径方向内方に延びるように位置決めされている。この構造では、カニューレ14はアクセス孔52の中央に向かって内方に最小距離延びており、これによって、利用可能な空間が更に効率的に使用される。本発明による楕円形形状のカニューレに匹敵する流量を流すことができる円形断面の従来のカニューレをアクセス孔52に位置決めした場合には、円形カニューレの直径はアクセス孔52の中央に向かって更に大きく延びており、開口部の貴重な断面積の使用が遙かに非効率になる。
上文中に説明したカニューレ14及びカニューレ・アッセンブリ12が静脈カニューレである場合には、本発明は、アクセス孔を通して身体に挿入される任意のカニューレを含む。これらのカニューレには、動脈カニューレ、心臓麻痺カニューレ(両カニューレとも逆行的である)、ベント、サンプ、又は、吸引チューブが含まれるが、これらに限定されない。同様に、第3図は、右前開胸術でのカニューレの使用を示す。本発明の利点は、形成された特定の手術孔に拘わらず実現できるということは理解されるべきである。
第4図及び第5図は、本発明によるカニューレの第2実施例を示す。この実施例では、カニューレ64は、第2非円形部分66を更に含む。好ましくは、第2非円形部分は楕円形断面であり、長軸68及び短軸70を有する。第1及び第2の非円形部分32、66の長軸34、68の夫々は、互いに対して平行でなく、好ましくは互いに垂直である。この構造では、第1非円形部分32を上文中に説明したようにアクセス孔52を通って延びるように位置決めでき、第2非円形部分66を体内又は体外の特定の位置に位置決めできる。これには、カニューレ64を大きく曲げたり撓ませたりする必要がある。好ましくは、第2非円形部分66は、その短軸70が円弧から、即ち曲率半径から半径方向外方に延びるように、整合させる。この配向では、非円形構造及び曲率半径に関する長軸及び短軸の配向により、カニューレ64を曲率半径に亘って曲げたときにカニューレがキンクしたり潰れて閉鎖したりしないようにする。
栓子76の第2実施例を第6図に示す。冠状血管の外科手術中にカニューレを静脈カニューレとして使用する場合には、栓子を入れるのが好ましい。栓子は、血流中へのカニューレ14の最初の挿入中に流体孔30からなる第2の組を内腔24から実質的にシールする。カニューレ14の好ましい実施例では、非円形部分32の短軸36は、カニューレ14の先端22の内径よりも小さい。従って、栓子を内腔に入れ子式に挿入し、取り出すためには、直径についてのこれらの制限を吸収するため、柔軟であるか或いは半径方向に膨張可能な手段を栓子上に組み込まなければならない。この実施例では、従来のシリコーン・バルーン78等の膨張可能な部材が栓子76の先端50に設けられている。栓子76は、基端80及び先端82を有する。バルーン78は、バルーン78から栓子の基端まで延びる拡張内腔84に流動学的に連結されている。好ましくは、ルアー・コネクタ86が拡張内腔84の末端に取り付けられている。
バルーンは、第6図に示す収縮状態から、流体孔30からなる第2の組を実質的にシールするのに十分な距離だけ栓子76から半径方向外方に延びた膨張状態まで拡張されるようになっている。使用にあたっては、栓子76を収縮状態のバルーン78とともに内腔24に挿入する。栓子76の先端82がひとたび内腔24内に受け入れられ、バルーン78が流体孔30からなる第2の組と隣接して位置決めされた後、膨張内腔84及びコネクタ86を通して加圧流体を流すことによってバルーン78を拡張させる。バルーン78は、流体孔30を実質的にシールするのに十分な量だけ拡張される。カニューレ・アッセンブリ12が血流中にひとたび適正に位置決めされた後、加圧流体をバルーン78から拡張内腔84及びコネクタ86を通して抜くことによってバルーン78を萎ませる。バルーン78がひとたび十分に萎まされた後、栓子76をカニューレ内腔24から取り出し、内腔をバイパス・システムに流動学的に連結する。
栓子90の第3実施例が第7図に示してある。上掲の実施例と同様に、栓子90のこの実施例は、基端92及び先端94を有する。しかしながら、この実施例では、膨張可能なフォーム部材96が栓子90の先端94に取り付けられている。弛緩状態では、フォーム部材96の直径は、流体孔30からなる第2の組のところでのカニューレ14の内径よりも僅かに大きい。従って、フォーム部材96を孔30の直ぐ近くに位置決めしたとき、フォーム部材は孔30を内腔24から実質的にシールする。
第3実施例では、フォーム部材96は軟質で柔軟なフォームから形成されており、カニューレの非円形部分を栓子90が通過するとき、この部分の向き合った側壁によって容易に圧縮できる。栓子90が内腔24にひとたび一杯に受け入れられた後、フォーム部材96は流体孔30を実質的にシールするのに十分な距離だけ外方に膨張する。上掲の実施例と同様に、カニューレ・アッセンブリ12がひとたび適正に位置決めされた後、栓子は内腔から入れ子式に取り出される。栓子が非円形部分を通して引っ張られるとき、内腔の向き合った側壁がフォーム部材を十分な距離だけ圧縮し、フォーム部材が通過できるようにする。栓子90の第3実施例のフォーム部材96及び栓子76の第2実施例の膨張可能なバルーンは、内腔の制限部を栓子の先端が通過できるようにし、カテーテルの先端に設けられた流体孔をシールできる、栓子に設けられた膨張可能な手段の二つの例に過ぎない。直径の変化を吸収する任意の他の手段が本発明の範疇に含まれるということは理解されよう。
本発明によるカニューレ14を形成するための好ましい方法は、所定長さの円形のチューブを押出し成形する工程を含む。好ましくは、チューブは、シリコーン又はポリ塩化ビニルから形成される。特定の用途に応じて、螺旋状に巻いたばねを中空チューブの内側に設け、そこに接着剤で取り付けるか或いは中空チューブと一体成形するのがよい。次に、チューブを所望の長さに切断した後、チューブの長さを二つの向き合ったプラテン間に位置決めし、次いでこれらの二つのプラテンを所望の非円形形状又は楕円形形状の形体が得られるのに十分な距離だけ圧縮する。ばねは、ひとたび塑性変形した後、柔軟なカニューレ本体を楕円形又は非円形形体に保持する。最後に、ルアー・コネクタ及び流れ孔部材を基端及び先端に取り付ける。基端及び先端へのエレメントの取り付け前又は取り付け後にカニューレ14を圧縮し、非円形形体を形成してもよい。二つの異なる非円形部分がカニューレの長さに沿って形成される場合には、カニューレ本体を二つの向き合ったプラテン間で圧縮する工程を追加の非円形区分について必要に応じて繰り返す。
手術技術の急速な発展により、患者に切り込まれるアクセス孔の大きさが小さくなり、カニューレ、ベント、サンプ、又は、吸引チューブ等の周知の従来の手術器具をこうした発展に合わせて適合させなければならない。本発明による非円形カニューレは、様々な外科手術について傷の大きさを小さくするという目的を外科医が達成することを補助する、このような変更の一つである。この利点は、チューブを通る流体の流量に悪影響を及ぼすことなく、又はチューブの性能に悪影響を及ぼすことなく達成される。
以上の説明及び添付図面の精神の範囲内で、本発明の範囲から逸脱することなく、妥当な変形及び変更を行うことができる。

Claims (3)

  1. 基端(20)と、先端(22)と、前記基端と前記先端との間に延在する内腔(24)と、前記基端に形成された流体出口と、前記先端に隣接して形成された少なくとも一つの流体入口(28、30)とを備えたカニューレ本体(18)を有し、流体を体内から導くのに使用するために改良されたカニューレ(14)において、
    前記カニューレ本体(18、64)の第1部分(32)の断面を非円形に形成し、長軸(34)と短軸(36)とを有し、前記長軸の長さを前記短軸の長さよりも長く形成し、
    前記カニューレ本体(18,64)は非円形の第2部分(66)を更に備え、前記第2部分は長軸(68)と短軸(70)とを有し、前記長軸の長さは前記短軸の長さよりも長く形成され、前記第1の部分の長軸は前記第2の部分の長軸と平行でなく、且つ前記第1の部分の短軸は前記第2の部分の短軸と平行でない、ことを特徴とする改良されたカニューレ。
  2. 前記第1部分(32)の前記長軸(34)は前記第2部分(66)の前記短軸(70)に平行に形成され、前記第1部分(32)の前記短軸(36)は前記第2部分(66)の前記長軸(68)と平行に形成された、請求項1に記載の改良されたカニューレ。
  3. 前記第1(32)及び第2の部分(66)は楕円形断面である、請求項2に記載の改良されたカニューレ。
JP53110298A 1997-01-09 1998-01-09 楕円形状を有する心臓カニューレ Expired - Lifetime JP4111545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/780,995 1997-01-09
US08/780,995 US5817071A (en) 1997-01-09 1997-01-09 Oval-shaped cardiac cannula
PCT/US1998/000361 WO1998030265A1 (en) 1997-01-09 1998-01-09 Oval-shaped cardiac cannula

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001507975A JP2001507975A (ja) 2001-06-19
JP4111545B2 true JP4111545B2 (ja) 2008-07-02

Family

ID=25121334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53110298A Expired - Lifetime JP4111545B2 (ja) 1997-01-09 1998-01-09 楕円形状を有する心臓カニューレ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5817071A (ja)
EP (1) EP0951309B1 (ja)
JP (1) JP4111545B2 (ja)
AU (1) AU737418B2 (ja)
CA (1) CA2276266C (ja)
DE (1) DE69829554T2 (ja)
WO (1) WO1998030265A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6071271A (en) * 1996-09-05 2000-06-06 Baxter Research Medical, Inc. Cardiopulmonary catheter system
US5817071A (en) * 1997-01-09 1998-10-06 Medtronic, Inc. Oval-shaped cardiac cannula
US6447484B1 (en) * 1997-01-09 2002-09-10 Medtronic, Inc. Flexible disc obturator for a cannula assembly
IE980920A1 (en) 1997-11-07 1999-05-19 Salviac Ltd An embolic protection device
ATE481930T1 (de) * 1999-08-12 2010-10-15 Salviac Ltd Medizinische fassvorrichtung
US6478789B1 (en) 1999-11-15 2002-11-12 Allegiance Corporation Wound drain with portals to enable uniform suction
US6626859B2 (en) * 2000-01-18 2003-09-30 Coraflo Ltd. High performance cannulas
US6514260B1 (en) * 2000-03-15 2003-02-04 Sdgi Holdings, Inc. Methods and instruments for laparoscopic spinal surgery
JP3733019B2 (ja) * 2000-11-02 2006-01-11 ペンタックス株式会社 内視鏡用処置具
US6719752B2 (en) * 2000-08-31 2004-04-13 Pentax Corporation Endoscopic treatment instrument
JP4295086B2 (ja) 2001-07-11 2009-07-15 ヌバシブ, インコーポレイテッド 手術の間の神経近接度、神経の方向、および病理学を決定するシステムおよび方法
WO2003026482A2 (en) 2001-09-25 2003-04-03 Nuvasive, Inc. System and methods for performing surgical procedures and assessments
US7582058B1 (en) 2002-06-26 2009-09-01 Nuvasive, Inc. Surgical access system and related methods
US6976979B2 (en) 2002-10-31 2005-12-20 Medtronic, Inc. Malleable cannula
JP2006516209A (ja) * 2003-01-09 2006-06-29 アクシオム・メディカル・インコーポレイテッド 断面が変化しているチューブの製造装置及び方法
CN1297387C (zh) * 2003-06-06 2007-01-31 天津市塑料研究所 复合支撑插管的成型工艺
WO2005002454A1 (en) 2003-07-07 2005-01-13 Coraflo Ltd High performance cannulas
US20050015072A1 (en) * 2003-07-15 2005-01-20 Medtronic, Inc. Cannula having buckle resistant apertures
US8684967B2 (en) * 2003-07-15 2014-04-01 Medtronic, Inc. Kink resistant cannula having buckle resistant apertures
US8340779B2 (en) 2003-08-29 2012-12-25 Medtronic, Inc. Percutaneous flat lead introducer
US20050049663A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Harris Charmaine K. Percutaneous flat lead introducer
GB0323971D0 (en) 2003-10-13 2003-11-19 Angiomed Gmbh & Co Retrieval catheter
DE102004043460B4 (de) * 2004-09-06 2016-04-07 Olympus Winter & Ibe Gmbh Ureteroskop mit einem Schaft
US8597260B2 (en) * 2004-12-16 2013-12-03 Smiths Medical Asd, Inc. Catheter with direction orientation
WO2006135753A1 (en) 2005-06-09 2006-12-21 Medtronic, Inc. Introducer for therapy delivery elements
US20070078429A1 (en) * 2005-06-15 2007-04-05 Inviro Medical Devices Ltd. Safety fluid transfer cannula
ES2304652T3 (es) * 2005-07-08 2008-10-16 Biedermann Motech Gmbh Elemento de anclaje para huesos.
US8257323B2 (en) * 2005-08-03 2012-09-04 Medtronic, Inc. Cannula system and method
US9283314B2 (en) * 2005-09-21 2016-03-15 Abiomed, Inc. Cannula systems
US8298210B2 (en) * 2005-10-26 2012-10-30 Medtronic Vascular, Inc. Catheter having oval aspiration lumen and method of making
US8303569B2 (en) * 2006-04-19 2012-11-06 Medtronic Vascular, Inc. Composite laminated catheter with flexible segment and method of making same
US8308712B2 (en) * 2006-04-19 2012-11-13 Medronic Vascular, Inc. Composite laminated catheter with flexible segment and method of making same
EP2300070B1 (en) 2008-07-16 2018-10-03 Heartware, Inc. Cannula tip for use with a vad
US20100191310A1 (en) * 2008-07-29 2010-07-29 Corventis, Inc. Communication-Anchor Loop For Injectable Device
US8021935B2 (en) * 2008-10-01 2011-09-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Thin film device fabrication process using 3D template
US8876851B1 (en) 2008-10-15 2014-11-04 Nuvasive, Inc. Systems and methods for performing spinal fusion surgery
US8333740B2 (en) * 2009-05-01 2012-12-18 Shippert Ronald D Tissue transfer cannula
US8343045B2 (en) 2010-04-05 2013-01-01 Intuitive Surgical Operations, Inc. Curved cannula
WO2012109462A2 (en) 2011-02-10 2012-08-16 C. R. Bard, Inc. Multi-lumen catheter including an elliptical profile
US9717883B2 (en) 2011-02-10 2017-08-01 C. R. Bard, Inc. Multi-lumen catheter with enhanced flow features
US9060815B1 (en) 2012-03-08 2015-06-23 Nuvasive, Inc. Systems and methods for performing spine surgery
US9888859B1 (en) 2013-03-14 2018-02-13 Nuvasive, Inc. Directional dilator for intraoperative monitoring
US9414815B2 (en) * 2013-03-15 2016-08-16 Vidacare LLC Intraosseous needle sets and kits
US10272227B2 (en) 2014-11-07 2019-04-30 C. R. Bard, Inc. Connection system for tunneled catheters
KR101887639B1 (ko) * 2017-01-03 2018-08-10 이세효 유도철심을 사용하여 이물감을 감소시킨 위장용 영양관
CA3073550A1 (en) 2017-08-23 2019-02-28 C.R. Bard, Inc. Catheter assemblies and methods thereof
CA3123866A1 (en) * 2018-12-21 2020-06-25 Abiomed, Inc. Persistent perfusion sheath

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB250094A (en) * 1925-08-26 1926-04-08 Alfred Weintraud Improved construction of cigarette or cigar mouthpiece or holder
US3734083A (en) * 1970-09-22 1973-05-22 Univ California Electromagnetic catheter velometer-flow meter
US4129129A (en) * 1977-03-18 1978-12-12 Sarns, Inc. Venous return catheter and a method of using the same
US4350161A (en) * 1980-05-09 1982-09-21 Davis Jr Richard C Indwelling urethral catheter and method
US4451252A (en) * 1981-07-24 1984-05-29 Vas-Cath Of Canada Limited Cannula
US4619643A (en) * 1983-07-25 1986-10-28 Bai Chao Liang Catheter
US4543087A (en) * 1983-11-14 1985-09-24 Quinton Instrument Company Double lumen catheter tip
GB2172203B (en) * 1985-03-14 1988-11-09 Univ Manchester A urethral catheter
US4596548A (en) * 1985-03-25 1986-06-24 Dlp Inc. Single stage venous catheter
US4639252A (en) * 1985-04-05 1987-01-27 Research Medical, Inc. Venous return catheter
US4675004A (en) * 1985-04-16 1987-06-23 Quinton Instrument Company Dual-lumen fistula needle
DE3523520A1 (de) * 1985-07-01 1987-01-08 Stoeckert Instr Gmbh Gefaesskatheter
US4795439A (en) * 1986-06-06 1989-01-03 Edward Weck Incorporated Spiral multi-lumen catheter
US5160325A (en) * 1986-10-06 1992-11-03 C. R. Bard, Inc. Catheter with novel lumens shapes
US5180387A (en) * 1987-09-17 1993-01-19 Neurodynamics, Inc. Angled hole ventricular catheter with non-circular bore
US4846806A (en) * 1987-10-06 1989-07-11 501 Regents Of University Of Minnesota Implantable intravascular access system
US4804359A (en) * 1987-10-23 1989-02-14 Research Medical, Inc. Cardiovascular cannula and obturator
US5045075A (en) * 1989-06-23 1991-09-03 Renoble, N. V. - Division 1 Surgical drain apparatus and method
US5569182A (en) * 1990-01-08 1996-10-29 The Curators Of The University Of Missouri Clot resistant multiple lumen catheter and method
US5374245A (en) * 1990-01-10 1994-12-20 Mahurkar; Sakharam D. Reinforced multiple-lumen catheter and apparatus and method for making the same
US5201712A (en) * 1991-09-19 1993-04-13 Abbott Laboratories Catheter assembly with reciprocable obturator
US5762629A (en) * 1991-10-30 1998-06-09 Smith & Nephew, Inc. Oval cannula assembly and method of use
US5333614A (en) * 1992-09-28 1994-08-02 Feiring Andrew J Measurement of absolute vascular flow
US5425705A (en) * 1993-02-22 1995-06-20 Stanford Surgical Technologies, Inc. Thoracoscopic devices and methods for arresting the heart
US5348536A (en) * 1993-08-02 1994-09-20 Quinton Instrument Company Coextruded catheter and method of forming
US5554136A (en) * 1994-09-07 1996-09-10 Luther Medical Products, Inc. Dual lumen infusion/aspiration catheter
US5556390A (en) * 1995-03-07 1996-09-17 Quinton Instrument Company Catheter with oval or elliptical lumens
US5817071A (en) * 1997-01-09 1998-10-06 Medtronic, Inc. Oval-shaped cardiac cannula

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001507975A (ja) 2001-06-19
US5817071A (en) 1998-10-06
EP0951309B1 (en) 2005-03-30
AU5910598A (en) 1998-08-03
CA2276266A1 (en) 1998-07-16
AU737418B2 (en) 2001-08-16
DE69829554D1 (de) 2005-05-04
WO1998030265A1 (en) 1998-07-16
DE69829554T2 (de) 2005-09-01
CA2276266C (en) 2004-02-10
EP0951309A1 (en) 1999-10-27
US6146371A (en) 2000-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4111545B2 (ja) 楕円形状を有する心臓カニューレ
US7276055B2 (en) Oval-shaped cardiac cannula
US6086557A (en) Bifurcated venous cannula
US5807311A (en) Dialysis catheter having rigid and collapsible lumens and related method
US6932792B1 (en) Antegrade cardioplegia catheter and method
US6048331A (en) Cardioplegia occluder
US6056723A (en) Methods and devices for occluding a patient's ascending aorta
US20070038170A1 (en) Cannula system and method
EP1413326A2 (en) Methods and devices for occluding the ascending aorta and maintaining circulation of oxygenated blood in the patient when the patient's heart is arrested
AU5956596A (en) Endovascular system for arresting the heart
AU759212B2 (en) Oval-shaped cardiac cannula

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070226

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20070822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term