JP4085280B2 - 内燃機関の排気ガスターボチャージャ - Google Patents

内燃機関の排気ガスターボチャージャ Download PDF

Info

Publication number
JP4085280B2
JP4085280B2 JP2003578707A JP2003578707A JP4085280B2 JP 4085280 B2 JP4085280 B2 JP 4085280B2 JP 2003578707 A JP2003578707 A JP 2003578707A JP 2003578707 A JP2003578707 A JP 2003578707A JP 4085280 B2 JP4085280 B2 JP 4085280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
radial
inlet
wall
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003578707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005527728A (ja
Inventor
ヴォルフガング・エルドマン
ヘルムート・フィンガー
ペーター・フレーデルスバッハー
ジーグフリード・ズムサー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2005527728A publication Critical patent/JP2005527728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4085280B2 publication Critical patent/JP4085280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/141Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of shiftable members or valves obturating part of the flow path
    • F01D17/143Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of shiftable members or valves obturating part of the flow path the shiftable member being a wall, or part thereof of a radial diffuser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/16Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes
    • F01D17/167Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes of vanes moving in translation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/026Scrolls for radial machines or engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/02Gas passages between engine outlet and pump drive, e.g. reservoirs
    • F02B37/025Multiple scrolls or multiple gas passages guiding the gas to the pump drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • F01N13/107More than one exhaust manifold or exhaust collector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/22Control of the pumps by varying cross-section of exhaust passages or air passages, e.g. by throttling turbine inlets or outlets or by varying effective number of guide conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前文に記載の内燃機関用の排気ガスターボチャージャに関する。
このような排気ガスターボチャージャは、特許文献1に記載されている。ターボチャージャは、内燃機関の排気ガスによって駆動されるタービンホイールをタービンハウジング内に有する排気ガスタービンを具備する。排気ガスは、各々の場合に半径方向流入口を介して排気ガスをタービンホイールに方向付ける複数のスパイラルダクトを介してタービンホイールに送られる。特許文献1に、2つ、3つ及び4つのスパイラルダクトを有する模範的な実施形態が記載され、これらのダクトには、各々の場合に、半径方向流入口がタービンホイールの円周にわたって様々な角度範囲で分布して割り当てられる。各流入口断面には、タービンホイールへの調整可能な渦流及び体積流量を有する規定の入射流を許容するガイドカスケードが配置される。各流入口断面における様々な方法で設計されたガイドカスケードの故に、個々のスパイラルダクトの異なるせき止め挙動を異なる用途のために使用することができる。例えば、排気ガス再循環を補助するために、高い動圧力を生成するための第1のスパイラルダクトに、狭い流動断面を有するガイドカスケードを使用してもよい。他方、特に内燃機関の部分負荷作動の間に、タービンホイールへのほとんど詰まりのない排気ガス流入を可能にするために、より大きな流れ断面を有するガイドカスケードを第2のスパイラルダクトに設けてもよい。
異なるガイドカスケードは、共通のスリーブ状の流動ディフューザに配置される。流動ディフューザは軸方向に変位可能であるように設計され、その結果、閉鎖設計でありかつ連続的であるかあるいは遮断部のない流動ディフューザの壁部は、個々の流入口断面に押入することができ、したがって有効流動断面を低減することができる。しかし、この場合、ガイドカスケードが部分的にのみ露出される場合、また入口断面が部分的に流動ディフューザの壁部によって閉鎖される場合、流動状態が相当悪化することがあり、その結果、特に、排気ガスターボチャージャの効率が損なわれることを指摘しなければならない。このため、流動ディフューザは、通常、流入口断面が完全に閉鎖される位置に、あるいはガイドカスケードが流入口断面の軸方向全幅にわたって延在する位置に移動される。
独国特許発明第4242494C1号明細書
本発明の基礎となる課題は、簡単な設計措置を用いて一般的な型式の排気ガスターボチャージャに追加の調整手段を提供することである。特に、流動状態を損なうことなく、タービンホイールに対し流入口断面の軸方向幅で、中間位置を連続可変に設定することが可能である。
この課題は、本発明により請求項1の特徴によって解決される。従属請求項は、好適な実施形態を規定している。
本発明による排気ガスターボチャージャにおいて、ガイドカスケードリングは、流入口断面を軸方向に画定する2つの壁部の間に保持され、壁部の一方は軸方向に変位可能であるように設計され、かつ位置決め開口部を有し、ガイドカスケードを位置決め開口部に押入できるか、あるいは前記壁部の軸方向移動の間にガイドカスケードを位置決め開口部から取り外すことができる。流入口断面の軸方向幅は、移動可能な壁部の軸方向変位によって設定することができる。この場合、従来技術と対照的に、タービンホイールへの入射流の流動状態を損なうことなく、任意の所望の中間位置が可能であり、その規定されたガイドカスケード形状が流れに影響を及ぼしつつ、軸方向に可動する壁部の各位置において、自由な流入口断面を形づけることができるからである。流動状態に対する不利な効果を排除することができる。特に、流体的に好ましく輪郭形成された可動壁部により、壁部の軸方向位置を変更することによって、エンジンのそれぞれの作動点の最適な半径方向流入口を設定することができ、この結果、タービンホイールの装置に悪影響を及ぼすことを防止できる。
可動壁部の位置決め開口部の深さは、半径方向流入口が閉鎖されるまでガイドカスケードを位置決め開口部に押入できるように、また流入口断面が完全に閉鎖されるか、あるいは残余の間隙を除いて閉鎖されるように、ガイドカスケードの軸方向延長部に適合されることが有利である。特に、半径方向流入口に加えて軸方向流入口も有する組み合わせタービンとして設計された排気ガスタービンにおいては、、半径入口断面の閉鎖をすることによって、軸方向流入口の完全な切り離しが可能である。この結果、内燃機関のある作動状態において組み合わせタービンを軸流タービンとして動作させることができ、効率の向上が可能である。これは、特に、低速度範囲における排気ガスの低い質量流量において、かつ内燃機関の高負荷において行われ、その結果、半径流タービンに対する軸流タービンの効率の利点が得られる。この場合、軸方向流入口はまた、各々の場合にスパイラルダクト及び半径方向流入口に正確に割り当てられ、その結果、所望に応じて内燃機関の個々のシリンダを各スパイラルダクトに割り当てることによって、それぞれのシリンダの排気口の出口に生じる圧力パルスを排気ガスの低い質量流量においても利用することができる。
記載した排気ガスターボチャージャは、4気筒内燃機関と及び6気筒内燃機関の両方に使用することができる。4気筒直列エンジンでは、2つの中央シリンダの排気ガスは適切に組み合わせられ、スパイラルダクトに送られ、また同じように外側シリンダの排気ガスが組み合わせられ、第2のスパイラルダクトに送られる。6気筒直列エンジンでは、2つのスパイラルダクトを同様に設けることが可能であり、各々の場合に、互いに背後に配置された3つのシリンダが各々の場合にスパイラルダクトに接続される。
半径方向排気ガスタービンでは、おそらくは、追加の軸方向流入口を有する組み合わせタービンにおいても、内燃機関の個々のシリンダの排気ガスを別々に組み合わせることによって、タービンホイールの駆動用のラム誘導を有利に利用することができる。ラム誘導中に、排気バルブが開放されるときの初期排気パルスを、それぞれのスパイラルダクトを介して、タービンホイールに方向付けることによって、大部分の運動エネルギを利用することができる。
さらなる利点及び適切な実施形態は、他の請求項、図面の説明から理解することができるであろう。
次の図において、同一の構成要素には同一の参照番号が付せられる。
図1の縦断面図に示した排気ガスタービン1は、内燃機関用の排気ガスターボチャージャの一部分である。排気ガスタービン1は、内燃機関の排気ガスラインに配置され、内燃機関の排気ガスによって駆動される。排気ガスタービンは内燃機関の吸気路のコンプレッサを駆動し、吸入された燃焼用の空気は、このコンプレッサを介してより高い圧力に圧縮され、この圧力で燃焼用の空気が内燃機関のシリンダの吸入口に送られる。
排気ガスタービン1は、軸方向流入口及び半径方向流入口を有する組み合わせタービンとして設計される。排気ガスタービン1は、内燃機関の排気ガスラインと連通する別個に設計された2つのスパイラルダクト4と5を有し、それらを介して、内燃機関の排気ガスをタービンホイール3に送ることができる。各スパイラルダクト4、5は、別個の排気ガス導管を介して、各々の場合に内燃機関のシリンダのいくつかに適切に接続され、この結果、関連するシリンダの排気ガスのみがそれぞれのスパイラルダクト4又は5に方向付けられる。内燃機関のある作動状態において、これにより、排気ガスタービンの出力を増加するためにラム誘導の利用が可能となる。
2つのスパイラルダクト4と5は、実質的に互いに液密又は圧密であるように設計することが有利であり、その各々は、それぞれ半径方向流入口6又は7と、それぞれ軸方向流入口8又は9とを有し、それらの断面を介して、スパイラルダクト4と5からの排気ガスがタービンホイール3に衝突し、駆動する。チャージャ長手方向軸線12を中心とするタービンホイール3の回転運動は、シャフト13を介して排気ガスターボチャージャのコンプレッサホイールに伝達される。タービンホイール3に衝突した後、排気ガスは、流出ダクト14を介して排気ガスタービン1から軸方向に流れ去る。
半径方向流入口6及び軸方向流入口8は、第1のスパイラルダクト4に割り当てられる。半径方向流入口7及び軸方向流入口9は、第2のスパイラルダクト5に割り当てられる。各スパイラルダクトの流入部分断面は、各々の場合に180°の角度範囲にわたってタービンホイール3の周りに延在する。
2つの半径方向流入口6と7の領域に、全周にわたって延在し、半径方向に作用する多数の案内羽根を有するガイドカスケードリング10が配置され、案内羽根は円周にわたって均一に分布され、案内羽根を介して、タービンホイールへの排気ガスの流れに好ましい方法で干渉することができる。ガイドカスケードリング10は、第1のスパイラルダクト4の半径方向流入口6及び第2のスパイラルダクト5の半径方向流入口7の両方を覆う。この場合、同一の構造のガイドカスケードセクション及び異なる構造のガイドカスケードセクションの両方、例えば、より小さな流速を有するガイドカスケードセクション及びより大きな流速を有するガイドカスケードセクションを両方の半径方向流入口6と7の領域に設けることが適切であり得る。
対応して、軸方向流入口を包囲をするガイドカスケードリング11も、2つのスパイラルダクト4と5の軸方向流入口8と9に挿入される。軸方向のガイドカスケードリングはまた、タービンホイール3への入射流を改善し、両方の軸方向流入口に対し同一又は異なる構造であり得る。2つのガイドカスケードリング10と11は、固定又は不変であるように設計することが可能である。しかし、ガイドカスケードリングの少なくとも1つを調整可能に設計すること、特に、調整可能な案内羽根付きでそれを設計することによって、可変のタービン形状を実現することも好ましい。
2つのスパイラルダクト4と5内の半径方向にそれぞれ延在し、かつ両方のガイドカスケードリングの間の中間領域に配置される固定壁部15は、2つのガイドカスケードリング10と11を保持する。固定壁部15の半径方向の外形は、半径方向流入口6、7、及び、軸方向流入口8,9それぞれへの最適の流入を可能にするために、流体的に好ましい輪郭を有する。
固定壁部15の反対側端面において、半径方向流入口6と7は、チャージャ長手方向軸線の方向に変位可能であるように設計される第2の壁部である可動壁部16によって軸方向に画定される。このため、可動壁部16は、軸方向に変位可能に流出ダクト14に配置され、作動要素を介して作動できる摺動スリーブ17に接続される。固定壁部15と対面する摺動スリーブの側において、可動壁部16は、可動壁部16の円周にわたって延在しかつ軸方向に走る1つ以上の位置決め開口部18を有する。可動壁部16が固定壁部15に近づくとき、これらの位置決め開口部18は、ガイドカスケードリング10又はガイドカスケードリング10の案内羽根を収容するように機能する。このようにして、両方の壁部15と16が互いに接触して、半径方向流入口6と7が完全に閉鎖されるか、あるいは所定の間隙寸法を除いて閉鎖されるような程度に、壁部15と16の間の距離を低減することが可能である。このようにして、組み合わせタービンは軸方向流入により動作するタービンに変更することができる。ガイドカスケードリング10を位置決め開口部18に押入することによって、半径方向流入口6と7の開口断面を連続可変に調整することができる。ガイドカスケードリング10及びタービンホイール3への最適な流入流を保証するために、可動壁部16の軸方向位置に関わらず、可動壁部16はまた半径方向外側にわたって流体的に好ましい輪郭を有する。
有利な実施形態によれば、ガイドカスケードリング10が壁部16と接触せず、かつ2つのスパイラルダクト4、5と流出ダクト14との間に非遮断の直接流路ができる程度に、可動壁部16を軸方向外側に大きく変位させることができる。このことにより、ガイドカスケードリングを介する流路を迂回しつつ、ブローオフ機能を達成することが可能になる。
図2による関連ユニットを有する内燃機関の概略図には、排気ガスターボチャージャの排気ガスタービン1の断面が示されており、他方、シャフト13を介してタービンホイールに接続されたコンプレッサ20は、概略的に示されている。内燃機関19の排気ガスは、排気ガスタービン1のスパイラルダクト4と5に送られ、その結果、タービンホイールは回転し、タービンホイールの回転は、シャフト13を介してコンプレッサ20のコンプレッサホイールに伝達される。吸入された空気はより高い圧力に圧縮され、次に、インタークーラ21で冷却され、内燃機関19のシリンダ吸入口に所望の給気圧力で送られる。
図2による模範的な実施形態では、内燃機関19は、直列に配置されたシリンダZ、Z、ZとZを有する4気筒エンジンとして設計される。外側シリンダZとZの排気ガスは一体化され、排気ガスタービン1の第1のスパイラルダクト4に共に送られる。同じように、中央シリンダZとZの排気ガスは一体化され、第2のスパイラルダクト5に送られる。2つのスパイラルダクト4と5は、液密に互いに分離される。このために、固定リング22が、チャージャ軸に対し共軸にタービンハウジング内に配置され、分離舌部23と24は、半軸方向カスケード11の前のこのリング22の上に半径方向外側に延在し、スパイラルダクト4と5の流路の分離を可能にする。さらに、分離舌部23と24と相互作用し、スパイラルダクト4と5と一体に設計され、また可動壁部16に対する最小間隙によって相互シールを行う機能を有する分離舌部25と26が設けられる。各スパイラルダクト4又は5のそれぞれは、180°の角度範囲を介してタービンホイールの入射流領域に開口する。
各々の場合に内燃機関の2つのシリンダからの排気ガスを組み合わせることにより、4気筒直列エンジンのラム誘導効果の最適利用が可能になる。
図3に示した実施形態は、図2の実施形態に対応するが、図3の内燃機関19は、シリンダZ〜Zを有する6気筒直列エンジンとして設計されるという点で異なる。互いに続く最初の3つのシリンダZ〜Zの排気ガスは一体化され、排気ガスタービン1の第1のスパイラルダクト4に送られる。互いに続く残りのシリンダZ〜Zの排気ガスは、同様に一体化され、第2のスパイラルダクト5に送られる。好ましいラム誘導はまた、排気ガスのこの一体化を介して実現することができる。
図4による模範的な実施形態の変形構造に、別の排気ガスタービン1が示されている。排気ガスタービン1は、スパイラルダクト4と5それぞれに割り当てられる2つの半径方向流入口6と7を有する半径方向流タービンとして設計される。他方、タービンホイール3への軸方向の入射流は供給されない。両方の半径方向流入口6と7には、固定壁部15に保持されかつ軸方向に可動壁部16の位置決め開口部18に収容されるガイドカスケードリング10が配置される。可動壁部16は軸方向に変位可能であり、摺動スリーブ17に結合される。可動壁部16は、両方の半径方向流入口6と7が閉鎖される閉鎖位置と、ガイドカスケードリング10が配置された半径方向流入口がそれらの最大寸法をとる最大開位置との間で調整することができる。必要ならば、可動壁部16はまた、ガイドカスケードリング10が可動壁部16と接触しない程度に、外側方向に変位させることができ、その結果、スパイラルダクト4と5それぞれと流出ダクト14との間に直接流路が形成され、ブローオフ機能が実現される。
必要な場合、排気ガスタービン内に2つよりも多くのスパイラルダクト、例えば3つのスパイラルダクトを設けることも可能であり、これらのダクトに、内燃機関のある数のシリンダの排気ガスを各々の場合に送ることができ、またこれらのダクトは、各々の場合に規定の角度セグメントにわたってタービンホイールへの流入口断面内に開口する。
タービンホイールの半径及び軸方向流入口と、半径方向流入口を形成する軸方向に可動壁部を有するガイドカスケードと、を有する内燃機関用の排気ガスターボチャージャの排気ガスタービン部の断面図である。 排気ガスターボチャージャを有する4気筒内燃機関の概略図であり、タービンホイールに排気ガスを送るために2つの別個のスパイラルダクトを有する排気ガスタービンの断面が示されている。 排気ガスターボチャージャを有する6気筒内燃機関の概略図であり、タービンホイールに排気ガスを送るために2つの別個のスパイラルダクトを有する排気ガスタービンの断面が示されている。 半径方向流入口を有する排気ガスタービンの縦断面図である。

Claims (5)

  1. 吸気路内のコンプレッサ(20)と排気ガスライン内の排気ガスタービン(1)とを具備する内燃機関の排気ガスターボチャージャであって、前記排気ガスタービン(1)が、タービンハウジング(2)内に各々半径方向流入口(6、7)に接続する少なくとも2つのスパイラルダクト(4、5)を有し、該スパイラルダクトを介して前記排気ガスタービン(1)のタービンホイール(3)に排気ガスを供給することができ、半径方向ガイドカスケードリング(10)が前記半径方向流入口(6、7)に配置され、前記半径方向流入口(6、7)の断面が可変に調整可能である排気ガスターボチャージャにおいて、
    前記排気ガスタービン(1)は、半径方向流入口(6,7)及び軸方向流入口(8、9)を有する組み合わせタービンとして設計され、かつ軸方向流入口(8、9)が各半径方向流入口(6、7)に対応つけられ、
    前記半径方向ガイドカスケードリング(10)は、前記半径方向流入口(6、7)を軸方向に画定する2つの壁部(15、16)の間に保持され、前記壁部の一方の壁部(16)は軸方向に変位可能であるように設計されると共に位置決め開口部(18)を有し、
    前記ガイドカスケードリング(10)を前記位置決め開口部に押入できるか、あるいは前記一方の壁部(16)の軸方向移動の間に前記ガイドカスケードリング(10)を前記位置決め開口部から取り外すことができ、
    前記半径方向ガイドカスケードリング(10)が前記一方の壁部(16)と接触せず、かつ前記排気ガスタービン(1)内の前記2つのスパイラルダクト(4、5)と流出ダクト(14)との間に非遮断の直接流路がある程度に、可動な前記一方の壁部(16)を軸方向外側に変位させることができることを特徴とする排気ガスターボチャージャ。
  2. 他方の壁部(15)が固定位置に配置され、前記ガイドカスケード(10)が固定された前記他方の壁部(15)に接続されることを特徴とする請求項1に記載の排気ガスターボチャージャ。
  3. 可動な前記一方の壁部(16)が、軸方向に変位可能な摺動スリーブ(17)を介して調整できることを特徴とする請求項1あるいは2に記載の排気ガスターボチャージャ。
  4. 前記半径方向流入口(6、7)が閉鎖されるまで、軸方向に可動な前記一方の壁部(16)の前記位置決め開口部(18)に前記ガイドカスケードリング(10)が押入されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の排気ガスターボチャージャ。
  5. 前記半径方向流入口(6、7)は各々180°にわたって前記タービンホイール(3)の周りに延在し、前記2つのスパイラルダクト(4、5)のうち一方のスパイラルダクト(4)は一方の半径方向流入口(6)開口し、他方のスパイラルダクト(5)は、他方の半径方向流入口(7)に開口していることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の排気ガスターボチャージャ。
JP2003578707A 2002-03-22 2003-01-28 内燃機関の排気ガスターボチャージャ Expired - Fee Related JP4085280B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10212675A DE10212675B4 (de) 2002-03-22 2002-03-22 Abgasturbolader in einer Brennkraftmaschine
PCT/EP2003/000826 WO2003080999A1 (de) 2002-03-22 2003-01-28 Abgasturbolader in einer brennkraftmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005527728A JP2005527728A (ja) 2005-09-15
JP4085280B2 true JP4085280B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=27798026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003578707A Expired - Fee Related JP4085280B2 (ja) 2002-03-22 2003-01-28 内燃機関の排気ガスターボチャージャ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7047739B2 (ja)
EP (1) EP1488079A1 (ja)
JP (1) JP4085280B2 (ja)
DE (1) DE10212675B4 (ja)
WO (1) WO2003080999A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0227473D0 (en) 2002-11-25 2002-12-31 Leavesley Malcolm G Variable turbocharger apparatus with bypass apertures
FR2860185B1 (fr) 2003-09-30 2007-06-29 Johnson Controls Tech Co Dispositif de detection de fuite et de sous-gonflage des pneumatiques des roues de vehicules automobiles
US20080038110A1 (en) * 2003-10-24 2008-02-14 Honeywell International, Inc. Sector-Divided Turbine Assembly With Axial Piston Variable-Geometry Mechanism
US8250760B2 (en) * 2004-05-03 2012-08-28 Honeywell International Inc. Center housing of a turbine for a turbocharger and method of manufacturing the same
US8047772B2 (en) * 2005-03-30 2011-11-01 Honeywell International Inc. Variable geometry turbine for a turbocharger and method of controlling the turbine
DE102005019937B3 (de) * 2005-04-29 2006-05-18 Daimlerchrysler Ag Turbine mit einem Turbinenrad für einen Abgasturbolader einer Brennkraftmaschine und Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine
DE102005027080A1 (de) * 2005-06-11 2006-12-14 Daimlerchrysler Ag Abgasturbine in einem Abgasturbolader
US8375714B2 (en) * 2005-06-27 2013-02-19 General Electric Company System and method for operating a turbocharged engine
US8220264B2 (en) * 2005-09-13 2012-07-17 GM Global Technology Operations LLC Integrated inboard exhaust manifolds for V-type engines
AT501234B1 (de) * 2006-03-30 2008-02-15 Avl List Gmbh Abgasturbine für eine brennkraftmaschine
WO2007058647A1 (en) * 2005-11-16 2007-05-24 Honeywell International Inc. Sliding piston cartridge and turbocharger incorporating same
DE102007034235A1 (de) * 2007-07-23 2009-01-29 Continental Automotive Gmbh Strömungsgehäuse eines Turboladers
US8123470B2 (en) * 2007-08-10 2012-02-28 Honeywell International Inc. Turbine assembly with semi-divided nozzle and half-collar piston
DE102007058296A1 (de) * 2007-12-05 2009-06-10 Audi Ag Brennkraftmaschine mit einem Abgasturbolader
DE102008039085A1 (de) * 2008-08-21 2010-02-25 Daimler Ag Brennkraftmaschine mit einem Abgasturbolader
EP2157285A1 (de) * 2008-08-21 2010-02-24 Siemens Aktiengesellschaft Gasturbineanordnung und Verfahren zur Turbinenanströmung
US8266906B2 (en) * 2009-03-11 2012-09-18 GM Global Technology Operations LLC Asymmetric split-inlet turbine housing
DE102009018583A1 (de) * 2009-04-23 2010-10-28 Daimler Ag Verbrennungskraftmaschine sowie Verfahren zum Betreiben einer Verbrennungskraftmaschine
US9016060B2 (en) * 2009-09-10 2015-04-28 Borgwarner Inc. Exhaust-gas supply device of a turbine wheel of an exhaust-gas turbocharger
DE102009056632A1 (de) * 2009-12-02 2011-06-09 Continental Automotive Gmbh Turbolader
DE102010014096A1 (de) 2010-04-07 2011-10-13 Daimler Ag Verbrennungskraftmaschine
US8453448B2 (en) * 2010-04-19 2013-06-04 Honeywell International Inc. Axial turbine
US8453445B2 (en) * 2010-04-19 2013-06-04 Honeywell International Inc. Axial turbine with parallel flow compressor
US8353161B2 (en) * 2010-04-19 2013-01-15 Honeywell International Inc. High diffusion turbine wheel with hub bulb
DE102010021928A1 (de) * 2010-05-28 2011-12-01 Daimler Ag Turbine für einen Abgasturbolader
DE102010053951B4 (de) * 2010-12-09 2021-12-09 Daimler Ag Turbine für einen Abgasturbolader
US8534994B2 (en) * 2010-12-13 2013-09-17 Honeywell International Inc. Turbocharger with divided turbine housing and annular rotary bypass valve for the turbine
DE102011120553A1 (de) * 2011-12-08 2013-06-13 Daimler Ag Turbine für einen Abgasturbolader
US8840365B2 (en) 2011-12-21 2014-09-23 Ford Global Technologies, Llc Adjustable core turbocharger
US20140165559A1 (en) * 2012-12-14 2014-06-19 Honeywell International Inc. Multiple scroll axial turbine
US10006354B2 (en) 2013-07-09 2018-06-26 Ford Global Technologies, Llc System and method for variable tongue spacing in a multi-channel turbine in a charged internal combustion engine
DE112014003991B4 (de) * 2013-10-10 2023-06-29 Ihi Charging Systems International Gmbh Hitzeschild für einen Abgasturbolader und Abgasturbolader sowie ein Verfahren zur Herstellung eines Hitzeschilds
US20150159660A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 Honeywell International Inc. Axial turbine with radial vnt vanes
GB201322206D0 (en) * 2013-12-16 2014-01-29 Cummins Ltd Turbine housing
SE539442C2 (sv) 2014-09-12 2017-09-26 Scania Cv Ab Turbinarrangemang innefattande två inloppsledningar med var sina bypassledningar vars flödesareor är varierbara medelst en gemensam ventilkropp
WO2016139799A1 (ja) * 2015-03-05 2016-09-09 三菱重工業株式会社 ターボチャージャ
JP6754596B2 (ja) * 2016-03-30 2020-09-16 三菱重工業株式会社 2ステージターボシステムおよび2ステージターボシステムの制御方法
JP6754597B2 (ja) * 2016-03-30 2020-09-16 三菱重工業株式会社 2ステージターボシステム、および2ステージターボシステムの制御方法
DE102016011838A1 (de) * 2016-10-01 2018-04-05 Daimler Ag Turbine für einen Abgasturbolader einer Verbrennungskraftmaschine
DE102016123244A1 (de) * 2016-12-01 2018-06-07 Ihi Charging Systems International Gmbh Abgasführungsabschnitt für einen Abgasturbolader und Abgasturbolader
DE102017009452A1 (de) * 2017-10-11 2019-04-11 Daimler Ag Verbrennungskraftmaschine für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug mit einer solchen Verbrennungskraftmaschine
GB2568733B (en) * 2017-11-24 2022-06-15 Cummins Ltd Method of designing a turbine
EP3730758B1 (en) 2018-01-29 2022-04-20 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Internal combustion engine with supercharger
DE102018211094A1 (de) * 2018-07-05 2020-01-09 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, Brennkraftmaschine und Kraftfahrzeug
CN113710884B (zh) * 2019-04-19 2023-10-20 三菱重工发动机和增压器株式会社 可变容量涡轮机以及增压器
JP7298525B2 (ja) * 2020-03-24 2023-06-27 株式会社豊田自動織機 ターボチャージャ
CN219910888U (zh) * 2022-12-16 2023-10-27 博格华纳公司 用于增压设备的涡轮机、增压设备和发动机系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2861774A (en) * 1950-02-16 1958-11-25 Alfred J Buchi Inlet control for radial flow turbines
SU1271987A1 (ru) * 1985-04-10 1986-11-23 Дальневосточный технический институт рыбной промышленности и хозяйства Турбонагнетатель двигател внутреннего сгорани
US4776168A (en) * 1987-05-21 1988-10-11 Woollenweber William E Variable geometry turbocharger turbine
GB2243975A (en) 1990-05-11 1991-11-13 Gen Electric Co Plc Radio receiver antenna systems
DE4242494C1 (en) * 1992-12-16 1993-09-09 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 70327 Stuttgart, De Adjustable flow-guide for engine exhaust turbocharger - has axially-adjustable annular insert in sectors forming different kinds of guide grilles supplied simultaneously by spiral passages
DE19615237C2 (de) * 1996-04-18 1999-10-28 Daimler Chrysler Ag Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine
DE19651498C1 (de) * 1996-12-11 1998-04-16 Daimler Benz Ag Abgasturboladerturbine für eine Brennkraftmaschine
DE19816645B4 (de) * 1998-04-15 2005-12-01 Daimlerchrysler Ag Abgasturboladerturbine
DE19905637C1 (de) * 1999-02-11 2000-08-31 Daimler Chrysler Ag Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine
US6715288B1 (en) * 1999-05-27 2004-04-06 Borgwarner, Inc. Controllable exhaust gas turbocharger with a double-fluted turbine housing
DE19961613A1 (de) * 1999-12-21 2001-07-19 Daimler Chrysler Ag Abgasturbine eines Abgasturboladers für eine Brennkraftmaschine
DE10029807C1 (de) * 2000-06-16 2002-03-21 Daimler Chrysler Ag Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine
DE10152804B4 (de) * 2001-10-25 2016-05-12 Daimler Ag Brennkraftmaschine mit einem Abgasturbolader und einer Abgasrückführungsvorrichtung
DE10228003A1 (de) * 2002-06-22 2004-01-15 Daimlerchrysler Ag Turbine für einen Abgasturbolader

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003080999A1 (de) 2003-10-02
DE10212675A1 (de) 2003-10-02
US7047739B2 (en) 2006-05-23
EP1488079A1 (de) 2004-12-22
JP2005527728A (ja) 2005-09-15
US20050056015A1 (en) 2005-03-17
DE10212675B4 (de) 2006-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4085280B2 (ja) 内燃機関の排気ガスターボチャージャ
EP2080876B1 (en) A turbomachine system
CN101849089B (zh) 多级涡轮增压器系统
US7828517B2 (en) Variable-geometry turbocharger with asymmetric divided volute for engine exhaust gas pulse optimization
JP4605405B2 (ja) 排ガスターボチャージャ付き内燃機関
US7870731B2 (en) Exhaust gas turbocharger for an internal combustion engine
JP4612719B2 (ja) 排気ターボチャージャの排気タービン
US4177006A (en) Turbocharger control
US8037684B2 (en) Variable flow turbocharger
EP2799689B1 (en) Twin-scroll turbocharger
JP2017516016A (ja) 非対称デュアル渦巻きを通じる燃料節約及びegr活用のためにパルスエネルギー分離を最適化するデュアル渦巻きターボチャージャ
GB2031069A (en) Turbine of exhaust gas turbo- charger
US6374611B2 (en) Exhaust turbine for a turbocharger
US10138744B2 (en) Turbocharger with variable turbine geometry having grooved guide vanes
JPS61192814A (ja) 内燃機関用の排気ターボ過給機
US6834500B2 (en) Turbine for an exhaust gas turbocharger
US20080104956A1 (en) Turbocharger having inclined volutes
CN104334853A (zh) 用于内燃机的废气系统
JP2000120442A (ja) 可変容量形ターボチャージャ
JP2010163951A (ja) 自動車用排気タービン発電装置
US11280259B2 (en) Turbine
KR20150117690A (ko) 축류 전환 베인들을 구비한 터보차저 내부 터빈 열실드
KR20200059344A (ko) 터보차저

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070615

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees