JP4106782B2 - Tv電話装置 - Google Patents

Tv電話装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4106782B2
JP4106782B2 JP36306598A JP36306598A JP4106782B2 JP 4106782 B2 JP4106782 B2 JP 4106782B2 JP 36306598 A JP36306598 A JP 36306598A JP 36306598 A JP36306598 A JP 36306598A JP 4106782 B2 JP4106782 B2 JP 4106782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
advertisement
advertisement image
photographed
synthesized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36306598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000188741A (ja
Inventor
豊 中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP36306598A priority Critical patent/JP4106782B2/ja
Publication of JP2000188741A publication Critical patent/JP2000188741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4106782B2 publication Critical patent/JP4106782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、音声および画像による通信を行うTV電話装置に関し、特に撮影した撮影画像と広告画像とを合成した合成画像を送信するTV電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のTV電話装置には、カメラ等による撮影画像から背景画像(室内の画像等)を取り除いた(削除した)画像を送信するものや(特開平4−248791号公報)、撮影画像の背景を予め記憶している背景画像に置き換えた画像を送信するもの(特開平4−310086号公報)等が提案されている。ところで、TV電話システムでは、音声だけの電話システムに比べて画像データの分だけ通信される情報量が多くなるため、利用者が負担する通信コスト(回線使用料)が高い。このことが、TV電話装置の普及を遅らせる原因にもなっている。
【0003】
そこで、TV電話装置で通信される画像にコマーシャル画像(広告画像)を挿入し、広告主から徴収した広告料を利用して、利用者が負担する通信コストの割り引きを行うことによって(利用者の負担を低減することによって、)、TV電話装置の普及を促進させることが考えられている。通信される画像に広告画像を挿入する構成としては、例えば、発信側と着信側とのTV電話装置を接続する公衆回線網(ネットワーク)に配置されている交換機に広告画像を記憶しておき、適当なタイミングで上記広告画像を発信側(回線使用料を負担する側)のTV電話装置に送信するTV電話システムがあった(特開平9−247276号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、広告というものは、より多くの人に見せることによって、得られる効果も大きくなる。一方、上記特開平9−247276号公報に記載されているものは、広告画像を発信側のTV電話装置に送信するものであった。このため、同一の発信者が複数人と通信を行ったときに、広告画像を見るのは発信者(1人)だけであり、広告により得られる効果が小さいという問題があった。
【0005】
また、着信者側から送信されてくる画像にかえて、広告画像を発信者側に送信する構成であったため、広告画像が送信されてきているときには発信者側のTV電話装置では着信者側からの画像が表示されない。したがって、広告画像が表示されている状態で音声による通信を行うことになり、通話が不自然になるという問題もあった。
【0006】
この発明の目的は、送信する画像に広告画像を挿入することによって、利用者が負担する通信費の低減を図るとともに、上記広告画像をより多くの人に見せることで、広告による得られる効果を向上させたTV電話装置を提供することにある。
【0007】
また、この発明は、常に相手側から送信されてくる画像が途切れることなく通信が行えるTV電話装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この発明は、公衆回線網を介して、音声および画像による通信を行うTV電話装置において、
広告画像を記憶する第1の記憶手段と、
撮影装置で撮影した撮影画像を記憶する第2の記憶手段と、
前記広告画像と前記撮影画像とを合成する画像合成手段と、
前記画像合成手段が合成した合成画像を相手局に送信する送信手段と、
回線の接続要求あると、相手局がセンタであるかどうかを判定する判定手段と、
前記判定手段により相手局がセンタであると判定された場合に、呼び出し音をならすことなく回線を接続し、前記第1の記憶手段が記憶する広告画像を、回線が接続されたセンタから送信されてきた広告画像に更新した後、回線の切断処理を行う広告画像更新手段と、を備えている。
【0009】
また、前記画像合成手段は、前記撮影画像の一部を前記広告画像に置き換える手段である。
【0010】
また、前記第1の記憶手段は、装置本体に対して交換可能なメモリである。
【0012】
また、前記画像合成手段が合成した合成画像を表示させる合成画像表示手段を備えている。
【0013】
さらに、前記第1の記憶手段に記憶されている前記広告画像は圧縮された画像データである。
【0014】
上記の構成のTV電話装置においては、装置本体に設けた第1の記憶手段に記憶している広告画像と、撮影装置によって撮影された撮影画像と、を合成した合成画像を送信する。したがって、着信側で表示される画像に広告画像が含まれることになる。すなわち、着信者に広告画像を見せることができ、同一の発信人が複数人と通信を行ったときに、着信側の複数人に広告画像を見せることができ、広告による効果を向上できる。しかも、着信側のTV電話装置も同様の構成であれば、発信者は着信側の装置に記憶されている広告画像を見ることになり、広告による効果を一層向上できる。また、センタから回線の接続要求があれば、呼び出し音をならすことなく回線を接続し、前記第1の記憶手段が記憶する広告画像を、回線が接続されたセンタから送信されてきた広告画像に更新した後、回線の切断処理を行う。
【0015】
また、上記合成画像は撮影画像の一部を広告画像に置き換えた画像であるため、通信中に相手側から送信されてくる画像が途切れることがなく、通話が不自然になることを防止することができる。
【0016】
また、第1の記憶手段を交換可能に構成しているので、広告画像の更新が簡単に行える。
【0018】
また、合成画像を表示する合成画像表示手段により、相手側で表示される画像を確認することができる。
【0019】
さらに、第1の記憶手段に記憶している広告画像は圧縮された画像データであるため、第1の記憶手段に必要な記憶容量を低減することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
図1は、この発明の実施形態であるTV電話装置の構成を示す図である。1は、TV電話装置本体である。この実施形態のTV電話装置1は、公衆回線網(アナログ回線やISDN回線等)を介して他のTV電話装置(不図示)と接続される。2はTV電話装置1本体の動作を制御する制御部である。制御部2の構成については後述する。3は公衆回線網を介して送信されてきた通信データ(音声データおよび画像データ)を受信する受信部であり、4は受信した音声データに基づいて音声を出力する音声出力部、5は受信した画像データに基づいて表示を行う表示部である。6は撮影装置であるカメラ、7は送信する音声データを入力する音声入力部である。また、9は入力操作を行う入力部である。
【0021】
図2は、制御部の構成を示すブロック図である。11はCPUであり、12は広告画像を記憶する第1のメモリ、13はカメラ6で撮影された撮影画像や該撮影画像と広告画像とを合成した合成画像を記憶する第2のメモリ、14は受信画像または該受信画像を伸長した画像データを記憶する第3のメモリ、15は広告画像と撮影画像とを合成する画像合成部、16は送信する画像データを圧縮する圧縮処理部、17は受信した受信画像を伸長する伸長処理部である。
【0022】
次に、この実施形態にかかるTV電話装置1の動作について説明する。この実施形態のTV電話装置1は、カメラ6によって撮影された撮影画像を第2のメモリ13に記憶する。ここで、第1のメモリ12に記憶されている広告画像が圧縮されていない画像データであれば、制御部2は上記撮影画像を圧縮することなく、画像合成部15において広告画像と撮影画像とを合成し、圧縮処理部16において合成した画像を圧縮した後、送信部8を介して送信する。一方、第1のメモリ12に記憶されている広告画像が圧縮した画像データであれば、制御部2は圧縮処理部16で上記撮影画像を圧縮した後、画像合成部15において広告画像と撮影画像とを合成し、この合成画像を送信部8を介して送信する。なお、第2のメモリ13は上記の画像合成を行う際のワーキングエリアとして利用される領域も有している。
【0023】
ここで、画像合成部15における広告画像と撮影画像とを合成する処理について説明する。画像合成部15は撮影画像の一部領域の画像データを広告画像に置き換えることにより合成画像を作成する。例えば、図3(A)に示す撮影画像の上端部を広告画像に置き換えた図3(B)に示す画像を作成する。なお、撮影画像において広告画像に置き換える領域は、図3に示す上端部に限定されるものではなく、下端部、右側端部、左側端部等の他の位置にしてもよい。
【0024】
着信側では送信されてきた画像データを伸長し、これを表示部に表示する構成あるので、着信側では図3(B)に示す広告画像を含む画像が表示されることになる。すなわち、同一人の発信者が通信を行った全ての人に第1のメモリ12に記憶している広告画像を見せることができる。よって、広告画像をより多くの人に見せることができ、広告により得られる効果を向上できる。また、カメラ6による撮影画像の一部を広告画像に置き換えた合成画像を送信しているので、着信側において送信側からの画像が途切れることがない。したがって、通話が不自然になることを防止することができる。
【0025】
また、第1のメモリ12に記憶されている広告画像は、静止画(1フレーム分の画像データ)であってもよいし、動画(複数フレーム分の画像データ)であってもよい。静止画の場合には、第1のメモリ12の記憶容量を小さくできるので、装置本体の製造コストを低減できるというメリットがある。しかし、着信側では表示される広告画像が変化しないので、広告画像を見た者に与える印象が弱い。そこで、送信する画像を全て合成画像とするのではなく、通常はカメラ6で撮影した撮影画像を送信し、適当なタイミングで広告画像と撮影画像とを合成した合成画像を送信するようにしてもよい。このようにすると、着信側の装置では広告画像が適当なタイミングで表示されることになり、広告画像を見る者に与える印象を強くできる。また、発信側では広告画像と撮影画像との合成を常に行わないため、画像合成処理にかかる負荷が低減される。
【0026】
次に、広告画像を動画像する場合、第1のメモリ12には図4に示すようにSフレーム分の画像データが記憶される。制御部2は図5に示す処理を実行する。制御部2は、通信の開始時にフレームカンタをリセットし(n1)、フレームカウンタをインクリメントして(n2)、第1のメモリ12からフレームカウンタのカウント値に対応する広告画像を読み出す(n3)。そして、この広告画像とカメラ6で撮影した画像とを合成し(n4)、合成画像を送信する(n5)。フレームカウンタのカウント値がS以上であるかどうかを判定し(n6)、S以上であればn1に戻って上記の処理を行い、S未満であればn2に戻って上記の処理を繰り返す。これにより、着信側の装置では動画像による広告が表示されることになり、見る者が受ける印象が大きく、広告による効果を向上できる。
【0027】
なお、第1のメモリ12に複数の広告画像を記憶しておき、ランダムに選択した広告画像と撮影画像とを合成して送信するようにしてもよい。このようにすれば、通話相手が同じ人であっても、異なる広告画像を見せることができる。
【0028】
また、この実施形態にかかるTV電話装置1では発信側の装置において、着信側の装置で表示される画像(送信する画像)を表示することもできる。以下、送信側における合成画像の表示について簡単に説明する。制御部2は、第1のメモリ12に記憶されている広告画像が圧縮された画像データでなければ、カメラ6で撮影された撮影画像の一部を広告画像に置き換え、これを表示部5に表示する。一方、第1のメモリ12に記憶されている広告画像が圧縮された画像データであれば、伸長処理部17において広告画像を伸長し、カメラ6で撮影された撮影画像の一部を伸長した広告画像に置き換え、これを表示部5に表示する。すなわち、相手側の装置に送信する合成画像を表示部5に表示することができる。したがって、発信者は相手側で表示される画像を確認することができる。なお、発信者側における合成画像の確認は、通信の開始前や通信中等の任意のタイミングで行える。
【0029】
次に、送信される合成画像における広告画像の更新(変更)について説明する。広告画像は、上記のように第1のメモリ12に記憶されているので、装置本体における第1のメモリ12を交換可能に構成しておくことにより、第1のメモリ12を交換するという簡単な作業で広告画像を更新することができる。この場合、第1のメモリ12にはROMが用いられる。
【0030】
また、第1のメモリ12をRAMで構成し、公衆回線網を介してセンタから各家庭のTV電話装置1に広告画像を送信するシステムを構築してもよい。この場合、制御部2は図6に示すように、回線の接続要求があると(n11)、相手局がセンタであるかどうかを判定し(n12)、センタでなければ呼び出し音を鳴らす等の通常の通信処理を行う(n13)。一方、n12でセンタであると判定すると、呼び出し音を鳴らすことなくセンタとの回線を接続する(n14)。そして、センタから送信されてくる広告画像を受信し、受信した広告画像を第1のメモリ12に記憶した後、回線の切断処理を行って本処理を終了する(n15、n16)。すなわち、ユーザ(TV電話装置1の所有者)に更新のための作業を行わせることなく、自動的に広告画像の更新を行うことができる。これにより、定期的に広告画像を更新することができ、きめ細かい広告サービスが行える。
【0031】
以上のように、この実施形態にかかるTV電話装置1では装置本体に広告画像を記憶し、該広告画像と撮影画像とを合成した合成画像を送信するようにしたため、着信者に広告画像を見せることができる。よって、同一の発信人が複数人と通信を行ったときに、着信側の複数人に広告画像を見せることができ、広告により得られる効果を向上できる。しかも、着信側のTV電話装置も同様の構成であれば、発信者も広告画像を見ることになり、広告により得られる効果を一層向上できる。
【0032】
また、上記合成画像は撮影画像の一部を広告画像に置き換えた画像であるため、通信中に相手側から送信されてくる画像が途切れることがなく、通話が不自然になることもない。また、相手側で表示される画像を確認することもできる。
【0033】
【発明の効果】
以上のように、この発明によれば、装置本体に広告画像を記憶し、該広告画像と撮影画像とを合成した合成画像を送信するようにしたため、着信者に広告画像を見せることができる。よって、同一の発信人が複数人と通信を行ったときに、着信側の複数人に広告画像を見せることができ、広告により得られる効果を向上できる。
【0034】
また、合成画像が撮影画像の一部を広告画像に置き換えた画像であるため、通信中に相手側から送信されてくる画像が途切れることがなく、通話が不自然になることもない。
【0035】
さらに、広告画像の更新が行えるので、きめ細かい広告サービスが行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態であるTV電話装置の構成を示すブロック図である。
【図2】制御部の構成を示すブロック図である。
【図3】撮影画像および合成画像の例を示す図である。
【図4】第1のメモリの構成を示す図である。
【図5】動画を表示する処理を示すフローチャートである。
【図6】広告画像の更新処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1−TV電話装置
2−制御部
3−受信部
4−音声出力部
5−表示部
6−カメラ
7−音声入力部
8−送信部
9−入力部
11−CPU
12−第1のメモリ
13−第2のメモリ
14−第4のメモリ
15−画像合成部
16−圧縮処理部
17−伸長処理部

Claims (5)

  1. 公衆回線網を介して、音声および画像による通信を行うTV電話装置において、
    広告画像を記憶する第1の記憶手段と、
    撮影装置で撮影した撮影画像を記憶する第2の記憶手段と、
    前記広告画像と前記撮影画像とを合成する画像合成手段と、
    前記画像合成手段が合成した合成画像を相手局に送信する送信手段と、
    回線の接続要求あると、相手局がセンタであるかどうかを判定する判定手段と、
    前記判定手段により相手局がセンタであると判定された場合に、呼び出し音をならすことなく回線を接続し、前記第1の記憶手段が記憶する広告画像を、回線が接続されたセンタから送信されてきた広告画像に更新した後、該回線の切断処理を行う広告画像更新手段と、を備えたTV電話装置。
  2. 前記画像合成手段は、前記撮影画像の一部を前記広告画像に置き換える手段である請求項1に記載のTV電話装置。
  3. 前記第1の記憶手段は、装置本体に対して交換可能なメモリである請求項1または2に記載のTV電話装置。
  4. 前記画像合成手段が合成した合成画像を表示させる合成画像表示手段を備えた請求項1〜3のいずれかに記載のTV電話装置。
  5. 前記第1の記憶手段に記憶されている前記広告画像は圧縮された画像データである請求項1〜4のいずれかに記載のTV電話装置。
JP36306598A 1998-12-21 1998-12-21 Tv電話装置 Expired - Fee Related JP4106782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36306598A JP4106782B2 (ja) 1998-12-21 1998-12-21 Tv電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36306598A JP4106782B2 (ja) 1998-12-21 1998-12-21 Tv電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000188741A JP2000188741A (ja) 2000-07-04
JP4106782B2 true JP4106782B2 (ja) 2008-06-25

Family

ID=18478419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36306598A Expired - Fee Related JP4106782B2 (ja) 1998-12-21 1998-12-21 Tv電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4106782B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8045413B2 (en) 2000-07-07 2011-10-25 Mosaid Technologies Incorporated High speed DRAM architecture with uniform access latency

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6655284B1 (en) * 1999-06-28 2003-12-02 Casio Computer Co., Ltd. Customer terminal apparatus and information distribution server
TW473696B (en) 1999-06-29 2002-01-21 Casio Computer Co Ltd Printing apparatus and printing method
JP4074449B2 (ja) * 2001-09-05 2008-04-09 アルゼ株式会社 通信装置
US7425986B2 (en) 2002-03-29 2008-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Conversion apparatus for image data delivery

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8045413B2 (en) 2000-07-07 2011-10-25 Mosaid Technologies Incorporated High speed DRAM architecture with uniform access latency
US8503250B2 (en) 2000-07-07 2013-08-06 Mosaid Technologies Incorporated High speed DRAM architecture with uniform access latency

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000188741A (ja) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1069789B1 (en) Apparatus and transmitting method for visual caller information in mobile communication networks
US6538686B2 (en) Method for transmitting image data and communication terminal
US8614730B2 (en) Method of conveying emotion in video telephone mode and wireless terminal implementing the same
US5412418A (en) Pictorial communication apparatus
US20040097221A1 (en) System and method for remotely controlling character avatar image using mobile phone
CA2501595A1 (en) System and method for multiplexing media information over a network using reduced communications resources and prior knowledge/experience of a called or calling party
JP4106782B2 (ja) Tv電話装置
US5900906A (en) Image communication apparatus having automatic answering and recording function
JPH06205404A (ja) テレビ電話装置
JP3434640B2 (ja) テレビ電話装置
JP3062080U (ja) 画面付き電話装置
JPH07115633A (ja) テレビ電話装置
JP3365487B2 (ja) テレビ電話装置とそのモード設定方法
JP3033728B2 (ja) テレビ電話装置
KR100667669B1 (ko) 휴대폰을 이용한 화상 데이터가 첨부된 메시지 전송방법
KR100229684B1 (ko) 사설멀티미디어 시스템에서 화상통신장치
JP3187537B2 (ja) 通信システム及び通信システムを制御する方法
EP0926893B1 (en) Video telephone system having function of repelling mischievous call
JPH03166888A (ja) 留守番テレビ電話方式および留守番テレビ電話機
KR20040046906A (ko) 화상 통신 시스템 및 그 운용방법
JP3982059B2 (ja) テレビ電話装置のデータ処理方法及びテレビ電話装置
KR0178269B1 (ko) 더블 스크린을 이용한 전화 동화상 처리회로
KR100565185B1 (ko) 화상회의 시스템
JP2012205107A (ja) テレビドアホン装置
JPH0715529A (ja) 構内交換システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070516

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees