JP4095104B2 - 監視システム - Google Patents

監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP4095104B2
JP4095104B2 JP2006536860A JP2006536860A JP4095104B2 JP 4095104 B2 JP4095104 B2 JP 4095104B2 JP 2006536860 A JP2006536860 A JP 2006536860A JP 2006536860 A JP2006536860 A JP 2006536860A JP 4095104 B2 JP4095104 B2 JP 4095104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
dehumidifier
sensor
building material
user interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006536860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007509312A (ja
Inventor
シー.フラー アンドリュー
Original Assignee
シー.フラー アンドリュー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/692,475 external-priority patent/US6978631B2/en
Application filed by シー.フラー アンドリュー filed Critical シー.フラー アンドリュー
Publication of JP2007509312A publication Critical patent/JP2007509312A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4095104B2 publication Critical patent/JP4095104B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D22/00Control of humidity
    • G05D22/02Control of humidity characterised by the use of electric means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/0008Control or safety arrangements for air-humidification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/52Indication arrangements, e.g. displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/56Remote control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/20Humidity

Description

本発明は、室内空間の監視、および制御システムに関する。具体的には、室内空間、および密閉空間の内部で、これらの空間を保護して外部環境から被害を受けないように、これらの空間の周囲の湿度を調節することができる監視システムに関する。
室内空間の周囲の壁に使用される特定の建築材料によって、およびこれらの空間が湿気にさらされる場合には、いかなる密閉空間も実際上被害を受ける可能性がある。白カビやシロアリの被害など、湿気によって非常に被害を受けやすい場所は、家の地下室、または狭い空間である。したがって、家の所有者および/または商業ビルの持ち主が地下室の湿度レベルを低く維持することができるかどうかは、家の地下室内部の環境を保つのと同様、家の構造を適切に保つために重要な要素であるということができる。
湿気の被害を受けやすい他の場所としては、船の室内空間がある。具体的には、マリーナに保管されている船のエンジンルーム、およびキャビンは、容易に白カビが発生する可能性があり、カビ臭が船につき、船の材料を傷めるかもしれない。
密閉、あるいは屋内の空間から湿気を取り除き、これらの場所が傷まないようにする種々の装置が知られている。例えば、除湿器は、空気中から湿気を取り除くものとしてよく知られている。しかし、通常の除湿器では、利用者は除湿器を装置自体がある場所で操作する必要がある。さらに、除湿器の制御システムは、装置が常に作動し、または常にスイッチが切られているような態様でしか制御できない。したがって、利用者が、常に必要なときに装置のスイッチを入れたり、切ったりしなければ、エネルギーが無駄になるか、それとも白カビや湿気の被害が続いてしまうというリスクが存在する。
したがって、湿気がでやすい場所を監視し、および部屋を保護するための、効率的、かつ使い勝手の良いシステムに対する要求が存在する。
以下で、本発明のいくつかの態様を基本的に理解してもらうため、本発明を簡略化した概要を示す。本項で説明する概要は、本発明の外延的なものではない。本発明の要部や重要な要素を識別すること、または本発明の範囲を線引きすることを意図しているわけではない。本発明の考え方を、後述する詳細な説明の前置きとして、簡略化した形で示すことがその唯一の目的である。
その主要な態様および簡潔な記述にしたがって、本発明は、密閉空間内部で湿度を制御し、およびその結果、湿気による被害のおそれからこれらの空間を保護する用途のための監視システムである。本発明は、産業上の利用性を有し、商業施設の室内環境を、最適に維持し、および監視することができる。
第1の実施形態では、所定の領域の湿度、湿気、および/または気温を測定するセンサと、湿度、湿気、および/または気温を、そのセンサと相互に接続する第1の制御装置に通信する手段と、所定の領域の内部の湿度、湿気、および/または気温が、予め設定した、所望の湿度、湿気、および/または気温を超える場合に警告する手段と、湿度、湿気、および/または気温を、予め設定した、所望の湿度、湿気、および/または気温とほぼ等しいか下回るように調節する手段を備える。本発明のセンサは、湿気、気温、および湿度の1つを感知する、住宅内の1つのセンサを含むことができ、または、湿度、気温、および湿気の組み合わせを感知する、住宅内の複数のセンサを含むことができる。さらに、そのセンサは、埋め込み式であっても、外付けであってもよい。湿度、湿気、および/または気温を所望のレベルに調節するために、他のさまざまな手段を用いることができるが、本発明は、調節手段として除湿システムを含むことが可能である。除湿システムは、センサと、監視システムが設置されている所定の領域の周囲の湿度、湿気、および/または気温に基づいて、除湿器のスイッチを入れ、および切るセンサスイッチを有する第2の制御装置の両方に接続される除湿器を含むことができる。加えて、監視システムは、除湿器とは離れた、または遠隔にあるユーザインターフェースユニットを含むことができ、監視システムを遠隔地から操作するために使用することができる。ユーザインターフェースユニットは、保守ランプ(service light)と同様に、保守や修理の必要性を示す、多くの入力部(input)を含むことができる。除湿器を、複数の送風機(fan)に接続することもできる。より広い密閉場所においては、複数の送風機の使用により、湿度、湿気、および/または気温の調節を促進することができる。さらに、本発明は、監視システムの特徴として、標準の電気的接続を通して、または無線接続を通して操作できることを意図している。
第2の実施形態では、除湿システムの第2の制御装置は、湿度スイッチと、木材の湿気のインジケータスイッチなど、建築材料のインジケータスイッチを含むことができる。建築材料の湿気スイッチは、湿度スイッチと組み合わされて機能し、建築材料の湿気と周囲の湿度によって決まる、建築材料の湿気スイッチまたは湿度スイッチによって、除湿器は、電源を入れ、または切られる。建築材料の湿気と周囲の湿度を、電気信号、電波または無線を通して、監視システムのセンサにより第2の制御装置に送信することができる。
第3の実施形態では、監視システムの調節手段は、換気部と除湿部を有する結合システム(combination system)を含む。結合システムの換気部は、米国特許番号4,208,010および4,328,927に詳細に記述されている。この換気部の唯一の修正点は、換気構造のよろい板(louver)が作動し、よろい板が寒い天候の間は開き、暖かな天候の間は閉じることである。除湿部は、他の実施形態において記述されている特徴と類似の特徴を含むことができる。
本発明の特徴は、家の中の狭い空間および船のエンジンルームなど、屋内または密閉空間の除湿システムを含む、湿度、湿気、および/または気温を調節する手段を含む監視システムを使用することにある。こういった場所で除湿器を使用することにより、見えない白カビによって引き起こされるカビ臭を減らし、および防ぐばかりではなく、家を建て、および船を建造するために使用される材料をより良く保つことも可能である。さらに、こういった場所を乾いた状態に維持しておくことは、シロアリなど、その場所に被害を及ぼしうる害虫(pest)が成育するのを防ぐことになる。
本発明の他の特徴は、除湿器と組み合わせたユーザインターフェースユニットを含む、湿度、湿気、および/または気温を調節する手段を含む監視システムを使用する点にある。一般的に、除湿器は、装置自体が設置された場所で操作しなければならない。家の地下室や狭い空間などの場所は、小さく、内装をしないことが多く、これらの場所に装置を設置すると、装置を操作するために常に地下室に入らざるをえなくなり、装置の利用者にとっては、不愉快で、厄介なものになりうる。ユーザインターフェースユニットにより、こういった場所に入る必要がなくなり、利用者は、家の中の快適で使い勝手のよい場所で除湿器を操作することができる。
本発明の他の特徴は、複数の送風機を組み合わせた除湿器を含む、湿度、湿気、および/または気温を調節する手段含む監視システムを使用する点にある。除湿機は、装置の内部に送風機を含むことが多く、湿った空気は装置の中を循環し、乾いた空気は装置の外を循環する。しかし、除湿される密閉空間が比較的広ければ、除湿器は長い時間をかけ、空気を乾燥させるだろう。除湿機の周囲のさまざまな場所に置かれる複数の送風機の使用によって、湿った空気を、より効率的に乾燥させることができる。さらに、送風機は、乾いた新鮮な空気を循環することによって、室内空間の環境改善に寄与する。
本発明の他の特徴は、センサ、およびセンサスイッチに接続する第2の制御装置を含む、湿度、湿気、および/または気温を調節する手段を含む監視システムを使用する点にあり、その調節手段は、予め設定した、所望の湿度、湿気、および/または気温のレベルに基づいて動作を開始し、または動作を停止する。例えば、周囲の湿度が所望の湿度よりも高い場合には、調節手段は動作を開始し、周囲の湿度が所望の湿度よりも低い場合には、調節手段は動作を停止する。センサスイッチにより、監視システムはエネルギーおよび費用の効率的な使用を維持することができる。
湿度スイッチ、および木材の湿気のインジケータスイッチの両方を持つ第2の制御装置を有する除湿システムを含む監視システムを使用する点は、本発明の他の特徴である。スイッチを組み合わせて使用することによって、除湿システムは、室内空間の湿気による被害を取り除き、および防ぐことができる。室内空間の木材があまりにも多くの湿気を帯びていれば、除湿器は動作を開始する。しかし、木材よりも、空気中の湿度だけが高すぎる場合にも、除湿器の電源は投入される。
本発明の他の特徴は、警告サービスを含むユーザインターフェースユニットを有する除湿システムを含む監視システムの使用にある。警告サービスは、ユーザに、除湿システムが、保守または修理を必要としていることを警告する。これにより、除湿器の寿命を引き延ばすことが可能となり、その機能を強化することが可能となる。
本発明の他の特徴は、湿気による目に見えない被害を監視されるべき室内空間を密閉する必要のない監視システムを使用する点にある。家の地下室および狭い空間などの空間は、ラドンなどの有害ガスを含む可能性があることが知られている。これらの空間が、湿気を防ぐために、完全に密閉されるならば、そのようなガスは、家の居住者にとって危険で、有害な環境を形成し、および生み出す可能性がある。本システムは、空間の隅から隅まで新鮮な空気を循環させることに寄与する。
本発明の他の特徴は、湿度、湿気、および/または気温を、予め設定した、所望の湿度、気温、および湿気とほぼ同じ、または下回るように調節する手段を組み合わせて、所定の領域の内部の湿度、湿気、および/または気温が、予め設定した、所望の湿度、湿気、および/または気温である場合に、警告する手段を含む監視システムを使用する点にある。この特徴により、湿気の被害を防ぐために、湿気の被害を受けやすい場所を常に監視することが可能になる。不法侵入者(burglar)用の警告システムと類似して、本発明は、遠隔地からその場所を監視することができ、被害の危険がある場所を調節する手段を起動し、またはその危険を、そのような場所を対処するためにその場所に派遣される修理担当に通信することができる。
本発明の他の特徴および利点は、以下に示す「発明を実施するための最良の形態」、および添付図面を注意深く読むことにより、当業者に明らかになるだろう。
本発明は、所定の領域の湿度、湿気、および/または気温を測定するセンサと、その湿度、湿気、および/または気温を、センサと相互に接続する第1の制御装置に通信する手段と、所定の領域の湿度、湿気、および/または気温が、予め設定した、所望の湿度、湿気、および/または気温を上回る場合に警告する手段と、その湿度、湿気、および/または気温を、予め設定した、所望の湿度、湿気、および/または気温とほぼ同じ、または下回るように調節する手段を有する監視システム1を備える。本発明のセンサは、湿気、気温、および湿度のうち1つを感知する、住宅1軒に1つのセンサとすることができ、または、湿度、気温、および湿気を組み合わせて感知する住宅1軒に複数のセンサとすることができる。さらに、センサは、埋め込み式であっても、外付けであってもよい。先に述べたように、本発明の特徴には、その湿度、湿気、および/または気温を、予め設定した、所望の湿度、気温、および湿気とほぼ同じ、または下回るように調節する手段と組み合わせて、所定の領域の湿度、湿気、および/または気温が、予め設定した、所望の湿度、湿気、および/または気温である場合に、警告する手段を含む監視システムを使用する点も含まれる。この特徴により、湿気による被害を防ぐために、湿気による被害を受けやすい場所を常に監視することが可能になる。不法侵入者用の警告システムと類似して、本発明は、遠隔地からその場所を監視することができ、傷む可能性がある場所に適用する手段を起動し、またはそのおそれを、そのような場所を対処するためにその場所に派遣される修理担当に通信することができる。
本発明による、監視システム1の一実施形態の例を、図1を参照して説明する。図のように、監視システムは、センサ3を備える。センサ3は、それ自体が設置されている環境の湿度、湿気、または気温を検知することができる。加えて、センサ3は、湿度、湿気、および気温の組み合わせを検知することもできる。
湿度、気温、および/または湿気が、センサ3によって測定されると、その情報は、通信手段5によって第1の制御装置7に送信される。電気的な信号、送信機および受信機を介した無線電波(radio frequency)、並びに無線通信を含む多くの方法によって、情報を送信することができる。湿度、気温、および/または湿気の情報を受信するとすぐに、第1の制御装置7は、その情報を処理し、コンピュータ画面9などに、監視のためにその情報を表示することができる。第1の制御装置7は、予め設定した、所望の湿度、気温、および湿気でプログラムを組まれており、その気温、湿度、および/または湿気が、予め設定した、所望の量を上回ることを示す情報が、第1の制御装置7によって受信された場合には、第1の制御装置7は、警告手段11の動作を開始する。一実施形態において、第1の制御装置7は、半導体継電器(solid state relay)を備えることができる。次に、警告手段11は、湿度、気温、および/または湿気を調節する必要があるか否かを調節手段13に通信する。監視される特定の室内空間が自動調節手段13のための機能を有していれば、湿気、気温、および/または湿度を、予め設定した、所望の湿度、気温、および/または湿気とほぼ同じ、または下回る量に調節することが自動的にできるようになる。または、警告手段11は、調節が必要であることを、調節を必要とする場所に派遣される修理担当に通信することができる。
他の実施形態において、調節手段13は、除湿システム10を備える。除湿システム10は、監視システム1とは別個に機能することができるが、除湿システム10の動作が理由もはっきりとせずに妨げられた場合、監視システム1を用いて、所定の領域の湿気、気温、および/または湿度が確実に最適化されるようにすることができる。図2および図3を参照して説明するように、除湿システム10は、複数の送風機14、およびユーザインターフェースユニット16に接続することが可能な除湿器12を備える。除湿システム10を、周辺の除湿器12、またはユーザインターフェースユニット16のどちらかの内部に含まれる、第2の制御装置20によって操作することができる。監視される特定の空間の湿度、気温、および/または湿気を調節することが必要な場合に、除湿システム10の動作を開始するため、監視システム1の警告手段11を、第2の制御装置20に接続することができる。警告手段11と第2の制御装置20との間の接続は、電気信号、無線電波、または無線接続を通して行うことができる。
除湿システム10は、住宅24の中の狭い空間22または地下室の内部に設置されているように見えるが、除湿システム10が、貯蔵庫(storage shed)、RV車、および船などの密閉された他の場所と同様に、住宅24のどんな場所の内部でも使用できることが、本発明により意図されている。
本発明の特徴は、ユーザインターフェースユニット16を含む、除湿システム10を使用する点にあり、ユーザインターフェースユニット16は、遠隔地から除湿システム10を操作するために用いることができる。図4を参照して説明するように、ユーザインターフェースユニット16は、住宅24の主要な部分の内部に設置することができ、住宅24の中の狭い空間22にある除湿器12に対して、電気的な有線接続をすることもでき、または無線接続をすることもできる。ユーザインターフェースユニット16は、除湿システム10の電源を手動で入れ、または切る電源入力部(power input)30と、ユーザが、除湿器12が設置されている場所の所望の湿度を付加的に調節して上げ下げできる、所望の湿度を選択する手段32を含むことが望ましい。ユーザインターフェースユニット16は、さらに、所望の相対的な湿度39と同様に、現在の気温33、および除湿器を含む場所の相対的な湿度37を示す、ユーザによって設定されたディスプレイ34を備える。最後に、ユーザインターフェースユニット16は、除湿システム10がいつ保守または修理を必要とするかを示す保守ランプ35を含むことができる。
図のように、除湿システム10の全てのコンポーネントは、電気的に有線接続することができ、または除湿器のプラグを漏電遮断器(GFI:ground fault interrupter)のコンセントに差し込むことによって電力を獲得することができる。または、無線またはマイクロ波などの信号を送信可能な送信装置と受信機とで通信を行って、除湿システム10を遠隔制御によって操作し、除湿器12の電源を入れ、または切ることができる。これにより、除湿システム10を、これらの接続を通して、完全に自動化することができる。
除湿器12は、従来の処理(arrangement)を行うことができる。通常の除湿器は、冷却した冷却コイル(evaporator coil)上で、空気中の湿気を液化することによって、空気から湿気を取り除く。本発明においては、液化した湿気を、除湿器12の下のリテーナ(retainer)に集めることができ、図2および図3に示すように、水滴は、屋内または密閉空間の外側に送るパイプ40の中を流される。除湿する必要のある特定の場所に適した除湿器12の、さまざまな寸法が可能だが、除湿器12が、住宅の地下室または狭い空間にある場合、除湿器12は2インチ未満が望ましい。さらに、除湿器12を、除湿する必要のある室内空間の壁に接して取り外せないように設置することができる。
本発明の特定の特徴は、除湿する必要のある場所の周囲に適切に置かれ、複数の送風機14と組み合わせた、除湿器12を備えた調節手段13を使用する点にある。除湿機12の周囲のさまざまな場所に置かれた複数の送風機を使用することによって、湿った空気はより効率的に乾燥する。さらに、送風機14により、乾燥した、新鮮な空気を循環することによって、室内空間の環境を改善することができる。送風機14は、約2アンペア(Amp)未満のエネルギーで稼動することが望ましい。しかし、より強力な送風機も、本発明によって意図されている。
除湿システム10のさまざまなコンポーネントがどのように作動するかを示す概略図を、図5に示す。図5を参照して説明するように、ユーザインターフェースユニット16には、電源入力部30、およびユーザが、ディスプレイ34に表示される湿度を上げ下げすることによって所望の湿度をプログラムすることができる選択手段32を含む入力セクション42がある。ユーザは、ステッピング・モータ(stepper motor)44を使用して、所望の湿度を変更するが、ステッピング・モータ44は、所望の湿度のインジケータ(indicator)46に信号を送ることによって所望の湿度を段階的に変えることが可能である。
プログラムされた湿度、または予め選択された所望の湿度は、湿度センサ50によって測定される周囲の相対湿度と比較される。相対湿度は気温に敏感に反応しやすいため、湿度センサ50として、湿度計(hygrometer)および温度計(thermometer)52など、空気中の湿度を測定するいずれの機器も使うことができる。湿度センサ50は、除湿器12が設置されている領域の実際の湿度を測定する。相対湿度も、ユーザインターフェースユニット16に表示される。作動中、所望の湿度および実際の湿度は、第1の比較器(comparator)56によって比較される。相対湿度が、所望の湿度よりも高い場合には、除湿器12および複数の送風機14の電源が入れられ、相対湿度が、所望の湿度よりも低い場合には、除湿器12および複数の送風機14の電源は切られる。除湿システム10は完全に自動化されているので、ユーザは、所望の湿度を単にプログラムするだけで、システムは、所望の湿度を維持するために自分自身を制御する。他の実施形態においては、複数の送風機14の各々の送風機は、相対湿度センサおよび所望の湿度インジケータを備えることができ、その送風機は除湿システム10とは独立して電源を入れることができ、送風機の1つが不調の場合でも除湿システム10の全体が機能しなくなることを防ぐ。
上記で述べたように、除湿システム10は、湿度センサ50と組み合わせて使用される建築材料の湿気センサ60を備えることもできる。例えば、建築材料の湿気センサ60は、木材やプラスチックなどの、材料の湿気を検知することができる。除湿システム10は、これらのインジケータの少なくとも1つを備えていればよいが、さらにインジケータを組み合わせて使用することにより、除湿システム10を含む室内空間の湿気による被害の予防に寄与することができる。室内空間の建築材料の中の湿度が高すぎる場合には、除湿器12は運転を開始する。しかし、建築材料よりもむしろ空気中の湿度が高すぎるだけでも、除湿器12の電源を入れられるだろう。湿度センサ50と同様に、建築材料の湿気センサ60によって測定される実際の建築材料の湿気は、第2の比較器64によって、予め選択された所望の建築材料の湿気と比較されるが、所望の建築材料のインジケータ71に信号を送ることにより、所望の建築材料の湿気を段階的に変更することが可能な所望の建築材料の湿気を選択する手段62によって選択される。そして、実際の建築材料の湿気が、所望の建築材料の湿気よりも高いか、または低いかによって、除湿器12および複数の送風機14の電源が入れられ、または切られる。建築材料の湿気センサ60および湿度センサ50を、組み合わせて使用する場合、除湿システム10は、“論理和(or)”ゲート70を備えることが望ましいが、ここで、第1の比較器56の情報と第2の比較器64の情報とは、時計72によってサンプリングされ、除湿器12および複数の送風機14は、湿度または建築材料の湿気からどちらかが必要とするときは、電源を入れられる。
除湿システム10の第2の制御装置20は、図5に示すように、センサおよびインジケータのコンポーネントを備えることができる。しかし、センサおよびインジケータのコンポーネントを制御装置20から取り除いて、制御装置20が、除湿器12の周辺に配置される必要はないシステムも意図されている。
短い間隔で湿度比較を繰り返し行うことに加えて、除湿システム10の時計72は、予め設定した保守間隔に基づいて、除湿システム10の保守または検査が必要かどうかも、保守ランプ35によってディスプレイ34上で示す。さらに、保守ランプ35は、除湿システム10が理由なく不調になり、修理の必要があるということも示すことができる。除湿システム10のユーザに警告を与える点でも保守ランプ35は有効である。したがって、除湿システム10の寿命を、引き延ばすことが可能となり、その機能を強化することが可能となる。
図5においてさらに説明するように、除湿システム10を、警告手段11を介して、監視システム1に接続することができる。これによって、監視システム1は、不法侵入者用の警告システムと同様に機能することができる。除湿システム10が、除湿システム10のいずれかの機能の不調により起動しない場合、警告手段11が動作して、システムの動作を開始することができる。さらに、除湿システム10の各コンポーネントを、監視システム1によって監視することができ、コンポーネントのいずれか1つ又はそれらの組み合わせが不調である場合には、警告手段11は、除湿システム10の修理を開始するために、不調の情報を、第1の制御装置に送信できるということが意図されている。
図6は、船80に用いられる本発明の除湿システム10を示す図である。具体的には、除湿システム10は、船80の個室またはエンジンルームに使用することができる。図7を参照して説明するように、除湿システム10が役に立つ他の場所としては、RV車90の中がある。これら両方の乗り物は、湿気の被害を受ける可能性がある多くの密閉空間を備える。図6および図7の除湿システム10は、複数の送風機14を備えるように示されているが、除湿システム10は、これらの場所、または他の小さな場所では複数の送風機は必要としないということが意図されている。
本発明の他の特徴は、屋内または密閉空間における除湿システム10を使用する点にある。このように、カビ臭くなりやすく、および白カビが発生しやすい場所は、除湿システム10に適している。こういった場所で除湿システム10を使用することによって、目に見えない白カビによって引き起こされるカビ臭を減少させ、および防ぐだけでなく、こういった場所で使用される材料をより良い状態に保つことも可能である。
他の実施形態において、調節手段13は、複数の送風機に接続することができる除湿器を備え、換気システムおよび除湿システムを含む結合システムである。その結合システムのうち換気システムの部分は、米国特許番号4,208,010および4,328,927に詳細に記述されている。この換気システムの唯一の変更点は、換気装置の構造のよろい板が作動し、よろい板が寒い天候の間は開き、暖かな天候の間は閉じることである。具体的には、気温が華氏で約6度よりも高ければ、よろい板は閉じる。図8は、結合システムを説明する。具体的には、屋内または密閉空間で使用される除湿システム10´を、“VENT”という言葉によって表される換気システム100と組み合わせて示す。図8を参照して説明するように、結合システムのうち除湿システム10´の部分は、複数の送風機14´およびユーザインターフェースユニット16´に接続する除湿器12´を備える。除湿システム10´は、周辺の除湿器12´またはユーザインターフェースユニット16´のどちらかの内部に設けることができる制御装置20´によって操作される。除湿システム10´は住宅24´の中の狭い空間22´または地下室の内部に設置されるように示されるが、本発明によって意図されるのは、除湿システム10´を、貯蔵庫(storage shed)、RV車、および船などの、他の密閉空間と同様に、住宅24´のいかなる場所の内部でも使用できるということである。図9は、結合システムのうち、換気システムの部分を詳細に説明するための図である。説明したように、換気システム100は、除湿システム10´と連動して作動する住居110および複数のよろい板112を含む。
さらに、特許請求の範囲の精神および範囲の中に含まれると考えられる、本発明の多くの他の実施形態および変形が存在する。
本発明の一実施形態による、監視システムの概略図である。 本発明の他の実施形態による、監視システムの調節手段を含む家の断面図である。 本発明の他の実施形態による、調節手段を含む監視システムを含む家の中の狭い空間の平面図である。 本発明の他の実施形態による、監視システムの調節手段のユーザインターフェースユニットの正面図である。 本発明の他の実施形態による、監視システムの調節手段のコンポーネントの一部分の概略図である。 本発明の他の実施形態による、監視システムの調節手段を含む船の断面図である。 本発明の他の実施形態による、監視システムの調節手段を含むRV車の斜視図である。 本発明の他の実施形態による、監視システムの調節手段を含む住宅の断面図である。 本発明の他の実施形態による、監視システムの調節手段の換気部の組立分解図で示した斜視図である。

Claims (27)

  1. 除湿器と、
    ユーザインターフェースユニットと、
    所定の領域の相対湿度を測定する湿度センサと、
    前記ユーザインターフェースユニットにより提供される、前記所定の領域の所望の湿度を選択する手段と、
    前記所定の領域の建築材料の湿気を測定する建築材料の湿気センサと、
    所望の建築材料の湿気を選択する手段と、
    前記除湿器、前記湿度センサ、前記所望の湿度を選択する手段、前記建築材料の湿気センサ、および前記所望の建築材料の湿気を選択する手段と相互に接続する制御装置であって、前記相対湿度が前記所望の湿度よりも高い場合、前記除湿器の動作を開始し、および実際の建築材料の湿気が前記所望の建築材料の湿気よりも高い場合、前記除湿器の動作を開始する制御装置と
    を備えたことを特徴とする除湿システム。
  2. 前記除湿器、前記ユーザインターフェースユニット、および前記制御装置は、電気的な有線接続によって接続されることを特徴とする請求項1に記載の除湿システム。
  3. 前記除湿器、前記ユーザインターフェースユニット、および前記制御装置は、無線接続によって接続されることを特徴とする請求項1に記載の除湿システム。
  4. 前記除湿器に接続する複数の送風機をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の除湿システム。
  5. 前記ユーザインターフェースユニットは、保守ランプを含むことを特徴とする請求項1に記載の除湿システム。
  6. 前記ユーザインターフェースユニットは、ディスプレイを含み、前記ディスプレイは、前記所定の領域の前記相対湿度、前記所望の湿度、および気温を示すことを特徴とする請求項1に記載の除湿システム。
  7. 前記ユーザインターフェースユニットは、電源入力部を含むことを特徴とする請求項1に記載の除湿システム。
  8. 前記制御装置は、前記相対湿度が前記所望の湿度よりも高い場合、または前記実際の建築材料の湿気が前記所望の建築材料の湿気よりも高い場合、前記除湿器の動作を開始することを特徴とする請求項1に記載の除湿器。
  9. 所定の領域の湿気のレベルを、予め選択したレベルに維持し、または予め選択したレベルよりも低く維持する方法であって、
    除湿器を設置するステップと、
    ユーザインターフェースユニットを設置するステップと、
    前記所定の領域の相対湿度を測定する湿度センサを設置するステップと、
    前記所定の領域における所望の湿度を選択する手段を設置するステップと、
    建築材料の湿気を測定する建築材料の湿気センサを設置するステップと、
    制御装置を設置するステップと、
    前記除湿器、前記ユーザインターフェースユニット、前記湿度センサ、前記所望の湿度を選択する手段、前記建築材料の湿気センサ、および前記制御装置を接続するステップと
    を備え、
    前記制御装置は、前記相対湿度が前記所望の湿度よりも高い場合、前記除湿器の動作を開始することを特徴とする方法。
  10. 少なくとも1つの送風機を設置するステップをさらに備えたことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記少なくとも1つの送風機を、前記除湿器に接続するステップをさらに備えたことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 所望の建築材料の湿気を選択する手段を設置するステップをさらに備え、
    前記制御装置は、前記実際の建築材料の湿気が前記所望の建築材料の湿気よりも高い場合、前記除湿器の動作を開始することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  13. 前記ユーザインターフェースユニットは、前記除湿器から遠隔にあるディスプレイを有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  14. 前記選択する手段は、前記ディスプレイに含まれることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 所望の湿度を選択するステップをさらに備えたことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記接続するステップは、無線接続によって行われることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  17. 前記接続するステップは、電気的な有線接続によって行われることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  18. 前記除湿器、前記ユーザインターフェースユニット、前記湿度センサ、前記選択する手段、および前記制御装置を、警告システムに接続するステップをさらに備えたことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  19. 所定の領域の湿度、湿気、および気温を測定するセンサと、
    前記センサに接続する第1の制御装置と、
    前記湿度、湿気、および気温を、前記第1の制御装置に通信する手段と、
    前記所定の領域の内部の前記湿度、湿気、および気温が、予め設定した、所望の湿度、湿気、および気温を上回る場合、警告する手段と、
    前記湿度、湿気、および気温を、前記予め設定した、所望の湿度、湿気、および気温とほぼ同じか、または下回るように調節する設定手段と
    を備えた監視システムであって、
    前記第1の制御装置は、湿度の入力、湿気の入力、および気温の入力を含む複数の入力を受信可能であり、
    前記警告する手段は、前記第1の制御装置に接続され、
    前記調節する手段は、前記警告する手段に接続される
    ことを特徴とする監視システム。
  20. 前記調節する手段は、除湿システムを含み、
    除湿器と、
    ユーザインターフェースユニットと、
    所定の領域の相対湿度を測定する湿度センサと、
    前記ユーザインターフェースユニットが保有する、前記所定の領域の所望の湿度を選択する手段と、
    前記除湿器、前記湿度センサ、および前記選択する手段と相互に接続する第2の制御装置と
    をさらに備え、
    前記第2の制御装置は、前記相対湿度が前記所望の湿度よりも高い場合、前記除湿器の動作を開始することを特徴とする請求項19に記載の監視システム。
  21. 前記除湿システムに接続する換気システムをさらに備えたことを特徴とする請求項20に記載の監視システム。
  22. 前記調節する手段は、派遣される修理担当を含むことを特徴とする請求項19に記載の監視システム。
  23. 前記調節する手段が不調で、保守の必要がある場合、前記第1の制御装置に警告する手段をさらに備えたことを特徴とする請求項19に記載の監視システム。
  24. 前記センサ、前記第1の制御装置、前記通信する手段、前記警告する手段、および前記調節する手段は、電気的に接続されることを特徴とする請求項19に記載の監視システム。
  25. 前記センサ、前記第1の制御装置、前記通信する手段、前記警告する手段、および前記調節する手段は、無線電波の通信によって接続されることを特徴とする請求項19に記載の監視システム。
  26. 前記センサ、前記第1の制御装置、前記通信する手段、前記警告する手段、および前記調節する手段は、無線通信によって接続されることを特徴とする請求項19に記載の監視システム。
  27. 前記センサは、湿度、湿気、および気温の組み合わせを検知し、1つの住居内に複数設置されたセンサを含むことを特徴とする請求項19に記載の監視システム。
JP2006536860A 2003-10-24 2004-10-22 監視システム Expired - Fee Related JP4095104B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/692,475 US6978631B2 (en) 2003-10-24 2003-10-24 Dehumidification system
US55872604P 2004-04-01 2004-04-01
PCT/US2004/035196 WO2005040697A1 (en) 2003-10-24 2004-10-22 Monitoring system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007509312A JP2007509312A (ja) 2007-04-12
JP4095104B2 true JP4095104B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=36480989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006536860A Expired - Fee Related JP4095104B2 (ja) 2003-10-24 2004-10-22 監視システム

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1680633A4 (ja)
JP (1) JP4095104B2 (ja)
AU (1) AU2004284460B2 (ja)
BR (1) BRPI0415762A (ja)
CA (1) CA2544123A1 (ja)
NZ (1) NZ546966A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101790184B1 (ko) * 2014-11-12 2017-11-20 주식회사 신안그린테크 스마트폰을 이용한 하우스용 제습기의 온도 습도 조절장치
KR101763716B1 (ko) 2016-11-02 2017-08-03 주식회사 신안그린테크 원격 온습도 조절이 가능한 시설하우스용 경량 다목적 제습기

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4092635A (en) * 1976-09-20 1978-05-30 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Humidity sensor alarm unit
US4909041A (en) * 1984-07-27 1990-03-20 Uhr Corporation Residential heating, cooling and energy management system
JP3262288B2 (ja) * 1992-08-26 2002-03-04 東芝キヤリア株式会社 空気調和機の湿度制御装置
US5915473A (en) * 1997-01-29 1999-06-29 American Standard Inc. Integrated humidity and temperature controller
EP1279902A3 (en) * 2001-07-25 2004-10-13 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for controlling operation of air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
EP1680633A1 (en) 2006-07-19
NZ546966A (en) 2009-02-28
AU2004284460A1 (en) 2005-05-06
CA2544123A1 (en) 2005-05-06
JP2007509312A (ja) 2007-04-12
EP1680633A4 (en) 2006-11-08
AU2004284460B2 (en) 2007-06-21
BRPI0415762A (pt) 2006-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060283963A1 (en) Monitoring system
US20050269418A1 (en) Monitoring system
US5232152A (en) Range hood fan with atmospheric humidity sensor
US7195556B1 (en) Moveable soffit cover system and associated methods
US20070261558A1 (en) Building ventilator response system
US20060154596A1 (en) Ventilation blower controls employing air quality sensors
US6958010B1 (en) Crawl space ventilation system
JPS63161334A (ja) 換気扇の運転装置
JP5629192B2 (ja) 室内環境制御システム
JP4095104B2 (ja) 監視システム
US6145750A (en) Ventilator for beneath enclosed structures
JP2767342B2 (ja) 室内換気システム
KR20160008279A (ko) 방범 기능 및 제습 기능이 구비된 공기 순환형 환풍장치
JP2007224642A (ja) 床下システム
US20110263192A1 (en) Attic Ventilation System
JP2002061930A (ja) 換気扇及びエアコン等を統合制御する空調システム
JP2023040858A (ja) センサ装置及び室内空気監視システム
KR101986951B1 (ko) 루버 제어장치
JP2009138987A (ja) 換気装置
US6926602B1 (en) Crawl space ventilation system
CN212108915U (zh) 一种可远程控制的防结露除湿系统
JP6968019B2 (ja) 換気装置
JPS59185930A (ja) 半地下室用除湿機
KR20210007649A (ko) 루버 자동 개폐장치
JPH1123041A (ja) 乾燥装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees