JP4036235B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4036235B2 JP4036235B2 JP2006318166A JP2006318166A JP4036235B2 JP 4036235 B2 JP4036235 B2 JP 4036235B2 JP 2006318166 A JP2006318166 A JP 2006318166A JP 2006318166 A JP2006318166 A JP 2006318166A JP 4036235 B2 JP4036235 B2 JP 4036235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display device
- pixel
- electrode
- power supply
- pixels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/10—OLED displays
- H10K59/12—Active-matrix OLED [AMOLED] displays
- H10K59/121—Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/10—OLED displays
- H10K59/12—Active-matrix OLED [AMOLED] displays
- H10K59/131—Interconnections, e.g. wiring lines or terminals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
また、本発明の表示装置は、上記の表示装置において、前記配線層は、前記画素電極と同時に形成されたことを特徴とする。
また、本発明の表示装置は、上記の表示装置において、 前記データ線に供給される画像信号を保持するための保持容量とを備え、前記保持容量の一方の電極は容量線からなり、前記配線層は、前記容量線から延設された部分であることを特徴とする。
また、本発明の表示装置は、上記の表示装置において、前記配線層は、少なくとも1水平走査期間内で固定電位となっていることを特徴とする。
また、本発明の表示装置は、上記の表示装置において、前記2つのデータ線と前記配線層との間には、層間絶縁膜が設けられており、前記2つのデータ線は、同一の配線層で形成されていることを特徴とする。
また、本発明の表示装置は、上記の表示装置において、前記2つのデータ線において、画像信号のサンプリングが同一のタイミングで行なわれることを特徴とする。
(アクティブマトリクス基板の全体構成)
図1は、表示装置の全体のレイアウトを模式的に示すブロック図、図2は、それに構成されたアクティブマトリクスの等価回路図である。
表示装置1では、液晶表示装置のアクティブマトリクス基板と同様、透明基板10上に、複数の走査線gateと、該走査線gateの延設方向に対して交差する方向に延設された複数のデータ線sigとが構成され、図2に示すように、これらのデータ線sigと走査線gateとによりマトリクス状に形成された画素7が構成されている。
このように構成した表示装置1の各画素7の構造を図3ないし図6(A)を参照して詳述する。
このように構成した表示装置1の製造方法において、透明基板10上に第1のTFT20および第2のTFT30を製造するまでの工程は、液晶表示装置1のアクティブマトリクス基板を製造する工程と略同様であるため、図8を参照してその概要を説明する。
本形態では、図1に示す透明基板10の周辺領域の総てに対して、前記のバンク層bank(形成領域に斜線を付してある。)を形成する。従って、データ側駆動回路3および走査側駆動回路4はいずれも、バンク層bankによって覆われている。このため、これらの駆動回路の形成領域に対して対向電極opが重なる状態にあっても、駆動回路の配線層と対向電極opとの間にバンク層bankが介在することになる。それ故、駆動回路2、3に容量が寄生することを防止できるので、駆動回路2、3の負荷を低減でき、低消費電力化あるいは表示動作の高速化を図ることができる。
上記形態では、共通給電線comの両側のそれぞれに、該共通給電線comとの間で駆動電流が流れる画素7が配置され、該画素7に対して前記共通給電線comとは反対側を2本のデータ線sigが並列して通っている。従って、2本のデータ線sigの間でクロストークが発生するおそれがある。そこで、本形態では、図9、図10(A)、(B)に示すように、2本のデータ線sigの間に相当する位置にダミーの配線層DAを形成してある。このダミーの配線層DAとしては、たとえば、画素電極41と同時形成されたITO膜DA1を利用することができる。また、ダミーの配線層DAとしては、2本のデータ線sigの間に容量線clineからの延設部分DA2を構成してもよい。これらの双方をダミーの配線層DAとして用いてもよい。
なお、上記形態では、保持容量capを構成するのに容量線clineを形成したが、従来技術で説明したように、TFTを構成するためのポリシリコン膜を利用して保持容量capを構成してもよい。
上記の実施の形態1では、いずれの画素7においても同一の極性の駆動電流で発光素子40を駆動する構成であったが、以下に説明するように、同一の共通給電線comとの間で駆動電流の通電が行われる複数の画素7には、極性が反転した駆動電流により発光素子40の駆動が行われる2種類の画素7が同数、含まれているように構成してもよい。
なお、同一の共通給電線comとの間で駆動電流が逆の極性で流れるように画素を配置するという観点からすれば、各画素を図18に示すように配置してもよい。なお、本形態では、各画素7A、7Bの構成などが実施の形態2と同様であるため、その説明を省略し、図18、および以下に説明する各形態を説明するための図19ないし図21には、図13、図14、図16で説明した画素7Aに相当する画素を符合(−)で表し、図13、図15、図16で説明した画素7Bに相当する画素を符合(+)で表してある。
また、同一の共通給電線comとの間で駆動電流が逆の極性で流れるように画素を配置するという観点からすれば、各画素を図19に示すように配置してもよい。
また、同一の共通給電線comとの間で駆動電流が逆の極性で流れるように画素を配置するという観点からすれば、各画素を図20に示すように配置してもよい。
また、同一の共通給電線comとの間で駆動電流が逆の極性で流れるように画素を配置するという観点からすれば、各画素を図21に示すように配置してもよい。
Claims (6)
- 複数の走査線と、
前記複数の走査線と交差する方向に延設された複数のデータ線と、
複数の共通給電線と、
前記複数のデータ線と前記複数の走査線とによりマトリクス状に形成された複数の画素と、を有し、
前記複数の画素の各々は、
画素電極と、
ゲート電極を備え、前記走査線を介して走査信号が前記ゲート電極に供給される第1のトランジスタと、
前記データ線及び前記第1のトランジスタを介して供給される画像信号に応じて、前記共通給電線と前記画素電極との電気的な接続の制御を行う第2のトランジスタと、
前記第2のトランジスタを介して前記共通給電線と前記画素電極とが電気的に接続したときに前記画素電極に対向する対向電極との間に流れる駆動電流によって発光する発光素子と、
前記複数のデータ線のうち、2つのデータ線との間に容量を形成するための配線と、を備え、
前記2つのデータ線間の容量は、前記データ線と前記配線層との間の容量よりも小さいことを特徴とする表示装置。 - 請求項1に記載の表示装置において、
前記配線層は、前記画素電極と同時に形成されたことを特徴とする表示装置。 - 請求項1に記載の表示装置において、
前記データ線に供給される画像信号を保持するための保持容量とを備え、
前記保持容量の一方の電極は容量線からなり、
前記配線層は、前記容量線から延設された部分であることを特徴とする表示装置。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の表示装置において、
前記配線層は、少なくとも1水平走査期間内で固定電位となっていることを特徴とする表示装置。 - 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の表示装置において、
前記2つのデータ線と前記配線層との間には、層間絶縁膜が設けられており、
前記2つのデータ線は、同一の配線層で形成されていることを特徴とする表示装置。 - 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の表示装置において、
前記2つのデータ線において、画像信号のサンプリングが同一のタイミングで行なわれることを特徴とする表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006318166A JP4036235B2 (ja) | 2006-11-27 | 2006-11-27 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006318166A JP4036235B2 (ja) | 2006-11-27 | 2006-11-27 | 表示装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003209455A Division JP3922227B2 (ja) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007058244A JP2007058244A (ja) | 2007-03-08 |
JP4036235B2 true JP4036235B2 (ja) | 2008-01-23 |
Family
ID=37921734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006318166A Expired - Lifetime JP4036235B2 (ja) | 2006-11-27 | 2006-11-27 | 表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4036235B2 (ja) |
-
2006
- 2006-11-27 JP JP2006318166A patent/JP4036235B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007058244A (ja) | 2007-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3520396B2 (ja) | アクティブマトリクス基板と表示装置 | |
JP3541625B2 (ja) | 表示装置及びアクティブマトリクス基板 | |
JP4329789B2 (ja) | 表示装置 | |
JP3873965B2 (ja) | 表示装置及びアクテブマトリクス基板 | |
JP4428458B2 (ja) | 表示装置 | |
JP3922227B2 (ja) | 表示装置 | |
JP3922228B2 (ja) | 発光装置 | |
JP4656204B2 (ja) | 表示装置 | |
JP4036235B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2004004910A (ja) | 表示装置 | |
JP2004062183A (ja) | 表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061127 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071022 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |