JP4040975B2 - セッション開始プロトコルによる、マルチメディア呼を可能にするための方法および装置 - Google Patents

セッション開始プロトコルによる、マルチメディア呼を可能にするための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4040975B2
JP4040975B2 JP2002563638A JP2002563638A JP4040975B2 JP 4040975 B2 JP4040975 B2 JP 4040975B2 JP 2002563638 A JP2002563638 A JP 2002563638A JP 2002563638 A JP2002563638 A JP 2002563638A JP 4040975 B2 JP4040975 B2 JP 4040975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
session initiation
initiation protocol
network
user host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002563638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004519153A (ja
Inventor
アール ウォマック、ジェームズ
イー. ピーセン、マーク
ハウエル、アンドリュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2004519153A publication Critical patent/JP2004519153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4040975B2 publication Critical patent/JP4040975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1023Media gateways
    • H04L65/103Media gateways in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1033Signalling gateways
    • H04L65/104Signalling gateways in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1073Registration or de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/08Upper layer protocols
    • H04W80/10Upper layer protocols adapted for application session management, e.g. SIP [Session Initiation Protocol]

Description

(技術分野)
本発明は、概して、通信システムに関し、特にマルチメディア呼を設定するための、移動局とネットワークとの間のセッション開始プロトコル信号メッセージを交換するための方法および装置に関する。
【0001】
(背景技術)
移動端末が行うマルチメディア呼に関連する設定手順は、通常、セッション開始プロトコル(SIP)と呼ばれる、最近開発された信号プロトコルにより行われる。より詳細には、セッション開始プロトコルは、ボイスオーバーIPセッションおよびマルチメディア会議のような、しかしこれらに限定されない、対話型IPセッションを開始し、管理し、また終了するために特に設計されたオープン・インターネット・プロトコル(IP)規格である。
【0002】
セッション開始プロトコルを使用するための現在の方法は、呼を設定し、維持するためのチャネル信号送信用の低速専用制御チャネル(SDCCH)を使用する移動通信用グローバル・システム(GSM)を含む。しかし、低速専用制御チャネルにより送信されるデータ量は比較的少なく、すなわち23バイトであり、約120ミリ秒毎に発生する。一方、セッション開始プロトコル・メッセージの平均は、メッセージ当り約400バイトの情報である。その結果、移動局に対してセッション開始プロトコル・メッセージを送受信するのに多くの低速専用制御チャネルが必要とされるため、低速専用制御チャネルによって移動局と移動端末との間でマルチメディア・メッセージを送るのに必要な時間の長さは非常に長くなる。さらに、信号リンクが既に使用可能となっていない場合には、信号リンクを設定するために、付加的な設定時間も必要になる。
【0003】
セッション開始プロトコルを使用するために現在提案されているもう1つの方法は、仮想マルチメディア接続を設定し、維持するためのパケット・データ・チャネルの使用を含む。図1は、パケット・データ・チャネルを使用する、セッション開始プロトコル呼設定シーケンスのデータのフローチャートである。図1に示すように、移動局100とネットワーク102との間でメッセージを送信する前に、一時的なブロックの流れ(TBF)104を設定しなければならない。仮想メディア接続を設定し、維持するために、パケット・データ・チャネルを使用する場合には、いったん、移動局100とネットワーク102との間に一時的なブロックの流れ104が設定され、移動局100は、パケット関連制御チャネル(PACCH)を介して、ネットワーク102にINVITEコマンド106を送信する。ネットワーク102がINVITEコマンド106を受信すると、移動局100とネットワーク102との間に、再び一時的なブロックの流れ108が設定される。その結果、一時的なブロックの流れ108の設定が終了すると、ネットワーク102は、パケット関連制御チャネルを介して、移動局100にRINGING状態コマンド110を送信することにより、INVITEコマンド106に応答する。
【0004】
RINGING状態コマンド110が送信されると、移動局100とネットワーク102との間に一時的なブロックの流れ112が再び設定され、ネットワーク102から移動局100に、OK肯定応答メッセージ114を送信できるようになる。最後に、一時的なブロックの流れ116が、再び、移動局100とネットワーク102との間に設定され、肯定応答メッセージ(ACK)メッセージ118を移動局100からネットワーク102へ送信できるようになる。
【0005】
図2は、移動局とネットワークとの間のアップリンクの一時的なブロックの流れの設定のシーケンスのデータのフローチャートである。図2に示すように、一時的な各ブロックの流れ104、108、112および116の設定中、移動局100は、ランダム・アクセス・チャネル(RACH)を介して、ネットワーク102にチャネル要求アクセス・バースト120を送信する。ネットワーク102は、移動局100に、アクセス許可チャネル(AGCH)を介して、即時割当メッセージ122を送信することにより応答する。次に、移動局100は、パケット関連制御チャネルを介して、ネットワーク102に、一時的なブロックの流れのためのリソースを要求するパケット・リソース要求メッセージ124を送信する。ネットワーク102は、パケット・アップリンク割当メッセージ126により応答する。このメッセージは移動局100により、パケット制御肯定応答メッセージ128内で肯定応答される。図2に示す一時的なブロックの流れの設定シーケンスが、アップリンク方向を向いている場合には、すなわち、移動局100からネットワーク102の方向に向いている間は、ダウンリンク方向の一時的なブロックの流れの設定シーケンスと類似しており、大きな違いは、ネットワーク102が最初に移動局100をページングすることである。
【0006】
一時的なブロックの流れの設定シーケンスは、通常、終了するのに約1.7秒またはそれ以上掛かるので、一時的なブロックの流れ104,108,112,116を設定するには比較的長い時間がかかる。そのため、図1に示すように、仮想マルチメディア接続を設定し、維持するために、パケット・データ・チャネルを使用すると、マルチメディア呼のための設定時間が過度に長くなる傾向がある。
【0007】
セッション開始プロトコルを使用するための現在の方法の場合には、呼設定時間が過度に長くなるので、制御情報の交換により呼が維持される場合には、過度の遅延が発生する傾向がある。同様に、現在の方法は、また、制御チャネルの混雑を引き起こす傾向がある。何故なら、現在の方法は、セッション開始プロトコル制御メッセージが、有線使用用に設計されているために無線リソースを過度に使用しなければならないからであり、マルチメディア・セッションを設定し、切断または維持するために、制御メッセージを送信するたびに、上記情報が流れることができるようにするだけで、大量の信号送信情報の交換が必ず必要になるからである。
【0008】
それ故、移動局によるマルチメディア呼を設定するために、移動局とネットワークとの間でセッション開始プロトコル信号メッセージを交換するための、より効率的な方法および装置の開発が待望されている。
【0009】
新規であると考える本発明の特徴を特に添付の特許請求の範囲内に記載する。添付の図面を参照しながら、以下の説明を読めば、その目的および利点と一緒に本発明をよりよく理解することができる。数枚の図面中、同一の要素には、同一の参照番号を付してある。
【0010】
(発明の開示)
本発明は、専用制御チャネルを使用するための方法および装置である。前記方法及び装置は、セッション開始プロトコル・メッセージを送信するためのパケット関連制御チャネルを要求するために、移動局とネットワークとの間に周期的に同期状態の通信する機能を提供する。その結果、本発明は、パケット・チャネルを設定するためにパケット関連制御チャネルを使用する場合に、セッション開始プロトコルを使用するために必要な設定時間を大幅に短縮する。
【0011】
図3は、本発明のセッション開始プロトコル信号メッセージを交換するための通信システムの概略図である。図3に示すように、本発明の通信システム200は、手持ち式無線通信装置、すなわち移動局202と、例えば物理的有線接続、赤外線リンク、または無線ローカル・リンクを介して移動局202にリンクしているユーザ・ホスト204を有する。ユーザ・ホスト204としては、例えば、パーソナル・コンピュータ、パーソナル・オーガナイザ、またはユーザ・コンピュータ・アプリケーションを有する他の装置がある。
【0012】
図3では、ユーザ・ホスト204は移動局202から独立しており、かつ移動局202にリンクしているが、本発明によれば、その一部として移動局202内にユーザ・ホスト204を設置することもできることを理解されたい。
【0013】
移動局202がエアインターフェース208を介してネットワーク206にリンクしていることにより、ユーザーが移動局202およびユーザ・ホスト204を使用して、パケット・データ・ネットワーク214を介してネットワーク206にリンクしている遠隔ユーザ・ホスト210または複数の遠隔ユーザ・ホスト212の中の少なくとも1つとマルチメディア呼を行うことが可能である。
【0014】
以下に詳細に説明するように、移動局202は、マン・マシン・インターフェース(MMI)216、セッション開始プロトコル・マルチプレクサ(SIP MUX)モジュール218、および無線インターフェース220を備える。一方、ネットワーク206は、ゲートウェイ汎用パケット無線サービス(GPRS)サポート・ノード(GGSN)222、セッション開始プロトコル・サーバ、すなわちSIPサーバ224、移動交換局(MSC)226、セッション開始プロトコル・マルチプレクサ(SIP MUX)モジュール228、および無線インターフェース230を備える。
【0015】
図4は、本発明のセッション開始プロトコル信号メッセージを交換するための移動局の概略図である。図4に示すように、移動局202の無線インターフェース220は、すべて無線周波数(RF)ハードウェア層240の上に階層的に位置している、無線インターフェース層234、データ・リンク層236および物理層238のような、階層的に配置されているいくつかの機能層に加えて、汎用パケット無線サービス(GPRS)ユーザ・データ・スタック232を含む。無線インターフェース層234は、アプリケーション層であり、呼制御(CC)副層、移動管理(MM)副層、および無線リソース管理(RR)副層を含むいくつかの構成要素、すなわち副層(図示せず)からなる。呼制御副層は、移動局発信/着信の端末間呼(end−to−end call)の確立を制御し、一般に、呼管理に関連するすべての機能を制御し、一方、移動管理副層は、例えば、認証、暗号化キー管理のような移動局アプリケーションのために必要な機密保護機能に加えて、移動局202とネットワーク間の対話を定義し、移動局202の位置を管理する。無線リソース管理副層は、共通チャネルおよび専用チャネルの動作に対する制御機能を提供し、呼が行われている間、移動局202と種々の基地局コントローラ(図示せず)との間の無線接続を確立したり、解放したりする。無線リソース管理副層は、データ・リンク層236および物理層238と一緒に、その上で移動管理および呼制御メッセージが実行される二点間接続のための手段を提供する。
【0016】
データ・リンク層236は、移動局202と基地局(図示せず)との間に信頼できる専用信号送信リンク接続を提供する。一方、物理層238は、信号を送受信するための無線周波数(RF)ハードウェアと呼プロセッサ(図示せず)との間にインターフェースを提供し、物理データの受信および送信のスケジュール作成、受信機の利得制御、送信機の電力制御、信号レベル測定等を含む。
【0017】
SIP MUXモジュール218は、下流セッション開始プロトコル・マルチプレクサ(SIP MUX)242、上流セッション開始プロトコル・マルチプレクサ(SIP MUX)244、およびセッション開始プロトコル(SIP)制御モジュール246を備える。下流SIP MUX242はユーザ・ホスト204から受信したセッション開始プロトコル・コマンドを含むユーザ・データを多重化し、そのセッション開始プロトコル・コマンドは、下流SIP MUX242からSIP制御モジュール246に送られる。一方、ユーザ・データは、下流SIP MUX242から無線インターフェース202のGPRSユーザ・データ・スタック232に送られる。上流SIP MUX244は、無線インターフェース層234から受信した呼制御データおよびセッション開始プロトコル・コマンドと一緒に、GPRSユーザ・データ・スタック232から受信したユーザ・データを多重化する。その結果、呼制御データは、SIP制御モジュール246に送られ、セッション開始プロトコル・コマンドを含むユーザ・データは、ユーザ・ホスト204に送られる。
【0018】
最後に、SIP制御モジュール246は、従来の回線交換呼制御コマンドおよび状態情報をマン・マシン・インターフェース214と交換する。SIP制御モジュール246は、以下に説明するように、無線インターフェース層234と呼制御データを交換し、データ・リンク層236とセッション開始プロトコル・コマンドを交換し、無線インターフェース220のGPRSユーザ・データ・スタック232と、パケット・データ設定コマンドおよび状態を交換するとともに、セッション開始プロトコル・コマンドおよび応答に対して、透明な信号送信ゲートウェイとして機能する。
【0019】
図5は、本発明のセッション開始プロトコル信号メッセージを交換するネットワークの概略図である。図5に示すように、ネットワーク206の無線インターフェース230は、移動局202の無線インターフェース220と類似しており、すべてが無線周波(RF)ハードウェア層258上に階層的に位置しているGPRSユーザ・データ・スタック250、無線インターフェース層252、データ・リンク層254、および物理層256を含む。
【0020】
SIP MUX228は、マン・マシン・インターフェース216にではなく、移動交換局226に接続しているが、移動局202のSIP MUXモジュール218とよく似ている。よって、SIP MUX228は、図5に示すように、下流セッション開始プロトコル・マルチプレクサ(SIP MUX)260、上流セッション開始プロトコル・マルチプレクサ(SIP MUX)262、およびセッション開始プロトコル(SIP)制御モジュール264を含む。下流SIP MUX260は、GGSN222を介して、ユーザ・ホスト210または複数のユーザ・ホスト212から受信したセッション開始プロトコル・コマンドにより、ユーザ・データを多重化する。そのため、下流SIP MUX260は、セッション開始プロトコル・コマンドをSIP制御モジュール264に送り、ユーザ・データを無線インターフェース230のGPRSユーザ・データ・スタック250に送る。
【0021】
上流SIP MUX262は、無線インターフェース層252から受信した呼制御データおよびセッション開始プロトコル・コマンドにより、GPRSユーザ・データ・スタック250から受信したユーザ・データを多重化する。その結果、呼制御データは、SIP制御モジュール264に送られ、ユーザ・データは、GGSN222およびパケット・データ・ネットワーク214を介して、ユーザ・ホスト210または少なくとも1つのユーザ・ホスト212に送られる。また、セッション開始プロトコル・コマンドは、SIPサーバ224に送られる。次に、セッション開始プロトコル・コマンドは、SIPサーバ224により、GGSN222およびパケット・データ・ネットワーク214を介して、ユーザ・ホスト210または少なくとも1つのユーザ・ホスト212に送られる。
【0022】
移動交換局226と従来の回線交換呼制御コマンドおよび状態を交換する。以下に説明するように、SIP制御モジュール264は、移動局202のSIP制御モジュール246のように、セッション開始プロトコル・コマンドおよび応答に対して、透明な信号送信ゲートウェイとして機能し、無線インターフェース層252と呼制御データを交換し、データ・リンク層254とセッション開始プロトコル・コマンドを交換し、無線インターフェース230のGPRSユーザ・データ・スタック250と、パケット・データ設定コマンドおよび状態を交換する。
【0023】
図4に示すように、本発明によれば、ユーザ・ホスト204においてユーザーが、セッション開始プロトコル呼を実行するために、適当なコマンドを入力すると、SIP INVITEコマンドがユーザ・ホスト204により送信され、移動局202の下流SIP MUX242で受信される。下流SIP MUX242は、セッション開始プロトコル・レベルで内容を知っており(content−aware)、SIP INVITEコマンドをインターセプトして、SIP制御モジュール246に転送する。本発明によれば、SIP INVITEコマンドを受信すると、SIP制御モジュール246は、まず、パケット関連制御チャネル(PACCH)が既に設定されているかを判断し、パケット・データの転送が既に行われている場合、または「オープン・エンド」データ転送が既に行われている場合には、リソースはある時間の間「ホット・スタンバイ」の状態を維持する。SIP制御モジュール246が、パケット関連制御チャネルが設定されていると判断した場合には、SIP INVITEコマンドは、単に、パケット関連制御チャネルに送られる。しかし、パケット関連制御チャネルがまだ設定されていないと判断した場合には、SIP制御モジュール246は、GPRSユーザ・データ・スタック232に、パケット動作のためにパケット関連制御チャネルの設定をしたい旨を通知する。
【0024】
図6〜図9は、本発明の通信システム内の移動局によるセッション開始プロトコル呼の設定のための信号のフローチャートである。図4〜図6に示すように、GPRSユーザ・データ・スタック232からパケット関連制御チャネルを設定したい旨が通知されると、データ・リンク層236は、ランダム・アクセス・チャネル(RACH)上において物理層256を介して、RFハードウェア層240に特殊な「短いバースト」を送信することにより、ネットワーク206にチャネル要求400を送信する。チャネル要求400は、エアインターフェース208を介して、RFハードウェア240から、ネットワーク206のRFハードウェア層258に送信される。次に、RFハードウェア層258は、チャネル要求400をデータ・リンク層254および物理層256を介して、GPRSユーザ・データ・スタック250に送る。データ・リンク層254は、アクセス許可チャネル(AGCH)を介して移動局202に即時割当メッセージ402を送信するために、物理層256を介して即時割当メッセージ402をRFハードウェア層258に送信することにより、GPRSユーザ・データ・スタック250において、チャネル要求400の受信に応答する。
【0025】
通常、専用モードと呼ばれる、信号メッセージが流れる専用制御チャネル(SDCCH)を設定する即時割当メッセージ402は、エアインターフェース208を介して、移動局202のRFハードウェア層240により受信される。GPRSユーザ・データ・スタック232において、物理層238およびデータ・リンク層236を介して、RFハードウェア層240から即時割当メッセージ402が受信されると、接続管理サービス要求メッセージ404を専用制御チャネルを介して移動局202からネットワーク206に送信するために、接続管理サービス要求404は物理層238を介してデータ・リンク層236からRFハードウェア層240に送られる。接続管理サービス要求404はネットワーク306に使用されるべき呼制御通知し、また暗号化モードを設定するために必要である。接続管理サービス要求404は、RFハードウェア層258からネットワーク206のGPRSユーザ・データ・スタック250において受信されると、専用制御チャネルを介してネットワーク206から移動局202に認証要求406を送信するために、認証要求406が物理層256を介してデータ・リンク層254からRFハードウェア層258に送られる。
【0026】
移動局202のGPRSユーザ・データ・スタック232において、RFハードウェア層240からの認証要求406が受信されると、専用制御チャネルを介して移動局202からネットワーク206に認証要求406を送信するために、認証応答408が物理層238を介して、データ・リンク層2236からRFハードウェア層240に送られる。認証応答408は、ネットワーク206のRFハードウェア層258において受信され、データ・リンク層254および物理層258を介して、GPRSユーザ・データ・スタック250に送られる。この認証交換信号送信交換406,408は、認証要求406を送信し、特殊な符号がついている応答(SRES)を受信することにより、その移動局が間違いなく本物の移動局であることをネットワーク206に知らせる。前記特殊な符号がついている応答は機密保護アルゴリズムA8により処理され,認証応答408により、移動局202により返送される。
【0027】
ネットワーク206により認証応答408が受信され、移動局202が合法的なものであることがネットワーク206に保証されると、専用制御チャネルを介して、ネットワーク206から移動局202に暗号化モード・コマンド410を送信するために、暗号化モード・コマンド410が物理層256を介してネットワーク206のデータ・リンク層254からRFハードウェア層258に送られる。暗号化コマンド410は、移動局202のRFハードウェア層240において受信され、データ・リンク層236および物理層238を介して、GPRSユーザ・データ・スタック232に送られる。その後、専用制御チャネルを介して、移動局202からネットワーク206に暗号化モード完了応答412を送信するために、データ・リンク層236は物理層238を介して、暗号化モード完了応答412をRFハードウェア層240に送信する。暗号化モード・コマンド410は、移動局202に、いくつかの指定の暗号化モードの中の特定の暗号化モードを使用するように指示する。暗号化モード完了応答412は、ネットワーク412に、移動局202が特定の暗号化モードを設定したことを知らせる。
【0028】
本発明によれば、暗号化モード完了応答412を送信した後で、専用制御チャネルを介して、移動局202からネットワーク206にパケット・リソース要求414を送信するために、パケット関連制御チャネルを含む、パケット・データ・チャネル用の無線リソースを要求するパケット・リソース要求414が、移動局202のデータ・リンク層236から物理層238を介してRFハードウェア層240に送られる。パケット・リソース要求414は、ネットワーク206のRFハードウェア層258において受信され、物理層256およびデータ・リンク層254を介して、GPRSユーザ・データ・スタック250に送信される。次に、専用制御チャネルを介して、ネットワーク206から移動局202にパケット・リソース割当メッセージ416を送信するために、アップリンク方向において移動局202に割り当てられたリソースを移動局202に通知するパケット・リソース割当メッセージ416が、物理層256を介して、データ・リンク層254からRFハードウェア層258に送信される。移動局202は自分がパケット・リソース割当メッセージ416を受信するまで、移動局202はパケット領域を介して情報を送信し得ない。その後、移動局202は、パケット・データ・トラフィック・チャネル(PDTCH)を使用する一時的なブロックの流れ(TBF)またはパケット関連制御チャネルにおいて、情報を送信することができる。これらのリソースは、タイマ(図示せず)およびパケット・データが終了した場合にパケット転送を停止する移動局202によるアップリンク信号により定義される時間の間、使用可能なままである。
【0029】
パケット・リソース割当メッセージ416は、移動局202のRFハードウェア層240において受信され、データ・リンク層236および物理層238を介して、GPRSユーザ・データ・スタック232に送信される。次に、移動局202が実際にパケット・リソース割当メッセージ416からのリソースの割り当てを受信し、理解したことをネットワーク206に通知することを目的として、パケット・データ送信チャネルを介して移動局202からネットワーク206にパケット制御肯定応答メッセージを送信するために、パケット制御肯定応答メッセージ418は物理層238を介してデータ・リンク層236からRFハードウェア層240に送信される。
【0030】
このようにして、専用制御チャネルを介してパケット・リソース要求414およびパケ
ット・アップリンク割当416を送信することにより、本発明はパケット関連制御チャネルではなく、専用制御チャネルを使用して、SIP INVITEメッセージを送信するためのパケット関連制御チャネルを要求および設定する。それにより、パケット・リソース要求414、パケット・リソース割当メッセージ416、およびパケット制御肯定応答メッセージ418が、周知の一時的なブロックの流れの設定手順により、パケット関連制御チャネルを介して送信された場合に、制御チャネルを入手するために必要な時間を短縮する。
【0031】
移動局202がパケット制御肯定応答メッセージ418を送信した後で、移動局202のSIP制御モジュール246は、ユーザ・ホスト204が発信して下流SIP MUX242により受信されるSIP INVITEコマンド420をデータ・リンク層212に送信する。次に、パケット関連制御チャネルを介して、移動局202からネットワーク206に、SIP INVITEコマンド420を送信するために、SIP INVITEコマンド420は、データ・リンク層212からRFハードウェア層240に送信される。
【0032】
SIP INVITEコマンド420は、ネットワーク206のRFハードウェア層258において受信され、物理層256およびデータ・リンク層254を介して、無線インターフェース層252に送信される。上流SIP MUX262は、無線インターフェース層252から受信した呼制御データおよびセッション開始プロトコル・コマンドからSIP INVITEコマンド420を除去し、SIP INVITEコマンド420をSIPサーバ224に送信する。図5の場合には、SIPサーバ224は、ネットワーク206内に位置しているが、本発明によれば、SIPサーバ224をネットワーク206の外部に設置してもよいことを理解されたい。しかし、SIPサーバ224がネットワーク206の外部に位置している場合には、SIPコマンドは、図5に示すように、上流SIP MUX262から直接受信されて下流SIP MUX260に直接送信されるのではなく、単に、上流SIP MUX262によりSIPサーバ224に送信され、GGSN222およびパケット・データ・ネットワーク214を介して下流SIP MUX260によってSIPサーバ224から受信される。結果として、本発明は、SIPサーバ224がネットワーク206の内部に位置するか、外部に位置するかによらず、同じように使用することを目的としているので、に説明を簡潔にするためにSIPサーバ224がネットワーク206の外部に位置している場合の本発明の図面および説明は省略してある。
【0033】
SIP INVITEコマンド420を受信すると、SIPサーバ224は、その後で、セッション開始プロトコル呼出の実行を移動局202に知らせるために、移動局202に送信するSIP RINGINGコマンドを下流SIP MUX260に送信する。下流SIP MUX260は、SIP RINGINGコマンドをSIP制御モジュール264に送信する。SIP制御モジュール264は、GPRSユーザ・データ・スタック250に、SIP RINGINGコマンドを送信するために、パケット関連制御チャネルを設定したいという意図を通知する。
【0034】
図7に示すように、ネットワーク206が移動局202にSIP RING NGコマンドを送信できるようにすることを目的として、ネットワーク206から移動局202に専用制御チャネルを介してパケット・リソース割当メッセージ422を送信するために、移動局200にダウンリンク方向におけるその割り当てリソースを通知するパケット・リソース割当メッセージ422が、ネットワーク206のデータ・リンク層254により、物理層256を介してRFハードウェア層258に送信される。その後、ネットワーク206は、ダウンリンク情報がパケット・データ送信チャネル上、または一時的なブロックの流れにおいて送信され得る前に、移動局202からのパケット・リソース割当メッセージ422の肯定応答を待たなければならない。
【0035】
パケット・リソース割当メッセージ422は、移動局202のRFハードウェア層240において受信され、物理層238およびデータ・リンク層236を介して、GPRSユーザ・データ・スタック232に送信される。その後、パケット関連制御チャネルを介して移動局202からネットワーク206にパケット制御肯定応答コマンド424を送信するために、該パケット制御肯定応答コマンド424は物理層238を介してデータ・リンク層236によりRFハードウェア層240に送信される。前記パケット制御肯定応答コマンド424は、ネットワーク206に移動局202がリソース割当てを受信し理解したこと、よってネットワーク206が移動局202にメッセージを送信し得ることを通知する。
【0036】
パケット制御肯定応答コマンド424は、ネットワーク206のRFハードウェア層において受信され、物理層256およびデータ・リンク層254を介して、GPRSユーザ・データ・スタック250に送信される。GPRSユーザ・データ・スタック250により、移動局202からパケット・リソース割当メッセージ422の肯定応答、すなわち、パケット制御肯定応答コマンド424の肯定応答を受け取ると、SIP制御モジュール264は、データ・リンク層254にSIP RINGINGコマンド426を送信する。その後、パケット関連制御チャネルを介して、ネットワーク206から移動局202に、SIP RINGINGコマンド426を送信するために、該データ・リンク層254はSIP RINGINGコマンド426を物理層256を介してRFハードウェア層258に送信する。
【0037】
このようにして、専用制御チャネルを介して、パケット・リソース割当メッセージ422を送信することにより、本発明は、SIP RINGINGコマンド426を送信するために、専用制御チャネルを使用してパケット関連制御チャネルを設定する。それにより、パケット・リソース割当メッセージ422およびパケット制御肯定応答メッセージ424が、周知の一時的なブロックの流れの設定手順を用いてパケット関連制御チャネルを介して送信された場合に、制御チャネルを入手するために必要な時間を短縮する。
【0038】
移動局202のRFハードウェア層240において受信されると、SIP RINGINGコマンド426は、物理層238を介してデータ・リンク層236に送信され、データ・リンク層236から無線インターフェース層234に送信される。SIP RINGINGコマンド426を含むパケット関連制御チャネル・メッセージは上流SIP MUX244によって移動局202内でインターセプトされる。該上流SIP MUX244は、SIP RINGINGコマンド426をGPRSユーザ・データ・スタック232からのユーザ・データ・ストリームと結合し、結果として得られる結合したユーザ・データおよびセッション開始コマンドをユーザ・ホスト224内のセッション開始プロトコル・アプリケーションに送信する。
【0039】
移動局202がSIP RINGINGコマンド426の肯定応答をすることができるように、SIP OK肯定応答メッセージは移動局202によってパケット関連制御チャネルを介してネットワーク206に送信される。本発明によれば、SIP OK肯定応答メッセージを送信するために、ある時間の間「ホット・スタンバイ」の状態を維持するリソースを生じるパケット・データの転送が既に行われている場合、または「オープン・エンド」データ転送が既に行なわれている場合のように、SIP制御モジュール246は、まずパケット関連制御チャネルが既に設定されているかを判断する。SIP制御モジュール246が、パケット関連制御チャネルが設定されていると判断した場合には、SIP OK肯定応答メッセージは、単に、パケット関連制御チャネルにより送信される。しかし、図8に示すように、SIP制御モジュール246が、パケット関連制御チャネルがまだ設定されていないと判断した場合には、SIP OK肯定応答メッセージ434の送信を設定するために、SIP制御モジュール246は、GPRSユーザ・データ・スタック232に、関連無線リソースを入手したい旨を通知する。その後、専用制御チャネルを介して移動局202からネットワーク206にパケット・リソース要求428を送信するために、パケット関連制御チャネルを含むパケット・データ・チャネル用の無線リソースを要求するパケット・リソース要求428は、物理層238を介してデータ・リンク層236によりRFハードウェア層240に送信される。ネットワーク206のRFハードウェア層258において受信されると、パケット・リソース要求428は、物理層256およびデータ・リンク層254を介して、GPRSユーザ・データ・スタック250に送信される。
【0040】
パケット・リソース要求428に応じて、アップリンク方向における移動局202の割り当てられたリソースを移動局202に通知するパケット・リソース割当メッセージ430は、専用制御チャネルを介して、ネットワーク206から移動局202に、パケット・リソース割当メッセージ430を送信するために、物理層256を介して、データ・リンク層254からRFハードウェア層258に送信される。移動局202は、該移動局202がパケット・リソース割当メッセージ430をネットワーク206から受信するまで、パケット領域を介して、情報を送信することはできない。その後、移動局202は、パケット・データ・トラフィック・チャネル(PDTCH)を使用する一時的なブロックの流れ(TBF)を用いるか、またはパケット関連制御チャネル上において、情報を送信することができる。これらのリソースは、タイマ(図示せず)およびパケット・データが終了した際にパケット転送を停止する移動局202によるアップリンク信号によって定義される時間の間、引き続き使用することができる。
【0041】
パケット・リソース割当メッセージ430を受信すると、パケット・データ送信チャネルを介して移動局202からネットワーク206にパケット制御肯定応答メッセージ432を送信するために、移動局202がパケット・リソース割当メッセージ430からリソース割当てを実際に受信して理解したことをネットワーク206に通知するパケット制御肯定応答メッセージ432が、物理層238を介してデータ・リンク層236からRFハードウェア層240に送信される。
【0042】
このようにして、専用制御チャネルを介して、パケット・リソース要求428およびパケット・リソース割当メッセージ430を送信することにより、本発明は、パケット関連制御チャネルではなく、専用制御チャネルを使用して、SIP OK肯定応答メッセージ434を送信するために、パケット関連制御チャネルを要求・設定する。それにより、パケット・リソース要求428、パケット・リソース割当メッセージ430、およびパケット制御肯定応答メッセージ432が公知の一時的なブロックの流れの設定手順に従ってパケット関連制御チャネルを介して送信される場合に、制御チャネルを入手するために必要な時間を短縮する。
【0043】
パケット制御肯定応答メッセージ432がネットワーク206に送信された後で、SIP制御モジュール222は、SIP OK肯定応答メッセージ434を移動局202のデータ・リンク層236に送信する。パケット関連制御チャネルを介して、移動局202からネットワーク206にSIP OK肯定応答メッセージ434を送信するために、SIP OK肯定応答メッセージ434は物理層238を介して、RFハードウェア層240に送信される。ネットワーク206のRFハードウェア層258は、SIP OK肯定応答メッセージ434を物理層256およびデータ・リンク層254を介して、無線インターフェース層252に送信する。上流SIP MUX262は、無線インターフェース層252から受信した、呼制御データおよびセッション開始プロトコル・コマンドからSIP OK肯定応答メッセージ434を除去し、SIP OK肯定応答メッセージ434をSIPサーバ224に送信する。
【0044】
SIP CONNECT肯定応答コマンドを下流SIP MUX260に送信することにより、SIPサーバ224は、SIP OK肯定応答メッセージ434を受信を通知する。下流SIP MUX260は、SIP CONNECT肯定応答コマンドをSIP制御モジュール264に送信し、SIP制御モジュール264は、移動局202に、SIP CONNECT肯定応答コマンドを送信するために、GPRSユーザ・データ・スタック250に、パケット関連制御チャネルを設定したい旨を通知する。
【0045】
図9に示すように、ネットワーク206が移動局202にSIP CONNECT肯定応答コマンドを送信することができるようにすることを目的として、ネットワーク206から移動局202に専用制御チャネルを介してパケット・リソース割当メッセージ436を送信するために、ダウンリンク方向における移動局202の割り当てリソースを該移動局202に通知するパケット・リソース割当メッセージ436が物理層256を介してデータ・リンク層254によりRFハードウェア層258に送信される。次に、ネットワーク206によってダウンリンク情報がパケット関連制御チャネル上、または一時的なブロックの流れにおいて移動局202に送信され得る前に、ネットワーク206は移動局202からのパケット・リソース割当メッセージ436の肯定応答を待たなければならない。
【0046】
パケット・リソース割当メッセージ436は、移動局202のRFハードウェア層240において受信され、物理層238およびデータ・リンク層236を介して、GPRSユーザ・データ・スタック232に送信される。その後、パケット・データ送信チャネルを介して移動局202からネットワーク206にパケット制御肯定応答コマンド438を送信するために、パケット制御肯定応答コマンド438は物理層238を介してデータ・リンク層236によりRFハードウェア層240に送信される。前記パケット制御肯定応答コマンド438は、移動局202がリソース割当てを受信し理解したこと、よってネットワーク206が移動局202にメッセージを送信することができることをネットワーク206に通知する。
【0047】
パケット制御肯定応答コマンド438は、ネットワーク206のRFハードウェア層258において受信され、物理層256およびデータ・リンク層254を介して、GPRSユーザ・データ・スタック250に送信される。GPRSユーザ・データ・スタック250により、移動局202からパケット・リソース割当メッセージ438に関連する肯定応答、すなわち、パケット制御肯定応答コマンド438の肯定応答を受け取ると、SIP制御モジュール264は、データ・リンク層254に、SIP CONNECT肯定応答コマンド440を送信する。その後、パケット関連制御チャネルを介して、ネットワーク206から移動局202に、SIP CONNECT肯定応答コマンド440を送信するために、データ・リンク層254は、SIP CONNECT肯定応答コマンド440を物理層256を介してRFハードウェア層258に送信する。
【0048】
このようにして、専用制御チャネルを介して、パケット・リソース割当メッセージ436を送信することにより、本発明は、SIP CONNECT肯定応答コマンド440を送信する目的で、専用制御チャネルを使用してパケット関連制御チャネルを設定する。それにより、パケット・リソース割当メッセージ436、およびパケット制御肯定応答メッセージ438が、周知の一時的なブロックの流れの設定手順により、パケット関連制御チャネルを介して送信される場合に、制御チャネルを入手するために必要な時間を短縮する。
【0049】
SIP CONNECT肯定応答コマンド440は、移動局202のRFハードウェア層240において受信され、物理層238を介してデータ・リンク層236に送信され、データ・リンク層236は、SIP CONNECT肯定応答コマンド440をSIP制御モジュール246に送信する。移動局202がSIP CONNECT肯定応答コマンド440を受信すると、セッション開始プロトコル設定が終了する。
【0050】
セッション開始プロトコル・メッセージを送信する目的で、パケット関連制御チャネルを要求するために、専用制御チャネルを使用することにより、本発明は、パケット・チャネル設定のためにパケット関連制御チャネルを使用する場合に、セッション開始プロトコルを使用するために必要な設定時間を大幅に短縮する。
【0051】
本発明の特定の実施形態を図示し、説明してきたが、本発明は種々に修正することができる。それ故、添付の特許請求の範囲は、本発明の真の精神および範囲に含まれるすべてのこのような変更および修正を含む。
【0052】
例えば、上記のマルチメディア呼の設定のための、移動局202とネットワーク206間で、セッション開始プロトコル信号メッセージを交換するための本発明の方法および装置は、移動局202からのセッション開始プロトコル呼に関するものであるが、ネットワーク206からのセッション開始プロトコル呼の場合、ネットワーク206は、最初に、移動局202にページング・チャネルを介して、パケット・ページング要求を送信し、移動局202は、ページング・チャネルを介して、ネットワーク206にページング肯定応答メッセージを送信することにより応答することを理解されたい。ページング肯定応答メッセージが送信されると、チャネル要求アクセス・バースト400を送信するために、ランダム・アクセス・チャネルを使用する移動局202から開始して、図4〜図9を参照しながら説明したように、設定およびコマンドが本発明により実行される。それ故、ネットワーク206からのセッション開始プロトコル呼の説明は省略したが、それは単に説明を簡潔にするためである。
【0053】
さらに、SIPマルチプレクサ・モジュール218および228が、それぞれ、移動局202およびネットワーク206に内蔵されている場合について説明したが、本発明によれば、SIPマルチプレクサ・モジュール218は、移動局202内にではなく、ユーザ・ホスト204内に設置することができること、またSIPマルチプレクサ・モジュール228をネットワーク206内でなく、任意の少なくとも1つのユーザ・ホスト212内に、設置することができることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 パケット・データ・チャネルを使用するセッション開始プロトコル呼設定シーケンスのデータのフローチャート。
【図2】 移動局とネットワークとの間の、アップリンク方向の一時的なブロックの流れの設定シーケンスのデータのフローチャート。
【図3】 本発明のセッション開始プロトコル信号メッセージを交換するための通信システムの概略図。
【図4】 本発明のセッション開始プロトコル信号メッセージを交換するための移動局の概略図。
【図5】 本発明のセッション開始プロトコル信号メッセージを交換するネットワークの概略図。
【図6】 本発明の通信システム内の移動局によるセッション開始プロトコル呼の設定のための信号のフローチャート。
【図7】 本発明の通信システム内の移動局によるセッション開始プロトコル呼の設定のための信号のフローチャート。
【図8】 本発明の通信システム内の移動局によるセッション開始プロトコル呼の設定のための信号のフローチャート。
【図9】 本発明の通信システム内の移動局によるセッション開始プロトコル呼の設定のための信号のフローチャート。

Claims (9)

  1. ネットワークを介して、無線通信装置に関連するユーザ・ホストと遠隔ユーザ・ホストとの間で、セッション開始プロトコル信号メッセージを交換するための通信システムであって、
    前記無線通信装置内に位置しており、前記遠隔ユーザ・ホストから受信した呼制御データと、前記ユーザ・ホストと前記遠隔ユーザ・ホストとの間で送信されるセッション開始プロトコル・コマンドとを多重化する第1のマルチプレクサ・モジュールと、
    前記ネットワーク内に位置しており、前記ユーザ・ホストから受信した第2の呼制御データと、前記ユーザ・ホストと前記遠隔ユーザ・ホストとの間で送信されるセッション開始プロトコル・コマンドとを多重化する第2のマルチプレクサ・モジュールと、
    前記ネットワーク内に位置しており、前記第1のマルチプレクサ・モジュールを介して、前記ネットワークに送信されるセッション開始プロトコル・コマンドをルートし、前記第2のマルチプレクサ・モジュールを介して、前記無線通信装置に送信されるセッション開始プロトコル・コマンドをルートするサーバとを備え、前記第1のマルチプレクサ・モジュールが、前記セッション開始プロトコル・コマンドを送信する目的で、パケット関連制御チャネルを要求するために、専用制御チャネルを介して、前記パケット関連制御チャネルを設定することに関連するパケット・リソース要求とパケット・リソース割当メッセージとを送信し、前記第2のマルチプレクサ・モジュールが、前記セッション開始プロトコル・コマンドを送信する目的で、前記パケット関連制御チャネルを要求するために、前記専用制御チャネルを介して、前記パケット関連制御チャネルを設定することに関連するパケット・リソース割当メッセージを送信する通信システム。
  2. 請求項1に記載の通信システムにおいて、
    前記第1のマルチプレクサ・モジュール内に位置しており、前記ユーザ・ホストからのセッション開始プロトコル・コマンドの受信に応じて、パケット関連制御チャネルが設定されたかを判断する第1の制御モジュールと、
    前記第2のマルチプレクサ・モジュール内に位置している第2の制御モジュールとをさらに備え、前記第1の制御モジュールは、パケット関連制御チャネルが設定されていないことに応じて、前記無線通信装置から前記ネットワークへ前記パケット・リソース要求を送信するために前記専用制御チャネルを使用し、前記第2の制御モジュールは、前記ネットワークから前記無線通信装置へ前記パケット・リソース割当メッセージを送信するために、前記専用制御チャネルを使用する通信システム。
  3. 請求項2に記載の通信システムにおいて、パケット関連制御チャネルが設定されていることに応じて、前記パケット・リソース要求および前記パケット・リソース割当メッセージを送信するために、パケット・データ・チャネルが使用される通信システム。
  4. 請求項3に記載の通信システムにおいて、
    前記第1のマルチプレクサ・モジュール内に位置しており、前記ユーザ・ホストから受信した前記セッション開始プロトコル・コマンドを多重化し、前記第1の制御モジュールに送信する第1の下流マルチプレクサと、
    前記第1のマルチプレクサ・モジュール内に位置しており、前記遠隔ユーザ・ホストから受信した呼制御データと、前記ネットワークから送信されるセッション開始プロトコル・コマンドとを多重化し、前記遠隔ユーザ・ホストから受信した呼制御データを前記第1の制御モジュールに送信し、前記ネットワークから送信される前記セッション開始プロトコル・コマンドを前記ユーザ・ホストに送信する第1の上流マルチプレクサと、
    前記第2のマルチプレクサ・モジュール内に位置しており、前記遠隔ユーザ・ホストから受信した前記セッション開始プロトコル・コマンドを多重化し、前記第2の制御モジュールに送信する第2の下流マルチプレクサと、
    前記第2のマルチプレクサ・モジュール内に位置しており、前記ユーザ・ホストから受信した呼制御データと、前記無線通信装置から送信されたセッション開始プロトコル・コマンドとを多重化し、前記ユーザ・ホストから受信した呼制御データを前記第2の制御モジュールに送信し、前記無線通信装置から送信された前記セッション開始プロトコル・コマンドを前記遠隔ユーザ・ホストに送信する第2の上流マルチプレクサとをさらに備える通信システム。
  5. 請求項4記載の通信システムにおいて、前記ユーザ・ホストが、前記無線通信装置から独立しており、かつ前記無線通信装置とリンクしている通信システム。
  6. 請求項4記載の通信システムにおいて、前記ユーザ・ホストが、前記無線通信装置内に位置する通信システム。
  7. 請求項4記載の通信システムにおいて、前記サーバが、前記ネットワークの外部に位置する通信システム。
  8. 請求項4記載の通信システムにおいて、前記第1のマルチプレクサ・モジュールが、前記ユーザ・ホスト内に位置する通信システム。
  9. 請求項4記載の通信システムにおいて、前記第2のマルチプレクサが、前記遠隔ユーザ・ホスト内に位置する通信システム。
JP2002563638A 2001-02-05 2002-01-23 セッション開始プロトコルによる、マルチメディア呼を可能にするための方法および装置 Expired - Lifetime JP4040975B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/777,189 US6438114B1 (en) 2001-02-05 2001-02-05 Method and apparatus for enabling multimedia calls using session initiation protocol
PCT/US2002/001780 WO2002063809A1 (en) 2001-02-05 2002-01-23 Method and apparatus for enabling multimedia calls using session initiation protocol

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007014973A Division JP2007159160A (ja) 2001-02-05 2007-01-25 セッション開始プロトコルによる、マルチメディア呼を可能にするための方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004519153A JP2004519153A (ja) 2004-06-24
JP4040975B2 true JP4040975B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=25109529

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002563638A Expired - Lifetime JP4040975B2 (ja) 2001-02-05 2002-01-23 セッション開始プロトコルによる、マルチメディア呼を可能にするための方法および装置
JP2007014973A Pending JP2007159160A (ja) 2001-02-05 2007-01-25 セッション開始プロトコルによる、マルチメディア呼を可能にするための方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007014973A Pending JP2007159160A (ja) 2001-02-05 2007-01-25 セッション開始プロトコルによる、マルチメディア呼を可能にするための方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6438114B1 (ja)
EP (1) EP1360788B1 (ja)
JP (2) JP4040975B2 (ja)
KR (1) KR100464893B1 (ja)
CN (1) CN1455997B (ja)
MX (1) MXPA02009795A (ja)
WO (1) WO2002063809A1 (ja)

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070121601A1 (en) * 1998-09-24 2007-05-31 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc Integrating SIP Control Messaging into Existing Communication Center Routing Infrastructure
US6958994B2 (en) 1998-09-24 2005-10-25 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Call transfer using session initiation protocol (SIP)
US7120141B2 (en) * 1998-09-24 2006-10-10 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Integrating SIP control messaging into existing communication center routing infrastructure
FI108501B (fi) * 1999-11-05 2002-01-31 Sonera Oyj Multimediaviestien võlittõminen
US6747962B2 (en) * 2000-10-10 2004-06-08 Nokia Corporation Method and apparatus for sharing uplink state flag (USF) with multiple uplink temporary block flows (TBFs)
US7092727B1 (en) * 2000-11-08 2006-08-15 Nortel Networks Limited Apparatus and method for supporting differentiated packet data services within a wireless network
US20020099806A1 (en) * 2000-11-30 2002-07-25 Phillip Balsamo Processing node for eliminating duplicate network usage data
US6438114B1 (en) * 2001-02-05 2002-08-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for enabling multimedia calls using session initiation protocol
FI112138B (fi) * 2001-02-09 2003-10-31 Nokia Corp Kehittynyt menetelmä ja järjestely tiedon siirtämiseksi pakettiradiopalvelussa
US7386000B2 (en) * 2001-04-17 2008-06-10 Nokia Corporation Packet mode speech communication
US7002987B2 (en) * 2001-06-07 2006-02-21 Motorola, Inc. Common services and applications agent
US6954442B2 (en) * 2001-06-14 2005-10-11 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for using a paging and location server to support session signaling
US7477629B2 (en) * 2001-06-14 2009-01-13 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for supporting session registration messaging
US6970445B2 (en) * 2001-06-14 2005-11-29 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for supporting session signaling and mobility management in a communications system
US6845092B2 (en) * 2001-07-13 2005-01-18 Qualcomm Incorporated System and method for mobile station authentication using session initiation protocol (SIP)
US7463615B2 (en) * 2001-07-13 2008-12-09 Qualcomm, Incorporated System and method for extended SIP headers for CDMA parameters
US7173925B1 (en) * 2001-07-18 2007-02-06 Cisco Technology, Inc. Method and system of control signaling for a wireless access network
US7058033B1 (en) * 2001-07-18 2006-06-06 Cisco Technology, Inc. Method and system for providing wireless-specific services for a wireless access network
US20030023730A1 (en) * 2001-07-27 2003-01-30 Michael Wengrovitz Multiple host arrangement for multimedia sessions using session initiation protocol (SIP) communication
US7227865B2 (en) * 2001-08-16 2007-06-05 Interdigital Technology Corporation Utilizing session initiation protocol for identifying user equipment resource reservation setup protocol capabilities
WO2003024134A1 (en) * 2001-09-11 2003-03-20 Nokia Corporation Method, system and network element for controlling data transmission in a network environment
US7069331B2 (en) * 2001-09-13 2006-06-27 Utstarcom, Inc. Trunk group implementation in networks
US7333825B2 (en) * 2001-10-17 2008-02-19 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for facilitating communication resource allocation in a packet radio communication system
US20030095510A1 (en) * 2001-11-16 2003-05-22 Motorola, Inc. Use and management of groups defined according to a call initiation protocol
US7028311B2 (en) * 2002-01-04 2006-04-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Communications node architecture and method for providing control functions in a telecommunications network
US7136635B1 (en) * 2002-03-11 2006-11-14 Nortel Networks Limited Proxy SIP server interface for session initiation communications
US6665280B2 (en) 2002-03-22 2003-12-16 Nokia Corporation Method and apparatus providing multiple temporary block flow (TBF) mapping to upper layer when operating in GSM/EDGE radio access network (GERAN) A/Gb mode
WO2003088579A1 (en) * 2002-04-16 2003-10-23 Nokia Corporation Handling a request to establish a packet switched session
AU2002319845A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-19 Nokia Corporation Multimedia application interface
US20040071109A1 (en) * 2002-10-11 2004-04-15 Samsung Electronics Co, Ltd. Wireless device and network with improved functional architecture
US6862277B2 (en) * 2002-10-28 2005-03-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for multi-media communication over multiple networks
JP3853765B2 (ja) * 2002-11-08 2006-12-06 Necインフロンティア株式会社 パケット圧縮方式及びパケット復元方式並びにパケット圧縮方法及びパケット復元方法
US7023813B2 (en) 2002-12-31 2006-04-04 Motorola, Inc. Methods for managing a pool of multicast addresses and allocating addresses in a communications system
US6798755B2 (en) 2002-12-31 2004-09-28 Motorola, Inc. Apparatus and method for controlling and managing individual directed sessions in a communications system
US7366780B2 (en) * 2002-12-31 2008-04-29 Motorola, Inc. System and method for controlling and managing sessions between endpoints in a communications system
US7894377B2 (en) * 2002-12-31 2011-02-22 Motorola Solutions, Inc. Method and system for group communications
US7369567B2 (en) 2002-12-31 2008-05-06 Motorola, Inc. Methods for affiliating endpoints with a group and determining common communication capabilities for the affiliated endpoints
KR20040069072A (ko) * 2003-01-28 2004-08-04 삼성전자주식회사 착신자의 멀티미디어 데이터를 자동으로 내려 받는 이동전화 단말기, 통신 시스템 및 그 방법
US6920121B2 (en) * 2003-03-17 2005-07-19 Qprs Limited Quality packet radio service for a general packet radio system
US7305681B2 (en) * 2003-03-20 2007-12-04 Nokia Corporation Method and apparatus for providing multi-client support in a sip-enabled terminal
US20040186918A1 (en) * 2003-03-21 2004-09-23 Lonnfors Mikko Aleksi Method and apparatus for dispatching incoming data in a multi-application terminal
US7366782B2 (en) * 2003-04-14 2008-04-29 At&T Corp. Systems and methods for termination of session initiation protocol
US7739395B1 (en) 2003-04-25 2010-06-15 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Call signaling in an IP network
US7539856B2 (en) * 2003-05-27 2009-05-26 Microsoft Corporation Distributed authentication in a protocol-based sphere of trust in which a given external connection outside the sphere of trust may carry communications from multiple sources
US7106714B2 (en) * 2003-11-25 2006-09-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for transmission of control data in a packet data communication system
KR100584359B1 (ko) * 2004-02-02 2006-05-26 삼성전자주식회사 무인 기계의 원격제어방법
AU2004324701A1 (en) * 2004-11-03 2006-05-11 Nokia Corporation Inter-system hand-over of a mobile terminal operable with a first and a second radio access network
KR100636913B1 (ko) 2004-12-14 2006-10-19 엘지전자 주식회사 Sip 시그널 처리 시스템
JP4735068B2 (ja) * 2005-06-15 2011-07-27 沖電気工業株式会社 通信システム、通信方法及び通信装置
US8588210B2 (en) * 2005-07-22 2013-11-19 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for floor control in a communication system
US20070041402A1 (en) * 2005-08-16 2007-02-22 Microsoft Corporation Handling protocol non-compliant messages
EP1949643B1 (en) * 2005-11-03 2014-01-08 Telecom Italia S.p.A. Method for establishing a multimedia session with a remote user of a communications network
US20070153768A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Balakumar Jagadesan Apparatus and method for cordless internet protocol
DE602006018070D1 (de) * 2006-02-24 2010-12-16 Ericsson Telefon Ab L M Ims-befähigter steuerkanal für iptv
US8837704B2 (en) * 2006-08-31 2014-09-16 Microsoft Corporation Client controlled dynamic call forwarding
US8559947B2 (en) * 2006-09-13 2013-10-15 Mformation Software Technologies Llc System and method to enable subscriber self-activation of wireless data terminals
US8630644B2 (en) * 2006-09-14 2014-01-14 Apple Inc. Circuit bearer control
JP4889435B2 (ja) * 2006-10-11 2012-03-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ パケット通信方法及び移動局
US7869827B2 (en) * 2006-11-28 2011-01-11 Sprint Spectrum L.P. Encapsulating upper layers of CDMA signaling between a multi-mode device and a signaling gateway
US8788704B1 (en) * 2007-04-18 2014-07-22 Cisco Technology, Inc. Sending incoming calling ID to devices after initiation of a call
US9462060B2 (en) * 2007-04-23 2016-10-04 Alcatel Lucent System and method for sending notification message to a mobile station using session initiation protocol (SIP)
US8564639B2 (en) * 2007-07-26 2013-10-22 Nec Corporation Multimedia communication system, multimedia communication device and terminal
KR101448309B1 (ko) * 2007-09-28 2014-10-08 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 하향링크 제어채널 모니터링 방법
CN103414533B (zh) 2007-09-28 2016-08-10 Lg电子株式会社 在无线通信系统中检测控制信息的方法及设备
US8739013B2 (en) * 2007-09-28 2014-05-27 Lg Electronics Inc. Method for detecting control information in wireless communication system
EP2241151B1 (en) * 2008-02-15 2016-12-14 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Accessing a communications channel
US9100885B2 (en) 2010-01-11 2015-08-04 Mediatek Inc. Wireless messaging method and mobile station
EP2364039A1 (en) * 2010-03-03 2011-09-07 Research In Motion Limited Method and apparatus to signal access stratum capabilities of mobile stations for data transfer sessions
EP2364040A1 (en) * 2010-03-03 2011-09-07 Research In Motion Limited Method and apparatus to initiate data transfers between mobile stations and network using pre-defined capability configurations
EP2364041B1 (en) * 2010-03-03 2012-09-19 Research In Motion Limited Method and apparatus to signal use-specific capabilities of mobile stations to establish data transfer sessions
EP3179809B1 (en) * 2010-03-03 2019-07-10 BlackBerry Limited Method and apparatus to signal use-specific capabilities of mobile stations to establish data transfer sessions
EP2996423B1 (en) * 2010-03-12 2017-08-23 BlackBerry Limited Method and device for registration and data transmission using fast/zero contention resolution
EP3007500B1 (en) * 2010-03-12 2022-05-04 BlackBerry Limited Communication station and method for transmitting on a random access channel
EP2367394B1 (en) 2010-03-12 2015-11-25 BlackBerry Limited Base station and method for receiving transmissions on an enhanced random access channel
EP2367393B8 (en) * 2010-03-12 2015-12-30 BlackBerry Limited Communication Station and Method for Transmitting Additional Information on an Enhanced Random Access Channel
EP3755075A3 (en) 2010-03-12 2021-03-31 BlackBerry Limited Timing advance enhancements for cellular communications
CN103329511B (zh) * 2010-12-03 2016-05-04 西门子企业通信公司 用于控制来自一个或多个装置的会话的方法和设备
US8995361B2 (en) * 2011-11-11 2015-03-31 Itron, Inc. Multi-channel, multi-modulation, multi-rate communication with a radio transceiver
US20170324787A1 (en) * 2014-10-09 2017-11-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handling supplementary services
US9750047B1 (en) * 2015-09-02 2017-08-29 Sprint Spectrum L.P. Control of initial uplink grant based on random access request indicating planned initiation of packet-based real-time media session
CN107193746B (zh) * 2017-05-26 2020-07-03 长乐智高生物科技有限公司 一种移动终端开机性能评估方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0746248A (ja) * 1993-07-30 1995-02-14 Toshiba Corp 無線通信システム
US5901142A (en) * 1996-09-18 1999-05-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing packet data communications to a communication unit in a radio communication system
US6026086A (en) * 1997-01-08 2000-02-15 Motorola, Inc. Apparatus, system and method for a unified circuit switched and packet-based communications system architecture with network interworking functionality
FI104610B (fi) * 1997-03-27 2000-02-29 Nokia Networks Oy Ohjauskanavan allokointi pakettiradioverkossa
US6094429A (en) * 1998-03-02 2000-07-25 Motorola, Inc. Method for accessing and providing access to a packet channel
JP3684526B2 (ja) * 1998-06-25 2005-08-17 富士通株式会社 Atm交換機システムにおけるシグナリング仮想チャネル制御方法及び装置
US6282193B1 (en) * 1998-08-21 2001-08-28 Sonus Networks Apparatus and method for a remote access server
US7126939B2 (en) * 2000-07-24 2006-10-24 Nortel Networks Limited Packet-based calls in a wireless network
US6438114B1 (en) * 2001-02-05 2002-08-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for enabling multimedia calls using session initiation protocol

Also Published As

Publication number Publication date
EP1360788A4 (en) 2010-05-26
MXPA02009795A (es) 2004-09-06
KR20030007503A (ko) 2003-01-23
EP1360788B1 (en) 2012-08-01
US20020105943A1 (en) 2002-08-08
EP1360788A1 (en) 2003-11-12
US20030002457A1 (en) 2003-01-02
JP2007159160A (ja) 2007-06-21
KR100464893B1 (ko) 2005-01-05
JP2004519153A (ja) 2004-06-24
WO2002063809A1 (en) 2002-08-15
CN1455997A (zh) 2003-11-12
US6438114B1 (en) 2002-08-20
CN1455997B (zh) 2012-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4040975B2 (ja) セッション開始プロトコルによる、マルチメディア呼を可能にするための方法および装置
AU2002235514B2 (en) Method and apparatus for efficient use of communication resources in a data communication system under overload conditions
KR100866931B1 (ko) 패킷 데이터 네트워크에서의 비사용 리소스들의 확인
JP4316892B2 (ja) 非常事態パケットデータサービス
JP4690441B2 (ja) スペクトル拡散通信システムにおける複数の呼を同時に処理するための方法および装置
KR100794240B1 (ko) 데이터 통신을 위해 공통 채널을 사용하는 방법 및 시스템
RU2374790C2 (ru) Улучшение режима пакетной передачи при запросе ресурсов коммутируемых каналов
KR101034922B1 (ko) 호출 셋업 대기시간 감소를 위한 방법 및 장치
AU2002235514A1 (en) Method and apparatus for efficient use of communication resources in a data communication system under overload conditions
JP3984994B2 (ja) コンテキストリンクのスキーム
JP2009510831A (ja) チャネル確立遅延を低減するための半活性状態
JP3845084B2 (ja) 休止モード・パケットデータ移動体ハンドオフを促進する方法並びに装置
JP2007520097A (ja) 圧縮されたメッセージを送信するためのシステム及び方法
WO2003092247A2 (en) Method and apparatus for reducing call setup time
WO2009067912A1 (fr) Procédé et dispositif de commutation pour mettre en œuvre une commutation
KR101168842B1 (ko) Ran 지원 위치 갱신을 위한 시스템 및 방법
JP2006501774A (ja) スペクトラム拡散通信システムにおけるアクセスノイズを減少させる方法
WO2007115507A1 (fr) Procédé de contrôle d'appel de groupe de terminal dans le service gprs et appareil correspondant
KR100624693B1 (ko) 이동 통신 서비스 시스템의 패킷 처리 방법 및 장치
JP2001119447A (ja) 無線通信端末および無線データ伝送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061025

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070731

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4040975

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term