JP4073284B2 - 通信管理システム、携帯端末装置および通信管理プログラム - Google Patents

通信管理システム、携帯端末装置および通信管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4073284B2
JP4073284B2 JP2002290848A JP2002290848A JP4073284B2 JP 4073284 B2 JP4073284 B2 JP 4073284B2 JP 2002290848 A JP2002290848 A JP 2002290848A JP 2002290848 A JP2002290848 A JP 2002290848A JP 4073284 B2 JP4073284 B2 JP 4073284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
wireless communication
terminal device
communication
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002290848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004128926A (ja
Inventor
一徳 大槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2002290848A priority Critical patent/JP4073284B2/ja
Priority to US10/529,927 priority patent/US7363021B2/en
Priority to PCT/JP2003/012721 priority patent/WO2004032378A1/ja
Priority to AU2003272927A priority patent/AU2003272927A1/en
Priority to EP03754004.4A priority patent/EP1555770B1/en
Publication of JP2004128926A publication Critical patent/JP2004128926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4073284B2 publication Critical patent/JP4073284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • G06F21/12Protecting executable software
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/50Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems
    • G06F21/51Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems at application loading time, e.g. accepting, rejecting, starting or inhibiting executable software based on integrity or source reliability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0823Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using certificates
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/50Secure pairing of devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯通信事業者による広域ネットワーク及び携帯通信端末により構成される狭域無線ネットワークを含む通信環境における、狭域無線ネットワークの通信管理手法に関する。
【0002】
【従来の技術】
携帯電話会社などの携帯通信事業者は独自の広域ネットワークを利用して通信サービスを行っており、利用者は携帯電話などの携帯通信端末を使用してサービスを受けることができる。そのような通信サービスには、従来からの通話サービスに加え、利用者の携帯電話をインターネットに接続するものがある。即ち、利用者は、携帯電話を操作することにより、携帯通信事業者のネットワークを通じてインターネットへ接続し、各種のウェブサーバからコンテンツのダウンロードを行ったり、特定のアプリケーションを利用したりというサービスを受けることが可能となっている。
【0003】
その一方で、数10m程度の通信距離の範囲内における無線通信方式が提案されており、携帯電話などの携帯通信端末にそのような近距離無線通信機能を搭載する動きがある。携帯通信端末にそのような近距離無線通信機能を搭載すると、同じ無線通信機能を搭載した携帯通信端末同士では、携帯通信事業者のネットワークを介することなく自由に情報通信が可能となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
そのような近距離無線通信機能を利用した無線通信は携帯通信事業者のネットワークを介さないため、携帯通信事業者側にとっては、利用者間の情報通信を把握することができず、通信状態の管理や課金などを行う術がない。よって、携帯通信事業者にとってはそのような無線通信機能を携帯通信端末に搭載する利益がない。そればかりか、逆に利用者同士がそのような無線通信機能を通じて情報通信を行うことにより携帯通信事業者のネットワークを使用しなくなれば、そのような無線通信機能を携帯通信端末に搭載することは携帯通信事業者にとっては帰って不利益となる。
【0005】
一方、そのような理由で携帯通信端末への無線通信機能の搭載が進まないことは、無線通信機能自体の普及の妨げにもなり、利用者の利益が損なわれることにもなりかねない。
【0006】
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、携帯通信事業者の利益が損なわれないような形態で、携帯通信事業者ネットワークと狭域無線通信ネットワークとを両立させることを可能とする通信管理システムを提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の1つの観点では、サーバ装置と、ネットワークを介して前記サーバ装置と通信可能な携帯端末装置とを備える通信管理システムにおいて、前記携帯端末装置は、前記ネットワークを介さない無線通信により他の端末装置と通信する無線通信手段と、前記無線通信手段による無線通信を伴う処理を実行するアプリケーションと、前記アプリケーションが前記携帯端末装置の通信事業者により実行を許可された正規アプリケーションであるか否かを判定し、正規アプリケーションである場合にのみ、前記アプリケーションによる前記無線通信の実行を許可する制御手段と、を備え、前記アプリケーションは、正規アプリケーションであることを示す認証情報を含み、前記制御手段は前記認証情報を利用して前記アプリケーションが正規であるか否かの判定を行う
【0008】
上記の通信管理システムによれば、携帯電話などの携帯端末装置はネットワークを通じてサーバ装置と通信可能であることに加え、無線通信手段を有することにより、前記ネットワークを介さずに他の端末装置との無線通信が可能である。携帯端末装置には、その無線通信を伴う処理を実行するためのアプリケーションが実装されている。携帯端末上におけるアプリケーションの実行の際には、そのアプリケーションが前記携帯端末装置の通信事業者により実行を許可された正規アプリケーションなものであるか否かを制御手段が判定し、正規アプリケーションである場合に限り、アプリケーションの実行、即ち無線通信の実行を許可する。逆に、アプリケーションが正規でない場合には、アプリケーションの実行、即ち無線通信の実行を禁止する。具体的には、アプリケーションは正規アプリケーションであることを示す認証情報を含み、制御手段は認証情報を利用してアプリケーションが正規であるか否かの判定を行う。これにより、正規なアプリケーションのみが携帯端末装置上で実行され、無線通信を行うことが許容されることになり、不正なアプリケーションが携帯端末装置により無線通信を実行することを制限することができる。
【0009】
上記の通信管理システムの一態様では、前記制御手段は、前記無線通信手段による無線通信によるパケット通信量を検出する通信量検出手段と、前記携帯端末装置の識別情報、前記アプリケーションの識別情報及び前記パケット通信量を含み前記無線通信の実行状況を示すステータス情報を取得し、前記ネットワークを通じて前記サーバ装置へ送信するステータス情報送信手段と、を備え、前記サーバ装置は、前記ステータス情報に基づいて、前記携帯端末装置による無線通信に関する課金情報を生成する。
【0010】
この態様によれば、携帯端末装置が実行した無線通信によるパケット通信量の情報を含むステータス情報が携帯端末装置からサーバ装置へ送られる。よって、サーバ装置はステータス情報に基づいて無線通信に関する課金情報を生成することができ、携帯通信所業者はそれにより課金を行うことが可能となる。
【0011】
また、本発明の他の観点では、ネットワークを介してサーバ装置と通信可能な携帯端末装置は、前記ネットワークを介さない無線通信により他の端末装置と通信する無線通信手段と、前記無線通信手段による無線通信を伴う処理を実行するアプリケーションと、前記アプリケーションが前記携帯端末装置の通信事業者により実行を許可された正規アプリケーションであるか否かを判定し、正規アプリケーションである場合にのみ、前記アプリケーションによる前記無線通信の実行を許可する制御手段と、を備え、前記アプリケーションは、正規アプリケーションであることを示す認証情報を含み、前記制御手段は前記認証情報を利用して前記アプリケーションが正規であるか否かの判定を行う
【0012】
上記の携帯端末装置によれば、携帯電話などの携帯端末装置はネットワークを通じてサーバ装置と通信可能であることに加え、無線通信手段を有することにより、前記ネットワークを介さずに他の端末装置との無線通信が可能である。携帯端末装置には、その無線通信を伴う処理を実行するためのアプリケーションが実装されている。携帯端末上におけるアプリケーションの実行の際には、そのアプリケーションが正規なものであるか否かを制御手段が判定し、正規である場合に限り、アプリケーションの実行、即ち無線通信の実行を許可する。逆に、アプリケーションが正規でない場合には、アプリケーションの実行、即ち無線通信の実行を禁止する。これにより、正規なアプリケーションのみが携帯端末装置上で実行され、無線通信を行うことが許容されることになり、不正なアプリケーションが携帯端末装置により無線通信を実行することを制限することができる。
【0013】
上記の携帯端末装置の一態様では、前記アプリケーションは、正規アプリケーションであることを示す認証情報を含み、前記制御手段は前記認証情報を利用して前記アプリケーションが正規であるか否かの判定を行うように構成することができる。これにより、携帯端末装置の制御手段は、アプリケーション内に含まれる認証情報を参照して当該アプリケーションが正規であるか否かを迅速かつ確実に判定することができる。
【0014】
上記の携帯端末装置の他の一態様では、前記制御手段は、前記無線通信の実行状況を示すステータス情報を取得し、前記ネットワークを通じて前記サーバ装置へ送信するステータス情報送信手段を備えることができる。これにより、正規なアプリケーションにより、携帯端末装置を利用して無線通信が実行されたときには、その無線通信の実行状況がステータス情報としてサーバ装置へ報告される。よって、サーバ装置は、携帯端末装置を利用した無線通信の実行状況を把握し、管理することができる。また、携帯通信事業者などは、ステータス情報を利用して、所定の課金を行うこともできる。
【0015】
上記の携帯端末装置の他の一態様では、前記制御手段は、前記無線通信手段による無線通信によるパケット通信量を検出する通信量検出手段を備え、前記ステータス情報送信手段は、前記携帯端末装置の識別情報、前記アプリケーションの識別情報及び前記パケット通信量を含む前記ステータス情報を送信する。これにより、サーバ装置は、携帯端末装置毎に、無線通信の実行を生じさせるアプリケーションの識別情報及びその無線通信による通信量を把握することができるので、アプリケーションの実行の管理や課金などを容易に行うことができる。
【0016】
本発明の他の観点では、ネットワークを介してサーバ装置と通信可能であり、かつ、前記ネットワークを介さない無線通信により他の端末装置と通信可能な携帯端末装置において実行される通信管理プログラムは、前記携帯端末装置を、前記無線通信を伴う処理を実行するために前記携帯端末装置に実装されているアプリケーションが前記携帯端末装置の通信事業者により実行を許可された正規アプリケーションであるか否かを判定し、正規アプリケーションである場合にのみ、前記アプリケーションによる前記無線通信の実行を許可する制御手段として機能させる。具体的には、アプリケーションは正規アプリケーションであることを示す認証情報を含み、制御手段は認証情報を利用してアプリケーションが正規であるか否かの判定を行う。このプログラムを、上記の携帯端末装置上で実行することにより、上述の通信管理を実行することが可能となる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の好適な実施の形態について説明する。本発明のシステムでは、携帯電話などの携帯通信端末上に、近距離無線通信機能を搭載し、その通信機能により携帯通信端末同士が携帯通信事業者のネットワークとは独立した狭域無線通信ネットワークを構成可能とする。そして、携帯通信事業者は、携帯通信端末を利用した利用者間の無線通信情報を携帯通信端末から取得することにより、狭域無線通信ネットワークにおける通信状態の管理や必要な課金などを可能とするものである。
【0018】
[通信システムの構成]
図1は本通信システムの実施環境の一例である。携帯通信事業者は独自の携帯通信事業者ネットワーク3を有し、利用者は、携帯通信端末の典型例である携帯電話1により、携帯通信事業者ネットワーク3を介して他の携帯電話1との間で通話などのサービスを受けることができる。また、携帯通信事業者ネットワーク3はインターネット・ゲートウェイサーバ5を介してインターネット6に接続されており、携帯電話1の利用者は、携帯通信事業者ネットワーク3及び携帯通信事業者ネットワーク上に設置されたゲートウェイサーバ5を通じてインターネット6に接続し、各種ウェブサーバ7が提供する情報提供サービスを受けることができる。なお、この場合、携帯通信事業者は、携帯電話1がウェブサーバ7などのインターネット環境に接続した回数や、インターネット上のウェブサーバ7などから受信した情報パケット量などの通信情報を、ゲートウェイサーバ5上で取得することができる。よって、携帯通信事業者は、携帯通信事業者ネットワーク3を介して利用者が行った情報通信に対して、携帯電話1の利用者に必要な課金を行うことができる。
【0019】
一方、携帯電話1は、例えば通信距離が数十mの近距離無線通信機能を備える。複数の携帯電話1は、各々が備える近距離無線通信機能により携帯通信事業者のネットワーク3を介することなく相互に無線通信が可能となり、それにより携帯通信事業者ネットワーク3とは独立したパーソナル・エリア・ネットワーク(Personal Area Network、以下「PAN」とも記す。)2が構成される。よって、利用者は携帯電話1を使用して、PAN2を構成する他の携帯電話1との間で無線通信を行うことができる。
【0020】
ここで、PAN2は無線通信事業者ネットワーク3とは独立しているため、そのままでは、携帯電話1の利用者はPAN2を利用して無料かつ無秩序に他の利用者との間で情報通信が可能となってしまう。そこで、本発明のシステムでは、携帯電話1がPAN2上で情報通信を行うことに対して制限を設けるとともに、携帯電話1がPAN2上で行った情報通信に関する情報を携帯通信事業者が収集する手段を設ける。これを、以下「PAN管理機能」と呼ぶことにする。PAN管理機能により、PAN2上で利用者が携帯電話1を使用して無秩序な情報通信を行うことを制限するとともに、携帯電話1がPAN2上で行った情報通信に対し、必要に応じて携帯通信事業者が課金することを可能とする。これは具体的には、携帯電話1内部にPAN2の通信を管理する手段を設けるとともに、携帯通信事業者ネットワーク3上にパーソナル・エリア・ネットワーク・ライセンスサーバ(以下、単に「ライセンスサーバ」と呼ぶ。)4を設けることにより実現される。
【0021】
以下、その詳細について説明する。図2に、PAN管理機能を含む通信システムの概略構成を示す。図示のように、携帯電話1は、PAN管理機能の一部として、公式PANアプリケーション11と、公式PANチップ12とを備える。なお、携帯電話1は、これらPAN管理機能の他に、通常の携帯通信事業者ネットワーク3を通じた情報通信のための機能を備えるが、それらは既知であるので特に詳細な説明は行わない。
【0022】
公式PANアプリケーション11は、携帯電話1上で実行されるアプリケーションであり、携帯通信事業者によりPAN2上での実行を許可された正規のアプリケーションである。公式PANアプリケーション11は、携帯電話1の利用者に対して特定のサービス提供者が提供するアプリケーションであり、サービス提供者が携帯通信事業者による認可などを得た後、専用の開発ツールなどを利用して作成される。公式PANアプリケーション11を携帯電話1上で実行することにより、携帯電話1はそのアプリケーション実行中にPAN2を通じて他の携帯電話1などと無線通信することが可能となる。
【0023】
公式PANアプリケーション11を提供するサービス提供者は、例えばインターネット6上のウェブサーバ7上で公式PANアプリケーションを利用者に配布することができる。具体的には、図2に示すように、ウェブサーバ7に接続されたデータベース9内に各種の公式PANアプリケーション11を保持する。公式PANアプリケーション11を取得したい利用者は、携帯電話1を操作して携帯通信事業者ネットワーク3、ゲートウェイサーバ5及びインターネット6を介してウェブサーバ7へ接続し、所望の公式PANアプリケーションを指定してそれを携帯電話1へダウンロードすることができる(図2の矢印▲1▼を参照)。また、他の方法として、携帯通信事業者が運営するライセンスサーバ4上に、各サービス提供者が提供する各種の公式PANアプリケーション11を保持し、利用者がライセンスサーバ4から各種の公式PANアプリケーション11を取得可能とすることもできる。この場合には、ライセンスサーバ4は、公式PANアプリケーションのポータルサイト的な役割を有することになる。
【0024】
公式PANアプリケーション11の構成を図3(a)に模式的に示す。公式PANアプリケーション11は、PAN2上において無線通信を実行することにより所定の処理を実行するアプリケーションソフトウェア20などに加えて、その公式PANアプリケーション自身が正規(つまり、携帯通信事業者による認可などを経て作成されたもの)であることを証明するための認証情報21を含んでいる。
【0025】
また、PAN管理機能として、携帯電話1は図2に示すように公式PANチップ12を備えている。公式PANチップ12は、販売時において携帯電話1内部に半導体チップなどの形態で搭載されており、公式PANアプリケーション11及びライセンスサーバ4との間で必要な通信や処理を行うことにより、PAN2内における携帯電話1の通信を管理する。
【0026】
公式PANチップ12の構成を図3(b)に模式的に示す。図示のように、公式PANチップ12は、PAN通信機能31と、パケットカウンタ機能33と、タイマー機能34と、カレンダー機能35と、認証情報32aを含む認証機能32と、ステータス情報格納部36と、ステータス送信機能37とを備える。
【0027】
PAN通信機能31は、携帯電話1がPAN2上において通信を実行するために必要とされる基本的な機能である。パケットカウンタ機能33は、携帯電話1がPAN2上で情報通信を実行した際の通信パケット量を取得する機能である。タイマー機能34は、公式PANチップ12における基準時刻を保持する専用時計機能であり、外部からの変更不能に構成されている。また、タイマー機能34は、基準時刻に基づいて、携帯電話1によるPAN2上の通信時間を取得することができる。カレンダー機能35は、タイマー機能34が有する基準時刻に基づいて情報取得期間などの期間の管理を行う機能である。
【0028】
認証機能32は、公式PANアプリケーション11との間で認証処理を実行するための機能である。この認証処理は、携帯電話1に導入されたアプリケーションが正規の公式PANアプリケーション11であるか否か、即ち、PAN2上の無線通信を許可してよいか否かを判断する処理である。具体的には、認証機能32は、公式PANアプリケーション11内の認証情報21と、内部の認証情報32aとを利用して認証を行う。
【0029】
いま、あるアプリケーション(便宜上「不明アプリケーション」と呼ぶ。)が携帯電話1に導入され、利用者がそれを実行した場合に、その不明アプリケーションがPAN2上の通信を伴うものであると仮定する。その場合、公式PANチップ12の認証機能32は、その不明アプリケーションに対して認証情報を要求する。不明アプリケーションが公式PANアプリケーションであるならば、その内部に認証情報21が含まれているので、公式PANチップはその認証情報21を利用して認証処理を実行する。その結果、当該不明アプリケーションが公式PANアプリケーションであることが確認されると、公式PANチップ12は、PAN通信機能31を動作可能として、当該公式PANアプリケーションがPAN2上で情報通信を行うことを許容する(図2の矢印▲2▼を参照)。一方、不明アプリケーションが公式PANアプリケーションでない場合には、公式PANチップ12により認証は不成功に終わるので、公式PANチップ12はPAN通信機能31を動作不能とするなどの方法により、当該不明アプリケーションがPAN2上で情報通信することを禁止する。
【0030】
この認証機能32により、携帯通信事業者に対して正規に手続きをした上で作成された公式PANアプリケーション11のみがPAN2上での情報通信を許可されるという管理体制が実現できる。なお、認証機能32による認証方法は、例えば公開鍵暗号方式その他の各種の認証手法を適用することができる。
【0031】
ステータス情報格納部36は、携帯電話1によるPAN2上の通信に関するステータス情報を格納する。ここで、ステータス情報には、携帯通信事業者により当該携帯電話1の利用者に割り当てられた端末ユーザIDの他に、利用者が使用している公式PANアプリケーションを識別するための公式PANアプリケーション情報、利用者が公式PANアプリケーションを実行することによりPAN2上で行った情報通信のパケット使用量や通信時間などを含む。なお、公式PANアプリケーション情報は公式PANアプリケーション11から取得することができる。また、パケット使用量はパケットカウンタ機能33により取得することができ、通信時間はタイマー機能34により取得することができる。従って、利用者が携帯電話1を使用して公式PANアプリケーションを実行し、PAN2上で情報通信を行うたびに、ステータス情報が更新されてステータス情報格納部36に保存される。
【0032】
ステータス情報送信部37は、携帯電話1が携帯通信事業者ネットワーク3と通信可能な状態のときに、ステータス情報格納部36内のステータス情報を定期的にライセンスサーバ4へ送信する(図2の矢印▲3▼を参照)。図2に示すように、ライセンスサーバ4はステータス情報管理データベース(DB)8を備え、各携帯電話1から送信されるステータス情報を利用者毎に格納する。こうして、ライセンスサーバ4は、各携帯電話1によるPAN2上の情報通信を管理することができる。ステータス情報管理DB8内に格納された状態のステータス情報例を図5に示す。
【0033】
また、ライセンスサーバ4が取得したステータス情報に基づいて、携帯通信事業者は利用者の公式PANアプリケーションの使用に対する課金を行うことも可能である。課金の方法は様々であるが、例えば公式PANアプリケーションがサービス提供者から携帯電話1の利用者に対して無料で提供される場合には、携帯通信事業者は公式PANアプリケーションの月ごとの使用回数に対して所定の金額を使用料としてサービス提供者に請求することができる。また、公式PANアプリケーションが携帯電話1の利用者に対して有料で提供される場合には、携帯通信事業者が利用者から使用料を徴収した後、その一部を公式PANアプリケーション使用料としてサービス提供者に納めることもできる。なお、課金のモデルは多数考えられ、本発明のシステムでは固定制及び従量制のいずれも採用することができる。
【0034】
なお、最近では、携帯電話1内部に利用者情報を記憶するデバイスであるユーザー・アイデンティティ・モジュール・カード(User Identity Module カード、以下「UIMカード」と呼ぶ。)を搭載するものがある。UIMカード13は電話番号等の加入者情報やセキュリティ情報等を保持するICカードなどの記憶デバイスである。よって、携帯電話1がUIMカード13を搭載している場合には、図4(a)に示すように、前述の公式PANチップ12内のステータス情報格納部36及び認証機能32はUIMカード13の加入者情報記憶エリア及びセキュリティ機能を利用することができる。その場合、図4(b)に示すように、公式PANチップ12はUIMカード13とともに動作して、公式PANアプリケーションのPAN2上での情報通信を管理することになる。なお、ステータス情報を定期的にライセンスサーバ4へ送信するなど、公式PANチップ12が有する各機能はUIMカード13を有しない携帯電話1の場合と同様に実行される。
【0035】
次に、本システムにおける処理の流れを図2及び図6を参照して説明する。図6は、利用者が携帯電話1を使用して公式PANアプリケーションを実行する際の処理を示すフローチャートである。
【0036】
サービス提供者は、ウェブサーバ7などを利用して公式PANアプリケーションを提供しており(ステップS1)、利用者は携帯電話1を利用してウェブサーバ7へ接続し、所望の公式PANアプリケーション11を携帯電話1へダウンロードする(ステップS2)。そして、利用者が公式PANアプリケーション11を起動すると、携帯電話1内の公式PANチップ12は認証機能32により公式PANアプリケーション11の認証を行う(ステップS3)。正規でないアプリケーションは公式PANチップ12による認証が失敗するため(ステップS4;No)、アプリケーションの実行が禁止される。
【0037】
認証が成功すると(ステップS4;Yes)、公式PANチップ12は公式PANアプリケーション11の実行を許可し、公式PANアプリケーション11はPAN2における無線情報通信を実行する(ステップS5)。その間、公式PANチップ12はステータス情報を収集して記憶しており、定期的にライセンスサーバ4へ送信する(ステップS6)。
【0038】
ライセンスサーバ4は、ステータス情報を受信してステータス情報DB8に格納するとともに(ステップS7)、ステータス情報に基づいて課金その他の必要な処理を実行する(ステップS8)。
【0039】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、携帯通信事業者は、自身のネットワークを介することなく行われるPAN上の通信に一定の制限を設けてその実行を管理するとともに、その通信情報を取得して課金その他に利用することができる。よって、携帯通信事業者の利益が損なわれることなく、携帯通信事業者ネットワークと無線通信ネットワークとを両立させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の通信管理システムの概略構成を示す図である。
【図2】図1に示す通信管理システムの動作状況を示す図である。
【図3】公式PANアプリケーション及び公式PANチップの構成例を示す。
【図4】公式PANチップの他の例、及びそれに対応する携帯電話の構成を示す。
【図5】公式PANチップにより取得されるステータス情報の例である。
【図6】本発明の通信管理システムによる処理のフローチャートである。
【符号の説明】
1 携帯端末
2 パーソナル・エリア・ネットワーク(PAN)
3 携帯通信事業者ネットワーク
4 PANライセンスサーバ
5 インターネット・ゲートウェイサーバ
6 インターネット
7 ウェブサーバ
11 公式PANアプリケーション
12 公式PANチップ

Claims (7)

  1. サーバ装置と、ネットワークを介して前記サーバ装置と通信可能な携帯端末装置とを備える通信管理システムにおいて、
    前記携帯端末装置は、
    前記ネットワークを介さない無線通信により他の端末装置と通信する無線通信手段と、
    前記無線通信手段による無線通信を伴う処理を実行するアプリケーションと、
    前記アプリケーションが、前記携帯端末装置の通信事業者により実行を許可された正規アプリケーションであるか否かを判定し、正規アプリケーションである場合にのみ、前記アプリケーションによる前記無線通信の実行を許可する制御手段と、を備え
    前記アプリケーションは、正規アプリケーションであることを示す認証情報を含み、前記制御手段は前記認証情報を利用して前記アプリケーションが正規であるか否かの判定を行うことを特徴とする通信管理システム。
  2. サーバ装置と、ネットワークを介して前記サーバ装置と通信可能な携帯端末装置とを備える通信管理システムにおいて、
    前記携帯端末装置は、
    前記ネットワークを介さない無線通信により他の端末装置と通信する無線通信手段と、
    前記無線通信手段による無線通信を伴う処理を実行するアプリケーションと、
    前記アプリケーションが、前記携帯端末装置の通信事業者により実行を許可された正規アプリケーションであるか否かを判定し、正規アプリケーションである場合にのみ、前記アプリケーションによる前記無線通信の実行を許可する制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、
    前記無線通信手段による無線通信によるパケット通信量を検出する通信量検出手段と、
    前記携帯端末装置の識別情報、前記アプリケーションの識別情報及び前記パケット通信量を含み前記無線通信の実行状況を示すステータス情報を取得し、前記ネットワークを通じて前記サーバ装置へ送信するステータス情報送信手段と、を備え、
    前記サーバ装置は、前記ステータス情報に基づいて、前記携帯端末装置による無線通信に関する課金情報を生成し
    前記アプリケーションは、正規アプリケーションであることを示す認証情報を含み、前記制御手段は前記認証情報を利用して前記アプリケーションが正規であるか否かの判定を行うことを特徴とする通信管理システム。
  3. ネットワークを介してサーバ装置と通信可能な携帯端末装置において、
    前記ネットワークを介さない無線通信により他の端末装置と通信する無線通信手段と、
    前記無線通信手段による無線通信を伴う処理を実行するアプリケーションと、
    前記アプリケーションが前記携帯端末装置の通信事業者により実行を許可された正規アプリケーションであるか否かを判定し、正規アプリケーションである場合にのみ、前記アプリケーションによる前記無線通信の実行を許可する制御手段と、を備え
    前記アプリケーションは、正規アプリケーションであることを示す認証情報を含み、前記制御手段は前記認証情報を利用して前記アプリケーションが正規であるか否かの判定を行うことを特徴とする携帯端末装置。
  4. 前記制御手段は、前記無線通信の実行状況を示すステータス情報を取得し、前記ネットワークを通じて前記サーバ装置へ送信するステータス情報送信手段を備えることを特徴とする請求項3に記載の携帯端末装置。
  5. 前記制御手段は、前記無線通信手段による無線通信によるパケット通信量を検出する通信量検出手段を備え、
    前記ステータス情報送信手段は、前記携帯端末装置の識別情報、前記アプリケーションの識別情報及び前記パケット通信量を含む前記ステータス情報を送信することを特徴とする請求項に記載の携帯端末装置。
  6. 前記ステータス情報は、前記サーバ装置において、前記携帯端末装置による無線通信に関する課金情報を生成するために用いられる情報であることを特徴とする請求項5に記載の携帯端末装置。
  7. ネットワークを介してサーバ装置と通信可能であり、かつ、前記ネットワークを介さない無線通信により他の端末装置と通信可能な携帯端末装置において実行される通信管理プログラムであって、前記携帯端末装置を、
    前記無線通信を伴う処理を実行するために前記携帯端末装置に実装されているアプリケーションが前記携帯端末装置の通信事業者により実行を許可された正規アプリケーションであるか否かを判定し、正規アプリケーションである場合にのみ、前記アプリケーションによる前記無線通信の実行を許可する制御手段として機能させ
    前記アプリケーションは、正規アプリケーションであることを示す認証情報を含み、前記制御手段は前記認証情報を利用して前記アプリケーションが正規であるか否かの判定を行うことを特徴とする通信管理プログラム。
JP2002290848A 2002-10-03 2002-10-03 通信管理システム、携帯端末装置および通信管理プログラム Expired - Fee Related JP4073284B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002290848A JP4073284B2 (ja) 2002-10-03 2002-10-03 通信管理システム、携帯端末装置および通信管理プログラム
US10/529,927 US7363021B2 (en) 2002-10-03 2003-10-03 Communication management system, mobile terminal device, and communication management program
PCT/JP2003/012721 WO2004032378A1 (ja) 2002-10-03 2003-10-03 通信管理システム、携帯端末装置および通信管理プログラム
AU2003272927A AU2003272927A1 (en) 2002-10-03 2003-10-03 Communication management system, mobile terminal device, and communication management program
EP03754004.4A EP1555770B1 (en) 2002-10-03 2003-10-03 Communication management system, mobile terminal device, and communication management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002290848A JP4073284B2 (ja) 2002-10-03 2002-10-03 通信管理システム、携帯端末装置および通信管理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004128926A JP2004128926A (ja) 2004-04-22
JP4073284B2 true JP4073284B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=32063824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002290848A Expired - Fee Related JP4073284B2 (ja) 2002-10-03 2002-10-03 通信管理システム、携帯端末装置および通信管理プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7363021B2 (ja)
EP (1) EP1555770B1 (ja)
JP (1) JP4073284B2 (ja)
AU (1) AU2003272927A1 (ja)
WO (1) WO2004032378A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4614128B2 (ja) 2004-12-10 2011-01-19 日本電気株式会社 パケット配送システム、pan登録装置、pan管理装置及びパケット転送装置
US8301780B2 (en) * 2006-09-26 2012-10-30 Nextel Communications, Inc. Client-based solution for seamless access to applications across networks
US8301734B1 (en) * 2006-09-26 2012-10-30 Nextel Communications, Inc. Client-based solution for seamless access to applications across networks
KR20080078973A (ko) * 2007-02-26 2008-08-29 엘지전자 주식회사 데이터 서비스의 수신방법
US20100285834A1 (en) * 2009-05-05 2010-11-11 Qualcomm Incorporated Remote activation capture
JP6035713B2 (ja) * 2011-08-12 2016-11-30 ソニー株式会社 情報処理装置、通信システムおよび情報処理装置の制御方法
CN103905401B (zh) * 2012-12-27 2018-06-12 中国移动通信集团公司 一种身份认证方法和设备
EP2827624A1 (en) * 2013-07-16 2015-01-21 Koninklijke KPN N.V. Obtaining usage data of a device-to-device communication session
CN105610838B (zh) * 2015-12-31 2019-11-05 北京联合大学 基于嵌入式服务器、移动终端和Wi-Fi的无线海报展示方法及系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08294170A (ja) 1995-04-21 1996-11-05 Nec Corp 移動通信方式
US5825877A (en) * 1996-06-11 1998-10-20 International Business Machines Corporation Support for portable trusted software
JP3177581B2 (ja) 1996-06-17 2001-06-18 富士通株式会社 無線チャネル設定制御方式
US6185413B1 (en) 1997-06-17 2001-02-06 Siemens Aktiengesellschaft Mobile station having a cost-efficient call management method and system
US6041226A (en) * 1997-10-09 2000-03-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for monitoring subscriber talk-around usage
GB2336070B (en) * 1998-03-27 2003-03-12 Motorola Ltd Radio communication system,radio unit and method of operation
FI990461A0 (fi) 1999-03-03 1999-03-03 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ohjelmiston lataamiseksi palvelimelta päätelaitteeseen
FI19992018A (fi) * 1999-09-21 2001-03-22 Nokia Networks Oy Menetelmä veloitusinformaation käsittelemiseksi
JP3840021B2 (ja) 1999-12-27 2006-11-01 株式会社東芝 移動無線端末
AU2001280391A1 (en) * 2000-08-16 2002-02-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for providing a mobile wap server
JP4149124B2 (ja) 2000-09-28 2008-09-10 三菱電機株式会社 移動体通信装置
FI110977B (fi) * 2001-02-09 2003-04-30 Nokia Oyj Mekanismi palvelujen mainostamista ja käyttäjän auktorisointia varten
JP2002368669A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Yamaha Corp 携帯端末装置
US20030061364A1 (en) * 2001-09-26 2003-03-27 International Business Machines Corporation Method and system in electronic commerce for providing a secure wireless connection service for mobile personal area networks
JP2003264871A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Hitachi Kokusai Electric Inc 移動体通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20060063547A1 (en) 2006-03-23
US7363021B2 (en) 2008-04-22
EP1555770A4 (en) 2011-01-05
EP1555770B1 (en) 2015-03-25
AU2003272927A1 (en) 2004-04-23
WO2004032378A1 (ja) 2004-04-15
EP1555770A1 (en) 2005-07-20
JP2004128926A (ja) 2004-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5980853B2 (ja) 認証された無線装置トランザクションイベントデータを有した請求システム
US7269445B2 (en) Method and apparatus for delivering program to storage module of mobile terminal
US7440749B2 (en) Displaying advertisement on rear display and calculating communication costs to bill users and advertisers
CN102550063B (zh) 管理无线网络的接入权限的设备和方法
US20090059874A1 (en) Wireless access systems
US20090109941A1 (en) Wireless access systems
JP2009515403A (ja) 電気通信ネットワークにおけるユーザアカウントの遠隔有効化
CN101203000A (zh) 一种移动终端应用软件的下载方法及系统
JP4073284B2 (ja) 通信管理システム、携帯端末装置および通信管理プログラム
JP4772551B2 (ja) 可搬型基地局装置及び課金方法
CN101980232A (zh) Java应用程序的试用方法、系统和装置
CN106131811A (zh) Sim模块、移动模块、漫游系统及其方法
US20050195778A1 (en) Method and device for setting up connections between communication terminals and data and/or communication networks having wireless transmission links, such as, for example, wireless local area networks (WLAN) and/or mobile telephone networks, and a corresponding computer program and a corresponding computer-readable storage medium
GB2440193A (en) Wireless hotspot roaming access system
JP4381974B2 (ja) 接続サービス提供システム及び接続サービス提供方法
JPWO2005062219A1 (ja) 個人情報格納装置及び携帯端末
Heins NB-IoT Use Cases and Devices
US20120190340A1 (en) Method for binding secure device to a wireless phone
KR100838464B1 (ko) 존 서비스를 이용한 전자화폐 충전 및 결제 처리 시스템 및그 방법
EP1878163A1 (en) Wireless access systems
FI123519B (fi) Ohjelmistotunnistus matkaviestintälaitteita varten
JP2002278860A (ja) 中継装置、通信装置、通信制御方法、通信制御プログラムおよび通信制御プログラムを記録した記録媒体
GB2426159A (en) Wireless access systems
JP3967269B2 (ja) Icカード、携帯通信端末、課金システム、icカードプログラム及びプログラム。
JP2004362401A (ja) 通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4073284

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees