JP4027995B2 - 無瞬断チャンネル切換システムおよび切換方法 - Google Patents

無瞬断チャンネル切換システムおよび切換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4027995B2
JP4027995B2 JP52059799A JP52059799A JP4027995B2 JP 4027995 B2 JP4027995 B2 JP 4027995B2 JP 52059799 A JP52059799 A JP 52059799A JP 52059799 A JP52059799 A JP 52059799A JP 4027995 B2 JP4027995 B2 JP 4027995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
candidate base
destination candidate
switching destination
global
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52059799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001505755A (ja
Inventor
エム. オズルターク,ファティ
Original Assignee
インターディジタル テクノロジー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターディジタル テクノロジー コーポレーション filed Critical インターディジタル テクノロジー コーポレーション
Publication of JP2001505755A publication Critical patent/JP2001505755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4027995B2 publication Critical patent/JP4027995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/18Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/302Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/40TPC being performed in particular situations during macro-diversity or soft handoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/20Performing reselection for specific purposes for optimising the interference level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0203Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks
    • H04W52/0206Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks in access points, e.g. base stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/22TPC being performed according to specific parameters taking into account previous information or commands
    • H04W52/228TPC being performed according to specific parameters taking into account previous information or commands using past power values or information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

発明の技術分野
この発明は概括的には通信システムに関する。より詳細にいうと、この発明はマルチセルラー通信環境において移動加入者局のためのセル相互間チャンネル切換えを制御するシステムおよび方法に関する。
従来技術の説明
ハンドオフ、すなわちチャンネル切換えは、移動加入者局がセル境界を越える際にその加入者局への通信信号を一つの基地局の送受信装置から次の基地局の送受信装置に切り換える機能を表す用語である。セルラー通信システムにおいては二つのハンドオフ方法、すなわちソフトハンドオフとハードハンドオフとがある。いずれのハンドオフ方法を用いても、移動加入者局がセル境界で基地局切換えを行う際に通話品質の劣化を生ずる。
ハードハンドオフはセル境界近傍で通常起こる。基地局は交信相手の移動加入者局からの受信信号電力を継続的に測定し、セル境界近傍の移動加入者局からの受信信号電力が定格値を下回ったかどうかを判定する。切換え先候補セル基地局へのハードハンドオフは進行中の通話を中断することなく瞬時に行われる。切換え先候補セル基地局における受信信号電力レベルは理想的なハンドオフの確実な実行に必要なレベルよりもずっと高い。切換え元セル基地局における受信電力レベルと切換え先セル基地局における受信電力レベルとの間のこの差が他の移動加入者局との間の干渉を生じさせ移動通信システムの容量を減少させる。
ソフトハンドオフは切換え元セル基地局および切換先セル基地局からの距離の所定の範囲内で継続して行われる。ソフトハンドオフ手法においては、移動加入者局はセル相互間の共通境界域近傍を移動する際に両方の基地局に接続される。切換えを行うか否かの決定は移動加入者局パイロット信号の受信に基づいて行う。切換え元セル基地局からの切換えをどの地点で行うかを電話局切換センターが決定する。切換え元セルおよび切換先セルの両基地局との同時並行交信を有限時間長にわたり継続しなければならない。
通常のCDMA通信システムでは複数の信号を同一の周波数帯で伝送する。周波数再使用は同一セル内の移動加入者局だけでなく他のすべてのセル内の移動加入者局にも適用される。同一周波数を用いるので、移動加入者局および基地局からの送信電力レベルは高精度でモニタしなければならない。電力レベル制御を厳密に行わなければ、全体としての干渉が増大し使用可能なチャンネルの総数が悪影響を受ける。すなわち、首尾良く送受信できる信号の数は全移動加入者局により使用中の総電力に関連する。
ソフトハンドオフ手法もハードハンドオフ手法もともに欠点を有する。ハードハンドオフ手法では瞬断率が高くなりやすい。ソフトハンドオフ手法は切換え元基地局からの送信のための資源と少なくとも一つの切換先候補基地局からの送信のための資源を重複させる必要がある。加入者局は二つの同時並行交信リンクを確立しなければならず、通常の二倍の送信電力を要する。送信電力の増加が電力および無線回線伝送容量の無駄を生じさせ、ハンドオフ実行時のシステム全体としての干渉を生じやすくする。CDMAシステムにおいては加入者局の各々からの送信電力の総和を情報伝達に必要な最小値に抑えて他の加入者局への干渉を最小に維持しなければならない。送信電力の注意深い制御は電池作動の移動加入者局ユニットの動作時間の延長にも寄与する。また、二つの基地局からの伝送に起因する遅延がほとんど同じでない場合は上記二重リンクからの信号の電話局切換センターにおけるダイバーシティ合成が難しい。
したがって、高効率で高速高信頼性のハンドオフ手法の開発が求められている。
発明の概要
この発明はセル境界を越えて移動中の加入者局と複数の基地局送受信装置との間の交信を維持するマルチセルラー通信システムに関する。移動加入者局の各々は通信システム全体を対象とする大域符号シードを有し、一つの基地局との信号授受を維持しながらそれ以外の利用可能な基地局へのアクセスを継続的にサーチする。切換先候補基地局はその移動加入者局に問合せを送るとともに信号授受を行う。その移動加入者局からの送信電力最小値で交信可能な切換先候補基地局を細かくモニタする。その移動加入者局が現在交信中の基地局の必要とする送信電力よりも低い送信電力で首尾よく交信できた場合は、その移動加入者局は切換先候補基地局送受信装置へのハンドオフを受ける決定を行う。
したがって、この発明の目的はマルチセルラー通信環境においてここのセル相互間でハンドオフを行うための効率的なシステムおよび方法を提供することである。
この発明のもう一つの目的はマルチセルラー通信システムにおいてセル相互間ハンドオフを移動加入者局がより簡単により低い干渉を伴って受けられるようにするシステムおよび方法を提供することである。
この発明の上記以外の目的および利点は好適な実施例の詳細な説明を読むことによって当業者に明らかになろう。
【図面の簡単な説明】
図1はこの発明を組み入れたハンドオフシステムを示す。
図2はこの発明を組み入れたハンドオフシステムを示す。
図3はこの発明を実施したハンドオフ方法の同期時における流れ図である。
図4はこの発明を実施したハンドオフ方法の非同期時における流れ図である。
図5Aおよび図5Bはこの発明を実施したハンドオフ方法の流れ図である。
図6はこの発明のシステムおよび方法を採用した移動加入者局ユニットを示す。
好ましい実施例の詳細な説明
同一構成要素を同一の参照数字を付けて示した図面を参照してこの発明を説明する。
この発明のハンドオフシステムおよびハンドオフ方法15を図解したシステム概略図を図1および図2に示す。マルチセルラー通信システム15の四つのセル17,19,21,23をそれぞれの基地局送受信装置17’,19’,21’,23’とともに示してある。図示を明確にするために、各セルは非セクタセルとして示してある。移動加入者局ユニット25をセル17および21の間の共通境界近傍に示してある。
移動加入者局ユニット25が第1の基地局送受信装置17’と交信しているとすると、ユニット25は、一つのセル位置から次の位置に移動しながらその第1の基地局送受信装置17’との交信を継続する一方、システム15の中の他の基地局送受信装置19’,21’,23’からの送信信号の分析を行う。この段階では移動加入者局25と基地局17’との間の通信チャンネル一つだけが設定されている。
この移動加入者局ユニット25はそのユニット25の交信範囲内にある基地局17’,19’,21’,23’ほかからの送信も絶えず受信している。移動加入者局ユニット25は所要送信電力をより低くできる通信リンクを見出すように継続してサーチすることもでき、また作動中の通信リンクへの送信電力が最大値近傍の閾値に接近したときだけサーチすることもできる。移動加入者局リンク25が通信リンクを新たに設定するには切換え先候補の基地局送受信装置とまず同期しなければならない。すなわち、移動加入者局ユニット25は自局発生疑似ランダム符号を切換え先候補基地局から受信した位相偏移符号と位相合わせして同期をとらなければならない。切換え先候補基地局からの送信信号には、その基地局の送受信装置から送信されてきたユニット25による位相外れ判定用の短符号が含まれる。ユニット25は基地局から伝送されてきた大域パイロット信号の複製をローカルに発生する。次に、ユニット25は受信したこのパイロット信号とこの大域パイロット符号の複製との相関をとる。受信したパイロット信号とローカルに発生したパイロット信号との位相が一致すれば符号位相が見出され、見出されない場合はユニット25はローカルに発生した符号の位相を変えて一致が見出されるまでサーチを続ける。移動加入者局ユニット25はメモリに蓄積された大域符号シード組からサーチを行い、上記受信パイロット符号が大域符号シードの一つに合致するか否かを判定する。移動加入者局ユニット25のメモリは小さい「隣接局リスト」だけを蓄積してもよく、またシステム15で用いられる大域符号全部を蓄積してもよい。図2に示すとおり、隣接局リストには第1層の六つのセル19,21,23,27,29,31および第2層の12のセル33,35,37,39,41,43,45,47,49,51,53,55を含めることができる。この隣接局リストは切換え元の基地局にもっとも近接する通常18の大域符号を含む。すなわち、移動加入者局ユニット25はこれらセルの一つに移動する可能性がもっとも大きいからである。
基地局には大域符号シードがそれぞれ割り当てられており各基地局のサービスエリアで大域チャンネルの拡大用に用いられる。基地局には割当て大域符号シード発生用の一次シードも付与されている。これら割当てシードは基地局と移動加入者局ユニットとの間の個々のリンクに割り当てられ、割当てチャンネルの拡大に用いられる。大域符号シードは移動加入者局ユニット25の各々で予めプログラムされる。移動加入者局ユニット25はシステム15内の各基地局から一斉送信される更新済みリストを周期的に受信することによって大域符号シードを取得することもできる。
移動加入者局ユニット25は複数の他の基地局から送信されてきた複数の短符号も受信し、それら基地局からの大域パイロット信号の捕捉の高速化に用いる。移動加入者局ユニット25は各基地局から一斉送信されてきた短符号のチェックによって一致を見出すまでメモリ内の大域符号シードを継続的にサーチする。移動加入者局ユニット25はセル対応の大域符号の判定に短符号を調べるだけでよい。移動加入者局ユニット25が短符号を認識しなかった場合は、その基地局と同期をとるための試行を中断してもう一つの受信符号を調べる。
移動加入者局ユニット25と切換え先候補基地局との間で後述の同期確保が達成された場合は、移動加入者局ユニット25は送信電力レベルを徐々に上げながらもう一つのシンボル長の短符号を送信する。移動加入者局ユニット25は切換え先候補基地局からの確認信号、すなわちその基地局が短符号を受信してその受信を確認したか否かを判定するための「交通信号」として作用する確認信号をモニタする。送信電力レベルを徐々に上げていく動作は二つの状態、すなわち(1)上記短符号送信電力レベルが切換え元基地局へのパイロット信号電力レベルに比べて有限時間にわたり所定の切換差の範囲内にある、および(2)切換え先候補基地局が短符号の検出を確認し上記交通信号により移動加入者局ユニット25に通知する、のいずれかに到達すると停止する。切換え元リンクと切換え先候補リンクとの間の電力レベルの切換差は両送信電力値が互いに近接している場合に両基地局間で生ずる切換え往復繰返しを防ぐためのものである。短符号送信に切換え前パイロット信号電力レベルよりも高い送信電力を要する場合はハンドオフは行わない。
ハンドオフ処理は基地局が互いに同期していることを必要としない。しかし、基地局が互いに同期していれば移動加入者局ユニット25には切換え先候補基地局の検出およびその基地局への同期が容易になる。基地局相互間が同期していない場合は、基地局は大域パイロット信号に加えて短い同期符号を送信する。移動加入者局ユニット25はその短い同期符号をまず捕捉して位相情報を大域パイロット信号の捕捉の高速化に用いるという多段階捕捉処理を行う。基地局相互間が同期しているシステムでは上記短い同期符号は不要であり、隣接セル基地局からのパイロットどうしの間の相対位相差は小さいので、移動加入者局ユニット25は大域パイロット信号を急速に捕捉する。
図3、図4および図5A−5Bを参照すると、相互間同期基地局および非同期基地局の両方について、この発明の好ましい実施例の方法を図解した流れ図が示してある。個々のセルの基地局送受信装置が互いに同期している場合(図3、図5A−5Bに示すとおり)は、処理15は交信範囲内のセル基地局送受信装置から一斉送信されてきた短符号の系列の受信から始まる(ステップ101)。移動加入者局ユニット25の各々の内部に蓄積されている大域符号シード組(ステップ103)を短符号の発生に用い、切換え先候補セル基地局からの一斉送信による受信短符号と比較する(ステップ105a)。移動加入者局ユニット25は、切換え前通信リンクを維持しながら、10ms以下で切換え先候補基地局送受信装置からの大域パイロット信号を捕捉できる。非同期の切換え先候補セル基地局送受信装置からのパイロット信号の捕捉には3秒近くを要することもある。非同期基地局の場合の捕捉所要時間は長すぎるので、最短時間内の同期達成のために多段階サーチを行う。
基地局相互間が非同期の場合(図4、図5A−図5Bに示すとおり)は、移動加入者局ユニット25(ステップ101)は蓄積された大域符号シードから発生した短符号(ステップ103)を切換え先候補セル基地局からの一斉送信による受信短符号と比較する。移動加入者局ユニット25は特定セルで作動中の基地局送受信装置所属の短符号との一致が見出されるまで大域符号シードの蓄積された組をサーチする(ステップ105b)。移動加入者装置ユニット25が一斉送信短符号と一致するものを見出せない場合は(ステップ107)、上記特定の基地局からの短符号で継続することを止めてもう一つの基地局からのものについて試行する。
一致が見出された場合は(ステップ107)、移動加入者局ユニット25は高速一斉送信チャンネルを捕捉するようにサーチを行う(ステップ111)。移動加入者局ユニット25は上記短い同期符号から得た位相情報を用いて大域パイロット信号の位相不明確性を解消し、高速一斉送信チャンネルを決める。このサーチが不首尾であった場合(ステップ113)は、移動加入者局ユニット25はもう一つの大域符号シードを試行する(ステップ109)。移動加入者局ユニット25は大域パイロット信号捕捉のためにサーチを再び行う(ステップ115)。大域パイロット信号を上記短同期符号から捕捉できなかった場合(ステップ117)は、もう一つの大域符号シードを試行する(ステップ109)。
移動加入者局ユニット25が同期または非同期の切換え先候補セル基地局送受信装置対応の大域パイロット信号を捕捉すると(ステップ117)、そのユニット25は送信電力レベルを徐々に上げながら1シンボル長の短符号を切換え先候補の基地局に送信する。送信出力電力漸増の際に、移動加入者局ユニット25は送信電力をモニタ(ステップ121)するとともに切換え先候補基地局からの逆交通信号をモニタして(ステップ123)、切換え先候補基地局送受信装置が上記1シンボル長の短符号を受信して確認したか否かを判定する。移動加入者局ユニット25からの短符号の送信は、上記短符号の送信が両通信リンクの電力レベルの比較による所定の切換え差の範囲内にある場合、または切換え先候補セル基地局送受信装置が短符号の検出を上記交通信号の観測により確認した場合(ステップ123)は停止する。
移動加入者局ユニット25が隣接セル符号リストでなく大域符号リスト全体を維持してサーチすると、サーチ対象の符号が近傍基地局に属するものでないことがしばしばある。例えば、大域符号は全体で64個あるが、移動加入者局ユニットが受信するのはそれらのうち近接基地局からのいくつかの符号に留まる。
ハンドオフする旨の決定はハンドオフ期間中の所要回線容量が従来技術文献記載の方法よりも小さい移動加入者局ユニット25で制御する。ハンドオフの決定は移動加入者局ユニット25で決定するので、システム15は従来技術の場合のように固定的でない。システム15は個々のセル内の無線回線の容量に応じて変動するセル境界について柔軟である。
移動加入者局ユニット25は通信リンクの維持のための自局からの送信電力最小値を許容するセル基地局とのリンクを設定する。移動加入者局ユニット25は選んだ切換え先候補セル基地局に長いアクセスパイロット信号、すなわち無線分配ユニットに伝達される命令を含むアクセスパイロット信号を送る(ステップ125)。無線分配ユニットは各移動加入者局ユニットの現在の交信相手の基地局を記録している。また、無線分配ユニットは、加入者局ユニットユーザがセル境界を越えるに伴って有線電話回線から最適セル基地局送受信装置に至る通信リンクを経路付与する。送信されてきたメッセージはハンドオフを表示する。
この短い期間のあいだ移動加入者局ユニット25は切換え元セル基地局送受信装置に依然として無線接続されている(ステップ127)。切換え元セル基地局送受信装置への通信リンクは移動加入者局ユニット25の送信電力を制御する。一方、切換え先候補セル基地局送受信装置も送信電力制御コマンドを送信している。この切換え先候補セル基地局送受信装置からの送信電力制御コマンドはその候補通信リンクに応じて移動加入者局ユニット25の送信電力を低下させる。移動加入者局ユニット25は切換え元セル基地局送受信装置への通信リンクを放棄してそれまでの切換え先候補セル基地局送受信装置との通信リンク、すなわち新たな唯一の通信リンクからの送信電力制御を受け交信を行う(ステップ131)。
この方法を組み入れたシステムを図6に示す。上述のとおり、この方法は二つの互いに別個の通信リンク、すなわち(1)新たな切換え先候補基地局61a,63aをサーチする代替の通信リンク、および(2)切換え元通信リンク61b,63bを必要とする。移動加入者局ユニット25は少なくとも二つの互いに異なるチャンネルで逆拡散(67a,67b)できる受信機65を含む。これら逆拡散器67a,67bと関連した少なくとも二つのチャンネルを拡散(71a,71b)できる送信機69を対称的に備える。切換え元通信リンクを維持しながら、移動加入者局ユニット25は73の切換え先候補基地局から一斉送信を受ける。
この発明は無瞬断ハンドオフ処理符号をROM75に蓄積し、逆拡散器67a,67bおよび拡散器71a,71b制御用の高速マイクロプロセッサ77でそれら符号を処理し、大域符号シードの蓄積および読出しをRAM79からの隣接セル位置で代替通信リンクが絶えず捕捉できるように行う。
切換え元通信リンク61b,63bはこの発明の範囲外の音声処理81を含む。マイクロプロセッサ77は切換え先候補基地局からの応答符号の監視および送信電力漸増期間中の送信電力比較のために受信機65および送信機69に問合せ83,85を送る。この処理はROM75に予めプログラムされており、移動加入者局ユニット25の作動中はマイクロプロセッサ77に絶えずロードされそこで実行される。より低い送信電力で十分な通信リンクが見出された場合は、マイクロプロセッサ77は代替リンク61aに切り換えて、定常音声およびデータ伝送を維持し二つの同時並行データ通信を防止する。
移動加入者局ユニット25は送信電力をより低くできる通信リンクを探索し、有望な通信リンクを切換え元通信リンクと絶えず比較している。この過程で二つの通信リンクが同時に設定されてデータ伝送を継続することはない。切換え元セル基地局送受信装置と切換え先候補セル基地局送受信装置との間の切換えは瞬時に行われる。
上述のとおり、この実施例はセクタセル構成でないセルラー通信網を対象としている。セル基地局数の実効的倍加を伴うセクタセルを用いる場合は、この発明のハンドオフ方法をより短い時間内に実行しなければならない。同一セルのセクタ内でハンドオフを行う場合は、各セル内の互いに異なるセクタを構成する基地局を同期させて有限範囲のサーチ処理を行う。大域符号の各々の一部をサーチし、次の段階でその大域符号全体におよぶ広範囲サーチを行う。これによって、移動加入者局ユニット25はより短時間で切換え先候補基地局を捕捉できる。
この発明を好ましい実施例について上に説明してきたが、請求の範囲記載のこの発明の範囲内で上記以外の種々の変形が可能であることは当業者には明らかであろう。

Claims (10)

  1. マルチセルラーCDMA通信システムにおいて、大域パイロット信号を送信する基地局と各々が関連づけられている複数の個別のセルの間を移動中に、前記基地局の一つと現行の通信リンクを維持している移動加入者局がセルハンドオフを制御する方法であって、
    (a)前記現行の通信リンクの相手局でない複数の切換え先候補基地局からの複数の送信信号を受信する過程と、
    (b)一つの切換え先候補基地局と関連づけられる送信信号を前記受信した送信信号から選択する過程と、
    (c)前記選択された送信信号からの大域パイロット信号の捕捉を試みる過程と、
    (d)前記大域パイロット信号が捕捉できなかった場合にもう一つの切換え先候補基地局と関連づけられる送信信号を前記受信した送信信号から選択する過程と、
    (e)選択された切換え先候補基地局と関連づけられる大域パイロット信号を受信するまで前記過程(b)−(d)を繰り返す過程と、
    (f)前記移動加入者局から前記選択された切換え先候補基地局への短いアクセス符号の送信中に前記移動加入者局の送信出力を漸増させる過程と、
    (g)前記選択された切換え先候補基地局への送信電力をモニタする過程と、
    (h)前記切換え先候補基地局からの転送信号を検出する過程と、
    (i)前記選択された切換え先候補基地局への送信電力を前記現行の通信リンクへの送信電力と比較する過程と、
    (j)前記選択された切換え先候補基地局への前記送信電力が前記現行の通信リンクへの送信電力以上である場合に前記過程(b)−(i)を繰り返すか、または前記選択された切換え先候補基地局に長いアクセスパイロット信号を送信して新たな通信リンクを設定する過程と、
    (k)前記現行の通信リンクを放棄する過程と
    を含む制御方法。
  2. 前記新たな通信リンクが前記現行の通信リンクとなる過程をさらに含む請求項1記載の方法。
  3. 前記受信した送信信号を選択する過程が、
    (a)前記複数の切換え先候補基地局の一つと関連づけられる大域符号シードをメモリに蓄積ずみの複数の大域符号シードから選択する過程と、
    (b)前記選択された大域符号シードを用いて大域パイロット信号をサーチする過程と、
    (c)前記サーチを前記現行の通信リンクと前記選択された切換え先候補基地局との間の位相シフトの最大予測値まで行う過程と
    を含む請求項2記載の方法。
  4. 前記送信信号を前記移動加入者局と前記選択された切換え先候補基地局との間で同期させる過程をさらに含む請求項3記載の方法。
  5. 前記同期させる過程が
    (a)前記複数の切換え先候補基地局の一つと関連づけられる大域符号シードをメモリに蓄積ずみの複数の大域符号シードから選択する過程と、
    (b)前記選択された大域符号シードを用いて前記切換え先候補基地局からの短い同期符号を捕捉する過程と、
    (c)前記短い同期符号が捕捉できなかった場合にもう一つの切換え先候補基地局と関連づけられる受信ずみの送信信号を選択する過程と、
    (d)選択された切換え先候補基地局と関連づけられる大域パイロット信号が受信されるまで前記過程(b)−(c)を繰り返す過程と、
    (e)前記受信ずみの短い同期符号からの位相情報に基づき高速一斉送信チャンネルを捕捉する過程と、
    (f)前記高速一斉送信チャンネルを捕捉できなかった場合にもう一つの切換え先候補基地局と関連づけられる受信ずみの送信信号を選択する過程と、
    (g)選択された切換え先候補基地局と関連づけられる大域パイロット信号が受信されるまで前記過程(b)−(f)を繰り返す過程と、
    (h)前記高速一斉送信チャンネルからの位相情報を用いて大域パイロット信号を捕捉する過程と
    を含む請求項4記載の方法。
  6. マルチセルラーCDMA通信システムにおいて、大域パイロット信号を送信する基地局と各々が関連づけられている複数の個別のセルの間を移動中に、前記基地局の一つと現行の通信リンクを維持しセルハンドオフを制御する移動加入者局システムであって、
    前記現行の通信リンクの相手局でない複数の切換え先候補基地局からの複数の送信信号を受信する手段と、
    一つの切換え先候補基地局と関連づけられる送信信号を前記受信した送信信号から選択する手段と、
    前記選択された送信信号からの大域パイロット信号の捕捉を試みる手段と、
    前記大域パイロット信号が捕捉できなかった場合にもう一つの切換え先候補基地局と関連づけられる送信信号を前記受信した送信信号から選択する手段と、
    前記移動加入者局から前記選択された切換え先候補基地局への短いアクセス符号の送信中に前記移動加入者局の送信出力を漸増させる手段と、
    前記選択された切換え先候補基地局への送信電力をモニタする手段と、
    前記切換え先候補基地局からの転送信号を検出する手段と、
    前記選択された切換え先候補基地局への送信電力を前記現行の通信リンクへの送信電力と比較する手段と、
    前記選択された切換え先候補基地局への前記送信電力が前記現行の通信リンクへの送信電力以上である場合に前記選択された切換え先候補基地局に長いアクセスパイロット信号を送信して新たな通信リンクを設定する手段と、
    前記現行の通信リンクを放棄する手段と
    を含む移動加入者局システム。
  7. 前記新たな通信リンクが前記現行の通信リンクとなる請求項6記載のシステム。
  8. 前記受信した送信信号を選択する手段が、
    前記複数の切換え先候補基地局の一つと関連づけられる大域符号シードをメモリに蓄積ずみの複数の大域符号シードから選択する手段と、
    前記選択された大域符号シードを用いて大域パイロット信号をサーチする手段と、
    前記サーチを前記現行の通信リンクと前記選択された切換え先候補基地局との間の位相シフトの最大予測値まで行う手段と
    を含む請求項7記載のシステム。
  9. 前記送信信号を前記移動加入者局と前記選択された切換え先候補基地局との間で同期させる手段をさらに含む請求項8記載のシステム。
  10. 前記同期させる手段が
    前記複数の切換え先候補基地局の一つと関連づけられる大域符号シードをメモリに蓄積ずみの複数の大域符号シードから選択する手段と、
    前記選択された大域符号シードを用いて前記切換え先候補基地局からの短い同期符号を捕捉する手段と、
    前記短い同期符号が捕捉できなかった場合にもう一つの切換え先候補基地局と関連づけられる受信ずみの送信信号を選択する手段と、
    前記受信ずみの短い同期符号からの位相情報に基づき高速一斉送信チャンネルを捕捉する手段と、
    前記高速一斉送信チャンネルを捕捉できなかった場合にもう一つの切換え先候補基地局と関連づけられる受信ずみの送信信号を選択する手段と、
    前記高速一斉送信チャンネルからの位相情報を用いて大域パイロット信号を捕捉する手段と
    を含む請求項9記載のシステム。
JP52059799A 1997-10-09 1998-10-06 無瞬断チャンネル切換システムおよび切換方法 Expired - Fee Related JP4027995B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/947,719 1997-10-09
US08/947,719 US5960347A (en) 1997-10-09 1997-10-09 Seamless handoff system and method
PCT/US1998/020978 WO1999020072A1 (en) 1997-10-09 1998-10-06 Seamless handoff system and method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007223220A Division JP4250666B2 (ja) 1997-10-09 2007-08-29 シームレスハンドオフシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001505755A JP2001505755A (ja) 2001-04-24
JP4027995B2 true JP4027995B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=25486641

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52059799A Expired - Fee Related JP4027995B2 (ja) 1997-10-09 1998-10-06 無瞬断チャンネル切換システムおよび切換方法
JP2007223220A Expired - Fee Related JP4250666B2 (ja) 1997-10-09 2007-08-29 シームレスハンドオフシステムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007223220A Expired - Fee Related JP4250666B2 (ja) 1997-10-09 2007-08-29 シームレスハンドオフシステムおよび方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US5960347A (ja)
EP (3) EP1487231B1 (ja)
JP (2) JP4027995B2 (ja)
KR (1) KR100525979B1 (ja)
CN (5) CN1248540C (ja)
AT (3) ATE394888T1 (ja)
AU (1) AU9786998A (ja)
CA (2) CA2593776C (ja)
DE (3) DE69839457D1 (ja)
DK (3) DK0943221T3 (ja)
ES (2) ES2305637T3 (ja)
HK (2) HK1023471A1 (ja)
WO (1) WO1999020072A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6035196A (en) * 1997-08-25 2000-03-07 The Whitaker Corporation Automatic cell transfer based on reverse channel characteristics
US6421328B1 (en) * 1997-09-04 2002-07-16 Northern Telecom Limited Neighborhood list assimilation for cell-based microsystem
WO1999041925A1 (en) * 1998-02-16 1999-08-19 Nokia Networks Oy Method and system for performing handover in a mobile communication system
JP3956479B2 (ja) * 1998-04-27 2007-08-08 ソニー株式会社 移動通信システム、移動局及び基地局
US6216002B1 (en) * 1998-05-11 2001-04-10 Ericsson Inc. Method for selecting base transceiver stations for gathering data to determine a mobile station's location in a wireless network
US6381458B1 (en) * 1998-05-15 2002-04-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for soft handoff control based on access network capacity
JP4131052B2 (ja) 1998-07-17 2008-08-13 ソニー株式会社 撮像装置
US6327469B1 (en) * 1998-12-11 2001-12-04 Motorola, Inc. Channel scanning method and apparatus
US6148208A (en) * 1998-12-21 2000-11-14 Motorola, Inc. Power control within a broad-band communication system
ATE213897T1 (de) * 1999-04-30 2002-03-15 Cit Alcatel Weiches übergabeverfahren für cdma unter verwendung von rückkanal messdaten
US6882631B1 (en) * 1999-09-13 2005-04-19 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for overlaying two CDMA systems on the same frequency bandwidth
FI109512B (fi) 1999-09-20 2002-08-15 Nokia Corp Menetelmä ehdokassolun määrittämiseksi aktiivijoukkoon
EP1134992B1 (en) * 2000-03-14 2006-05-24 Lucent Technologies Inc. Method and mobile network to minimise the RACH transmit power
US6725050B1 (en) * 2000-05-25 2004-04-20 Sprint Communications Company L.P. Wireless communication system for an enterprise
US6816732B1 (en) * 2000-07-27 2004-11-09 Ipr Licensing, Inc. Optimal load-based wireless session context transfer
US7054631B2 (en) * 2000-10-23 2006-05-30 Denso Corporation Enhancement of soft handoff in a mobile wireless network through the use of dynamic information feedback from mobile users
BR0115929A (pt) * 2000-12-05 2006-01-17 Qualcomm Inc Método e equipamento para ajuste de nìvel de potência em um sistema de comunicação sem fio
EP1223769B1 (en) * 2001-01-13 2010-10-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Power control apparatus and method for a W-CDMA communication system employing a high-speed downlink packet access scheme
CN100468986C (zh) * 2001-07-24 2009-03-11 株式会社Ntt都科摩 移动通信系统发送功率控制装置与方法以及移动台与通信装置
CA2469518C (en) * 2001-12-07 2010-06-29 Research In Motion Limited Access to a wireless network based on a link cost metric
US6725044B2 (en) * 2002-08-15 2004-04-20 Thomson Licensing S.A. Technique seamless handoff of a mobile terminal user from a wireless telephony network to a wireless LAN
US7085570B2 (en) * 2002-12-23 2006-08-01 Nokia Corporation Handover method, system and radio network controller
US7215959B2 (en) * 2003-12-15 2007-05-08 International Business Machines Corporation Cellular to 802.11 voice roaming utilizing SIP signaling
CN101263725B (zh) * 2005-12-27 2012-03-21 富士通株式会社 移动控制装置和越区切换控制方法
JP4882670B2 (ja) * 2006-11-01 2012-02-22 日本電気株式会社 移動通信システム、基地局装置及びそれらに用いるハンドオーバ方法
CN101971538B (zh) * 2007-11-06 2014-05-07 爱立信电话股份有限公司 无线通信网络中扩展的小区范围
JP5227040B2 (ja) * 2008-01-29 2013-07-03 京セラ株式会社 無線通信装置
CN101321393B (zh) * 2008-07-03 2011-03-30 清华大学 一种无缝越区切换方法和系统
KR101611168B1 (ko) * 2008-10-09 2016-04-12 삼성전자주식회사 파일 다운로드 또는 스트리밍 과정에서 핸드오버 또는 로밍을 위한 장치 및 방법
US20110021197A1 (en) * 2009-07-24 2011-01-27 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for facilitating transfer to a secondary cell

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4613990A (en) * 1984-06-25 1986-09-23 At&T Bell Laboratories Radiotelephone transmission power control
US5257402A (en) * 1991-03-28 1993-10-26 Motorola, Inc. Method for effecting handoff in a multi-site communication system
US5267261A (en) * 1992-03-05 1993-11-30 Qualcomm Incorporated Mobile station assisted soft handoff in a CDMA cellular communications system
EP0565507A3 (en) * 1992-04-10 1994-11-30 Ericsson Ge Mobile Communicat Power control for random access call set-up in a mobile telephone system
US5367559A (en) * 1992-05-11 1994-11-22 Hughes Aircraft Company Sequential power estimation for cellular system handoff
US5329635A (en) * 1992-05-12 1994-07-12 Motorola, Inc. Seamless handoff for radio telephone systems
WO1994005109A1 (en) * 1992-08-25 1994-03-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for performing a hand-off in a wireless communication system
EP0624994B1 (en) * 1993-05-12 2000-04-05 Ntt Mobile Communications Network Inc. Hand-off method and mobile station for spread spectrum communications system
US5444766A (en) * 1993-10-01 1995-08-22 At&T Corp. Mobile-synchronized handoff in a wireless communications system
US5491717A (en) * 1993-10-18 1996-02-13 Motorola, Inc. Method for controlling transmission during handoff in a communication system
US5491837A (en) * 1994-03-07 1996-02-13 Ericsson Inc. Method and system for channel allocation using power control and mobile-assisted handover measurements
GB2287379B (en) * 1994-03-10 1998-06-10 Roke Manor Research Apparatus for use in a mobile radio system
US5809430A (en) * 1994-06-03 1998-09-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for base selection in a communication system
US5550828A (en) * 1994-06-30 1996-08-27 Motorola, Inc. Method of handing off a communication unit in a cellular communication system
US5577022A (en) * 1994-11-22 1996-11-19 Qualcomm Incorporated Pilot signal searching technique for a cellular communications system
JP3126105B2 (ja) * 1995-12-06 2001-01-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ スペクトル拡散通信におけるソフト・ハンドオフのための装置
US5883888A (en) * 1996-12-03 1999-03-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Seamless soft handoff in a CDMA cellular communications system
US5854785A (en) * 1996-12-19 1998-12-29 Motorola, Inc. System method and wireless communication device for soft handoff

Also Published As

Publication number Publication date
DE69839457D1 (de) 2008-06-19
EP1487231A3 (en) 2006-05-24
DK1928203T3 (da) 2012-06-18
EP1928203B1 (en) 2012-03-28
CN1909730B (zh) 2010-06-23
EP0943221A1 (en) 1999-09-22
AU9786998A (en) 1999-05-03
ATE394888T1 (de) 2008-05-15
KR100525979B1 (ko) 2005-11-08
HK1059351A1 (en) 2004-06-25
EP1487231B1 (en) 2008-05-07
CA2593776C (en) 2015-08-25
ES2138578T1 (es) 2000-01-16
CN1241346A (zh) 2000-01-12
CN1248540C (zh) 2006-03-29
ATE277485T1 (de) 2004-10-15
ES2305637T3 (es) 2008-11-01
CN1909729A (zh) 2007-02-07
DK1487231T3 (da) 2008-07-21
EP1487231A2 (en) 2004-12-15
EP0943221B1 (en) 2004-09-22
CA2269798A1 (en) 1999-04-22
DK0943221T3 (da) 2005-01-17
DE943221T1 (de) 1999-12-09
ES2138578T3 (es) 2005-04-16
CN1819704A (zh) 2006-08-16
HK1023471A1 (en) 2000-09-08
CA2269798C (en) 2007-09-25
CN1909730A (zh) 2007-02-07
DE69826436T2 (de) 2005-10-13
EP1928203A1 (en) 2008-06-04
JP2008029023A (ja) 2008-02-07
JP4250666B2 (ja) 2009-04-08
ATE551861T1 (de) 2012-04-15
DE69826436D1 (de) 2004-10-28
US6122511A (en) 2000-09-19
KR20000068941A (ko) 2000-11-25
CN1443018A (zh) 2003-09-17
CN1909729B (zh) 2010-07-21
CA2593776A1 (en) 1999-04-22
CN1108078C (zh) 2003-05-07
WO1999020072A1 (en) 1999-04-22
JP2001505755A (ja) 2001-04-24
US5960347A (en) 1999-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4027995B2 (ja) 無瞬断チャンネル切換システムおよび切換方法
KR100495687B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 파일럿 인접 리스트를 합성하는 방법 및 장치
KR100746871B1 (ko) 제 3 세대 cdma 시스템들을 위한 소프트 핸드오프 알고리즘 및 무선 통신 시스템
KR100560982B1 (ko) 통신 시스템 사이에서 이동국에 의한 하드 핸드오프를 실행하는 방법 및 장치
KR100350476B1 (ko) 이동통신시스템의 핸드오프 수행장치 및 방법
US20080032693A1 (en) Seamless handoff system and method
US5345467A (en) CDMA cellular hand-off apparatus and method
KR100299280B1 (ko) Cdma셀룰러시스템에서의핸드-오프방법및장치
AU767951B2 (en) Method and apparatus for performing soft handoff between cells of large differing radii
US6314126B1 (en) Spread-spectrum handoff and source congestion avoidance system and method
EP0928078B1 (en) Mobile communications system and mobile communications method
KR100602026B1 (ko) 비동기 시스템에서 동기 시스템으로의 비동기 이동국의핸드오프 처리방법
WO2001010161A1 (en) System for tracking base stations in a wireless communication network
MXPA99004193A (en) Seamless handoff system and method
WO2002052742A1 (en) Spread-spectrum handoff and source congestion avoidance system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051005

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070620

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071011

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees