JP4051212B2 - コンテンツ配信管理システム及びコンテンツ配信管理方法 - Google Patents

コンテンツ配信管理システム及びコンテンツ配信管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4051212B2
JP4051212B2 JP2002032384A JP2002032384A JP4051212B2 JP 4051212 B2 JP4051212 B2 JP 4051212B2 JP 2002032384 A JP2002032384 A JP 2002032384A JP 2002032384 A JP2002032384 A JP 2002032384A JP 4051212 B2 JP4051212 B2 JP 4051212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
communication terminal
distribution
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002032384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002324169A (ja
Inventor
孝彰 難波
隆史 松尾
吾紀男 東
徹 中原
弘規 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2002032384A priority Critical patent/JP4051212B2/ja
Publication of JP2002324169A publication Critical patent/JP2002324169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4051212B2 publication Critical patent/JP4051212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンテンツ配信管理システムに関し、特に、コンテンツの流通に伴って著作権管理及び課金管理を行うコンテンツ配信管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、インターネット等のネットワーク上において、希望するコンテンツを取得する方法としては、ネットワーク上の検索用サーバに依頼することにより、キーワード等を用いて複数のコンテンツを検索する。さらに、検索した中からより希望するコンテンツを特定し、そのコンテンツの配信元に要求を行ってコンテンツの取得を行う。また、ファイル交換ソフトのように、コンテンツ提供者のサーバを経由せず、合法・違法に関わらず、利用者間で直接ファイルの交換や複製が行われている。
【0003】
一方、US.Patent第5794207号ウォーカー・アセット・マネジメント(プライスライン特許)「Method and apparatus for a cryptographically assisted commercial network system designed to facilitate buyer-driven conditional purchase offers」のように、購入者が申し込み価格を含む条件購入申込み、及びクレジット情報をコンピュータ入力し、仲介者が複数の販売者を募り、最適な販売者を選択する逆オークションによるコンピュータ取引システムもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、「NapSter」や「Gnutella」に代表されるような従来のファイル交換システムは、コンテンツの著作権保護、つまり課金処理をしないシステムである。そのため、コンテンツの著作権者の意図に反して、無料でコンテンツが流通してしまう事態が発生し得る。
【0005】
そこで、本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、違法なファイル交換による著作権侵害を食い止め、著作権(利用条件)及び課金の管理を行いつつ、効率的なコンテンツ流通を行うシステムを提供することを目的とする。すなわち、コンテンツの利用に係る著作権管理とコンテンツの利用に伴う課金管理とを、暗号化されたコンテンツの配信とは分離させて行うシステムを構築することにより、違法なファイル交換等による著作権侵害を未然に防止する。また、購入したコンテンツの利用権の一部をさらに他者に販売する場合や、仲介者から配信のみを受けたコンテンツを購入する場合についても、上記の著作権管理と課金管理とを行うことにより、著作権侵害の未然防止を漏れのないものにする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明に係るコンテンツ配信管理システムは、ネットワークを介してコンテンツの流通を行うコンテンツ配信管理システムであって、コンテンツをネットワーク上でやり取りし得る複数の通信端末装置と、コンテンツについての著作権管理及びその利用に伴う課金管理を行う配信管理装置とからなり、前記通信端末装置は、他の通信端末装置から前記コンテンツを受信するコンテンツ受信手段と、前記配信管理装置に対し、前記受信したコンテンツについて購入を要求する旨の購入要求情報を送信する購入要求手段と、前記配信管理装置から、前記購入を要求したコンテンツの利用を一定条件下で可能とするための権利情報を受信する権利情報受信手段とを備え、前記配信管理装置は、前記著作権管理に関する情報と前記課金管理に関する情報とを個々のコンテンツに対応付けて記憶する記憶手段と、前記通信端末装置から受信した前記購入要求情報に基づいて特定した前記著作権管理に関する情報から権利情報を特定し、当該権利情報を所定の通信端末装置に送信する権利情報送信手段と、前記購入要求情報に基づいて、前記著作権管理に関する情報の更新と前記課金管理に関する情報の更新とを実施する課金管理処理手段とを備える。
【0007】
また、前記コンテンツ配信管理システムは、さらに、前記通信端末装置に前記コンテンツの流通に関する情報を提供する通信交換装置を有し、前記通信端末装置は、さらに、前記通信交換装置に検索に関する情報を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索に関する結果情報を受信し、受信した結果情報に基づいて、コンテンツ及びその配信元を特定する検索要求手段と、前記特定された配信元に、前記特定されたコンテンツの送信を要求する旨の送信要求情報を送信する配信要求手段とを備え、前記通信交換装置は、前記通信端末装置から検索に関する情報を受信し、当該情報に基づいて検索に関する結果情報を作成し、前記検索に関する情報の送信元の通信端末装置に前記結果情報を送信する検索応答手段を備える。
【0008】
なお、上記目的を達成するために、本発明は、上記コンテンツ配信管理システムの特徴的な構成手段をステップとするコンテンツ配信管理方法や、上記通信端末装置及び上記配信管理装置の特徴的な構成手段をステップとするコンテンツ利用方法及び配信管理方法として実現したり、それぞれのステップが含まれるプログラムとして実現することもできる。そして、そのプログラムは、通信端末装置や配信管理装置が備えるROM等に格納しておくだけでなく、CD−ROM等の記録媒体や通信ネットワーク等の伝送媒体を介して流通させることもできる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明にかかる実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
【0010】
(実施の形態1)
図1は、本実施の形態にかかるコンテンツ配信管理システム10の構成例の放送局100とテレビ受像機200の関係を示した図であり、コンテンツを1次流通させる際の情報のやり取りの様子を示す図である。
【0011】
より具体的には、放送局100は、コンテンツ提供装置1、コンテンツ交換装置15、16及びコンテンツ配信管理装置17を有するBS/CSデジタル放送局等である。テレビ受像機200は、コンテンツ配信装置A11、B13等である。また、コンテンツ提供装置1がインターネット上の放送局100に対応し、コンテンツ配信装置A11、B13が家庭内にあるパーソナルコンピュータやSTB(Set Top Box)等に対応する場合もある。
【0012】
ここで、「1次流通」とは、コンテンツの頒布権をもつユーザ(最も典型的な場合は原著作者)が頒布することをいう。このとき、頒布を受ける側は、コンテンツを購入する場合と、購入しないでコンテンツの配信のみを受ける場合がある。また、「2次流通」とは、1次流通されたコンテンツを再頒布することをいう。このとき、1次流通において購入したコンテンツを再頒布する場合を「再販」といい、1次流通において購入はしないが配信を受けたコンテンツを再頒布する場合を「仲介」という。
【0013】
図1を用いて、コンテンツの1次流通の概要について説明する。
最初に、コンテンツ提供装置1は、配信可能なコンテンツに関する利用条件等をコンテンツ配信管理装置17に登録する。さらに、コンテンツ提供装置1は、配信可能なコンテンツに関する情報を記載したリストをコンテンツ交換装置15に登録する。
【0014】
コンテンツ配信装置A11は、希望するコンテンツの検索をコンテンツ交換装置15に依頼し、コンテンツ交換装置15からコンテンツリストの提供を受ける。これにより、コンテンツ配信装置A11は、コンテンツリストに基づいて特定したコンテンツ提供装置1に対して、コンテンツを特定してコンテンツ配信要求を行い、コンテンツの配信を受ける。この際、コンテンツ提供装置1は、コンテンツをコンテンツ配信装置A11に配信した旨をコンテンツ配信管理装置17に通知することとしてもよい。
【0015】
さらに、コンテンツ配信装置A11は、配信を受けたコンテンツを購入すべく、コンテンツ配信管理装置17にコンテンツ購入要求を行い、コンテンツを利用するための利用条件や暗号鍵、課金情報等の著作権関連情報の配信を受ける。ここで、コンテンツ購入要求を行う際は、配信元のコンテンツ提供装置のアドレス、配信先装置(この場合は、コンテンツ配信装置A11)のアドレス及びコンテンツID等を指定する。
【0016】
この後、コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ提供装置1に対して、コンテンツ提供装置1が所有するコンテンツが購入されたことによる配当があった旨を通知する。
なお、ここでのネットワークは、放送網や通信ネットワークを含むものである。
【0017】
図2は、上記図1の各装置における機能構成を示したブロック図である。
コンテンツ提供装置1は、映像・音声及びデータ等のコンテンツの蓄積及び配信を管理するコンテンツ蓄積処理部5と、コンテンツの利用(例えば、コンテンツの視聴やコンテンツの移動/コピー等の制御をいう。以下同じ。)及び情報をやり取りするためのユーザ・インタフェース部3と、ネットワーク19を介して他の装置とコンテンツ等を送受信するための送受信部7とを含む。なお、コンテンツ提供装置1は、実際にはこれ以外にもセキュリティ保護機能、フォーマット変換機能、暗号復号処理機能及びデジタル放送送受信機能や通信機能を実現するための種々の構成要素を必要とするが、本発明の主眼ではないので省略する。
【0018】
コンテンツ配信装置A11は、映像・音声及びデータ等のコンテンツの蓄積及び利用を管理するコンテンツ蓄積処理部115と、コンテンツの利用及び情報をやり取りするためのユーザ・インタフェース部111と、著作権関連情報(例えば、利用条件等が該当する。)に基づいて、最適なコンテンツの取得及び購入を行うためのコンテンツ取得処理部113と、ネットワーク19を介して他の装置とコンテンツ等を送受信するための送受信部117とを含む。なお、コンテンツ配信装置A11は、実際にはこれ以外にもセキュリティ保護機能、フォーマット変換機能、暗号復号処理機能及びデジタル放送送受信機能や通信機能を実現するための種々の構成要素を必要とするが、本発明の主眼ではないので省略する。
【0019】
コンテンツ交換装置15は、コンテンツ配信装置A11から要求されたコンテンツを検索・リスト提供するためのコンテンツ交換処理部153と、他の装置と放送波(具体的には、BS波や地上波をいう。)又は通信ネットワークを介してコンテンツ等を送受信するための送受信部157を含む。なお、コンテンツ交換装置15は、実際にはこれ以外にもデータベース管理機能及びデジタル放送送受信機能や通信機能を実現するための種々の構成要素を必要とするが、本発明の主眼ではないので省略する。
【0020】
コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ配信装置A11から要求されたコンテンツの課金処理及びコンテンツ提供者(コンテンツ提供装置1)への配当を行うための課金管理処理部175と、著作権関連情報(利用条件、コンテンツ暗号復号用鍵など)を管理及び通知するための著作権管理処理部173を含む。なお、コンテンツ配信管理装置17は、実際にはこれ以外にもデータベース管理機能及びデジタル放送送受信機能又は通信機能を実現するための種々の構成要素を必要とするが、本発明の主眼ではないので省略する。
【0021】
図3は、上記図2におけるコンテンツ配信装置A11のコンテンツ蓄積処理部115の詳細な機能ブロック図である。図3に示されるように、コンテンツ蓄積処理部115は、データ受信部121、記憶部123、利用条件判定部125及びコンテンツ復号部127から構成されている。
【0022】
データ受信部121は、送受信部117から受信した暗号化されたコンテンツを記憶部123に記憶する。さらに、データ受信部121は、コンテンツ取得処理部113から受信した利用条件や鍵情報等を記憶部123に記憶する。
【0023】
記憶部123は、例えば、数十〜数百Gバイトの容量の磁気ディスクであり、データ受信部121によって、暗号化されたコンテンツや利用条件、鍵情報等を記憶する。
【0024】
利用条件判定部125は、記憶部123の利用条件を参照し、コンテンツの視聴や利用が可能か否かを判定する。さらに、利用条件判定部125は、コンテンツの視聴や利用に応じて利用条件の内容の更新を行う。なお、利用条件の判定については、上記のコンテンツ配信管理装置17から委譲された場合(例えば、多数の権利数を購入した場合など)に限り、利用条件判定部125で判定こととする。
【0025】
コンテンツ復号部127は、コンテンツの視聴や利用が可能な場合に、記憶部123に記憶されている鍵情報を用いて、暗号化されているコンテンツを復号し、ユーザ・インタフェース部111に送信する。
【0026】
次に、本システム10の動作について、図面を参照しながら説明する。
図4は、コンテンツを1次流通させる場合の各装置間における通信シーケンス図である。コンテンツの1次流通に伴う処理としては、コンテンツ配信装置A11が、コンテンツ交換装置15を介してコンテンツ提供装置1からコンテンツの配信を受ける。さらに、コンテンツ配信管理装置17が、コンテンツ配信装置A11におけるコンテンツの購入及び利用等に関する管理を行う。
【0027】
以下では、本システム10によって行われるコンテンツの1次流通について、図4、図5及び図6(a)〜(c)を参照しながら説明する。
【0028】
ここで、図5は、コンテンツの1次流通に伴う、コンテンツ配信管理装置17を中心とする各装置(コンテンツ交換装置15は省略)間でやり取りされる情報の具体例を示した図である。
【0029】
また、図6(a)の管理情報テーブル400は、コンテンツ毎に著作権及び課金の管理を行うために使用するテーブルであり、コンテンツ配信管理装置17の記憶部179に記憶されている。管理情報テーブル400には、課金対象のコンテンツの名称(又はコンテンツのID)、配信元装置のアドレス及びポート番号、コンテンツの暗号化及び復号化のために使用される鍵情報、著作権関連情報として再生権の内容、移動制御権の可否及び権利数、課金情報、仲介配当率、手数料及び広告料等の情報が登録されている。
【0030】
ここで、管理情報テーブル400の「配信元アドレス」の内容を、便宜上、「コンテンツ提供装置」のように記載したが、実際には、例えば「www.xxx.co.jp/con_server/」のように、インターネット上のURLが登録されているものとする(以下、同様とする。)。
【0031】
なお、これらの情報以外にもコピー制御許諾、コンテンツサイズ(圧縮率により異なる)とネットワーク帯域とにより推定されるコンテンツ配信時間(この場合、コンテンツサイズがより小さいコンテンツを選ぶことにより、同じ帯域のネットワークを使用した場合でも配信に要する時間を短くすることが可能)、コンテンツの品質(この場合、HDTV(High Definition TV)又はSDTV(Standard Definition TV)などの映像フォーマットの違いによる画質の良し悪し、又はJPEGやMPEG等のデータ圧縮方式よる再現性の違いなど、利用者の嗜好や環境に合ったコンテンツの入手が可能)、印刷、加工をはじめとするコンテンツ配信に付属するコンテンツ関連情報も前記管理情報テーブル400内に保持してもよく、前記の情報に基づいて視聴や利用するコンテンツを選択することが可能である。
【0032】
さらに、図6(b)及び(c)は、コンテンツ配信装置A11によるコンテンツの購入及びコンテンツの利用に伴って、管理情報テーブル400の内容が変化する様子を表したものである。
【0033】
(1)コンテンツ提供装置1は、コンテンツ配信管理装置17に対し、ネットワーク19を介してコンテンツ配信装置に配信可能なコンテンツについての利用条件等の登録を行うべく、条件登録要求を送信する(ステップS401)。この際、コンテンツ提供装置1は、コンテンツ配信管理装置17に、例えば、図6(a)の管理情報テーブル400に示されるように、コンテンツ名称毎に鍵情報、利用条件、課金情報等を送信する。これは、図5では、401、403条件登録要求(ステップS501)の処理である。
【0034】
(2)コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ提供装置1から受信した条件登録要求の内容についてチェックする。チェックの結果、その条件登録要求が受け付け得ない要求であると判断した場合、コンテンツ配信管理装置17は、条件登録応答「失敗」をコンテンツ提供装置1に送信する(ステップS403)。コンテンツ提供装置1では、条件登録応答「失敗」を受信すると、ユーザによって、「失敗」となった異常要因の究明及びその対策が講じられた後、上記(1)からの処理が再実行される。
【0035】
(3)一方、コンテンツ提供装置1から受信した条件登録要求が受け付け得る要求であると判断した場合、コンテンツ配信管理装置17は、条件登録応答「完了」をコンテンツ提供装置1に送信する(ステップS403)。コンテンツ提供装置1は、条件登録応答「完了」を受信すると、以下に示す(4)以降の処理を実行する。これは、図5では、401、403条件登録応答(ステップS503)の処理である。
【0036】
(4)コンテンツ提供装置1は、コンテンツ交換装置15に対しネットワーク19を介して、ユーザが配信を受けるコンテンツを選択するために行う検索に必要な情報を登録すべく、リスト登録要求を送信する(ステップS411)。この場合に送信される情報は、上記の「条件登録要求」と同様、例えば、図6(a)の管理情報テーブル400に示されるように、コンテンツ名称毎に利用条件、課金情報等を送信する。
【0037】
なお、コンテンツ交換装置15は、システム全体で1台でも良いが、図1に示されるように、複数存在しても良い(図1では、コンテンツ交換装置15、16の2台が示されている)。複数存在する場合は、コンテンツ提供装置1が何らかの情報(例えば、検索時間の長短など)によって選択することとなる。勿論、コンテンツ提供装置1がコンテンツ交換装置を1つだけ選択しても良いし、複数選択しても構わない。
【0038】
(5)コンテンツ交換装置15は、コンテンツ提供装置1から受信したリスト登録要求の内容についてチェックする。チェックの結果、そのリスト登録要求が受け付け得ない要求であると判断した場合、コンテンツ交換装置15は、リスト登録応答「失敗」をコンテンツ提供装置1に送信する(ステップS413)。コンテンツ提供装置1では、リスト登録応答「失敗」を受信すると、ユーザによって、「失敗」となった異常要因の究明及びその対策が講じられた後、上記(4)からの処理が再実行される。
【0039】
(6)コンテンツ交換装置15は、コンテンツ提供装置1から受信したリスト登録要求が受け付け得る要求であると判断した場合、リスト登録応答「完了」をコンテンツ提供装置1に送信する(ステップS413)。コンテンツ提供装置1は、リスト登録応答「完了」を受信すると、以下に示す(7)以降の処理を実行する。
【0040】
(7)コンテンツ配信装置A11は、コンテンツ交換装置15に対し、ネットワーク19を介して取得を希望するコンテンツの検索及び検索結果のリストを要求すべく、検索キーワード(例えば、コンテンツ名称として「コンテンツA」等)を特定して(ステップS420)、リスト検索要求を送信する(ステップS421)。
【0041】
(8)コンテンツ交換装置15は、コンテンツ配信装置A11から受信したリスト検索要求の内容についてチェックする。チェックの結果、そのリスト検索要求が受け付け得ない要求であると判断した場合、コンテンツ交換装置15は、リスト検索応答「失敗」をコンテンツ配信装置A11に送信する(ステップS423)。コンテンツ配信装置A11では、リスト検索応答「失敗」を受信すると、ユーザによって、「失敗」となった異常要因の究明及びその対策が講じられた後、上記(7)からの処理が再実行される。
【0042】
(9)コンテンツ交換装置15は、コンテンツ配信装置A11からリスト検索要求を受信し、そのリスト検索要求が受け付け得る要求と判断した場合、検索結果のリストと共にリスト検索応答「完了」をコンテンツ配信装置A11に送信する(ステップS423)。コンテンツ配信装置A11は、リスト及びリスト検索応答「完了」を受信すると、以下に示す(10)以降の処理を実行する。
【0043】
(10)コンテンツ配信装置A11は、受信したリストの中から希望する利用条件を満たすコンテンツの選択を行う(これにより、このコンテンツの配信元の装置が特定される)。この際、コンテンツ配信装置A11は、利用条件に対し、希望した条件により近い場合はそれに応じた重み係数を設定し、個々の利用条件の重み係数を掛け合わせ、その値が最大となるコンテンツを選択する。例えば、図6(a)を用いて説明すると、コンテンツ配信装置A11の利用者が、検索キーワードとして「コンテンツ名称」を「コンテンツA」で検索した結果、コンテンツ提供装置1のコンテンツA401とコンテンツA403とがリストアップされたとする。この場合、上記ユーザが、レンタル再生7日分(この場合、コンテンツA401の利用条件「再生権」の重み係数を10、コンテンツA403の「再生権」の重み係数を10に設定する)、コンテンツが移動可能なもの(この場合、コンテンツA401の「移動制御権」の重み係数を0、コンテンツA403の「移動制御権」の重み係数を10に設定する)、価格ができるだけ安いもの(この場合、コンテンツA401の「課金情報」の重み係数を7、コンテンツA403の「課金情報」の重み係数を5に設定する)を希望する場合、各重み係数の乗算値のより大きいコンテンツA403が選択されることとなる(前記重み係数の乗算値は、それぞれコンテンツA401が0、コンテンツA403が500である)。なお、上記のコンテンツを選択する処理を、コンテンツ交換装置15において実施するように構成しても良い。
【0044】
(11)コンテンツ配信装置A11は、コンテンツ提供装置1に対して、上記(10)の処理において選択されたコンテンツA403の配信を受けるべく、コンテンツ配信要求を送信する(ステップS431)。図5では、403コンテンツ配信要求(ステップS505)の処理である。通常、コンテンツ配信装置A11は、コンテンツ提供装置1に対して、コンテンツをコンテンツ配信装置A11に配信するように要求する場合が多い。ところが、コンテンツ配信要求を行う際は、コンテンツの指定と共に配信元及び配信先の指定をも行うため、コンテンツ配信装置A11の利用者は、要求元(つまり、コンテンツ配信装置A11)とは異なる他の装置(例えば、コンテンツ配信装置B13)に配信先を指定することも可能である(ステップS433b)。つまり、コンテンツを贈り物として配信させることが可能となる。
【0045】
(12)コンテンツ提供装置1は、コンテンツ配信装置A11から受信したコンテンツ配信要求の内容についてチェックする。チェックの結果、そのコンテンツ配信要求が受け付け得ない要求であると判断した場合、コンテンツ提供装置1は、コンテンツ配信応答「失敗」をコンテンツ配信装置A11に送信する(ステップS433、ステップS507)。コンテンツ配信装置A11では、コンテンツ配信応答「失敗」を受信すると、ユーザによって、「失敗」となった異常要因の究明及びその対策が講じられた後、上記(11)からの処理が再実行される。
【0046】
(13)コンテンツ提供装置1は、コンテンツ配信装置A11からコンテンツ配信要求を受信し、その要求が受け付け得る要求であると判断した場合、暗号化済みの未購入の暗号化されたコンテンツと共にコンテンツ配信応答「完了」をコンテンツ配信装置A11に送信する(ステップS433)。図5では、403コンテンツ配信応答(ステップS507)の処理である。コンテンツ配信装置A11は、コンテンツ配信応答「完了」を受信すると、以下に示す(14)以降の処理を実行する。
【0047】
なお、図4においては、コンテンツが贈り物としてコンテンツ提供装置1からコンテンツ配信装置B13に配信された場合を破線で示す。
【0048】
(14)コンテンツ配信装置A11は、コンテンツ配信管理装置17に対し、ユーザ・インタフェース部131を介して受け付けた利用者の操作に基づいて、コンテンツを購入すべく、コンテンツ購入要求を送信する(ステップS451)。図5では、403購入要求(再生1日、7部、1400円)(ステップS509)の処理である。
【0049】
なお、コンテンツ購入要求の際は、複数の利用条件の組み合わせや各利用条件としての著作権関連情報の内容の選択を可能とする。これにより、新たな形態でコンテンツを利用しようとする要求が発生し、これに対応したコンテンツ配信装置が作製された場合であっても、配信元のコンテンツ配信装置(本発明ではコンテンツ提供装置)に、新規な利用条件処理機能のみを追加することにより、本システムを柔軟に拡張させることが可能となる。なお、コンテンツ配信装置A11から未購入のコンテンツを配信する場合、すなわち「仲介」する場合は、以下に示す(15)〜(17)の処理は行わない。
【0050】
(15)コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ配信装置A11から受信したコンテンツ購入要求の内容についてチェックする。チェックの結果、その要求が受け付け得ない要求であると判断した場合、コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ購入応答「失敗」をコンテンツ配信装置A11に送信する。コンテンツ配信装置A11では、コンテンツ購入応答「失敗」を受信すると、ユーザによって、「失敗」となった異常要因の究明及びその対策が講じられた後、上記(14)からの処理が再実行される。
【0051】
(16)コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ配信装置A11からコンテンツ購入要求を受信し、その要求が受け付け得る要求と判断した場合、コンテンツ配信管理装置17の記憶部179に記憶されている管理情報テーブル400の内容を更新し、著作権関連情報と共にコンテンツ購入応答「完了」をコンテンツ配信装置A11に送信する(ステップS453)。図5では、403購入応答(再生1日、7部中1部ずつ配信)(ステップS511)の処理である。コンテンツ配信装置A11は購入応答「完了」等を受信すると、以下に示す(17)以降の処理を実行する。
【0052】
具体的には、購入対象となったコンテンツA403の一部分(図6の例では一部分だが、購入内容によっては全部もあり得る)の著作権の帰属関係を明確にするために、新たに欄を設けて必要な情報をコンテンツA403の欄から流用するか新規に登録する。図6(b)の例の場合、コンテンツA403について再生7日分を購入したため、コンテンツA403の権利数が「100,000部」から「99,993部」に変更され、新たに追加されたコンテンツA411についての権利数は、「7部」と記載される。さらに、コンテンツA411の「配信元アドレス」は、「コンテンツ提供装置」から「コンテンツ配信装置A」に変更されて記載される。なお、この例ではコンテンツを購入した関係上、コンテンツA411の課金情報は「非売」と記載され、仲介配当、手数料及び広告料はいずれも「−(記載なし)」となる。また、コンテンツA411の鍵情報は、コンテンツA403の鍵情報「yyy」とは異なる「zzz」をコンテンツ配信管理装置17から受信して記載する。
【0053】
さらに、コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ提供装置1又はコンテンツ配信装置A11から、権利移動に伴う手数料として、例えば1円を取得することにより、利益を得るものとする。なお、コンテンツ配信管理装置17を所有する事業者の事業として、上記手数料の取得に代えて、又は手数料を取得してさらに、コンテンツ購入応答時に、例えばメールなどの広告を付加することにより、広告事業者からの広告収入を得ることとしてもよい。図6(a)〜(c)の例では、コンテンツA403の場合、1回の広告付加に付き1円の広告料を得ることとしている。なお、この場合、広告の形態は問わない。
【0054】
コンテンツの購入後、コンテンツ配信装置A11の利用者が4日分の再生権を行使した場合は、図6(c)のコンテンツA411の欄に示されているように、コンテンツ配信管理装置17の著作権管理処理部173によって、管理情報テーブル400の権利数が「7部」から「3部」に変更される。前記再生権行使の際には、2回目以降の利用の都度、コンテンツ配信装置A11からコンテンツ配信管理装置17に対して許諾要求を行う。コンテンツ配信管理装置17は、残っている再生権数に基づいて許諾を判定し、許諾応答を返信する。コンテンツ配信装置A11は許諾応答(利用条件を含む)を受信した後、視聴等を行う。
【0055】
なお、コンテンツ配信装置A11の利用者が、多数(例えば、1,000部)の権利数を購入した場合は、その都度コンテンツ配信管理装置17に許諾要求を行うこととすると煩雑となる。従って、この場合は、コンテンツ配信装置A11の記憶部123に購入した権利数を保持しつつ、利用条件判定部125が再生を行う毎に権利数をデクリメントするように制御しても良い。この場合、コンテンツ配信装置A11のユーザは、記憶部123に保持されている権利数についてはアクセスを禁止する。
【0056】
なお、前記著作権関連情報における利用条件は、コンテンツ配信管理装置17からコンテンツ配信装置A11等に、最小単位(例えば、利用1回又は制御自由、利用1回又は制御不可、利用1回又は制御1度のみ、のいずれか)で配信される。但し、前記購入が利用1回又は制御自由で購入の場合は、許諾要求を行うことなく利用又は制御する。これにより、配信先のコンテンツ配信装置A11等においては、前記利用条件の最小単位のみを判定し処理を行う。
【0057】
(17)コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ提供装置1に対して、配当通知(購入通知)を送信する。これにより、コンテンツ提供装置1が保持していた利用する権利が他の装置に移動したことが通知される(ステップS471)。図5では、配当通知(購入通知、1400円)(ステップS513)の処理である。
【0058】
(18)コンテンツ提供装置1は、コンテンツ配信管理装置17から配当通知(購入通知)を受信すると、コンテンツ配信管理装置17に対して、配当確認(購入確認)を送信する(ステップS473)。図5では、配当確認(購入確認、1400円)(ステップS515)の処理である。
【0059】
以上のように、暗号化されたコンテンツの配信とは分離させて、著作権管理とこれに伴う課金管理とをコンテンツ配信管理装置に行うシステムを構築することにより、違法なファイル交換等による著作権侵害を未然に防止することが可能となる。
【0060】
(実施の形態2)
上記実施の形態1では、コンテンツの1次流通における著作権管理と課金管理とをコンテンツ配信管理装置で行う実施例について説明したが、本実施の形態では、コンテンツ配信管理装置によってコンテンツの2次流通における著作権管理と課金管理とを行う場合について説明する。
【0061】
なお、以下では、上記実施の形態1と同様の構成については説明を省略し、本実施の形態に特有の構成について重点的に説明する。
【0062】
図7は、本実施の形態にかかるコンテンツ配信管理システム20における各装置の機能構成を示したブロック図であり、コンテンツを2次流通させる際の各装置間における情報のやり取りの様子を示す図である。具体的には、暗号化されたコンテンツを1次流通(購入又は未購入)によって入手したコンテンツ配信装置A11からコンテンツ配信装置B13が2次流通を受ける場合について示した図である。この図7では、新たにコンテンツ配信装置B13の機能構成が示されているが、基本的には、上記の実施の形態1におけるコンテンツ配信装置A11の機能構成と同じである。なお、図7におけるコンテンツ配信装置A11は、上記実施の形態1におけるコンテンツ提供装置1の機能をも有することとする。さらに、コンテンツ配信管理装置17は、未購入のコンテンツが2次流通によって購入された場合は、コンテンツの仲介者に仲介配当を行うと共に、コンテンツの提供者、コンテンツの仲介者及びコンテンツの購入者の少なくとも1人に対して、手数料の徴収を行うこととする。勿論、これらのうち、複数の者や全ての者から手数料を徴収することとしても良い。例えば、上記コンテンツ提供装置1から提供されたコンテンツがコンテンツ配信装置A11によって仲介され、コンテンツ配信装置B13により購入された場合は、コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ配信装置A11に対して仲介料の配当を行うと共に、コンテンツ提供装置1及びコンテンツ配信装置B13から手数料の徴収を行う。
【0063】
図8は、本実施の形態における購入コンテンツと未購入コンテンツが2次流通される際の通信シーケンス図である。ここで、「購入コンテンツ」とは、コンテンツ配信装置とコンテンツ配信管理装置との間で課金処理がされたことにより、復号化が可能な暗号化されたコンテンツをいい、「未購入コンテンツ」とは、コンテンツ配信装置とコンテンツ配信管理装置との間で課金処理がされていないために、復号化が不可能な暗号化されたコンテンツをいう。
【0064】
図8が、上記図4の通信シーケンス図と異なる点は、コンテンツ配信装置B13がコンテンツ配信装置A11の仲介によってコンテンツを購入した場合は、コンテンツ配信管理装置17からコンテンツ配信装置A11に仲介配当がある旨の仲介通知が付加されている点である。なお、コンテンツ配信装置A11が1次流通によって購入したコンテンツをコンテンツ配信装置B13に2次流通させる場合は、上記実施の形態1におけるコンテンツ提供装置1からコンテンツ配信装置A11にコンテンツを1次流通させる場合と同様である。
【0065】
図9は、コンテンツ配信装置A11がコンテンツ提供装置1から(1次流通により)購入したコンテンツを、さらにコンテンツ配信装置B13に2次流通させる場合におけるコンテンツ配信管理装置17を中心とする各装置間でやり取りされる情報の具体例を示した図である。なお、図9においては、1次流通における情報のやり取り、及び2次流通におけるコンテンツ配信装置A11からコンテンツ配信装置B13へのコンテンツ配信処理は省略している。
【0066】
図10(a)〜(d)は、コンテンツが1次流通によって購入され、さらに2次流通される場合のコンテンツ配信管理装置17内で管理される管理情報テーブル600の内容が変化する様子を示した一例である。
【0067】
図11は、コンテンツの流通履歴を表したテーブルの一例である。図11のテーブルには、例えば、コンテンツを一義的に特定し得るコンテンツID毎に配信元装置のアドレスが、例えば、コンテンツの購入時期が古い装置順に登録されている。このテーブルを用いることによって、コンテンツの購入者(装置)の履歴が明確になると共に、このテーブルに基づいて、きめ細かな購入配当を行うことが可能となる。
【0068】
図12は、1次流通で配信された未購入のコンテンツが2次流通される場合のコンテンツ配信管理装置17における具体的な情報のやり取りの様子を示した一例である。なお、図12においては、1次流通における情報のやり取りは省略している。
【0069】
図13(a)、(b)は、未購入のコンテンツを2次流通させる場合のコンテンツ配信管理装置17内で管理される管理情報テーブル700の内容が変化する様子を示した一例である。
【0070】
以下では、図7のコンテンツ配信管理装置17における、コンテンツが2次流通される場合の著作権管理及び課金管理の方法について、図7〜図13を参照しながら説明する。
【0071】
(19)コンテンツ配信装置A11は、上記実施の形態1の場合と同様の手順で、コンテンツA601を購入する(図5のステップS501〜ステップS515と同等の手順)。さらに、コンテンツ配信装置A11は、コンテンツ配信管理装置17に対して、ネットワーク19を介して他のコンテンツ配信装置に配信可能なコンテンツA611の条件登録要求を送信する(ステップS801)。図9では、611条件登録要求(ステップS613)の処理である。これは、図10(c)に示されるように、コンテンツ配信装置A11の利用者が、残りの権利数が3部のコンテンツAを売りに出した場合の例であり、コンテンツの中古販売に相当する。
【0072】
(20)コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ配信装置A11から受信した条件登録要求の内容についてチェックし、上記(2)の処理と同様に、この要求が不当な場合は、条件登録応答「失敗」をコンテンツ配信装置A11に送信する(ステップS803)。コンテンツ配信装置A11は、上記(2)の処理と同様に、「失敗」となった異常要因の究明及びその対策が講じられた後、上記(19)からの処理が再実行される。
【0073】
(21)コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ配信装置A11から条件登録要求を受信し(ステップS801)、その条件登録要求が受け付け得る要求であると判断した場合、条件登録応答「完了」をコンテンツ配信装置A11に送信する(ステップS803)。コンテンツ配信装置A11は、条件登録応答「完了」を受信すると、以下に示す(22)以降の処理を実行する。図9では、611条件登録応答(ステップS615)の処理である。これにより、コンテンツ配信管理装置17は、図10(c)に示されるように、1日1部に付き180円という条件で購入が可能である旨を示すため、管理情報テーブル600内のコンテンツA611の課金情報の欄の内容を「非売」から「180/部」に変更する。
【0074】
(22)コンテンツ配信装置A11は、コンテンツ交換装置15に対して、ネットワーク19を介して他のコンテンツ配信装置に配信可能なコンテンツのリスト登録要求を送信する(ステップS811)。
【0075】
(23)コンテンツ交換装置15は、コンテンツ配信装置A11から受信したリスト登録要求の内容についてチェックし、上記(5)の処理と同様に、この要求が不当な場合は、リスト登録応答「失敗」をコンテンツ配信装置A11に送信する(ステップS813)。コンテンツ配信装置A11は、上記(5)の処理と同様に、「失敗」となった異常要因の究明及びその対策が講じられた後、上記(22)からの処理が再実行される。
【0076】
(24)コンテンツ交換装置15は、コンテンツ配信装置A11からリスト登録要求を受信し、上記(6)の処理と同様に、この要求が正当な場合は、リスト登録応答「完了」をコンテンツ配信装置A11に送信する(ステップS813)。コンテンツ配信装置A11は、リスト登録応答「完了」を受信すると、以下に示す(25)以降の処理を実行する。
【0077】
(25)コンテンツ配信装置B13は、検索キーワードを特定し(ステップS820)、上記(7)の処理と同様に、コンテンツ交換装置15に対して、ネットワーク19を介して取得を希望するコンテンツのリスト検索要求を送信する(ステップS821)。
【0078】
(26)コンテンツ交換装置15は、コンテンツ配信装置B13から受信したリスト検索要求の内容についてチェックし、上記(8)の処理と同様に、この要求が不当な場合は、リスト検索応答「失敗」をコンテンツ配信装置B13に送信する(ステップS823)。コンテンツ配信装置B13は、上記(8)と同様に、「失敗」となった異常要因の究明及びその対策が講じられた後、上記(25)からの処理が再実行される。
【0079】
(27)コンテンツ交換装置15は、コンテンツ配信装置B13からリスト検索要求を受信し、上記(9)の処理と同様に、この要求が正当な場合は、リストと共にリスト検索応答「完了」をコンテンツ配信装置B13に送信する(ステップS823)。コンテンツ配信装置B13は、リスト検索応答「完了」を受信すると、以下に示す(28)以降の処理を実行する。
【0080】
(28)コンテンツ配信装置B13は、受信したリストの中から、希望する利用条件を満たすコンテンツの選択を行う(ステップS825)。
【0081】
(29)コンテンツ配信装置B13はコンテンツ配信装置A11に対して、コンテンツ配信要求を送信する(ステップS831)。図12では、703コンテンツ配信要求(ステップS709)の処理である。
【0082】
(30)コンテンツ配信装置A11は、コンテンツ配信装置B13から受信したコンテンツ配信要求の内容についてチェックし、上記(12)の処理と同様に、この要求が不当な場合は、コンテンツ配信応答「失敗」をコンテンツ配信装置B13に送信する(ステップS833)。コンテンツ配信装置B13は、上記(12)の処理と同様に、「失敗」となった異常要因の究明及びその対策が講じられた後、上記(29)からの処理が再実行される。
【0083】
(31)コンテンツ配信装置A11は、コンテンツ配信装置B13からコンテンツ配信要求を受信し、上記(13)の処理同様に、この要求が正当な場合は、未購入コンテンツ又は購入コンテンツと共にコンテンツ配信応答「完了」をコンテンツ配信装置B13に送信する(ステップS833)。コンテンツ配信装置B13は、コンテンツ配信応答「完了」を受信すると、以下に示す(32)以降の処理を実行する。図12では、703コンテンツ配信(ステップS711)の処理である。
【0084】
(32)コンテンツ配信装置B13の利用者の操作により、コンテンツ購入に際して、コンテンツ配信装置B13のユーザ・インタフェース部131からコンテンツ配信管理装置17に対して、ネットワーク19を介してコンテンツを購入すべく、コンテンツ購入要求が送信される(ステップS851)。図9では、611購入要求(再生1日、1部、180円)(ステップS617)の処理、図12では、703購入要求(再生1日、1部、200円)(ステップS713)の処理である。
【0085】
(33)コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ配信装置B13から受信した要求の内容についてチェックし、上記(15)の処理と同様に、この要求が不当な場合は、購入応答「失敗」をコンテンツ配信装置B13に送信する(ステップS853)。コンテンツ配信装置B13は、上記(15)の処理と同様に、「失敗」となった異常要因の究明及びその対策が講じられた後、上記(32)からの処理が再実行される。
【0086】
(34)コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ配信装置B13から購入要求を受信し、上記(16)の処理と同様に、この要求が正当な場合は、著作権関連情報と共に購入応答「完了」をコンテンツ配信装置B13に送信する(ステップS853)。コンテンツ配信装置B13は、購入応答「完了」を受信すると、以下に示す(35)以降の処理を実行する。図9では、611購入応答(再生1日、1部配信)(ステップS619)の処理、図12では、703購入応答(再生1日、1部配信)(ステップS715)の処理である。
【0087】
コンテンツ配信管理装置17の著作権管理処理部173は、図10(c)及び(d)に示されるように、管理情報テーブル600内のコンテンツA611の権利数「3部」を「2部」に変更する。
【0088】
一方、未購入コンテンツの場合は、図13に示されるように、管理情報テーブル700内のコンテンツA703の権利数「100,000部」を「99,999部」に変更する。また、前記管理情報テーブル700に新たにコンテンツA711の欄を設け、その権利数を「1部」とする。この際、コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツ提供装置1又はコンテンツ配信装置A11又はコンテンツ配信装置B13から、権利移動の手数料(例えば1円)を取得し、これを利益とする。
【0089】
(35)コンテンツ配信管理装置17はコンテンツ配信装置A11に対して、配当通知(未購入コンテンツ仲介時は仲介通知、購入コンテンツ仲介時は購入通知)を送信する(ステップS871)。図9では、配当通知(購入通知、180円)(ステップS621)の処理、図12では、配当通知(仲介通知、1円)(ステップS721)の処理である。
【0090】
(36)コンテンツ配信装置A11は、コンテンツ配信管理装置17から配当通知(未購入コンテンツ仲介時は仲介通知、購入コンテンツ仲介時は購入通知)を受信すると、コンテンツ配信管理装置17に対して、配当確認(未購入コンテンツ仲介時は仲介確認、購入コンテンツ仲介時は購入確認)を送信する(ステップS873)。図9では、配当確認(購入確認180円)(ステップS623)の処理、図12では、配当確認(仲介確認1円)(ステップS723)の処理である。
【0091】
(37)未購入コンテンツの仲介が行われた場合、コンテンツ配信管理装置17は、コンテンツを提供したコンテンツ提供装置1に対して、配当通知(購入通知)を送信する(ステップS891)。図12では、配当通知(購入通知、199円)(ステップS717)の処理である。この場合は、図12に示されるように、仲介配当率(1円/部[0.5%])により、コンテンツ提供装置1に配当される額は減額される。
【0092】
(38)コンテンツ提供装置1は、コンテンツ配信管理装置17から配当通知(購入通知)を受信すると、コンテンツ配信管理装置17に対して、配当確認(購入確認)を送信する(ステップS893)。図12では、配当確認(購入確認、199円)(ステップS723)の処理である。
【0093】
図14は、上記のコンテンツ提供装置やコンテンツ配信装置などの装置IDに対応付けられて登録された仲介業者に関するデータの一覧表である。なお、この装置IDは、上記のアドレスによって一義的に定義されているものとする。これらの一覧表は、コンテンツ配信管理装置17の記憶部179に登録される。これらの一覧表130、140、150は、不正な仲介業者によってコンテンツが購入されることを排除するために使用される。
【0094】
例えば、コンテンツ提供装置1の装置IDが「s0001」であり、このコンテンツ提供装置1から許可された仲介業者について、「仲介業者ID」、「仲介業者名」等の情報が登録されている。
【0095】
図15は、コンテンツ配信管理装置17における課金処理の中の配当処理の流れを示したフローチャートである。
【0096】
最初に、コンテンツ配信管理装置17は、購入要求があると(ステップS1401)、コンテンツ購入要求の中に仲介業者IDが含まれているか否かについて調べる(ステップS1402)。仲介業者IDが含まれている場合は、未購入のコンテンツが仲介されたと判断し、この仲介業者IDが記憶部179に登録されている仲介業者IDと一致する場合は、その仲介業者に仲介料が配当されると共に、コンテンツの配信元に購入配当がなされる(ステップS1406、1403、1404)。
【0097】
一方、仲介業者IDが含まれていない場合は、購入コンテンツについてさらに購入されたと判断し、コンテンツの送信元に購入配当がなされる(ステップS1403、1404)。
【0098】
以上のように、コンテンツが2次流通される場合であっても、購入、未購入に拘らず、暗号化されたコンテンツの配信と著作権管理及び課金管理とを分離させて管理するシステムを構築することにより、違法なファイル交換等による著作権侵害を未然に防止することが可能となる。
【0099】
なお、上記の実施の形態では、コンテンツ交換装置15とコンテンツ配信管理装置17とが異なる装置として構成したが、コンテンツ交換装置15とコンテンツ配信管理装置17とが同一の装置の中で実現される場合も含まれるものとする。さらに、前記コンテンツ配信装置A11及びB13、前記コンテンツ交換装置15及び前記コンテンツ配信管理装置17が同一機器の中で実現される場合も含まれるものとする。
【0100】
一方、前記コンテンツ提供装置1は、前記コンテンツ配信装置A11及びB13との機能的な区別が特別にあるわけではないので、コンテンツ配信装置の一種であると考えることもできる。これにより、各コンテンツ配信装置の各利用者が、コンテンツの提供者となる場合があることも明らかである。
【0101】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明に係るコンテンツ配信管理システムは、ネットワークを介してコンテンツの流通を行うコンテンツ配信管理システムであって、コンテンツをネットワーク上でやり取りし得る複数の通信端末装置と、コンテンツについての著作権管理及びその利用に伴う課金管理を行う配信管理装置とからなり、前記通信端末装置は、他の通信端末装置から前記コンテンツを受信するコンテンツ受信手段と、前記配信管理装置に対し、前記受信したコンテンツについて購入を要求する旨の購入要求情報を送信する購入要求手段と、前記配信管理装置から、前記購入を要求したコンテンツの利用を一定条件下で可能とするための権利情報を受信する権利情報受信手段とを備え、前記配信管理装置は、前記著作権管理に関する情報と前記課金管理に関する情報とを個々のコンテンツに対応付けて記憶する記憶手段と、前記通信端末装置から受信した前記購入要求情報に基づいて特定した前記著作権管理に関する情報から権利情報を特定し、当該権利情報を所定の通信端末装置に送信する権利情報送信手段と、前記購入要求情報に基づいて、前記著作権管理に関する情報の更新と前記課金管理に関する情報の更新とを実施する課金管理処理手段とを備える。
【0102】
これにより、コンテンツの配信とは独立させて、配信管理装置が、コンテンツの利用に伴う著作権管理とコンテンツの購入に伴う課金管理とを権利情報及び購入要求情報に基づいて一元的に行うので、違法なファイル交換等による著作権侵害を未然に防止することができる。
【0103】
また、前記コンテンツ配信管理システムは、さらに、前記通信端末装置に前記コンテンツの流通に関する情報を提供する通信交換装置を有し、前記通信端末装置は、さらに、前記通信交換装置に検索に関する情報を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索に関する結果情報を受信し、受信した結果情報に基づいて、コンテンツ及びその配信元を特定する検索要求手段と、前記特定された配信元に、前記特定されたコンテンツの送信を要求する旨の送信要求情報を送信する配信要求手段とを備え、前記通信交換装置は、前記通信端末装置から検索に関する情報を受信し、当該情報に基づいて検索に関する結果情報を作成し、前記検索に関する情報の送信元の通信端末装置に前記結果情報を送信する検索応答手段を備える。
【0104】
これにより、通信端末装置のユーザは、検索に関する情報に応じた検索結果を通信交換装置から入手することができるので、検索に関する情報を用いて、希望に合致するコンテンツとその配信元を特定することが可能になる。
【0105】
また、前記通信端末装置は、さらに、前記コンテンツ受信手段によって受信したコンテンツを他の通信端末装置に送信する再配信手段を備えることを特徴とする。
【0106】
これにより、通信端末装置のユーザは、受信したコンテンツを他の通信端末装置のユーザに自由に再配信することができるので、コンテンツを広く流通させることが可能となる。
【0107】
また、前記配信要求手段は、前記特定されたコンテンツの配信先として、前記要求を行う通信端末装置自身又は当該通信端末装置以外の通信端末装置を指定して、前記送信要求情報を送信することを特徴とする。
【0108】
これにより、コンテンツの購入者とは異なる者にコンテンツを配信させることが可能となるので、贈呈用としてコンテンツを配信することが可能となる。
【0109】
また、前記検索要求手段は、前記通信交換装置に検索条件を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索リストを受信し、受信した検索リストに付されているコンテンツの特徴を表す属性情報に基づいて、コンテンツ及びその配信元の特定を行うことを特徴とする。
【0110】
ここで、前記検索要求手段は、さらに、前記属性情報に重み付けを行い、当該属性情報によってコンテンツ同士を比較し、最も重み付けの大きいコンテンツ及びその配信元を特定するように構成してもよい。
【0111】
さらに、コンテンツのデータサイズ及びコンテンツの配信に要する時間やコンテンツの映像フォーマット又はデータ圧縮方式という属性情報に基づいて、コンテンツ及びその配信元を特定するように構成してもよい。
【0112】
これにより、通信端末装置のユーザは、上記の属性情報に重み付けを行ってコンテンツ同士の比較を行うことが可能となるので、より希望に合致するコンテンツ及びその配信元を特定することが可能となる。
【0113】
また、前記配信管理装置の前記課金管理処理手段は、さらに、前記コンテンツの購入に関する情報の履歴を作成し、当該履歴の情報に基づいて配当に関する課金処理を行うように構成してもよい。
【0114】
また、前記配信管理装置の前記記憶手段は、さらに、仲介者を表す情報に対応付けて通信端末装置を表す情報を記憶し、前記課金管理処理手段は、さらに、前記通信端末装置から受信した前記購入要求情報に、仲介者を表す情報が付加されているか否かを識別し、付加されている場合は、さらに、当該仲介者に対応する通信端末装置に対して仲介配当に関する課金処理を行うこととしてもよい。
【0115】
また、前記配信管理装置の前記課金管理処理手段は、さらに、前記著作権管理に関する情報がコンテンツの購入に伴って更新された場合に、当該更新に対応する前記コンテンツを提供した通信端末装置、当該コンテンツを仲介した通信端末装置及び当該コンテンツを購入した通信端末装置の少なくとも一の通信端末装置に対して、当該管理のために手数料の徴収に関する課金処理を行うこととしてもよい。
【0116】
これにより、配信管理装置は、コンテンツの購入履歴によってコンテンツの購入者を遡って把握したり、コンテンツの購入に関わった仲介者に仲介配当を提供したり、コンテンツの購入に関する管理費を手数料として徴収することが可能となるので、よりきめ細かな課金処理を実現することが可能となる。
【0117】
また、前記配信管理装置は、さらに、一の通信端末装置から広告情報を受信して、当該広告情報と当該通信端末装置を表す情報とを対応付けて保持する広告情報蓄積手段を備え、前記権利情報送信手段は、さらに、他の通信端末装置から前記コンテンツについての購入要求情報又は利用要求情報を受信した場合に、前記広告情報蓄積手段から前記一の通信端末装置に対応する広告情報を読み出し、前記権利情報と共に当該広告情報を前記他の通信端末装置に送信し、前記課金管理処理手段は、さらに、前記一の通信端末装置に対して、広告料の徴収にかかる課金処理を行うこととしてもよい。
【0118】
これにより、広告を提供した通信端末装置は宣伝広告が可能となり、配信管理装置は、広告を提供した通信端末装置から広告料を徴収することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンテンツ配信管理システムの構成例の放送局とテレビ受像機の関係を示した図であり、コンテンツを1次流通させる際の情報のやり取りの様子を示す図である。
【図2】図1の各装置における機能構成を示したブロック図である。
【図3】図2におけるコンテンツ配信装置Aのコンテンツ蓄積処理部の詳細な機能ブロック図である。
【図4】コンテンツを1次流通させる場合の各装置間における通信シーケンス図である。
【図5】コンテンツの1次流通に伴う、コンテンツ配信管理装置を中心とする各装置間でやり取りされる情報の具体例を示した図である。
【図6】(a)は、著作権及び課金の管理を行うために使用するテーブルの一例である(コンテンツの購入前)。
(b)は、著作権及び課金の管理を行うために使用するテーブルの一例である(コンテンツの購入後)。
(c)は、著作権及び課金の管理を行うために使用するテーブルの一例である(コンテンツを4部利用した後)。
【図7】実施の形態2にかかるコンテンツ配信管理システムにおける各装置の機能構成を示したブロック図であり、コンテンツを2次流通させる際の各装置間における情報のやり取りの様子を示す図である。
【図8】購入コンテンツと未購入コンテンツが2次流通される際の通信シーケンス図である。
【図9】コンテンツ配信装置Aがコンテンツ提供装置から購入したコンテンツを、さらにコンテンツ配信装置Bに2次流通させる場合におけるコンテンツ配信管理装置を中心とする各装置間でやり取りされる情報の具体例を示した図である。
【図10】(a)は、コンテンツが1次流通によって購入され、さらに2次流通される場合のコンテンツ配信管理装置内で管理される管理情報テーブルの内容が変化する様子を示した一例である(コンテンツの購入前)。
(b)は、コンテンツが1次流通によって購入され、さらに2次流通される場合のコンテンツ配信管理装置内で管理される管理情報テーブルの内容が変化する様子を示した一例である(コンテンツの購入後)。
(c)は、コンテンツが1次流通によって購入され、さらに2次流通される場合のコンテンツ配信管理装置内で管理される管理情報テーブルの内容が変化する様子を示した一例である(コンテンツを4部利用した後に残りの3部を売りに出した場合)。
(d)は、コンテンツが1次流通によって購入され、さらに2次流通される場合のコンテンツ配信管理装置内で管理される管理情報テーブルの内容が変化する様子を示した一例である(コンテンツを2次流通で購入した後)。
【図11】コンテンツの流通履歴を表したテーブルの一例である。
【図12】1次流通で配信された未購入のコンテンツが2次流通される場合のコンテンツ配信管理装置17における具体的な情報のやり取りの様子を示した一例である。
【図13】(a)は、未購入のコンテンツを2次流通させる場合のコンテンツ配信管理装置内で管理される管理情報テーブルの内容が変化する様子を示した一例である(コンテンツの購入前)。
(b)は、未購入のコンテンツを2次流通させる場合のコンテンツ配信管理装置内で管理される管理情報テーブルの内容が変化する様子を示した一例である(コンテンツの購入後)。
【図14】コンテンツ提供装置やコンテンツ配信装置などの装置IDに対応付けられて登録された仲介業者に関するデータの一覧表である。
【図15】コンテンツ配信管理装置における課金処理の中の配当処理の流れを示したフローチャートである。
【符号の説明】
1 コンテンツ提供装置
3、111、131 ユーザ・インタフェース部
5、115、135 コンテンツ蓄積処理部
7、117、137 送受信部
157、177
11 コンテンツ配信装置A
13 コンテンツ配信装置B
15、16 コンテンツ交換装置
17 コンテンツ配信管理装置
19 ネットワーク
113、133 コンテンツ取得処理部
121 データ受信部
123、179 記憶部
125 利用条件判定部
127 コンテンツ復号部
153 コンテンツ交換処理部
173 著作権管理処理部
175 課金管理処理部

Claims (20)

  1. ネットワークを介してコンテンツの流通を行うコンテンツ配信管理システムであって、当該コンテンツ配信管理システムは、コンテンツをネットワーク上でやり取りし得る複数の通信端末装置と、コンテンツについての著作権管理及びその利用に伴う課金管理を行う配信管理装置と、前記通信端末装置に前記コンテンツの流通に関する情報を提供する通信交換装置とを有しており、
    前記通信端末装置は、
    他の通信端末装置から、未流通のコンテンツ又は1次流通後の中古のコンテンツを受信するコンテンツ受信手段と、
    前記配信管理装置に対し、前記受信したコンテンツについて購入を要求する旨の購入要求情報を送信する購入要求手段と、
    前記配信管理装置から、前記購入を要求したコンテンツの利用を一定条件下で可能とするための権利情報を受信する権利情報受信手段と、
    前記通信交換装置に検索に関する情報を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索結果に関する結果情報を受信し、受信した結果情報に基づいて、コンテンツ及びその配信元の通信端末装置を特定する検索要求手段と、
    前記特定された配信元の通信端末装置に、前記特定されたコンテンツの送信を要求する旨の送信要求情報を送信する配信要求手段と、
    前記権利情報受信手段によって受信した権利情報に従って、前記購入を要求したコンテンツを利用するコンテンツ利用手段と、
    前記配信管理装置に対し、配信可能な未流通のコンテンツ又は1次流通後の中古のコンテンツについての利用条件を示す条件登録要求を送信する条件送信手段と、
    前記コンテンツ受信手段によって受信したコンテンツを他の通信端末装置に送信する再配信手段とを備え、
    前記検索要求手段は、
    前記通信交換装置に検索条件を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索リストを受信し、受信した検索リストに付されているコンテンツの特徴を表す属性情報に重み付けを行い、当該属性情報によってコンテンツ同士を比較し、最も重み付けの大きいコンテンツ及びその配信元の通信端末装置を特定し、
    前記配信要求手段は、前記特定されたコンテンツの配信先として、前記要求を行う通信端末装置自身又は当該通信端末装置以外の通信端末装置を指定して、前記送信要求情報を送信し、
    前記コンテンツ利用手段は、さらに、
    前記購入したコンテンツについて利用を要求する旨の利用要求情報を前記配信管理装置に送信し、当該配信管理装置から前記利用を許諾する旨の利用許諾情報を受信する利用要求処理部を備え、前記利用許諾情報に基づいて、前記コンテンツの利用を行い、
    前記通信交換装置は、
    前記通信端末装置から検索に関する情報を受信し、当該情報に基づいて検索に関する結果情報を作成し、前記検索に関する情報の送信元の通信端末装置に前記結果情報を送信する検索応答手段を備え、
    前記配信管理装置は、
    (1)一定条件下でコンテンツを利用できる権利の数である権利数を含む、前記著作権管理に関する情報と、(2)前記権利数が示す権利を購入することができる場合における当該権利ごとの課金額又は前記権利を購入することができないことを示す課金情報を含む、前記課金管理に関する情報とを個々のコンテンツに対応付けて記憶する記憶手段と、
    前記通信端末装置から受信した前記購入要求情報又は前記条件登録要求に基づいて特定した前記著作権管理に関する情報から権利情報を特定し、当該権利情報を所定の通信端末装置に送信する権利情報送信手段と、
    前記通信端末装置から購入要求情報を受けた場合には、当該購入要求の対象となるコンテンツに対応する前記記憶手段における権利数を購入分だけ減少させるとともに、当該購 入要求によって購入されたコンテンツについて、購入分の権利数と権利を購入することができないことを示す課金情報とを前記記憶手段に登録し、前記通信端末装置から条件登録要求を受けた場合には、当該条件登録要求の対象となるコンテンツに対応する前記記憶手段における課金情報を、権利を購入することができないことを示す情報から、権利ごとの課金額に更新することにより、前記購入要求情報又は前記条件登録要求に基づいて、前記著作権管理に関する情報の更新と前記課金管理に関する情報の更新とを実施する課金管理処理手段とを備える
    ことを特徴とするコンテンツ配信管理システム。
  2. ネットワークを介してコンテンツの流通を行うコンテンツ配信管理システムにおける配信管理装置であって、前記コンテンツ配信管理システムは、コンテンツをネットワーク上でやり取りし得る複数の通信端末装置と、コンテンツについての著作権管理及びその利用に伴う課金管理を行う配信管理装置と、前記通信端末装置に前記コンテンツの流通に関する情報を提供する通信交換装置とを有しており、
    前記配信管理装置は、
    (1)一定条件下でコンテンツを利用できる権利の数である権利数を含む、前記著作権管理に関する情報と、(2)前記権利数が示す権利を購入することができる場合における当該権利ごとの課金額又は前記権利を購入することができないことを示す課金情報を含む、前記課金管理に関する情報とを個々のコンテンツに対応付けて記憶する記憶手段と、
    前記通信端末装置から受信した前記購入要求情報又は前記条件登録要求に基づいて特定した前記著作権管理に関する情報から権利情報を特定し、当該権利情報を所定の通信端末装置に送信する権利情報送信手段と、
    前記通信端末装置から購入要求情報を受けた場合には、当該購入要求の対象となるコンテンツに対応する前記記憶手段における権利数を購入分だけ減少させるとともに、当該購入要求によって購入されたコンテンツについて、購入分の権利数と権利を購入することができないことを示す課金情報とを前記記憶手段に登録し、前記通信端末装置から条件登録要求を受けた場合には、当該条件登録要求の対象となるコンテンツに対応する前記記憶手段における課金情報を、権利を購入することができないことを示す情報から、権利ごとの課金額に更新することにより、前記購入要求情報又は前記条件登録要求に基づいて、前記著作権管理に関する情報の更新と前記課金管理に関する情報の更新とを実施する課金管理処理手段とを備える
    ことを特徴とする配信管理装置。
  3. ネットワークを介してコンテンツの流通を行うコンテンツ配信管理システムにおける通信端末装置であって、前記コンテンツ配信管理システムは、コンテンツをネットワーク上でやり取りし得る複数の通信端末装置と、コンテンツについての著作権管理及びその利用に伴う課金管理を行う配信管理装置と、前記通信端末装置に前記コンテンツの流通に関する情報を提供する通信交換装置とを有しており、
    前記通信端末装置は、
    他の通信端末装置から未流通のコンテンツ又は1次流通後の中古のコンテンツを受信するコンテンツ受信手段と、
    前記配信管理装置に対し、前記受信したコンテンツについて購入を要求する旨の購入要求情報を送信する購入要求手段と、
    前記配信管理装置から、前記購入を要求したコンテンツの利用を一定条件下で可能とするための権利情報を受信する権利情報受信手段と、
    前記通信交換装置に検索に関する情報を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索結果に関する結果情報を受信し、受信した結果情報に基づいて、コンテンツ及びその配信元の通信端末装置を特定する検索要求手段と、
    前記特定された配信元の通信端末装置に、前記特定されたコンテンツの送信を要求する旨の送信要求情報を送信する配信要求手段と、
    前記権利情報受信手段によって受信した権利情報に従って、前記購入を要求したコンテンツを利用するコンテンツ利用手段と、
    前記配信管理装置に対し、配信可能な未流通のコンテンツ又は1次流通後の中古のコンテンツについての利用条件を示す条件登録要求を送信する条件送信手段と、
    前記コンテンツ受信手段によって受信したコンテンツを他の通信端末装置に送信する再配信手段とを備え、
    前記検索要求手段は、
    前記通信交換装置に検索条件を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索リストを受信し、受信した検索リストに付されているコンテンツの特徴を表す属性情報に重み付けを行い、当該属性情報によってコンテンツ同士を比較し、最も重み付けの大きいコンテンツ及びその配信元の通信端末装置を特定し、
    前記配信要求手段は、
    前記特定されたコンテンツの配信先として、前記要求を行う通信端末装置自身又は当該通信端末装置以外の通信端末装置を指定して、前記送信要求情報を送信し、
    前記コンテンツ利用手段は、さらに、
    前記購入したコンテンツについて利用を要求する旨の利用要求情報を前記配信管理装置に送信し、当該配信管理装置から前記利用を許諾する旨の利用許諾情報を受信する利用要求処理部を備え、前記利用許諾情報に基づいて、前記コンテンツの利用を行う
    ことを特徴とする通信端末装置。
  4. 前記検索要求手段は、
    前記コンテンツのデータサイズ及び前記コンテンツの配信に要する時間に基づいて、前記特定を行う
    ことを特徴とする請求項3記載の通信端末装置。
  5. 前記検索要求手段は、
    前記コンテンツの映像フォーマット又はデータ圧縮方式に基づいて、前記特定を行う
    ことを特徴とする請求項3記載の通信端末装置。
  6. 前記利用要求情報は、
    再生、移動、複製、印刷、加工の何れか一又はこれらの組み合わせである
    ことを特徴とする請求項3記載の通信端末装置。
  7. 前記購入要求手段は、
    前記配信管理装置に送信する情報に、仲介者を表す情報を付加して送信する
    ことを特徴とする請求項3記載の通信端末装置。
  8. 前記通信端末装置は、さらに、
    広告情報を記憶する広告情報記憶手段と、
    前記広告情報記憶手段から広告情報を読み出し、当該広告情報を前記配信管理装置に送信する広告情報送信手段と
    を備えることを特徴とする請求項3記載の通信端末装置。
  9. 前記課金管理処理手段は、さらに、
    前記コンテンツの購入に関する情報の履歴を作成し、当該履歴の情報に基づいて配当に関する課金処理を行う
    ことを特徴とする請求項2記載の配信管理装置。
  10. 前記記憶手段は、さらに、
    仲介者を表す情報に対応付けて通信端末装置を表す情報を記憶し、
    前記課金管理処理手段は、さらに、
    前記通信端末装置から受信した前記購入要求情報に、仲介者を表す情報が付加されているか否かを識別し、付加されている場合は、さらに、当該仲介者に対応する通信端末装置に対して仲介配当に関する課金処理を行う
    ことを特徴とする請求項2記載の配信管理装置。
  11. 前記課金管理処理手段は、さらに、
    前記著作権管理に関する情報がコンテンツの購入に伴って更新された場合に、当該更新に対応する前記コンテンツを提供した通信端末装置、当該コンテンツを仲介した通信端末装置及び当該コンテンツを購入した通信端末装置の少なくとも一の通信端末装置に対して、当該管理のために手数料の徴収に関する課金処理を行う
    ことを特徴とする請求項2記載の配信管理装置。
  12. 前記権利情報送信手段は、さらに、
    前記通信端末装置から購入したコンテンツについて利用を要求する旨の利用要求情報を受信した場合に、当該利用要求情報と前記記憶手段に記憶されている著作権管理に関する情報とに基づいて利用が可能か否かを判定し、利用が可能と判定された場合は、当該利用を許諾する旨の利用許諾情報を当該通信端末装置に送信し、
    前記課金管理処理手段は、さらに、
    前記利用が可能と判定された場合に、前記利用要求情報に基づいて前記著作権管理に関する情報を更新する
    ことを特徴とする請求項2記載の配信管理装置。
  13. 前記配信管理装置は、さらに、
    一の通信端末装置から広告情報を受信して、当該広告情報と当該通信端末装置を表す情報とを対応付けて保持する広告情報蓄積手段を備え、
    前記権利情報送信手段は、さらに、
    他の通信端末装置から前記コンテンツについての購入要求情報又は利用要求情報を受信した場合に、前記広告情報蓄積手段から前記一の通信端末装置に対応する広告情報を読み出し、前記権利情報と共に当該広告情報を前記他の通信端末装置に送信し、
    前記課金管理処理手段は、さらに、
    前記一の通信端末装置に対して、広告料の徴収にかかる課金処理を行う
    ことを特徴とする請求項2記載の配信管理装置。
  14. ネットワークを介してコンテンツの流通を行うコンテンツ配信管理システムにおけるコンテンツ配信管理方法であって、前記コンテンツ配信管理システムは、コンテンツをネットワーク上でやり取りし得る複数の通信端末装置と、コンテンツについての著作権管理及びその利用に伴う課金管理を行う配信管理装置と、前記通信端末装置に前記コンテンツの流通に関する情報を提供する通信交換装置とを有しており、前記配信管理装置は、
    (1)一定条件下でコンテンツを利用できる権利の数である権利数を含む、前記著作権管理に関する情報と、(2)前記権利数が示す権利を購入することができる場合における当該権利ごとの課金額又は前記権利を購入することができないことを示す課金情報を含む、前記課金管理に関する情報とを個々のコンテンツに対応付けて記憶する記憶手段を備え、
    前記通信端末装置では、
    他の通信端末装置から未流通のコンテンツ又は1次流通後の中古のコンテンツを受信するコンテンツ受信ステップと、
    前記配信管理装置に対し、前記受信したコンテンツについて購入を要求する旨の購入要求情報を送信する購入要求ステップと、
    前記配信管理装置から、前記購入を要求したコンテンツの利用を一定条件下で可能とするための権利情報を受信する権利情報受信ステップと、
    前記通信交換装置に検索に関する情報を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索結果に関する結果情報を受信し、受信した結果情報に基づいて、コンテンツ及びその配信元の通信端末装置を特定する検索要求ステップと、
    前記特定された配信元の通信端末装置に、前記特定されたコンテンツの送信を要求する旨の送信要求情報を送信する配信要求ステップと、
    前記権利情報受信ステップによって受信した権利情報に従って、前記購入を要求したコンテンツを利用するコンテンツ利用ステップと、
    前記配信管理装置に対し、配信可能な未流通のコンテンツ又は1次流通後の中古のコンテンツについての利用条件を示す条件登録要求を送信する条件送信ステップと、
    前記コンテンツ受信ステップによって受信したコンテンツを他の通信端末装置に送信する再配信ステップとを含み、
    前記検索要求ステップでは、
    前記通信交換装置に検索条件を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索リストを受信し、受信した検索リストに付されているコンテンツの特徴を表す属性情報に重み付けを行い、当該属性情報によってコンテンツ同士を比較し、最も重み付けの大きいコンテンツ及びその配信元の通信端末装置を特定し、
    前記配信要求ステップでは、
    前記特定されたコンテンツの配信先として、前記要求を行う通信端末装置自身又は当該通信端末装置以外の通信端末装置を指定して、前記送信要求情報を送信し、
    前記コンテンツ利用ステップでは、さらに、
    前記購入したコンテンツについて利用を要求する旨の利用要求情報を前記配信管理装置に送信し、当該配信管理装置から前記利用を許諾する旨の利用許諾情報を受信する利用要求処理サブステップを含み、前記利用許諾情報に基づいて、前記コンテンツの利用を行い、
    前記通信交換装置では、
    前記通信端末装置から検索に関する情報を受信し、当該情報に基づいて検索に関する結果情報を作成し、前記検索に関する情報の送信元の通信端末装置に前記結果情報を送信する検索応答ステップを含み、
    前記配信管理装置では、
    前記通信端末装置から受信した前記購入要求情報又は前記条件登録要求に基づいて特定した前記著作権管理に関する情報から権利情報を特定し、当該権利情報を所定の通信端末装置に送信する権利情報送信ステップと、
    前記通信端末装置から購入要求情報を受けた場合には、当該購入要求の対象となるコンテンツに対応する前記記憶手段における権利数を購入分だけ減少させるとともに、当該購入要求によって購入されたコンテンツについて、購入分の権利数と権利を購入することができないことを示す課金情報とを前記記憶手段に登録し、前記通信端末装置から条件登録要求を受けた場合には、当該条件登録要求の対象となるコンテンツに対応する前記記憶手段における課金情報を、権利を購入することができないことを示す情報から、権利ごとの課金額に更新することにより、前記購入要求情報又は前記条件登録要求に基づいて、前記著作権管理に関する情報の更新と前記課金管理に関する情報の更新とを実施する課金管理処理ステップとを含む
    ことを特徴とするコンテンツ配信管理方法。
  15. ネットワークを介してコンテンツの流通を行うコンテンツ配信管理システムにおける配信管理装置に係る配信管理方法であって、前記コンテンツ配信管理システムは、コンテンツをネットワーク上でやり取りし得る複数の通信端末装置と、コンテンツについての著作権管理及びその利用に伴う課金管理を行う配信管理装置と、前記通信端末装置に前記コンテンツの流通に関する情報を提供する通信交換装置とを有し、前記配信管理装置は、(1)一定条件下でコンテンツを利用できる権利の数である権利数を含む、前記著作権管理に関する情報と、(2)前記権利数が示す権利を購入することができる場合における当該権利ごとの課金額又は前記権利を購入することができないことを示す課金情報を含む、前記課金管理に関する情報とを個々のコンテンツに対応付けて記憶する記憶手段を備えており、
    前記配信管理方法は、
    前記通信端末装置から受信した前記購入要求情報又は前記条件登録要求に基づいて特定した前記著作権管理に関する情報から権利情報を特定し、当該権利情報を所定の通信端末装置に送信する権利情報送信ステップと、
    前記通信端末装置から購入要求情報を受けた場合には、当該購入要求の対象となるコンテンツに対応する前記記憶手段における権利数を購入分だけ減少させるとともに、当該購入要求によって購入されたコンテンツについて、購入分の権利数と権利を購入することができないことを示す課金情報とを前記記憶手段に登録し、前記通信端末装置から条件登録要求を受けた場合には、当該条件登録要求の対象となるコンテンツに対応する前記記憶手 段における課金情報を、権利を購入することができないことを示す情報から、権利ごとの課金額に更新することにより、前記購入要求情報又は前記条件登録要求に基づいて、前記著作権管理に関する情報の更新と前記課金管理に関する情報の更新とを実施する課金管理処理ステップとを含む
    ことを特徴とする配信管理方法。
  16. ネットワークを介してコンテンツの流通を行うコンテンツ配信管理システムにおける通信端末装置に係るコンテンツ利用方法であって、前記コンテンツ配信管理システムは、コンテンツをネットワーク上でやり取りし得る複数の通信端末装置と、コンテンツについての著作権管理及びその利用に伴う課金管理を行う配信管理装置と、前記通信端末装置に前記コンテンツの流通に関する情報を提供する通信交換装置とを有しており、
    前記コンテンツ利用方法は、
    他の通信端末装置から未流通のコンテンツ又は1次流通後の中古のコンテンツを受信するコンテンツ受信ステップと、
    前記配信管理装置に対し、前記受信したコンテンツについて購入を要求する旨の購入要求情報を送信する購入要求ステップと、
    前記配信管理装置から、前記購入を要求したコンテンツの利用を一定条件下で可能とするための権利情報を受信する権利情報受信ステップと、
    前記通信交換装置に検索に関する情報を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索結果に関する結果情報を受信し、受信した結果情報に基づいて、コンテンツ及びその配信元の通信端末装置を特定する検索要求ステップと、
    前記特定された配信元の通信端末装置に、前記特定されたコンテンツの送信を要求する旨の送信要求情報を送信する配信要求ステップと、
    前記権利情報受信ステップによって受信した権利情報に従って、前記購入を要求したコンテンツを利用するコンテンツ利用ステップと、
    前記配信管理装置に対し、配信可能な未流通のコンテンツ又は1次流通後の中古のコンテンツについての利用条件を示す条件登録要求を送信する条件送信ステップと、
    前記コンテンツ受信ステップによって受信したコンテンツを他の通信端末装置に送信する再配信ステップとを含み、
    前記検索要求ステップでは、
    前記通信交換装置に検索条件を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索リストを受信し、受信した検索リストに付されているコンテンツの特徴を表す属性情報に重み付けを行い、当該属性情報によってコンテンツ同士を比較し、最も重み付けの大きいコンテンツ及びその配信元の通信端末装置を特定し、
    前記配信要求ステップでは、
    前記特定されたコンテンツの配信先として、前記要求を行う通信端末装置自身又は当該通信端末装置以外の通信端末装置を指定して、前記送信要求情報を送信し、
    前記コンテンツ利用ステップでは、さらに、
    前記購入したコンテンツについて利用を要求する旨の利用要求情報を前記配信管理装置に送信し、当該配信管理装置から前記利用を許諾する旨の利用許諾情報を受信する利用要求処理サブステップを含み、前記利用許諾情報に基づいて、前記コンテンツの利用を行う
    ことを特徴とするコンテンツ利用方法。
  17. ネットワークを介してコンテンツの流通を行うコンテンツ配信管理システムにおける配信管理装置に用いる、コンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記コンテンツ配信管理システムは、コンテンツをネットワーク上でやり取りし得る複数の通信端末装置と、コンテンツについての著作権管理及びその利用に伴う課金管理を行う配信管理装置と、前記通信端末装置に前記コンテンツの流通に関する情報を提供する通信交換装置とを有し、前記配信管理装置は、(1)一定条件下でコンテンツを利用できる権利の数である権利数を含む、前記著作権管理に関する情報と、(2)前記権利数が示す権利を購入することができる場合における当該権利ごとの課金額又は前記権利を購入す ることができないことを示す課金情報を含む、前記課金管理に関する情報とを個々のコンテンツに対応付けて記憶する記憶手段を備えており、
    前記プログラムは、
    前記通信端末装置から受信した前記購入要求情報又は前記条件登録要求に基づいて特定した前記著作権管理に関する情報から権利情報を特定し、当該権利情報を所定の通信端末装置に送信する権利情報送信ステップと、
    前記通信端末装置から購入要求情報を受けた場合には、当該購入要求の対象となるコンテンツに対応する前記記憶手段における権利数を購入分だけ減少させるとともに、当該購入要求によって購入されたコンテンツについて、購入分の権利数と権利を購入することができないことを示す課金情報とを前記記憶手段に登録し、前記通信端末装置から条件登録要求を受けた場合には、当該条件登録要求の対象となるコンテンツに対応する前記記憶手段における課金情報を、権利を購入することができないことを示す情報から、権利ごとの課金額に更新することにより、前記購入要求情報又は前記条件登録要求に基づいて、前記著作権管理に関する情報の更新と前記課金管理に関する情報の更新とを実施する課金管理処理ステップとを含む
    ことを特徴とするプログラム。
  18. ネットワークを介してコンテンツの流通を行うコンテンツ配信管理システムにおける通信端末装置に用いる、コンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記コンテンツ配信管理システムは、コンテンツをネットワーク上でやり取りし得る複数の通信端末装置と、コンテンツについての著作権管理及びその利用に伴う課金管理を行う配信管理装置と、前記通信端末装置に前記コンテンツの流通に関する情報を提供する通信交換装置とを有しており、
    前記プログラムは、
    他の通信端末装置から未流通のコンテンツ又は1次流通後の中古のコンテンツを受信するコンテンツ受信ステップと、
    前記配信管理装置に対し、前記受信したコンテンツについて購入を要求する旨の購入要求情報を送信する購入要求ステップと、
    前記配信管理装置から、前記購入を要求したコンテンツの利用を一定条件下で可能とするための権利情報を受信する権利情報受信ステップと、
    前記通信交換装置に検索に関する情報を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索結果に関する結果情報を受信し、受信した結果情報に基づいて、コンテンツ及びその配信元の通信端末装置を特定する検索要求ステップと、
    前記特定された配信元の通信端末装置に、前記特定されたコンテンツの送信を要求する旨の送信要求情報を送信する配信要求ステップと、
    前記権利情報受信ステップによって受信した権利情報に従って、前記購入を要求したコンテンツを利用するコンテンツ利用ステップと、
    前記配信管理装置に対し、配信可能な未流通のコンテンツ又は1次流通後の中古のコンテンツについての利用条件を示す条件登録要求を送信する条件送信ステップと、
    前記コンテンツ受信ステップによって受信したコンテンツを他の通信端末装置に送信する再配信ステップとを含み、
    前記検索要求ステップでは、
    前記通信交換装置に検索条件を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索リストを受信し、受信した検索リストに付されているコンテンツの特徴を表す属性情報に重み付けを行い、当該属性情報によってコンテンツ同士を比較し、最も重み付けの大きいコンテンツ及びその配信元の通信端末装置を特定し、
    前記配信要求ステップでは、
    前記特定されたコンテンツの配信先として、前記要求を行う通信端末装置自身又は当該通信端末装置以外の通信端末装置を指定して、前記送信要求情報を送信し、
    前記コンテンツ利用ステップでは、さらに、
    前記購入したコンテンツについて利用を要求する旨の利用要求情報を前記配信管理装置に送信し、当該配信管理装置から前記利用を許諾する旨の利用許諾情報を受信する利用要求処理サブステップを含み、前記利用許諾情報に基づいて、前記コンテンツの利用を行う
    ことを特徴とするプログラム。
  19. ネットワークを介してコンテンツの流通を行うコンテンツ配信管理システムにおける配信管理装置に用いるプログラムが記録された、コンピュータが読み取り可能な記録媒体であって、前記コンテンツ配信管理システムは、コンテンツをネットワーク上でやり取りし得る複数の通信端末装置と、コンテンツについての著作権管理及びその利用に伴う課金管理を行う配信管理装置と、前記通信端末装置に前記コンテンツの流通に関する情報を提供する通信交換装置とを有し、前記配信管理装置は、(1)一定条件下でコンテンツを利用できる権利の数である権利数を含む、前記著作権管理に関する情報と、(2)前記権利数が示す権利を購入することができる場合における当該権利ごとの課金額又は前記権利を購入することができないことを示す課金情報を含む、前記課金管理に関する情報とを個々のコンテンツに対応付けて記憶する記憶手段を備えており、
    前記プログラムは、
    前記通信端末装置から受信した前記購入要求情報又は前記条件登録要求に基づいて特定した前記著作権管理に関する情報から権利情報を特定し、当該権利情報を所定の通信端末装置に送信する権利情報送信ステップと、
    前記通信端末装置から購入要求情報を受けた場合には、当該購入要求の対象となるコンテンツに対応する前記記憶手段における権利数を購入分だけ減少させるとともに、当該購入要求によって購入されたコンテンツについて、購入分の権利数と権利を購入することができないことを示す課金情報とを前記記憶手段に登録し、前記通信端末装置から条件登録要求を受けた場合には、当該条件登録要求の対象となるコンテンツに対応する前記記憶手段における課金情報を、権利を購入することができないことを示す情報から、権利ごとの課金額に更新することにより、前記購入要求情報又は前記条件登録要求に基づいて、前記著作権管理に関する情報の更新と前記課金管理に関する情報の更新とを実施する課金管理処理ステップとを含む
    ことを特徴とする記録媒体。
  20. ネットワークを介してコンテンツの流通を行うコンテンツ配信管理システムにおける通信端末装置に用いるプログラムが記録された、コンピュータが読み取り可能な記録媒体であって、前記コンテンツ配信管理システムは、コンテンツをネットワーク上でやり取りし得る複数の通信端末装置と、コンテンツについての著作権管理及びその利用に伴う課金管理を行う配信管理装置と、前記通信端末装置に前記コンテンツの流通に関する情報を提供する通信交換装置とを有しており、
    前記プログラムは、
    他の通信端末装置から未流通のコンテンツ又は1次流通後の中古のコンテンツを受信するコンテンツ受信ステップと、
    前記配信管理装置に対し、前記受信したコンテンツについて購入を要求する旨の購入要
    求情報を送信する購入要求ステップと、
    前記配信管理装置から、前記購入を要求したコンテンツの利用を一定条件下で可能とするための権利情報を受信する権利情報受信ステップと、
    前記通信交換装置に検索に関する情報を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索結果に関する結果情報を受信し、受信した結果情報に基づいて、コンテンツ及びその配信元の通信端末装置を特定する検索要求ステップと、
    前記特定された配信元の通信端末装置に、前記特定されたコンテンツの送信を要求する旨の送信要求情報を送信する配信要求ステップと、
    前記権利情報受信ステップによって受信した権利情報に従って、前記購入を要求したコンテンツを利用するコンテンツ利用ステップと、
    前記配信管理装置に対し、配信可能な未流通のコンテンツ又は1次流通後の中古のコンテンツについての利用条件を示す条件登録要求を送信する条件送信ステップと、
    前記コンテンツ受信ステップによって受信したコンテンツを他の通信端末装置に送信する再配信ステップとを含み、
    前記検索要求ステップでは、
    前記通信交換装置に検索条件を送信すると共に、当該通信交換装置から所定の検索リストを受信し、受信した検索リストに付されているコンテンツの特徴を表す属性情報に重み付けを行い、当該属性情報によってコンテンツ同士を比較し、最も重み付けの大きいコンテンツ及びその配信元の通信端末装置を特定し、
    前記配信要求ステップでは、
    前記特定されたコンテンツの配信先として、前記要求を行う通信端末装置自身又は当該通信端末装置以外の通信端末装置を指定して、前記送信要求情報を送信し、
    前記コンテンツ利用ステップでは、さらに、
    前記購入したコンテンツについて利用を要求する旨の利用要求情報を前記配信管理装置に送信し、当該配信管理装置から前記利用を許諾する旨の利用許諾情報を受信する利用要求処理サブステップを含み、前記利用許諾情報に基づいて、前記コンテンツの利用を行う
    ことを特徴とする記録媒体。
JP2002032384A 2001-02-14 2002-02-08 コンテンツ配信管理システム及びコンテンツ配信管理方法 Expired - Fee Related JP4051212B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032384A JP4051212B2 (ja) 2001-02-14 2002-02-08 コンテンツ配信管理システム及びコンテンツ配信管理方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-36523 2001-02-14
JP2001036523 2001-02-14
JP2002032384A JP4051212B2 (ja) 2001-02-14 2002-02-08 コンテンツ配信管理システム及びコンテンツ配信管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002324169A JP2002324169A (ja) 2002-11-08
JP4051212B2 true JP4051212B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=26609355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002032384A Expired - Fee Related JP4051212B2 (ja) 2001-02-14 2002-02-08 コンテンツ配信管理システム及びコンテンツ配信管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4051212B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200507579A (en) * 2003-06-10 2005-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd License distribution method, information content providing method and relevant system
KR101551137B1 (ko) * 2005-12-29 2015-09-08 로비 가이드스, 인크. 다수의 디바이스를 갖는 인터랙티브 매체 안내 시스템
JP4755926B2 (ja) * 2006-03-10 2011-08-24 シャープ株式会社 端末装置およびコンテンツ受信方法
KR20180104593A (ko) * 2015-09-09 2018-09-21 이준성 인터넷상의 저작권 데이터베이스 및 저작권 거래 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002324169A (ja) 2002-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1235174A2 (en) System and method for managing copyrights and payments in connection with content distribution and circulation
EP1229425A1 (en) Content usage management system and content usage management method
JP4574097B2 (ja) コンテンツ配信システム、レファレンスサーバ
TWI459783B (zh) 使用及管理電子檔案的方法和設備
JP3701350B2 (ja) コンテンツ販売期間検証端末及びセンタ並びにコンテンツ復号鍵有効期限検証端末
JPH0973480A (ja) コンテンツ販売価格課金システム及び課金方法
JP4822663B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びに、プログラム
US20020059120A1 (en) Method and apparatus for creating and maintaining a virtual inventory in a distributed network
US20050146966A1 (en) Information processing system, information processing device, information processing method, program and recording medium
JP2004164299A (ja) コンテンツ利用システムおよび方法ならびにサーバ
JP2001118332A (ja) データ配信システムとその方法、データ処理装置、データ使用制御装置および配信用データが記録された機械読み取り可能な記録媒体
JP2011018345A (ja) 保険システム
JP2002163571A (ja) 電子コンテンツ取引方法及びそのシステム
JP4585233B2 (ja) デジタルコンテンツの転送を管理するプログラム
JP2004139471A (ja) コンテンツ価格管理システム及び方法並びにプログラム
WO2019207655A1 (ja) ブロックチェーンテクノロジーを活用したディジタルコンテンツ二次流通システム
JP4051212B2 (ja) コンテンツ配信管理システム及びコンテンツ配信管理方法
JP2006178547A (ja) コンテンツ再販売サービスシステム
JP2001236388A (ja) コンテンツ提供システム,コンテンツ提供方法およびコンテンツ提供プログラムを記録した記録媒体
JP2007006235A (ja) 映像コンテンツ配信サービス方法
JP2004355657A (ja) 電子コンテンツ取引方法及びそのシステム
KR100596411B1 (ko) 개인간 지식정보 전송 중개 방법 및 시스템
JP2002269461A (ja) コンテンツ流通管理装置、コンテンツ流通方法、及びコンテンツ流通処理プログラム
JP4451212B2 (ja) コンテンツ利用権管理装置
JP2002133147A (ja) コンテンツ売上金分配システム及び分配方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4051212

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees