JP4070238B2 - 推進装置用伸展自在の拡大尾管 - Google Patents

推進装置用伸展自在の拡大尾管 Download PDF

Info

Publication number
JP4070238B2
JP4070238B2 JP52407797A JP52407797A JP4070238B2 JP 4070238 B2 JP4070238 B2 JP 4070238B2 JP 52407797 A JP52407797 A JP 52407797A JP 52407797 A JP52407797 A JP 52407797A JP 4070238 B2 JP4070238 B2 JP 4070238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
segment
enlarged
ring
extension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52407797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000502773A (ja
Inventor
ペリエ,ブリューノ
サン,ジュン―リュク
エノルト,アラン
Original Assignee
ソシエテ・ナシオナル・デテユード・エ・ドウ・コンストリユクシオン・ドウ・モトール・ダヴイアシオン、“エス.エヌ.ウ.セ.エム.アー.”
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソシエテ・ナシオナル・デテユード・エ・ドウ・コンストリユクシオン・ドウ・モトール・ダヴイアシオン、“エス.エヌ.ウ.セ.エム.アー.” filed Critical ソシエテ・ナシオナル・デテユード・エ・ドウ・コンストリユクシオン・ドウ・モトール・ダヴイアシオン、“エス.エヌ.ウ.セ.エム.アー.”
Publication of JP2000502773A publication Critical patent/JP2000502773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4070238B2 publication Critical patent/JP4070238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K9/00Rocket-engine plants, i.e. plants carrying both fuel and oxidant therefor; Control thereof
    • F02K9/97Rocket nozzles
    • F02K9/976Deployable nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/30Arrangement of components
    • F05D2250/32Arrangement of components according to their shape
    • F05D2250/324Arrangement of components according to their shape divergent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Aerodynamic Tests, Hydrodynamic Tests, Wind Tunnels, And Water Tanks (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Description

本発明はロケットの伸展自在の拡大部に関する。
ロケットの推力は、ガスの噴出量と噴出速度に依存する。速度因子を最適化するために、特に多段ロケットの第二あるいは第三段に対し大径の出口を有する拡大部を設ける必要がある。これにより拡大部が長くなり、有効スペースを両立させるのがしばしば困難となる。一つの解決策は拡大部を伸展自在に設計することであり、その初期形状は短く、拡大部の一つもしくはそれ以上のリングを所定位置に配置することにより長くすることができる。
伸展自在の拡大部はまた、地上に近い低高度から高高度に行くにしたがって減少する周囲圧力にロケットノズルの出口部を適合させるために使用され、高度が変化するにもかかわらず最適推力にできるだけ近い近似値が常に得られる。
このような場合はすべて、最少量のエネルギを消費して拡大部の伸展部を自動的に信頼性のある状態で伸展する必要がある。
伸展自在の拡大部に対応して種々の伸展機構、特にケーブルや、ローラ螺子や、ボール螺子や、伸展できるビームや、隔膜を利用した機構が提案されている。これらの機構は全体として比較的大きく、特に大径の拡大部にとって質量が非常に大きいという問題を惹起している。
このような問題のない伸展機構は本願出願人の米国特許第5282576号に既に提案されている。拡大部は、ロケットの端部壁に連結された上流端を有する第一部分と、拡大部の第一部分を囲繞する退避位置と第一部分を延長するようにその下流端に連結される伸展位置との間を移動自在のリング状第二部分とを備えている。伸展機構は、拡大部のリングに連結された一端を有するヒンジ付きアームと、拡大部のリングをその退避位置から伸展位置に移動させるアーム駆動手段を備えている。
拡大部のリングを伸展位置にロックして、それを通過するジェットからの推力の影響を受けて退避位置に戻るのを防止する必要がある。米国特許第5282576号では、このロックはアームの偏心あるいは「トグル」作用によって達成され、伸展後アクチュエータ手段が作動しつづけないようにしている。また、伸展機構の動作は逆転可能である。
本発明の目的は、米国特許第5282576号と同一タイプの伸展自在の拡大部を提供することにあるが、アームは特別な幾何形状を必要とすることなくリングは信頼性のある方法で伸展位置にロックされ、伸展機構は逆転自在に設計されてはいない。
この目的は以下の事実により達成される。
・第一部分の下流端周辺とリングの上流端周辺に離間して配置され、リングがその伸展位置にあるときにリングを第一部分の下流端にロックさせる手段が設けられている。
・伸展機構はリングと協働して超安定装置を形成する少なくとも四本のアームを備え、リングは大きく変形することなく所望位置まで移動可能で、伸展されると第一部分に自動的に、かつ、完全にロックされる。
したがって、本発明の伸展自在の拡大部は、その周囲に設けられたロック手段による拡大部のリングの第一部分への自動ロックと、自動ロックに必要な正しい伸展位置へ拡大部のリングを正確にガイドしうる移動装置の超安定性との組み合わせに特徴がある。
ロック手段は一つもしくはそれ以上の対応する凹部と協働する複数の可撓性舌片を備え、リングが伸展位置に到達すると舌片が凹部に嵌入する構成が好ましい。
さらに、リングを退避位置にロックする嵌脱自在のロック手段を設けるのが好ましい。
本発明は、別紙図面を参照して非限定的な以下の説明を読むことにより、より理解できる。
図1は、本発明の伸展自在の拡大部の第一実施形態を示す概略断面半図であり、拡大部のリングが退避位置にある場合を示している。
図2は図1と同様な断面半図であり、拡大部のリングが伸展位置にある場合を示している。
図3は図1及び2の伸展機構のアームの平面図である。
図4は拡大部のリングを第一部分にロックするために図1及び2の伸展自在の拡大部に設けられたロック手段の詳細図で、ロック直前のロック手段を示している。
図5は図4と同様な詳細図で、ロック後を示している。
図6は本発明の伸展自在の拡大部の第二実施形態を示す概略断面半図であり、拡大部のリングが退避位置にある場合を示している。
図7は図1と同様な断面半図であり、拡大部のリングが伸展位置にある場合を示している。
図1及び2において、図番10はロケット本体、例えば固体推進剤ロケットを示しており、その燃焼室12は、伸展自在の拡大部の第一部分20により伸張されたノズル口16を介してロケットの端部壁14に開口している。
拡大部の部分20の上流端(ガスの流れ方向における上流)及びノズル口16は、ノズルが固定されている場合は円錐部材により、また、ノズルが図に示されるように関節状に連結されている場合は可撓性受け部18によりロケットの端部壁14に連結されている。例えば、受け部は球状でもよく、金属あるいは複合材層とこれに接合されたエラストマ層を交互に積層することにより従来の方法で構成してもよい。
ロケットの本体及び端部壁と、拡大部のノズル口及び部分20は、通常断熱用の熱保護材で内面が被覆されている。
伸展自在の拡大部はまた、リング22を備えており、このリングは、退避位置(図1)では部分20を同心状に囲繞する一方、伸展位置(図2)では部分20の下流端に連結されてこれを延長せしめ、出口径が増大した拡大部を形成する。
リング22は退避位置に保持されるとともに、拡大部の第一部分20の周囲に等間隔に配置された四つのヒンジ付きアーム30により伸展位置に向かってガイドされる。
各アーム(図1,2,3)は、第一端で拡大部の第一部分20の外壁に固定された突起36に(軸33回りに)枢着された第一セグメント32を有し、その第二端は第二セグメント34の第一端に(軸35回りに)枢着されている。セグメント34は、その第二端でリングの外壁に固定された突起38に(軸37回りに)枢着されている。各アームセグメント32,34は、それぞれ32a,32b及び34a,34bと図番が付された二つの平面側面により形成されている。各アームの対称面P(図3)は拡大部の軸Aを含み、ヒンジ軸33,35,37はセグメント32,34の端部で面Pと軸Aに対し垂直になっている。図1に示されるように、アームを退避位置にロックする装置は、セグメント32に固定されるとともに突起38の凹部39に嵌入するスタッド42を有する受け部40を備えている。スタッド42は、空気圧手段例えばスタッドを空気圧アクチュエータのピストンに連結することにより、あるいは、火工手段により凹部39より離脱しアーム30を解放することができる。各アーム30にロック装置を設ける必要はなく、一つのアームのみロックしても装置を退避位置に保持するに十分である。
アーム30が解放されると、そのセグメント32,34が端部ヒンジ軸の回りに回転しながら伸展する。アームの伸展中、対称面Pの位置は変化しないまま維持される。
図1乃至3の例においては、アーム30はヒンジ軸33に取り付けられた捩りスプリング44により伸展される。スプリング44は、セグメント32と嵌合し縦溝が形成された出力軸45を駆動する。
拡大部のリング22を伸展するために、四本のアーム30はスタッド42のロックを解除することによりすべて同時に解放される。このようにして解放されると、スプリング44はアームセグメント32を同時に揺動させ、アームを同時に伸展させる。
四本のアーム30とリング22により構成される装置は超安定で、これは、リング22が変形することなく移動し、軸A上にその中心が常にあることを意味する。したがって、装置の超安定性により、リング22をその伸展位置に正確にガイドすることが可能となり、アームの非同期状態での移動が防止される。捩りスプリングをアームの幾つかにのみ取り付けても、あるいは、一つのアーームにのみ取り付けても、このような結果が得られることは理解できるところである。この場合、超安定性は、四本のアーム30が設けられているという事実に起因する。アームの数は四本以上でもよいが、利点が実際に付加されないのに機構重量の増大を招いてしまう。
本発明の伸展自在の拡大部の特徴は、部分20の下流端周辺とリング22の上流端周辺に、リングがその伸展位置に達したとき互いにロックする手段を設けたことである。
図示した例(図1,2,4及び5)においては、このロック手段は、部分20の下流端周辺の外面に固定された複数の可撓性舌片50と、リング22の上流端の内面に形成された環状壁段52により構成されている。
リング22が完全に伸展された位置に接近して来ると、リング22の内壁22aは舌片50を押圧してそれらを拡大部の軸に向かって変形させる(図4)。この後、各舌片50は、その自由端と部分20の外壁との間の隙間を離脱する。
舌片50の位置と壁段52の位置は、リング22が伸展位置に到達すると舌片が壁段52に嵌入するように設定されている(図5)。これによりリング22は部分20にロックされる。この種の自動ロックは超安定装置の持つ精度により可能となることは理解できるところである。壁段52は舌片に対応する複数の凹部と置換できることも理解できる。
図1乃至3の実施形態において、アームは一つもしくはそれ以上の捩りスプリングにより伸展される。この方法は、ロケットが点火される前に拡大部が伸展する場合に好ましいが、伸展が点火後に行われる場合にはスプリングにより発生した力は通常不十分でガスジェットの圧力に打ち勝つことができない。
ロケットが点火した後に行われる伸展に相応しい実施形態は図6及び7に図示されている。
この第二実施形態において、図1乃至5に示される実施形態の部分に対応する拡大部の部分には同一図番を付し、ここでは記載しない。
図6及び7に示されるように、アーム30は退避状態に保持されており、少なくとも一つのアクチュエータ60により伸展され、アクチュエータのシリンダ62は部分20の外壁に固定された突起64に枢着されるとともに、そのロッド66はその一端がアーム30のセグメント32に枢着されている。退避位置にあるアーム30をロックする装置を設ける必要はない。
アクチュエータ60は空気圧式でも油圧式でもよい。一つのアクチュエータを設け、他のアームを超安定装置により同時に移動させても良いが、複数のアームにアクチュエータをそれぞれ設けてもよい。リング22は、図4及び5を参照して記載した方法と同様に部分20にロックされる。
伸展が点火後行われる場合、伸展手段を駆動する他の手段を設けても良い。例えば、図1乃至3の実施形態の捩りスプリングを一つもしくはそれ以上のモータに置換することもできる。さらに、伸展が点火前に行われる場合でもアクチュエータあるいはモータ駆動装置を設けてもよいことは当然である。また、火工手段により伸展させるように計画することもできる。
最後に、図4及び5に示される舌片と壁段とによるロックを自動ロックあるいは嵌入固定を達成する他の公知の手段に容易に置換することもできる。

Claims (8)

  1. ロケットの端部壁(14)に連結された上流端を有する第一部分(20)と、該第一部分(20)を囲繞する退避位置と上記第一部分(20)を延長するようにその下流端に連結される伸展位置との間を移動自在のリング状第二部分(22)と、該第二部分(22)を退避位置から伸展位置に移動させる伸展機構と、上記第一部分(20)の下流端及び上記第二部分(22)の上流端に設けられ、上記第二部分(22)がその伸展位置にあるときに上記第二部分(22)を上記第一部分(20)の下流端にロックさせる第一ロック手段(50,52)とを備え、
    上記伸展機構は、第一セグメント(32)と第二セグメント(34)をそれぞれ有する少なくとも四本のヒンジ付きアーム(30)を備え、上記第一セグメント(32)は、上記第一部分(20)の外壁に枢着された第一端と上記第二セグメント(34)の第一端に枢着された第二端を有する一方、上記第二セグメント(34)は、上記第二部分(22)の外壁に枢着された第二端を有し、上記アーム(30)の少なくとも一つは、各アーム(30)の上記第二セグメント(34)を上記第一セグメント(32)に対して回転させて伸展させることにより上記第二部分(22)を退避位置から伸展位置に移動させるアーム駆動手段(44;60)を有し、上記第二部分(22)の伸展移動は上記アーム(30)によってのみガイドされ、上記アーム(30)は上記第二部分(22)と協働して超安定装置を形成することで、上記アーム(30)が同期して移動して上記第二部分(22)が変形することなく軸方向に移動することを可能にし、上記第二部分(22)が所望位置まで移動して伸展すると、上記第一部分(20)に自動的にロックされることを特徴とする伸展可能なノズル拡大部。
  2. 上記第一ロック手段(50,52)は一つもしくはそれ以上の対応する凹部(52)と協働する複数の可撓性舌片(50)を備え、上記第二部分(22)が伸展位置に到達すると上記舌片(50)上記凹部(52)に嵌入することを特徴とする請求項1に記載の拡大部。
  3. 上記第二部分(22)を退避位置にロックする嵌脱自在の第二ロック手段(42,39)を設けたことを特徴とする請求項1あるいは2に記載の拡大部。
  4. 上記第二ロック手段(42,39)は、少なくとも一つのアーム(30)の上記第一セグメント(32)が上記第二セグメント(34)に対する移動を防止するように構成されたことを特徴とする請求項3に記載の拡大部。
  5. 上記アーム駆動手段(44)は、上記アーム(30)の少なくとも一つのヒンジに取り付けられていることを特徴とする請求項1乃至4のいづれか1項に記載の拡大部。
  6. 上記アーム駆動手段(44)が捩りスプリングにより構成されたことを特徴とする請求項5に記載の拡大部。
  7. 上記アーム駆動手段(60)が、上記アーム(30)の少なくとも一つの上記第1セグメント(32)に作用して上記アーム(30)が伸展位置に移動せしめられることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の拡大部。
  8. 上記アーム駆動手段(60)が、上記第一部分(20)と上記アーム(30)の少なくとも一つの上記第1セグメント(32)との間に取り付けられた少なくとも一つのアクチュエータであることを特徴とする請求項7に記載の拡大部。
JP52407797A 1995-12-28 1996-12-27 推進装置用伸展自在の拡大尾管 Expired - Lifetime JP4070238B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9515634A FR2743110B1 (fr) 1995-12-28 1995-12-28 Divergent deployable de propulseur
FR95/15634 1995-12-28
PCT/FR1996/002093 WO1997024521A1 (fr) 1995-12-28 1996-12-27 Tuyere divergent deployable de propulseur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000502773A JP2000502773A (ja) 2000-03-07
JP4070238B2 true JP4070238B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=9486067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52407797A Expired - Lifetime JP4070238B2 (ja) 1995-12-28 1996-12-27 推進装置用伸展自在の拡大尾管

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6205772B1 (ja)
EP (1) EP0870105B1 (ja)
JP (1) JP4070238B2 (ja)
DE (1) DE69625081T2 (ja)
FR (1) FR2743110B1 (ja)
UA (1) UA37286C2 (ja)
WO (1) WO1997024521A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2840030B1 (fr) * 2002-05-21 2005-03-04 Eads Launch Vehicles Moteur a tuyere a noyau central pour lanceur spatial
KR100463056B1 (ko) * 2002-10-08 2004-12-23 현대자동차주식회사 머플러의 가변 테일 파이프 구조
DE10312776B4 (de) * 2003-03-21 2008-10-02 Eads Space Transportation Gmbh Ausfahrbare Schubdüsenglocke für ein Raketentriebwerk
US7845708B2 (en) 2007-06-06 2010-12-07 Adaptive Aerodynamic, Llc Aerodynamic drag reducing apparatus
US7374230B2 (en) * 2005-12-01 2008-05-20 Thomas Scott Breidenbach Aerodynamic drag reducing apparatus
US8627738B2 (en) * 2005-06-29 2014-01-14 Thomas Scott Breidenbach Linear-curvilinear actuating apparatus with rotating joints
US7380868B2 (en) 2005-06-29 2008-06-03 Thomas Scott Breidenbach Aerodynamic drag reducing apparatus
US7618086B2 (en) 2005-12-01 2009-11-17 Thomas Scott Breidenbach Aerodynamic drag reducing apparatus
US8360509B2 (en) 2007-05-17 2013-01-29 Advanced Transit Dynamics, Inc. Rear-mounted aerodynamic structure for truck cargo bodies
US8100461B2 (en) 2007-05-17 2012-01-24 Advanced Transit Dynamics, Inc. Rear-mounted aerodynamic structure for truck cargo bodies
US7857376B2 (en) * 2008-02-21 2010-12-28 Adaptive Aerodynamic, Llc Aerodynamic drag reducing apparatus
US9810085B2 (en) * 2011-08-22 2017-11-07 United Technologies Corporation Flap seal for gas turbine engine movable nozzle flap
US9440689B1 (en) 2011-09-20 2016-09-13 Stemco Lp Aerodynamic structures secured to the underbody of cargo bodies
WO2013043890A1 (en) 2011-09-20 2013-03-28 Advanced Transit Dynamics, Inc. Rear-mounted retractable aerodynamic structure for cargo bodies
CA2853727A1 (en) 2011-10-27 2013-05-02 Advanced Transit Dynamics, Inc. Rear-mounted aerodynamic structures for cargo bodies
EP2872378A1 (en) 2012-07-11 2015-05-20 Advanced Transit Dynamics, Inc. Retractable aerodynamic structures for cargo bodies and methods of controlling positioning of the same
RU2647022C1 (ru) * 2015-12-22 2018-03-13 Акционерное общество "Корпорация "Московский институт теплотехники" (АО "Корпорация "МИТ") Поворотное управляющее сопло с гибким раскладным насадком
US10815936B2 (en) 2016-11-09 2020-10-27 Northrop Grumman Innovation Systems, Inc. Flexible bearing assemblies, rocket motors including such assemblies, and methods of forming flexible bearings

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3526365A (en) * 1968-05-21 1970-09-01 T O Paine Collapsible nozzle extension for rocket engines
US3561679A (en) * 1968-06-25 1971-02-09 Sam E Lager Collapsible nozzle for aircraft rocket motors
US4169555A (en) * 1977-07-25 1979-10-02 United Technologies Corporation Extendible exit cone
US4213566A (en) * 1978-08-25 1980-07-22 Hercules Incorporated Nested cone extendible nozzle system for a rocket motor
US4676436A (en) * 1984-11-02 1987-06-30 Unidynamics Phoenix, Inc. Rocket motor nozzle extension system
FR2622931B1 (fr) * 1987-11-10 1991-01-11 Messerschmitt Boelkow Blohm Mecanisme d'actionnement de tuyere de poussee prolongeable de moteur-fusee
FR2677080B1 (fr) * 1991-05-30 1995-01-06 Europ Propulsion Mecanisme autoverrouillable et reversible de deploiement de divergent de tuyere de moteur-fusee.

Also Published As

Publication number Publication date
DE69625081D1 (de) 2003-01-09
FR2743110B1 (fr) 1998-03-27
DE69625081T2 (de) 2003-10-30
WO1997024521A1 (fr) 1997-07-10
JP2000502773A (ja) 2000-03-07
US6205772B1 (en) 2001-03-27
EP0870105B1 (fr) 2002-11-27
EP0870105A1 (fr) 1998-10-14
UA37286C2 (uk) 2001-05-15
FR2743110A1 (fr) 1997-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4070238B2 (ja) 推進装置用伸展自在の拡大尾管
US6418710B1 (en) Deployable diverging part for a thruster
US3726480A (en) Thrust vectoring control system for rocket nozzles
US5437411A (en) Vectoring exhaust nozzle flap and seal positioning apparatus
US7475846B2 (en) Fin retention and deployment mechanism
US5329763A (en) Thrust vectoring variable geometry exhaust nozzle for gas turbines
US4778127A (en) Missile fin deployment device
US8344304B2 (en) Methods and apparatus for missile air inlet
CA2122536C (en) Orientable axisymmetric nozzle of variable geometry for gas turbine propulsors
EP3336340B1 (en) An actuation mechanism for a convergent/divergent gas turbine nozzle
US6723972B2 (en) Method and apparatus for planar actuation of a flared surface to control a vehicle
US4676436A (en) Rocket motor nozzle extension system
US3151446A (en) Propulsion devices
US3192714A (en) Variable thrust rocket engine incorporating thrust vector control
US6651438B2 (en) Rocket nozzle assembly having rotatable variable thrust control cylinders, and rocket assembly comprising the same
RU2184260C2 (ru) Осесимметричное поворотное сверхзвуковое реактивное сопло
RU2184261C2 (ru) Осесимметричное сверхзвуковое реактивное сопло с изменением ориентации с помощью управляемого кольца
US3446437A (en) Rocket nozzle support and pivoting system
US5282576A (en) Self-locking and reversible mechanism for deploying the diverging portion of a rocket engine nozzle
US6192671B1 (en) Cross bar centering mechanism for slave petals in covergent divergent nozzles with variable geometry
US11530905B2 (en) Rotatable lock and release mechanism
US3951342A (en) Extendible nozzle for a rocket motor or the like
US3182452A (en) Movable thrust nozzle and sealing means therefor
US3786993A (en) Control systems for rocket motors
RU2208693C2 (ru) Осесимметричное сверхзвуковое реактивное сопло

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term