JP4041032B2 - Vacuum vibration dryer with a function to prevent the enlargement of frozen mass - Google Patents
Vacuum vibration dryer with a function to prevent the enlargement of frozen mass Download PDFInfo
- Publication number
- JP4041032B2 JP4041032B2 JP2003271131A JP2003271131A JP4041032B2 JP 4041032 B2 JP4041032 B2 JP 4041032B2 JP 2003271131 A JP2003271131 A JP 2003271131A JP 2003271131 A JP2003271131 A JP 2003271131A JP 4041032 B2 JP4041032 B2 JP 4041032B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- frozen
- drying chamber
- freezing
- raw material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Drying Of Solid Materials (AREA)
- Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Description
本発明は液体原料を凍結乾燥して粉粒体を得る装置に関するものであって、特にノズルの噴出口に生成される液体原料の凍結塊の肥大化を防止することのできる真空振動乾燥機に係るものである。 The present invention relates to an apparatus for obtaining a granular material by freeze-drying a liquid raw material, and in particular to a vacuum vibration dryer capable of preventing enlargement of a frozen mass of a liquid raw material generated at a nozzle outlet. It is related.
従来より、食品、医薬品、農薬、飼料、化学薬品等の粉粒体の加工において、液体原料を乾燥することにより粉粒体を得る場合には、25〜27Paの真空中に液体原料を噴霧し、自己凍結により凍結物を得て、この凍結物を昇華乾燥する方法(例えば、特許文献1参照。)や、冷却筒に液体原料を噴霧して凍結させ、これをスクレーパで掻き落として凍結物を得て、この凍結物を昇華乾燥する方法等が採られていた。
しかしながらこれらの従来手法によって液体原料を乾燥・造粒するにあたっては、粉粒体が焦げて熱劣化してしまう、噴霧される液滴の大きさが不揃いになってしまう、乾燥ムラを引き起こしてしまう、設置スペースを広く取ってしまう、コンタミネーションが発生してしまう、サニタリー性が不充分である、等の問題があった。
Conventionally, in the processing of granular materials such as foods, pharmaceuticals, agricultural chemicals, feeds, chemicals, etc., when obtaining liquid particles by drying the liquid raw material, the liquid raw material is sprayed in a vacuum of 25 to 27 Pa. In addition, a frozen product is obtained by self-freezing, and the frozen product is sublimated and dried (see, for example, Patent Document 1), or a liquid raw material is sprayed on a cooling cylinder and frozen, and then scraped off with a scraper. A method of sublimating and drying the frozen product was used.
However, when drying and granulating the liquid raw material by these conventional methods, the granular material is burnt and thermally deteriorated, the size of the sprayed droplets becomes uneven, and the drying unevenness is caused. There are problems such as a large installation space, contamination, and insufficient sanitary properties.
そしてこのような不具合を回避すべく本出願人は、コンタミネーションの発生を防止するとともに熱による品質劣化を引き起こしてしまうことがなく、更に乾燥・造粒処理に要するコストを削減することのできる、新規な粉粒体製造装置及び粉粒体の製造方法を開発し、すでに特願2001−399640「液体原料を用いる粉粒体製造装置及びこの装置を用いた粉粒体の製造方法」として特許出願に及んでいる。
この特許出願で開示した粉粒体製造装置たる真空振動乾燥機D′は図6(a)に示すように、乾燥室10′を加熱媒体を用いた間接加熱式のものとし、またこの乾燥室10′には内部を減圧するための真空発生装置6′を連通し、更にまたこの乾燥室10′あるいは乾燥室10′に連通状態に具えた凍結部5′内には、液体原料Lを噴霧するためのノズル51′を具えたことを特徴として成るものであり、上記問題点についてはすでに改善が図られている。
And in order to avoid such problems, the present applicant prevents the occurrence of contamination and does not cause quality degradation due to heat, and can further reduce the cost required for drying and granulation processing, Developed a new powder manufacturing device and powder manufacturing method, and has already applied for a patent as Japanese Patent Application No. 2001-399640 "Powder manufacturing device using liquid raw material and powder manufacturing method using this device" It reaches to.
As shown in FIG. 6 (a), the vacuum vibration dryer D ', which is an apparatus for producing a granular material disclosed in this patent application, has a drying chamber 10' of an indirect heating type using a heating medium. 10 'communicates with a vacuum generator 6' for depressurizing the inside, and further, the liquid raw material L is sprayed into the drying chamber 10 'or the freezing section 5' provided in communication with the drying chamber 10 '. This is characterized by the provision of a nozzle 51 'for improving the above-mentioned problems.
更に本出願人は、前記真空振動乾燥機D′に更なる改良を加え、乾燥ムラや、凍結部と乾燥室との連通部の閉鎖を回避することのできる新規な粉粒体製造装置及び粉粒体の製造方法を開発し、すでに特願2002−118982「液体原料の付着防止機能を具えた真空乾燥機」として特許出願に及んでいる。
具体的には図6(b)に示すように、凍結部5′内に具えたノズル51′を囲繞した状態で付着防止体50′を具えることにより、凍結部5′内周面に噴霧液滴Mまたは凍結物Gが直接接触してしまうことを防ぎ、液体原料Lが塊状に凍結してしまうことや、このものが乾燥室10′内に落ち込むことに起因する乾燥ムラを防止するようにしたものである。
Further, the present applicant has made further improvements to the vacuum vibration dryer D ′, and is capable of avoiding drying unevenness and closing of the communication part between the freezing part and the drying room, and a novel powder production apparatus and powder. A method for producing granules has been developed, and a patent application has already been filed as Japanese Patent Application No. 2002-118982 “Vacuum Dryer with Function of Preventing Adhesion of Liquid Raw Material”.
Specifically, as shown in FIG. 6 (b), an adhesion preventing body 50 'is provided in a state of surrounding a nozzle 51' provided in the freezing portion 5 ', thereby spraying the inner peripheral surface of the freezing portion 5'. The droplet M or the frozen material G is prevented from coming into direct contact, and the liquid raw material L is frozen in a lump shape, and the drying unevenness caused by this falling into the
そしてその後、上述した本出願人による発明を適用した真空振動乾燥機D′の実機の運用が進み、種々の液体原料Lを扱うにしたがって、開発段階では潜在化していた改善の余地が徐々に顕在化してきた。
まず図7(a)に示すように、ノズル51′としてパイプ状のものを用い、このノズル51′を垂直下方方向に指向するように取り付けた場合には、液体原料Lの性状によってはこのものがノズル51′の先端面及び外周部に留まって凍結してしまい、成長して氷結塊Iとなり、やがてノズル51′から脱落して乾燥室10′内に至り、乾燥ムラや乾燥時間の増大を引き起こしてしまうケースが確認された。
After that, as the actual operation of the vacuum vibration drier D ′ to which the above-mentioned invention by the applicant is applied proceeds and various liquid raw materials L are handled, the room for improvement that has become latent in the development stage is gradually revealed. It has become.
First, as shown in FIG. 7 (a), when a pipe-shaped nozzle 51 'is used and this nozzle 51' is mounted so as to be directed vertically downward, this nozzle may be formed depending on the properties of the liquid raw material L. Stays on the tip surface and the outer peripheral portion of the nozzle 51 ', freezes, grows into an ice lump I, eventually falls off the nozzle 51' and reaches into the drying chamber 10 ', causing uneven drying and increased drying time. The case that caused it was confirmed.
また図7(b)に示すように、ノズル51′としてパイプ状のものを用い、このノズル51′を水平方向に指向するように取り付けた場合には、液体原料Lの性状によってはこのものがノズル51′の先端面及び外周部に留まって凍結してしまい、成長して氷結塊Iとなり、この氷結塊Iがノズル51′から脱落することなくノズル固定部5a′まで移動し、ここに留まってしまうケースが確認された。
Further, as shown in FIG. 7B, when a pipe-shaped nozzle 51 'is used and the nozzle 51' is mounted so as to be oriented in the horizontal direction, depending on the properties of the liquid raw material L, this may be It stays on the tip surface and the outer periphery of the nozzle 51 'and freezes, grows to become an ice lump I, and the ice lump I moves to the
更にまた液体原料Lの性状によっては、付着防止体50′の表面にノズル51′から噴出された噴霧液滴Mまたは凍結物Gが付着して凍結してしまう場合があり、このものが付着防止体50′の表面に拡大してゆき、やがて大きな氷結塊Iとなって脱落してしまうケースが確認された。
本発明はこのような背景を認識してなされたものであって、ノズルとしてパイプ状のものを適用した場合であってもノズル先端での氷結塊の生成を防ぐとともに、付着防止体表面における氷結塊の生成を防ぐことにより、乾燥ムラや乾燥時間の増大を回避することのできる、新規な凍結塊の肥大化防止機能を具えた真空振動乾燥機の開発を技術課題としたものである。 The present invention has been made in view of such a background, and even when a pipe-shaped nozzle is applied, the formation of ice clumps at the tip of the nozzle is prevented and icing on the surface of the adhesion preventing body is achieved. The technical issue is the development of a vacuum vibration dryer that has a function to prevent the enlargement of frozen lumps, which can avoid drying unevenness and increase in drying time by preventing the formation of lumps.
すなわち請求項1記載の凍結塊の肥大化防止機能を具えた真空振動乾燥機は、基台上に弾性体を介在させた状態で設置した筐体の内部空間を乾燥室とし、この乾燥室に内部を減圧するための真空ポンプを連通し、更に前記筐体における投入口に対して凍結部を連通状態に具え、前記凍結部内に具えられたノズルから噴霧供給された液体原料を自己凍結させて細粒状の凍結物を得て、その後前記乾燥室内に投入された凍結物を、前記筐体をバイブレータユニットによって振動させることにより流動させながら乾燥処理する装置において、前記凍結部には、液体原料を噴霧するためのノズルとしてパイプ状のものを具えるものであり、このノズルを斜め下方に指向させたことを特徴として成るものである。
この発明によれば、真空振動乾燥機の運転中に、筐体の振動を受けて振動する噴出口の振動が、水平方向と垂直方向との双方の成分を持ったものとなり、ノズル先端の動きを、液体原料を振り切るような動きとすることができるため、ノズル先端における原料液の滞留及び氷結塊の生成を防止することができる。また仮にノズル先端において氷結塊が生成してしまった場合には、このものが肥大化する以前に振り落とすことができる。
That is, in the vacuum vibration dryer having the function of preventing the enlargement of the frozen mass according to
According to this invention, during the operation of the vacuum vibration dryer, the vibration of the nozzle that vibrates in response to the vibration of the casing has both horizontal and vertical components, and the movement of the nozzle tip Therefore, it is possible to prevent the liquid material from being accumulated and the formation of ice lumps at the tip of the nozzle. If ice clumps are generated at the nozzle tip, they can be shaken off before they become enlarged.
更にまた請求項2記載の液体原料の凍結塊の肥大化防止機能を具えた真空振動乾燥機は、前記要件に加え、前記凍結部内には、ノズルを囲繞した状態で付着防止体が具えられることを特徴として成るものである。
この発明によれば、付着防止体の表面形状が乾燥室の振動を受けて定常的にあるいは断続的に変形するため、付着防止体に対して噴霧液滴または凍結物が付着した場合であっても、このものが肥大化する以前に確実に落下させることができる。
Furthermore, in addition to the above requirements, the vacuum vibration dryer having the function of preventing the enlargement of the frozen mass of the liquid raw material according to
According to the present invention, since the surface shape of the adhesion preventing body is constantly or intermittently deformed by the vibration of the drying chamber, the spray droplets or the frozen material adhere to the adhesion preventing body. However, it can be reliably dropped before it becomes enlarged.
更にまた請求項3記載の液体原料の凍結塊の肥大化防止機能を具えた真空振動乾燥機は、前記要件に加え、前記ノズルの先端には、非粘着性素材から成る薄肉のチューブを装着し、このチューブの先端を液体原料の噴出口とすることを特徴として成るものである。
この発明によれば、噴出口における原料液の滞留を効果的に防ぐことができるとともに、噴出口において氷結塊が生成してしまった場合に、このものが肥大化する以前に、迅速に落下させることができる。
そしてこれら各請求項記載の発明の構成を手段として前記課題の解決が図られる。
Furthermore, in addition to the above requirements, the vacuum vibration dryer having the function of preventing the enlargement of the frozen mass of the liquid raw material according to claim 3 is provided with a thin tube made of a non-adhesive material at the tip of the nozzle. The tip of the tube is used as a liquid material ejection port.
According to the present invention, the retention of the raw material liquid at the jet outlet can be effectively prevented, and when ice conglomerates are generated at the jet outlet, the raw liquid is quickly dropped before it becomes enlarged. be able to.
The above problems can be solved by using the configuration of the invention described in each of the claims as a means.
本発明によれば、ノズル51における氷結塊Iの生成を防ぐとともに、凍結部5の内周面及び付着防止体50への噴霧液滴Mまたは凍結物Gの接触を確実に防ぐことにより、乾燥ムラや、凍結部5と乾燥室10との連通部の閉鎖を回避することができ、液体原料Lの乾燥、粉粒体の製造を効率的に行うことができる。
According to the present invention, it is possible to prevent the formation of the ice lump I in the
以下本発明の凍結塊の肥大化防止機能を具えた真空振動乾燥機について、図面を参照しながら説明する。 The vacuum vibration dryer having the function of preventing the enlargement of the frozen mass according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
図中符号Dで示すものが本発明の真空振動乾燥機であり、このものは内部空間を乾燥室10とした筐体1を弾性体2を介在させて状態で基台Bに載置するとともに、筐体1に取り付けたマウントブラケット3に対してバイブレータユニット4を具えて成る。また前記筐体1における投入口15に対して凍結部5を連通状態に具える。更に真空振動乾燥機Dは、周辺機器として、コンデンサ、真空ポンプ等を具えて成る真空発生装置6及び熱媒循環機7を具えるものであり、前記凍結部5及び乾燥室10内を真空にするとともに乾燥室10内を間接加熱するように構成される。このように構成される真空振動乾燥機Dは、凍結部5内において噴霧された液体原料L(以下噴霧液滴Mと呼ぶ)を自己凍結させて細粒状の凍結物Gとし、続いてこの凍結物Gを乾燥室10内に導き、前記バイブレータユニット4によって筐体1を加振することにより流動させながら凍結物Gの乾燥処理を行い、粉粒体を得るものである。
What is indicated by a symbol D in the figure is a vacuum vibration dryer according to the present invention, which has a
以下真空振動乾燥機Dを構成する諸部材について詳しく説明する。
まず前記基台Bについて説明すると、このものは一例として図1、2に示すように、鋼材を適宜組み合わせて構成したものであり、この基台Bに対して四本の支持柱Cが立設される。
また前記弾性体2は、バネ、防振ゴム等の弾性部材によって一例として柱状に形成された部材である。
Hereinafter, various members constituting the vacuum vibration dryer D will be described in detail.
First, the base B will be described. As an example, as shown in FIGS. 1 and 2, the base B is constructed by appropriately combining steel materials, and four support columns C are erected on the base B. Is done.
The
次に前記筐体1について説明すると、このものは内部空間を乾燥室10とした横置き円筒状の部材であり、筐体1の側周に固定脚11が四脚形成され、また円筒両開口部に開閉自在とした側板12が具えられる。
またこれら筐体1及び側板12の内側にはジャケット内板13が設けられ、更に熱媒ノズル14が取り付けられるとともに、この熱媒ノズル14に温水等の熱媒循環機7が接続される。
Next, the
Further, an
更に前記筐体1の側周部には投入口15が形成され、その逆側に位置する側板12に排出口16が形成され、更に筐体1のほぼ中央に排気口17が形成されるとともに、この排気口17にフレキシブルパイプF等を用いて真空発生装置6が接続される。また前記筐体1の適宜の個所に測定口18が形成されるものであり、この測定口18には温度センサ、湿度センサ等が取り付けられ、図示しない適宜の制御盤に接続される。
In addition, an
なお前記排出口16は蓋体16aによって開閉されるものであり、この蓋体16aはダクト16bに具えたハンドル16cの操作によって排出口16に接近離反するものである。もちろん蓋体16aの開閉を、適宜モータを用いる等して人手を要さないように構成することもできる。
また筐体1の下部にはドレン口19が形成される。なおこの実施例では、乾燥室10を、排出口16側を水平線に対して1〜2°下方に傾斜させて基台B上に設置した。
The
Further, a
そして前記投入口15に対して円筒状の凍結部5が具えられるものであり、この凍結部5は乾燥室10に対して連通状態とされるとともに、上端は天板5bによって閉鎖状態とされる。
また前記天板5bにはノズル固定部5aが設けられ、これに対してパイプ状のノズル51が具えられる。そしてこのノズル51を斜め下方に指向させるものであり、これによって前記筐体1の振動を受けて振動する噴出口51aの振動が、図3に示すように水平方向と垂直方向との双方の成分を持ったものとなるようにする。なおここで噴出口51aの振動が水平方向と垂直方向との双方の成分を持ったものとなるのは、この実施例で示した真空振動乾燥機Dにあっては、筐体1が上下方向に直線的に振動するあるからである。因みに筐体1が楕円軌道あるいは円軌道を描いて振動するようにした場合には、筐体1の振動を受けて振動する噴出口51aの振動は、水平方向と垂直方向との双方の成分を持ち、且つそれぞれの方向での振幅が随時変化するものとなる。
また前記ノズル51を斜め下方に指向させるとは、図3に示したようにパイプ状のノズル51全体が斜め下方に指向するとともに噴出口51aが斜め下方に指向するものに加え、図4(a)に示すようにノズル51全体が斜め下方に指向しながらも、噴出口51aが水平方向に指向しているものや、図4(b)に示すようにノズル51全体が斜め下方に指向しながらも、噴出口51aが垂直方向に指向しているものも含めるものとする。
A cylindrical freezing
The
The
更にまたこの実施例では、前記ノズル21の先端に、フッ素系樹脂等の非粘着性素材から成る薄肉(一例として0.2mm)のチューブ55を装着し、このチューブ55の先端を液体原料Lの噴出口55aとした。もちろん液体原料Lに性状によってはノズル51にチューブ55を装着しなくて済む場合もあり、また前記ノズル51の材質としてフッ素樹脂を用いたり、ノズル51にフッ素樹脂をコーティング等を施すようにすれば、液体原料Lの付着防止に効果的である。
Furthermore, in this embodiment, a thin-walled tube 55 (for example, 0.2 mm) made of a non-adhesive material such as a fluorine resin is attached to the tip of the nozzle 21, and the tip of the
そして前記ノズル51に接続された管路に対しては、原料タンク52、ポンプ53及びバルブ54が設けられるものであり、原料タンク52に投入された液体原料Lを乾燥室10内に噴霧供給できるように構成される。なおこの実施例では、前記チューブ55における噴出口55aを、投入口15よりも下方の乾燥室10内に位置させるようにしたが、前記噴出口55aを凍結部5内に位置させるようにしてもよい。
The pipe connected to the
また前記凍結部5内には、ノズル51を囲繞した状態で付着防止体50を具えるものであり、この付着防止体50は、織布、不織布、プラスチック等の合成樹脂等、熱容量の小さな断熱素材から成るシートを、一例として上下部分が開口されたコーン状に形成したものであり、小径の開口部が前記ノズル固定部5aに対して固定リング50aを用いて固定される。
一方、付着防止体50における大径の開口部には、シリコンゴム等を素材として成る環状の定形状リング50bを具えることにより、開口状態を維持できるようにする。このように定形状リング50bなどで開口部を重くすると、付着防止体50は筐体1と異なった振動を受けて、定常的あるいは断続的に変形することとなるため、噴霧液滴Mや凍結物Gの付着防止がより効果的に成されるものである。またこの実施例では、前記付着防止体50における大径の開口部を乾燥室10内に位置させたが、この大径の開口部を凍結部5内に位置させるようにしてもよい。
更にまたこの実施例では、付着防止体50の内側面に対してフッ素処理を施すものであり、織布、不織布等の場合にはフッ素樹脂を含浸させ、一方、樹脂シート等の場合には表面をフッ素樹脂でコーティングする。
The freezing
On the other hand, the large-diameter opening in the
Furthermore, in this embodiment, the inner surface of the
更にまた前記筐体1の外周下部には、マウントブラケット3が固着されるとともに、このマウントブラケット3に対して偏芯錘を具えたバイブレータユニット4が固定される。
Further, a mount bracket 3 is fixed to the lower part of the outer periphery of the
本発明の真空振動乾燥機Dは一例として上述のようにして構成されるものであって、以下本発明の真空振動乾燥機Dの作動態様について説明する。
(1)装置のセッティング
まず真空振動乾燥機Dの運転操作に先立ち、側板12によって筐体1の両開口部を閉鎖するとともに、排出口16を蓋体16aによって閉鎖する。また乾燥室10内に投入される凍結物Gの形状、粒径、重量等に応じて、バイブレータユニット4の回転数を決定し、振動周期、振幅の設定を行う。この実施例では一例として回転数を1800rpmとした。
更に真空発生装置6によって調節される乾燥室10内の圧力を設定し、熱媒循環機7によって循環する熱媒の温度及び流量を設定する。
The vacuum vibration dryer D of the present invention is configured as described above as an example, and the operation mode of the vacuum vibration dryer D of the present invention will be described below.
(1) Setting of apparatus Prior to the operation of the vacuum vibration dryer D, both openings of the
Furthermore, the pressure in the drying
(2)液状原料の自己凍結
そして前記真空発生装置6を起動して乾燥室10内及び凍結部5内を真空状態とし、また熱媒循環機7を起動して熱媒の循環供給を開始し、更にバイブレータユニット4を起動して筐体1を振動させる。
続いてポンプ53を起動するとともに、バルブ54の開度を適宜調節して、液体原料Lをノズル51から付着防止体50内に噴霧するものであり、霧状となった噴霧液滴Mは、付着防止体50内を落下する過程において自己凍結するとともに直径0.3〜1.5mm程度の細粒状の凍結物Gとなる。その後、この凍結物Gは乾燥室10内に落ち込むこととなる。
(2) Self-freezing of liquid raw material Then, the
Subsequently, the
このとき前記ノズル51には、バイブレーションユニット4の振動が伝達されているものであり、ノズル51の先端部は図3に示すように水平方向と垂直方向との双方の成分を持って振動することとなる。このようなノズル51の振動により、噴出口55aの端面及び外周面に付着した液体原料Lは振り落とされて付着防止体50内を落下し、この過程で自己凍結してやがて乾燥室10内に至ることとなる。なおこの実施例ではチューブ55を薄肉としたため、噴出口55aの端面の面積が微小となり、液体原料Lとの接触面積が微小となるものである。この結果、噴出口55aにおける液体原料Lの滞留及び氷結塊Iの生成を防止することができる。
また噴出口55a付近において氷結塊Iが生成してしまった場合であっても、このものが肥大化する以前に落下させることができ、液体原料Lの噴霧状態を悪化させてしまったり、肥大化した氷結塊Iが乾燥室10内に落ち込むことに起因する乾燥ムラを防止することができるものである。
At this time, the vibration of the vibration unit 4 is transmitted to the
Moreover, even if the ice lump I has been generated in the vicinity of the
このとき噴霧液滴Mまたは凍結物Gの一部は付着防止体50に衝突するが、この付着防止体50は、その表面形状が筐体1の振動を受けて定常的にあるいは断続的に変形するため、噴霧液滴Mまたは凍結物Gが付着防止体50に付着してしまうことがない。また仮に付着防止体50に対して噴霧液滴Mまたは凍結物Gが付着した場合であっても、このものが肥大化する以前に確実に落下させることができる。
At this time, a part of the spray droplet M or the frozen substance G collides with the
(3)乾燥動作
次いで乾燥室10内に至った凍結物Gは、バイブレーションユニット4からの振動力を受けて流動しながら乾燥室10の長手方向広域に分布し、この状態で熱媒からの熱を間接的に受けて昇華乾燥するものである。
またこの際に生じた水蒸気は排気口17から真空発生装置6に至り、適宜外部に放出される。
(3) Drying operation Next, the frozen material G that has reached the inside of the drying
Further, the water vapor generated at this time reaches the
(4)排出動作
やがて凍結物Gの水分値が所望のものとなったことを、温度センサ等によって検知した時点で、あるいは予め設定しておいた処理時間が経過した時点で、排出口16が開放され、所望の乾燥状態となった粉粒体が外部に排出される。
(4) Discharge operation When the water content of the frozen material G eventually becomes a desired value by a temperature sensor or the like, or when a preset processing time has passed, The granular material that has been opened and in a desired dry state is discharged to the outside.
(5)洗浄作業
なお、異なる種類の液体原料Lを続けて処理する場合には、真空振動乾燥機Dの洗浄が必要となるが、この実施例で示した真空振動乾燥機Dは、乾燥室10及び凍結部5の内部構造がシンプルであり、水洗洗浄を行うことが可能であるため、異なる種類の液体原料Lを容易に続けて処理することが可能である。
(5) Cleaning operation In addition, when processing different types of liquid raw materials L continuously, it is necessary to clean the vacuum vibration dryer D. The vacuum vibration dryer D shown in this embodiment is a drying chamber. 10 and the internal structure of the freezing
上述したように本発明の真空振動乾燥機Dによれば、ノズル51に装着したチューブ55における噴出口55a付近において氷結塊Iが生成してしまうことがなく、またノズル51から噴霧された噴霧液滴Mは、凍結部5内及び付着防止体50に付着することなく、落下する過程で自己凍結し、直径0.3〜1.5mm程度の細粒状の凍結物Gとなる。その後、この凍結物Gは乾燥室10内に落ち込むため、乾燥ムラや、凍結部5と乾燥室10との連通部を閉鎖してしまうこと等を回避することができる。
As described above, according to the vacuum vibration dryer D of the present invention, the ice lump I is not generated near the
本発明は上述した実施例1を基本となる実施例とするものであるが、本発明の技術的思想に基づいて以下に示すような実施例を採ることもできる。すなわち、背景技術で述べたような、ノズル51′としてパイプ状のものを用い、このノズル51′を垂直下方方向に指向するように取り付けた真空振動乾燥機D′や、同様のノズル51′を水平方向に指向するように取り付けた真空振動乾燥機D′に対して本発明を適用し得るものである。
具体的には図5に示すように、チューブ55を屈曲した形状とし、このようなチューブ55を、垂直あるいは水平に設置されたノズル51′の噴出口51a′に装着することにより、噴出口55aを斜め下方に指向させた状態とするものであり、筐体1の振動を受けて振動する噴出口55aの振動方向が、水平方向と垂直方向との双方の成分を持ったものとするものである。
Although the present invention is based on the above-described first embodiment, the following embodiments may be adopted based on the technical idea of the present invention. That is, as described in the background art, a pipe-shaped nozzle 51 'is used, and a vacuum vibration dryer D' or the like nozzle 51 'mounted with the nozzle 51' oriented vertically downward is provided. The present invention can be applied to the vacuum vibration dryer D ′ attached so as to be oriented in the horizontal direction.
Specifically, as shown in FIG. 5, the
D 真空振動乾燥機
1 筐体
10 乾燥室
11 固定脚
12 側板
13 ジャケット内板
14 熱媒ノズル
15 投入口
16 排出口
16a 蓋体
16b ダクト
16c ハンドル
17 排気口
18 測定口
19 ドレン口
2 弾性体
3 マウントブラケット
4 バイブレータユニット
5 凍結部
5a ノズル固定部
5b 天板
50 付着防止体
50a 固定リング
50b 定形状リング
51 ノズル
51a 噴出口
52 原料タンク
53 ポンプ
54 バルブ
55 チューブ
55a 噴出口
6 真空発生装置
7 熱媒循環機
B 基台
C 支持柱
F フレキシブルパイプ
G 凍結物
L 液体原料
M 噴霧液滴
I 凍結塊
D
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003271131A JP4041032B2 (en) | 2003-07-04 | 2003-07-04 | Vacuum vibration dryer with a function to prevent the enlargement of frozen mass |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003271131A JP4041032B2 (en) | 2003-07-04 | 2003-07-04 | Vacuum vibration dryer with a function to prevent the enlargement of frozen mass |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005030691A JP2005030691A (en) | 2005-02-03 |
JP4041032B2 true JP4041032B2 (en) | 2008-01-30 |
Family
ID=34209099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003271131A Expired - Fee Related JP4041032B2 (en) | 2003-07-04 | 2003-07-04 | Vacuum vibration dryer with a function to prevent the enlargement of frozen mass |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4041032B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100889789B1 (en) * | 2007-04-28 | 2009-03-20 | 한국기계연구원 | Machine for Frozen Drying |
JP2021008970A (en) * | 2019-06-28 | 2021-01-28 | 株式会社アルバック | Freeze dry nozzle, freeze dry device, and granulation method |
-
2003
- 2003-07-04 JP JP2003271131A patent/JP4041032B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005030691A (en) | 2005-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2335715C1 (en) | Plant for solution, suspension and spreads drying | |
JP4041032B2 (en) | Vacuum vibration dryer with a function to prevent the enlargement of frozen mass | |
JP3903281B2 (en) | Vacuum dryer with liquid material adhesion prevention function | |
JP3893560B2 (en) | Method for producing granular material using liquid raw material and apparatus for producing granular material | |
JP3963126B2 (en) | Vacuum dryer with freezing mechanism for liquid raw materials | |
JP4431097B2 (en) | Vibration processing apparatus and method of processing granular material using the apparatus | |
JP4019220B2 (en) | Vacuum drying method and apparatus | |
JP3867267B2 (en) | Powder production apparatus using liquid raw material and method for producing powder using this apparatus | |
JP2016123912A (en) | Granular powder processing device | |
JP4003174B2 (en) | Raw material liquid supply method and apparatus for vacuum dryer | |
RU2305237C1 (en) | Drum type vertical drier | |
RU2324875C1 (en) | Apparatus for entrainment-free drying | |
JP6598627B2 (en) | Spray drying apparatus and powder removal method | |
RU2303756C1 (en) | Drier with movable tanks | |
JP3903207B2 (en) | Powder processing method using vibration processing apparatus | |
RU2646660C1 (en) | Drying coating layer with inert fittings | |
RU2326299C1 (en) | Horizontal spiral dryer | |
RU2325603C1 (en) | Drying plant with active vibration boiling layer | |
RU209162U1 (en) | spray dryer | |
RU2324125C1 (en) | Dryer with inert nozzle | |
RU2323401C2 (en) | Horizontal spiral vibration dryer | |
JP4176649B2 (en) | Operation control method of vibration dryer | |
RU2646998C1 (en) | Suspended layer dryer with inert attachment | |
RU2645377C1 (en) | Installation for drying fluids with the inert nozzle | |
RU2305238C1 (en) | Belt type fluidized bed drier |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |