JP4068663B2 - バッカチン誘導体の選択的保護のための方法及びタキサン合成へのその適用 - Google Patents
バッカチン誘導体の選択的保護のための方法及びタキサン合成へのその適用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4068663B2 JP4068663B2 JP52408197A JP52408197A JP4068663B2 JP 4068663 B2 JP4068663 B2 JP 4068663B2 JP 52408197 A JP52408197 A JP 52408197A JP 52408197 A JP52408197 A JP 52408197A JP 4068663 B2 JP4068663 B2 JP 4068663B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- general formula
- substituted
- formula
- der
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 229940123237 Taxane Drugs 0.000 title claims description 30
- DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N taxane Chemical class C([C@]1(C)CCC[C@@H](C)[C@H]1C1)C[C@H]2[C@H](C)CC[C@@H]1C2(C)C DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N 0.000 title claims description 14
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 title description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title description 6
- 229930190007 Baccatin Natural products 0.000 title description 3
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 claims abstract description 20
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 claims abstract description 20
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000007068 beta-elimination reaction Methods 0.000 claims abstract description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical group ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- YWLXLRUDGLRYDR-ZHPRIASZSA-N 5beta,20-epoxy-1,7beta,10beta,13alpha-tetrahydroxy-9-oxotax-11-ene-2alpha,4alpha-diyl 4-acetate 2-benzoate Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](O)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 YWLXLRUDGLRYDR-ZHPRIASZSA-N 0.000 claims description 21
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 21
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 15
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N pyridine Substances C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 11
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 claims description 10
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- RGUKYNXWOWSRET-UHFFFAOYSA-N 4-pyrrolidin-1-ylpyridine Chemical group C1CCCN1C1=CC=NC=C1 RGUKYNXWOWSRET-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 claims description 6
- 230000032050 esterification Effects 0.000 claims description 5
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 claims description 5
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 150000001350 alkyl halides Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 3
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000001263 acyl chlorides Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004404 heteroalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims 1
- 125000005194 alkoxycarbonyloxy group Chemical class 0.000 claims 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 claims 1
- -1 2,2,2-trichloroethoxycarbonyl Chemical group 0.000 abstract description 16
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 abstract description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 3
- OVMSOCFBDVBLFW-VHLOTGQHSA-N 5beta,20-epoxy-1,7beta,13alpha-trihydroxy-9-oxotax-11-ene-2alpha,4alpha,10beta-triyl 4,10-diacetate 2-benzoate Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@H](O)C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 OVMSOCFBDVBLFW-VHLOTGQHSA-N 0.000 description 30
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 19
- 229930014667 baccatin III Natural products 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 11
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 10
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 10
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 9
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 9
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 8
- NOTFZGFABLVTIG-UHFFFAOYSA-N Cyclohexylethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCC1CCCCC1 NOTFZGFABLVTIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 8
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 8
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 8
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical group CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 description 6
- 229960003668 docetaxel Drugs 0.000 description 6
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 0 CC(C(C(*1C(C**)(**)CC(*)**1C(C1C*O)=O)*=*)C(C)(C)C1=C1*)C1O Chemical compound CC(C(C(*1C(C**)(**)CC(*)**1C(C1C*O)=O)*=*)C(C)(C)C1=C1*)C1O 0.000 description 4
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 4
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 4
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 4
- LJCZNYWLQZZIOS-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichlorethoxycarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)OCC(Cl)(Cl)Cl LJCZNYWLQZZIOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 3
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 3
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- IZXIZTKNFFYFOF-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazolidone Chemical class O=C1NCCO1 IZXIZTKNFFYFOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- 150000001576 beta-amino acids Chemical group 0.000 description 2
- FZFAMSAMCHXGEF-UHFFFAOYSA-N chloro formate Chemical compound ClOC=O FZFAMSAMCHXGEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 2
- 125000004993 haloalkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- BPBOFBFRBITMMR-UONOGXRCSA-N (4s,5r)-2,4-diphenyl-4,5-dihydro-1,3-oxazole-5-carboxylic acid Chemical compound C1([C@@H]2N=C(O[C@H]2C(=O)O)C=2C=CC=CC=2)=CC=CC=C1 BPBOFBFRBITMMR-UONOGXRCSA-N 0.000 description 1
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 6-(4-aminophenyl)sulfonylpyridin-3-amine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=N1 XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQQXDJGCBJAUMZ-UHFFFAOYSA-N ClC(=O)O.C(Cl)Cl Chemical compound ClC(=O)O.C(Cl)Cl YQQXDJGCBJAUMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical group [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 241001116495 Taxaceae Species 0.000 description 1
- 241001116500 Taxus Species 0.000 description 1
- 241001116498 Taxus baccata Species 0.000 description 1
- 241000202349 Taxus brevifolia Species 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000012445 acidic reagent Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000008841 allosteric interaction Effects 0.000 description 1
- 125000005428 anthryl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003435 aroyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 150000004200 baccatin III derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000035 biogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 125000004106 butoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 238000011097 chromatography purification Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 150000004141 diterpene derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 description 1
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000005561 phenanthryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FGTJJHCZWOVVNH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-dimethylsilane Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C(C)(C)C FGTJJHCZWOVVNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003866 trichloromethyl group Chemical group ClC(Cl)(Cl)* 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/18—Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
- C07F7/1804—Compounds having Si-O-C linkages
- C07F7/1872—Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20
- C07F7/188—Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20 by reactions involving the formation of Si-O linkages
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D305/00—Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms
- C07D305/14—Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/18—Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
- C07F7/1804—Compounds having Si-O-C linkages
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Epoxy Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
Description
そのジテルペン性主鎖が一般にN−アルキル−もしくはN−アロイル−フェニル−イソセリンから誘導されるβ−アミノ酸側鎖でエステル化されている天然物質であるタキサン類(Taxanes)は抗癌剤として既知である。例えば下記の式1及び2により示されるパクリタキセル(PACLITAXEL)(R1=Ac、R2=Ph、R3=R4=H)、セファロマニン(cephalomanin)、10位において脱アセチル化されているそれらの誘導体又はバッカチン(baceatins)(側鎖のない誘導体)などのイチイ属(genus Taxus)のタキサセアエ(Taxaceae)から単離される数十種のタキサン類がある。
その原供給源を急速に枯渇させない努力において、フランスの研究者であるT.brevifoliaはヨーロッパイチイの木の再生可能な部分(葉)からパクリタキセルを単離しようとした。かくして彼らはタキサン類の生物発生的前駆体であり得、それが葉の抽出物中に比較的豊富なために半合成のための理想的スプリングボードである10−デアセチルバッカチンIIIを同定した。
従って、パクリタキセル又はドセタキセル(DOCETAXEL)(R1=Ac、R2=t.ブチルオキシ、R3=R4=H)などのタキサン類の半合成は、バッカチン又は10−デアセチルバッカチンIIIの保護誘導体の13−位におけるヒドロキシルをβ−アミノ酸誘導体を用いてエステル化することにある。
パクリタキセル又はドセタキセルの半合成のための種々の方法が当該技術分野の現状において記載されている(EP−0,253,738、EP−0,336,840、EP−0,336,841、EP−0,495,718、WO 92/09589、WO 94/07877、WO 94/07878、WO 94/07879、WO 94/10169、WO 94/12482、EP−0,400,971、EP−0,428,376、WO 94/14787。2つの最近のマニュアル[I.George,T.T.Chen,I Ojima,and D.M.Vyas,“Taxane Anticancer Agents,Basic Science and Current Status”,ACS Symposium Series 583,Washington(1995)]及び特に[Matthew Suffness,“TAXOLR Science and Applications” CRC Press(1995)及び1500の引用されている参照文献]はタキサン類の半合成を徹底的に編集している。
7−及び10−位においてジヒドロキシル化されたタキサン類の選択的一保護(selective monoprotection)はこれまでトリアルキルシランエーテル基を用いてのみ得られてきた(EP−A−0,336,840)。この保護は非常に興味深いものであり、それは一方で例えばパクリタキセルの直接前駆体であるバッカチンIIIの希少性及び他方でもっとずっと容易に入手可能なその類似体である10−デアセチルバッカチンIIIから有利な条件下で10−位における有効な選択的保護なしにそれを製造することが不可能なためである。
事実、10−デアセチルバッカチンIIIなどのジヒドロキシタキサンの保護のための酢酸エステル基などの普通の基又はわずかに束縛された(hindered)ハロアルコキシカルボニル、例えば通常のトリクロロエトキシカルボニルの使用でさえ全く選択的でないという欠点を有する。他方、それらは今日まで、ドセタキセルの合成における重要な中間体である7,10−ジ−(2,2,2−トリクロロエトキシカルボニルオキシ)−10−デアセチルバッカチンIIIを与えるための10−デアセチルバッカチンIIIのような7,10−ジヒドロキシタキサン類の非選択的脱保護に広く用いられてきた。
7−及び10−位においてジヒドロキシル化されているタキサン類の7−位に位置するヒドロキシルの保護のためのトリアルキルシランの使用は、わずかに酸性の媒体に対するこれらの保護基の相対的不安定性の故に、その高い選択性を相殺する複数の大きな欠点を有する。
1/本発明の場合となるはずの7−位におけるあらかじめの選択的保護を正当化する10−位におけるその後のアシル化は、反応媒体中に存在するアシル化基によりトリアルキルシリル化エーテルが置き換えられ易いために50〜60%の平均収率を生じ、この状況は7−位がすでに嵩高い基により占有されている場合に10−位をエステル化するというもっと大きな困難により悪化する。この副反応は、それが非常に低温でアルカリ金属アルコレートを中間体として用いて行われれば避けることができるが、出願WO−A−94/14787に示されている通り工業的合成の場合の新しい2重の欠点をもたらす。
2/酸性条件へのアルキルシリル化エーテルの感受性が、その後の合成順序の処理における酸性試薬の使用の可能性を制限し、従ってこれらの保護基の適用の分野を非常に狭くする。さらにtert−ブチルジメチルシリルエーテルなどの高級同族体はこれらの条件に対してもっと耐性であると思われるが、その導入はそれらの過剰に大きい立体障害のために不可能にされていることに注意しなければならない。
3/水及びアルコールなどのヒドロキシル化溶媒に対するアルキルシリル化エーテルの周知の感受性は、再結晶においてこれらの溶媒を用いることを不可能にしており、それにもかかわらずこれらの系はこの系列の化合物を高度に精製するので有用であり、これは他の大きな欠点である。
4/シリル化エーテルを有する中間体の工業的クロマトグラフィー精製の間の部分的分解は、実際にこの精製法を許さず、それにもかかわらずこの精製法は高純度の高付加価値製薬学的原料を製造する目的のために価値が高い。
次式3a:
[式中、
R1、R2、R4、R5、R6、R14は互いに独立して基Qを示し、ここで:
Q=R、H、OH、OR、SH、SR、OCOR、OCOOR、HCO、Xであり、
X=ハロゲンであり、
Rは互いに独立して飽和もしくは不飽和の直鎖状もしくは分枝鎖状アルキル基、パーハロアルキル基、飽和もしくは不飽和の直鎖状もしくは分枝鎖状ヘテロアルキル基、飽和もしくは不飽和のシクロアルキル基、飽和もしくは不飽和のヘテロシクロアルキル基、アリール基、アラルキル基、これらの基は特に1つもしくはそれ以上のハロゲンにより置換されていることができ、あるいは他の場合、それらの単一多重組み合わせアセンブリ(their single multiple combined assemblies)及びさらに一般的には単一の又は繰り返される単位の形態でそれらを含有するいずれかの組み合わせを示す]の側鎖を有していないタキソイド類ならびに特に一般式2の誘導体、例えば10−デアセチルバッカチンIIIは、多くの場合に少なくとも4つの遊離のヒドロキシルを有しており、その1つは3級であり、1−位にあり、高度に束縛されており、激しい条件下でのみエステル化が可能であり、他の3つは2級であり、7−、10−及び13−位にあり、エステル化が容易であり、それらはその立体障害に基づいて2つの反応性の群に分けることができる:
−13−位にある第1の群は標準的反応条件下におけるエステル化(文献に従い、側鎖の導入の場合を含む)に対して比較的反応し難く;
−7−及び10−位にある第2の群は、本発明の主題にとって興味深く、それら自身をエステル化又は炭酸エステル化に対する反応性の微妙に異なる2つのレベルに分けることができ、7−位におけるヒドロキシルがわずかに優位である。
我々の個人的研究から、2つのヒドロキシル化部位がアロステリック相互作用の状態を呈していることも明らかになる:7−又は10−位の1つへの束縛されたエステルの導入は他の位置の立体的利用性を改変する。
従って、本発明は特別な反応条件を用い、同時に2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル(これは我々の特定の反応条件下で非選択的のままである)よりも束縛されており、β−脱離機構により除去することができる(Protecting Groups,P.J.Kocienski,Thieme Verlag Ed.,p.7(1994)及び引用されている参照文献)2−(もしくはβ−)位において置換されているアルコキシカルボニル基を用いる、上記のトリアルキルシリル化エーテルの欠点のいずれをも示さない上記の一般式3aの7,10−ジヒドロキシタキサン類の7−位における選択的保護のための新規な方法に関する。
特許出願WO−A−94/07877はタキサンの合成のための方法を記載しており、その方法の場合10−デアセチルバッカチンIIIのヒドロキシル7及び10のための保護基として2−トリクロロメチル−2−プロポキシカルボニルを用いることができる。しかしながら、この基は7−位のヒドロキシルの選択的保護のために用いられてはおらず、保護基としての2,2,2−トリクロロエトキシカルボニルの唯一の例示された利用と共に実施例で現実に製造された唯一の生成物であるドセタキセルの製造に必要な2つのヒドロキシル7及び10の保護に用いられていることが記載から明らかになる。従って、この特許出願の記載は当該技術分野における熟練者を、10−デアセチルバッカチンIIIから7−位において保護されているバッカチンIIIを製造するために、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニルよりもずっと束縛されているβ−ハロアルコキシカルボニル基を用いることから遠ざける傾向がある。
本発明はそれから得られる新規な中間体、7−位において保護されているタキサン類の10−位(13−位に位置するヒドロキシルに関して)における選択的アシル化のための方法、ならびにそれから得られる新規な7−(β−置換−アルコキシカルボニルオキシ)−10−アシルオキシタキサン、タキサン類の側鎖とのカップリングにおけるその利用ならびにそれから得られる新規な保護タキサン中間体にも関する。
最後に、本発明は最終的タキサン類、特にドセタキセルに導くβ−置換−アルコキシカルボニル保護基の選択的除去の記載にある。
従って、本発明はまず最初に、ピリジン及び/又は束縛された置換ピリジン、例えば4−ピロリジノピリジン又はジメチルアミノピリジンの存在下で、通常用いられる慣例と対照的に室温より高い温度、好ましくは20〜80℃において、適した溶媒中で希釈された2−位において置換されている対応するアルコキシカルボニルクロリドを、上記で定義された一般式3aの7−10−ジヒドロキシタキサン類の激しく撹拌されている溶液にゆっくり加えることにより、次式3b:
[式中、
R1、R2、R4、R5、R6、R14は上記で定義され、
R7は2−(もしくはβ−)位で置換され、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニルよりも束縛されており且つβ−脱離機構により除去されることができるアルコキシカルボニル基を示す]
に相当する7−(β−置換−アルコキシカルボニルオキシ)−10−ヒドロキシタキサン誘導体を製造するための方法に関する。
特に、R7は一般式
[式中、
Z1及びZ2は互いに独立して水素原子、上記で定義された基R又はハロゲンを示し、
Z3、Z4及びZ5は互いに独立して水素原子、ハロゲン、基R、OR、Si(R)3を示し、Rは上記で定義されているか、あるいはZ3、Z4及びZ5の2つは一緒になって芳香族又はその他の環の一部を形成し、
但しZ3、Z4又はZ5の1つが水素原子を示す場合、Z3、Z4又はZ5の少なくとも1つは基Si(R)3を示し、
但しZ3、Z4又はZ5の1つがハロゲンを示す場合、Z3、Z4及びZ5はそれぞれ臭素又はヨウ素から選ばれるハロゲンを示す]
のアルコキシカルボニル基を示す。
エステル化は、有利には、一般式3aの7−10−ジヒドロキシタキサンに対して1〜1.5当量のクロロギ酸エステルを用いて行われる。
次いで室温において、適した溶媒中で希釈された対応するアシルクロリド(1〜1.2当量)をピリジン及び/又は束縛された置換ピリジン、例えば4−ピロリジノピリジン又はジメチルアミノピリジンの存在下で、上記で得られる7−(β−置換−アルコキシカルボニルオキシ)−10−ヒドロキシタキサン誘導体の激しく撹拌された溶液にゆっくり加えることにより、以下の一般式3c:
[式中、
R1、R2、R4、R5、R6、R7及びR14は上記で定義されており、
R10は式O−CO−Rのアシル基を示し、Rは上記で定義されている]に対応する7−(β−置換−アルコキシカルボニルオキシ)−10−アシルオキシタキサンを製造する。
これらの2つの反応のために適した溶媒は非ヒドロキシル化溶媒、特にハロゲン化アルキル、例えばメチレンクロリド、クロロホルム又はジクロロエタンである。
上記で得られる7−位において保護されているタキサン3cは、13−位におけるヒドロキシルを適したタキサン側鎖前駆体を用いてエステル化し、一般式3d
[式中、
R1、R2、R4、R5、R6、R7、R10及びR14は上記で定義されており、
R13はタキサン側鎖前駆体である基を示す]
のタキサン誘導体を得、次いで7−位におけるヒドロキシルを選択的に脱保護し、場合によりその後及び/又は前に側鎖前駆体の開環及び/又は転換及び/又は脱保護を行い、所望のタキサンを得ることにより、タキサンの半合成に用いることができる。
特に当該技術分野の現状において記載されているタキサン側鎖前駆体(EP−0,253,738、EP−0,336,840、EP−0,336,841、EP−0,495,718、WO 92/09589、WO 94/07877、WO 94/07878、WO 94/07879、WO 94/10169、WO 94/12482、EP−0,400,971、EP−0,428,376、WO 94/14787)又は引用することによりその記載事項が本明細書の内容となる特許出願FR−95 12 735に記載されているオキサゾリジノンが用いられるであろう。それらは特に、対応するタキサン類の直接の前駆体を与えるために文献において既知の方法に従って(EP−0,253,738、EP−0,336,840、EP−0,336,841、EP−0,495,718、WO 92/09589、WO 94/07877、WO 94/07878、WO 94/07879、WO 94/10169、WO 94/12482、EP−0,400,971、EP−0,428,376、WO 94/14787又はFR−95 12 735)式3cの誘導体と結合される以下の鎖前駆体であることができる:
式中、
Q=H、RCO、ROCOであり、
W=Bz又はヒドロキシル官能基を保護する基PGであり、
R’=R、OR、SR、X、Si(R)3であり、
R”及びR”’=Rであり、
Rは上記で定義されている。
以下のタキサン側鎖前駆体:
[式中、Q、R、R’、R”、R”’及びWは上記で定義されている]特にR及びR’がアリールを示し、Qがアロイル基を示すものを用いるのが有利であろう。
特許出願FR 95 12 735に記載されているオキサゾリジノンが用いられる場合、それはN−ベンゾイル−4−フェニルオキサゾリジン−2−オンカルボン酸、特に対応する(+)−メンチルエステルの制御されたけん化により有利に得られる(4S,5R)異性体が好ましい。
バッカチンの7−位におけるヒドロキシルの脱保護は通常の方法に従ってβ−脱離により行われる[P.J.Kocienski,Protecting Groups,Thieme Verlag Ed.,p.7(1994)及び引用されている参照文献]。
ヒドロキシル官能基を保護するための基R7は、好ましくは、式
[式中、Z1及びZ2は水素原子を示す]
の基を示す。
Z3、Z4及びZ5がハロゲンを示す場合、それは臭素であるのが好ましい。
本発明の他の好ましい実施態様に従うと、Z3、Z4又はZ5の少なくとも1つはアルキル基を示し、残るZ3、Z4及びZ5の少なくとも1つはパーハロアルキル基を示す。
本発明の他の好ましい実施態様に従うと、Z3、Z4及びZ5の2つは一緒になってフルオレニル環の一部を形成する。
基R7は、有利には、2,2,2−トリブロモエトキシカルボニル、2−トリクロロメチル−2−プロポキシカルボニル、2−トリメチルシリルエトキシカルボニル及びフルオレニルメトキシカルボニル基から選ばれる。
本発明の方法は一般式3aの7,10−ジヒドロキシタキサンに関して一般的に記載されることができ、それは該方法が置換基R1、R2、R4、R5、R6又はR14の性質にかかわらず7−位におけるヒドロキシルの選択的保護に関しているからである。もちろん該方法はパクリタキセルの半合成の重要中間体であるR7及びR10が水素原子を示す一般式2の10−デアセチルバッカチンの保護に特に適している。
従って、本発明はR7が上記で定義された保護基を示し、R10がアセチル基を示す一般式2のバッカチンIII誘導体をパクリタキセルの側鎖の適した前駆体を用いてエステル化し、次いで上記に記載された方法に従って7−位におけるヒドロキシルを脱保護し、場合によりその前及び/又は後にパクリタキセル側鎖前駆体の開環及び/又は転換及び/又は脱保護を行って該パクリタキセル側鎖を得ることにより得られるパクリタキセルの製造のための方法にも関する。
直鎖状もしくは分枝鎖状アルキルは本発明に従うと好ましくはC1−C6アルキルを意味すると理解され、特にメチル、エチル、プロピル、イソプロピルならびにブチル基及びその種々の分枝鎖状異性体、例えばtert−ブチル、ペンチルならびにヘキシル及びその種々の分枝鎖状異性体から選ばれる。この定義はアルコキシ、アラルキル又はアラルコキシ基のアルキル残基にも適用される。
シクロアルキルは本発明に従うと好ましくはC3−C6シクロアルキルを意味すると理解され、特にシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル基から選ばれる。
アリールは本発明に従うと好ましくは芳香族又は複素芳香族基を意味すると理解され、特にフェニル、ナフチル、アントリル、フェナントリル、ピリジル及びピリミジル基などから選ばれる。
最後にハロゲンは好ましくは塩素、臭素又はヨウ素を意味すると理解される。パーハロアルキル基の場合、パークロル化基、特にトリクロロメチル又はペンタクロロエチル基が好ましい。
本発明の方法及び中間体の他の特徴は下記の実施例を見て明らかになるであろう。
ハロアルコキシカルボニルを用いる比較研究
本発明の主な目的は、少なくとも7−及び10−位における2つの遊離のヒドロキシルを有するタキサンの非選択的保護においてすでに非選択的に用いられている(EP−A−0,336,841)2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル(Troc)より束縛されているβ−置換アルコキシカルボニル保護基の、選択性の点における決定的な利点を示すことであるので、それに関して比較速度論的研究を行った。
比較のために、そして本発明の範囲を制限することなく我々は例としてTrocより実質的に束縛されている保護基2,2,2−トリクロロ−tert−ブトキシカルボニル(TCBoc)及びトリブロモエトキシカルボニル(Tbroc)を選び、基質の例としてパクリタキセル及びドセタキセルの半合成のための通常の前駆体である10−デアセチルバッカチンIIIを用いた。
この速度論的研究の実施例において用いられる反応条件は以下である:
−温度:38℃
−溶媒:ジクロロメタン
−クロロギ酸:1.1〜1.5モル当量
−研究の合計持続時間:16時間
−触媒:ピリジン、5モル当量、
4−ピロリジノピリジン、1.4モル当量
−手順:激しい撹拌、クロロホルメートのゆっくりした添加(1時間当たり1モル当量)。
高性能液体クロマトグラフィーにより定量分析的監視を行った。
この比較速度論敵研究の結果を下記の表Iに集める。
この比較研究の結果は、7−位において保護されたバッカチンIIIの合成に用いられる本発明の新規な保護基が、当該技術分野の現状において用いられる唯一の基であるトリエチルシリルの選択率に近い選択率で7−位において保護された10−デアセチルバッカチンIIIを得ることを可能にすることを明らかに示している。
次いで10−位におけるヒドロキシルの選択的アシル化を行うと、7−トリエチルシリル−10−デアセチルバッカチンIIIの場合に得られる収率より高い収率が得られる。
従って当該技術分野の現状の方法の場合に得られる合計収率より高い、10−デアセチルバッカチンからの7−位において保護されたバッカチンIIIの合成の合計収率が得られる(57〜64%に対して75〜87%)。
実験の部
実施例1
7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)−10−デアセチルバッカチンIII
2mlのジクロロメタン中の0.26g(1.10ミリモル)の2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニルクロリドの溶液を不活性雰囲気下に、40℃において50分かけて、5mlの乾燥ジクロロメタン中の500mg(0.919ミリモル)の10−デアセチルバッカチンII1及び0.19g(1.29ミリモル)の4−ピロリジノピリジンの撹拌溶液に加える。さらに1時間反応させ、室温に戻した後、有機溶液をHClの2%水溶液(5ml)で洗浄し、透析水(osmosed water)で洗浄し(2x5ml)、MgSO4上で乾燥し、減圧下で濃縮する。粗生成物のシリカゲル(15〜40μm)上におけるクロマトグラフィーの後(溶離剤:シクロヘキサン−酢酸エチル、60/40)、7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)−10−デアセチルバッカチンIIIが白色の粉末の形態で得られる(Y=89%)。
得られる生成物は以下の特性を有する:
−1H NMR 400MHz(CDCl3)(δppm):8.10(2H,d,J=7.3Hz);7.62(1H,t,J=7.3Hz);7.49(2H,t,J=7.6Hz);5.64(1H,d,J=6.8Hz);5.50(1H,d);5.39(1H,dd,J=10.6及び7.3Hz);4.97(1H,d,J=8.6Hz);4.89(1H,m);4.34及び4.20(2H,2d,J=8.4Hz);4.09(1H,d);4.06(1H,d);2.60(1H,m);2.31(3H,s);2.29(1H,m);2.13(3H,s)及び(1H,m);2.06(1H,m);1.90(6H,s);1.85(3H,s);1.09(3H,s);1.06(3H,s)。
実施例2
7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)−バッカチンIII
不活性雰囲気下に、室温において2.5mlの乾燥ジクロロメタン中の260mg(0.347ミリモル)の7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)−10−デアセチルバッカチンIII及び127.5mg(1.04ミリモル)の4−ジメチルアミノピリジンの撹拌溶液に50μl(0.695ミリモル)のアセチルクロリドを加える。室温における1時間の反応の後、有機相をpH=6が得られるまでHClの2%水溶液で洗浄し、MgSO4上で乾燥し、減圧下で濃縮する。得られる残留物のシリカゲル(15〜40μm)上のクロマトグラフィーの後(溶離剤:シクロヘキサン−酢酸エチル 6/4)、7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)バッカチンIIIが固体の状態で得られる(Y=96%)。
得られる化合物は以下の特性を有する:
−−1H NMR 400MHz(CDCl3)(δppm):8.10(2H,d,J=7.6Hz);7.61(1H,t,J=7.4Hz);7.48(2H,t,J=7.7Hz);6.52(1H,s);5.65(1H,d,J=6.9Hz);5.39(1H,dd,J=10.4及び7.3Hz);4.96(1H,d,J=8.9Hz);4.86(1H,m);4.32及び4.17(2H,2d,J=8.4Hz);4.01(1H,d,J=6.9Hz);2.69(1H,m);2.30(2H,m);2.29(3H,s);2.16(3H,s);2.14(3H,s);2.07(1H,d,J=4.8);1.97(1H,m);1.95及び1.91(6H,2s);1.80(3H,s);1.61(1H,s);1.15(3H,s);1.07(3H,s)。
実施例3(比較)
7−O−トリクロロエトキシカルボニル−10−デアセチルバッカチンIII
2mlのジクロロメタン中の0.152ml(1.10ミリモル)のトリクロロエトキシカルボニルクロリドの溶液を不活性雰囲気下に、40℃において40分かけて、5mlの乾燥ジクロロメタン中の500mg(0.919ミリモル)の10−デアセチルバッカチンIII及び0.19g(1.29ミリモル)の4−ピロリジノピリジンの撹拌溶液に加える。さらに1時間反応させ、室温に戻した後、有機溶液をHClの2%水溶液(5ml)で洗浄し、透析水で洗浄し(2x5ml)、MgSO4上で乾燥し、減圧下で濃縮する(HPLC収率=57%)。粗生成物のシリカゲル(15〜40μm)上におけるクロマトグラフィーの後(溶離剤:シクロヘキサン−酢酸エチル、60/40)、7−O−トリクロロエトキシカルボニル−10−デアセチルバッカチンIIIが白色の粉末の形態で得られる。
得られる生成物は以下の特性を有する:
−1H NMR 400MHz(CDCl3)(δppm):8.10(2H,d,J=7Hz);7.62(1H,t,J=7.4Hz);7.49(2H,t,J=7.6Hz);5.64(1H,d,J=6.9Hz);5.44(1H,dd,J=10.8及び7.3Hz);5.39(1H,d);4.98(1H,d,J=7.5Hz);4.89(1H,m);4.84及び4.70(2H,2d,J=11.9Hz);4.35及び4.20(2H,2d,J=8.4Hz);4.10(1H,d,J=7Hz);4.01(1H,d,J=1.8Hz);2.64(1H,m);2.31(3H,s);2.29(1H,m);2.11(3H,d);2.05(2H,m);1.89(3H,s);1.09(3H,s);1.07(3H,s)。
実施例4
7−O−トリクロロエトキシカルボニルバッカチンIII(比較)
不活性雰囲気下に、室温において17mlの乾燥ジクロロメタン中の1.70g(2.36ミリモル)の7−O−トリクロロエトキシカルボニル−10−デアセチルバッカチンII1及び0.96ml(12ミリモル)のピリジンの撹拌溶液に0.68ml(0.695ミリモル)のアセチルクロリドを加える。室温における3時間の反応の後、有機相を水で洗浄し(2x20ml)、MgSO4上で乾燥し、減圧下で濃縮する。得られる残留物のシリカゲル(15〜40μm)上のクロマトグラフィーの後(溶離剤:シクロヘキサン−酢酸エチル 6/4)、1.38gの7−O−トリクロロエトキシカルボニルバッカチンIIIが固体の状態で得られる(Y=75%)。
得られる化合物は以下の特性を有する:
−1H NMR 400MHz(CDCl3)(δppm):8.11(2H,d,J=7.1Hz);7.62(1H,t,J=7.4Hz);7.49(2H,t,J=7.6Hz);6.39(1H,s);5.64(1H,d,J=6.9Hz);5.61(1H,dd,J=10.7及び7.2Hz);5.04及び4.65(2H,2d,J=12Hz);4.99(1H,d,J=8.2Hz);4.87(1H,m);4.33及び4.16(2H,2d,J=8.4Hz);4.02(1H,d,J=6.9Hz);2.64(1H,ddd,J=14.4、9.5及び7.2Hz);2.30(3H,s)及び(2H,m);2.17(3H,s);2.13(3H,d,J=0.8Hz);2.04(1H,m);1.83(3H,s);1.63(1H,s);1.14(3H,s);1.09(3H,s)。
実施例5
13−O−[[(4S,5R)−2,4−ジフェニル−4,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル]カルボニル]−7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)バッカチンIII
不活性雰囲気下に、室温において60mlの無水トルエン中の3.38g(12.7ミリモル)の(4S,5R)−2,4−ジフェニル−4,5−ジヒドロオキサゾール−5−カルボン酸の撹拌溶液に2.61g(12.7ミリモル)のジシクロヘキシルカルボジイミドを加える。5分間撹拌した後、5g(6.33ミリモル)の7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)ハッカチンIII及び0.77g(6.33ミリモル)の4−ジメチルアミノピリジンを加え、混合物を室温で15分間撹拌する。濾過により不溶性物質を除去した後、有機相を減圧下で濃縮し、得られる残留物をシリカゲル(15〜40μm)上のクロマトグラフィーにより精製する(溶離剤:シクロヘキサン−酢酸エチル 9/1)。
かくして6.2gの標題に挙げられている化合物が白色の固体の形態で得られ(Y=94%)、その化合物は以下の特性を有する:
−1H NMR 400MHz(CDCl3)(δppm):8.18(2H,d,J=7.2Hz);8.07(2H,d,J=7.6Hz);7.64(1H,t,J=7.4Hz);7.60(1H,t,J=7.3Hz);7.52(4H,m);7.39(5H,m);6.47(1H,s);6.24(1H,t,J=8.4Hz);5.70(1H,d,J=7Hz);5.59(1H,d,J=7.3Hz);5.35(1H,dd,J=10.4及び7.2);4.93(2H,d,J=7.3Hz);4.29及び4.17(2H,2d,J=8.5Hz);3.96(1H,d,J=6.9Hz);2.71(1H,m);2.37(1H,dd,J=15.1及び9.2Hz);2.28(1H,dd,J=15.1及び88Hz);2.13(3H,s);2.01(6H,s);1.95及び1.93(6H,2s);1.80(3H,s);1.72(1H,s);1.23(3H,s);1.18(3H,s)。
実施例6
13−O−[(2R,3S)−O−ベンゾイル−3−フェニルイソセリン−1−イル]−7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)バッカチンIII
不活性雰囲気下に、室温においてテトラヒドロフラン(1ml)及びメタノール(1ml)の混合物中の100mg(0.0963ミリモル)の13−O−[[(4S,5R)−2,4−ジフェニル−4,5−ジヒドロオキサゾール−5イル]カルボニル]−7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)バッカチンIIIの撹拌溶液に0.2ml(0.2ミリモル)のHClの1M水溶液を加え、反応混合物を室温で14時間30分撹拌する。15mg(0.2ミリモル)の固体炭酸水素ナトリウムを加え、続いて10分間撹拌した後、反応媒体を酢酸エチルで抽出し(2x2ml)、有機相を水で洗浄し、MgSO4上で乾燥し、減圧下で濃縮する。
かくして102mgの標題に挙げられている化合物が単離され(粗収率=定量的)、その化合物は次の段階でそのまま用いられ、以下の特性を有する:
−1H NMR 400MHz(DMSO−d6)(δppm):8.15(2H,d,J=7.9Hz);7.97(2H,d,J=7.7Hz);7.75(1H,t,J=7.4Hz);7.64(1H,t,J=7.7Hz);7.59(1H,t,J=7.7Hz);7.48(2H,d,J=7.3Hz);7.42(2H,t,J=7.5Hz);7.42(2H,t,J=7.5Hz);7.19(1H,t,J=7Hz);6.34(1H,s);5.89(1H,t,J=8.9Hz);5.47(1H,d,J=7Hz);5.28(1H,dd,J=10.5及び7.3);5.16(1H,d,J=6.8Hz);4.98(1H,d,J=9.5Hz);4.80(1H,s);4.41(1H,d,J=6.8);4.06(2H,ブロードs);3.72(1H,d,J=7Hz);2.26(3H,s);2.07(3H,s);2.0〜1.6(4H,m);1.86(6H,s);1.83(3H,s);1.64(3H,s);1.05(3H,s);1.01(3H,s)。
実施例7
7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)タキソール
不活性雰囲気下に、室温においてテトラヒドロフラン(4ml)及びメタノール(4ml)の混合物中の90mg(0.0852ミリモル)の13−O−[(2R,3S)−O−ベンゾイル−3−フェニルイソセリン−1−イル]−7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)バッカチンIIIの撹拌溶液に0.25mlの炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液を加え、反応混合物を室温で48時間撹拌する。反応媒体を酢酸エチルで抽出した後(2x5ml)、分離された有機相を水で洗浄し(5ml)、MgSO4上で乾燥し、減圧下で濃縮し、得られる残留物をシリカゲル(15〜40μm)上のクロマトグラフィーにより精製する(溶離剤:シクロヘキサン−酢酸エチル 6/4)。
かくして63mgの標題に挙げられている化合物が白色の固体の形態で得られ(Y=70%)、その化合物は以下の特性を有する:
−1H NMR 400MHz(CDCl3)(δppm):8.12(2H,d,J=7.4Hz);7.75(2H,d,J=7.3Hz);7.61(1H,t,J=7.4Hz);7.50(5H,m);7.38(5H,m);7.19(1H,t,J=9Hz);6.47(1H,s);6.18(1H,t,J=8.6Hz);5.79(1H,dd,J=8.9及び2.2Hz);5.70(1H,d,J=6.8Hz);5.33(1H,dd,J=10.3及び7.2);4.93(1H,d,J=9Hz);4.80(1H,d,J=2.4Hz);4.31及び4.21(2H,2d,J=8.5Hz);3.91(1H,d,J=6.8Hz);2.66(1H,m);2.38(3H,s);2.33(2H,m);2.13(3H,s);1.99(1H,m);1.94(3H,s);1.90(6H,s);1.81(3H,s);1.19(3H,s);1.18(3H,s)。
実施例8
13−O−[[(4S,5R)−2,4−ジフェニル−4,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル]カルボニル]バッカチンIII
不活性雰囲気下に、室温において10mlの酢酸エチル中の390mg(0.376ミリモル)の13−O−[[4S,5R)−2,4−ジフェニル−4,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル]カルボニル]−7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニルバッカチンIIIの撹拌溶液に300μl(5.26ミリモル)の酢酸及び221mg(3.38ミリモル)の亜鉛粉末を加える。30℃において1時間15分撹拌し、TLCにより調べた後、有機相を濾過の後に透析水(5ml)、炭酸水素ナトリウム水溶液(2x5ml)、再び水(2x5ml)で洗浄し、MgSO4上で乾燥し、減圧下で濃縮する。
かくして314mgの標題に挙げられている化合物(粗収率=定量的)が単離され、その化合物は次の段階でそのまま用いられ、以下の特性を有する:
−1H NMR 400MHz(CDCl3)(δppm):8.18(2H,d,J=7.3Hz);8.07(2H,d,J=7.4Hz);7.64(1H,t,J=7.4Hz);7.60(1H,t,J=7.3Hz);7.52(2H,t,J=8.1Hz);7.50(2H,t,J=7.8Hz);7.39(5H,m);6.27(1H,s);6.24(1H,t,J=8.5Hz);5.67(1H,d,J=7.1Hz);5.59(1H,d,J=6.9Hz);4.96(1H,d);4.95(1H,d,J=6.9Hz);4.29及び4.15(2H,2d,J=8.4Hz);3.82(1H,d,J=7Hz);2.57(1H,ddd,J=15.9.6及び6.8Hz);2.48(1H,d,J=4Hz);2.38(1H,dd,J=15.3及び9Hz);2.27(1H,dd,J=15.3及び8.7Hz);2.24(3H,s);2.04(3H,s);1.89(3H,s);1.88(1H,m);1.75(1H,s);1.67(1H,s);1.26(3H,s);1.15(3H,s)。
実施例9
パクリタキセルの製造
a)13−O−[[(4S,SR)−2,4−ジフェニル−4,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル]カルボニル]−7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)バッカチンIIIから
不活性雰囲気下に、室温においてテトラヒドロフラン(0.18ml)及びメタノール(0.18ml)の混合物中の15mg(0.0148ミリモル)の13−O−[[(4S,SR)−2,4−ジフェニル−4,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル]カルボニル]−7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)バッカチンIIIの撹拌溶液に90μl(0.09ミモル)のHClの1M水溶液を加え、反応混合物を室温で8時間撹拌する。0.6mlの炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液を加えた後、1mlのテトラヒドロフラン及び1mlの水を加えることにより溶液を均一に保持し、反応媒体をさらに1時間30分撹拌する。2.5mlの酢酸エチル及び2.5mlの透析水を加えた後、残留水相を酢酸エチルで抽出する(2.5ml)。合わせた有機相をMgSO4上で乾燥し、減圧下で濃縮する。
かくして14mgの7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)タキソールが粗状態で得られ(Y=93%)、それをさらに精製することなく次の段階で用いる。
室温において2mlの酢酸エチル中の13mg(0.0128ミリモル)の7−O−(2,2,2−トリクロロ−t−ブトキシカルボニル)タキソールの撹拌溶液に30μl(0.525ミリモル)の酢酸及び22.5mg(0.344ミリモル)の亜鉛粉末を加える。室温で2時間30分撹拌し、TLCにより調べた後、そして3mlの酢酸エチルで反応媒体を希釈した後、有機相を透析水(1ml)、炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液(1ml)、再び水で洗浄し、MgSO4上で乾燥し、減圧下で濃縮する。
かくして粗生成物のシリカゲル(15〜40μm)上のクロマトグラフィーの後(溶離剤:シクロヘキサン−酢酸エチル、6/4)、9.5mgのパクリタキセルが結晶化状態で単離される(Y=89%)。
b)13−O−[[(4S,5R)−2,4−ジフェニル−4,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル]カルボニル]バッカチンIIIから
不活性雰囲気下に、室温においてテトラヒドロフラン(4ml)及びメタノール(4ml)の混合物中の290mg(0.347ミリモル)の13−O−[[(4S,SR)−2,4−ジフェニル−4,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル]カルボニル]バッカチンIIIの撹拌溶液に0.7ml(0.7ミモル)のHClの1M水溶液を加え、反応混合物を室温で4時間撹拌する。6mlの炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液を加えた後、10mlの水を加えることにより溶液を均一に保持し、反応媒体をさらに3時間30分撹拌する。20mlの酢酸エチル及び10mlの透析水を加えた後、残留水相を酢酸エチルで抽出する(20ml)。合わせた有機相をMgSO4上で乾燥し、減圧下で濃縮する。
かくして粗生成物のシリカゲル(15〜40μm)上のクロマトグラフィーの後(溶離剤:シクロヘキサン−酢酸エチル、5/5)、270mgのパクリタキセルが結晶化状態で単離される(Y=93%)。
Claims (17)
- 一般式3b:
[式中、
R1、R2、R4、R5、R6及びR14は互いに独立して基Qを示し、ここで:
Q=H、OH、R、OR、SH、SR、OCOR、OCOOR、HCO、Xであり、
X=ハロゲンであり、
Rは互いに独立して飽和もしくは不飽和の直鎖状もしくは分枝鎖状アルキル基、パーハロアルキル基、飽和もしくは不飽和の直鎖状もしくは分枝鎖状ヘテロアルキル基、飽和もしくは不飽和のシクロアルキル基、飽和もしくは不飽和のヘテロシクロアルキル基、アリール基、アラルキル基を示し、これらの基は特に1つもしくはそれ以上のハロゲンにより置換されていることができ、
R7は2,2,2−トリクロロ−tert−ブトキシカルボニル基を示す]に相当する7−(β−置換−アルコキシカルボニルオキシ)−10−ヒドロキシタキサン誘導体を製造する方法であって、ピリジン及び/又は束縛された置換ピリジンの存在下で、室温より高い温度において、適した溶媒中で希釈された2,2,2−トリクロロ−tert−ブトキシカルボニルクロリドを一般式3a
[式中、
R1、R2、R4、R5、R6及びR14は上記で定義されているとおりである]
の7,10−ジヒドロキシタキサンの激しく撹拌されている溶液にゆっくり加えることによる方法。 - 一般式3aの7,10−ジヒドロキシタキサンに対して1〜1.5当量の2,2,2−トリクロロ−tert−ブトキシカルボニルクロリドを用いてエステル化を行うことを特徴とする請求の範囲第1及び2項のいずれかに記載の方法。
- 次いで室温において、適した溶媒中で希釈された対応するアシルクロリドをピリジン及び/又は束縛された置換ピリジンの存在下で、請求の範囲第1項において定義された式3bの7−(β−置換−アルコキシカルボニルオキシ)−10−ヒドロキシタキサン誘導体の激しく撹拌された溶液にゆっくり加えることにより、以下の一般式3c:
[式中、
R1、R2、R4、R5、R6、R7及びR14は請求の範囲第1項で定義されているとおりであり、
R10は式O−CO−Rのアシル基を示し、Rは請求の範囲第1項で定義されているとおりである]
の7−(β−置換−アルコキシカルボニルオキシ)−10−アシルオキシタキサン誘導体を製造することを特徴とする請求の範囲第1〜3項の1つに記載の方法。 - Rがアルキル基、特にメチル基を示すことを特徴とする請求の範囲第4項に記載の方法。
- アルキル基がメチル基であることを特徴とする請求の範囲第5項に記載の方法。
- 束縛された置換ピリジンが4−ピロリジノピリジン又はジメチルアミノピリジンであることを特徴とする請求の範囲第1及び4項のいずれかに記載の方法。
- 20〜80℃の温度で行う特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。
- 適した溶媒が非ヒドロキシル化溶媒であることを特徴とする請求の範囲第1〜8項の1つに記載の方法。
- 非ヒドロキシル化溶媒がハロゲン化アルキルであることを特徴とする請求の範囲第9項に記載の方法。
- ハロゲン化アルキルがメチレンクロリド、クロロホルム又はジクロロエタンであることを特徴とする請求の範囲第10項に記載の方法。
- R13がパクリタキセル(PACLITAXEL)側鎖前駆体であることを特徴とする請求の範囲第12項に記載の方法。
- 7−位におけるヒドロキシルの脱保護をβ−脱離により行うことを特徴とする請求の範囲第12及び13項のいずれかに記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9515557A FR2743074B1 (fr) | 1995-12-27 | 1995-12-27 | Procede de protection selective des derives de la baccatine et son utilisation dans la synthese des taxanes |
FR95/15557 | 1995-12-27 | ||
PCT/FR1996/002097 WO1997024345A1 (fr) | 1995-12-27 | 1996-12-27 | Procede de protection selective des derives de la baccatine et son utilisation dans la synthese des taxanes |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000502696A JP2000502696A (ja) | 2000-03-07 |
JP4068663B2 true JP4068663B2 (ja) | 2008-03-26 |
Family
ID=9486008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52408197A Expired - Fee Related JP4068663B2 (ja) | 1995-12-27 | 1996-12-27 | バッカチン誘導体の選択的保護のための方法及びタキサン合成へのその適用 |
Country Status (25)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6180802B1 (ja) |
EP (1) | EP0889885B1 (ja) |
JP (1) | JP4068663B2 (ja) |
KR (1) | KR100510017B1 (ja) |
CN (3) | CN1090625C (ja) |
AT (1) | ATE218133T1 (ja) |
AU (1) | AU716876B2 (ja) |
BR (1) | BR9612242A (ja) |
CA (1) | CA2238889C (ja) |
CZ (1) | CZ20191998A3 (ja) |
DE (1) | DE69621463T2 (ja) |
DK (1) | DK0889885T3 (ja) |
ES (1) | ES2177825T3 (ja) |
FR (1) | FR2743074B1 (ja) |
HK (2) | HK1044765B (ja) |
HU (1) | HUP0000508A3 (ja) |
IL (2) | IL125049A (ja) |
NO (1) | NO982719D0 (ja) |
NZ (1) | NZ325323A (ja) |
PL (1) | PL327581A1 (ja) |
PT (1) | PT889885E (ja) |
RU (1) | RU2162844C2 (ja) |
SK (1) | SK88498A3 (ja) |
TR (1) | TR199801232T2 (ja) |
WO (1) | WO1997024345A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0875508B1 (en) * | 1997-05-02 | 2003-10-22 | Pharmachemie B.V. | Method for the preparation of baccatin III and derivatives thereof from 10-deacetylbaccatin III |
US7288665B1 (en) * | 1997-08-18 | 2007-10-30 | Florida State University | Process for selective derivatization of taxanes |
JP5498168B2 (ja) | 2006-12-01 | 2014-05-21 | ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー | アテローム性動脈硬化および循環器疾患の治療のためのcetp阻害剤としてのn−((3−ベンジル)−2,2−(ビス−フェニル)−プロパン−1−アミン誘導体 |
EP2183234A4 (en) * | 2007-08-22 | 2012-02-29 | Canada Inc 6570763 | PROCESS FOR CONVERTING 9-DIHYDRO-13-ACETYLBACCATIN III IN DOCETAXEL OR PACLITAXEL |
PL388144A1 (pl) | 2009-05-29 | 2010-12-06 | Przedsiębiorstwo Produkcyjno-Wdrożeniowe Ifotam Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością | Solwaty (2R,3S)-3-tert-butoksykarbonylamino-2-hydroksy-3-fenylopropionianu 4-acetoksy-2α-benzoiloksy -5β,20-epoksy-1,7β,10β-trihydroksy-9-okso-taks-11-en-13α-ylu, sposób ich otrzymywania i zastosowanie |
CN115260130A (zh) * | 2022-07-07 | 2022-11-01 | 上海卓鼎生物技术有限公司 | 一种10-脱乙酰基紫杉醇的制备方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2601675B1 (fr) * | 1986-07-17 | 1988-09-23 | Rhone Poulenc Sante | Derives du taxol, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent |
FR2601676B1 (fr) * | 1986-07-17 | 1988-09-23 | Rhone Poulenc Sante | Procede de preparation du taxol et du desacetyl-10 taxol |
IL127599A (en) * | 1994-01-28 | 2004-06-01 | Upjohn Co | Process for preparing isotaxol analogs |
-
1995
- 1995-12-27 FR FR9515557A patent/FR2743074B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1996
- 1996-12-27 TR TR1998/01232T patent/TR199801232T2/xx unknown
- 1996-12-27 JP JP52408197A patent/JP4068663B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-12-27 CZ CZ982019A patent/CZ20191998A3/cs unknown
- 1996-12-27 DE DE69621463T patent/DE69621463T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-12-27 SK SK884-98A patent/SK88498A3/sk unknown
- 1996-12-27 PT PT96944097T patent/PT889885E/pt unknown
- 1996-12-27 DK DK96944097T patent/DK0889885T3/da active
- 1996-12-27 AU AU13815/97A patent/AU716876B2/en not_active Ceased
- 1996-12-27 CN CN96199356A patent/CN1090625C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1996-12-27 BR BR9612242A patent/BR9612242A/pt not_active Application Discontinuation
- 1996-12-27 US US09/077,099 patent/US6180802B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-12-27 EP EP96944097A patent/EP0889885B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1996-12-27 PL PL96327581A patent/PL327581A1/xx unknown
- 1996-12-27 RU RU98113957/04A patent/RU2162844C2/ru not_active IP Right Cessation
- 1996-12-27 CN CNB011409983A patent/CN1243745C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1996-12-27 KR KR10-1998-0704853A patent/KR100510017B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1996-12-27 CN CNB011409991A patent/CN1244567C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1996-12-27 IL IL12504996A patent/IL125049A/xx not_active IP Right Cessation
- 1996-12-27 CA CA002238889A patent/CA2238889C/fr not_active Expired - Fee Related
- 1996-12-27 HU HU0000508A patent/HUP0000508A3/hu not_active Application Discontinuation
- 1996-12-27 ES ES96944097T patent/ES2177825T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-12-27 AT AT96944097T patent/ATE218133T1/de not_active IP Right Cessation
- 1996-12-27 WO PCT/FR1996/002097 patent/WO1997024345A1/fr active IP Right Grant
- 1996-12-27 NZ NZ325323A patent/NZ325323A/xx unknown
-
1998
- 1998-06-12 NO NO982719A patent/NO982719D0/no unknown
-
2000
- 2000-09-28 IL IL138769A patent/IL138769A/en not_active IP Right Cessation
-
2002
- 2002-08-20 HK HK02106058.4A patent/HK1044765B/zh not_active IP Right Cessation
- 2002-11-29 HK HK02108638.9A patent/HK1047099B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1786798B1 (en) | One pot synthesis of taxane derivatives and their conversion to paclitaxel and docetaxel | |
JP3394284B2 (ja) | 金属アルコキシド及びオキサジノンを用いたタキサン誘導体の半合成 | |
RU2088578C1 (ru) | Способ получения производных баккатина iii или 10-дезацетилбаккатина iii и способ получения производных таксана | |
US20080051590A1 (en) | Semi-Synthetic Conversion of Paclitaxel to Docetaxel | |
CA2569498C (en) | Semi-synthesis of taxane intermediates and their conversion to paclitaxel and docetaxel | |
JPH08506587A (ja) | 様々なa環側鎖を有するタキソール、類似体及び中間体の合成 | |
US5808113A (en) | Preparation of Taxol and docetaxel through primary amines | |
KR100660663B1 (ko) | 10-데아세틸바카틴 ⅲ으로부터 탁산류의 제조 방법 | |
US7893283B2 (en) | Semi-synthesis of taxane intermediates and their conversion to paclitaxel and docetaxel | |
JP4068663B2 (ja) | バッカチン誘導体の選択的保護のための方法及びタキサン合成へのその適用 | |
EP1856081B1 (fr) | Procede de preparation du paclitaxel | |
CA2310778C (en) | Intermediates and methods useful in the semisynthesis of paclitaxel and analogs | |
RU2326876C2 (ru) | Способ получения паклитаксела | |
WO2008032104A1 (en) | One pot synthesis of taxane derivatives and their conversion to paclitaxel and docetaxel | |
EP0747372A1 (en) | Taxane derivatives from 14-beta-hydroxy-10 deacetybaccatin III | |
EP1099696A2 (en) | Preparation of oxazolidine | |
JPH08295682A (ja) | バッカチン誘導体及びその製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070717 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071016 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |