JP4077799B2 - 色補正可能なディスプレイシステム - Google Patents

色補正可能なディスプレイシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4077799B2
JP4077799B2 JP2004040827A JP2004040827A JP4077799B2 JP 4077799 B2 JP4077799 B2 JP 4077799B2 JP 2004040827 A JP2004040827 A JP 2004040827A JP 2004040827 A JP2004040827 A JP 2004040827A JP 4077799 B2 JP4077799 B2 JP 4077799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
remote operation
color
color correction
operation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004040827A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005236469A (ja
Inventor
昭彦 里方
純雄 下西
Original Assignee
アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド filed Critical アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド
Priority to JP2004040827A priority Critical patent/JP4077799B2/ja
Publication of JP2005236469A publication Critical patent/JP2005236469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4077799B2 publication Critical patent/JP4077799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、カラーディスプレイのシステムに関し、特にプラズマディスプレイのような大型のフラットパネルディスプレイ(以下FPDともいう)やフロント/リア・プロジェクタに好適である色補正の手段を備えたディスプレイシステムに関する。
FPD等のディスプレイ装置の色補正は、本来高精度な輝度・色度計が必要とされる。一方で、FPDやプロジェクタが大型化していくと、表示されている色の精度がより重要になってくる。例えば、経年劣化などにより、その色合いが出荷時に比べて変化した場合が挙げられる。このような場合、現状ではサービスマンが適切な輝度・色度計を持ち出して各ディスプレイ装置の設置場所で色補正を行うことが考えられる。
ところで、従前より、FPD等のディスプレイ装置は、製造メーカからの製造出荷時に輝度・色彩等の性能が検査されており、検査のために特別な検査装置が使用されている。一例によれば、検査装置は、PC或いは他の一又は複数の装置と組み合わせて測定システムを構成し、ディスプレイに表示させたテストパターンを読み取り、その情報をもとにディスプレイ装置を調整して色補正を行うことができる。
この種のシステムの一例が特開2002−209230号公報に記載される(特許文献1)。表示色の検出には、RGBカラーセンサが用いられる。RGBカラーセンサは、赤色,緑色、青色のそれぞれの光を通過させるフィルタとそれぞれに対応する光検出素子を含む。表示色を検出する際には、RGBカラーセンサは、吸盤等の手段によって表示画面上の所定の位置に取り付けられる。RGBカラーセンサから検出された信号は測色計で処理され、その後PCに送られる。PCにおいては、予め格納された基準補正係数をもとに表示装置を制御するための信号が生成され、生成された信号により表示装置への必要な調整がなされる。
他の類似のシステムの例が特開平8−149500号公報に記載される(特許文献2)。この例も、RGBカラーセンサを用いたディスプレイの色補正手段を含む。RGBカラーセンサを含む検出装置は、ディスプレイ装置に付属して配置され、放送局等の現場でユーザが必要に応じて色補正を行えるようにしている。実施例によれば、RGBカラーセンサで検出された信号は、ディスプレイ装置本体に内蔵されたクロストーク補正回路におけるクロストーク補正のために用いられる。
特開2002−209230号 特開平8−149500号
上に例示した従来の装置は、製造業者が使用するものであったり或いは特定の専門分野のユーザが使用するものであったので、あるレベルの専門の知識を有する担当者が使用する場合には有効であるが、一般ユーザの利用には必ずしも適していない。一方で、近年、大画面の一般向けのディスプレイ装置の製造販売が拡大しており、ユーザ自身が必要な場合に色補正できるシステムが必要とされている。
更に、従来の装置では、ユーザに対して必ずしも色補正のために十分な情報が即時に提供されておらず、精度の高い色補正を行うことができない。
そこで、本発明は、一般ユーザに使用される比較的大型のディスプレイ装置を含むシステムであって、ユーザ自身が特別なスキルを必要とすることなく容易に使用でき、且つ一般ユーザ向けの製品として実用上十分精度良く色補正を行うことができるディスプレイシステムを提供することをその目的とする。
更に、本発明は、比較的単純で且つ安価なシステムとして、色補正を行うディスプレイシステムを実現することをその目的とする。
本発明のシステムは、ディスプレイ装置に付属するリモート操作装置或いは色補正のために追加された追加のリモート操作装置に搭載されたRGBカラーセンサ、カラーセンサからの出力を変換するようリモート操作装置或いは追加のリモート操作装置に搭載される検出信号変換用IC、ディスプレイ装置又はその制御装置に設けられる色補正のための信号処理手段、色補正のためのテストパターンを発生する装置、及び出荷時の設定値、或いは計測値を記憶することのできる記憶手段を含み得る。カラーセンサは、所定の部分的なエリアの色計測を行えるように、適切なレンズを介してリモート操作装置の中に搭載される。
カラーセンサで検出した検出信号は、信号変換用ICにより変換されて、赤外線、マイクロ波、或いは他の無線による通信手段を介して、ディスプレイ装置或いはディスプレイ制御装置に送信される。ディスプレイ装置或いは制御装置が受信した信号は、信号処理手段により信号処理される。このとき予め記憶されている参照データが比較対象として参照され、その結果、必要な色補正方法が選択される。即ち、信号処理手段からの出力信号は、制御装置に入力されディスプレイ装置のRGBの各色の表示を適正化するべく利用される。
即ち、本発明は、ディスプレイ装置と、ディスプレイ装置に映像情報を提供する制御する制御装置と、ディスプレイの遠隔操作のためのリモート操作装置とを有するディスプレイシステムにおいて、リモート操作装置が、色補正のためにディスプレイ装置の表示色を検知するカラーセンサを備えるディスプレイシステムを提供する。
好ましくは、カラーセンサで検出された検出信号は、リモート操作装置から送出されて制御装置における色補正のための信号処理に用いられる。
好ましくは、検出信号の送出は、リモート操作装置が前記ディスプレイ装置を制御するために用いる通信手段を利用して行われる。
好ましくは、制御装置は、色補正のために前記検出信号と比較される基準データを記憶する記憶装置を有する。
好ましくは、カラーセンサは、ディスプレイ装置の画面の一部の色情報を検出するよう所定の光学系と結合される。
好ましくは、ディスプレイ装置は、ネットワーク回線による通信が可能とされ、検出信号による色補正の際に、必要とされる他の情報をネットワーク回線を介して取得するよう構成される。
好ましくは、ネットワーク回線による通信の際に、所定の情報がディスプレイ装置又はリモート操作装置に表示され、表示された情報により、ユーザは必要とされる操作へと誘導される。
好ましくは、色補正のために用いられる追加のリモート操作装置が用意され、色補正のためのカラーセンサは、リモート操作装置に代えて追加のリモート操作装置に設けられる。
好ましくは、カラーセンサで検出された検出信号は、追加のリモート操作装置から前記ディスプレイ装置へと送出されて制御装置における色補正のための信号処理に用いられる。
好ましくは、追加のリモート操作装置は、単独で或いは制御装置と協働して、ネットワーク回線による通信が可能とされ、検出信号による色補正の際に、必要とされる他の情報をネットワーク回線を介して取得するよう構成される。
好ましくは、ネットワーク回線による通信の際に、所定の情報がディスプレイ装置又は追加のリモート操作装置に表示され、表示された情報により、ユーザは必要とされる操作へと誘導される。
好ましくは、追加のリモート操作装置は、携帯端末とされる。
本発明のシステムによれば、一般ユーザが容易に且つ実用上十分な精度で表示色の色補正を行うことができる。特にそのディスプレイ装置に対して、固有の技術的特長を踏まえた調整が可能であり、且つ比較的新しい情報を基に最適の色補正方法を提供できる点が利点となる。また、このシステムは、従来のシステムにわずかな技術的要素を追加するのみで実現できるので、実現が容易であり、また経済的な面でも利点となる。
以下に添付図面を参照して、本発明の最適な実施形態について詳細に説明する。図1は、本発明によるディスプレイシステムの構成の概略を示す図である。システム100は、ディスプレイ装置10、ディスプレイ制御装置(以下単に制御装置ともいう)20、及びリモート操作装置30を備える。図1には、更に、制御装置20の一部の構成を参照番号60として更に詳細に示す。
ディスプレイ装置10は、比較的大きな寸法のカラーの表示画面11を有する。表示画面11の外枠の一部には、リモート操作装置からの信号を受信できる受信機12が設けられている。
制御装置20は、ディスプレイ装置10に、ビデオ等の映像信号を送ると共に、映像情報のチャネルの変更、或いは画面の色合い・輝度等の画質を調節するための信号を送ることができる。制御装置20によれば、ディスプレイ装置10のRGB(即ち、赤、緑、青)の各色を個別に制御可能である。
リモート操作装置30は、ユーザが必要な情報を入力できる入力部31、ディスプレイ装置へ情報を伝送するための送信機32、及び送信機32を制御する制御用IC33を備える。
ユーザは、必要な場合に入力部31から必要な情報を入力し、この情報は送信機32からディスプレイ装置10の受信機12へと伝送される。ディスプレイ装置10に伝送された情報は、シリアル又はパラレルの電気信号或いは光信号による有線の通信手段40を介して制御装置20に伝送される。制御装置20に単一又は複数のICとして設けられる制御IC22は、受信した信号をもとに必要な情報処理を行い、ユーザの要求に従って、メデイアのチャネル切換等必要な変更処理を行う。必要な制御情報は、通信手段40を介してディスプレイ装置10に送られる。
リモート操作装置30は、更に、RGBカラーセンサ34、カラーセンサの制御用のIC35、及び機能切換ボタン36を備える。ユーザは、色補正が必要であると判断した場合には、機能切換ボタン36を押す等の操作によってシステムを通常表示モードからテストモードへと変更する。このとき、モード変更の要求の信号は制御用IC33を介して送信機32から通常の操作信号の場合と同様にディスプレイ装置10へと送信され、更に通信手段40を介して制御装置20に送られる。制御装置20は、モードの切換を認識して、ディスプレイ装置10をテストモードの表示へと変更する。
テストモードに変更されたときには、ディスプレイ装置10の表示画面11には、適当なナビゲーションを行う画面が表示される。例えば、カラーセンサ34で検査されるべき画面上の範囲が表示され、更にリモート操作装置30のディスプレイ装置からの適切な距離等の注意・確認事項がメッセージとして表示され得る。
ユーザは、ディスプレイ装置10等による表示、或いは音声によるガイダンスに従って検査を進める。ユーザは、リモート操作装置30をディスプレイ装置10に近づけるなど行い、実施の計測を行う。例えば、表示画面11上の所定の位置には、RGBの各色或いはそれらの中間色等が順次表示され、ユーザはこれを順に計測する。更に、色表示及びその計測は、画面上の異なる領域を対象として複数回行われ得る。最終的に表示画面11の全面が検査されても良い。
カラーセンサ34で検出された検出信号は、制御用IC35、及び制御用IC33により変換され、通常モードにおける操作信号と同様に、送信機32、受信機12、及び通信手段40を経て制御装置20に送られる。複数回の計測が行われるとき、それぞれの計測結果が順に取り込まれる。制御装置20における制御用IC22は、受信した検出信号の処理を行う。特に表示画面11上の異なる部分で検査を行った場合には、それらの検出値の総合的な評価から必要な調整方法を選択することが望まれる。
制御装置20には、製品の出荷時或いはその後に提供された色補正に関する情報を記憶した記憶装置23が設けられる。信号処理の際には、記憶装置23から必要な情報が取り出される。例えば、記憶装置23には、基準となる色情報が記録されており、検出信号と記憶装置23との差異が比較されることにより、必要な量の色補正が行われる。絶対値を読むのではなく、デフォルト値等との差異から色補正に必要な値を計算するよう構成されるので、安価なRGBセンサを使用することができる。
制御用IC22からの出力信号は、表示色制御IC24に提供される。表示色制御IC24は、必要な情報を、ディスプレイ装置10に提供し、RGB各色に対して適当な調節を行う。テストモードでは、一通りの調整が終了した後、再度確認のための色補正を行えるように設定され得る。例えば、最初の色補正が完了した後に、画面上に、再度の計測の必要の有無について、確認のメッセージが表示され得る。
また、色補正が完了したときに、そのデータが、記憶装置23に追加して書き込まれても良い。これにより、後日の色補正の際に、過去の色補正データも参照することが可能となる。
他の実施形態となるシステムが図2に示される。この実施形態は、ウェブサービスを利用するものである。
システム200は、ディスプレイ装置110、制御装置120、及びリモート操作装置130を備える。本実施形態では、色補正のために追加のリモート操作装置150が用意される。追加のリモート操作装置150は、携帯電話とされる。本実施形態によれば、携帯電話150には、RGBカラーセンサ152が搭載される。更に、携帯電話150には、赤外線或いは無線LAN等を利用したディスプレイ装置110との通信装置151が設けられる。
ユーザが色補正を希望する場合には、ユーザは、まずリモート操作装置130或いは追加のリモート操作装置150等を操作し、モード切替の信号を通信装置131、151からディスプレイ装置110及びそれを介して制御装置120へ送り、システム200全体をテストモードに変更する。前述の第1の実施形態と同様に、このときディスプレイ装置には、ユーザに色補正の測定を行わせるように誘導するために必要な情報が表示され、或いは必要な色表示がされる。
ユーザは、表示されたガイダンスに従って計測を行う。例えば、ユーザはカラーセンサ152の搭載された携帯電話150を色補正に必要な位置に移動する。リモート操作装置150の操作によりモード変更した場合であっても、計測の際には携帯電話150もテストモードに設定される。図示しないが、カラーセンサ152には、結合された適当な光学系を利用して或いはその向きを変更可能とすることにより、表示画面111上の所定の位置の色表示を検出できるように構成される。
テストモードでは、携帯電話150は、回線手段170を介してインターネット回線における所定のウェブサイト180にアクセスした状態とされる。ウェブサイト180には、第1の実施形態で、記憶装置に記憶されていた情報に相当する情報が用意される。例えば、ウェブサイト180は、ディスプレイ装置110を含む本システムを構成する装置の製造メーカによって提供され得る。
ユーザの操作によって携帯電話150のカラーセンサ152で検出された信号は、回線手段170により所定のウェブサイト180に送信される。ウェブサイト180では、受信した信号に基づいて、基準信号との比較等の信号処理を行い、必要な色補正方法が用意される。
決定された色補正方法に係る信号は、回線手段170を介して携帯電話150に戻される。この信号は、携帯電話150の通信装置151を介して、ディスプレイ装置110の通信装置112に送られ、更にディスプレイ装置110を介して制御装置120に送られる。制御装置120では、受信した信号の情報を基にRGBの各表示色に対して適当な色補正のための調節を行う。更にその後、第1の実施形態同様に色補正内容の確認のための再計測も行われ得る。
一連のシステムの動作の中で、ウェブサイト180から提供される情報は、携帯電話150の表示画面153に表示され得るが、更に通信装置151、112を介してディスプレイ装置110に送られ、表示画面111上に表示されても良い。ウェブサイトから必要な情報を取得する方法によれば、製造メーカが自社の製品であるディスプレイ装置のために用意した最新の最適な情報を色補正に用いることができる点で利点となる。
本発明の他の実施形態として、携帯電話を第1の実施形態におけるリモート操作装置と同様に扱うこともできる。この場合は、携帯電話は、必ずしも所定のウェブサイトへアクセスする必要はない。
更に他の実施形態として、第1の実施形態において、記憶装置23によって情報を取得するのではなく、インターネット回線を通じて同種の情報を取得するシステムとしても良い。ウェブサイトへの接続は、ディスプレイ制御装置20から直接行われるようにし、ディスプレイ装置10の画面11の一部(例えば図1に破線Aで示す位置)にウェブサイトからの情報を表示させることができる。
以上のように、本発明の好適実施形態を説明したが、これはあくまでも例示的なものであり、当業者によって、更に様々な変形・変更が可能である。例えば、記憶装置に代えて必要な情報を取得するときの情報源は、インターネット以外の種々のネットワークとされ得る。
本発明の第1の好適実施形態となるシステムを説明する概略図である。 本発明の第1の好適実施形態となるシステムを説明する概略図である。
符号の説明
10、110 ディスプレイ装置
20、120 制御装置
30、130 リモート操作装置
40 通信手段
150 携帯電話(携帯端末)
180 ウェブサイト
100、200 ディスプレイシステム

Claims (7)

  1. ディスプレイ装置と、該ディスプレイ装置に映像情報を提供する制御装置と、前記ディスプレイの遠隔操作のためのリモート操作装置とを有するディスプレイシステムにおいて、
    前記リモート操作装置は、色補正のために前記ディスプレイ装置の表示色を検知するカラーセンサを備え、
    色補正のために用いられる追加のリモート操作装置が用意され、色補正のための前記カラーセンサは、前記リモート操作装置に代えて前記追加のリモート操作装置に設けられ、
    前記追加のリモート操作装置が、携帯電話であり、ネットワーク回線による通信が可能とされ、前記カラーセンサで検出された検出信号による色補正の際に必要とされる情報を、該ネットワーク回線を介して取得するよう構成されていることを特徴とするディスプレイシステム。
  2. 前記カラーセンサで検出された検出信号は、前記リモート操作装置か又は前記追加のリモート操作装置から前記ディスプレイ装置又は前記制御装置へと送出されて前記制御装置における色補正のための信号処理に用いられることを特徴とする、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  3. 前記検出信号の送出は、前記リモート操作装置か又は前記追加のリモート操作装置が前記ディスプレイ装置を制御するために用いる通信手段を利用して行われることを特徴とする、請求項2に記載のディスプレイシステム。
  4. 前記制御装置は、色補正のために前記検出信号と比較される基準データを記憶する記憶装置を有することを特徴とする、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  5. 前記カラーセンサは、前記ディスプレイ装置の画面の一部の色情報を検出するよう所定の光学系と組み合わされることを特徴とする、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  6. 前記ネットワーク回線による通信の際に、所定の情報が前記ディスプレイ装置又は前記追加のリモート操作装置に表示され、表示された情報によって色補正のためのユーザの操作を誘導できることを特徴とする、請求項に記載のディスプレイシステム。
  7. 前記追加のリモート操作装置は、単独で或いは前記制御装置と協働して、前記ネットワーク回線による通信が可能とされることを特徴とする、請求項に記載のディスプレイシステム。



JP2004040827A 2004-02-18 2004-02-18 色補正可能なディスプレイシステム Expired - Lifetime JP4077799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004040827A JP4077799B2 (ja) 2004-02-18 2004-02-18 色補正可能なディスプレイシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004040827A JP4077799B2 (ja) 2004-02-18 2004-02-18 色補正可能なディスプレイシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005236469A JP2005236469A (ja) 2005-09-02
JP4077799B2 true JP4077799B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=35019002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004040827A Expired - Lifetime JP4077799B2 (ja) 2004-02-18 2004-02-18 色補正可能なディスプレイシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4077799B2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4965930B2 (ja) * 2006-08-04 2012-07-04 キヤノン株式会社 画像表示装置、その制御方法およびプログラム
JP2009005004A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Olympus Corp 映像表示システム
US9812047B2 (en) 2010-02-25 2017-11-07 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for remotely monitoring the operating life of electronic displays
US20100238299A1 (en) * 2009-02-16 2010-09-23 Manufacturing Resources International Display Characteristic Feedback Loop
US9026686B2 (en) 2009-02-16 2015-05-05 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for remotely identifying display components
US8441574B2 (en) 2009-02-16 2013-05-14 Manufacturing Resources International, Inc. Visual identifier for images on an electronic display
JP2012529081A (ja) 2009-06-03 2012-11-15 マニュファクチャリング・リソーシズ・インターナショナル・インコーポレーテッド Ledバックライトの動的減光
JP4734555B2 (ja) * 2009-07-14 2011-07-27 株式会社ナナオ センサユニット作動機構、光測定器及び画像表示装置
WO2014158642A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Manufacturing Resources International, Inc. Rigid lcd assembly
WO2015003130A1 (en) 2013-07-03 2015-01-08 Manufacturing Resources International, Inc. Airguide backlight assembly
KR101533578B1 (ko) * 2013-10-02 2015-07-03 어드밴인터내셔널코프 스마트폰을 이용한 의료용 디스플레이 장치 캘리브레이션 방법
US10191212B2 (en) 2013-12-02 2019-01-29 Manufacturing Resources International, Inc. Expandable light guide for backlight
US10527276B2 (en) 2014-04-17 2020-01-07 Manufacturing Resources International, Inc. Rod as a lens element for light emitting diodes
US10649273B2 (en) 2014-10-08 2020-05-12 Manufacturing Resources International, Inc. LED assembly for transparent liquid crystal display and static graphic
US10319408B2 (en) 2015-03-30 2019-06-11 Manufacturing Resources International, Inc. Monolithic display with separately controllable sections
US10922736B2 (en) 2015-05-15 2021-02-16 Manufacturing Resources International, Inc. Smart electronic display for restaurants
US10269156B2 (en) 2015-06-05 2019-04-23 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for blending order confirmation over menu board background
US10261362B2 (en) 2015-09-01 2019-04-16 Manufacturing Resources International, Inc. Optical sheet tensioner
KR102056069B1 (ko) 2015-09-10 2020-01-22 매뉴팩처링 리소시스 인터내셔널 인코포레이티드 디스플레이 오류의 체계적 검출을 위한 시스템 및 방법
US10319271B2 (en) 2016-03-22 2019-06-11 Manufacturing Resources International, Inc. Cyclic redundancy check for electronic displays
WO2017210317A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Manufacturing Resources International, Inc. Electronic display remote image verification system and method
WO2018031717A2 (en) 2016-08-10 2018-02-15 Manufacturing Resources International, Inc. Dynamic dimming led backlight for lcd array
US10908863B2 (en) 2018-07-12 2021-02-02 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for providing access to co-located operations data for an electronic display
US11137847B2 (en) 2019-02-25 2021-10-05 Manufacturing Resources International, Inc. Monitoring the status of a touchscreen
US11402940B2 (en) 2019-02-25 2022-08-02 Manufacturing Resources International, Inc. Monitoring the status of a touchscreen
US11965804B2 (en) 2021-07-28 2024-04-23 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies with differential pressure sensors
US11921010B2 (en) 2021-07-28 2024-03-05 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies with differential pressure sensors
US11895362B2 (en) 2021-10-29 2024-02-06 Manufacturing Resources International, Inc. Proof of play for images displayed at electronic displays

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005236469A (ja) 2005-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4077799B2 (ja) 色補正可能なディスプレイシステム
EP1804518B1 (en) Method and device for adjusting image color in image projector
JP3939141B2 (ja) 投射型画像表示システム及びその色補正方法
EP3037955A2 (en) Calibration system and method for multi-display system
JP3715616B2 (ja) 液晶表示装置及び該装置のコモン電圧設定方法
US8870393B2 (en) Image projection apparatus and method of controlling the same including determining a correction table for correcting RGB values of image data
US8582034B2 (en) Adaptive screen color calibration
US20070081102A1 (en) Apparatus and method for automatically adjusting white point during video display
JP2005191930A (ja) プロジェクタ装置
JP2008294961A (ja) 映像表示装置
EP2290442B1 (en) Method for compensating light reflection of projection frame and projection apparatus
JPH1090645A (ja) 液晶表示装置
EP2232475B1 (en) Method and apparatus using performance prediction for optimization of color fidelity of a display
JP2006349835A (ja) カラーモニタのキャリブレーション方法、カラーモニタのキャリブレーションプログラム及びカラーモニタのカラーマネジメントシステム等
JP2012248910A (ja) 投射表示装置の色補正方法
US20080025599A1 (en) Apparatus and method for providing colorimetric information
US20130027418A1 (en) Image Reproduction Device Calibration
WO2019017023A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP6044189B2 (ja) 装置、システム
JP2004128961A (ja) 投射型画像表示装置
US20220130295A1 (en) Display system and control method for display system
JP4482788B2 (ja) 調整装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
KR101185538B1 (ko) 휴대용 컬러 조명 원격 제어 장치 및 제어방법
JP2017191223A (ja) 投射型表示装置及び投射表示方法
JP2021067857A (ja) 画像投写装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061212

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4077799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140208

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250