JP4050360B2 - 集中式タイヤ膨張装置付車両用ハブおよびハブホルダ組立体 - Google Patents

集中式タイヤ膨張装置付車両用ハブおよびハブホルダ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP4050360B2
JP4050360B2 JP16867297A JP16867297A JP4050360B2 JP 4050360 B2 JP4050360 B2 JP 4050360B2 JP 16867297 A JP16867297 A JP 16867297A JP 16867297 A JP16867297 A JP 16867297A JP 4050360 B2 JP4050360 B2 JP 4050360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
hub
assembly
chamber
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16867297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1058907A (ja
Inventor
シャムワ フランソワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Original Assignee
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA filed Critical Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Publication of JPH1058907A publication Critical patent/JPH1058907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4050360B2 publication Critical patent/JP4050360B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/001Devices for manually or automatically controlling or distributing tyre pressure whilst the vehicle is moving
    • B60C23/003Devices for manually or automatically controlling or distributing tyre pressure whilst the vehicle is moving comprising rotational joints between vehicle-mounted pressure sources and the tyres
    • B60C23/00345Details of the rotational joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/001Devices for manually or automatically controlling or distributing tyre pressure whilst the vehicle is moving
    • B60C23/003Devices for manually or automatically controlling or distributing tyre pressure whilst the vehicle is moving comprising rotational joints between vehicle-mounted pressure sources and the tyres
    • B60C23/00309Devices for manually or automatically controlling or distributing tyre pressure whilst the vehicle is moving comprising rotational joints between vehicle-mounted pressure sources and the tyres characterised by the location of the components, e.g. valves, sealings, conduits or sensors
    • B60C23/00318Devices for manually or automatically controlling or distributing tyre pressure whilst the vehicle is moving comprising rotational joints between vehicle-mounted pressure sources and the tyres characterised by the location of the components, e.g. valves, sealings, conduits or sensors on the wheels or the hubs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/001Devices for manually or automatically controlling or distributing tyre pressure whilst the vehicle is moving
    • B60C23/003Devices for manually or automatically controlling or distributing tyre pressure whilst the vehicle is moving comprising rotational joints between vehicle-mounted pressure sources and the tyres
    • B60C23/00363Details of sealings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、集中式タイヤ膨張装置付車両用ハブおよびハブホルダ組立体に関し、特に、これらの車両のハブおよびハブホルダ間のシール手段あるいは回転接手に関する。
【0002】
【従来の技術およびその課題】
車両に装備したタイヤ膨張装置を、車両の移動中に使用可能とするために、各車輪に気密の回転接手を設け、車両の空気圧縮機と各タイヤとの間の接続を各車輪のハブを通じて確保することが必要である。
このような回転接手は、例えば米国特許第4,730,656 号に記載されている。この特許では、可撓性のシール縁部72がその円筒状シール面68に対し、「内方に向けて半径方向の力を作用させる円形ばね78」により、永久的に締付けられている。したがって、この従来の装置では、気密を維持する可撓性部材が常に回転接触している。この装置はいくつかの不都合な点を有しており、所定量の出力が無駄に吸収され、これにより有害な放熱を生じさせ、更に、回転接触する部材を急速に摩耗し、これによりその信頼性を損ない、交換が必要となる。米国特許第4,804,027 号は、この問題を解決する装置を提案する。この第2 の特許では、静止ハブに取付けられたゴム製のトロイダルローブ50が可動ハブの円筒状シール面22に対して当接され、空気圧が高いときに(膨張時)、このローブは前記シール面に対して強固に当接して気密性を確保し、大気圧に戻ると、「ローブ50は極めて僅かな圧力あるいは全く接触圧を生じさせることなく、面22に当接する」。この装置は、膨張手段を使用してないときは、シール縁部と対応するシール面との間の接触圧を大きく減少することができる。しかし、この装置は、気密を確保するために剛性の材料を使用することができない。実際に、気密は、弾性ローブの半径方向の変形により確保される。したがって、このローブおよび関連する装置は、常に摩耗したがって寿命の問題を有している。
【0003】
以下では、「ハブ」の語は、タイヤおよび連結するボールベアリングを除き、車軸の固定ハブキャリアの回りを回転する全ての部材を含めて用いる。したがって、「ハブ」の語は、厳密な意味でのハブを含み、更にハブに強固に固定されたホイールも含んでいる。
同様に、「ハブホルダ」は車軸の全ての静止部材を示すために用いている。
本発明の目的は、タイヤを膨張する短い間のみ、シール手段が回転接触し、その寿命に関する問題を生じさせないハブとハブホルダとこれに設けられたシール手段とからなる組立体を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、車両用の2つの部材すなわちベアリングにより回転可能に結合されたハブおよびハブホルダの組立体に関するもので、この組立体は、圧縮空気源を有する集中式タイヤ膨張装置を装備し、
ハブホルダは、車両に対して固定され、圧縮空気源に空圧的に接続可能な第1入口と第1出口とを有する第1空気通路を備え、
ハブは、ハブホルダの回りを回転可能で、第2入口とハブに固定されたタイヤの内部空間に空圧的に接続可能な第2出口とを有する第2空気通路を備え、
第1出口と第2入口とは固定部材と可動部材との間のチャンバ内に延び、
このチャンバは、前記部材の一方の第1平滑環状シール面と、剛性リング上に設けられて環状膜により搬送される対応した第2平滑環状シール面との間の少なくとも1の通路で外気に接続され、前記環状膜は、他方の部材と一体でかつ前記チャンバの可変壁を構成し、前記リングを2つの位置間でほぼ軸方向に沿って移動可能とし、この2つの位置は、
a)シール面が互いに離隔する空気通路の通常あるいは開位置と、
b)第1,第2シール面が互いに気密に回転接触する閉位置と、であり、
前記チャンバは、第1通路の断面よりも小さな断面の環状リーク路を備え、圧縮空気源に対する第1通路の接続により、前記チャンバ内に過剰圧を生じさせ、環状膜の壁部に作用する合力により、リングがその閉位置に向けて付勢される。したがって、ハブホルダおよびハブを通る空気通路の気密性は、対応するタイヤを膨張するときにのみ確保される。これは、摩擦エネルギの損失が最小となることを確保する。更に、リングは剛性であり、したがって、特に低摩擦係数、乾燥動作、および、摩耗および加熱に対する優れた耐性を有するように開発されたカーボン等の材料から形成された部材であり、あるいは、このような部材を備えることが可能である。これらの部材すなわちシール手段の寿命も優れている。
【0005】
圧縮空気供給通路の断面と比較して小断面のリーク路が設けられることで、環状膜の2つの側部間に、簡単な方法で差圧を確保し、この差圧でリングおよびシール面の軸方向移動を確保し、したがってチャンバに気密性を形成するために十分なものとすることができる。この解決手段は、特に簡単である。このリーク路は、軸方向に配置されるのが好ましく、したがって、シール面のいずれの位置であっても一定の断面を有することが有益である。
シール手段の環状部材は、ゴムで形成するのが好ましい。
発明の変形例では、シール手段は2つの環状膜と2つのリングとを有する。
最後に、対応するシール面は半径方向に向くのが有益である。
以下、添付図面を参照しつつ乗用車の場合について本発明の実施の形態を説明する。なお、この実施の形態は説明のためのものであり、何ら限定するものではない。
【0006】
【発明の実施の形態】
図1は、集中式タイヤ膨張装置を装備した車両を示す。この装置は、電動空気圧縮機2あるいはエンジン駆動の圧縮機(図示しない)と、後述するようにハブおよびハブ組立体10,40を通してタイヤ5,6内に圧力空気を供給するための例えば符号3,4で示す通路とを備える。もちろん、接続されたタイヤは、本発明にしたがって装備された車両のホイールの数に対応する。
図2は、本発明による第1の従動側ハブおよびハブホルダ組立体10の断面図であり、車両の荷重支持車軸に対応する。静止ハブホルダ11は、その軸線XX′に沿って孔開けされ、空気圧源2に導かれる空気パイプ3に接続されたクイック空圧結合部15を受入れ、空気通路12に第1入口13と第1出口14とを有する。ハブ19は、通常のボールベアリング26によりハブホルダ11に回転可能に支えられている。ハブ19は、第2入口21と第2出口(図示しない)とを有する空気通路20を備え、この空気通路はタイヤ5の内側凹部内に延びる。第2入口21は、空気通路12の第1出口14に向かい合って配置され、非較正(non-calibrated)逆止弁23を備え、この逆止弁はパイプ3が圧縮空気源2に空圧的に接続されていないときに、タイヤ5の非膨張を確保する。
【0007】
第1出口14の近部のハブホルダ11の壁部24は、第2入口21およびベアリング26の近部に配置されたハブ19の壁部25と共に、凹部27を構成し、この凹部は、空気が漏洩可能な、外気に導かれる通路34の存在によって気密ではない。
第1出口14と第2入口21との間に空圧接続部を形成するため、以下のシール手段が設けられる。これらの手段は、カーボン製であるのが好ましいシールディスク29付き剛性環状リング28を備える。このシールディスクは、半径方向に配置された第1シール面30を有し、ハブホルダ11の端部に取付けられた対応する第2シール面31に当接することができる。この第2シール面は極めて硬くかつ研磨されているのが好ましい。この第2シール面31は、本実施の形態ではセラミックリングで形成されている。リング28は、ハブ19の壁部25に気密に固定された環状膜32に密に固定される。この環状膜32は可撓性のゴムで形成されるのが好ましい。シールディスク29は、ハブホルダ11の軸方向端部の外径よりも僅かに大きい内径を有し、このため、シールディスクとハブホルダとの間には摩擦はなく、一方、通路12の最小断面に対して小さな断面の環状リーク路35が形成される。この環状リーク路35は、0.2から0.5mmの範囲の間隙であるのが好ましい。いずれの場合も、この環状リーク路35の断面は、最大でも、通路12の最小断面の75%である。
【0008】
上述のように、シールディスク29およびハブホルダ11の対応するシール面30,31は、半径方向に向くのが好ましい。更に、截頭円錐形とすることができる。一方、リングの主移動は、常に軸方向移動であり、ハブの機能的な間隙に合わせるために傾動を可能とする。
凹部27内では、環状膜32が、第1入口14の近部に配置されたハブホルダ11の壁部24および第2入口21の近部に配置されたハブの壁部25と共に、空圧チャンバ33を構成する。
作用中、パイプ3が空圧源2に空圧的に接続されてないときに、このパイプ3と通路12とチャンバ33との内部に含まれた空気は、シール面30,31間の距離、および、通気チャンネル34を介する空気の洩れにより、大気圧である。一方、非較正逆止弁23が設けられているため、ハブ19の通路20から空気が漏洩することはできない。この状態では、シールディスク29およびハブ11の対応する第1,第2面30,31は数ミリメートル、好ましくは略1mmの軸方向距離だけ離隔する。これは、この間に摩擦がなく、したがって摩耗あるいはエネルギ損失がないことを確実なものとする。
【0009】
パイプ3が調整された圧縮空気源2に空圧的に接続されると、パイプ3と通路12とチャンバ33との内部の空気圧が増大し、これはシールディスクの内径とハブホルダ11の軸方向端部の外径との間のリーク路35の断面積が、通路12の最小断面積に対して小さいためである。したがって、環状膜32の両側部間に差圧が形成され、この差圧による力がこの膜に作用して、この膜32を軸方向に移動し、第1シール面30が対応するハブホルダ11のセラミックの第2シール面31に作用するまで、リング28をハブホルダ11に向けて移動する作用をなし、かくしてチャンバ33の優れた気密性が確保される。
図3は、図2の拡大断面図であり、膨張装置が作動したときの組立体を示す。この図は第1,第2シール面30,31がそれぞれ接触した状態を示し、これにより、チャンバ33の気密性を確保し、通路20内の圧力が圧縮空気源の圧力よりも低いときに、非較正逆止弁23を開位置とする。
【0010】
図4および図5は、本発明による第2ハブおよびハブホルダ組立体40を断面図で示し、特に車両の駆動軸に対応する。静止ハブホルダ41を空気通路42が貫通し、この空気通路が第1入口43と第1出口44とを有することに気づく。この実施の形態では、空気通路42は組立体40のシール手段と一体である。上述の実施の形態の場合のように、空気通路42は、パイプ4により、圧縮空気源2に空圧的に接続することができる。この組立体は、標準のベアリング46により、軸線XX′の回りを回転する状態に結合される。
ハブ47を空気通路49が貫通しており、この空気通路は、第1出口44に向かい合って配置された第2入口51と、タイヤ6の内部空間内に延びる第2出口(図示しない)とを有する。この通路49は非較正逆止弁50を有する。
第1出口44の近部におけるハブホルダ41の壁部53と、第2出口51の近部における手段47の壁部54とは、凹部55を構成する。この環状凹部は外気に対する2つの開口を有し、第1の開口は、ボールベアリング46の側に配置された貫通する通気チャンネル68であり、第2の開口は車両の内側に広く開口する。環状の心だしリング56はこの第2の開口の大部分を閉じ、塵埃あるいは他の異物がこの凹部55内に進入するのを防止することができる。更に、凹部55内には以下のシール手段が含まれる。
【0011】
これらのシール手段の2つは、上述の2つの開口のために設けられる。これらのシール手段は、2つの可撓性環状膜57,58と、2つの剛性環状リング59,60とを備える(図5)。環状膜57,58は、一方において環状心だし部56にかつ他方において2つのリング59,60に気密状態に固定される。環状膜57,58は可撓性のゴムで形成され、リング59,60を軸方向および傾斜方向に移動可能とする。上述の実施の形態と同様に、環状リングはシールディスク61,62を備え、第1半径方向軸受面63,64がカーボンで形成されて、優れた耐摩耗性と極めて低い摩擦係数とを有する。これらの第1シール面63,64は、ハブ47の壁部54に設けられた対応する第2シール面65,66と軸方向に対向して配置される。第2シール面65,66は、ハブ47に設けられたセラミック製の静止部材である。
【0012】
2つの環状膜57,58は、壁部54と共に、第2入口の側に空圧チャンバ67を形成する。
環状リング59,60は、一方が他方の内部に嵌合し、これらの間に軸方向に配置される環状リークチャンネルを形成する。この環状チャンネルの間隙は、このリーク路69の断面積が、多くても空気入口チャンネル42の断面積の75%に等しくなるように形成される。このチャンネル69は、空圧チャンバ67の2つの可撓性膜57,58の位置に関わらずほぼ一定であるように、軸方向に配置される。これは、この装置の作動信頼性を確保する。
第1入口が圧縮空気源に空圧的に接続されたときに、特にチャンバ67内の空気圧が増大し、リング59,60の第1シール面63,64をハブ47の第2シール面65,66に向けて押圧する。したがって、タイヤ6(図5)の膨張あるいは圧力調整の際に、チャンバ67の気密性がこの方法で確保される。通常の開位置への復帰は、あらゆる形態の膜の弾力的な反動により行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】集中式タイヤ膨張装置を装備した自動車の概略図である。
【図2】本発明の従動側ハブおよびハブホルダを備える第1組立体に沿った、膨張装置が休止状態にある断面図である。
【図3】膨張装置が作動状態にある図2の部分拡大図である。
【図4】本発明の駆動側ハブおよびハブホルダを備える第2組立体に沿った、膨張装置が休止状態にある断面図である。
【図5】図4の拡大図である。
【符号の説明】
1 車両
2 圧縮機
10,40 ハブ及びハブ組立体
11,41 ハブホルダ
14,44 第1出口
19,47 ハブ
21,51 第2入口
23,50 逆止弁
24,25,54 壁部
26,46 ボールベアリング
27,55 凹部
28,59,60 環状リング
29,61,62 シールディスク
30,31,63,64 シール面
32,57,58 環状膜
33,67 空圧チャンバ
34 外気
35,69 リーク路
56 心だしリング
68 通気チャンネル

Claims (8)

  1. 集中式タイヤ膨張装置および圧縮空気源(2)を装備した車両用ハブ(19,47)およびハブホルダ(11,41)の2つの要素からなる組立体(10,40)であって、
    ハブホルダ(11,41)は、車両に対して固定され、圧縮空気源に空圧的に接続可能な第1入口(13,43)と第1出口(14,44)とを有する第1空気通路(12,42)を備え、
    ハブ(19,47)は、ハブホルダ(11,41)の回りを回転可能で、第2入口(21,51)と前記ハブに固定されたタイヤの内部空間に空圧的に接続可能な第2出口とを有する第2空気通路(20,49)を備え、
    第1出口(14,44)と第2入口(21,51)とは固定部材と可動部材との間のチャンバ(33,67)内に延び、
    このチャンバ(33,67)は、前記要素の一方と一体の第1平滑環状シール面(31,65,66)と、環状膜(32,57,58)により支持された剛性リング(28,59,60)上に形成された対応した第2平滑環状シール面(30,63,64)との間の少なくとも1つの通路によって外気に接続され、前記環状膜(32,57,67)は、他方の要素と一体でかつ前記チャンバ(33,67)の変形可能壁を構成し、前記剛性リング(28,59,60)を2つの位置間でほぼ軸方向に沿って移動可能とし、この2つの位置は、
    a)シール面(30,31,63,64,65,66)が互いに離隔する空気通路の通常開位置と、
    b)第1平滑環状シール面(31,65,66)および第2平滑環状シール面(30,63,64)が互いに気密に回転接触する閉位置と、であり、
    前記チャンバ(33,67)は、第1空気通路(12,42)の断面よりも小さな断面の環状リーク路(35,69)を備え、該環状リーク路(35,69)は、軸方向に配向されており、かつ、該環状リーク路(35,69)の断面は、前記第1平滑環状シール面(31,65,66)および第2平滑環状シール面(30,63,64)のそれぞれの位置とは独立して実質的に一定であり、前記圧縮空気源(2)に対する第1空気通路(12,42)の接続により、前記チャンバ(33,67)内に過剰圧を生じさせ、環状膜(32,57,58)の壁部に作用する合力により、剛性リング(28,59,60)がその閉位置に向けて付勢される組立体(10,40)。
  2. 環状リーク路(35,69)の断面は、第1空気通路(12,42)の断面の75%よりも少ないかあるいはこれと等しい請求項1に記載の組立体(10,40)。
  3. 環状リーク路(35,69)は、剛性リング(28)と、第1平滑環状シール面(31)を有する前記要素の一方との間に、軸方向に配置されている請求項1に記載の組立体(10)。
  4. チャンバ(67)は、前記要素の一方と一体の第1平滑環状シール面(65,66)と、他方の要素と一体であり、前記チャンバの2つの変形可能壁を構成する2つの環状膜(57,58)によって支持された2つの剛性リング(59,60)上に設けられた対応する第2平滑環状シール面(63,64)との間の2つの通路によって外気に接続され、環状リーク路(69)が2つのリング間に配置される請求項1に記載の組立体(10)。
  5. 前記環状リーク路(69)は、2つの剛性リング(59,60)間で軸方向に配置される請求項4に記載の組立体(40)。
  6. 可撓性環状膜(32,57,58)は、ゴムでできている請求項1に記載の車両用の組立体(10,40)。
  7. 各第1平滑環状シール面(30,63,64)は、カーボンのシールディスク(29,61,62)によって形成されている請求項1に記載の車両用の組立体(10,40)。
  8. 第1平滑環状シール面(30,63,64)および第2平滑環状シール面(31,65,66)は、半径方向の向きを有し、かつ、互いに軸方向に対向している請求項1に記載の車両用の組立体(10,40)。
JP16867297A 1996-06-25 1997-06-25 集中式タイヤ膨張装置付車両用ハブおよびハブホルダ組立体 Expired - Fee Related JP4050360B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9608043A FR2750082A1 (fr) 1996-06-25 1996-06-25 Ensemble moyeu et porte-moyeu pour vehicule equipe d'un systeme de gonflage centralise
FR9608043 1996-06-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1058907A JPH1058907A (ja) 1998-03-03
JP4050360B2 true JP4050360B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=9493501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16867297A Expired - Fee Related JP4050360B2 (ja) 1996-06-25 1997-06-25 集中式タイヤ膨張装置付車両用ハブおよびハブホルダ組立体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5979526A (ja)
EP (1) EP0816135B1 (ja)
JP (1) JP4050360B2 (ja)
DE (1) DE69704067T2 (ja)
ES (1) ES2154005T3 (ja)
FR (1) FR2750082A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE512806C2 (sv) * 1998-09-11 2000-05-15 Innovationssupport Ab Svivelkoppling för reglering av lufttryck i fordonsdäck
US6182727B1 (en) * 1999-06-30 2001-02-06 Dana Corporation Rotary air coupling for tire inflation system
US6363985B1 (en) * 2000-04-18 2002-04-02 Spice Technology, Inc. Rotary air coupling for tire inflation system
DE19950191C1 (de) * 1999-10-19 2001-05-10 Tigges & Winckel Bonumwerke Reifendruckregelanlage
DE10019641A1 (de) * 2000-04-19 2001-11-08 Freudenberg Carl Fa Dichtungsanordnung
US6394159B1 (en) * 2001-01-26 2002-05-28 Meritor Heavy Vehicle Technology, Llc Hub cap filter for tire inflation system
US20040203083A1 (en) * 2001-04-13 2004-10-14 Biosite, Inc. Use of thrombus precursor protein and monocyte chemoattractant protein as diagnostic and prognostic indicators in vascular diseases
ITTO20020189A1 (it) * 2002-03-06 2003-09-08 Skf Ind Spa Dispositivo per l'alimentazione di aria compressa al pneumatico dellaruota di un veicolo attraverso il mozzo.
DE10303816A1 (de) * 2003-01-31 2004-08-12 Continental Aktiengesellschaft Reifendruckregeleinrichtung für ein Fahrzeug mit einem luftgefüllten Reifen
US8245746B2 (en) * 2004-07-21 2012-08-21 Arvinmeritor Technology, Llc Tire inflation system with pressure limiter
JP4296436B2 (ja) * 2006-01-19 2009-07-15 トヨタ自動車株式会社 タイヤ空気圧導入装置
DE102007058036A1 (de) * 2007-02-06 2008-08-28 Fereshteh Saadat Fahrzeugfelge mit zentralem Ventil
DE102007005765A1 (de) * 2007-02-06 2008-08-14 Fereshteh Saadat Radachse und Antriebs- oder Gelenkwelle
US20090205764A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Am General Llc Tire inflation system
US8069890B2 (en) * 2008-04-25 2011-12-06 Hutchinson S.A. Hub bore mounted central tire inflation valve system
US8931534B2 (en) * 2010-03-10 2015-01-13 Accuride Corporation Vehicle wheel assemblies and valves for use with a central tire inflation system
EP2582977A4 (en) * 2010-06-21 2017-05-03 Equalaire Systems, Inc. Rotary air connection with central valve for tire inflation system
US8616254B2 (en) * 2011-09-23 2013-12-31 Arvinmeritor Technology, Llc Wheel hub with air passage for tire inflation system
EP2834091B1 (en) 2012-04-06 2019-08-28 Dana Heavy Vehicle Systems Group, LLC Tire inflation system
US10059156B2 (en) 2012-04-09 2018-08-28 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Hub assembly for a tire inflation system
BR112014025026A2 (pt) 2012-04-09 2017-07-11 Dana Heavy Vehicle Sys Group sistema de enchimento de pneu.
WO2014031692A2 (en) 2012-08-20 2014-02-27 Fink Norman S Ice adaptive tire system
BR112015023305A2 (pt) 2013-03-15 2018-12-11 Dana Heavy Vehicle Sys Group montagem
DE102014117458B4 (de) 2014-03-11 2024-01-04 Gv Engineering Gmbh Ventilanordnung für einen Dreh-Fest-Übergang, Radeinheit mit einem Dreh-Fest-Übergang, sowie Druckmittelversorgungseinrichtung für eine Radeinheit
BR112017000809A2 (pt) 2014-07-15 2017-12-05 Dana Heavy Vehicle Sys Group conjunto de junta giratória para um sistema de gestão de pressão de pneu
US10562357B2 (en) 2015-06-12 2020-02-18 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Rotary joint air collector ring and the tire inflation system made therewith
US10556469B2 (en) 2015-09-17 2020-02-11 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Hub cap assembly and a wheel end assembly for a tire inflation system
WO2018136513A1 (en) 2017-01-17 2018-07-26 Dana Automotive Systems Group, Llc Ported wheel hub assembly and the tire inflation system made therewith
DE102017104346B4 (de) 2017-03-02 2019-08-14 Saf-Holland Gmbh Druckluftsystem für Lenkachsen

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE611082C (de) * 1935-03-21 Heinz Heyne In der Radnabe angeordnete Vorrichtung zum Fuellen der Luftreifen von Kraftfahrzeugen
BE492900A (ja) *
US4730656A (en) * 1985-07-08 1988-03-15 Am General Corporation Vehicle wheel end assembly
US4705090A (en) * 1986-01-17 1987-11-10 Tire Inflation Systems Corp. Apparatus for controlling air pressure in vehicle tires
US4804027A (en) * 1987-09-17 1989-02-14 Eaton Corporation Axle and wheel assembly
FR2713293B1 (fr) * 1993-12-01 1996-01-26 Skf France Roulement équipé d'un dispositif d'étanchéité pour passage de fluide.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0816135A1 (fr) 1998-01-07
DE69704067D1 (de) 2001-03-22
ES2154005T3 (es) 2001-03-16
JPH1058907A (ja) 1998-03-03
FR2750082A1 (fr) 1997-12-26
DE69704067T2 (de) 2001-06-07
US5979526A (en) 1999-11-09
EP0816135B1 (fr) 2001-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4050360B2 (ja) 集中式タイヤ膨張装置付車両用ハブおよびハブホルダ組立体
KR910005637B1 (ko) 차축-바퀴조립체
US5080156A (en) Vehicle wheel and axle assembly for controlling air pressure in tires with spaces between the bearing elements and the race members included in the air flow path
US8191594B2 (en) Wheel axle and drive or universal shaft for vehicles with a central tyre pressure supply
US7625127B2 (en) Sealing device for bearings having channels for supplying pressurized air to the tire of a vehicle wheel
US1800780A (en) Means for inflating pneumatic tires
US7255481B2 (en) Roller bearing with air passage in a bore provided with flutes
US5052456A (en) Device for deflating a tire when rotating
JPH06507860A (ja) 圧力調整システムを備えた車輪装着装置
JPS6277203A (ja) 車輪端部組立体
CN108869811B (zh) 用于排出和供应流体的调平阀
KR20190126285A (ko) 압축기 조립체
US2107405A (en) Rotating joint for running inflation
KR20190126764A (ko) 비드형의 실린더형 캠을 포함하는 압축기 조립체
US11571935B2 (en) Tire inflator
US9435437B2 (en) Rotating sealing device and sealing ring for such device
US20230023313A1 (en) Device for transmitting compressed air or control and/or working pressures in a cardan shaft arrangement
US6220325B1 (en) Air guide for a tire pressure regulating device
EP3321110B1 (en) A system for changing tyre pressure
US3060990A (en) Inflation valve arrangements for pneumatic tires
CN221113380U (zh) 轮胎充气系统
JPS61169304A (ja) タイヤ空気圧調整装置のシ−ル機構
CN219838392U (zh) 轮边充放气装置、主动胎压充放气系统及车辆
KR102376078B1 (ko) 타이어 휠 조립체
CN109070662A (zh) 用于轮胎充气系统的旋转式馈通组件

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040624

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070423

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees