JP4080171B2 - ゆで卵の殻剥き方法及びその装置 - Google Patents

ゆで卵の殻剥き方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4080171B2
JP4080171B2 JP2001109139A JP2001109139A JP4080171B2 JP 4080171 B2 JP4080171 B2 JP 4080171B2 JP 2001109139 A JP2001109139 A JP 2001109139A JP 2001109139 A JP2001109139 A JP 2001109139A JP 4080171 B2 JP4080171 B2 JP 4080171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical container
boiled
water
shelling
boiled egg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001109139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002306134A (ja
Inventor
英樹 村上
和則 山倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
QP Corp
Original Assignee
QP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by QP Corp filed Critical QP Corp
Priority to JP2001109139A priority Critical patent/JP4080171B2/ja
Publication of JP2002306134A publication Critical patent/JP2002306134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4080171B2 publication Critical patent/JP4080171B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ゆで卵の殻剥き方法及びその装置に係り、ゆで卵の殻剥きを容易にするとともに殻剥き後のゆで卵に微細に砕かれた殻片等が卵白部に突き刺さり混入することを極力少なくできるゆで卵の殻剥き方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ゆで卵の殻剥き技術としては、種々の技法が提案されている。例えば、特開昭55−9769号公報には、回転円筒内でひび入れ処理しながらゆで卵の殻を剥く装置が記載され、特開平5−192110号公報には、ひび入れ後のゆで卵の殻を一対の回転ロールで挟みこんで殻剥きをする装置が記載されている。
また、一方実公昭58−49117号公報には、中央にゆで卵を固定する固定孔をあけた受け台の上に、ジャバラで帽子形状とした空気圧縮体を載せ、その中に空気侵入用の孔をあけておいたゆで卵を置き、空気圧縮体を伸縮させて卵の殻と中身を剥離させて殻剥きする器具が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特開昭55−9769号公報及び特開平5−192110号公報等に記載のゆで卵の殻剥き技法は、殻剥き前の処理として卵の殻に幾多の衝撃乃至振動を与え微細なひび入れを行うものであるため、その際に卵の表面に付着する卵殻片や周辺に飛び散った卵殻の細片が殻剥き後の卵の中身に突き刺さる現象が生じ易いという欠点がある。
【0004】
また、このように処理された殻剥き茹で卵は、殻の突き刺さりの有無を識別することが困難であるため、良品の中に殻突き刺さりのものがそのまま混入し、おでんの具材やその他の惣菜等の具として用いると、しばしば苦情の原因となり問題が発生するものであった。
【0005】
また、実公昭58−49117号記載のゆで卵の殻剥き器を使用したものは、殻の破片が比較的大きいものとなるため、ゆで卵の白身への殻刺さり品として混入する現象は,殆ど無くすることができる。しかし、空気圧によって一度に殻から中身を打ち抜くためかジャバラ内で卵が押しつぶされたり、中身を打ち抜く際に殻と中身の摩擦によって製品表面への擦傷が多くなり見栄えが悪くなるという問題があった。さらに、その処理効率も悪く多量生産には適さないという欠点がある。
【0006】
本発明は、以上のような従来のゆで卵の殻剥き技法が有する問題点を考慮してなされたもので、殻剥き後のゆで卵に卵殻細片の突き刺さり品を無くすとともに殻剥き茹で卵の表面に擦傷のないものを効率よく製造できるゆで卵の殻剥き方法及びその装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する手段として本発明は、上部を開口し底部にゆで卵の先端を支承乃至固定する固定孔を穿ってある筒状容器内にあって鋭端部と鈍端部の殻を破壊若しくは穿孔したゆで卵をその一端側を下向きにして前記固定孔に載置し、然る後前記筒状容器内にゆで卵が埋没する量の水を供給するとともに筒状容器の上部を密封施蓋し、次いで筒状容器内へ圧力空気を吹き込むことにより、ゆで卵の殻から中身を剥離押出しすることを特徴とするゆで卵の殻剥き方法を請求項1とし、上部を開口され底部にゆで卵の先端を支承乃至固定する固定孔を穿ってある筒状容器と、該筒状容器底部を水平かつ宙吊りにして支える支承台と、該支承台の上方にあって前記筒状容器の開口部を密封施蓋する施蓋手段と、容器内へ送水する送水手段及び施蓋した筒状容器内へ気密的に圧力空気を送り込む送気手段とからなることを特徴とするゆで卵の殻剥き装置を請求項3とするものである。
前記ゆで卵の殻剥き方法においては、殻剥き後のゆで卵の中身はこれを水中へ押出すようにすると、剥離された卵殻細片の突き刺さりも防止できるとともにその形状崩れも無くなるのでよい。
【0008】
また、前記筒状容器は少なくともその下半部を、例えばニトリルゴム(NBR)やシリコーンゴム、フッ素ゴム等の硬質でかつ弾性があるゴム材で成形しておくと、前記固定孔の口径が圧力空気によって拡縮可能となり卵の大小に関わらずその殆どの卵を適正に殻剥き処理をすることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図面に示す実施の形態を参照して説明する。
図1は、本発明を適用してゆで卵Eを殻剥きする装置の全体構成の一形態例を示している。
図2乃至図4は、図1に示す本発明一実施形態の要部断面図であり、図2は筒状容器1内に殻付のゆで卵Eと水を満たした状態を示し、図3は筒状容器1を密閉し圧力空気を送入した際のゆで卵Eが殻から抜け落ちる状態を示す。
また、図4はゆで卵Eの中身が水層5の水4中に落ちた状態を示すものである。
【0010】
この殻剥き装置は、大別すると殻付きのゆで卵Eを収容する筒状容器1と、この筒状容器1の上部の開口部を閉蓋する施蓋手段2と、容器1内へ水と圧力空気を送りこむ送水及び送気手段(以下、両方まとめて送気手段3という)と、殻剥後のゆで卵Eを筒状容器1の下方で受取る水4を収容した貯水槽5とからなっている。
筒状容器1は硬質合成ゴム(NBR)材で製してあり、その底部にゆで卵Eの先端を支承乃至固定する口径36.5mmの固定孔6を穿ってある。
また、筒状容器1はその上半部の外周を鋼製の補強枠体6´に嵌入されて支承台7によって略宙吊り状態で支承されている。
【0011】
前記施蓋手段2は図示しない制御盤(パネル)によって制御される昇降手段8とこの昇降手段8に連動する押蓋9とからなり、この押蓋9には水と圧力空気を筒状容器1内に交互に送入可能とした送気手段3の配管12,13が付設されている。なお、ここにおいて用いられる貯水槽5は、殻剥き後のゆで卵Eを受け入れるとともにこれを連続して取り出すために傾斜トイ状としておくこともできる。また、本実施例においては押蓋9と筒状容器1の接触時の密封効果を上げるために筒状容器1の開口部周縁に環状突起10を形成するようにした場合を例示している。
【0012】
次に上記実施形態の作用を説明する。
適宜の方法により鋭端部と鈍端部の殻を破壊若しくは穿孔したゆで卵Eを筒状容器1に収容する。その際、ゆで卵Eは筒状容器1の底部の固定孔6でその下半部外周を支承されるとともに固定孔6の内周縁はゆで卵Eの下半部外周で閉塞状態にされる。次いで筒状容器1内に注水し満水状態(図2)とし、昇降手段8により押蓋9を下降させることにより筒状容器1を密封施蓋する。引き続き密封容器1内へ圧力空気を送入することによってゆで卵Eの中身は端部の破壊箇所から殻外方へ押圧力を受けて殻から押出される(図3参照)。この際ゆで卵Eの中身と殻の間には水が浸透しているため、この水が潤滑剤となり中身はスムーズに殻の外へ押し出されて筒状容器1の下方に配設した水槽5の水4中へ放出される(図4参照)。このように水4中に放出されたゆで卵Eの中身には浮力が働くため、万一水中に卵殻細片が存在してもこれが中身に突き刺さることはない。一方、筒状容器1内にはゆで卵Eの殻部が残存するので押蓋9を上昇させて開蓋しこれを適宜に取り除く。以後この作用を繰り返す。
尚、本実施形態例においては、筒状容器1の支承台7を卓台状にした例を示したが、これに限らず支承台7を無端コンベア状に連結するとともに回動させ、中身を取り除いた後の筒状容器1内の卵殻片をコンベアの下側回動時に自然落下させて取り除いてもよい。
【0013】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、水を満たした密閉状態の容器の中で両端部を破壊したゆで卵に圧力空気を負荷し、殻から中身を打ち抜くようにしたので、中身の表面は損傷なしにした殻剥きゆで卵を得ることができる。また、殻剥き後の中身を水中へ押出(放出)するので、卵殻細片が卵中身への突き刺さることを無くしたものとして得ることができる。
さらに、水を満たした密閉容器に圧力空気を送気するだけで殻剥き処理をするので簡易構造の安価な装置として製し提供することができるなどの種々の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用してゆで卵を殻剥きする装置の一例を示す斜視図。
【図2】図1の筒状容器内に水と殻付ゆで卵を収容した状態を示す要部断面図。
【図3】図2の状態を密封施蓋し、筒状容器内に圧力空気を送入した状態を示す断面図。
【図4】ゆで卵の殻と中身が完全に剥離した状態を示す断面図。
【符号の説明】
1 筒状容器
2 施蓋手段
3 送気手段
4 水
5 水槽(トイ)
6 固定孔
6´ 補強枠体
7 支承台
8 昇降手段
9 押蓋
10 破壊部(孔)
11 環状突起
12 送気管
13 送水管
E ゆで卵
E´ 卵殻

Claims (4)

  1. 上部を開口し底部にゆで卵の先端を支承乃至固定する固定孔を穿ってある筒状容器内にあって鋭端部と鈍端部の殻を破壊若しくは穿孔したゆで卵をその一端側を下向きにして前記固定孔に載置し、然る後前記筒状容器内にゆで卵が埋没する量の水を供給するとともに筒状容器の上部を密封施蓋し、次いで筒状容器内へ圧力空気を吹き込むことによりゆで卵の殻から中身を剥離押出しすることを特徴とするゆで卵の殻剥き方法。
  2. 前記ゆで卵の中身を水中へ剥離押出しをする請求項1記載のゆで卵の殻剥き方法。
  3. 上部を開口され底部にゆで卵の先端を支承乃至固定する固定孔を穿ってある筒状容器と、該筒状容器底部を水平かつ宙吊りにして支える支承台と、該支承台の上方にあって前記筒状容器の開口部を密封施蓋する施蓋手段と、筒状容器内へ送水する送水手段及び施蓋した筒状容器内へ気密的に圧力空気を送り込む送気手段とからなることを特徴とするゆで卵の殻剥き装置。
  4. 前記筒状容器は少なくともその下半部を硬質合成ゴムで成形してある請求項3記載のゆで卵の殻剥き装置。
JP2001109139A 2001-04-06 2001-04-06 ゆで卵の殻剥き方法及びその装置 Expired - Fee Related JP4080171B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001109139A JP4080171B2 (ja) 2001-04-06 2001-04-06 ゆで卵の殻剥き方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001109139A JP4080171B2 (ja) 2001-04-06 2001-04-06 ゆで卵の殻剥き方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002306134A JP2002306134A (ja) 2002-10-22
JP4080171B2 true JP4080171B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=18961138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001109139A Expired - Fee Related JP4080171B2 (ja) 2001-04-06 2001-04-06 ゆで卵の殻剥き方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4080171B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104544281A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 大连岭前农业专业合作社 鹌鹑蛋定黄煮制工艺

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106388511B (zh) * 2016-08-30 2017-11-10 湖州市吴兴实验中学 一种转盘剥蛋机
CN106689414B (zh) * 2016-12-19 2020-07-28 重庆渝金源食品有限公司 豆制品精加工设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104544281A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 大连岭前农业专业合作社 鹌鹑蛋定黄煮制工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002306134A (ja) 2002-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108903010B (zh) 一种水果罐头生产线用水果原料清洗设备
US20190382171A1 (en) Receptacle system with lid assembly
RU95122474A (ru) Фармацевтический контейнер для двух индивидуальных веществ с устройством смешивания и с дозированным применением и способ сборки контейнера
JP4080171B2 (ja) ゆで卵の殻剥き方法及びその装置
JP2007236259A (ja) ピーナツの渋皮剥き機
US20180199624A1 (en) Hookah Bowl and Capsule
US9968211B2 (en) Personal egg peeler
JP2003519502A (ja) 柑橘系果物の皮剥きのための方法および装置
JP2006115727A (ja) 栗の皮剥ぎ装置
WO1995025439A1 (en) Egg yolk extractor
CN205317562U (zh) 氯仿熏蒸系统
JP3504622B2 (ja) 剥き栗の製造法
US20230248167A1 (en) Eggshell peeling apparatus
CN206887069U (zh) 一种核桃酒的泡制容器
JPS6041586B2 (ja) 果実・蔬菜の真空型連続破砕搾汁装置
US3276495A (en) Apparatus for shelling pecans
KR101165973B1 (ko) 실링 처리된 용기입구 또는 뚜껑입구의 커팅 장치
JPH11148890A (ja) 凍結試料破砕用容器
KR100859367B1 (ko) 충격식 생고추 꼭지제거장치 및 이를 이용한 생고추 꼭지제거방법
CN106404514A (zh) 氯仿熏蒸装置
JPH0330613A (ja) 培基掻出装置
JP2005138842A (ja) ピルファープルーフキャップ取外し方法及び取外し装置
JPH08219957A (ja) 凍結試料破砕用セル
KR20100106178A (ko) 저장공간의 면적을 극대화한 이종물질 수용장치
JPH034822A (ja) ゆで卵の殻むき器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080206

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees