JP4085021B2 - 神経成長因子産生誘導剤 - Google Patents

神経成長因子産生誘導剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4085021B2
JP4085021B2 JP2003123260A JP2003123260A JP4085021B2 JP 4085021 B2 JP4085021 B2 JP 4085021B2 JP 2003123260 A JP2003123260 A JP 2003123260A JP 2003123260 A JP2003123260 A JP 2003123260A JP 4085021 B2 JP4085021 B2 JP 4085021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
growth factor
nerve growth
ngf
horn
factor production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003123260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004323461A (ja
Inventor
千尋 伊藤
政満 庄司
華代 土田
康晴 清水
正典 堀
Original Assignee
救心製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 救心製薬株式会社 filed Critical 救心製薬株式会社
Priority to JP2003123260A priority Critical patent/JP4085021B2/ja
Publication of JP2004323461A publication Critical patent/JP2004323461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4085021B2 publication Critical patent/JP4085021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、脳内の神経成長因子産生誘導作用を有し、アルツハイマー型痴呆症やパーキンソン病を代表とする神経変性疾患の治療に有用な神経成長因子産生誘導剤、並びに神経成長因子産生誘導成分が含まれた食品及び医薬部外品に関する。
【0002】
【従来の技術】
医薬の進歩によって人間の寿命が延びている一方で、高齢化社会への移行に伴い、老年型痴呆患者が増加している。この老年型痴呆症は、原因の違いより、脳血管性痴呆症とアルツハイマー型痴呆症に大別されている。
【0003】
脳血管性痴呆症に対しては、現在、脳循環改善薬や脳代謝賦活薬がある程度の効果を示すことが知られているが、アルツハイマー型痴呆症に対しては、その詳細な発症原因について今なお不明な点があるため、適切で根本的な薬物治療が確立されていないのが現状である。アルツハイマー型痴呆症では、脳内にあるマイネルト基底核でのコリン作動性ニューロンの脱落や、アセチルコリン合成酵素の活性低下が認められており、このコリン作動系の異常が原因の一つとして痴呆症に関与しているものと考えられている。すなわち、コリン作動性神経細胞の脱落を防ぐなどの処置を講じれば、痴呆症状を改善できる可能性が考えられる。
【0004】
神経成長因子(NGF)はニューロンの生存や機能の維持に重要な栄養因子である。神経成長因子(NGF)は、脳内では、大脳皮質や記憶を司るとされる海馬に多く、また、小脳、中脳、マイネルト基底核でもその濃度は低いものの存在することが明らかとなっており、コリン作動性神経の投射している領域で合成され、さらに、マイネルト基底核でのコリン作動性ニューロンの栄養因子としても作用している可能性が示唆されている。従って、脳の神経細胞やアストログリア細胞における神経成長因子(NGF)の合成や分泌を高めることができれば、コリン作動性ニューロンの脱落を抑えられる可能性が考えられ、実際にも、神経成長因子(NGF)などの神経栄養因子に、アルツハイマー型痴呆症やパーキンソン病などの神経変性疾患に対しての治療効果が期待され、医薬品としての開発が進められている。また、このアストログリア細胞における神経成長因子(NGF)の合成を高めるメカニズムについても研究がすすめられ、その1つとして、蛋白リン酸化酵素(キナーゼ)類、例えば、チロシンキナーゼ、プロテインキナーゼA、プロテインキナーゼC等を介する細胞内情報伝達系を活性化することによってNGF合成を誘導することが知られている(非特許文献1)。
【0005】
【非特許文献1】
漢方と最新治療 第10巻 第3号 229頁〜234頁
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、近年、国民が合成品でなく天然物を好む傾向にあることから、天然物からなる神経成長因子産生誘導剤が望まれている。そこで、本発明は、天然物からなる神経成長因子産生誘導剤、並びに天然物からなる神経成長因子産生誘導成分が含まれた食品及び医薬部外品を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、以上のような目的を達成するため、鋭意研究を重ねた結果、羚羊角、山羊角若しくは鹿角、又はこれらの抽出物が脳のアストログリア細胞における神経成長因子(NGF)量を増加させる作用を有することを見出した。すなわち、本発明は、羚羊角、山羊角及び鹿角、並びにこれらの抽出物のうち少なくとも1種を有効成分とする神経成長因子産生誘導剤である。
【0008】
また、本発明は、羚羊角、山羊角及び鹿角、並びにこれらの抽出物のうち少なくとも1種を有効成分とする神経成長因子産生誘導成分が含まれた食品、若しくは羚羊角、山羊角及び鹿角、並びにこれらの抽出物のうち少なくとも1種を有効成分とする神経成長因子産生誘導成分が含まれた医薬部外品である。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明者らは、ラットの胎児脳を摘出し、アストログリア細胞を培養し、その細胞に羚羊角、山羊角及び鹿角、並びにこれらの抽出物を添加することによって、脳のアストログリア細胞における神経成長因子(NGF)量が増加することを見出した。
【0010】
本発明に係る神経成長因子産生誘導剤は、アルツハイマー型痴呆症の治療や、脳機能の改善などに用いることができ、液剤、粉剤、粒剤、カプセル剤、錠剤の形で経口投与もしくは非経口投与(脳内、筋肉内、皮下静脈内、点滴静注など)される。
【0011】
投与量は症状の程度、疾患の相違、患者の年齢、体重、健康状態、同時処理がある場合はその種類、所望の効果の性質、処置頻度などによって異なり、特に限定されないが、成人1日あたり経口では、原生薬換算で、約1mg〜10g、好ましくは約0.5〜8g、更に好ましくは約1〜6g程度を1日1回もしくはそれ以上の回数で投与される。
【0012】
経口投与の場合、それに適用される錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤などは、それらの組成物中に製剤上一般に使用される賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤のような添加物を含有しても良い。また、経口用液剤製剤として使用する場合、懸濁液剤、シロップ剤の形態であっても良く、また、使用する前に再溶解させる乾燥生成物の形態であっても良い。さらに、このような液体製剤は普通用いられる添加剤、保存剤などを含有しても良い。
【0013】
賦形剤としては、例えば、乳糖、コーンスターチ、白糖、ブドウ糖、ソルビット、マンニット、結晶セルロース、デンプン、二酸化ケイ素、無機塩類などがある。結合剤としては、例えば、ポリビニルアルコール、ポリビニルエーテル、エチルセルロース、メチルセルロース、アラビアゴム、トラガント、ゼラチン、シェラック、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルスターチ、ポリビニルピロリドンなどがある。崩壊剤としては、例えば、デンプン、寒天、ゼラチン末、結晶セルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、炭酸カルシウム、炭酸水素ナトリウム、クエン酸カルシウム、デキストリン、ペクチン、ショ糖脂肪酸エステル、レシチン、ポリソルべート80、ラウリル硫酸ナトリウムなどがある。滑沢剤としては、例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ポリエチレングリコール、シリカ、硬化植物油などがある。着色剤としては、医薬品に添加することが許可されているものがある。矯味矯臭剤としては、例えば、ココア末、ハッカ脳、芳香酸、ハッカ油、竜脳、桂皮末などがある。これらの錠剤、顆粒剤には、糖衣、ゼラチン衣、その他必要により適宜コーティングすることは勿論差し支えない。また、これらの錠剤、顆粒剤、カプセル剤を徐放剤とすることは勿論差し支えない。
【0014】
注射によって投与される場合、その組成物に安定剤、緩衝剤、保存剤、等張化剤などの添加物を含有しても良い。なお、上記組成物は懸濁液、溶液、油性のような形態であっても良い。
【0015】
その他の非経口剤としては、直腸内投与のための坐剤が挙げられ、常法に従って製造される。
【0016】
また、本発明に係る食品としては、例えばお茶、ジュースといった飲料水、ゼリー、飴、チョコレート、チューインガム、栄養補助食品などがある。また、本発明に係る食品は、健康食品(機能性食品、健康補助食品)などが含まれ、液剤、粉剤、粒剤、カプセル剤、錠剤の形で製造される。
【0017】
さらに、本発明に係る医薬部外品としては、例えばのど清涼剤、健胃清涼剤。ビタミン含有保健剤などがあり、液剤、粉剤、粒剤、カプセル剤、錠剤の形で製造される。
【0018】
【実施例】
次に、実施例を示して本発明の効果を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に限定されるものではない。
【0019】
実施例1乃至4
まず、羚羊角、鹿角、山羊角(内側)及び山羊角(外側)それぞれを粉末にしたものをDullbecco's modified Eagle medium(DMEM)に懸濁して、3000rpmで5分間、20℃にて遠心分離した上清をろ過滅菌することによって、表1に示すように実施例1乃至4に係る神経成長因子産生誘導液を得た。
【0020】
【表1】
Figure 0004085021
【0021】
同様に、犀角、トナカイ角、水牛角及び綿羊角を実施例1乃至4と同様に処方することによって表1に示すように比較例1乃至4に係る抽出液を得た。
【0022】
実験例1
(ラット脳のアストログリア細胞におけるNGF量に対する作用(その1))
妊娠17−20日目のWistar系ラットの頸動脈を切り屠殺した後、腹部を切開して子宮を摘出し、50%DMEMおよび50%リン酸緩衝生理食塩水の入った滅菌ガラスシャーレに取りだし、以降、無菌的に胎児を取りだして脳を摘出した。実体顕微鏡下で大脳皮質部分を摘出し、メスでよく刻んだ後に遠心管に取り、0.25%trypsin−エチレンジアミン四酢酸(EDTA)10mlを加え37℃で30分間インキュベーションした。遠心分離後上清を捨て、DMEMで2回洗浄した後に、10%牛胎児血清(FBS)およびpenicillin / streptomycine / amphotericin Bを含むDMEMを加えた。ピペッティングにより細胞を分散させ、培養フラスコ(75cm2)にまき、5%CO2下、37℃にて初代培養をした。
【0023】
1−2週間培養した大脳皮質初代培養細胞を継代培養し、残存する神経細胞を除去することにより、アストログリア培養細胞を得た。このアストログリア細胞の培養がコンフルエントに達した後に無血清培地に切り替え、細胞を静止期に誘導した後、実施例1及び2に係る神経成長因子産生誘導液、並びに比較例1乃至3に係る抽出液を添加し、24時間後の培養液中のNGF量を測定キット(NGF EmaxTM ImmunoAssay Systems、 Promega)を用いて測定した。なお、対照として、角溶液の代わりにDMEMのみを加え、24時間後の培養液中のNGF量を同様に測定した。これらの結果を図1に示す。
【0024】
図1に示すように実施例1及び2に係る神経成長因子産生誘導液は、対照群に比較して統計学的に5%以下の危険率で有意なアストログリア細胞におけるNGF量の増加が認められたことが分かる。
【0025】
実験例2
(ラット脳のアストログリア細胞におけるNGF量に対する作用(その2))
次に、実験例1と同様の実験を実施例1、3及び4に係る神経成長因子産生誘導液、比較例4に係る抽出液について行った。その結果を図2に示す。
【0026】
図2に示すように実施例1、3及び4に係る神経成長因子産生誘導液は、対照群に比較して統計学的に5%以下の危険率で有意なアストログリア細胞におけるNGF量の増加が認められたことが分かる。
【0027】
実験例3
(ラット脳のアストログリア細胞におけるNGF量増加作用のメカニズム解析)次に、実施例1に係る神経成長因子産生誘導液羚羊角について、アストログリア細胞におけるNGF量増加作用のメカニズム解析を試みた。以下に実験例3として示すが、羚羊角におけるこのNGF量増加作用のメカニズムは、下記の実験例3のみに限定されるものではない。
【0028】
実験例1と同様の方法にて初代培養をした。1−2週間培養した大脳皮質初代培養細胞を継代培養し、残存する神経細胞を除去することにより、アストログリア培養細胞を得た。このアストログリア細胞の培養がコンフルエントに達した後に無血清培地に切り替え、静止期状態となった細胞に、培地量の1/10量の酵素阻害剤〔K252a(非特異的蛋白質リン酸化酵素阻害剤)あるいはHerbimycin A(チロシンキナーゼ特異的阻害剤)〕を添加した。その1時間後に実施例1に係る神経成長因子産生誘導液あるいは対照であるDMEMを同じく1/10量添加し、24時間後の培養液中のNGF量を測定キット(NGF EmaxTM ImmunoAssay Systems、 Promega)を用いて測定した。ラット胎児アストログリア細胞産生NGF量増加作用に対するK252aの作用の結果を図3に示し、Herbimycin Aの作用の結果を図4に示す。
【0029】
図3及び図4に示すように、実施例1に係る神経成長因子産生誘導液におけるアストログリア細胞のNGF量増加作用の抑制が認められたことを分かる。すなわち、羚羊角におけるNGF産生誘導作用には、少なくとも蛋白質リン酸化酵素のうちのチロシンキナーゼが関与していることが考えられる。
【0030】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、羚羊角、山羊角及び鹿角、並びにこれらの抽出物のうち少なくとも1種を有効成分とすることにより、天然物からなる神経成長因子産生誘導剤、並びに天然物からなる神経成長因子産生誘導成分が含まれた食品及び医薬部外品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実験例1のラット胎児アストログリア細胞におけるNGF産生に対する作用を示すグラフである。横軸はNGF産生量を標準誤差とともに表している。
【図2】実験例2のラット胎児アストログリア細胞におけるNGF産生に対する作用を示すグラフである。横軸はNGF産生量を標準誤差とともに表している。
【図3】実施例1に係る神経成長因子産生誘導液のラット胎児アストログリア細胞産生NGF量増加作用に対するK252aの作用を示すグラフである。縦軸はNGF産生量を標準誤差とともに表している。
【図4】実施例1に係る神経成長因子産生誘導液のラット胎児アストログリア細胞産生NGF量増加作用に対するHerbimycin Aの作用を示すグラフである。縦軸はNGF産生量を標準誤差とともに表している。

Claims (1)

  1. 羚羊角、山羊角及び鹿角、並びにこれらの抽出物のうち少なくとも1種を有効成分とする神経成長因子産生誘導剤。
JP2003123260A 2003-04-28 2003-04-28 神経成長因子産生誘導剤 Expired - Fee Related JP4085021B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003123260A JP4085021B2 (ja) 2003-04-28 2003-04-28 神経成長因子産生誘導剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003123260A JP4085021B2 (ja) 2003-04-28 2003-04-28 神経成長因子産生誘導剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004323461A JP2004323461A (ja) 2004-11-18
JP4085021B2 true JP4085021B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=33501202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003123260A Expired - Fee Related JP4085021B2 (ja) 2003-04-28 2003-04-28 神経成長因子産生誘導剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4085021B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0635822U (ja) * 1992-10-12 1994-05-13 前田建設工業株式会社 空気調和装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0635822U (ja) * 1992-10-12 1994-05-13 前田建設工業株式会社 空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004323461A (ja) 2004-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100190708A1 (en) Composition for amelioration of body lipid
KR101855423B1 (ko) 인디루빈 유도체를 유효성분으로 포함하는 약학 조성물
US10946053B2 (en) Composition containing mixed extract of mulberry and Poria cocos bark for preventing, improving or treating neurodegenerative disorders
US9555055B2 (en) Use of albiflorin and metabolites thereof
US11273186B2 (en) Application of bacteroides cellulosityticus in preparing a preparation for preventing and/or treating lipid metabolism related diseases
JP6533294B2 (ja) 茯苓皮抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物
JP4085021B2 (ja) 神経成長因子産生誘導剤
EP3677272B1 (en) Application of alistipes shahii in preparing a composition for preventing and/or treating lipid metabolism related diseases
JP2022072837A (ja) オキシトシン受容体作動性組成物
US11679134B2 (en) Pharmaceutical composition, food composition and food additive for preventing, alleviating or treating muscle loss, weakness and atrophy, containing, as active ingredient, Enterococcus faecalis, culture liquid thereof or dead cells thereof
CN101129431A (zh) 一种防治心脑血管疾病及相关疾病的中药组合物及其制备方法和其应用
KR101814006B1 (ko) 개똥쑥 추출물을 함유하는 해마신경재생 촉진용 조성물
JP2020029407A (ja) 概日リズム変調及びそれに起因する症状の予防又は改善用の内服剤並びに飲食品組成物
KR102617562B1 (ko) 우도 땅콩 새싹 추출물을 유효성분으로 함유하는 근감소증의 개선, 예방 또는 치료용 조성물
JP4606715B2 (ja) 免疫活性増強剤、並びにそれが含まれた食品および医薬部外品
KR101474260B1 (ko) 도부타민 염산염을 유효성분으로 함유하는 근원세포 분화 촉진용 약학조성물
US20210267912A1 (en) Methyl sulfonyl methane-containing composition for preventing or alleviating obesity, fatty liver, and diabetes
WO2023153902A1 (ko) 엔테로코커스 패칼리스, 이의 배양액 또는 이의 사균체를 유효성분으로 포함하는 지방전구세포 분화 및 지질축적 억제용 조성물
KR20180024614A (ko) 미르시아페논 에이를 이용한 항고지혈증 또는 항비만용 조성물
Sarfaraz et al. Screening of strawberry juice for role in fecal evacuation
JP6570052B2 (ja) 概日リズム改善剤
KR101785970B1 (ko) 올레산 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염을 유효성분으로 함유하는 근육손실 예방 및 치료용 약학적 조성물
JP2017048161A (ja) レンコン節部の抽出物を含有する抗アレルギー剤
WO2020130704A1 (ko) 황기 및 단삼의 복합 추출물을 유효성분으로 포함하는 우울증 또는 불안장애의 예방 또는 치료용 조성물
KR101074954B1 (ko) (1s,2s,3s,4s)―5―아미노사이클로펜탄―1,2,3,4―테트라올을 포함하는 항비만 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4085021

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees