JP4099819B2 - ホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム - Google Patents

ホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム Download PDF

Info

Publication number
JP4099819B2
JP4099819B2 JP2002030673A JP2002030673A JP4099819B2 JP 4099819 B2 JP4099819 B2 JP 4099819B2 JP 2002030673 A JP2002030673 A JP 2002030673A JP 2002030673 A JP2002030673 A JP 2002030673A JP 4099819 B2 JP4099819 B2 JP 4099819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conical
disk
target disk
holographic
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002030673A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003233908A (ja
Inventor
アーネスト・チュアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002030673A priority Critical patent/JP4099819B2/ja
Priority to US10/359,217 priority patent/US7180844B2/en
Publication of JP2003233908A publication Critical patent/JP2003233908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4099819B2 publication Critical patent/JP4099819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0065Recording, reproducing or erasing by using optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1359Single prisms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1398Means for shaping the cross-section of the beam, e.g. into circular or elliptical cross-section

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムに関し、より詳しくは、透過型ソース・ディスク上の情報をホログラフィック記録材料製のターゲット・ディスク上にホログラムの形で記録するためのホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
ホログラフィック記録媒体上に情報をホログラムの形で記録するホログラフィック・レコーディング技術においては、ホログラフィック記録媒体上の同一記録位置に複数枚のホログラムを多重化して記録するということが行われている。情報を記録するためのホログラムは、データ・ページと呼ばれることもあり、従って複数枚のホログラムを多重化するということは、複数枚のデータ・ページを多重化することである。複数枚のデータ・ページを多重化するには、個々のデータ・ページを記録する際に使用する参照波ビームの特性を、各データ・ページごとに異ならせるようにすればよく、例えば、参照波ビームが記録媒体に入射するときの入射角を異ならせたり、参照波ビームの波長を異ならせたりするなどの方法が用いられている。
【0003】
記録しようとする情報を信号波ビームに乗せるための手段としては、液晶ディスプレイなどで構成した特別の光変調器(スペーシャル・ライト・モジュレータ:SLM)が一般的に使用されている。また、多重化して記録した複数枚のホログラムのうちの所望の1枚のホログラム読出すには、そのホログラムを記録したときに使用した参照波ビームと同一特性の参照波ビームを使用して、そのホログラムを再生し、そして、その再生したホログラムによって表されているデータ・ページを、2次元デテクタ・アレイを使用して読取るようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、以上に概説した従来のホログラフィック・レコーディング技術には、幾つかの短所が付随している。先ず、データ・ページ1枚当たりの記録密度は、使用しているSLM及び2次元デテクタ・アレイが、どれほどまで小さなピクセル・サイズ及びピクセル・ピッチを提供できるかによって、その上限が決まってしまうため、より高い記録密度を達成しようとすると、同一記録位置に膨大な枚数のホログラムを多重化して記録しなければならなくなる。その多重化の方法としてどのような方法を用いるかによって、また、記録媒体上の隣り合う記録位置どうしの間の重なり量の大きさによって、1枚のホログラムが占有する記録媒体の部分領域の形状が異なったものとなり、また、記録媒体上の同一記録位置に多重化して記録することのできるホログラムの有効枚数も異なったものとなる。そして、それらが異なることにより、その記録媒体上に記録した複数枚のホログラムの間で再生強度がばらついたり、同じホログラム内のピクセルの間で再生強度がばらついたりするおそれが生じる。これらの再生強度のばらつきは、データ読出エラーの原因となるため、データ読出エラーの発生率を、所定レベル以下に抑えるためには、かなり複雑な再生強度補償技法を用いなくてはならない。また、記録媒体上の隣り合う記録位置どうしが重なり部分を持たないようにすると、記録位置どうしの間の記録媒体材料が有効利用されないために、ダイナミック・レンジが低下するという問題も発生する。
【0005】
更に、上述したホログラフィック・レコーディング技術を用いて製作したホログラフィック・メモリでは、その複製の製造(レプリケーション)を高速で実行できるような適当な方法が存在していなかった。即ち、そのようなホログラフィック・メモリをターゲット・ディスク上にコピーするには、そのターゲット・ディスク上の各々の記録位置ごとに、その記録位置に多重化して記録すべき複数のホログラムを1枚ずつ記録して行く工程が必要とされていた。また、ターゲット・ディスク上の同一記録位置に多重化して記録する複数枚のホログラムの間で再生強度を一様化するためには、各々の記録位置ごとに、複雑な露光工程を反復して実行しなければならなかった。
【0006】
本発明はかかる事情に鑑み成されたものであり、本発明の目的は、簡明で安価な構成によって、上述した従来のホログラフィック・レコーディング技術に付随していた短所を克服できるようにした、ホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムを提供することにある。
【0007】
本発明の更なる目的は、上述した種類のホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムにおいて、ホログラフィック・レコーディングに用いる参照波ビーム及び/または信号波ビームに対して、簡明な手段で、そのビームの偏光状態や強度分布の調整を施して、所望の露光特性が得られるようにし得るシステムを提供することにある。
【0008】
本発明の更なる目的は、上述した種類のホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムにおいて、簡明で安価な構成によって、参照波ビームの入射角変更によるホログラム多重化を可能にし得るシステムを提供することにある。
【0009】
本発明の更なる目的は、上述した種類のホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムにおいて、振幅変調記録方式で作製したソース・ディスクのレプリケーションと、位相変調記録方式で作製したソース・ディスクのレプリケーションとのいずれにも対応することのできる、汎用性を備えたシステムを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するため、本発明にかかるホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムは、透過型ソース・ディスク上の情報をホログラフィック記録材料製のターゲット・ディスク上にホログラムの形で記録するためのホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムにおいて、平行光束化したコヒーレント光から成る平面波ビームを発生するビーム発生手段と、前記ビーム発生手段が射出したビームを、信号波ビームとして用いる第1ビームと参照波ビームとして用いる第2ビームとに分割するビーム・スプリッタと、前記第1ビームを、前記ソース・ディスクを通過させて前記ターゲット・ディスクの一方の面へ入射させるように導き、前記第2ビームを、前記ソース・ディスクを通過させることなく前記ターゲット・ディスクの他方の面へ入射させるように導く光学系とを備え、前記光学系が、参照波ビームとして用いる前記第2ビームを、ビーム軸心を通りビーム軸心に対して実質的に同一の傾斜角を成す直線に沿って進行する光線から成る実質的に円筒対称性を有する円錐形ビームに整形するコニカル・ビーム・シェイパーを含んでおり、前記光学系が、前記円錐形ビームのビーム軸心と前記ターゲット・ディスクの軸心とを実質的に一致させて前記円錐形ビームを前記ターゲット・ディスクに入射させることで、前記円錐形ビームの実質的に全ての光線を前記ターゲット・ディスクに実質的に同一の入射角で入射させるように構成されており、前記光学系が、前記第1ビームが前記ソース・ディスクの有効記録領域の略々全域を通過して前記ターゲット・ディスクの有効記録領域の略々全域を照射し、且つ、前記第2ビームが前記ターゲット・ディスクの有効記録領域の略々全域を照射するようにするビーム径拡大手段を備えており、前記光学系が、前記第1ビーム及び/または前記第2ビームに光強度一様化のための減光を施し、当該ビームが前記ターゲット・ディスクに入射する際に、当該ビームの光が前記ターゲット・ディスクの有効記録領域の略々全域において略々一様な光強度を有しているようにする減光手段を備えていることを特徴とする。
【0011】
本発明にかかるホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムによれば、ターゲット・ディスクの有効記録領域の全域において、入射する参照波ビームのあらゆる光特性を高度に一様化することができる。そのため、ワン・ステップのレコーディング・プロセスによって、ターゲット・ディスクの有効記録領域の全域にホログラムを記録することができ、また、記録したホログラムを再生する際の、複数枚のホログラムの間での再生強度のばらつき、並びに、同じホログラム内のピクセルの間での再生強度のばらつきが発生するおそれを、非常に小さく抑えることができるため、複雑な再生強度補償技術を用いる必要がない。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態について、図面を参照しつつ説明して行く。
図1は本発明の好適な実施の形態にかかるホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムの模式図、図2はコニカル・ビーム・シェイパーの第1の具体例である円錐形ミラーを示した図、図3はコニカル・ビーム・シェイパーの第2の具体例である円錐形プリズムを示した図、図4はコニカル・ビーム・シェイパーの第3の具体例である逆円錐形プリズムを示した図である。
【0013】
図1は本発明の好適な実施の形態にかかるホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムの模式図である。このシステムは、平行光束化したコヒーレント光から成る平面波ビームを発生するコヒーレント光源10を備えており、このコヒーレント光源10は、例えばレーザ装置等を用いて構成することができる。
【0014】
コヒーレント光源10が射出したビームは、ビーム・スプリッタ20によって2本のビーム23、26に分割され、一方のビーム23は信号波ビームとして用いられ、他方のビーム26は参照波ビームとして用いられる。信号波ビーム23は、続いて信号波ビーム拡大用のビーム・エキスパンダ30によって、そのビーム径が露光に適した大きさに拡大され、より詳しくは、後述する透過型ソース・ディスク50の有効記録領域の略々全域を通過して、後述するホログラフィック記録材料製のターゲット・ディスク60の有効記録領域の略々全域を照射できる大きさのビーム径に拡大される。
【0015】
ビーム径が拡大された信号波ビーム23は、続いて信号波ビーム調整用光学部材40を通過する。信号波ビーム調整用光学部材40は、信号波ビーム23の光特性に精密調整を施すことが必要な場合に設けられるものであり、信号波ビーム調整用光学部材40としては、例えば、偏光板、フィルタ、減光板などが用いられる。例えば、信号波ビーム23がターゲット・ディスク60に入射する際に、この信号波ビーム23の光がターゲット・ディスク60の径方向に偏光しているようにすることが望まれる場合には、信号波ビーム調整用光学部材40として円対称偏光板を使用すればよい。また、信号波ビーム23がターゲット・ディスク60に入射する際に、この信号波ビーム23の光がターゲット・ディスク60の有効記録領域の略々全域において略々一様な光強度を有しているようにすることが望まれる場合には、信号波ビーム調整用光学部材40として、通過する光ビームの強度分布を補正するように特別に設計したニュートラル・デンシティ・フィルタを使用して、信号波ビーム23に光強度一様化のための減光を施すようにすればよい。
【0016】
こうして光特性に精密調整が施された信号波ビーム23は、続いて透過型ソース・ディスク50を通過する。信号波ビーム23は、このソース・ディスク50を通過する際に、その振幅及び/または位相が変調され、これによって、ターゲット・ディスク60に記録すべき情報が信号波ビーム23に乗せられる。こうして変調された信号波ビーム23が、最終的に、ホログラフィック記録材料製のターゲット・ディスク60の一方の面へ入射して、その有効記録領域の略々全域を照射するようにしてある。
【0017】
一方、参照波ビーム26は、このホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムの光学系に導かれて、ソース・ディスク50を通過することなくターゲット・ディスク60の他方の面へ入射して、その有効記録領域の略々全域を照射するようにしてある。より詳しくは、このシステムは、ミラー光学系100によって、参照波ビーム26をターゲット・ディスク60の裏側へ導いている。そして、ターゲット・ディスク60の裏側へ導かれた参照波ビーム26は、参照波ビーム拡大用のビーム・エキスパンダ90によって、そのビーム径が露光に適した大きさに拡大され、より詳しくは、最終的にターゲット・ディスク60の他方の面に入射したときに、ターゲット・ディスク60の有効記録領域の略々全域を照射できる大きさのビーム径に拡大される。
【0018】
ビーム径が拡大された参照波ビーム26は、続いて参照波ビーム調整用光学部材80を通過する。信号波ビーム23の場合と同様に、参照波ビーム調整用光学部材80も、参照波ビーム26の光特性に精密調整を施すことが必要な場合に設けられるものであり、信号波ビーム調整用光学部材40と同様の光学部材などが用いられる。
【0019】
こうして光特性に精密調整が施された参照波ビーム26は、続いてコニカル・ビーム・シェイパー70へ入射する。コニカル・ビーム・シェイパー70は、入射してくる平行光束の参照波ビーム26を、ビーム軸心を通りビーム軸心に対して実質的に同一の傾斜角を成す直線に沿って進行する光線から成る実質的に円筒対称性を有する円錐形ビームに整形するためのものである。
【0020】
コニカル・ビーム・シェイパー70として用いることのできる光学部材には、様々な種類のものがある。図2〜図4に、そのような光学部材の3つの好適な具体例を示した。図2に示した具体例は、円錐形ミラー120であり、その実際の3次元形状は円錐形であるが、図には側面図を示したため、三角形で表されている。平行光束のビーム110をこの円錐形ミラー120の軸心に平行に入射させると、この円錐形ミラー120の表面で反射させられ、円錐形ミラー120の径方向の全ての方向へ、円錐形ミラー120の軸心に対して同一傾斜角を成す直線に沿って進行する光線から成る出射光ビーム150Aが得られる。図3に示した具体例は、円錐形プリズム130であり、図4に示した具体例は、逆円錐形プリズム140である。これらプリズム130、140でも、その寸法を適切に設計することによって、それらを通過して出射する出射光ビーム150B、150Cを、円錐形ミラー120から出射する円錐形の出射光ビーム150Aと同様に、ビーム軸心を通りビーム軸心に対して実質的に同一の傾斜角を成す直線に沿って進行する光線から成る実質的に円筒対称性を有する円錐形ビームに整形することができる。
【0021】
こうして円錐形ビームに整形された参照波ビーム26を、この円錐形ビームの軸心とターゲット・ディスク60の軸心とを実質的に一致させて、ターゲット・ディスク60に入射させるようにしており、それによって、その円錐形ビームの実質的に全ての光線を、ターゲット・ディスク60に実質的に同一の入射角で入射させるようにしている。
【0022】
従って、本発明においては、ホログラムを記録する際に使用する参照波ビームを、ビーム軸心を通りビーム軸心に対して実質的に同一の傾斜角を成す直線に沿って進行する光で形成された実質的に円筒対称性を有する円錐形ビームに整形した上で、その円錐形ビームのビーム軸心とターゲット・ディスクの軸心とが実質的に一致するようにして円錐形ビームをターゲット・ディスクに入射させることで、円錐形ビームの実質的に全ての光線をターゲット・ディスクに実質的に同一の入射角で入射させるようにしているのである。
【0023】
かかる構成によれば、ターゲット・ディスク60の有効記録領域の全面に参照波ビーム26を入射させることができ、またその際に、参照波ビーム26のあらゆる光特性を、ターゲット・ディスク60の有効記録領域のどの部分においても高度に一様化することができる。更に、参照波ビーム調整用光学部材80を使用して、その参照波ビーム26の偏光状態や光強度分布などの光特性に微調整を施すことによって、光特性の一様化を更に高度なものにすることができる。
【0024】
また、以上に説明した構成のホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムは、振幅変調記録方式で作製したソース・ディスクのレプリケーションと、位相変調記録方式で作製したソース・ディスクのレプリケーションとのいずれにも対応することのできる、汎用性を備えたシステムである。
【0025】
図1は、本発明にかかるホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムの原理を説明するための模式図であるため、具体的な詳細構造については図示省略してある。ただし、以上に説明したシステムにおいて、コニカル・ビーム・シェイパー70を複数備えるようにし、それら複数のコニカル・ビーム・シェイパーを、それらによって整形された円錐形ビームがターゲット・ディスク60へ入射する際の入射角が互いに異なるようにしておき、更に、それら複数のコニカル・ビーム・シェイパーのうちの1つを選択的に使用するためのコニカル・ビーム・シェイパー選択機構を備えるようにすることが好ましく、そのようにすれば、簡明で安価な構成によって、参照波ビームの入射角変更によるホログラム多重化が可能となる。またその場合に、必要とあらば、コニカル・ビーム・シェイパーを交換したために、円錐形ビームの形状が変化するのに合わせて、参照波ビーム調整用光学部材80をそれに適したものに交換するような構成とするのもよい。
【0026】
また、図1は、本発明にかかるホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムの様々な構成要素のレイアウトの1つの具体例を示しているが、それら構成要素のレイアウトは図示したものに限定されない。例えば、ビーム・エキスパンダ30、90は、信号波ビーム23及び参照波ビーム26のビーム径を露光に適した大きさにするという目的を達成することができさえすれば、光路中のどの位置に配設してもよく、更に、信号波ビーム調整用光学部材30や、参照波ビーム調整用光学部材80についても、それら光学部材の目的を達成することができさえすれば、配設位置をどの位置へ変更しても構わない。
【0027】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、透過型ソース・ディスク上の情報をホログラフィック記録材料製のターゲット・ディスク上にホログラムの形で記録するためのホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムにおいて、平行光束化したコヒーレント光から成る平面波ビームを発生するビーム発生手段と、前記ビーム発生手段が射出したビームを、信号波ビームとして用いる第1ビームと参照波ビームとして用いる第2ビームとに分割するビーム・スプリッタと、前記第1ビームを、前記ソース・ディスクを通過させて前記ターゲット・ディスクの一方の面へ入射させるように導き、前記第2ビームを、前記ソース・ディスクを通過させることなく前記ターゲット・ディスクの他方の面へ入射させるように導く光学系とを備え、前記光学系が、参照波ビームとして用いる前記第2ビームを、ビーム軸心を通りビーム軸心に対して実質的に同一の傾斜角を成す直線に沿って進行する光線から成る実質的に円筒対称性を有する円錐形ビームに整形するコニカル・ビーム・シェイパーを含んでおり、前記光学系が、前記円錐形ビームのビーム軸心と前記ターゲット・ディスクの軸心とを実質的に一致させて前記円錐形ビームを前記ターゲット・ディスクに入射させることで、前記円錐形ビームの実質的に全ての光線を前記ターゲット・ディスクに実質的に同一の入射角で入射させるように構成されており、前記光学系が、前記第1ビームが前記ソース・ディスクの有効記録領域の略々全域を通過して前記ターゲット・ディスクの有効記録領域の略々全域を照射し、且つ、前記第2ビームが前記ターゲット・ディスクの有効記録領域の略々全域を照射するようにするビーム径拡大手段を備えており、前記光学系が、前記第1ビーム及び/または前記第2ビームに光強度一様化のための減光を施し、当該ビームが前記ターゲット・ディスクに入射する際に、当該ビームの光が前記ターゲット・ディスクの有効記録領域の略々全域において略々一様な光強度を有しているようにする減光手段を備えている構成とした。
【0028】
そのため、ターゲット・ディスクの有効記録領域の全域において、入射する参照波ビームのあらゆる光特性を高度に一様化することができことから、ワン・ステップのレコーディング・プロセスによって、ターゲット・ディスクの有効記録領域の全域にホログラムを記録することができる。また、記録したホログラムを再生する際の、複数枚のホログラムの間での再生強度のばらつき、並びに、同じホログラム内のピクセルの間での再生強度のばらつきが発生するおそれを非常に小さく抑えることができ、複雑な再生強度補償技法を用いる必要がない。更に、参照波ビームを上記のような円錐形ビームとしたため、ホログラムの読出しの際には、読出し用の参照波ビームを一定の角度で固定したまま、ホログラフィック・ディスクを回転させることにより、局所的なホログラムの読出しを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な実施の形態にかかるホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムの模式図である。
【図2】コニカル・ビーム・シェイパーの第1の具体例である円錐形ミラーを示した図である。
【図3】コニカル・ビーム・シェイパーの第2の具体例である円錐形プリズムを示した図である。
【図4】コニカル・ビーム・シェイパーの第3の具体例である逆円錐形プリズムを示した図である。
【符号の説明】
10……コヒーレント光源、20……ビーム・スプリッタ、23……信号波ビーム、26……参照波ビーム、30……ビーム・エキスパンダ、40……信号波ビーム調整用光学部材、50……ソース・ディスク、60……ターゲット・ディスク、70……コニカル・ビーム・シェイパー、80……参照波ビーム調整用光学部材、90……ビーム・エキスパンダ、100……ミラー光学系。

Claims (6)

  1. 透過型ソース・ディスク上の情報をホログラフィック記録材料製のターゲット・ディスク上にホログラムの形で記録するためのホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムにおいて、
    平行光束化したコヒーレント光から成る平面波ビームを発生するビーム発生手段と、
    前記ビーム発生手段が射出したビームを、信号波ビームとして用いる第1ビームと参照波ビームとして用いる第2ビームとに分割するビーム・スプリッタと、
    前記第1ビームを、前記ソース・ディスクを通過させて前記ターゲット・ディスクの一方の面へ入射させるように導き、前記第2ビームを、前記ソース・ディスクを通過させることなく前記ターゲット・ディスクの他方の面へ入射させるように導く光学系とを備え、
    前記光学系が、参照波ビームとして用いる前記第2ビームを、ビーム軸心を通りビーム軸心に対して実質的に同一の傾斜角を成す直線に沿って進行する光線から成る実質的に円筒対称性を有する円錐形ビームに整形するコニカル・ビーム・シェイパーを含んでおり、
    前記光学系が、前記円錐形ビームのビーム軸心と前記ターゲット・ディスクの軸心とを実質的に一致させて前記円錐形ビームを前記ターゲット・ディスクに入射させることで、前記円錐形ビームの実質的に全ての光線を前記ターゲット・ディスクに実質的に同一の入射角で入射させるように構成されており
    前記光学系が、前記第1ビームが前記ソース・ディスクの有効記録領域の略々全域を通過して前記ターゲット・ディスクの有効記録領域の略々全域を照射し、且つ、前記第2ビームが前記ターゲット・ディスクの有効記録領域の略々全域を照射するようにするビーム径拡大手段を備えており、
    前記光学系が、前記第1ビーム及び/または前記第2ビームに光強度一様化のための減光を施し、当該ビームが前記ターゲット・ディスクに入射する際に、当該ビームの光が前記ターゲット・ディスクの有効記録領域の略々全域において略々一様な光強度を有しているようにする減光手段を備えている、
    ことを特徴とするホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム。
  2. 前記コニカル・ビーム・シェイパーが円錐形ミラーから成ることを特徴とする請求項1記載のホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム。
  3. 前記コニカル・ビーム・シェイパーが円錐形プリズムから成ることを特徴とする請求項1記載のホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム。
  4. 前記コニカル・ビーム・シェイパーが逆円錐形プリズムから成ることを特徴とする請求項1記載のホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム。
  5. 前記第1ビーム及び/または前記第2ビームを偏光させ、当該ビームが前記ターゲット・ディスクに入射する際に当該ビームの光が前記ターゲット・ディスクの径方向に偏光しているようにする偏光手段を更に備えたことを特徴とする請求項1記載のホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム。
  6. 前記コニカル・ビーム・シェイパーを複数備え、それら複数のコニカル・ビーム・シェイパーは、それらによって整形された円錐形ビームが前記ターゲット・ディスクへ入射する際の入射角が互いに異なるようにしたものであり、更に、前記複数のコニカル・ビーム・シェイパーのうちの1つを選択的に使用するためのコニカル・ビーム・シェイパー選択機構を備えたことを特徴とする請求項1記載のホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム。
JP2002030673A 2002-02-07 2002-02-07 ホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム Expired - Fee Related JP4099819B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002030673A JP4099819B2 (ja) 2002-02-07 2002-02-07 ホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム
US10/359,217 US7180844B2 (en) 2002-02-07 2003-02-06 Holographic disc recording system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002030673A JP4099819B2 (ja) 2002-02-07 2002-02-07 ホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003233908A JP2003233908A (ja) 2003-08-22
JP4099819B2 true JP4099819B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=27750386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002030673A Expired - Fee Related JP4099819B2 (ja) 2002-02-07 2002-02-07 ホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7180844B2 (ja)
JP (1) JP4099819B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100488963B1 (ko) * 2003-03-31 2005-05-10 주식회사 대우일렉트로닉스 홀로그래픽 롬 시스템의 다중 중첩 기록을 위한 환형 분산프리즘
KR100555789B1 (ko) * 2003-04-30 2006-03-03 주식회사 대우일렉트로닉스 홀로그래픽 롬 시스템
EP1679699B1 (en) * 2003-10-21 2012-04-18 Optware Corporation Optical information recording method
JP4333386B2 (ja) * 2004-02-04 2009-09-16 ソニー株式会社 ホログラム読出システム、及びホログラフィック・ディスク記録媒体からのデータ読出方法
KR100588939B1 (ko) * 2004-06-08 2006-06-09 주식회사 대우일렉트로닉스 홀로그래픽 데이터 기록 장치 및 방법
US7333251B2 (en) * 2004-06-08 2008-02-19 Daewoo Electronics Corporation Holographic data recording apparatus and method
KR100588940B1 (ko) 2004-06-08 2006-06-09 주식회사 대우일렉트로닉스 홀로그래픽 데이터 기록 장치 및 방법
JP2006018864A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Sony Corp ホログラム複製方法
JP2006331605A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
WO2009025897A1 (en) * 2007-08-17 2009-02-26 Inphase Technologies, Inc. Hrom replication methods, devices or systems, articles used in same and articles generated by same
JP2016206480A (ja) * 2015-04-24 2016-12-08 セイコーエプソン株式会社 回折光学素子の製造方法及び画像表示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3843260A (en) * 1973-11-05 1974-10-22 W Edmonds Real time holographic system
US4790612A (en) * 1986-09-15 1988-12-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for copying holographic disks
US5949557A (en) * 1998-06-15 1999-09-07 Ball Semiconductor, Inc. Total internal reflection holography method and apparatus for lithography on 3-D spherical shaped integrated circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003233908A (ja) 2003-08-22
US20030161246A1 (en) 2003-08-28
US7180844B2 (en) 2007-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100831859B1 (ko) 홀로그램 기록 장치
CN100403409C (zh) 用于记录和再现全息数据的方法以及全息记录介质
JP3945989B2 (ja) Cdプレーヤー及びdvdプレーヤーと互換可能なホログラフィーデジタルデータ記憶システム
JP7144553B2 (ja) 高速並列再生が可能なホログラムディスク読み取り方法及び装置
JP4099819B2 (ja) ホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム
KR20060050045A (ko) 홀로그램 장치 및 홀로그램 기록 방법
US20040184382A1 (en) Optical-disk recording method, recording apparatus and reproducing apparatus
JP2000285457A (ja) 体積ホログラフィックメモリ光情報記録再生装置
US7190656B2 (en) Apparatus and method for controlling tracking and focusing servo in a holographic digital data storage system
JP6667177B2 (ja) ホログラム記録再生方法およびホログラム記録再生装置
KR20070015220A (ko) 홀로그래픽 데이터를 기록 및 재생하는 광학장치
US20070223070A1 (en) Holographic Master Production and Replication
JP2007025417A (ja) ホログラム記録装置及び方法
JP2003178456A (ja) 光ディスク記録媒体
US20100172003A1 (en) Hologram apparatus and recording and reproducing method of the same
JP4738935B2 (ja) ホログラム記録方法およびホログラム記録装置
JP2003178457A (ja) 光ディスク記録方法、光ディスク記録装置及び光ディスク再生装置
JP2004093910A (ja) ホログラフィック・ディスク・レコーディング・システム、ホログラフィック・ディスク媒体、及びホログラフィック・ディスク媒体への記録方法
JP2009020134A (ja) ホログラム素子、ホログラム素子作製装置、ホログラム素子作製方法、およびホログラム再生装置
US20050270605A1 (en) Holographic data recording apparatus and method
JP4863516B2 (ja) ホログラフィックシステム、ホログラフィックデータ記憶用のホログラフィックシステム
JP4132715B2 (ja) ホログラフィーデジタルデータ記憶システム
JP2003085777A (ja) 光情報記録媒体
KR100626958B1 (ko) 레퍼런스빔 각도 자유도를 증가시키는 홀로그래픽 롬시스템 및 방법
JP2017162524A (ja) ホログラム記録再生装置およびホログラム記録再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080309

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees