JP4071827B2 - タンディッシュ - Google Patents

タンディッシュ Download PDF

Info

Publication number
JP4071827B2
JP4071827B2 JP53594497A JP53594497A JP4071827B2 JP 4071827 B2 JP4071827 B2 JP 4071827B2 JP 53594497 A JP53594497 A JP 53594497A JP 53594497 A JP53594497 A JP 53594497A JP 4071827 B2 JP4071827 B2 JP 4071827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tundish
side wall
pad
molten steel
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP53594497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000508245A (ja
Inventor
ザチャリアス、ドナルド、リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Foseco International Ltd
Original Assignee
Foseco International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Foseco International Ltd filed Critical Foseco International Ltd
Publication of JP2000508245A publication Critical patent/JP2000508245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4071827B2 publication Critical patent/JP4071827B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/003Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like with impact pads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Cold Cathode And The Manufacture (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Description

【産業上の利用分野】
この発明は、タンディッシュの緩衝パッドに関するものであり、すなわち、タンディッシュの底上に付設される耐摩耗性材料製のパッドであって、取鍋からタンディッシュ内へ注がれる溶融金属の流れを受けるためのタンディッシュの緩衝パッドに関するものである。
【従来の技術】
緩衝パッドの構造を改良しようとし、とくに連続鋳造タンディッシュ内の表面の乱流を消去し、又は少なくとも減少させるために、緩衝パッドの構造を改良したり、タンディッシュの液状鋼浴内にスラグが巻き込まれるのを最少にしたり、タンディッシュにおけるフラックスカバーの破壊と液状鋼浴の再酸化とを防止したり、適当な流路を確保したりしようとする提案が、最近色々となされている。これらの提案は、本質的には、パッドの底と、溶融金属の流れを入れる開口を設けるための底の周りに起立する側壁とに関するものである。
従って、例えば米国特許第5169591号では取鍋から流入する流れを受け止めるための底と、底の周囲に沿って上方へ延びている1個又は2個以上の側壁とを持った緩衝パッドが記載されている。各側壁の内面は取鍋から流入する流れに面し内面の長さ方向に延びているアンダーカットを持ち、それによって取鍋から流入して来る流れを受け止め、さらにその流れの方向を反転させるように成形された表面を提供している。
米国特許第5358551号は、衝突底面と、その衝突底面から上方へ延びるとともに、溶融金属が注ぎ込まれる開口を形成するエンドレスの側壁とを備えた緩衝パッドを記載している。エンドレスの側壁内面は、開口に近づくに従って内側上方へ延びる環状部分を含んでいる。側壁の内面は、衝突底面から開口を形成する垂直壁まで連続して曲がっていることが好ましい。
【発明が解決しようとする課題】
この発明の目的は、改良された緩衝パッドを提供することである。
この発明のさらに別の目的は、タンディッシュへ注ぎ込まれる溶融スチールの改良された流動特性をもたらす緩衝パッドを提供することであり、とくにスチールの流入領域とスチールの流出領域とが、タンディッシュの反対の端近くにあるような、縦に長いタンディッシュに適した緩衝パッドを提供することである。
【課題解決のための手段】
従って、この発明の一面では、溶融スチールとの接触に耐える耐火材で作られた一体物からなり、その一体物は、溶融スチールの衝突面を持った底と、衝突面から上方へ延びるとともに、底の周りに延びて底を完全に包囲する外部側壁と、上記側壁に接続されて衝突面に実質的に平行な上端面を形成するとともに、溶融スチールを注ぎ込むことができる開口を形成する環状部分とからなり、環状部分の下面と側壁の内面とが衝突面の周りの上方において、連続して延びるアンダーカット部を持った窪みを形成しており、上記上端面の一部が上端面のその余の部よりも高さの低いところにあって、上端面の上記一部の下方にある窪みが、窪みのその余の部分よりも小さな横断面を持っていることを特徴とする、タンディッシュの緩衝パッドを提供するものである。
環状部分の下面と、側壁の内面とは、連続した曲面を形成し、その曲面はその下端で底の衝突面と合体し、それによって底の周りに凹状の窪みを形成し、その窪みは2個の不連続場所又は段差、すなわち小さな窪み部分の両端にある段差を持っている。
緩衝パッドは、平面図では4辺を持つものが好ましく、とくに好ましい実施態様では、(側壁の外面によって形成される)一対の平行辺を持ち、すなわち楔形になっている。後者の実施態様では、長い方の平行辺が上端面の第1部分を含むことが好ましく、すなわち低い方の上端面部分と、小さい方の窪みとを含むことが好ましい。その代わり、パッドは例えば平面図で直角四辺形であってもよい。
小さい方の窪みは、低い方の上端面部分と境を接していないことが好ましく、とくに小さい方の窪み部分は低い方の上端面部分の端までも延びていないこと、すなわち小さい方の窪み部分は低い方の上端面ほど長くないことが好ましい。従って、好ましい楔形のパッド構造では、低い方の上端面部分は、側壁の両端に僅かに達しないところで止まって、高い上端面までのところに段差を作り、その余の表面をパッドの他辺の周りに延ばしており、小さい方の窪み部分は低い方の上端面部分の下で充分に延びて、その両端がパッドの隣接するそれぞれの辺内の窪みと重なるが、上記段差に達しないところで止まっている。
従ってこの実施態様では、実際には、パッドの4辺のうちの1辺に沿って上端面に1つの切欠部分がある。
既に述べたように、この発明の緩衝パッドは、とくに出口領域と反対側の端近くにスチールの入口領域を備えている縦に長いタンディッシュとともに、使用するに適している。
従って、他面では、この発明は、第1の端近くに入口領域を備え、反対端近くに出口領域を備えたタンディッシュであって、入口領域内のタンディッシュの底に緩衝パッドが付設され、緩衝パッドは溶融スチールとの接触に耐える耐火材で作られた一体物からなり、その一体物は溶融スチールの衝突面を持った底と、衝突面から上方へ延びるとともに底の周りに延びて底を完全に包囲する外部側壁と、上記側壁に接続されて衝突面に実質的に平行な上端面を形成するとともに、溶融スチールを注ぎ込むことができる開口を形成する環状部分とからなり、環状部分の下面と側壁の内面とが、衝突面の周囲の上方において連続的に延びるアンダーカット部分を持った窪みを形成しており、上記上端面の一部が上端面のその余の上端面よりも高さの低いところにあって、上端面の上記一部の下方にある窪みが、窪みのその余の部分よりも小さな横断面を持ち、パッドが上端面の上記一部をタンディッシュの上記第1の端に向けて付設されていることを特徴とするタンディッシュを提供するものである。
従って、緩衝パッドが楔形をしているとくに好ましい実施態様では、パッドの長い方の平行辺がタンディッシュの第1の端に向かって付設される。
この発明の緩衝パッドは、上に述べた型のタンディッシュにおいて、表面の乱流を少なくするのにとくに役立つことが判明したが、平面図においてほぼ直角四辺形のタンディッシュ、及び平面図においてほぼ楔形すなわち平行な2辺を持ったタンディッシュにおいても同様に役立つものである。さらに、タンディッシュ内の溶融金属の流れ模様が、従来の緩衝パッドを使用したことによる流れ模様よりも改善される。
この緩衝パッドは、連続鋳造作業に使用されるような溶融金属、とくに溶融スチールに連続して接触するのに耐えるキャスタブル耐火材組成物で作ることができる。普通、約55重量%から85重量%の範囲内のアルミナを含有する標準的な中ないし高アルミナ耐火材が望ましい。スチールについての化学的理由から塩基性耐火材が好ましい場合には、約58重量%から93重量%の範囲内のMgOを含んでいるマグネシアを基材とした耐火材組成物を使用することが好ましい。
【実施例】
単に一例として添付図面を参照しながら、以下にこの発明を説明するが、その場合、
第1図は、この発明に係る緩衝パッドの平面図であり、
第2図は、第1図のII−II線による断面図であり、
第3図は、第1図の矢印A方向の側面図であり、
第4図は、第3図における矢印A方向のパッドの端の模型的な輪郭図であり、
第5図は、この発明に係る或るタンディッシュの平面図であり、
第6図は、この発明に係る別のタンディッシュの平面図であり、
第7図は、第6図のVII−VII線による断面図である。
第1図から第4図において、タンディッシュの緩衝パッド10は、平面が楔形のものであって、2個の平行辺11と12とを持ち、そのうちの辺11が長く、2個の非平行辺13と14とは等しい長さになっている。
パッドは、底15と、溶融スチールの流れを受ける衝突面16とを備えている。外側側壁17は衝突面16から上方へ延びるとともに底の周りに延びて底を完全に包囲し、すなわちパッドの4辺11、12、13及び14をすべて形成している。環状部分18は、側壁に接続されて、衝突面16に実質的に平行な上端面19を形成し、また溶融金属を注入することができる開口20を形成している。
環状部分18の下面と側壁17の内面とは窪み21を形成し、窪み21はアンダーカット部分22を備え、アンダーカット部分は衝突面16の周りに延びるとともに上方に延びている。
パッドの長辺11は、側壁17Aを備え、側壁17Aは環状部分18Aに接続され、環状部分18Aは上端面19Aを形成し、上端面19Aはその余の上端面19よりも高さの低いところに位置している。環状部分18Aの下面と側壁17Aの内面とは、アンダーカット部分22Aを備えた窪み21Aを形成している。窪み21Aは、窪み21よりも小さな横断面を持っている。
第1図と第4図とに最もはっきりと示したように、低い方の上端面19Aはパッドの辺11の全長にわたって延びていない。上端面19Aは辺11の両端に達しない僅か手前で止まり、かどの上端面部分19Cまでに段差23を形成し、上端面部分19Cはパッドの他辺の周りに延びる面19と同じ高さになっている。
第1図と第3図に最もはっきりと示したように、窪み21Aは上端面19Aの下方で延びているが、上端面19Aの両端では段差23に達しないところで止まっている。しかし、窪み21Aは充分に延びて、パッドの辺13及び14に付設された側壁17中の窪み21と重なっている。
第5図は、底31上に第1図ないし第4図の緩衝パッドが付設されたタンディッシュ30を示している。タンディッシュは長手方向に延びて平面図で楔形を呈し、狭い端30Aに近接したところに入口領域32を備え、広い端30Bに近いところに2個の出口33を備えている。緩衝パッド10は入口領域32内に付設され、その長辺11をタンディッシュの狭い端30Aに向けている。
第6図と第7図は、直角四辺形の平面を持ったタンディッシュ34について、同様な配置を示している。このタンディッシュは対向する端34Aと34Bとの近くに、それぞれ入口領域35と出口36とを備えている。緩衝パッド10は、入口領域の底37上に付設され、その長辺11をタンディッシュの端壁34Aに向けている。
第7図のタンディッシュは注入管35Aを備えていて、流入するスチールを緩衝パッド10とダム38へ向かわせるが、ダム38は既に知られているように必要なところに設けられる。
【発明の効果】
緩衝パッド10へ流れ込むスチールは、衝突面16に衝突したのち外側へ側壁に向かって流れ、その後窪み21と21A内で向きを変え、表面19と19Aの上を通ってパッドから流れ出る。第5図と第6図に矢印で示したように、壁30Aと34Aとに向かう流れは、それぞれの低い方の上端面19A上を通る。
この配置は、タンディッシュ内で発生する表面の乱流を著しく減少させることが判明し、従ってそこで発生する改善された流動経路は、清浄なスチールを製造できるという結果をもたらす。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るタンディッシュ緩衝パッドの平面図である。
【図2】第1図のII−II線断面図である。
【図3】第1図の矢印A方向の側面図である。
【図4】第3図の矢印A方向の端面図である。
【図5】この発明に係るタンディッシュの平面図である。
【図6】この発明に係る別のタンディッシュの平面図である。
【図7】第6図のVII−VII線断面図である。

Claims (4)

  1. 第1の端近くに入口領域(32、35)を備え、反対端(30B、34B)近くに出口領域(33、36)を備えたタンディッシュであって、入口領域(32、35)内のタンディッシュ(30、34)の底(31、37)上に緩衝パッド(10)が付設され、緩衝パッド(10)は溶融スチールとの接触に耐える耐火材で作られた一体物からなり、その一体物は、溶融スチールの衝突面(16)を持った底(15)と、衝突面(16)から上方へ延びるとともに、底(15)の周りに延びて底を完全に包囲する外部側壁(17)と、外部側壁(17)に接続されて衝突面(16)に平行な上端面(19)を形成するとともに、溶融スチールを注ぎ込むことができる開口(20)を形成する環状部分(18)とからなり、環状部分(18)の下面と外部側壁(17)の内面とが、衝突面(16)の周りの上方において連続して延びるアンダーカット部(22)を持った窪み(21)を形成しており、上端面(19)の一部(19A)が、上端面(19)のその余の部分よりも高さの低いところにあって、上端面(19)の上記一部(19A)の下方にある窪み(21)が、窪み(21)のその余の部分よりも小さな横断面を持ち、パッド(10)が上端面(19)の一部(19A)をタンディッシュ(30、34)の第1の端(30A、34A)に向けて付設されていることを特徴とするタンディッシュ。
  2. 緩衝パッド(10)が楔形をしており、パッド(10)の長い方の平行辺(11)が、タンディッシュ(30、34)の第1の端(30A、34A)に向かって付設されていることを特徴とする、請求項に記載のタンディッシュ(30、34)。
  3. タンディッシュ(30)が長さ方向に延びて平面図で楔形をしていることを特徴とする、請求項又はに記載のタンディッシュ(30)。
  4. タンディッシュが平面図で直角四辺形をしていることを特徴とする、請求項又はに記載のタンディッシュ(34)。
JP53594497A 1996-04-11 1997-04-01 タンディッシュ Expired - Lifetime JP4071827B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9607556.9 1996-04-11
GBGB9607556.9A GB9607556D0 (en) 1996-04-11 1996-04-11 Tundish impact pad
PCT/GB1997/000899 WO1997037799A1 (en) 1996-04-11 1997-04-01 Tundish impact pad

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000508245A JP2000508245A (ja) 2000-07-04
JP4071827B2 true JP4071827B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=10791920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53594497A Expired - Lifetime JP4071827B2 (ja) 1996-04-11 1997-04-01 タンディッシュ

Country Status (17)

Country Link
US (1) US6159418A (ja)
EP (1) EP0894035B1 (ja)
JP (1) JP4071827B2 (ja)
CN (1) CN1131750C (ja)
AT (1) ATE205122T1 (ja)
AU (1) AU705441B2 (ja)
BR (1) BR9708538A (ja)
CA (1) CA2251561C (ja)
DE (1) DE69706534T2 (ja)
DK (1) DK0894035T3 (ja)
ES (1) ES2163750T3 (ja)
GB (1) GB9607556D0 (ja)
MY (1) MY116403A (ja)
TR (1) TR199802029T2 (ja)
TW (1) TW345511B (ja)
WO (1) WO1997037799A1 (ja)
ZA (1) ZA973049B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9816458D0 (en) * 1998-07-29 1998-09-23 Foseco Int Tundish impact pad
GB9913241D0 (en) * 1999-06-08 1999-08-04 Foseco Int Impact pad for tundish
US6554167B1 (en) 2001-06-29 2003-04-29 North American Refractories Co. Impact pad
DE10143396C1 (de) * 2001-09-04 2002-11-28 Rhi Ag Wien Pralltopf
KR100584749B1 (ko) * 2001-12-22 2006-05-30 주식회사 포스코 유동제어가 가능하여 용강의 청정도를 향상시킨 턴디쉬
ZA200206261B (en) * 2002-03-28 2003-04-07 Foseco Int Metallurgical impact pad.
DE10235867B3 (de) * 2002-08-05 2004-04-08 Refractory Intellectual Property Gmbh & Co.Kg Feuerfestes keramisches Bauteil
US6929775B2 (en) * 2002-09-04 2005-08-16 Magneco/Metrel, Inc. Tundish impact pad
DE10257395A1 (de) * 2002-12-06 2004-06-24 Weerulin Feuerfeste Produkte Gmbh & Co. Kg Einlegekörper für Zwischenbehälter
US7468157B2 (en) * 2005-12-14 2008-12-23 North American Refractories Co. Impact pad for metallurgical vessels
US20090050285A1 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 North American Refractories Company Impact pad
EP2193861A1 (en) * 2008-12-02 2010-06-09 Foseco International Limited Tundish Impact pad.
SI2418032T1 (sl) * 2010-07-19 2013-02-28 Refractory Intellectual Property Gmbh & Co. Kg Ognjevzdržen keramičen udarni lonec
EP2537609A1 (en) * 2011-06-23 2012-12-26 Calderys Ukraine Ltd. Metal-flow impact pad and diffuser for tundish
CN104985148A (zh) * 2015-06-03 2015-10-21 辽宁科技大学 一种抑制短路流的中间包湍流抑制器
AR109299A1 (es) * 2016-08-08 2018-11-14 Vesuvius Crucible Co Placa de impacto
CN110270679B (zh) * 2019-07-12 2024-06-14 南京钢铁股份有限公司 一种大方坯四流中间包

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5133535A (en) * 1990-05-29 1992-07-28 Magneco/Metrel, Inc. Impact pad with horizontal flow guides
US5169591A (en) * 1992-02-07 1992-12-08 Bethlehem Steel Corporation Impact pad for a continuous caster tundish
US5358551A (en) * 1993-11-16 1994-10-25 Ccpi, Inc. Turbulence inhibiting tundish and impact pad and method of using
GB9517633D0 (en) * 1995-08-30 1995-11-01 Foseco Int Tundish impact pad

Also Published As

Publication number Publication date
TR199802029T2 (xx) 1999-01-18
ATE205122T1 (de) 2001-09-15
ZA973049B (en) 1997-11-04
US6159418A (en) 2000-12-12
JP2000508245A (ja) 2000-07-04
BR9708538A (pt) 1999-08-03
CN1131750C (zh) 2003-12-24
DK0894035T3 (da) 2001-12-17
WO1997037799A1 (en) 1997-10-16
EP0894035A1 (en) 1999-02-03
TW345511B (en) 1998-11-21
MY116403A (en) 2004-01-31
GB9607556D0 (en) 1996-06-12
EP0894035B1 (en) 2001-09-05
DE69706534D1 (de) 2001-10-11
CA2251561C (en) 2005-06-07
AU705441B2 (en) 1999-05-20
AU2172697A (en) 1997-10-29
CN1222103A (zh) 1999-07-07
ES2163750T3 (es) 2002-02-01
CA2251561A1 (en) 1997-10-16
DE69706534T2 (de) 2002-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4071827B2 (ja) タンディッシュ
US5518153A (en) Tundish impact pad
JP3002587B2 (ja) タンディッシュ容器及び該容器に使用する衝撃パッド
US5072916A (en) Tundish impact pad
AU770032B2 (en) Impact pad for a tundish
WO1995013890A1 (en) Turbulence inhibiting tundish and impact pad
US6533992B1 (en) Tundish
CA2162551C (en) Tundish impact pad
JP2562276B2 (ja) 溜 堰
JP3073077B2 (ja) タンディッシュ容器
KR20030044589A (ko) 용강 흐름 유도용 턴디쉬 댐
WO2000006324A1 (en) Tundish impact pad
KR20000005315A (ko) 턴디쉬용 충격패드
MXPA01001004A (en) Tundish impact pad
MXPA97005546A (en) Artesa refract
MXPA97003352A (en) Artesa shock pad refractor
RU94019204A (ru) Конструкция дна сталеразливочного ковша

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060915

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070912

A59 Written plea

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A59

Effective date: 20071023

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term